【ホンダ】フィットとVEZEL 踏切内や交差点で立ち往生するトラブルがわずか3ヶ月で356件発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 河津掛け(神奈川県)

ホンダは10日、乗用車「フィット」「VEZEL」のハイブリッド車計8万1353台の
リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
踏切で動かなくなったり、交差点で立ち往生したりするトラブルが昨年12月以降356件あった。

 変速ギアの部品で滑らかに動かないものがあり、ギアがかみ合わずトラブルの原因になっているという。
フィットは昨年9月に発売した最新モデルの全車が対象。
同じ部品のリコールと自主改修を計2回実施したが、対応が不十分だった。
http://www.asahi.com/articles/ASG2B4VS9G2BUTIL143.html
2 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2014/02/16(日) 17:25:11.53 ID:1kMurkAq0
MTにしときなさいよ・・・
3 目潰し(やわらか銀行):2014/02/16(日) 17:26:39.13 ID:g23e1GZo0
千葉立てろよwwwwwwwwww
4 ボマイェ(沖縄県):2014/02/16(日) 17:28:46.78 ID:q8okLhkb0
>>1
これのホンダの対応が今後への分岐点だな
5 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2014/02/16(日) 17:30:03.05 ID:/J1AMxTz0
よく世に出せたと思うわw
6 頭突き(WiMAX):2014/02/16(日) 17:31:02.38 ID:KkzTnUS+0
ちーば一
7 レインメーカー(千葉県):2014/02/16(日) 17:34:31.78 ID:iPTeoIoB0
おまえらって、粘着質だよなーw
8 ツームストンパイルドライバー(愛知県):2014/02/16(日) 17:34:54.58 ID:Ub/fCPPn0
千葉どこいった
9 レッドインク(京都府):2014/02/16(日) 17:35:49.45 ID:pOCMKwpC0
ジェット機ばかり作ってるからだよ
本業がダメになる
10 ハーフネルソンスープレックス(空):2014/02/16(日) 17:36:26.82 ID:5lKT+Mb/0
有料テストドライバー乙wwwwwwwwwwwww
11 ミドルキック(岩手県):2014/02/16(日) 17:36:59.63 ID:ZhBt845r0
千葉ちゃんは今他メーカーの不具合を探してるよ
12 オリンピック予選スラム(神奈川県):2014/02/16(日) 17:37:53.88 ID:kL9CQ99U0
RSにしてよかった
13 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 17:38:17.29 ID:h3xeYS2a0
千葉「リコールすればするほど進化する、どんどん改善されてお前らは驚異を感じるだろう」
14 ミドルキック(神奈川県):2014/02/16(日) 17:38:20.06 ID:zGzPR4uM0
これ多すぎじゃね?

どんな評価して市場に出したんだよ
それとも販売優先で無視して出したのか?
15 膝十字固め(新潟県):2014/02/16(日) 17:41:11.90 ID:tOHjYkLo0
一度信号待ちで動かなくなったよ。
アクセル踏んでも無反応なの。
NにしてからDにしたら動いたけど。
16 エクスプロイダー(愛知県):2014/02/16(日) 17:42:10.86 ID:yFW8DQUs0
ホンダはs2000買う下見に行った時 現物も無くカタログもくれずチラシ1枚しかくれなかった時に見限った
17 フロントネックロック(チベット自治区):2014/02/16(日) 17:43:16.58 ID:2pnRGc5m0
滑らかに動かない程度で立ち往生しちゃうのか…すげえ微妙な作りなんだな
18 フランケンシュタイナー(内モンゴル自治区):2014/02/16(日) 17:46:24.63 ID:f983xIedO
>>7
マツダ・トヨタ・レクサス「俺らは千葉県に粘着されてる(´;ω;`)」
19 TEKKAMAKI(愛知県):2014/02/16(日) 17:59:34.45 ID:RDQZ4CKE0
踏切で立ち往生して電車と事故があった場合、リコールが
原因と立証しないと自腹で損害賠償とかになるの?
20 ボ ラギノール(愛知県):2014/02/16(日) 17:59:56.58 ID:RRuNh2Aq0
ここで躓くのはホンダも誤算だっただろうな
21 チキンウィングフェースロック(WiMAX):2014/02/16(日) 18:11:57.78 ID:ylPIVp030
スポーツカーどころか、こんな大衆車すら作れなくなって、ホンダってどうしてこんなに終わっちゃったの?
デザインもガンダムみたいで気持ち悪いし、今の日本で三菱の次に終わってるメーカーだよね
22 バズソーキック(兵庫県):2014/02/16(日) 18:15:30.65 ID:i5Ho1i2k0
品質は本田の中で何番目なんだろう。
23 バックドロップホールド(大阪府):2014/02/16(日) 18:17:28.38 ID:w7Pklla30
日本の技術力低下は凄まじいな
24 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 18:17:55.92 ID:dyMaJkOj0
少し車を知っていれば
出たばかりのハイブリッドに突撃はしない。
25 ハーフネルソンスープレックス(広島県):2014/02/16(日) 18:27:33.27 ID:vYRHuzYoP
>>7
マツダスレに貼り付く君には勝てん
26 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2014/02/16(日) 18:32:49.91 ID:dyMaJkOj0
>>20
DCTとハイブリッドというキワモノの組み合わせを
初っ端から一般車でやろうとするホンダが異常だ。
27 ダイビングフットスタンプ(石川県):2014/02/16(日) 18:33:10.21 ID:OCY78peN0
千葉ぁぁあああああ!!はやく来てくれー!!!!!!
28 マスク剥ぎ(秋田県):2014/02/16(日) 18:52:16.24 ID:ISrAU4qz0
千葉そっ閉じ
29 ダイビングフットスタンプ(東日本):2014/02/16(日) 19:02:28.54 ID:M8D/xfuH0
ドイツの部品なんか使うから・・・・・。
30 急所攻撃(東日本):2014/02/16(日) 19:07:11.47 ID:wGR0Uw7G0
>>1
3か月だったの?酷いな
31 不知火(東京都):2014/02/16(日) 19:08:10.03 ID:dAIqpI3n0
勝負をつけろ今こそ 頼むぞ健太郎 みなぎる力燃えたぎらす 根性魂
その一打で たたみ掛けろ それ今叩け力入れ ボールを飛ばせ
つかめチャンス 決めろ勝負 嵐を巻き起こせ ツバメの明日を担え 輝け 浩康
32 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2014/02/16(日) 19:29:25.35 ID:2yQZp1U8P
>>24
ほんとこれ
33 ダイビングヘッドバット(catv?):2014/02/16(日) 20:12:44.57 ID:9zjTQe0f0
ちゃんと動かない部品があるのに、
ソフトの修正で何度も直せる

不思議!!!
34 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本):2014/02/16(日) 22:24:29.01 ID:SQUZdzz+0
3ヶ月で356件


1日4件近くかよww
35 目潰し(新潟・東北):2014/02/16(日) 22:34:02.31 ID:nrS9EbZjO
雪道発進とかもやばそう



シビックハイブリッドにスタッドレスはかせて
洗車機に入れて洗ったら停止位置のための鉄製の枠からスリップして出せなくなった
発進時に無駄にモーターアシストしやがってトルク強過ぎてグリップしなくて困った
36 キチンシンク(神奈川県):2014/02/17(月) 07:03:18.24 ID:rQ88V0JE0
おお、もう…
37 バックドロップ(dion軍):2014/02/17(月) 07:15:17.43 ID:Z8jPOMVw0
>>7
そりゃ千葉のせいだろ
38 ダブルニードロップ(WiMAX):2014/02/17(月) 07:18:16.60 ID:0P1rBGrJ0
>>33
ハードの不具合もあんのかよ
39 ジャンピングDDT(西日本):2014/02/17(月) 08:53:05.45 ID:TMce+DBc0
β版を販売するなよ
40 トラースキック(やわらか銀行):2014/02/17(月) 09:30:31.81 ID:Epk7BzP40
ホンダの新型にすぐ飛びつく奴はバカ
41 閃光妖術(静岡県):2014/02/17(月) 09:34:12.29 ID:+jGvA6IP0
けどヴェゼル欲しいんだよなぁ。1年待てば良くなってるかな?
42 ハイキック(庭):2014/02/17(月) 09:38:49.82 ID:AEvUiVTBP
>>39
千葉県「無償でバージョンアップしてどんどん進化するから」
43 超竜ボム(東日本):2014/02/17(月) 12:22:47.72 ID:SzdktnKQ0
何処のパーツを使ってんのか知らんが、使ったホンダの責任だしなw。

これを契機に国内パーツに戻せよ?打ち切りったついでに損害賠償請求もしとけよ?w。
44 ときめきメモリアル(チベット自治区):2014/02/17(月) 12:30:46.59 ID:kIflRP580
な?安すぎるから必ず問題が起こるって前もって言っておいただろ
45 16文キック(関西・北陸):2014/02/17(月) 12:45:34.35 ID:lQWomETVO
月100件以上の不具合
46 アイアンクロー(関東地方):2014/02/17(月) 12:47:09.24 ID:m0eajtEgO
>>26

ホンダのきわもの好きって割と昔からあるような気がする。
例えば軽トラにバイクのDOHCエンジン乗せたりとか、4WS駆動のセダンとか。
いずれもメカトラブル多発してたような気がする。
47 エルボードロップ(福井県):2014/02/17(月) 12:47:49.21 ID:snd3v6or0
踏切ないで止まるのは怖いな
しかし一時停止して動いたのにすぐ止まったてことか?
48 キン肉バスター(茨城県):2014/02/17(月) 12:47:56.41 ID:KL0Wtgkg0
>>43
クラッチはシェフラー
49 アイアンクロー(関東地方):2014/02/17(月) 12:50:18.18 ID:m0eajtEgO
むしろ旧カブのような良品質のほうが珍しいんじゃないか?
新カブはフィットに負けず劣らずトラブル多発で郵便局に迷惑かけまくってるよな
50 ファルコンアロー(愛知県):2014/02/17(月) 12:53:45.50 ID:qMWpGDiN0
4回目のリコールまだかなー
51 ジャンピングDDT(埼玉県):2014/02/17(月) 13:02:06.29 ID:e+XfyjYJ0
20年くらいまえ、ホンダデザイナーがインタビューに答えて
これからはガンダムだよね−。って言ってたのを思い出す。
そいつらが上にのぼった頃合いだな。
52 ハイキック(catv?):2014/02/17(月) 15:10:56.33 ID:hQhCn3Lk0 BE:107595959-PLT(12001)

>>43
全体の3割が韓国製

DCTクラッチ板、クラッチ トランスミッションドライバーユニット ハイドロスタティッククラッチアクチュエーターの制御系はシェフラー開発 
DCT制御ソフトもシェフラー開発
53 オリンピック予選スラム(三重県):2014/02/17(月) 17:20:05.79 ID:jdKKqnsE0
>>52
このスレ落ちたら、次はこれで立てて


自動車、増税前の“駆け込み顧客”争奪戦 人気HV車、納入遅れ続出 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140217/bsa1402170659001-n1.htm
>販売好調の車種では、3月末までの納車が不可能なモデルも既に生じている。
>ホンダはHVの「フィット」と「ヴェゼル」が「3月末までの納車ができない」(峯川尚専務執行役員)といい


HVの「フィット」と「ヴェゼル」の納期遅れは別の理由だろw
54 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2014/02/17(月) 17:32:22.99 ID:0EgVAtfA0
対策部品作るの間に合わないのでまた壊れる
プログラム変えてその場しのぎで逃げるだけ
55 ジャンピングカラテキック(四国地方):2014/02/17(月) 17:32:37.89 ID:biCL6xCM0
ホンダの前期型買う奴はJJ
56 膝十字固め(空):2014/02/17(月) 17:37:51.13 ID:rNS0BhkCi
せ、対策すると燃費はどれくらい悪くなんの?w
57 サソリ固め(香川県):2014/02/17(月) 19:36:49.82 ID:xuAvujiR0
発売してからじゃなく前回のリコール後からかよ
もうヤバイってレベルじゃねーよ
58 ジャンピングDDT(WiMAX):2014/02/17(月) 19:47:00.90 ID:hqXEDSw80
それでも輸入部品がいいのかな
精度がバラつき有るんだよな
59 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行):2014/02/17(月) 19:48:06.14 ID:flEXljri0
日本で良かったな、アメリカだったら1000億円取られるぞ。
60 ストマッククロー(静岡県):2014/02/17(月) 19:53:30.26 ID:XO+hk7vw0
初期ロットはダメだな〜
61 魔神風車固め(WiMAX):2014/02/17(月) 19:57:54.96 ID:yY8cGagrP
まあ初の技術だから不具合は仕方ないといえ
せめて商品名を先行試作型とかオープンベータ版にするべきだよな
62 クロスヒールホールド(空):2014/02/17(月) 19:58:54.39 ID:R+qyQULMi
新しいキワモノはまず売れねえ車種で試せよ。
SH-AWDとかみたいにダメでもダメージ少ないだろ。
63 トペ コンヒーロ(東日本):2014/02/17(月) 20:01:07.84 ID:wLxM2sDE0
あれは重かったからな
64 栓抜き攻撃(茨城県):2014/02/17(月) 20:25:25.52 ID:K8/Dr9X00
走る実験室って言うんだっけ?
65 ニーリフト(大阪府):2014/02/17(月) 20:25:50.33 ID:ioV+Ej7I0
千葉晒しあげ
66 16文キック(関西・北陸):2014/02/17(月) 20:32:42.08 ID:lQWomETVO
ワロタ
67 ハイキック(SB-iPhone):2014/02/17(月) 20:45:10.19 ID:V3/JtILbP
プログラム書き換えだけで直せるんじゃなかったの?
68 クロスヒールホールド(東日本):2014/02/17(月) 23:42:02.08 ID:jbSUQU8X0
またかよww
69 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2014/02/18(火) 00:01:10.16 ID:yQMn931a0
千葉ちゃんって車詳しくないのね♪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392460110/
見てるー千葉ちゃん
70 超竜ボム(愛知県):2014/02/18(火) 00:06:21.56 ID:GBtoHBjN0
>>7
おう朝鮮人
お前の大好きなフィットで轢き殺してやろうか
71 バックドロップホールド(奈良県):2014/02/18(火) 00:54:40.66 ID:q8jDlmQR0
カブをガラクタ仕様に変えた時点で危険と判断できると思うが
72 キングコングニードロップ(大阪府):2014/02/18(火) 00:57:34.71 ID:yNz2X6/C0
ホンダは新型はダメ
新型出てリコール2,3回したとこでマイチェンしてまたリコール2回ほどしてFMC前に買うのが良い
73 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2014/02/18(火) 01:00:58.82 ID:Q1MFi1Rk0
リコールで治せるレベルかよ、設計から直さないと
いけないレベルじゃないのか?もっと検証してから売るべきだったな。
74 雪崩式ブレーンバスター(西日本):2014/02/18(火) 08:17:38.70 ID:Mgchx3kY0
ミッションのプログラムいじったら
燃費に影響出るんじゃないの?

もう一度審査うけろよ
75 グロリア(東日本):2014/02/18(火) 08:28:26.51 ID:GL4P+lIx0
無限ループ
76 パイルドライバー(庭):2014/02/18(火) 08:41:39.13 ID:8/RwWqqQP
>>69
去年はタワーバーとロールバーも間違えてたぞ
77 ネックハンギングツリー(東日本):2014/02/18(火) 09:29:33.93 ID:4U+a7/yy0
>>48 >>52
なるほど?w。法則発動かwwww三菱と言いなんでバカな展開を起こすのか?w。

ホンダと言えば・・・あの有名?なコピペがあるくらいなのに?なんで今更?w。今の売国経営陣は一掃した方がイイナ?w。
78 ハーフネルソンスープレックス(東日本):2014/02/18(火) 09:36:34.78 ID:Yk/rIQTV0
本田も立派な売国企業になったなー
79 ネックハンギングツリー(東日本):2014/02/18(火) 09:38:58.18 ID:4U+a7/yy0
>>78 それでリコール続発って、タダのバカ以上に性質が悪いよな?w。
80 ラ ケブラーダ(宮城県):2014/02/18(火) 09:40:16.75 ID:jTM8WNR00
千葉「リコールすればするほど進化する、どんどん改善されてお前らは驚異を感じるだろう」
81 バックドロップ(公衆):2014/02/18(火) 09:43:54.85 ID:s/+vpXyJ0
車として、何という不完全な働きをするんだろう・・・
悲しいな
82 イス攻撃(やわらか銀行):2014/02/18(火) 12:52:02.41 ID:JSQ/mhDj0
調子は絶好調
まだリコール前
鈴鹿製の初期ロッドたからかな
http://youtu.be/oI08YpbZlGk
83 キングコングニードロップ(愛知県):2014/02/18(火) 13:25:34.50 ID:9XrcOiFy0
千葉県怒りのマツダスレ荒らしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84 32文ロケット砲(関西・北陸):2014/02/18(火) 13:52:30.01 ID:QxaldWh3O
ワロタ
85 キングコングラリアット(岡山県):2014/02/18(火) 14:24:07.77 ID:SbGgXtdc0
CRZ販売中止の噂が 千葉、スレたてろよ
86 キン肉バスター(東日本):2014/02/18(火) 15:52:48.12 ID:8U4mbooP0
ローで一気に渡らないからそうなるんだよ ばぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!
87 バックドロップ(東日本):2014/02/18(火) 17:37:31.86 ID:2p1k21C/0
1速の問題なのか?
88 魔神風車固め(富山県):2014/02/18(火) 18:15:18.86 ID:wneNGRl60
869名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]:2014/02/18(火) 18:13:45.95 ID:2M8xbSWZ0
リコール対応日21日からだったけどプログラムとテストが遅れて延期になったぞ
月末くらいまで遅れるからな
25日の予約がパーになったわ、後日確定して再連絡くれるそうだ

嘘じゃないぞ(´・ω・`)
89 チキンウィングフェースロック(西日本):2014/02/18(火) 18:35:23.82 ID:72zfnMza0
>>69
バックファイヤーwwwwww
90 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2014/02/18(火) 18:47:43.74 ID:d8GIHwKX0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392700409/
欧州ホンダの広報担当者は、「インサイトとCR-Zは、現在の欧州での在庫分を最後に、販売終了となるだろう」
と明かしたという。

日本は大丈夫なの千葉ちゃん♪
肛門をお大事に
91 16文キック(中国地方):2014/02/18(火) 18:52:47.64 ID:qXYQt1t/0
よりによってそんなところで立ち往生とか
殺人機械だろ
92 フランケンシュタイナー(宮城県):2014/02/18(火) 19:09:47.53 ID:vZkN/Kaw0
クソ千葉遁走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2014/02/18(火) 19:10:40.43 ID:x86Uboom0
おらおら千葉県車種メーカー板に出張してマツダ関係のスレ荒らしまくってる場合じゃねーぞ
販売不振のCR-Zのスレ立てろや
94 パイルドライバー(catv?):2014/02/18(火) 19:58:54.03 ID:E4H1ZRPc0 BE:38257128-PLT(12001)

>>90
ホンダHV 敗北宣言 、欧州で インサイト と CR-Z の販売中止へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392720107/
95 レッドインク(愛知県):2014/02/18(火) 20:04:32.54 ID:+eDfadpE0
アンチホンダかアンチ千葉か知らんけど、そんな連中の巣だなw
96 バックドロップ(東日本):2014/02/18(火) 20:06:02.68 ID:2p1k21C/0
愛知はアンチヨタだったなw
97 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2014/02/18(火) 20:06:08.96 ID:d8GIHwKX0
905 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2014/02/18(火) 20:01:42.11 ID:6vBylht90
>>869
>リコール対応日21日からだったけどプログラムとテストが遅れて延期になったぞ

ほんとだ!
http://www.honda.co.jp/news/2014/c140210.html
なお、対策を施した制御プログラムの供給開始予定日は2月27日※となります。
※ 2014年2月18日更新
−−−−−
出荷停止も継続されるということだな。
2月の販売ランキングでトップは取れないことが確定だな。

906 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 20:04:15.35 ID:oMIyvL6s0
マジで2/27になってる・・
国交省から怒られて、責任者がとりあえず21日までに仕上げますと言ってみたものの
現場の作業チームが対応できなかったパターンか
各部門の連携ができてないことがよく分かる

千葉ちゃ〜ん
一週間伸びちゃいました♪
98 トラースキック(WiMAX):2014/02/18(火) 20:07:48.57 ID:TkNR9ZUe0
こえーよ
2度とホンダを買わないレベル
99 ブラディサンデー(チベット自治区):2014/02/18(火) 20:08:54.24 ID:7h3mdTLA0
千葉のせいでほんとホンダ可愛そうだよな
ν速内で済ませればいいけどコレ間違いなくまとめに残ってそれ見た一般人が
ほんだって評価悪いんだぁって思うし。
100 パイルドライバー(catv?):2014/02/18(火) 20:10:12.13 ID:E4H1ZRPc0 BE:64556993-PLT(12001)

>>99
ホンダ以外の全メーカーをディスる千葉が悪い
101 ニールキック(東京都):2014/02/18(火) 20:11:29.62 ID:5qGuBAXl0
DCTの開発テストが不十分だったといったところか。
買った奴らご愁傷さまです( ^ω^ )
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2014/02/18(火) 20:12:07.71 ID:+eDfadpE0
>>96
誰のことだよ
103 フランケンシュタイナー(宮城県):2014/02/18(火) 20:14:33.71 ID:vZkN/Kaw0
フィット、ヴェゼルHVの3度目リコール

千葉「リコールすればするほど進化する、どんどん改善されてお前らは驚異を感じるだろう」

フィット、ヴェゼルHVの3度目リコール、対応スケジュールの一週間遅延を発表

千葉逃亡わろたw
104 バックドロップ(東日本):2014/02/18(火) 20:14:35.98 ID:2p1k21C/0
>>102
反論が千葉に似てるわw
105 フライングニールキック(愛知県):2014/02/18(火) 20:23:24.86 ID:1xEOLse70
マツダのグラフがどうのプリウスのリコールがどうの喜んでる場合じゃないな
106 フランケンシュタイナー(宮城県):2014/02/18(火) 20:32:45.65 ID:vZkN/Kaw0
千葉くんワンピスレ立てて現実逃避中

ワンピース恐ろしい、ルフィたちは悪行三昧なのに、正義のように描かれてる これ見て育った子供が怖い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392723042/l50
107 垂直落下式DDT(WiMAX):2014/02/18(火) 20:37:15.77 ID:/Cc3EgdI0
千葉顔面N-BOXwwwwwwwww
108 フランケンシュタイナー(宮城県)
と思ったらいつもの千葉だった

評論家「スバルは日本のファンを裏切った」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392722895/l50