【速報】 大手風力発電メーカーが倒産―ドイツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
409 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 12:19:13.83 ID:sDbniMfx0
>>407
>ちなみに、各地の風力発電所の収支決算を見てみると平常運転で
どこの発電所の決算を見たのか知らないけど
既存のものは風力が普及しないように売電単価を低くしていたから
民間の事業でも経営が苦しいところは多い
それをまともに事業ができるようにしようというのがFIT
それでも普及しないように国はアセスを極端に厳しくした訳だ。
410 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2014/02/09(日) 12:23:33.36 ID:JKcgl7FQ0
簡単な事だよなな風が効率良く吹く地域とそうじゃない地域が有る
だからどこでも風力にすればペイ出来ると言う単純な問題じゃないのが風力発電。
日本なんてドイツ以上にキツい・・・
411 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 12:26:22.89 ID:sDbniMfx0
>>408
>スペインは風力に有利な条件が揃ってる
根拠がない。スペインに行ったことあるのか?

>・1年を通して偏西風が吹き風向きが変わらない。
スペインでも風向きは気象条件によって変わる
平均すると西寄りが多いと言うだけ
日本も偏西風の影響下にある
日本も同じで西から北西の風が多い

>・地形が平坦で風をさえぎる山が無い。 平地の土地が安い。
スペインは平坦ではない

>・風車を壊す台風や強い雷が無い。
欧州にも発達した温帯性低気圧による暴風雨はあるし
ハリケーンも時々来る
412 シューティングスタープレス(静岡県):2014/02/09(日) 12:29:27.50 ID:JwYFlw7O0
>>409
各地の風力発電所にデータがあるんで、色々見てみるといい。

例えば地元だと東伊豆町風力発電所がある。(どこも似た感じ)
http://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/furyoku/

決算を見てみると、故障さえ無ければにいい感じで収支があってる。
問題なのは故障による稼働率の低下と修理費と言っていい。

で・・・・・・こんな感じで故障してる。
http://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/furyoku/cat/168_baiden.html
平成25年度故障
・3号機故障停止3/1〜3/31 (落雷によるブレード破損)
・2号機故障停止10/12〜10/18 (ブレーキ油圧系統故障)
・1号機故障停止10/13〜10/16 (ブレーキ油圧系統故障)
・3号機故障停止12/24〜12/28 (ブレーキ油圧系統故障)
他の年はもっとひどかったりする。

そして、洋上だと修理費が倍増する。
413 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 12:29:48.15 ID:sDbniMfx0
>>408
>・電力の欲しい夏は風が弱く、そうでもない冬に突風が吹く。
風の強い北国では電力需要のピークは冬
関東でも銚子辺りは夏にも風は吹く

>・山が多く、風が舞う。 平地が少なく土地価格が高い。
スペインも山が多い
風が舞うというのは意味不明
日本でも地方に行けば土地は二束三文
普通は借りると思うが

>・台風と冬の雷が風車を壊す。
日本の台風や雷の条件の方が厳しいのは確かだから
それに対応した仕様にすればいいだけのこと
414 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 12:34:30.43 ID:sDbniMfx0
>>412
収支を公開している例は少ないと思うが
東伊豆以外にもあるなら教えて欲しいな

もともと自治体風車は民間ほど経営に厳しくないから
事前の風の評価も含めて採算をシビアに考えていない

そういう例だけを見て全体を想像しても意味がない
民間の大手事業者の収支はどうなっているの?

洋上は高コストだけど発電量もその分増えるという思想
直接的は比較は無理がある
415 ボマイェ(チベット自治区):2014/02/09(日) 12:39:02.62 ID:aJ3kgyKX0
反原発という連中は中々数値による根拠を付けて意見を出さないんだよな
416 シューティングスタープレス(静岡県):2014/02/09(日) 12:48:55.23 ID:JwYFlw7O0
>>414
公共事業としてやってる所は(反対派対策も含めて)収支
決算を公開してる所が多いんで具体的な風力発電所名称
でググると出てくるよ。

いずれも順調なら利益が出るんで、どれだけ故障しないかが
収支の勝負になってる。

風車の故障率については言う必用も無い位だしw
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/i/i/n/iinoakazonae03/201110111031540a3s.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130410/21/rush08/ce/71/j/o0450033812495804214.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20130410/21/rush08/31/f8/j/o0205030012495804215.jpg
417 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 12:58:53.44 ID:sDbniMfx0
>>416
見られないリンクばかりなのだが......
418 キン肉バスター(WiMAX):2014/02/09(日) 13:02:43.41 ID:+xq7CIsf0
ユーラスエナジーが岩手に作ったウィンドファームは
41基だか風車たてて運用開始前の時点で3基故障して、
落雷で破損しないって豪語してたのに壊れまくって、
羽根に問題があるとかいって全基羽交換したりして
惨憺たる状況みたいだったけど。
公営のは公表してるとこが多いと思うけど民間で
やってるとこは理論的な最大出力とかの事業規模
とかはアピールしても運用実績を公開してるとこ
って見たことないような気がするんだよね。

公開出来ないくらい酷い状態なんだろうと邪推
したくもなるわ。
419 稲妻レッグラリアット(京都府):2014/02/09(日) 13:03:18.83 ID:g9fd9gFZ0
>>417
「風車 故障」でググれば出てくる画像ばっかだよ
420 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 13:06:40.62 ID:sDbniMfx0
>>412
そもそもなのだけど
風車というのはしょっちゅう故障するものだというのが現実
これはアメリカでもヨーロッパでも同じこと
それを如何に早く修理して復旧するかが経営の鍵
それで利用可能率95%を達成している

そのためには一カ所に風車を多数設置して
監視やメンテナンスを24時間体制にするのがいい
自治体風車のように1〜数基しかないとそれはコスト的に不可能
メーカも遠隔地の風車に直ぐには対応してくれない

そうした現実の事情を前提に事業計画を建てるのが当然で
メンテフリーと思って風車を建てたのなら
勉強不足と言わざるを得ない
421 稲妻レッグラリアット(京都府):2014/02/09(日) 13:09:11.89 ID:g9fd9gFZ0
ダメでしょ
日本には台風が有るんだから
422 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 13:09:51.82 ID:sDbniMfx0
>>418
ユーラスの稚内は設備利用率40%以上と社長が公言していた
岩手のはユーラスと言うよりは三菱の問題なのでは?
423 バズソーキック(愛知県):2014/02/09(日) 13:37:42.02 ID:J8GD8G2k0
テラワット級の蓄電技術の開発も同時にしないと自然エネルギーは有効に活かせないだろ

低コストの新型フロー電池で、自然エネルギーの出力変動を吸収する | Telescope Magazine
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/news/081.html
【節電・省エネニュース】住友電工、次世代大型蓄電池「レドックスフロー」量産−大阪に設備導入:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/nkx0320121214qtkb.html
燃料電池(システム) | 燃料電池の種類 | レドックスフロー型電池
http://www.ekouhou.net/disp-fterm-5H027AA10.html
バナジウムレドックスフロー電池用に大きく改善された膜 | 文献情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/201002286528684754
東京電力と関西電力がその普及を本気で恐れている蓄電技術!
レドックスフロー電池セル - 住友電気工業株式会社
http://www.patentjp.com/17/V/V100094/DA10041.html
523103号 レドックスフロー電池を使用した燃料システム - astamuse
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2012523103
特許 WO2013077347A1 - レドックスフロー電池用隔膜 - Google 特許検索
http://www.google.com/patents/WO2013077347A1?cl=ja
レドックスフローバッテリー 株式会社JAST研究所
http://jast-lab.com/battery/redox.php
低コストの新型フロー電池で、自然エネルギーの出力変動を吸収する | Telescope Magazine
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/news/081.html
深夜電力を蓄電 琉球電力が装置受注生産 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-9138-storytopic-4.html
VRFBについて|Galaxy
http://www.galaxy01.com/vrfb.htm
424 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 14:24:31.49 ID:sDbniMfx0
>>421
European Wind Storm
425 バズソーキック(愛知県):2014/02/09(日) 14:29:34.57 ID:J8GD8G2k0
リチウムイオン電池(LIB)とは? 本来の価値は? | エナックス株式会社
http://enax.jp/lib/index.html

そういえばこれに変わる代替電池ってほとんど開発が進んでないな
426 稲妻レッグラリアット(京都府):2014/02/09(日) 14:39:24.22 ID:g9fd9gFZ0
>>424
スペインに来るの?
日本の台風との比較は?
427 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 15:10:23.84 ID:sDbniMfx0
ヨーロッパでは一定風向・一定風速の風が吹くと思ってる人は
こう言うのをどう説明するのか教えて欲しい

Europe battered by windstorm that has left 13 dead
www.cbc.ca/news/world/europe-battered-by-windstorm-that-has-left-13-dead-1.2253984

Windstorm Xaver Hits Europe With Massive Storm Surge
www.climatecentral.org/news/fierce-storm-xaver-unleashes-largest-storm-surge-in-60-years-in-europe-16798
428 河津掛け(dion軍):2014/02/09(日) 15:11:36.15 ID:a6weeqMS0
これ2週間前ぐらいに報道されてなかった?
429 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 15:16:38.13 ID:sDbniMfx0
>>418
>公開出来ないくらい酷い状態なんだろうと邪推
>したくもなるわ。
反風力の活動家はこういう思想だよね
でも、民間企業が個別の事業で
どれだけ儲かってるかは普通は公開しないよね
あなたも自分の所得を普通は公開しないでしょ
430 アンクルホールド(神奈川県):2014/02/09(日) 15:30:50.10 ID:6UBkDnI00
あれあれー?
風力発電は大成功してるんじゃなかったんですかー?
431 フライングニールキック(東京都):2014/02/09(日) 15:35:48.16 ID:IiJ77OQX0
太陽光発電の最大手倒産www
風量発電の最大手倒産wwwwwww
結局石炭火力のシーメンス笑いが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 15:40:48.91 ID:sDbniMfx0
プロコンって風力発電の最大手じゃないでしょ
ジーメンスは風力発電機の製造でも儲かってるよ
433 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/09(日) 15:58:31.55 ID:sDbniMfx0
JALも実質破綻したけど航空機が使えないものということになならなかったよね
東電も実質破綻して税金の大量投入でゾンビとして生きているけど
電気は使えないものということにはなってないよね
原子力発電は高価で危険なものという認識は広まったけど
434 ミドルキック(東京都):2014/02/09(日) 16:15:46.68 ID:jiRUjy4c0
ワロタ
435 フェイスロック(広島県):2014/02/09(日) 17:55:11.42 ID:PHB/RmvV0
>>416
駄目じゃんw
436 レインメーカー(大阪府):2014/02/09(日) 18:19:25.30 ID:cACzU/6D0
脱 補助金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437 膝十字固め(dion軍):2014/02/09(日) 18:20:21.00 ID:iaW0L0Eo0
冬なんてほとんど回ってない
438 サソリ固め(大阪府):2014/02/09(日) 18:21:47.40 ID:T+y4H4L30
さて、次は何年後に太陽光発電関連で悲報が聞けるやら
439 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2014/02/09(日) 18:23:49.92 ID:7X0Di9Dw0
風力、故障多すぎる。
定格で発電できる期間なんてほとんど無い。
440 河津掛け(大阪府):2014/02/09(日) 20:16:19.32 ID:hP00wrqm0
あと日本では電力料値上げで野菜工場も倒産してます


脱原発w
441 男色ドライバー(関東・甲信越):2014/02/09(日) 20:18:50.41 ID:2QeEUEjH0
ほんとにもうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
放wwwwwwwwwww射wwwwwwwwwww脳wwwwwwwwwww死亡wwwwwwwwwww
442 キチンシンク(神奈川県):2014/02/09(日) 20:24:33.63 ID:LPmunznL0
GNドライブはよ
443 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2014/02/09(日) 20:50:50.44 ID:7X0Di9Dw0
選挙終わった途端、姿を消したなw
工作員。
444 スリーパーホールド(宮城県):2014/02/09(日) 20:57:43.79 ID:mMxTrf/U0
「ドイツを見習え」とか良く言ってるけど、とうのドイツでは安い中国産パネルや部品ばかりになって
ドイツ国内のソーラー、風力関連企業の倒産が相次いでる......
445 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2014/02/09(日) 21:27:45.46 ID:jOPHi7kK0
>>334
人間1日2000kcal必要だっていうけど何キロワットになるか計算したことあるかい?
446 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2014/02/09(日) 21:32:23.92 ID:jOPHi7kK0
>>330
その大型水平軸型の他に何があるの?
447 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2014/02/09(日) 21:58:09.60 ID:QgLyZ+J50
補助金なしで風車や太陽光が建つようになれば、自然に普及する。

何れにせよ、中国企業が市場を支配するから、今から追いかけても無理。
448 かかと落とし(福岡県):2014/02/09(日) 22:02:50.91 ID:3hwyyZWA0
もんじゅの電熱線( ナトリウムの流れる配管を常に電熱線で温めてる。
停電になったら金属ナトリウムは固まり、炉心のMOX燃料が冷却不可でメルトダウン)
この温めている電気がソーラー、風車の電気も使用してると思うと胸が熱くなる
449 ファルコンアロー(岐阜県):2014/02/09(日) 22:09:01.00 ID:YP6dbaCq0
>>447
国産垂直軸風車かなぁ
今の所、効率面で欧州製水平軸風車に太刀打ちできない状況だけど・・・
450 タイガードライバー(神奈川県):2014/02/09(日) 22:12:12.93 ID:deT5Lqh50
>>407
『九州大学 レンズ風車 洋上発電』でググレ。

ここの実証試験では既存の電力会社と同等のコストで発電できている。
たった一つ、実用化されないのは 送発電分離 が利権によって不可能だから。
451 足4の字固め(京都府):2014/02/09(日) 22:13:17.73 ID:hcNEYdN70
>>5
そら大勢力になったら東伝みたいに利権塗れで固めるに決まってるやんw
452 ときめきメモリアル(WiMAX):2014/02/10(月) 02:46:42.99 ID:iVSGvz6+0
ぼくはスパイラル・マグヌスたん。
453 ミッドナイトエクスプレス(福岡県):2014/02/10(月) 03:24:59.64 ID:qFSzXFWJ0
壁やガラス窓とかに貼れる、フィルム型太陽電池が開発されてるね
日本はすごいね
454 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2014/02/10(月) 06:03:20.34 ID:SrfVF61d0
>>449
インチキ教授が失敗した奴だろ
455 ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/10(月) 09:37:25.49 ID:49FgxE8b0
>>444
太陽光はよく知らんけど
風力関連企業は順調だぞ

発電技術とは無関係に破綻していく企業もあるが
風力発電の問題ではない
456 ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2014/02/10(月) 09:43:29.58 ID:49FgxE8b0
>>449
垂直軸は止めとけ
原理的に無理が多い
457 中年'sリフト(関東・甲信越):2014/02/10(月) 09:48:50.95 ID:mw1qXCnF0
風まかせという言葉がありましてな
458 フランケンシュタイナー(新潟県)
近所の日立工場にものすごいでかい風車が立ったんだけどでかすぎて怖い
夢に出る