【画像】 中東で大雪 イェルサレムは大混乱、エジプトでは数十年ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 中年'sリフト(WiMAX)

エジプトで「数十年ぶり」雪が舞う カイロも冬化粧

 砂漠気候のエジプトは13日、この冬一番の寒波に見舞われ、各地で一時、雪が降った。
カイロ近郊でもうっすらと雪が積もり、子供たちは大喜び。各地で降雪が確認されたのは
「数十年ぶり」(地元メディア)という。
 降雪が確認されたのは、カイロ近郊のほか、地中海沿岸の北部アレクサンドリア、
北東部シナイ半島の一部など。カイロでは最低気温5度を記録した。
 カイロ近郊に住む弁護士のイマード・サイードさん(35)は「朝起きたら家の前が真っ白で、
とてもきれいな景色だった。でも、家族は雪のために出掛けることができず、困っていたよ」
と話していた。(共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/13/kiji/K20131213007197430.html

Snow closes roads in Israel, blankets Cairo
http://www.latimes.com/world/worldnow/la-fg-wn-snow-israel-egypt-20131213,0,1691393.story
※こちらの記事中では「カイロでの前回の降雪の記録は100年以上前」(地元ニュースレポーター)とのこと
Roads to Jerusalem closed as huge storm batters Israel
http://www.jpost.com/National-News/Police-IDF-called-in-to-help-motorists-stranded-in-snow-in-Jerusalem-BG-Airport-shut-temporarily-334920

以下はエジプト
http://pbs.twimg.com/media/BbWITj4IYAAdPpZ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbWRM6AIgAAPx7k.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbWWYAsIUAAcoL5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbWk8iIIYAA2zfN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbWlH8qIUAAbzG_.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbXC8jdIgAAKwQ0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbWAioxIAAAVS8w.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbW0L0hCcAAGo39.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbWd4HDIIAE926U.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbWDpVDIcAAtYPC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BbW4DiIIQAAau3v.jpg
2 魔神風車固め(禿):2013/12/13(金) 23:31:48.51 ID:JGxUNa3Li
温暖化の影響だな
3 ときめきメモリアル(群馬県):2013/12/13(金) 23:32:17.23 ID:n7mwZA6l0
人稲杉
4 頭突き(関東・甲信越):2013/12/13(金) 23:33:05.53 ID:royWcNTn0
↓ほっカイロだけにな
5 ショルダーアームブリーカー(東日本):2013/12/13(金) 23:33:18.33 ID:UaSRVAzyP
ピラミッドが雪で埋まってからスレ立てろ
6 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/12/13(金) 23:33:26.54 ID:qR5fhHfzP
フィンブルの冬が来たか
7 中年'sリフト(愛知県):2013/12/13(金) 23:35:03.03 ID:5qDkkJf9P
数十年ぶりってことはなんかの異常気象のせいで降ったの?
生まれてから初めて雪見るって奴も多いんだろうな
8 キングコングラリアット(WiMAX):2013/12/13(金) 23:35:13.23 ID:W2PZtH2l0
【乞食速報】
ロックジョイというアプリをDLしてキャンペーン招待コードのところに『キンチョール』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイントもらえます。
入力しないともらえません。

Androidマーケット、AppStoreからダウンロードできます。今だけだよ。急げ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
9 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2013/12/13(金) 23:36:05.62 ID:xiXUm79k0
カイロが必要だな
10 ミッドナイトエクスプレス(埼玉県):2013/12/13(金) 23:36:19.98 ID:mV7nC8Hc0
砂漠に雪は積もらないのか
11 ラ ケブラーダ(北海道):2013/12/13(金) 23:36:56.06 ID:8vj4QLY+0
小学生のチン毛程度のうっすら雪じゃねーか
そんなもん降ったうちに入らねーから出直してこい
12 タイガードライバー(禿):2013/12/13(金) 23:38:40.13 ID:0DLxqm6si
終わりの始まり
13 ハイキック(東京都):2013/12/13(金) 23:38:49.67 ID:BLL5K9+d0
あらー
14 中年'sリフト(庭):2013/12/13(金) 23:39:20.89 ID:x6Euz1GQP
温暖化学者はなんかコメントしてよ
15 クロイツラス(WiMAX):2013/12/13(金) 23:40:09.76 ID:J7pBzX980
>>1
5枚目の子供達いい顔してて草生える
16 フランケンシュタイナー(東京都):2013/12/13(金) 23:41:03.67 ID:ZmjPyHeh0
やっぱスーツが一番なんだよな
17 アンクルホールド(チベット自治区):2013/12/13(金) 23:42:12.58 ID:EnMJiaFh0
>>7
30年周期で地球的規模で寒暖の周期があるって誰か言ってた
去年だかその前だか、寒になった
30年後怖いです
18 エクスプロイダー(栃木県):2013/12/13(金) 23:45:12.61 ID:0XulCi6M0
超冷たいカイロって・・・

白いピラミッド観たいわー
19 頭突き(関東・東海):2013/12/13(金) 23:45:15.55 ID:4Xlvp3Y/0
けっこうな数の大学教授やら科学者が、太陽の活動低下、黒点の数が少な過ぎることから、氷河期がくると言ってるよね。

世界の人口の9割は逝くらしいぜ。文明も壊滅するらしい。
20 パイルドライバー(内モンゴル自治区):2013/12/13(金) 23:46:05.00 ID:nRKBDpL3O
地球温暖化(笑)
21 毒霧(山梨県):2013/12/13(金) 23:46:11.50 ID:16ZF+xk30
いよいよ終焉の時がきたのか
22 シューティングスタープレス(禿):2013/12/13(金) 23:46:23.90 ID:bQB/oLXDi
誰か一人くらいは「マナが降ってきた!」というネタで遊んでてもおかしくない
てか、やってるだろ。
正直に話してごらん。
23 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/12/13(金) 23:46:58.54 ID:Isbg60gaO
エジプトで雪ならロシアはフラダンスか
地球の異常気象で終末の終わり
24 垂直落下式DDT(神奈川県):2013/12/13(金) 23:47:09.10 ID:zlDea/Fc0
https://twitter.com/FIFI_Egypt
フィフィ ?@FIFI_Egypt
エジプトで初雪を観測したニュースで、砂漠のイメージからは想像も出来ない!と驚きの声を多く頂きますが、
エジプトは日本と同じ北半球に位置し、実は四季があり冬にもなるとダウンコートが手放せないほど気温が下がるんですね。
唯一の山は十戒の舞台にもなったシナイ山で、そこでは雪がチラつくとか。

フィフィ ?@FIFI_Egypt
エジプト初雪:雪にはしゃぐカイロの子供たち
https://pbs.twimg.com/media/BbXFP0ECUAA5866.jpg

フィフィ ?@FIFI_Egypt
続報:初めて目にする雪に興奮が収まらず仕事や学校を休むエジプト人が続出。お家に待機し、貴重な風景に酔いしれているとのこと。

フィフィ ?@FIFI_Egypt
速報:エジプトで歴史上の初雪を観測、街が銀世界に!
25 ヒップアタック(愛知県):2013/12/13(金) 23:48:23.41 ID:M81emycn0
うふぃふぃ
26 超竜ボム(愛知県):2013/12/13(金) 23:48:27.93 ID:DGnarV990
イェェェルサレム
27 頭突き(関東・甲信越):2013/12/13(金) 23:49:25.27 ID:BqSIUFzn0
こども達はうれしそうだな
28 セントーン(富山県):2013/12/13(金) 23:50:53.93 ID:BdIfzJ0M0
北極海の氷が周り廻ってこんなところに来てたのか?
29 雪崩式ブレーンバスター(静岡県):2013/12/13(金) 23:54:33.33 ID:KILPpHc20
エジプトで何でこんなに積雪してんだよ!
焼津でも積雪しやがれ馬鹿野郎!
30 雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2013/12/13(金) 23:55:07.17 ID:MX+xPJZB0
一応防寒具は持ってんだな
31 TEKKAMAKI(福岡県):2013/12/13(金) 23:55:12.72 ID:gqsauk6b0
交通事故の数がすごいことになってそう
32 毒霧(大阪府):2013/12/13(金) 23:55:41.41 ID:+8epziUj0
雪のピラミッドないの?
33 トラースキック(東日本):2013/12/13(金) 23:57:13.53 ID:cjwLZ1jw0
夏の砂漠にマトモな雪なら予言通りだが・・・冬だしなw。

てか。テムズ川が凍りそうだなw。
34 稲妻レッグラリアット(福岡県):2013/12/14(土) 00:01:41.36 ID:aZg6T0K70
>>11
おまわりさんこのひとです
35 ウエスタンラリアット(和歌山県):2013/12/14(土) 00:03:40.55 ID:RELSDMCJ0
カイロでカイロが必要になるとか
36 ニーリフト(愛知県):2013/12/14(土) 00:07:27.63 ID:Jx8Lnhco0
>>17
終戦の年の冬に名古屋で48.5センチとかアホみたいな記録があったな(名古屋は20センチも行けば稀な大雪)


そんな感じになるのかな
37 ジャンピングDDT(北海道):2013/12/14(土) 00:08:02.59 ID:3eqSqgE30
おれのとこでも、驚くことに、2,3時間ぶりに雪が降ってるお

それは別としても、エジプトでも雪が降るのか
38 ときめきメモリアル(やわらか銀行):2013/12/14(土) 00:42:05.25 ID:JB/1A2Yo0
子供が防寒フル装備なのが気になる
誰か説明してくれ
39 ストレッチプラム(長屋):2013/12/14(土) 00:42:48.49 ID:kDkj+dU20
カイロは北緯30度
鹿児島市は北緯32度で雪が降ることもままあるのだから、まあ不思議ではない。
40 シャイニングウィザード(東京都):2013/12/14(土) 00:45:01.48 ID:nlUE2xAl0
>>38
砂漠気候だし、冷えるときは冷えるでしょ
おい、二酸化炭素どころじゃないで、メタンハイドレート掘って温暖化しないとやヴぁいんとちゃうか?
42 ウエスタンラリアット(広島県):2013/12/14(土) 01:12:14.36 ID:X2eBhOd40
くらいめいとちぇんじをリアルに感じるな
43 トペ スイシーダ(チベット自治区):2013/12/14(土) 01:13:29.24 ID:e2PXelms0
聖地に降る雪は白く
44 スターダストプレス(WiMAX):2013/12/14(土) 01:15:44.23 ID:QuWNS10bP
>>24
>エジプトは日本と同じ北半球に位置し、

北半球とはまたでかいくくりだな
45 ボ ラギノール(西日本):2013/12/14(土) 01:16:00.94 ID:NW5P54DOO
うわ…
エジプトに雪かよ…
46 ハイキック(東京都):2013/12/14(土) 01:38:34.10 ID:AVpuv0Yd0
砂漠には何にもないから夏は暑く冬は寒い
雪が降らなかったのは湿った空気がない乾燥地帯だから
47 バーニングハンマー(兵庫県):2013/12/14(土) 01:40:35.37 ID:GqPxVdL00
珍しいこともあるもんだな
48 断崖式ニードロップ(岐阜県):2013/12/14(土) 01:44:28.41 ID:AK56o+SI0
あー温暖化のせいだわー
CO2減らさないとだわー
原発再稼働しないとだわー
49 スターダストプレス(埼玉県):2013/12/14(土) 01:50:52.54 ID:vtT8EIBsP
50 トペ スイシーダ(チベット自治区):2013/12/14(土) 01:54:34.64 ID:e2PXelms0
中東の連中がスタッドレスタイヤ持ってるとら思えんしな
街中がカオス状態になる予感
51 シャイニングウィザード(沖縄県):2013/12/14(土) 01:55:30.69 ID:JDKU6mot0
数十年ぶりの雪がこんなにたくさん振ったのか
52 アンクルホールド(内モンゴル自治区):2013/12/14(土) 01:57:02.51 ID:Q41h24xwO
フィフィ使えるな
記者なればいいのに
53 レインメーカー(三重県):2013/12/14(土) 01:57:56.96 ID:/K8Ta+nO0
ブンが来るぜ
54 不知火(奈良県):2013/12/14(土) 01:59:07.36 ID:rlR+jxBc0
>>24
エジプト人が防寒着持ってる事に驚いた
55 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/12/14(土) 02:24:27.05 ID:5R+P5BZ70
スフィンクスさんの腰痛が悪化しそうだな
56 フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/12/14(土) 02:27:31.72 ID:qBMQKOYF0
>>17
夏は糞暑かったのに寒なのか
57 中年'sリフト(四国地方):2013/12/14(土) 02:31:29.74 ID:pIdx6HgY0
エジプトって赤道の近くじゃねえのかよ

と思って地図みたら結構北にあった。
58 足4の字固め(北海道):2013/12/14(土) 02:52:02.81 ID:tN8UnDVZ0
アフリカも夜は寒いからな
59 ストレッチプラム(九州地方):2013/12/14(土) 02:55:31.79 ID:VMdfdQKG0
地上空母の冷却が捗る
60 ダイビングフットスタンプ(東日本):2013/12/14(土) 02:57:17.49 ID:8hNz+uGE0
エジプトにもこんな防寒具売ってんだな
61 サソリ固め(長屋):2013/12/14(土) 02:58:56.32 ID:R9HFGL2D0
トンキン土民なら大騒ぎして電車が止まるレベル
62 ウエスタンラリアット(中部地方):2013/12/14(土) 03:03:36.97 ID:dyA6cMBe0
寒い地方は自殺者増えるんだってね
南国より北欧とかが死ぬらしい
寒いのと暗いのはよくないらしい
63 ストマッククロー(北海道):2013/12/14(土) 03:12:39.71 ID:z6wT7nw50
エジプトって夜でもなければ寒くならないと思ってたけど、
普通に防寒着/靴持ってるんだな子供達
64 フランケンシュタイナー(東京都):2013/12/14(土) 03:14:46.11 ID:/TO1WDhN0
でも数十年に一回くらいの割合で降ってるんだな
65 目潰し(静岡県):2013/12/14(土) 03:21:57.09 ID:xwxlq0Uq0
もっとCO2出しまくれっていうサイン
66 グロリア(神奈川県):2013/12/14(土) 03:23:49.69 ID:IkZdoIec0
気象がめちゃくちゃなんだろw
カイロとか中東が雪降ったら世界最悪地帯じゃねえか
グンマーとか八王子の比じゃねえな
67 スターダストプレス(チベット自治区):2013/12/14(土) 03:33:41.61 ID:pJJApBMtP
ゆりかもめ新橋駅の手前のカーブ坂を
車両が上ることが出来なくて
運行中止になった事があったよな

なんせ終点手前のカーブ坂だから
加速して登りきるって方法が使えねえ

設計者が降雪を考慮して無かったのが
ばれた瞬間だった
68 グロリア(宮崎県):2013/12/14(土) 04:05:55.65 ID:CMD+SrBq0
>>62
日本国内に限れば宮崎・高知・沖縄あたりは自殺率高いよー
69 張り手(dion軍):2013/12/14(土) 04:09:48.73 ID:yu6rVdn2P
やがて聖地に雪が降るであろう
それが終わりの時の合図である
知恵のあるものは知るが良い
70 シューティングスタープレス(東京都):2013/12/14(土) 04:12:06.85 ID:QWw9aK9r0
>>1中東らしさ一切ないな
71 トラースキック(東日本):2013/12/14(土) 04:44:47.99 ID:t8gQvxvj0
▽地球の気温変化 1000年〜2100年(1990年基準)
ttp://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka/data0109big.jpg

▽地球の気温変化 1万年前〜現代
ttp://tallbloke.files.wordpress.com/2013/01/image5.png

▽地球の気温変化 40万年前〜現代
ttp://www.brighton73.freeserve.co.uk/gw/paleo/400000yearslarge.gif

▽地球の気温変化 500万年前〜現代
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Five_Myr_Climate_Change.png
72 トラースキック(東日本):2013/12/14(土) 04:55:58.85 ID:t8gQvxvj0
太陽の変動に対して地球の気温が50年遅れて変動してるのだとしたら・・・・・。
73 張り手(東京都):2013/12/14(土) 05:01:41.80 ID:YBnhkRLqP
温暖化詐欺学者どもは首をつれ
74 エルボードロップ(catv?):2013/12/14(土) 05:25:26.84 ID:JNHC3d0I0
アリ岡村は元気にしてるかな?
75 ハイキック(西日本):2013/12/14(土) 05:30:59.00 ID:rhNdsp3P0
いやいや
砂漠の昼夜は寒暖の差が激しい
夜は氷点下っていつも自慢してるやん
76 アイアンクロー(静岡県):2013/12/14(土) 05:32:12.22 ID:tRJUyTgW0
イエス・キリストが生まれたときに雪が降っていたみたいだが
ありえる話だったんだな。
77 アルゼンチンバックブリーカー(catv?):2013/12/14(土) 05:33:44.36 ID:6GLWksOK0
>>73
氷河期が来るんならむしろ二酸化炭素ガンガン排出した方が良かったんじゃ
78 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/12/14(土) 05:34:07.98 ID:zN3jYlA+0
この程度でも何も知らんと車の事故とか増えるだろうから
たまには降っとけよな
79 レインメーカー(神奈川県):2013/12/14(土) 05:38:21.48 ID:fsCqFnE40
MELLの砂漠の雪は名曲
80 ファイナルカット(奈良県):2013/12/14(土) 06:17:52.08 ID:ZjIn0i9H0
>>1
多分その数十年ぶりの時にイェルサレムに居た。
イェルサレムの雪景色は良かったが、数十年ぶりの異常気象とかで、道路が水浸しになって死海に行けなかった。
81 張り手(WiMAX):2013/12/14(土) 08:34:10.24 ID:hSJkjZ4cP BE:2702466465-PLT(14008)
82 エメラルドフロウジョン(内モンゴル自治区):2013/12/14(土) 08:41:53.12 ID:ldcUCi5RO
>>81
スフィンクスが雪化粧してる
これは貴重な画像
83 32文ロケット砲(関東・甲信越):2013/12/14(土) 08:42:32.84 ID:i1sfdOn1O
雪ぐらいでスレたてるな
84 ボ ラギノール(WiMAX):2013/12/14(土) 09:06:02.34 ID:Mohl89N80
おれがふらせた
85 ドラゴンスクリュー(東日本):2013/12/14(土) 09:06:17.75 ID:H2B71Y9U0
2008年太陽が115年ぶりに黒点数0となり
異常に弱い太陽活動が続いている。

ダルトン極小期みたいに平均気温がマイナス7度ぐらい下がる状況が
数十年続くという予想が出てたはず。
86 ドラゴンスクリュー(東日本):2013/12/14(土) 09:06:47.02 ID:H2B71Y9U0
マイナス0.7度
87 ドラゴンスクリュー(東日本):2013/12/14(土) 09:07:20.57 ID:H2B71Y9U0
小麦が高くなるな・・・・。
88 フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/12/14(土) 09:09:12.30 ID:YfGMyphk0
地球温暖化さん仕事し過ぎやで
89 ボ ラギノール(関東・甲信越):2013/12/14(土) 09:21:21.14 ID:UF/kvebcO
緯度は奄美大島ぐらいなんだね
90 ニールキック(関東・甲信越):2013/12/14(土) 09:34:07.22 ID:0o8ca2IEO
映画だと何かの前触れだな
91 アンクルホールド(内モンゴル自治区):2013/12/14(土) 09:34:36.91 ID:ldcUCi5RO
地球混沌化
92 バズソーキック(大阪府):2013/12/14(土) 09:36:47.96 ID:DdvZYQiZ0
砂漠でも冬の夜は寒いから防寒具は必要
93 スパイダージャーマン(関東・甲信越):2013/12/14(土) 09:45:13.86 ID:7VRUfV7VO
乗船開始せよ
94 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 09:46:20.32 ID:vOQ8Lzc40
温暖化の影響を勘違いしてるバカが多いのに呆れる

温暖化によってそれまでの気候パターンが変化して異常気象が起きてるのに、
温暖化=地域・気象に関係なく気温のみが上昇すると思ってるとか頭悪すぎ
95 エルボードロップ(関西地方):2013/12/14(土) 09:49:47.41 ID:eqnMCfKM0
シリア、レバノン、ヨルダンあたりだと毎年雪が積もるんだけどな。
96 膝十字固め(栃木県):2013/12/14(土) 09:51:36.86 ID:ZKlWQMvv0
インド人もビックリ!
97 アキレス腱固め(東京都):2013/12/14(土) 09:52:11.23 ID:wKny/Fd30
温暖化の恩恵ジワリだな
98 ボマイェ(西日本):2013/12/14(土) 09:53:05.33 ID:LgTDhOcy0
屋久島あたりが同じ緯度か
99 アキレス腱固め(東京都):2013/12/14(土) 09:53:18.69 ID:wKny/Fd30
>>94
そうだよな
そりゃ北極の氷も増えるわけだ
100 キチンシンク(福岡県):2013/12/14(土) 09:54:11.20 ID:0JJvhgGR0
来年は地球冷凍化元年
101 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/12/14(土) 09:55:55.46 ID:8KNzapBGP
>>81
これで大雪なのか???
102 フォーク攻撃(東日本):2013/12/14(土) 10:00:59.35 ID:iHVWitAp0
>>81
↓こいつらのシャツになんて書いてあるのかな
http://distilleryimage8.ak.instagram.com/6de0ba2e640c11e3bff10e9c1b268e6c_8.jpg
103 スターダストプレス(家):2013/12/14(土) 10:03:14.24 ID:5F1STyU4P
リアルガリレイドンナきたーーーーー
104 アトミックドロップ(関東・甲信越):2013/12/14(土) 10:04:44.00 ID:ecW8seHnO
♪砂漠に雪が降るような奇跡〜
105 ウエスタンラリアット(福岡県):2013/12/14(土) 10:10:37.77 ID:rgLjBAm90
エジプトて一年中暑いのと違うのけ?
106 かかと落とし(山口県):2013/12/14(土) 10:13:51.46 ID:jM2d2Flm0
温暖化じゃなく太陽活動の低迷による寒冷化だろ
小氷期の到来だ
107 キチンシンク(福岡県):2013/12/14(土) 10:17:23.26 ID:+PTA7EJS0
エルサレムのことか何のことかと思った
108 ダブルニードロップ(東京都):2013/12/14(土) 10:18:05.19 ID:T4hB92O40
109 魔神風車固め(東京都):2013/12/14(土) 10:18:54.61 ID:PFYAfIRA0
ホッカイロバカ売れ
110 膝靭帯固め(愛知県):2013/12/14(土) 10:21:26.50 ID:cwbdmi1Z0
アラブの春が冬になった。

温暖化ビジネスもこれで終わりだね。
111 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 10:21:47.39 ID:i9EdRidL0
112 河津掛け(関西・北陸):2013/12/14(土) 10:24:05.38 ID:sg/+5C24O
>>81
かわいそう
らくだなんてこのまま放置したら、低体温症になって死ぬんじゃないの?

やはり 地球の地軸が傾いて擦れまくりじゃないのか?
113 ファイナルカット(東京都):2013/12/14(土) 10:26:46.71 ID:x94/glXK0
ムバラクやカダフィの呪いや祟り
114 ハイキック(千葉県):2013/12/14(土) 10:27:17.90 ID:x1tYOMSX0
関東も18日頃あやしい
115 アンクルホールド(内モンゴル自治区):2013/12/14(土) 10:38:20.87 ID:ldcUCi5RO
>>108
大寒波じゃないか
イスタンブールとかエルサレムとか雪国の風景だ
116 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/12/14(土) 10:43:59.15 ID:+5+IdZumO
配達やってるから雪に対して憎しみしかないわ
117 ドラゴンスクリュー(東日本):2013/12/14(土) 11:06:59.18 ID:H2B71Y9U0
>>108
どうみても雪国です、ほんとうにありがとうございました。
118 ネックハンギングツリー(宮城県):2013/12/14(土) 11:09:46.99 ID:BE1cEWTB0
こっちより積もってるじゃねえかw
119 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/12/14(土) 11:12:22.14 ID:8KNzapBGP
>>115>>117
雪国はオーバーだろ
見た感じ5cm程度じゃない?
120 魔神風車固め(WiMAX):2013/12/14(土) 11:41:08.71 ID:/M9GlH1V0
戦場のメリークリスマスみたい
121 アンクルホールド(内モンゴル自治区):2013/12/14(土) 11:41:37.19 ID:ldcUCi5RO
千年王国エルサレム
122 張り手(神奈川県):2013/12/14(土) 11:43:10.16 ID:isEt54DwP
砂漠のイメージだけど雪降るんだな・・・
123 スターダストプレス(千葉県):2013/12/14(土) 11:43:54.64 ID:SPoPuSPBP
すごすぎワロタ
124 イス攻撃(内モンゴル自治区):2013/12/14(土) 12:02:28.91 ID:fA+eQFq8O
雪なんか滅多に降らない県南住みの俺からしても驚き
125 毒霧(新潟県):2013/12/14(土) 12:12:44.41 ID:xX3BR6tf0
http://pbs.twimg.com/media/BbWlH8qIUAAbzG_.jpg
中東の幼女ってババアみたいな顔してんな
126 エルボーバット(東京都):2013/12/14(土) 12:18:23.19 ID:HH+SyvGw0
ピラミッドで、スキーはまだか?
127 ストマッククロー(長野県):2013/12/14(土) 14:06:49.82 ID:CDnlqbKE0
地球温暖化www
128 キチンシンク(愛知県):2013/12/14(土) 14:10:21.74 ID:Vx5sIECY0
Sheraton Cairo Hotel & Casino
http://www.sheratoncairoview.com/
129 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/12/14(土) 14:26:42.52 ID:1EM5JSbZ0
温暖化で、ついに地球氷河期突入。赤道近辺しか住めなくなるな
130 ファルコンアロー(富山県):2013/12/14(土) 16:00:55.15 ID:1zN5MYkR0
東京ならすべって転んで死んだ間抜けがバカなのに同情される程度の雪
131 キン肉バスター(公衆)
なんだ、全く降らないわけじゃねーんだ・・・