【当然】 宮内庁次長 「山本太郎の手紙はふさわしくないので陛下には見せない」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県)

山本太郎議員の手紙 陛下に見せず 宮内庁次長「ふさわしくない」

 宮内庁の山本信一郎次長は5日の定例記者会見で、山本太郎参院議員が
園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した行為について「あのような場所ではふさわしくない」と批判した。

 山本次長は「園遊会は各界で活躍された方を招いて、ご苦労をねぎらう場所。
常識的に判断されるべき問題」と話した。手紙の行方については「こういう状況で渡されたものなので、
事務方で預かり、陛下には上げていない」とした。

 これまで園遊会の招待者には、写真を近くで撮影しないなどの注意事項を示していた。
今回の問題を受けて、新たに注意事項を追加することは考えていないという。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/131105/imp13110516220000-n1.htm
2 エクスプロイダー(静岡県):2013/11/05(火) 16:34:04.82 ID:Fu1U4Yi40
キタ━(゚∀゚)━!!
3 パロスペシャル(鹿児島県):2013/11/05(火) 16:35:06.81 ID:A369c5we0
宮内庁GJ
4 ボ ラギノール(神奈川県):2013/11/05(火) 16:35:40.96 ID:Sajcq+dQP
国家権力による検閲は憲法違反でないでしょうか?
5 トペ コンヒーロ(茸):2013/11/05(火) 16:35:49.94 ID:jpyLrv2r0
見てもらってもいいような気がする
6 オリンピック予選スラム(埼玉県):2013/11/05(火) 16:35:53.74 ID:kep15z250
久々にいい仕事したな
7 16文キック(中国・四国):2013/11/05(火) 16:36:10.97 ID:jNoDZKqE0
ワロタw
まあそうなるわなw
8 ジャーマンスープレックス(庭):2013/11/05(火) 16:36:35.12 ID:1Mmb3LCa0
山本太郎←目的も果たせず、ただ世間から叩かれたバカ
9 フランケンシュタイナー(dion軍):2013/11/05(火) 16:36:37.55 ID:5n19z4g30
国民に見せい。議員の資質判断する材料だ。
10 16文キック(内モンゴル自治区):2013/11/05(火) 16:36:40.16 ID:Ipq/QM8c0
全文晒しちゃえよ
11 キチンシンク(三重県):2013/11/05(火) 16:36:49.78 ID:i7k/Wchx0
迷惑メール(1)
12 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/11/05(火) 16:36:53.41 ID:j8tdo2/z0
空回りバカ
13 シューティングスタープレス(兵庫県):2013/11/05(火) 16:37:15.11 ID:iLJyQWaM0
信者どもが「宮内庁が陛下の目に触れないように福島の真実を握りつぶした」とか言って騒ぐのは必至だな。
こうしてますます放射脳のカルト度が増していく。
14 グロリア(大阪府):2013/11/05(火) 16:37:27.42 ID:KxElHlyx0
これは宮内庁GJだな

流石に中身は公表しないか
15 アイアンクロー(神奈川県):2013/11/05(火) 16:37:28.77 ID:AIi9n20X0
>>4
というか天皇はあくまでも象徴なんだから、
我々国民に全文を晒..公開してくれてもいいよね
16 ジャーマンスープレックス(大阪府):2013/11/05(火) 16:37:48.22 ID:tkx9FNey0
今後の被災地視察の際に被災者から陛下へ渡してもらえばいいんじゃね。
山本は被災者じゃないし、スルーされて当然だろう。
17 ダイビングエルボードロップ(公衆):2013/11/05(火) 16:37:53.31 ID:AbvN84SD0
ですよねーwww
18 キン肉バスター(庭):2013/11/05(火) 16:38:46.42 ID:wotC+oLu0
山本が山本を批難
19 ボマイェ(東日本):2013/11/05(火) 16:38:50.90 ID:l+ntlfhi0
>>4
これだからブサチョンは
20 ドラゴンスクリュー(庭):2013/11/05(火) 16:39:04.36 ID:u8Nn2Nd70
予定調和でござる
21 ボ ラギノール(アメリカ合衆国):2013/11/05(火) 16:39:00.45 ID:Gh78MMB3P
み…、宮内庁…
22 リバースパワースラム(愛知県):2013/11/05(火) 16:39:18.43 ID:PTiKQXp30
宮内庁も適切な処置をしたな。
紙切れの中身の文章が白紙でも見せるべきではない。
23 ラダームーンサルト(京都府):2013/11/05(火) 16:39:24.01 ID:N/R8QBIr0
そりゃそうだ
24 ファイヤーボールスプラッシュ(catv?):2013/11/05(火) 16:39:29.54 ID:YxgrrxO40
 おい、山本馬鹿太郎。

 本懐を遂げられない気分はどうだ?

 生き恥晒すくらいならさっさと切腹して死ねよwwwwwwwwww
25 トペ コンヒーロ(福岡県):2013/11/05(火) 16:39:31.62 ID:kQRzn5LK0
>>11
ワロタw
26 河津落とし(北海道):2013/11/05(火) 16:39:39.28 ID:GOndx1+c0
>新たに注意事項を追加することは考えていないという。

どういうことか理解できるかな山本w
27 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/05(火) 16:40:02.12 ID:/KyyKizC0
読んだところで天皇が何か出来る訳ではないからな
そのまま焼却しちゃえば
28 断崖式ニードロップ(WiMAX):2013/11/05(火) 16:40:09.72 ID:fUSEXRnG0
>>1

日本国憲法第21条
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
29 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/11/05(火) 16:40:10.34 ID:ctMbps2L0
普通の対応
30 ブラディサンデー(鹿児島県):2013/11/05(火) 16:40:15.15 ID:mtrxTOAp0
スパム扱いwwww
31 ハイキック(dion軍):2013/11/05(火) 16:40:12.04 ID:lXo22o2k0
>>13
それが狙いか
32 ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/11/05(火) 16:40:33.22 ID:hRkTRrLk0
人からの手紙を読まない馬鹿ってこと?
会った時に手紙を渡すことがふさわしくないって馬鹿なの?
33 張り手(福岡県):2013/11/05(火) 16:40:48.03 ID:ZJZApic70
そのままゴミ箱か、シュレッダーにかけてやれ
宮内庁があのバカの意を汲んでやる義理なんて無い
34 ファイヤーボールスプラッシュ(catv?):2013/11/05(火) 16:41:41.08 ID:YxgrrxO40
もう全世界にあの小汚い自面ごと全文公開してしまえばいいのに。
35 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/11/05(火) 16:42:21.12 ID:ea1x/9Zii
ざまぁぁぁぁぁぁぁ
山本太郎!!!!

はよ辞職せえや!!!!!!!!
36 ニーリフト(芋):2013/11/05(火) 16:42:17.97 ID:RGZTScNh0
>今回の問題を受けて、新たに注意事項を追加することは考えていないという。

→ こんなバカはそうそう居ない
37 河津落とし(北海道):2013/11/05(火) 16:42:36.69 ID:3Wob9nt30
回し読みしよう。誰か音読して!
38 ファイヤーボールスプラッシュ(catv?):2013/11/05(火) 16:43:01.02 ID:YxgrrxO40
○字面
×自面
39 アンクルホールド(九州地方):2013/11/05(火) 16:43:34.14 ID:25GQ7CVnO
陛下が望まれれば、お目に止まる事もあろうかと存じ上げるが、その様な事は陛下はなさらないだろうな
陛下は(ご自分の立ち場なりお務めなり立ち位置なりを)ご理解なされておられるから

まぁ、不自由な身分ではあるわな…
(その様な不自由を)御一身に担われておられるのも察するに余りある
40 バズソーキック(茸):2013/11/05(火) 16:43:48.90 ID:ySPeCTHP0
>>11
ワロタwwww
41 アトミックドロップ(九州地方):2013/11/05(火) 16:43:53.93 ID:XB6d1XGJO
内容公開を頼むわ多分祭りになるほどの内容だよ
42 膝靭帯固め(東京都):2013/11/05(火) 16:44:03.94 ID:dO/IhGI+0
そらそうよ
43 リバースパワースラム(愛知県):2013/11/05(火) 16:44:06.67 ID:PTiKQXp30
昔なら、将軍や大名に直訴なら無礼撃ちでその場で切り殺される自体だが、朝廷ならどう処置してただろうかねえ。
切腹は山本の身分じゃ許されんだろうな。
44 河津掛け(埼玉県):2013/11/05(火) 16:44:19.61 ID:fWlbgYSm0
中核ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45 フライングニールキック(やわらか銀行):2013/11/05(火) 16:45:16.93 ID:yCWO3/uN0
焼却処分でOK
46 サソリ固め(福岡県):2013/11/05(火) 16:45:30.75 ID:r4+ycX5X0
いやこれは・・・駄目だろ
47 パロスペシャル(京都府):2013/11/05(火) 16:45:34.05 ID:pOObIWv50
手紙はなかったことになり、山本太郎のアホな行動のみが残ったか
48 ビッグブーツ(SB-iPhone):2013/11/05(火) 16:45:35.20 ID:1mO3XfxXP BE:575606742-2BP(2)

どちらにしても字が汚くて読めねえだろ
49 男色ドライバー(東日本):2013/11/05(火) 16:45:43.71 ID:pTL4nTn/0
私は見せてると思うよ。手紙の存在は陛下もご存知の周知の事実なんだから。
50 キングコングラリアット(庭):2013/11/05(火) 16:46:18.37 ID:iN4DSk0C0
これはグッジョブと言わざるを得ない
51 リキラリアット(富山県):2013/11/05(火) 16:46:25.22 ID:PVsaExN00
>>8
世間→×
ネトウヨ→○
ネトウヨ→非常識
52 マシンガンチョップ(茸):2013/11/05(火) 16:46:22.54 ID:ZicpDT+H0
>>11
お前が>>2をとってたら
53 ニーリフト(芋):2013/11/05(火) 16:46:38.19 ID:RGZTScNh0
つーかさ、山本の行動自体に
人の良い天皇陛下に、判断あるいは行動を迫る厚かましさ・悪質さの意図があるんだよ。

こんな事実を知ってましたか? → 知らなくても知りましたよね? → スルーするんですか?
とね。

だから、内容そのものに目を触れさせる事が思う壺。
その場で斬り捨ててもよかったぐらいだ、こんな屑。
54 ミラノ作 どどんスズスロウン(長屋):2013/11/05(火) 16:47:16.64 ID:BQsfsz2I0
>>11
やるなあ
55 ハイキック(兵庫県):2013/11/05(火) 16:47:21.45 ID:w37+/23w0


そりゃそうっすわー。
56 目潰し(東京都):2013/11/05(火) 16:47:34.66 ID:XdnZ/+Yu0
本当にあなたはわかっておられますでしょうか。
57 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/11/05(火) 16:47:38.84 ID:kdca/xrX0
未読メール(0)
ゴミ箱(1)
58 ストレッチプラム(茸):2013/11/05(火) 16:48:34.64 ID:Lxp+faN/0
受け取るべきじゃなかった。
受け取らないようにしなかった宮内庁の責任じゃね?
59 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/11/05(火) 16:48:43.20 ID:kdca/xrX0
ぐゎ
>>11に俺の数倍のスピードとセンスで落ちてた
すごいなあ
60 ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/05(火) 16:48:51.84 ID:emX6Ro670
手紙の存在を知っている天皇が、内々にせよその内容を侍従長に質さないわけがない。
61 張り手(福岡県):2013/11/05(火) 16:48:56.26 ID:ZJZApic70
>>11
確かに迷惑メールそのものだもんなw
違いは、手渡しか電子メールかというだけ
62 セントーン(家):2013/11/05(火) 16:49:39.31 ID:DnJncPWi0
>>11
素晴らしい
63 ハイキック(兵庫県):2013/11/05(火) 16:49:35.41 ID:w37+/23w0
未読メール(0)
ゴミ箱(0)

ゴミ箱を空にしました
64 32文ロケット砲(大阪府):2013/11/05(火) 16:50:08.76 ID:VEdgLac30
このまま事務方預かりでゴミ箱送りになりそうな予感
誰にも読まれなくてゴミ箱行きの手紙どうすんの?公表しないの?
いまさら公表したら内容でさらに叩かれると思うけど
読まれなかったんなら渡したこと意味ゼロだな
65 スターダストプレス(神奈川県):2013/11/05(火) 16:50:49.01 ID:7xd3bzka0
脱原発アホウに常識を求めるのがアホウ。

あんなんを呼んだ奴が悪い。
66 ジャンピングカラテキック(茨城県):2013/11/05(火) 16:51:00.40 ID:dvS9noyQ0
>>26
メロリン「つまり『またやってもおとがめなし』ってことだねワーイ」
実際コイツのリアル脳内なんてこの程度だろ

>>53
>こんな事実を知ってましたか? → 知らなくても知りましたよね?
何だこの○川○○ブッダ質問の「1.知っていた 2.今知った」理論www
67 ラダームーンサルト(京都府):2013/11/05(火) 16:51:05.90 ID:N/R8QBIr0
これで心おきなく全文公開できるね山本君
68 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/11/05(火) 16:51:08.15 ID:UbH/wD+i0
>>64
普通に返却じゃね
郵便でも受け取り拒否だと本人に返すだろ
69 トペ スイシーダ(東京都):2013/11/05(火) 16:52:02.64 ID:o3Nps0SY0
>>28
@masuratakeo28
在特会の不当判決にしても、日本国憲法でいくと当然の判決。
日本は周辺諸国より劣る悪い国だ、これからは人権やら平等やら大事にするし、
自分の国が一番大事なんて考え方はしません!って、前文で言ってるし。
http://twitter.com/masuratakeo28/status/393452254813908992

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=02m25s

大日本帝国憲法復元勉強会 / ジャパンライジング メタル兄弟
http://www.youtube.com/watch?v=yIn3QYcvseE&list=UL
70 シャイニングウィザード(庭):2013/11/05(火) 16:52:21.34 ID:wJjsCsWe0
これ、みやうちちょうで良いんだよね。
71 タイガースープレックス(庭):2013/11/05(火) 16:52:31.17 ID:V+yBzwT50
そりゃそーだろ・・・
72 アトミックドロップ(九州地方):2013/11/05(火) 16:52:38.77 ID:XB6d1XGJO
>>33
それは駄目だろ内容を知るのが太郎だけになったら何とでも言い訳する男だ
内容如何によれば政治利用の実証ができる代物だぞ証拠保全はせねばならない
73 ニーリフト(京都府):2013/11/05(火) 16:52:36.34 ID:50GFRQGU0
まぁ、そりゃそうでしょう。
陛下があの手紙を読みたいと申されたら見せる可能性もあるのかな?

それ以前にあの汚い字はダメだろ・・・
無理して筆で書きました感が出過ぎてる。
綺麗に書けないのなら普通のペンを使えばいいのに。
74 TEKKAMAKI(大阪府):2013/11/05(火) 16:52:45.42 ID:u7huK4Gg0
>>1
天皇は国に飼われたパンダに過ぎないということだな。
尊王の志を持つものは行動したほうがいいwww
75 ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/05(火) 16:53:06.52 ID:emX6Ro670
美智子皇后が、手紙を受け取らないようにと
天皇陛下の腕にそっと手を添えて、暗に制してる姿が印象的だった。
それにしても、園遊会での直訴行為を呆然と見過ごす侍従長や周りは無能の極みだわ。
76 32文ロケット砲(大阪府):2013/11/05(火) 16:53:14.67 ID:VEdgLac30
良い事教えてあげるね、山本君
手紙の内容を陛下に呼んでもらうなら新聞に全文発表するといいよ
新聞の内容に検閲は付けられないからね
ただし、内容がばれて秘密保護法案について意見述べてたりしたら政治利用してませんなんて言い訳効かなくなるもろ刃の剣だけど
77 ニールキック(大阪府):2013/11/05(火) 16:53:40.67 ID:chVvnKsT0
いや山本のところに手紙送り返せよ
もちろん着払いで
78 トペ スイシーダ(庭):2013/11/05(火) 16:53:49.86 ID:mNQ1ATQy0
右翼からも左翼からも疎まれて四面楚歌な山本太郎
79 サッカーボールキック(岐阜県):2013/11/05(火) 16:54:26.36 ID:G4oPbO+90
これで「ならば、正規の手続きをとって陛下に手紙を送る」てなことをしないと
パフォーマンスだったと認めることになるな?
80 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/11/05(火) 16:54:50.64 ID:Nvk5e80B0
めっちゃくちゃ叩かれて結局これとかwwwww流石に可哀想になってきたw
81 アトミックドロップ(九州地方):2013/11/05(火) 16:54:46.33 ID:XB6d1XGJO
>>77
駄目だって言ってんだ証拠を押さえないと意味がないんだよ
82 カーフブランディング(茸):2013/11/05(火) 16:54:51.20 ID:4qsQYrxM0
宮内庁「原発労働者知るかそんなもん?」
83 リバースパワースラム(愛知県):2013/11/05(火) 16:54:53.84 ID:PTiKQXp30
まとも相手にしたら皇室の値打ち下がるから宮内庁で金庫に入れて保管しておけばいい。
未来の天皇に、過去こういうできごとがあったと示せばいい。
84 ストレッチプラム(山形県):2013/11/05(火) 16:55:02.98 ID:vlWlddur0
受け取った陛下のお心を無碍にする行為

これが不敬
85 アンクルホールド(やわらか銀行):2013/11/05(火) 16:55:18.64 ID:tWZIWt7K0
グッジョブ⊂((・x・))⊃
86 アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県):2013/11/05(火) 16:55:27.20 ID:x5t3CTur0
>>73
下手でも丁寧に書こうと努力した跡が窺えればいいんだけどな。
山本太郎の字からは丁寧に書こう、読んでもらおうという意思が感じられない
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131101-00000013-tospoweb-000-4-view.jpg
87 ボマイェ(やわらか銀行):2013/11/05(火) 16:55:31.16 ID:e3NkTBFB0
早く山本容疑者を逮捕しろよ
88 フランケンシュタイナー(dion軍):2013/11/05(火) 16:55:52.06 ID:5n19z4g30
エグイホモセックスが描かれてるんだろ。
89 タイガードライバー(長野県):2013/11/05(火) 16:55:58.50 ID:Phmjutsx0
>>4
有害図書の検閲は合憲判決でてるから一概に憲法違反とはならないでしょ
90 男色ドライバー(東日本):2013/11/05(火) 16:56:22.01 ID:pTL4nTn/0
>>75
凶器だと思ったというのが通説。
以前皇太子を守らなかったということでバッシングされたから。
91 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/11/05(火) 16:56:23.47 ID:rXec0omT0
陛下のしもべたる次長が陛下の判断も仰がずに
握りつぶすとは
何たる無礼、何たる不遜
92 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/11/05(火) 16:56:30.55 ID:ea1x/9Zii
中核派テロリストは

死刑で!!

あんな手紙を天皇陛下が読むわけなかろう

無礼千万!!
93 ビッグブーツ(兵庫県):2013/11/05(火) 16:56:30.58 ID:GQLFuy360
>>86
奏上するなら代筆でも頼めよw
94 ラダームーンサルト(京都府):2013/11/05(火) 16:56:42.50 ID:N/R8QBIr0
>>86
まともに相手したのが東スポだけってのが全てを語ってるな…
95 トペ スイシーダ(東京都):2013/11/05(火) 16:57:11.66 ID:o3Nps0SY0
>>4
大日本帝国憲法第3条の精神に照らして合憲
96 フォーク攻撃(神奈川県):2013/11/05(火) 16:57:08.30 ID:JYujrFE70
>>11も良いが>>57も良いセンスだ
97 TEKKAMAKI(大阪府):2013/11/05(火) 16:57:33.53 ID:u7huK4Gg0
>>79
直で手渡しても本人が見ることが許されないのに、
正規の手続きなんて論外だろ。あほか。
98 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/11/05(火) 16:57:46.63 ID:UbH/wD+i0
直接手渡しはアレだけど皇族に手紙書く人って結構いるんだよな
宮内庁が選別してると思うけど返事貰った人もいてなんだかなって思う
99 垂直落下式DDT(茸):2013/11/05(火) 16:57:56.85 ID:Zd1DANfJ0
侍従長さんたら読まずに食べた
100 ジャンピングカラテキック(茨城県):2013/11/05(火) 16:58:36.71 ID:dvS9noyQ0
>>73
>陛下があの手紙を読みたいと申されたら見せる可能性もあるのかな?
まともな宮内庁事務方なら「参議院議員」からの手紙なんて見せません
101 ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/05(火) 16:59:05.14 ID:emX6Ro670
山本 「失礼にあたるかもしれないが、実情を知ってもらいたく手紙を渡しました」

失礼にあたるとの認識を持ちながらも、行為を実行に移すその傲慢さ。
国民の象徴を敬う念のかけらもない。
102 ハイキック(庭):2013/11/05(火) 16:59:10.18 ID:DUuLVi910
安全神話大勝利
103 32文ロケット砲(庭):2013/11/05(火) 16:59:22.78 ID:0BmVjYhG0
まあ、当然だろうな
104 ダイビングフットスタンプ(奈良県):2013/11/05(火) 16:59:36.52 ID:bT4sFXlr0
>>11
w
105 不知火(家):2013/11/05(火) 17:00:09.64 ID:mmpeEkEQ0
>>5
こんなことしても見てもらえるという実績作っちゃったら
天皇陛下への直訴状殺到しちゃうだろ
全部見れるものでもないし、不公平になるから最初から却下が妥当
106 ビッグブーツ(東京都):2013/11/05(火) 17:00:14.57 ID:/NrunkIEP
ワロタ
107 ビッグブーツ(芋):2013/11/05(火) 17:00:38.91 ID:Jbw+Vs0iP
精神病患者の妄想綴ったものだからね
陛下におみせしなくてもいい。
>>77
もしかしたら返送ついでに陛下からお断りのお返事くらいは
してもらえるかもね。
108 ビッグブーツ(庭):2013/11/05(火) 17:01:04.15 ID:xuv+g1oEP
>>100
渡すときの態度が気にくわなくて読む気も起きないに一票かな
俺だったら見たいと言われてまだ手元に手紙があっても処分しましたって頭下げるね
109 16文キック(WiMAX):2013/11/05(火) 17:01:29.39 ID:/oafwSHO0
陛下の指示を仰げよ事務方コラ
110 ビッグブーツ(WiMAX):2013/11/05(火) 17:01:48.23 ID:TWy4WHSLP
太郎憤死w
111 リバースパワースラム(愛知県):2013/11/05(火) 17:02:25.66 ID:PTiKQXp30
田中正造の場合は議員辞職したうえで、だからな。
山本のボケとは違う。
112 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/11/05(火) 17:02:31.44 ID:ea1x/9Zii








さあ辞職!!!!
113 フォーク攻撃(神奈川県):2013/11/05(火) 17:02:54.96 ID:JYujrFE70
山本太郎は平成の大馬鹿者として後世に名を残しそうだな
114 32文ロケット砲(大阪府):2013/11/05(火) 17:03:32.80 ID:VEdgLac30
私信を渡したのに事務方などという何のために存在している組織に握りつぶされた
こんな天皇制度はおかしい!で第2ラウンドを太郎ちゃんにしてもらおう
115 アトミックドロップ(庭):2013/11/05(火) 17:03:35.15 ID:akiK6+Uh0
天皇がこれ読んで「感動した。脱原発にむけて尽力したい」とか言えば完全にアウトだったのに。
むしろ山本は助かったな。
116 タイガードライバー(WiMAX):2013/11/05(火) 17:04:38.66 ID:kGv5EdXi0
山本が手渡しした手紙と公開した手紙、同じものとは限らないしな
陛下には見せず処分しちゃってOK
117 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/11/05(火) 17:04:53.11 ID:QbQT9lT10
次は辞職だ!
118 ボ ラギノール(島根県):2013/11/05(火) 17:05:20.94 ID:Z+xi4njg0
>>32
陛下は一旦受け取ったんだからどうしようかは勝手だろ。
どっかの国の馬鹿大統領みたいに受け取らないワケじゃないからな
119 河津落とし(北海道):2013/11/05(火) 17:05:24.43 ID:GOndx1+c0
結局ただの手紙扱いなのか、請願書扱いなのか。
請願書扱いだったら内閣に渡されて回し読みされてるかもしんないんでしょ?
120 垂直落下式DDT(茸):2013/11/05(火) 17:05:26.53 ID:Zd1DANfJ0
>>82
そりゃ宮内庁は原発作業員を管理する立場にないからな、当然だな
121 ファルコンアロー(やわらか銀行):2013/11/05(火) 17:05:33.03 ID:+ieA1rJq0
この場合陛下が「さっきの文見たいんじゃ」っていったらどうなるのっと
122 フェイスクラッシャー(西日本):2013/11/05(火) 17:05:32.35 ID:U6Wd6inFO
>>101
こいつ「失礼にあたるかもしれないが、女の喜びを知ってもらいたく乳を揉みました」とでも言えば
おっぱい揉み放題とでも思ってるのかね?
123 ブラディサンデー(沖縄県):2013/11/05(火) 17:06:20.93 ID:gxJ0h8Td0
宮内庁としては当然。
124 ストレッチプラム(山形県):2013/11/05(火) 17:06:47.07 ID:vlWlddur0
国旗国歌の話で桂米朝が釘刺されたように陛下が山本の手紙を断る事は出来た
陛下が御意志で受け取られた手紙を止める

不敬以外の何者でもない
125 セントーン(dion軍):2013/11/05(火) 17:07:16.89 ID:1JikQs5M0
>>1
渡した場所がふさわしくないと言っているのに
スレタイの印象操作すごいな

スレタイしか読まない馬鹿を騙すのはちょろいもんだな
126 トペ コンヒーロ(空):2013/11/05(火) 17:07:24.53 ID:zrZxpqXfi
[ ::━◎]ノ アホとか書いてあったら困るしな.
127 グロリア(庭):2013/11/05(火) 17:07:27.54 ID:6M+/n+040
>>121
宮内庁職員が誤って手紙処分してしまう
128 16文キック(関東地方):2013/11/05(火) 17:07:34.67 ID:63RT+S6Q0
これで何かあっても宮内庁が責任とるからGJだな
129 男色ドライバー(東京都):2013/11/05(火) 17:07:51.44 ID:RE6u0Z0p0
下賎の者と対等であってはならない
当然のことだな
130 かかと落とし(青森県):2013/11/05(火) 17:07:58.27 ID:sSkKQoUy0
今度は国家による隠蔽と騒ぐんですね
131 TEKKAMAKI(関東・甲信越):2013/11/05(火) 17:09:35.76 ID:JzILJAN7O
>>114
日本語難しいか?
132 ラダームーンサルト(京都府):2013/11/05(火) 17:09:37.25 ID:N/R8QBIr0
>>125
太郎ちゃんの行為が全否定されたんだけど気分はどう?
133 ファイヤーバードスプラッシュ(茸):2013/11/05(火) 17:09:38.22 ID:pO2IChp90
>>5
山本が国会で披露すれば天皇も見るよ
国会議員なんだからそうしろよ
134 ジャンピングカラテキック(茨城県):2013/11/05(火) 17:09:41.92 ID:dvS9noyQ0
>>113
なんてこと言うんだ!


「平成の『間違って議員になっちゃったどこにでもいるウスラ馬鹿』」で充分だろw
135 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/11/05(火) 17:09:43.17 ID:nIfo0ROb0
迷惑メールワロタ
136 パイルドライバー(静岡県):2013/11/05(火) 17:10:03.03 ID:jOky2BOr0
変な内容で宮内庁責任問題になったらイヤだもんな
137 シャイニングウィザード(大阪府):2013/11/05(火) 17:10:06.74 ID:pidEBGPs0
こういうの、帷幄上奏ってんだろ。
138 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/11/05(火) 17:10:13.20 ID:dqlNGXss0
>>4
しねよ左巻き。
丸めっぞ!!
139 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/11/05(火) 17:11:22.36 ID:YnV9dLHc0
当然の結果だわな、太郎顔真っ赤で大騒ぎしそうだな
せいぜいメロリン野郎は騒いで醜態でも晒してくてくれ
140 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/11/05(火) 17:11:59.94 ID:UbH/wD+i0
>>125
どう渡しても手紙は宮内庁で検閲されるだろうし一緒だろ
141 ダイビングヘッドバット(神奈川県):2013/11/05(火) 17:12:04.89 ID:ja0KoLa10
議員といえど許可があるまでこのラインから出ないように
ってやるしかなくなるかもねぇ
142 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/11/05(火) 17:12:22.01 ID:C6yk6DE00
次長、2ch晒しあげはよ
143 ニールキック(庭):2013/11/05(火) 17:12:28.12 ID:5f+pq1Nb0
>>134
そんなウスラ馬鹿に投票しちゃった東京都民て一体…
144 ラダームーンサルト(京都府):2013/11/05(火) 17:13:47.23 ID:N/R8QBIr0
まぁそもそも読んでも何もできないんですけどね
感想すら許されない
145 ウエスタンラリアット(山梨県):2013/11/05(火) 17:14:30.43 ID:vQX4IvRI0
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。

いきなりのメール失礼します。
久光さやか、29歳の未亡人です。
お互いのニーズに合致しそうだと思い、連絡してみました。
自分のことを少し語ります。
昨年の夏、わけあって主人を亡くしました。
自分は…主人のことを…死ぬまで何も理解していなかったのが
とても悔やまれます。
主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、
それは遊びの為の旅行ではなかったのです。
収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。
一年が経過して、ようやく主人の死から立ち直ってきました。
ですが、お恥ずかしい話ですが、毎日の孤独な夜に、
身体の火照りが止まらなくなる時間も増えてきました。
主人の残した財産は莫大な額です。
つまり、謝礼は幾らでも出きますので、
私の性欲を満たして欲しいのです。
お返事を頂けましたら、もっと詳しい話をしたいと
考えています。連絡、待っていますね。
146 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/11/05(火) 17:15:03.10 ID:Jy4j+ck30
バカはとっとと政治家辞めろ知らなかったとか抜かすしむいてないんだよ
147 イス攻撃(dion軍):2013/11/05(火) 17:15:38.00 ID:QRQoCJDc0
そんな当たり前のことはどうでもいい
さっさとあの無礼なクズを始末しろ
148 バックドロップ(茸):2013/11/05(火) 17:16:18.74 ID:ldfUQzQK0
別に太郎は悪くないだろ。手紙くらい別にいい。俺は猪木のほうが問題だとおもう
149 ストレッチプラム(山形県):2013/11/05(火) 17:16:26.51 ID:vlWlddur0
>>144
その通り
だから読んでいただけばいいし結果何も起きなくても問題は無い
陛下が政治的な力を発揮するのではないかと陛下を疑い恐れる人間だけが騒いでる

陛下を信じる日本人は何も恐れない
150 チェーン攻撃(茸):2013/11/05(火) 17:16:33.39 ID:ngaogsEZ0
天皇に手紙を渡してはいけないことが憲法第何条に書いてありますかネトウヨさん???
151 タイガードライバー(WiMAX):2013/11/05(火) 17:17:00.00 ID:kGv5EdXi0
>>148
どっちも糞
152 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/11/05(火) 17:17:11.52 ID:RbLRLrmz0
とうぜんです
153 テキサスクローバーホールド(庭):2013/11/05(火) 17:17:29.53 ID:sHgva07i0
これは陛下にふさわしいのかw
http://i.imgur.com/p0dkuAG.jpg
154 セントーン(WiMAX):2013/11/05(火) 17:18:36.22 ID:orisW4dl0
顔にうんこを付けてる人を見つけました。
『うんこ野郎』の今 → http://unco.mustsee.jp
155 ジャンピングカラテキック(茨城県):2013/11/05(火) 17:18:36.43 ID:dvS9noyQ0
>>121
(1)模範解答「参議院議員からの手紙ですので、政治との距離をうんぬん」
(2)そもそも今上陛下はそのような軽率な発言はされない
(3)ていうか「受け取って侍従?に渡した」という行為がすでに米長たしなめと同義
156 超竜ボム(東京都):2013/11/05(火) 17:19:15.45 ID:tQznP8sE0
2ちゃんのレスも陛下には見せられないよな
157 トラースキック(千葉県):2013/11/05(火) 17:21:20.39 ID:oc3ut+tU0
まぁ、拉致問題を進展させなかった小泉タン以降の内閣は猛省するべ
きだな。出来ないからやった・・・民主政権から今の自民政権・安倍内
閣に変わった理由と同じって事。猪木さんには温情が有って良い。自
ら道を示したのだから。仕事も出来ない議員は文句言うベキじゃない
ね。出来ないなら・・・辞めろって話。
158 ジャンピングエルボーアタック(静岡県):2013/11/05(火) 17:21:28.23 ID:iiHcDtKk0
>>11
三重県やるな
159 TEKKAMAKI(大阪府):2013/11/05(火) 17:21:39.20 ID:u7huK4Gg0
>>156
皇室からはネットを好きに見ることは許されないんだろうな。
160 レインメーカー(静岡県):2013/11/05(火) 17:22:15.11 ID:XNYWE+MC0
これ見せちゃったら
渡したもん勝ちになるからね
161 クロイツラス(東京都):2013/11/05(火) 17:24:41.57 ID:zyaZpnBK0
そりゃ見せるとは言えんわな
ただ内容は伝わってるんじゃないかな
建前上は知らないって事になるんだろうけどさ
とにかく直訴は無意味だと周知させて欲しいね
162 ジャンピングカラテキック(茨城県):2013/11/05(火) 17:25:30.63 ID:dvS9noyQ0
>>160
むしろ「渡せる機会があるもん勝ち」になるからより悪い
163 トラースキック(千葉県):2013/11/05(火) 17:27:22.52 ID:oc3ut+tU0
今の駄目議員達は猪木議員から愛ある「馬鹿野郎w」って喝入れられれば、
少しは目が覚めるだろうwww行動力無い議員なんて只の集票マシーンだ
からね。。。
164 アキレス腱固め(長屋):2013/11/05(火) 17:28:07.99 ID:8mWdLPIF0
宮内庁ですらスパムメールフィルタリング出来るのに
オレのGmailときたら味噌も糞一緒くた
165 レインメーカー(静岡県):2013/11/05(火) 17:28:23.84 ID:XNYWE+MC0
手紙を渡されるという極めてイレギュラーな行為が成されても
その場の雰囲気を乱すことなく冷静にしかも素早くさりげなく侍従長に手紙をパスする陛下の瞬発力、判断力の鋭さにびびった

同じ事を感じた人は多いと思う
166 男色ドライバー(東京都):2013/11/05(火) 17:29:23.94 ID:RE6u0Z0p0
>>165 ホントだよな
167 アキレス腱固め(東京都):2013/11/05(火) 17:30:27.66 ID:fEsLSZOu0
安達祐実爆弾の例もあるし、
陛下が直接手紙開けるわけがないな
168 パロスペシャル(長屋):2013/11/05(火) 17:31:06.30 ID:SKuiDSE30
当たり前だろ。ついでに除名処分も宜しく。
169 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/11/05(火) 17:31:21.14 ID:vOmKOkJt0
山本太郎がぶち切れて全文公表してくれないかな
内容を見てみたい
170 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/11/05(火) 17:31:40.36 ID:RbLRLrmz0
>>167
その通り
171 ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/11/05(火) 17:32:38.94 ID:95LBs1h+0
当たり前だわなw
172 リキラリアット(関西・東海):2013/11/05(火) 17:32:49.81 ID:dLUSmp/SO
で、そのあとどうなったんだろ。シュレッダー?
173 TEKKAMAKI(SB-iPhone):2013/11/05(火) 17:33:15.03 ID:RCT61Fjii
宮内庁の次長って国会議員より上なんだな
国民主権の冒涜だと思う。
174 断崖式ニードロップ(東京都):2013/11/05(火) 17:34:01.18 ID:aZlZYzuO0
太郎なら
国民のことを考えるなら私を総理大臣に任命してください
とか書いてそうだよな
175 フロントネックロック(関東・甲信越):2013/11/05(火) 17:34:33.62 ID:PLAJboscO
その前に面を見せるなって話だよな。
176 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/11/05(火) 17:35:51.34 ID:UbH/wD+i0
>>165
世の中同じようなバカはいるから手紙貰うとかはあると思う
花渡されたりとかもあるし何か渡されたら侍従に渡すって感じじゃね
177 リキラリアット(芋):2013/11/05(火) 17:35:57.57 ID:UMg6gsdt0
山本太郎は宮内庁の温情に土下座しながら感謝しろよ。
「天皇は読んでいないから政治利用に当たらない」という
ウルトラC級の言い訳を用意してくれたんだからな。
178 ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行):2013/11/05(火) 17:35:54.80 ID:uNwizLTl0
何だ太郎は、顰蹙買って終わりじゃないか
179 タイガードライバー(東日本):2013/11/05(火) 17:36:19.02 ID:8r4pbfBBO
だろうな
180 ラダームーンサルト(茸):2013/11/05(火) 17:39:28.40 ID:ek8H+jFG0
ざまあwwwwwwwwww
はよ議員辞職して人生からも退けよwwwwwwwwww
181 足4の字固め(東京都):2013/11/05(火) 17:39:52.56 ID:SD9L0non0
天皇「さっきの君の預かったの何?」
侍従長「これっす」
天皇「ふむふむ・・・ふーん・・・俺チャンは読まなかったということで」
侍従長「それがいいっすね」
182 フライングニールキック(関東・甲信越):2013/11/05(火) 17:40:15.01 ID:Mks/Ly86O
>>173
少なくとも山本は票入れてくれた連中を冒涜してるんだが
183 ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/05(火) 17:43:08.15 ID:emX6Ro670
つーか、山本議員の事務所スタッフで、事前に止めるよう進言した奴はいないのか?
今の日本の社会常識で考えれば、大問題に発展することくらい予見できただろうに。
184 ニーリフト(芋):2013/11/05(火) 17:43:10.38 ID:RGZTScNh0
>>165
生涯にわたって余計な波風立てぬよう心砕いておられる天皇陛下のスルースキルを甘く見ちゃいかんよ。
想定外とかで崩れる甘いメンタルじゃないから。
185 ビッグブーツ(関東・甲信越):2013/11/05(火) 17:45:44.25 ID:dQ+xtQysP
じゃあ謁見して
直接に直訴だな
186 ジャンピングカラテキック(茨城県):2013/11/05(火) 17:46:13.84 ID:dvS9noyQ0
そもそも皇族のお言葉とか訪問って慰撫行為以外の何物でもないんだけどな
そしてまともな日本人はそれと承知の上で感謝と尊敬の念を持つ

>>173
日本は法治国家で、かつ三権に上下関係はありません
主権者の代表だからといって行政に対し法の裏打ちなしに何かを要求することはできません
187 アトミックドロップ(庭):2013/11/05(火) 17:46:35.07 ID:zaloza0T0
陛下と記念撮影したい
188 頭突き(やわらか銀行):2013/11/05(火) 17:47:04.05 ID:QjM7zEJ20
これはもう山本太郎側が公開するしか無いんじゃないすかね
189 アトミックドロップ(関東・甲信越):2013/11/05(火) 17:47:07.97 ID:2vnjqybHO
メロリンQに早朝バズーカの刑だろ
190 スパイダージャーマン(愛知県):2013/11/05(火) 17:47:20.26 ID:MhH+nCzJ0
送ったのならともかく手渡しされたものを見せていないで通るものなのかね
お前らの騒ぎっぷりといい、異常性ばかりが目立つぞ
191 フロントネックロック(千葉県):2013/11/05(火) 17:47:20.79 ID:DlO/z+Ej0
太郎の手紙だと児童文学っぽい。山本の書状でいい。
192 断崖式ニードロップ(東京都):2013/11/05(火) 17:47:56.43 ID:uESmkRCD0
陛下の目に入るように、ネットで公開しろ山本!!
193 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/11/05(火) 17:48:37.54 ID:ea1x/9Zii
>>165
わかる。
ほんとやな。
194 ジャンピングカラテキック(茨城県):2013/11/05(火) 17:49:17.42 ID:dvS9noyQ0
>>183
むしろ事務所スタッフが「やれ」と唆した希ガス

ていうより自分でこんなこと思いつかないだろ、メロリンの馬鹿さ加減過小評価しすぎw
195 ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone):2013/11/05(火) 17:49:46.58 ID:QYf7wsGEi
>>51
イタタタwww
196 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/11/05(火) 17:50:07.79 ID:FTMFOT7k0
つーかメロリンQより天皇のほうが福島いってるしメロリンよりは現状しってるやろ
197 ボ ラギノール(庭):2013/11/05(火) 17:50:17.74 ID:rMRMHELTP
Japって言論統制大好きだよな(笑)
198 ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/11/05(火) 17:50:42.11 ID:95LBs1h+0
微笑してた侍従のおっさんが渡した瞬間に
急に険しい顔に変わってたよな
199 ボマイェ(やわらか銀行):2013/11/05(火) 17:53:27.91 ID:MMgDHU/s0
山本は問題だとは思うが、その手紙を天皇陛下から片手で取り上げた感じに映った宮内庁の人もかなり偉そうな感じで失礼だと思った。
200 毒霧(神奈川県):2013/11/05(火) 17:54:00.76 ID:hyQX5bD60
そもそもなんで園遊会にこいつがいたんだよ
誰が選んだんだよ
201 タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2013/11/05(火) 17:54:49.26 ID:6U2Df5RdI
気になるから見せてもらうだろうけどね
202 ジャーマンスープレックス(茸):2013/11/05(火) 17:54:58.46 ID:qM8nEnJc0
日本人として当たり前
203 アンクルホールド(東京都):2013/11/05(火) 17:56:09.20 ID:Rz2kW1yf0
>>11
ワロタ
204 ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/05(火) 17:57:01.13 ID:emX6Ro670
>>200
>天皇、皇后両陛下のご主催で毎年春と秋に開かれる園遊会の招待者は各省庁などの推薦で決められる。
>衆参両院議長、閣僚、最高裁長官のほか、自治体の首長や議長、産業・文化などでの功績者らとその配偶者
>が招待される。春の園遊会には各国の大使ら外交官も招かれる。

>閣僚や国会の常任委員長ではない国会議員は毎回、4分の1ずつ招待を受けることになっており、人選は
>衆参両院の事務局が行う。山本太郎参院議員は今回、この枠で招待を受けた。
205 エルボーバット(埼玉県):2013/11/05(火) 17:57:55.42 ID:HRsb9u9f0
>>21
点が違うし句読点もいらない
206 マスク剥ぎ(空):2013/11/05(火) 17:58:13.26 ID:ZkjUIQmZ0
それだめだから
渡せ
207 アルゼンチンバックブリーカー(中国地方):2013/11/05(火) 17:59:06.34 ID:6vIVO6Q00
みんなあの老人には無知な恍惚の人でいて欲しいんだよ
208 タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2013/11/05(火) 17:59:27.12 ID:6U2Df5RdI
参議院は単なる人気投票だからいくらでも馬鹿が混じる
これまでバカの直訴がなかったのが不思議なくらい
209 マスク剥ぎ(空):2013/11/05(火) 17:59:22.73 ID:ZkjUIQmZ0
これ検閲ですね
210 ブラディサンデー(茸):2013/11/05(火) 17:59:36.24 ID:E7G1OqGW0
>>122
なるほど…
211 マスク剥ぎ(空):2013/11/05(火) 18:03:00.77 ID:ZkjUIQmZ0
手紙は親書
手紙なら渡せ宮内庁
か本人に返せ
212 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/11/05(火) 18:03:48.19 ID:RbLRLrmz0
>>211
あ?
毎日のようにブサヨから脅迫文が送られてくるんだが?
213 アルゼンチンバックブリーカー(家):2013/11/05(火) 18:03:44.15 ID:HQ1yFq+o0
山本太郎も嫌いだけど、日本人がまだ天皇を神格化してる異常性も
気持ち悪い。敗戦以前は現人神であった昭和天皇が国民に対して
人間宣言を行ったけど、いまだに人間扱いされてない。天皇が
これに手紙を渡されたことについてどう思うかなんてことすら
訊けもしないんだから。自分の意見が言えないなんておかしいよ。
214 シューティングスタープレス(WiMAX):2013/11/05(火) 18:05:11.74 ID:Ng3CQBwY0
園遊会は各界で活躍された方を招いて、ご苦労をねぎらう場所

じゃあなんでメロリンみたいなゴミが
そんなとこいるんだよw
215 イス攻撃(WiMAX):2013/11/05(火) 18:09:22.68 ID:sR91zcQ30
>>213
他人の信仰を否定するなカス
誰が誰を崇めようが勝手だろ。
他人がとやかくいうことじゃない。
216 フライングニールキック(関東・甲信越):2013/11/05(火) 18:11:37.97 ID:Mks/Ly86O
>>213
お前と太郎の共通点は
「自分が無知なだけかも」という思考が欠落してるところ
217 シャイニングウィザード(京都府):2013/11/05(火) 18:11:38.40 ID:WP7EkrV60
>>214
「メロリンQ」という「活躍」が宮内庁に評価されたんだろ
218 ブラディサンデー(茸):2013/11/05(火) 18:13:30.57 ID:E7G1OqGW0
>>213
頭悪いの?
聞けなくて当たり前だろ。
然るべき時に然るべき手順を踏めよ。
219 ブラディサンデー(関東・甲信越):2013/11/05(火) 18:15:02.40 ID:CVMLDWf2O
自分の置かれた立場も園遊会という場も弁えない勘違い野郎の手紙なんざ読む価値もない
便所にでも流したらいいと思うよ
220 ダイビングヘッドバット(庭):2013/11/05(火) 18:15:16.04 ID:G4oPbO+90
右翼の先生がた
もうやっちゃって下さい
221 マスク剥ぎ(チベット自治区):2013/11/05(火) 18:16:48.61 ID:CscEIUWN0
ホモザッシ渡したらそれも読ませないとダメっていうの?ねぇ?
自分の子供にも渡されたら何でも見せちゃうの??
222 ショルダーアームブリーカー(東日本):2013/11/05(火) 18:17:04.68 ID:SOe1fy/uO
>>213
半島に帰れよ
223 ナガタロックII(愛媛県):2013/11/05(火) 18:17:05.31 ID:+0iYxWaL0
>>4
どこが憲法違反なん?イミフ。
224 バーニングハンマー(中部地方):2013/11/05(火) 18:18:27.41 ID:PpIKTUeJ0
選挙で選ばれた国会議員の手紙の扱いをただの公務員の宮内庁が決めていいのか?
公務員が権力の乱用になるしこりゃ大問題じゃね
225 ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/05(火) 18:18:38.06 ID:emX6Ro670
>>213
手紙問題は別として、、、

一時は日本も「開かれた皇室」を目指していたんだけどな。
この30年で、また遠い存在になってしまった感がある。
宮内庁官僚が元凶だよ。
226 ボマイェ(山形県):2013/11/05(火) 18:19:30.41 ID:UMm4G9Ta0
メロリンQはとっとと辞職しろ
227 トラースキック(チベット自治区):2013/11/05(火) 18:21:17.59 ID:QxEiLBcU0
>>213
あなたが天皇を人間だと考えているように、天皇を神だと考える人がいることを
「異常だ」と決めつけるのは狭量な考えだと思うよ。
自分の考えが全て正しくて、違う考えは「異常」と言い切ってしまうのは民主主義
の国家でも許されない。
天皇は日本の象徴、その象徴に対して、山本議員の行動は著しく礼を失している。
意見が言いたいならば、まずはそこからスタートでしょう。
共産党や朝日新聞みたいに「ブラック」とかなんとか、相手にマイナスのレッテルを
貼ることで優位に立とうと考える人間は品性が卑しいから出来ること。
228 パロスペシャル(京都府):2013/11/05(火) 18:21:50.09 ID:pOObIWv50
>>213
あまり自分のアホを晒さない方がいいよ
229 16文キック(奈良県):2013/11/05(火) 18:22:27.37 ID:FHKOpUM40
手紙って、渡した瞬間物凄く後悔するんだ。
ずっと残るし、赤っ恥もいいとこだわ。
山本の手紙も公開すべし。
辞める、辞めないは先ず手紙の内容を世間に公表してからだ。
230 ジャンピングパワーボム(庭):2013/11/05(火) 18:22:40.68 ID:YDwtcelC0
当然だな
231 ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/11/05(火) 18:23:34.98 ID:iavSnnWW0
天皇に直訴で相応しい内容の手紙書ける奴なんているのか
232 リキラリアット(福井県):2013/11/05(火) 18:23:44.54 ID:WfdXw28H0
>>11
三重w
233 パロスペシャル(千葉県):2013/11/05(火) 18:23:51.54 ID:3xHqj2ww0
取り巻きが第二弾でキチガイじみたことしてくれれば面白いな
234 キングコングラリアット(やわらか銀行):2013/11/05(火) 18:24:43.42 ID:azLIisYL0
>>11
まさにww
235 ヒップアタック(WiMAX):2013/11/05(火) 18:25:38.62 ID:ROP2LG4X0
ふさわしくないから見せないっていうのは、問題ある発言やなぁ
宮内庁が検閲し都合の悪いことは隠してるってことだわ
236 エルボードロップ(庭):2013/11/05(火) 18:25:42.16 ID:N9RpG4m10
>>4
「行政」が主体となって「発表前」の情報を差し止めることを検閲と最高裁は定義している
天皇は国民ではなく知る権利がないので当該案件は検閲には当たりますぇん
237 パロスペシャル(愛知県):2013/11/05(火) 18:26:25.13 ID:KOGGoWwv0
で、山本氏はだれの紹介でここに呼ばれたの?

ことによるとその人に大きな迷惑かかってるでしょうに
238 ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/05(火) 18:26:47.53 ID:emX6Ro670
>>229
あの手紙は私信扱いでしょ?
ならば内容を勝手に山本が公開することは、さらなる非礼を天皇に働くことになる。
天皇への請願書なら、国会議員として踏むべき手順が違うから、そもそも認められない。
239 キン肉バスター(チベット自治区):2013/11/05(火) 18:26:51.76 ID:VKx2Qlv50
都合のいい情報しか与えられない天皇カワイソス
240 16文キック(関東・甲信越):2013/11/05(火) 18:28:10.46 ID:O3YXHmnQO
太郎の最後っ屁
イタチの道だわ
241 毒霧(神奈川県):2013/11/05(火) 18:29:19.10 ID:ZdtoilcU0
>>235
内容がふさわしくないからなんて書いてない
天皇に近づく機会があるという議員の特権を利用して
ゲリラ的に自分の意見だけ聞いてもらおうという卑怯なやり方がふさわしくない
242 腕ひしぎ十字固め(神奈川県):2013/11/05(火) 18:29:47.71 ID:dQODDi3P0
土人国家による中世の証明
243 ツームストンパイルドライバー(栃木県):2013/11/05(火) 18:29:55.41 ID:aG0qKtYq0
宮内庁の対応がおかしいという旨のレスをしている奴の中に
日本人がいるなら、天皇陛下について勉強しろ

日本のクソみたいな教育のせいでこんな恥ずかしい国民だらけ
教育の仕方を見直せっつーの
244 足4の字固め(大阪府):2013/11/05(火) 18:31:39.68 ID:snb76r8i0
この手紙って公開されないもんかな?
245 ボマイェ(埼玉県):2013/11/05(火) 18:32:13.70 ID:6geB+9DR0
直訴文なんて公開しなきゃ意味ないだろ

田中正造だって、読んではもらえなかったけど、
新聞で大々的に報道されて、結果として足尾銅山の現状が国民に知られることになった
246 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2013/11/05(火) 18:32:36.74 ID:QgK1v7960
捨てる前に
公安[将来危険なら]か保健所[将来狂いそうなら]にコピーわたしといて
247 シューティングスタープレス(禿):2013/11/05(火) 18:32:53.12 ID:TQCVO2uTi
来年の園遊会で陛下の強い要望で山本太郎が再度招待される。

これが陛下のお答えだ。
248 32文ロケット砲(大阪府):2013/11/05(火) 18:34:26.99 ID:VEdgLac30
>>244
ここまで私信だと言い張ってきたわけだから公開すると藪蛇になる可能性が高い
秘密保護法案に関することも言及があるらしいと言われてるし
249 TEKKAMAKI(大阪府):2013/11/05(火) 18:34:55.42 ID:u7huK4Gg0
>>247
それはないだろ。
250 カーフブランディング(庭):2013/11/05(火) 18:36:15.85 ID:YVLve4z10
こいつやこいつの周辺、未来永劫公安に徹底的にマークされるんだろうな
御愁傷様です
251 ドラゴンスクリュー(SB-iPhone):2013/11/05(火) 18:37:19.87 ID:mKqB6eQ/i
秘密保護法に反対なら公開していいんじゃ?
252 ラダームーンサルト(京都府):2013/11/05(火) 18:37:25.71 ID:N/R8QBIr0
離婚も隠し子のことも秘密にしてたのに秘密保護法案反対とかへそで茶を沸かすわ
253 毒霧(神奈川県):2013/11/05(火) 18:37:34.82 ID:ZdtoilcU0
内容が日の目を見ることはないだろうな
実際には誰かは読んでるんだろうけど公式には誰も見ずに焼却処分
要するにあれは儀式の進行とは関係のないハプニング
それ以上でもそれ以下でもない
254 セントーン(西日本):2013/11/05(火) 18:39:47.84 ID:NWqTwwzi0
>>14
陛下には見せないことにしたかわりに公表すれば良いのに。
255 不知火(東京都):2013/11/05(火) 18:39:51.99 ID:cAU5Er6X0
陛下は本当は読まれた。じっくりと丁寧に、ご自身が福島を訪問なされた時のことを思い出しながら。
そして宮内庁次長にこうおっしゃったのだろう

「私は目を通していないということになさい。
そうすればあの若者も、政治利用と糾弾されずに済むでしょう」
256 16文キック(内モンゴル自治区):2013/11/05(火) 18:40:00.56 ID:lnvlgi5a0
これで渡したと同時に議員辞職とかしてれば、一応目を通すくらいはして貰えたかも知れないのに…
実質、ただの迷惑メール扱いだな
257 16文キック(関東・甲信越):2013/11/05(火) 18:40:55.00 ID:KtxKzWhK0
宮内庁次長も山本かよ
258 ローリングソバット(北海道):2013/11/05(火) 18:42:20.28 ID:GxbbFKGtO
これ許したら何でもありになるしなぁ
てか天皇が知ったところで政治への口出しは許されてないんだからどうにもならんだろうよ
259 アキレス腱固め(九州地方):2013/11/05(火) 18:43:53.78 ID:wgxbhDtUO
>>255
陛下(´;ω;`)
260 リバースパワースラム(やわらか銀行):2013/11/05(火) 18:44:18.78 ID:kpz3EKWW0
>>167
初めて知った
261 ドラゴンスリーパー(大阪府):2013/11/05(火) 18:45:11.43 ID:v6NO3B410
天皇って人権あるんだっけ?

挑発的な意味じゃなくて、法律的な意味で
例えば、天皇は憲法25条の対象だったりするんだろうか?
262 不知火(東京都):2013/11/05(火) 18:45:15.79 ID:cAU5Er6X0
というわけで陛下は読んでないんだから
今後陛下がどんなに被曝させられる住民や子供達や作業員達に
同情的なことをおっしゃられたとしても
「山本が洗脳したせいだ」とか怒り狂うんじゃねえぞ
263 足4の字固め(大阪府):2013/11/05(火) 18:45:42.29 ID:snb76r8i0
しかし、こういう時の対応って天皇って普段から練習してんの?
単純にうまい対応だと思ったわ
264 フルネルソンスープレックス(dion軍):2013/11/05(火) 18:45:46.35 ID:taZ9Mb2y0
>>165
よく訓練された犬みたいだよな
日本一高価な愛玩動物の面目躍如といったところか
265 ラダームーンサルト(京都府):2013/11/05(火) 18:46:48.87 ID:N/R8QBIr0
>>262
山本が手紙出したおかげだとか言うんじゃねぇぞ
266 ダブルニードロップ(静岡県):2013/11/05(火) 18:47:15.10 ID:b9r1+V6L0
>今回の問題を受けて、新たに注意事項を追加することは考えていないという。

こんなバカなことをするのは山本くらいしかいないってことか
267 アルゼンチンバックブリーカー(中部地方):2013/11/05(火) 18:47:30.64 ID:ZnQdDCQ70
>>11
おまえのセンスに嫉妬
268 足4の字固め(大阪府):2013/11/05(火) 18:48:39.23 ID:snb76r8i0
けどまー、法治国家だから灰色だろうが違法じゃない限りは合法だからなー

別に左翼じゃないけど、俺は法律の周りに道徳があるとか言う奴嫌いだわ

>>266
269 アルゼンチンバックブリーカー(家):2013/11/05(火) 18:52:00.78 ID:HQ1yFq+o0
>>227

じゃあ昭和天皇の人間宣言はなんだったんだよ。天皇自らが神格性を否定した
のに、それを政治家も国民も無視してるのが異常と思う事のどこが間違ってる?
270 ラダームーンサルト(京都府):2013/11/05(火) 18:57:34.35 ID:N/R8QBIr0
1800年ほど受け継がれてきた存在に畏敬の念を感じるのはそんなに変かね
271 ドラゴンスリーパー(大阪府):2013/11/05(火) 18:58:19.30 ID:v6NO3B410
民主主義なんだから、天皇を神と思おうが思うまいが
個人の勝ってじゃん

昭和天皇の人間宣言なんて、GHQに言わされただけ
272 ムーンサルトプレス(芋):2013/11/05(火) 19:00:00.72 ID:T2qnRJVq0
>>11
うまい
273 シャイニングウィザード(SB-iPhone):2013/11/05(火) 19:00:25.24 ID:8Ab8XMaRi
陛下が見たい見たいって駄々こねたら?
274 ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/11/05(火) 19:01:56.59 ID:3oeD2XqS0
>>273
てか金印事件のとき、宮内庁に怒られまくったのに
無防備に受け取る陛下も陛下だし、また怒られて見せてもらえない
なにより山本の書いた内容なんてひどいもんしか書いてないだろうから見なくていい
275 ジャストフェイスロック(dion軍):2013/11/05(火) 19:03:22.77 ID:P/v2pC5+0
何でも都合が悪いものは隠蔽する腐った権力者だらけのこんな国はいずれ滅びる。
ふさわしいもふさわしくないも何も本当の事を書いて何が悪い?山本太郎は
落ち込む必要は全くない。日本の存亡にかかわるあたりまえの事をしただけだ。
宮内庁のいいなりな天皇なぞ何の権威も価値もない操り人形に過ぎん。それが
今回の出来事でハッキリした。こんな国に生まれた自分が恥ずかしい。
276 ストマッククロー(東京都):2013/11/05(火) 19:04:31.67 ID:eZJ3hLUD0
山本太郎=スパム業者
277 ミドルキック(関西・東海):2013/11/05(火) 19:04:54.76 ID:YfIK7/ZhO
天皇そのものは、神でなく人間だけども、即位の諸儀式により神性を付与される。
なんといっても、神職の親玉だからね。
278 ドラゴンスリーパー(大阪府):2013/11/05(火) 19:05:02.83 ID:v6NO3B410
>>275
こういうの書くのって本当に朝鮮人なのかなあ…
279 ブラディサンデー(関東・甲信越):2013/11/05(火) 19:05:36.81 ID:lBnpbALMO
読まずに食べたか
280 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX):2013/11/05(火) 19:06:02.11 ID:nwGCUPi50
信者「受け取っておきながら読まない天皇が悪い 役に立たないならいらない
天皇は国民の税金で養ってるんだ 国民の声を聞かないのか 」
281 スパイダージャーマン(東京都):2013/11/05(火) 19:06:02.97 ID:tINSVDhV0
渡し損だな
読んでもらえないわ世間から叩かれるわで
282 シャイニングウィザード(SB-iPhone):2013/11/05(火) 19:06:59.13 ID:8Ab8XMaRi
陛下の迷惑メールフォルダに転送
283 エクスプロイダー(群馬県):2013/11/05(火) 19:07:02.16 ID:ANNmrt6w0
内容公開しちゃいなYO
284 ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/11/05(火) 19:07:25.74 ID:3oeD2XqS0
>>280
国民の声聞いても、何もできないんだよね
ぶっちゃけどんなに悲惨なのを訴えても陛下たちは困るだけ
285 ストレッチプラム(茸):2013/11/05(火) 19:08:13.30 ID:Lxp+faN/0
>>275
内容が公開されてないません。
よって本当のことかどうか検証できません。
286 ラ ケブラーダ(愛知県):2013/11/05(火) 19:08:48.92 ID:yQ43OqGN0
宮内庁GJじゃない
始めっから呼ぶな
287 フランケンシュタイナー(茸):2013/11/05(火) 19:09:02.56 ID:jYPhqO9W0
これはこれで、宮内庁が憲法違反じゃないの?他人の手紙だろ?
288 フルネルソンスープレックス(兵庫県):2013/11/05(火) 19:09:21.89 ID:9UrXOFa50
メロリンキュー



m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
289 アンクルホールド(庭):2013/11/05(火) 19:10:17.98 ID:F4uze5W50
>>281
いそのあわびのなんたらかんたら
片思いに恋い焦がれうちしひがれる思春期全開だな。まぶしいわw
290 ジャーマンスープレックス(庭):2013/11/05(火) 19:11:33.49 ID:dFlYxv7V0
>>121
見せないといけないな。
そんなことはあり得ないが
291 ファルコンアロー(神奈川県):2013/11/05(火) 19:11:52.87 ID:emX6Ro670
>>284
法律上はそうだけど、現実は天皇の発言(意見)は総理をも動かすことができる。
「お言葉」として宮内庁から伝えられた「陛下の御懸念」を、総理は無視するわけには
いかない。
292 マシンガンチョップ(catv?):2013/11/05(火) 19:12:15.79 ID:dgle6j9O0
>>255
実際そんな感じかもね
293 ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/11/05(火) 19:12:24.58 ID:fywlLqxV0
>>287
あの場の行為としてふさわしくないので文章の内容は見ないで処分します

公式的には
294 ジャンピングパワーボム(福岡県):2013/11/05(火) 19:12:39.22 ID:k1alCTiQ0
たぶん侍従長が陛下に渡しても1秒くらい見て、はい、と返されると思う
295 魔神風車固め(愛知県):2013/11/05(火) 19:12:44.67 ID:q9wBJNS00
妥当。太郎は出す先が違うだろ。もっと考えろ!
296 ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/11/05(火) 19:13:32.70 ID:3oeD2XqS0
>>291
聞かなかったことにされたらおしまいですやん
297 バズソーキック(家):2013/11/05(火) 19:14:06.00 ID:K2e7rDPK0
当然だな
298 マスク剥ぎ(神奈川県):2013/11/05(火) 19:18:03.98 ID:HtY42Etf0
門前払いワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山本犬郎、全然相手にされていないじゃんwww
299 稲妻レッグラリアット(茸):2013/11/05(火) 19:20:10.35 ID:wggU+VyJ0
見せても問題ないと思うけどね
字が汚くて読めないだろうし
300 サッカーボールキック(大阪府):2013/11/05(火) 19:24:58.34 ID:4E5rXT6r0
スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンスだ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
301 ボマイェ(神奈川県):2013/11/05(火) 19:28:09.96 ID:7MUOKAbD0
10円ハゲ「愛子ちゃんさぁこの手紙をおじいちゃんに渡してくんね?」
302 トラースキック(チベット自治区):2013/11/05(火) 19:28:20.92 ID:QxEiLBcU0
>>269
あなたが考える「人間」と、ごく普通の一般的な日本人が考える天皇の人間宣言とは
大きな隔たりがあるんでしょう。
祭祀を司る天皇が終戦までは、国政も行っていた。
終戦後は、「祭祀と国政を分離しますよ」、これが人間宣言です。
生物学的に人間で、一般の国民と同じだから敬う必要がなくなった、と考える国民は
ごく僅かでしょう。
303 サソリ固め(茸):2013/11/05(火) 19:30:46.05 ID:3zKTtpAO0
おれは太郎大嫌いだが、海外では原発反対のためにタブーを破った男!として祭り上げられてるんだが、なんとかその誤解を解きたい...
304 ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県):2013/11/05(火) 19:32:43.32 ID:3oeD2XqS0
>>303
4ちゃんに行くとか
なんかあっちじゃh−ロー扱いだけど
陛下に手紙渡すって、法王や英国女王にキチガイが手紙渡すくらい危険な行為だけど
305 バックドロップ(兵庫県):2013/11/05(火) 19:36:04.20 ID:lcYeMZHx0
「ネットで出回っているのはデマだ!」ってさんざん火消ししてたよな?
ネットのやつと大して変わりなかったんじゃない?
306 ドラゴンスープレックス(関西地方):2013/11/05(火) 19:36:11.97 ID:eQD+NQoX0
>>1
こんな馬鹿がいるから、天皇は何も知らないのかw
307 ニーリフト(東日本):2013/11/05(火) 19:40:39.26 ID:qrDZlQKO0
ふざけた次長がツイッターにアップしたりしないかな
308 断崖式ニードロップ(大分県):2013/11/05(火) 19:43:38.00 ID:6G7un53Q0
太郎とあのお方では、かくがちがいすぎる。直訴もできないほど。と思う
309 パイルドライバー(北陸地方):2013/11/05(火) 19:45:58.89 ID:Aut+4BQH0
だから陛下は直訴する対象ではないと何度言ったらw
読んだと報道されようものなら、次から次へと同じ輩が現れるよ
310 断崖式ニードロップ(大分県):2013/11/05(火) 19:49:46.28 ID:6G7un53Q0
うけとられたあのお方は、深い意味ですごいと思う。
311 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/11/05(火) 19:53:58.36 ID:UUSGcs/N0
あらまあ日和見ですかw
312 ラダームーンサルト(三重県):2013/11/05(火) 19:56:22.78 ID:wSNM58ho0
反原発反日本人市民がyahooや産経新聞のこの記事のtwitterで発狂中。

『天皇が自分の手でうけとったんだから天皇は読む意思がある。』
『それを宮内庁が妨害するのは権力濫用。』
『安倍と自民党は庶民・市民無視。今すぐ辞職しろ』

バカな倭猿になんて構わず、高級上級民族の良識派市民様は早く祖国の兵役に行ってくださいな。
313 ハーフネルソンスープレックス(庭):2013/11/05(火) 19:57:23.93 ID:5tfQYyJi0
>>11
好き
314 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/11/05(火) 19:57:35.68 ID:6IPBZixg0
「お前のネーちゃん大麻中!」とか何とか
315 マスク剥ぎ(東日本):2013/11/05(火) 19:59:22.33 ID:5yp5ZdUD0
ここら辺で京都のお公家さんが辛らつな一言をどうぞ ↓
316 サッカーボールキック(芋):2013/11/05(火) 20:04:00.79 ID:t9kUqPqy0
天皇は自分宛ての手紙を行政に検閲されてるんだね

刑務所の囚人みたいだな
317 サソリ固め(大阪府):2013/11/05(火) 20:06:59.57 ID:/SIdF15l0
園遊会は直訴状を押し付ける場ではない
318 バックドロップ(埼玉県):2013/11/05(火) 20:10:13.97 ID:MiqIe0N80
自分宛に届いたんだから自分で見ろとか
それこそ殺害予告やテロが危ないわw
319 膝靭帯固め(dion軍):2013/11/05(火) 20:10:57.86 ID:X0kkMD+v0
炙り出しを見抜いた陛下が七輪で解読したけどヤバ過ぎて封印
見なかった事にした
320 ボ ラギノール(栃木県):2013/11/05(火) 20:11:41.30 ID:vaW3/JEl0
>>316
当り前だろ
天皇には一般国民に保証されてるような権利はないんだよ
だからこそ敬わないといけない
321 マスク剥ぎ(東日本):2013/11/05(火) 20:14:20.75 ID:5yp5ZdUD0
>>316
自分宛であっても、見られない、そういう特殊な立場に対して
山本は手紙を送ったんじゃないのか?

一般的な市民と比較することに意味がない
322 サッカーボールキック(芋):2013/11/05(火) 20:20:45.54 ID:t9kUqPqy0
>>320>>321
なんで一般国民と比較しちゃいけないの?
天皇は一般国民じゃないなら一体なんなの?
小学生なみの知能の俺にもわかるように説明してくだされ
323 タイガードライバー(茸):2013/11/05(火) 20:23:20.73 ID:0I1l9vIY0
>>322
一般国民じゃない「天皇」だろ
324 シャイニングウィザード(東京都):2013/11/05(火) 20:25:34.84 ID:pktvdryB0
なんて書いてあんのか気になる
325 中年'sリフト(WiMAX):2013/11/05(火) 20:25:54.00 ID:4uAyL+ll0
革命的共産主義者同盟全国委員会は山本太郎を全面的に応援します
山本太郎への与野党とマスコミの攻撃粉砕しよう
「天皇への手紙」問題の核心は何か
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no13/f2607sm.htm#a8_2
326 ハイキック(新疆ウイグル自治区):2013/11/05(火) 20:26:10.67 ID:fHbAC8/K0
両陛下にこんな表情をさせた自民党。
ネトサポによると万歳は国の繁栄を願う行為や愛国行為にあたるため問題がないらしい。

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty101825.jpg

両陛下がこんな表情をされたのはきわめて稀。
愛国や保守の皮を被って皇室までを利用し相手を黙らせ、
私利私欲のために自民は日本を壊そうとしていることを両陛下は理解していらっしゃる。
両陛下も山本と自民のどちらが国のためを思って頑張っているとお考えになっていらっしゃるだろうかね?
327 カーフブランディング(北海道):2013/11/05(火) 20:26:44.09 ID:0UqNTTuL0
>>4
山本が手紙の中味を本にして出版しようとしたのに
行政が思想を理由に事前に差しとめたなら違憲行為
328 中年'sリフト(中国地方):2013/11/05(火) 20:26:50.94 ID:CNRrmeZd0
なんで宮内庁次長が勝手に判断するの?こいつにはどういう権限があるの?
329 ミラノ作 どどんスズスロウン(広島県):2013/11/05(火) 20:27:38.16 ID:lbsfvRx+0
なにげに山本太郎の信者が入る
330 ドラゴンスリーパー(中部地方):2013/11/05(火) 20:29:36.68 ID:mPoaEKxY0
確かにマナー違反だけど、合法的な理由はないのか?
331 ジャーマンスープレックス(兵庫県):2013/11/05(火) 20:29:55.54 ID:/1FJF4VZ0
>>328
読んだって政治的な権限ないんだから何もできないし
渡す意味ないじゃん
332 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/11/05(火) 20:32:07.93 ID:zqU0ikE40
画像で一部見える字の汚さw
封筒にも入っていない果たし状のような手紙w
非礼にもほどがある。てか、始めからそんなことするな。
333 レインメーカー(やわらか銀行):2013/11/05(火) 20:33:24.05 ID:uDcMTZ740
つーか宮内庁は他人事じゃねーんだぞ?
もしあの基地外が懐に手紙じゃなくて、刃物持ってたらどうすんだよ
責任取れよな
334 マシンガンチョップ(チベット自治区):2013/11/05(火) 20:35:59.16 ID:b0rXbZsq0
利用されたくないもんな
335 チェーン攻撃(東京都):2013/11/05(火) 20:36:12.17 ID:bqjcious0
>>32
>会った時に手紙を渡すことがふさわしくないって馬鹿なの?
おまえ、ふさわしいと思ったのか?
原発は誰が承認して、誰が推進して、誰が利益を得ていたか言ってみろよ。
336 レインメーカー(やわらか銀行):2013/11/05(火) 20:36:22.33 ID:uDcMTZ740
>>332
あんな汚い字の手紙をよく陛下に渡せるよなw
会社の上司にすら渡すのためらうレベル
337 ラ ケブラーダ(茸):2013/11/05(火) 20:39:06.06 ID:sEIpaD9E0
だから誰が太郎呼んだんだよ
338 バズソーキック(東京都):2013/11/05(火) 20:40:59.41 ID:vbOqFAzx0
>>337
人選は衆参両院の事務局
国会議員は何分の一かが必ず出席する
339 スリーパーホールド(四国地方):2013/11/05(火) 20:46:09.41 ID:G5+MwQpu0
出席の経緯については太郎が出席したいと申し出た
ブサヨはオツムがいろいろ気の毒な太郎ちゃんに皇居内には郵便局が有るの教えてやれば良かったのに…
つかあのやり方は中核派が意見押し通すときの奇襲と一緒やろ
340 逆落とし(徳島県):2013/11/05(火) 20:47:50.85 ID:jwVFMWHZ0
まあ、見せたところで単なるマスコットで力も能もない天皇じゃどうしようもないよな
341 レッドインク(茸):2013/11/05(火) 20:51:57.37 ID:K8H+RQuX0
見たの?

中身見たら憲法違反だよ

宮内庁長官のくび飛ぶよ
342 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/11/05(火) 20:53:14.43 ID:adjtzhkXO
今まで園遊会で、天皇陛下にネガティブな内容の手紙を、
直接渡した人っているの?
343 タイガードライバー(北海道):2013/11/05(火) 20:53:37.77 ID:kRTo/lRE0
あれで「確実に陛下に言いたい事が届く」って前例が出来たら今後絶対にアッパーな電波キチガイが真似する。絶対だ。
宮内庁GJ
344 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/11/05(火) 20:56:04.62 ID:adjtzhkXO
>>322
もう一度、小学生から社会の勉強したほうがいいよ
345 レッドインク(東京都):2013/11/05(火) 20:57:45.35 ID:yrFjh2H20
見せてるけど、見せたとは言えない。
346 ボ ラギノール(栃木県):2013/11/05(火) 20:58:07.73 ID:vaW3/JEl0
>>322
一般国民が持つような「権利」を持たない人を天皇としてトップに据えることで
権力者の暴走を防いでるのよ
347 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/11/05(火) 20:58:28.96 ID:woCxer3+0
>>344
日本の教育受けてない可能性もある
348 チェーン攻撃(東京都):2013/11/05(火) 21:01:05.12 ID:bqjcious0
>>340
天皇の力は国外には強いだろ。たかが一般人が外国のどこかで主張を吠えてもだれも見向きもせんだろ。
>>347
納得。
349 キャプチュード(中部地方):2013/11/05(火) 21:04:07.09 ID:MWwEqb5f0
>>342
そもそもそんな無礼はたらいたやつがいない
350 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/11/05(火) 21:11:27.19 ID:woCxer3+0
>>347
自分で書いて思ったけど>>341みたいなのとかの
陛下への私信をを見たら云々の発想って日本の教育受けてたら無いよねw
351 ミドルキック(SB-iPhone):2013/11/05(火) 21:13:23.98 ID:q03/g2iGi
結構どうでもいい話

小物すぎてw
352 アトミックドロップ(長屋):2013/11/05(火) 21:35:54.73 ID:Y54EEh8g0
>>8
おまけに、反原発運動をやってる奴らの知能程度は著しく低い事が判明。
353 ラダームーンサルト(四国地方):2013/11/05(火) 21:43:58.33 ID:4QUUrZKv0
あ、ここ強調しとこ。みたいな後付けの「」見た時相手を敬う気持ちの欠片もないアホだと確信しました
354 スパイダージャーマン(庭):2013/11/05(火) 21:45:15.38 ID:iHODT/lV0
山本太郎も手紙を見てもらうというよりそれを実行した行動力のあるところを見せたかったんだろ。
何が言いたいかというと早く議員辞めろ
355 ラダームーンサルト(京都府):2013/11/05(火) 21:47:04.84 ID:N/R8QBIr0
議員出来るような人じゃないこと再確認した
356 デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/11/05(火) 21:49:51.72 ID:iI7VWP8r0
嘘でもいいから読んだことにしとけばいいのに

内容については「ふさわしくないので」ノーコメントでいいじゃん

今のアラサー以下には「ただのおじいちゃん」ぐらいにしか思われてないんだからさ、
国の為にがんばってる振りぐらいさせといた方がいいと思うぞ、宮内庁よ
357 バックドロップ(埼玉県):2013/11/05(火) 21:53:31.82 ID:MiqIe0N80
読んだというと事あるごとに手紙の影響かと騒がれ利用される
そもそも読んだことにすると何で国の為に頑張ってることになるんだ
日ごろから公務やりまくりだ
358 16文キック(関西・東海):2013/11/05(火) 21:55:39.65 ID:BLkrxAsp0
そもそもなんで太郎を呼んだんだよ(´・ω・`)
359 オリンピック予選スラム(チベット自治区):2013/11/05(火) 22:39:09.90 ID:v4EA2wKh0
宮内庁側としては、まあ最善と思われるニュースだなw
360 ラダームーンサルト(四国地方):2013/11/05(火) 22:41:32.87 ID:4QUUrZKv0
>>358
国会議員枠に太郎自ら志願
確信犯ですわ
361 ダイビングエルボードロップ(公衆):2013/11/05(火) 22:43:19.07 ID:AbvN84SD0
>>255
陛下が許すならもういいや(´・ω・`)
362 ストマッククロー(西日本):2013/11/05(火) 22:45:32.45 ID:2aFN3K/00
2chも閲覧なさってる陛下が
臣山本の手紙ご覧になっていないわけがない
363 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/11/05(火) 23:03:52.82 ID:L3ik/52P0
あれ?宮内庁は内閣の届けないといけないんじゃないの?
364 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/11/05(火) 23:05:10.68 ID:L3ik/52P0
>>4
太郎自信が国家権力じゃん
365 アルゼンチンバックブリーカー(中国地方):2013/11/05(火) 23:52:21.19 ID:6vIVO6Q00
実際は読んでたとしてもそれは言えないだろ
だって読んで何もしなければ
山本のバックグラウンドにいる反原発派を無視したことになっちゃうもん
それはそれで政治的になってしまう
366 ダイビングヘッドバット(東日本):2013/11/06(水) 00:25:23.05 ID:hegZNUltO
>>51
共産党も宮内庁もネトウヨの仲間入りかあwww
相変わらずのキチガイ富山だなwww
367 ときめきメモリアル(埼玉県):2013/11/06(水) 01:04:07.63 ID:y+bO13pG0
日本国憲法第21条
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
368 ヒップアタック(やわらか銀行):2013/11/06(水) 01:06:48.43 ID:Q/PltjD7P
まあ見てるだろ
何かいてあったん?位いいそうなもんじゃん
369 ショルダーアームブリーカー(福岡県):2013/11/06(水) 01:11:14.74 ID:fIOSNwFU0
>>322
民主主義の根幹である投票権が天皇にはない
370 ショルダーアームブリーカー(福岡県):2013/11/06(水) 01:12:47.28 ID:fIOSNwFU0
>>336
ためらうことなく渡せない
371 セントーン(東京都):2013/11/06(水) 01:17:40.88 ID:lf7hFv3r0
俺、山本太郎に投票した。
国民の皆様、ごめんなさい。
372 超竜ボム(大阪府):2013/11/06(水) 01:18:51.34 ID:/d1ndlTo0
陛下か殿下がねらーだったらすごかったのに
373 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2013/11/06(水) 01:19:20.02 ID:pfWfD6ag0
天皇にはラブレターも送ったらあかんのか?
あんなん要らん存在ちゃうん?
374 TEKKAMAKI(やわらか銀行):2013/11/06(水) 01:22:24.90 ID:RhtgFy+c0
次の太郎ちゃんの行動予測
1.オバマに手紙
2.プーチンに手紙
3.皇居前で切腹

さあどれ?
375 ショルダーアームブリーカー(東日本):2013/11/06(水) 01:29:09.03 ID:Bpq9kBqZ0
陛下に直訴って世が世なら切腹もんだな
376 フォーク攻撃(西日本):2013/11/06(水) 01:37:44.11 ID:zSBnal9WO
これは憲法学者はブチキレだな。まあ飯のたねにもなるし
377 エクスプロイダー(茸):2013/11/06(水) 01:46:41.34 ID:u1TdOWMi0
宮内庁がこう言ってるんじゃ、山本太郎はいつまで経っても正当化されなくなったな。
本当に早く政治の舞台から降りて欲しい。国の恥。
378 フランケンシュタイナー(福岡県):2013/11/06(水) 01:56:22.85 ID:joVSiHxc0
てゆうかもう80歳の爺さんに心労を与えるなっての。
この一点だけでも山本は糞だわ。
379 スターダストプレス(東京都):2013/11/06(水) 02:11:31.20 ID:L/k5/GlK0
>>125
だってスレタイ速報じゃんここ
380 ビッグブーツ(SB-iPhone):2013/11/06(水) 02:17:40.06 ID:XEXMWauAi
Twitterで、反原発の奴が「宮内庁は何様?」って、つぶやいてた。
381 ビッグブーツ(SB-iPhone):2013/11/06(水) 02:19:26.34 ID:XEXMWauAi
382 ビッグブーツ(SB-iPhone):2013/11/06(水) 02:20:09.24 ID:XEXMWauAi
383 トペ スイシーダ(チベット自治区):2013/11/06(水) 03:19:15.93 ID:tZ1NZ8nX0
spamassasin乙!
384 パロスペシャル(やわらか銀行):2013/11/06(水) 05:19:56.21 ID:SurW03zu0
宮内庁も余計なことをベラベラ喋るな!
保身か?
読まれないことぐらい計算済みだろうが。
昔と変わらず、陛下は国民の声を聞く姿勢なしとのイメージだけが残るじゃねえか。
例のないことなのでノーコメントで押し通さんかい(怒)
385 セントーン(dion軍):2013/11/06(水) 05:21:51.68 ID:8iaJfPzR0
天皇は日本の象徴なのにアホすぎるわ
都民氏ね
386 フェイスクラッシャー(熊本県):2013/11/06(水) 05:23:11.89 ID:Bb2Lym320
一々言わなくてよくねと思うがハッキリさせとかなきゃいけないよなそり
387 シャイニングウィザード(関東・甲信越):2013/11/06(水) 05:23:42.78 ID:dN6T17ItO
>>380 反原発は言ってることはわかるがそういうキチガイが多いからなあ〜
388 32文ロケット砲(広西チワン族自治区):2013/11/06(水) 05:28:44.99 ID:f/jU/ou30
>>374オバマにタバコ、プーチンにヅラ、皇居前で脱糞。
389 TEKKAMAKI(大阪府):2013/11/06(水) 05:39:59.18 ID:ZvEE583A0
>>374
パンギムン国連事務総長にお手紙は間違いなくあると思う
世界を含めたトップの中でこれ以上のトップはいないでしょ
390 ウエスタンラリアット(茸):2013/11/06(水) 06:37:19.23 ID:9dY5WXol0
>>39
手紙をご覧になったとしても、それを公に伝えることはない
なぜなら、陛下に直接手渡せば陛下が手紙をご覧になるという前例を作りたくないから
世の中に一定数の馬鹿やキチガイが居る限り悪い前例は作るべきではない
391 ダイビングエルボードロップ(北海道):2013/11/06(水) 07:15:45.42 ID:7XCvtqc40
「こういう状況で渡されたものなので、
事務方で預かり、陛下には上げていない」

中身の問題ではなく、渡し方が相応しくないから取り次がないってことだろ?
内容の検閲がどーのこーのに言及出来ない理由だね。
392 ときめきメモリアル(長屋):2013/11/06(水) 07:42:48.66 ID:1BH7qAzm0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
393 マスク剥ぎ(関東・甲信越):2013/11/06(水) 07:45:31.64 ID:LatxWb+QO
ネトサポは+に帰れや
394 パロスペシャル(SB-iPhone):2013/11/06(水) 08:17:40.51 ID:eJmh2Hj6i
読まれてないなら、山本太郎、問題ないじゃん
395 河津掛け(庭):2013/11/06(水) 08:43:03.54 ID:r+Psl5a/0
宮内庁で回し読みされてんだろうな
396 マシンガンチョップ(関西・東海):2013/11/06(水) 08:47:01.62 ID:wDVtv/WDO
こんなバカを当選させた
世田谷区と杉並区のバカ有権者は
猛烈に反省しろ!!
本当。バカの集まりの有権者だ。
397 ニーリフト(SB-iPhone):2013/11/06(水) 10:41:05.13 ID:pehw5Vj/i
>>371
2009年は鳩山民主党に入れたの?
398 スリーパーホールド(空):2013/11/06(水) 10:58:58.00 ID:9LHjM3lv0
>>352
賢い原発推進派は黙って福島片付けてこいよ
原発以外の電気使うな
399 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区):2013/11/06(水) 11:25:19.20 ID:jTMUvf9S0
手紙は陛下に読まれていない様なので、山本はこの様に主張してくる気がする
            ___
          /::::::::::::`丶、       ノーカウントっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  >
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  ノーカウントっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
       ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |
400 バズソーキック(やわらか銀行):2013/11/06(水) 12:13:24.17 ID:Tppa/hZB0
まさか当選するとは思わなかったんだよ
次はマタヨシにでも入れるわ
401 ウエスタンラリアット(東京都):2013/11/06(水) 13:00:51.22 ID:MJrHaMdM0
辞職決議案を提出し、内容を明らかにしなさいよ

その上で辞職しないのなら除名決議
402 チキンウィングフェースロック(catv?):2013/11/06(水) 13:55:03.75 ID:6Nd/lMWu0
スパム山本の異名を持つことになるとは
403 ジャンピングパワーボム(茨城県):2013/11/06(水) 15:15:13.39 ID:9CVFEl+20
>>365
山本を擁護する連中ってそういう部分を全く考慮してないよね

昭和天皇なんて野球や相撲を天覧しても「勝者と敗者」には言及しない、
それどころか騒乱事件に対しても
「(体制・反体制とも)どちらにも死者が出なくてよかった」とまで仰るくらい
公平性に気を遣われてたというのにね
404 ヒップアタック(WiMAX):2013/11/06(水) 15:18:00.07 ID:ktocEzTGP
つーか、こんな手紙で告られたんだけどーw

JKみたいにツィッターで晒しちゃえよ
405 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区):2013/11/06(水) 16:18:19.70 ID:ADW+HdA30
>>403
でも公平性の例外事例になった事件を考えると
歴代の天皇陛下の中でも苛烈な部類に属するよね
だが、それがいい!!
406 ウエスタンラリアット(関東・甲信越):2013/11/06(水) 16:30:53.06 ID:hsBTzjcsO
公開はよ
407 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/11/06(水) 18:11:09.88 ID:JRwrOMT60
手紙くらい読んでやれよ
器の小さい奴だなぁ
408 ドラゴンスープレックス(茸):2013/11/06(水) 18:21:34.19 ID:vwkmqAeG0
ひどい問題の矮小化をみた
409 超竜ボム(大阪府):2013/11/06(水) 19:41:46.67 ID:8xo/Bk6f0
GJ
410 ストマッククロー(愛知県):2013/11/06(水) 19:55:04.05 ID:0/WxqgUQ0
>>406-409
sageうぜー
411 フェイスロック(チベット自治区):2013/11/06(水) 19:59:18.58 ID:FQyQRCBF0
差出人不明のものをみせるわけにはいかねえ
412 フロントネックロック(神奈川県):2013/11/06(水) 20:03:27.85 ID:pMO8+kr10
山本が山本を
413 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/11/06(水) 20:07:52.79 ID:4Ac2bAdG0
宮内庁が決めることじゃねーだろ

これはこれで不遜だわ
414 ローリングソバット(京都府):2013/11/06(水) 20:13:35.87 ID:95vVJWYC0
>>413
宮内庁以外の誰が決めるんだよ…
415 キャプチュード(東京都):2013/11/06(水) 20:18:26.06 ID:x78gty3W0
>>72
参議院議員 という自己の所属・立場を表明して出したのだから
参議院の議長か事務総長宛に返却すれば良いよね
416 バックドロップ(茸):2013/11/06(水) 21:36:25.82 ID:S09Rt8rq0
417 リバースネックブリーカー(関西・東海):2013/11/06(水) 21:39:17.83 ID:oHANLMSGO
【PR】文春凄いよ!買いましょうww【PR】

522:11/06(水) 19:44 n2fwbK3Y [sage]
週刊文春2013年11月14日号 山本太郎 天皇「手紙テロ」の罪と罰 | 最新号 - 週刊文春WEB
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/3308
▼「手紙の口外は陛下へのプレッシャーになる」と大放言
▼園遊会で挙動不審 長嶋茂雄VIP席に割り込みを画策
▼山本事務所に巣くう元全学連委員長と菅直人の元秘書
▼京都台風被災地視察で自衛隊は人殺し発言

「安倍政権の方が政治利用」と“山本擁護” 朝日新聞の不見識

姜尚中 玄侑宗久…「脱原発派」「避難民」からも総スカン
418 ニーリフト(家)
だめだ・・
この手紙はベクレってる・・