貴様らって大好きだった犬や猫が死んだ悲しみをどうやって克服したの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャンピングDDT(愛知県)

人気の裏返しか…ネット上で能年玲奈の“巨乳疑惑”が物議
楽天SocialNewsに投稿!
2013年10月3日 掲載
【無料】外壁塗装で失敗しない本 -- ykn.jp『外壁塗装で失敗しない為の自己防衛知識』を掲載した本を無料進呈中


一見“まな板”だが…/(C)日刊ゲンダイ
 もはや、国民的アイドルの能年玲奈(20)。「あまちゃん」が終了して、ペットロスならぬ“あまロス”で落ち込んでいる視聴者もいるとか、
いないとか。そんな能年に、ちょっとした“疑惑”が持ち上がっている。ネット上で〈胸こんなにでかかったのか〉などとカンカンガクガクなのだ。

「能年は推定Bカップともっぱらですが、ネット上では8月後半ごろから、〈意外と巨乳だ〉と話題になり始めたんです。
放送開始直後はそうでもなかったのに、〈だんだん大きくなってきた〉というのです。
先日、バラエティー番組に出演した際も、〈胸が揺れていた〉なんて喜ぶバカなスタッフもいました」(制作会社関係者)

http://gendai.net/articles/view/geinox/144972
2 フランケンシュタイナー(東京都):2013/10/16(水) 21:38:52.48 ID:yVAItyRL0
我輩は悪魔だから悲しまない
3 タイガースープレックス(茸):2013/10/16(水) 21:39:07.33 ID:FXwk+AjP0
食って体の一部とする
4 ジャンピングパワーボム(宮城県):2013/10/16(水) 21:39:11.10 ID:eqtB9sPy0
ゲンダイの中の人は楽しそうでなにより
5 逆落とし(チベット自治区):2013/10/16(水) 21:39:22.22 ID:UkoyS+J60
もう飼わないって決めたら克服する必要ないよ
6 オリンピック予選スラム(茨城県):2013/10/16(水) 21:41:10.61 ID:joQxeJx10
人間と同じ
お祈りして火葬場行ってお墓に埋葬してるうちに思い出になる
7 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 21:41:31.70 ID:Nr25uQYJP
一ヶ月もすりゃ忘れる。それが人間よ
8 フォーク攻撃(芋):2013/10/16(水) 21:41:57.44 ID:OAwu0eus0
実家は多頭飼いっていうか子供産ませた
一匹じゃないからそこまでダメージなかった
9 キン肉バスター(神奈川県):2013/10/16(水) 21:42:05.78 ID:AbbUuv2m0
これが怖いから飼えない
10 ウエスタンラリアット(三重県):2013/10/16(水) 21:42:13.69 ID:jNqv5e4w0
俺は豚だから悲しまない
11 ビッグブーツ(茸):2013/10/16(水) 21:42:36.14 ID:gU23g/6y0
克服できてないよ
12 キングコングニードロップ(長屋):2013/10/16(水) 21:42:55.94 ID:ucfKsJxP0
あー死んじゃったかー位なんだが
13 中年'sリフト(神奈川県):2013/10/16(水) 21:43:09.74 ID:En8cZPCa0
モヤサマのDVDのコメンタリーで
大江が「ペットは全部教えてくれるんですよう・・・」とか言ってメソメソないてて可愛すぎた
14 ボ ラギノール(dion軍):2013/10/16(水) 21:43:12.20 ID:3Pds6//U0
克服してないよ
ああすればよかったこうすればよかったと
思い出すたび後悔してるよ
15 足4の字固め(沖縄県):2013/10/16(水) 21:43:14.26 ID:M1Eyj7AL0
16 ニールキック(群馬県):2013/10/16(水) 21:43:28.91 ID:kd9Guy9Y0
ウチに来て美味しい物沢山食べて皆に愛されて幸せだったなあって自分に納得させる・・書き込んでて涙出てきた
17 リバースパワースラム(神奈川県):2013/10/16(水) 21:43:35.96 ID:r36EqbK50
遺骨は大事に抱えてるわ。
克服する必要あんの?悲しいよいつまでも。
18 アイアンクロー(dion軍):2013/10/16(水) 21:43:42.22 ID:m/TMmsqq0
19 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/10/16(水) 21:43:57.69 ID:CXEyXsb80
今年の1月に16歳のわんこ看とったけど
元気な頃はいっぱい遊んで可愛がってやったし
晩年は介護もしてやったし
思い残すことはない、感謝の気持ちしかない
20 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/16(水) 21:43:59.89 ID:ZXj9P6T9i
子犬を飼う
21 フロントネックロック(SB-iPhone):2013/10/16(水) 21:45:01.82 ID:Mch9F1npi
柴犬をモフモフしたいんだけどどこに行けばできる?
22 逆落とし(兵庫県):2013/10/16(水) 21:45:08.70 ID:pDMo3w6xP
次の赤ちゃんワンコを飼ってると少しづつ克服できる。今は2匹いる。
1匹だと死んだ時に体が動かなくなる。
23 ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2013/10/16(水) 21:45:10.98 ID:7DHz1NmOO
悔い遺るがまた新しい出逢いがある
前に飼っていたヤツが死ぬ前に
子持ちの奥さんを勝手に連れてきて住み着いてるわぁ
24 キドクラッチ(東京都):2013/10/16(水) 21:45:27.07 ID:6FlKVpR70
3年2ヶ月の過酷な一人旅
25 TEKKAMAKI(岐阜県):2013/10/16(水) 21:45:45.72 ID:4p2CysgE0
克服するも何も犬や猫を飼う時点で人間より寿命は短いのわかってるんだから
ペットは自分より早く死ぬと常に意識しながら飼ってたから克服するほど悲しまなかった。
まあ自分のペットを世界一の幸せ者にしようと心がけて育ててたしね。
26 中年'sリフト(神奈川県):2013/10/16(水) 21:46:38.92 ID:En8cZPCa0
そんなに悲しいのかよ
俺は飼うのやめとこう
27 ときめきメモリアル(catv?):2013/10/16(水) 21:46:46.64 ID:pm0DVlUa0
玄関に写真でも飾っておけば癒されるよ
ペットが生きてようが死んでようが、お前らの愛は変わらないだろ?
28 イス攻撃(庭):2013/10/16(水) 21:46:47.49 ID:/bmpog0r0
猫が死んだら…心に猫形の穴が開く
っていうコピペ誰か知らないか?
29 トペ コンヒーロ(庭):2013/10/16(水) 21:47:18.60 ID:4VUe52KNP
可愛がってた金魚を野良猫に捕られたときはマジで泣いた
30 垂直落下式DDT(関西・東海):2013/10/16(水) 21:47:25.19 ID:n3kheb+Q0
心の中でいつまでも…
31 マスク剥ぎ(dion軍):2013/10/16(水) 21:47:51.89 ID:be5O2Y4n0
犬猫より近々親友が死ぬんだが
32 クロイツラス(千葉県):2013/10/16(水) 21:48:07.57 ID:CM294+Uj0
なんであいつらは20年ぐらいしか生きられないんだろう
毎日猫を可愛がってるけどそれを想像すると本当に苦しくなる
33 クロイツラス(茸):2013/10/16(水) 21:48:16.56 ID:ui66mYLd0
突然消えたから今も探しとるよ
34 河津掛け(神奈川県):2013/10/16(水) 21:48:18.01 ID:52fiPXMd0
ざまあ
35 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/10/16(水) 21:48:21.79 ID:s/lowHIf0
<ヽ`∀´> いつまでも一緒ニダ
36 かかと落とし(東日本):2013/10/16(水) 21:48:45.60 ID:an8bj9D0O
考えられない
37 中年'sリフト(神奈川県):2013/10/16(水) 21:49:09.23 ID:En8cZPCa0
お前らレベルでそんなつらいなら
ウーチャカんちのチーとネネがくたばったらやばいじゃん
あいつ死ぬぞ
38 ファイヤーボールスプラッシュ(新潟・東北):2013/10/16(水) 21:49:38.81 ID:9EzElLR3O
克服できん…。
考えないフリを重ねてしまい込んだ。
フラッシュバック注意。
39 バーニングハンマー(群馬県):2013/10/16(水) 21:49:42.17 ID:d5KFXsUY0
親類もペットも逝ってしまったのは段々と弱っていく過程があったからか、死んだ時もついにこの日が来たか程度だったな
事故などの突然死だとわからん
40 グロリア(家):2013/10/16(水) 21:49:55.87 ID:tMFs44uO0
犬「ご主人が湖に落ちた!僕が助けないと!!」
https://www.youtube.com/watch?v=vihQ50A-phg


犬、情に厚すぎわろた
41 シャイニングウィザード(奈良県):2013/10/16(水) 21:50:05.16 ID:nllu6VTZ0
まだ克服って局面じゃないけど
いま俺の布団の足元で眠ってるこいつが死んだらと思うと気が気じゃない
もう10歳だし考えとかなきゃな
42 リキラリアット(長野県):2013/10/16(水) 21:50:15.21 ID:AiLokzKh0
何でメタル調で質問するのだ
43 32文ロケット砲(群馬県):2013/10/16(水) 21:50:17.61 ID:SrQJOFI+0
時間
44 マスク剥ぎ(宮城県):2013/10/16(水) 21:50:18.07 ID:5ZtZrV6P0
死ぬ数時間前にうるさいって怒鳴ったこと未だに後悔してる
45 ニールキック(内モンゴル自治区):2013/10/16(水) 21:50:24.96 ID:rdlTKyUuO
人間が死んだ時と一緒
寿命が短いのは覚悟してるから愛情注ぐのみ
46 雪崩式ブレーンバスター(禿):2013/10/16(水) 21:50:26.40 ID:FY+lyqeGi
死んだ後は毛一本残さず僕と体と一心一体となったから全然寂しくないよ(・ω・)
47 超竜ボム(大阪府):2013/10/16(水) 21:50:32.09 ID:AcECRIVc0
獣死姦
48 ストレッチプラム(福岡県):2013/10/16(水) 21:51:43.71 ID:VvtTD4G60
犬好きってカスだよね。犬捨てるし。最悪だよ。
犬嫌いは犬なんか捨てないし。マジで最悪だわ。
49 ナガタロックII(茸):2013/10/16(水) 21:52:11.05 ID:MQYhpQar0
20年経ったが、似たワンこ見ると涙出る。
因みに似てないワンこ見ても嗚咽出るから、見ないようにしてる
50 ナガタロックII(広島県):2013/10/16(水) 21:52:20.99 ID:8pdzAAO/0
でも自分が先に死んだら、飼ってる犬猫たちが可哀想過ぎる
だから最後を看とれる年齢で飼うのはやめとく
悲しみに明け暮れる
51 フェイスクラッシャー(関東・甲信越):2013/10/16(水) 21:52:28.22 ID:aDwm3ShQO
もうすぐ一周忌だけど
今でも突然思い出して泣きそうになる
メチャクチャ可愛かったからさ、16才だったけど

法要するよ、まぁ…泣くだろうね…
52 シャイニングウィザード(奈良県):2013/10/16(水) 21:52:32.03 ID:nllu6VTZ0
>>28
これか?

子供が生まれなければ猫を飼いなさい。

猫が赤ん坊の時、あなたは猫の良きしもべとなるでしょう。

猫が幼年期の時、あなたは猫の良きしもべであるでしょう。

猫が少年期の時、あなたは猫の良きしもべでいるでしょう。

猫がおとなになった時、あなたはやはり猫の良きしもべのままでしょう。

そして、いつかその時、猫は自らの死をもってあなたの心に猫型の穴を開けるでしょう。

その穴を埋めるには、また猫を飼うしかありません。
53 タイガースープレックス(茸):2013/10/16(水) 21:52:34.74 ID:FXwk+AjP0
ラジコンヘリにする
54 16文キック(栃木県):2013/10/16(水) 21:52:36.88 ID:vjNyf93s0
その日の内に同じ犬種をお店で買ってきて同じ名前つけた
55 ファイヤーボールスプラッシュ(新潟・東北):2013/10/16(水) 21:53:16.72 ID:9EzElLR3O
>>44
うっわあ… 堪らんなソレってぇ。
56 フォーク攻撃(芋):2013/10/16(水) 21:53:42.57 ID:OAwu0eus0
亡くなったら次の子犬飼えばいいじゃん
ちゃんと葬式すりゃうかばれんだろ
57 トペ コンヒーロ(静岡県):2013/10/16(水) 21:53:42.74 ID:qtc//yax0
時間と共に自分の一部となる。
58 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/16(水) 21:54:17.71 ID:biyP5MNq0
もう3年位経つけど、死の瞬間がフラッシュバックする時がある
たまに思い出して泣くけど、新しい犬のおかげで随分癒やされた
でもその分今の犬が死んだ時の反動がやばそう
59 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/10/16(水) 21:54:31.86 ID:hbHFreSO0
食べた
60 キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 21:54:47.28 ID:xrBtxmP40
抱えて生きていく
61 ジャンピングDDT(愛知県):2013/10/16(水) 21:54:56.28 ID:1i8NxR5y0
他の猫を見てかわいいと思ってしまうことに罪悪感を覚えてしまう
別に死んだあいつからしたらどうでもいいことなんだろうけどさ
分かってるんだけどね
62 ウエスタンラリアット(庭):2013/10/16(水) 21:55:13.58 ID:1UGYNgrr0
>>44
俺もそんな感じ
63 フォーク攻撃(芋):2013/10/16(水) 21:55:14.33 ID:OAwu0eus0
>>58
また新しい犬を飼えばいい
64 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/10/16(水) 21:56:09.89 ID:uYmyYjBm0
年だったから仕方ないなって割り切った
65 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/10/16(水) 21:56:36.75 ID:Q9Dn0lp/0
犬猫よりあまちゃんのおっぱい見せろよ(´・ω・`)
66 キン肉バスター(庭):2013/10/16(水) 21:56:37.66 ID:aG/8KYCu0
時間
67 サッカーボールキック(庭):2013/10/16(水) 21:56:40.93 ID:1oyCmruJ0
おいマジかよそんなにつらいの?

飼いたいと思ってたけど飼う気なくすわw
68 ブラディサンデー(栃木県):2013/10/16(水) 21:56:41.14 ID:VChQfbhg0
「ねえ、マリモ」
を観てこういう風に思ってくれてたと考える
69 アトミックドロップ(埼玉県):2013/10/16(水) 21:56:57.07 ID:COAUkgjF0
犬も死ぬとき大変なんだな
自分で水も飲めない食べ物も食えない
でも口元まで丁寧に持っていくと何とか食えるし飲める
完全な寝たきりでも一年ぐらい世話できるんだね
昔だったら屋外で飼ってて「食欲が無い」で死んでた犬だよな
70 シャイニングウィザード(宮城県):2013/10/16(水) 21:57:06.93 ID:pve8t6Fl0
時間だけが解決してくれます。
前の犬が死んで7年だが…ちょうど今頃だった。
71 ウエスタンラリアット(庭):2013/10/16(水) 21:57:11.64 ID:XnOvStK20
そんなの刹那で忘れちゃった☆
まぁいいかこんな思い出
72 トペ スイシーダ(茸):2013/10/16(水) 21:57:19.45 ID:iysGU56z0
猫が死んだ後、泣き暮らして二週間、衝動買いで別の猫を飼った。
最初が黒猫だったので、別の白い洋猫で名前も全く別の名前にした。
73 逆落とし(鹿児島県):2013/10/16(水) 21:57:47.00 ID:b10PRdnyP
新しいの飼うのが一番
酷いようだけど、一番効いた
74 ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone):2013/10/16(水) 21:58:15.97 ID:D9stCykyi
なんだかんだ数週間過ぎればいない生活に慣れてしまうんだが、死んだ猫のことを忘れないように写真整理したり、人形作ったり墓参り行ってる

お前らもペットの納骨とかしてんの?
75 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/10/16(水) 21:58:26.97 ID:CXEyXsb80
犬が居ない生活になってもう1年近くなるけど
家に帰ってきたら犬小屋のあった場所を無意識に見てたり
メシ食ってると、このオカズあいつ好きだったなあと思ってみたり
ふとした瞬間にくる(´;ω;`)
76 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 21:58:29.21 ID:vb18LuB60
18歳で死んだ犬がいる。物心ついた時から庭にいて、いつでも変わらず庭を駆け回っていた。
晩年は足も悪くなって見慣れた景色をボーッと1日中眺めていたな。
77 ファイヤーボールスプラッシュ(北海道):2013/10/16(水) 21:58:42.96 ID:ncpY4s/F0
克服出来ねえよ
半年前に7歳で逝った
ウチのボーダーコリーは
毎日窓越しに帰りを待ち
玄関開けると飛びかかってきた
朝も寝るときも
必ず挨拶して過ごした
癌になりたった1ヶ月で消えちまった。
いまだに思い出すと号泣する。
78 32文ロケット砲(神奈川県):2013/10/16(水) 21:58:52.90 ID:xg5a75zs0
なあ、、、>>1関係なくね?
79 クロイツラス(茸):2013/10/16(水) 21:59:04.24 ID:ui66mYLd0
80 エルボードロップ(東日本):2013/10/16(水) 21:59:06.84 ID:RlpPlABDO
克服ってのがよくわからない
居なくなって今でも悲しいし、居た時のことは今でも楽しかった
今もそのままだよ
これは克服出来てないのかな?
ウジウジしてないが、忘れても居ない
81 エクスプロイダー(沖縄県):2013/10/16(水) 21:59:12.68 ID:rbZFtGNM0
飼えなくなった事で克服しますた
82 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/16(水) 21:59:28.51 ID:biyP5MNq0
>>63
結局ペットロスにはそれが一番良いらしいな
83 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/10/16(水) 21:59:53.49 ID:s/lowHIf0
また買えばいい
84 超竜ボム(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:00:09.29 ID:J7hRGbDJ0
20年飼った猫が死んだ時は一ヶ月引きずったなあ
85 足4の字固め(沖縄県):2013/10/16(水) 22:00:21.24 ID:M1Eyj7AL0
犬を売ったコピペは怖かったな
86 アキレス腱固め(鹿児島県):2013/10/16(水) 22:00:31.35 ID:xvCDxH/10
うちのトイプー17歳だぜ
去年まではピンピンしてたが老化には勝てんね
もうたくさん思い出作ったし思い残すこともないかもしれん
87 目潰し(埼玉県):2013/10/16(水) 22:00:55.34 ID:TMEL2xQU0
最近犬が死にそうになったけどTPAで何とか生きてるわ
最近は毎日が最後だと思って飼ってる
88 中年'sリフト(東海地方):2013/10/16(水) 22:01:05.53 ID:nHppO6+5O
時間しかないね
89 目潰し(宮崎県):2013/10/16(水) 22:01:13.33 ID:9BkGSl000
数ヶ月で慣れる
たまに思い出すと寂しくなるが
90 ダブルニードロップ(福島県):2013/10/16(水) 22:01:17.47 ID:KT6wot1g0
4年くらい前だが死を看取ったし思い出すと今でも悲しいよ
まぁだいぶ薄れては来てるが
91 レッドインク(東京都):2013/10/16(水) 22:01:33.15 ID:fM5i/lqh0
犬や猫は知らんが家族が死んだ時は案外すぐ慣れたよ
92 カーフブランディング(愛知県):2013/10/16(水) 22:02:18.18 ID:5VJY/w560
>>1
ウチは常に多頭飼い
93 レッドインク(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 22:03:02.51 ID:16Ypqn+m0
>>44
昔飼ってた犬は死ぬちょい前からどんどん痩せ細っていって死んだから見ていて辛かった
94 アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone):2013/10/16(水) 22:03:25.33 ID:3quCxnbTi
まためぐり逢える
95 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:03:26.58 ID:vb18LuB60
>>86
17年飼ってると、ついに動かなくなった瞬間、火葬の瞬間、骨になって出てくる瞬間は号泣すると思うぞ。
96 バックドロップ(チベット自治区):2013/10/16(水) 22:03:28.06 ID:cFiQpFiJ0
消防のころから飼ってた犬は、思い出が多すぎて、死んだ顔を見るのも辛かったなぁ。
並行して飼ってた、小型犬はキャンキャン五月蝿くてあんま好きじゃなかったから大してへこまなかった。
今飼ってる奴は、俺が気に入って買った犬で世話も80%してるから、死ぬとか考えたくない。
97 トペ コンヒーロ(中国地方):2013/10/16(水) 22:03:28.29 ID:hSaJY2DA0
遠く離れたばあちゃんの家に猫を預けたのに何年かいなくなって俺の家に自力で帰ってきた時は泣いた
98 ダブルニードロップ(大阪府):2013/10/16(水) 22:03:33.33 ID:PlUiGKYr0
愛や情けは悲しみしか生まん
99 キングコングラリアット(富山県):2013/10/16(水) 22:03:43.12 ID:QQUoxvNo0
創価学会
100 アンクルホールド(芋):2013/10/16(水) 22:04:01.37 ID:KYLsheQf0
新しい犬が飼えない
かれこれ8年くらい経つが
101 エメラルドフロウジョン(SB-iPhone):2013/10/16(水) 22:04:24.35 ID:boTmGbEsi
食べた
102 不知火(東京都):2013/10/16(水) 22:04:24.95 ID:xh8vKxru0
呪われたインディアン墓地に埋めたら蘇って邪悪になって帰って来た
103 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/16(水) 22:04:48.78 ID:XZR+XB8J0
もう犬は飼えません
104 アイアンクロー(静岡県):2013/10/16(水) 22:05:48.23 ID:DaXyrmpR0
ペットは嫌いなんでわからないが
愛用のパソコンが壊れたときの感じかな
105 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:06:20.40 ID:vb18LuB60
車の物音に気付いて駐車場まで駆けてきたあり日の姿が偲ばれる
106 エルボードロップ(庭):2013/10/16(水) 22:06:51.89 ID:3/mDl7Ny0
耐えられずに絶対に死なない二次元に乗り換えた
あれから30年、すごく楽になったよ
107 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 22:06:57.42 ID:PCU2f2HQ0
我はペットなど持たぬ
108 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/10/16(水) 22:07:10.78 ID:hvK2MN5G0
年取ってたうちの猫、朝から昼過ぎまでベッドで寝てた
最近はいつもこうだったからなんの心配もせず母親と買い物に行った
一時間ほどして帰ってきたら、庭の隅っこ、柿の木の下で倒れてた
寝てるのかもなんて思わなかった
嫌な予感が頭から背中に走って、持ってた買い物袋ぶん投げて柿の木に駆け寄った
冬だったから、既に固くなりはじめてたのかもしれない
動かないし、なんだか生きてる感じがしない
青ざめた俺の後ろからかーちゃんが、
「あら、ミーコ死んでるわ。あ!あんた卵投げて!なにしよんの!」
ババアふざけんなと思って振り返ったら、かーちゃんボロボロ泣いてた
「缶のやつ買ってきた、はよ中入らんと。寒いから」
そう言ってミーコを抱いて家の中に入って行った
あんなにボロボロ涙出しながらちゃんと喋ってる人間見たのはかーちゃんだけ
妹が帰ってきてワーワー泣いてたけど、やっぱ喋れてなかったもん
猫缶一緒に埋めたから、いつか缶出てくるかもしんないな
109 シャイニングウィザード(奈良県):2013/10/16(水) 22:07:55.88 ID:nllu6VTZ0
今まで俺が泣いてるときは膝の上で慰めてくれたけど
この猫が死んだらもうなにも膝の上に乗って慰めてくれないわけだよな
考えたくないわ
110 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/16(水) 22:08:03.53 ID:/XPzMslt0
せーくす
111 断崖式ニードロップ(関東・甲信越):2013/10/16(水) 22:08:31.11 ID:/3saiLcWO
廃人になる、癒す術なんかなーんもない
112 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:08:39.65 ID:vb18LuB60
長年飼っていた犬が死んだ時に父が号泣してるの見て驚いたな。泣いたのなんてみたことなかったから
113 垂直落下式DDT(関東地方):2013/10/16(水) 22:08:51.22 ID:piJG6RchO
余命一年宣告された時に思いっきり泣いた
それから二年生きたけど死んでも泣かなかった
あいつの為に一回本気で泣いたから何回も泣くのは安くなると思った
死んだじいさんやばあちゃんの時も一回だけ本気で泣いた

たまに思い出すときもあるけど悲しくなることよりも『あんなこともあった』と懐かしむことのが多かった

今また別のを飼ってるがこいつのために本気で泣くときは死ぬときか宣告されたときかどちらかだと思う
114 河津落とし(dion軍):2013/10/16(水) 22:08:58.24 ID:nRLTnoQk0
>>52
それ犬元ネタじゃなかったっけ?
115 垂直落下式DDT(新潟県):2013/10/16(水) 22:09:06.66 ID:oZgiPmZ20
スレタイと本文が違いすぎワロエナイ
116 逆落とし(兵庫県):2013/10/16(水) 22:09:10.10 ID:pDMo3w6xP
ハムスターなんか2年で死んじゃうから悲惨。超カワイイ、芸達者で言うこと
聞いて、名前呼んでも来るし、ダッコダッコと毎日せがむのが急に居なく
なるからな。
117 パロスペシャル(愛知県):2013/10/16(水) 22:09:49.75 ID:+kInB6+j0
俺も死んだ
118 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/10/16(水) 22:10:17.24 ID:9EOfOzf30
>>102
あ、迷惑deathぅー 蘇られても死臭がヒドイ!!ゾンビかっての
119 テキサスクローバーホールド(愛媛県):2013/10/16(水) 22:11:07.36 ID:lvsPjjvD0
ただ時間が感情を薄めてくれてるだけ それを克服とは言わんな
もう二度とペットは飼うまいって決めて先週で丁度2年経った
今もその気持ちに揺るぎはない。一生背負って生きていく
120 ファイナルカット(庭):2013/10/16(水) 22:11:10.23 ID:dgXPD5Pq0
うちの犬が死んでから七年ぐらい経つけど今だに克服出来ないよ
たまに一緒に散歩する夢を見るよ
目覚めるとどうしようもなく寂しいよ
121 16文キック(茸):2013/10/16(水) 22:11:19.14 ID:43Nn6Tgt0
猫を生け贄にする
122 パイルドライバー(東京都):2013/10/16(水) 22:11:26.93 ID:3+HvTCah0
彼女の実家のポメが危篤だった時
亡くなる直前まで一緒にいたんだけど
仕事で帰ってきて夜中に訃報を聞いた
彼女は泣いてたけど俺は悲しいものの喪失感は薄かったよ

でも新たに自分達でポメと暮らし始めて早5年
先に逝かれることを考えると今から発狂しそう
生きてる限り全力で愛してやる
123 キチンシンク(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:11:37.49 ID:ewKzX0QW0
次のを飼う
124 張り手(関東地方):2013/10/16(水) 22:11:55.71 ID:rOcse5y5O
幼稚園児の時に飼い始めた柴犬が、中学生の時に死に保健所に引き取られて、死に目に会えなかった
すっかり老いて弱ってて、もう長くないなとわかっていたからその時は泣かなかった

だが数日後の夜、小学生の俺がまだ元気だった頃の犬を抱いてひたすら泣き続ける夢を見た

あれは俺の深層意識が見せた幻だったのか
それとも犬の霊が別れを告げに来てくれたのだろうか
125 シャイニングウィザード(宮城県):2013/10/16(水) 22:12:11.56 ID:pve8t6Fl0
>>100
いま、2歳になる犬がいるが
全く別物として可愛い。もう舐めるように
かわいがってるわ。知り合いが飼い犬に産ませて
その余り犬だから、正直仕方なく引き取ったような
ものだが出会いはわからんね。
126 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:12:15.57 ID:tmcQaTcO0
猫は屋根の上に投げて犬は縁の下に投げると丈夫な歯が生えてくるはず
127 ファイナルカット(庭):2013/10/16(水) 22:12:19.11 ID:dgXPD5Pq0
>>108
泣ける
128 バーニングハンマー(岐阜県):2013/10/16(水) 22:13:17.41 ID:XhCSK1g20
ああ、いないんだなあ。と

大好きだったものを庭の墓にちょっと置いてやるぐらい
129 キン肉バスター(神奈川県):2013/10/16(水) 22:13:24.74 ID:dNzIT5+q0
俺たちも死ぬんだ
またあの世で再開するさ
130 エクスプロイダー(和歌山県):2013/10/16(水) 22:13:31.70 ID:q8hwqk2A0
犬や猫は人間と同じ時間を生きてない
家族とか思ってても、人間の自己満足に過ぎん
ペットはペット、それ以上の存在にはなれん

今、大事にしてるペットが死んだらどうなるかわからんとか言ってるヤツも
ペットが死んで一ヶ月ぐらいで立ち直るのが何よりの証拠
131 ジャーマンスープレックス(埼玉県):2013/10/16(水) 22:13:59.44 ID:rJ59duwe0
家3匹居る
132 魔神風車固め(宮城県):2013/10/16(水) 22:14:05.83 ID:Un1M13j70
猫も犬も死ぬ前に何故か拾ったりする
時々、思い出して泣く
133 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:14:17.47 ID:vb18LuB60
小学校と入学と同時に家に来て、小中高大卒業して社会人になるまで側にいたんだからそら死んだ時泣くわ。
会社の昼休みに親から死んだと電話かかってきてそれからの半日どんな気持ちで仕事していたか。
134 足4の字固め(広島県):2013/10/16(水) 22:15:06.00 ID:lGszZUjT0
自分より、二歳の姪に「○○に会いたい」と言われると困る
「ずっと後、大きくなったら会える」と言ったら、「二歳の時に会いたいのよ」と返された
135 逆落とし(新潟県):2013/10/16(水) 22:15:59.81 ID:tYSz6iLp0
136 ジャンピングエルボーアタック(岡山県):2013/10/16(水) 22:16:09.09 ID:lk5ikrvb0
お前らは非情な奴らに違いないから、ペットどころか家族友人が死んでも
表情一つ変えずに、事務的にこなすんだろ
137 クロイツラス(WiMAX):2013/10/16(水) 22:16:22.48 ID:Cyyl0/6C0
隣の老夫婦は犬が死んだら
一週間とせず新しい子犬買ってたな
犬好きの老夫婦で犬以外楽しみないんだろうけど
なんだかなーって思った
138 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:16:43.94 ID:vb18LuB60
自分の飼ってた犬種と同じ犬見ると辛さがこみ上げるね
139 チキンウィングフェースロック(滋賀県):2013/10/16(水) 22:17:05.40 ID:SOvhztSF0
うちのぬこ(享年20歳) 亡くなってから2年になるけど・・・
まだ悲しみから抜けられない(涙)
思い出す度 泣けてくる・・・
140 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/16(水) 22:17:06.55 ID:fvUAt0MI0
19年間ずっと一緒だった猫が先月逝ったばかりだ
仕事から帰って出迎えてくれるものがいなくて寂しい
独り暮らしなんだと実感したわ
141 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/10/16(水) 22:17:21.31 ID:CRHCLQKu0
亡くなって丸7年になるけど、あのときあれすればよかった
これすればよかったと未だ考えるし
最期のことを詳しく思い出そうとすると吐きそうになる
142 ダイビングフットスタンプ(福井県):2013/10/16(水) 22:17:50.94 ID:w/KhY0vz0
抗鬱剤
143 クロイツラス(WiMAX):2013/10/16(水) 22:18:09.74 ID:Cyyl0/6C0
えんえんと自分のペットが死んだ話が書き込まれてくな
なんだこのスレ欝になるわ
144 アイアンクロー(静岡県):2013/10/16(水) 22:18:10.83 ID:DaXyrmpR0
>>137
俺もウキウキして新しいの買いに行くな
145 グロリア(栃木県):2013/10/16(水) 22:18:36.09 ID:mODUxnWx0
えっくすヴぃでおず
146 ストマッククロー(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:18:41.31 ID:Ewqwduxp0
死ぬまで飼わないだろ普通
147 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:18:44.26 ID:yBpZp8zd0
食って自分の一部にする
148 ときめきメモリアル(栃木県):2013/10/16(水) 22:19:02.44 ID:3b5tJplH0
俺はν速民に転生した
149 足4の字固め(広島県):2013/10/16(水) 22:19:47.76 ID:lGszZUjT0
うちの犬が亡くなった後、追悼のために壁紙を蓮の花の写真にしていたが
蓮の花の実物や絵を見ても思い出すようになった
回数が増えた分、悲しみは和らいで追憶になりつつあるが
150 シャイニングウィザード(奈良県):2013/10/16(水) 22:19:47.86 ID:nllu6VTZ0
>>135
あかん
うちの猫みたいで真剣に泣いてしまった
151 クロスヒールホールド(東京都):2013/10/16(水) 22:19:49.20 ID:tY6AbOqn0
152 キチンシンク(北海道):2013/10/16(水) 22:19:53.51 ID:F3lcVr5Q0
涙の数だけ強くなれるよ
153 目潰し(東京都):2013/10/16(水) 22:20:02.81 ID:bHKdoKMV0
死には慣れるし、次飼えばより大事に扱うようにもなる
154 垂直落下式DDT(関東地方):2013/10/16(水) 22:20:43.34 ID:MROvnDV70
生き物はいつか必ず死ぬ運命にあることをきちんと理解出来れば克服できる。
たくさん泣いて悲しみ、感謝することが一番の供養。
ただ、いなくなった寂しさだけはどうしようもない。なので、ほかに貰い手のない子を新たに迎えて幸せにしてやり、それにより自分も幸せになる。もともと飼うこと自体がエゴなんだしね
155 エルボードロップ(dion軍):2013/10/16(水) 22:20:46.57 ID:3pANR0zR0
犬なんかどこが可愛いんだ
一緒に育ったのにさっさと先に死にやがって
柱に身長のキズ書けなくなったじゃねえかよ
156 エクスプロイダー(SB-iPhone):2013/10/16(水) 22:21:39.28 ID:0W1q9Kioi
【乞食速報】

もうキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりませんよ。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
157 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 22:21:53.80 ID:pc1T3Rhe0
あまりにさみしいので同じ種類の犬を飼った
でも同じしぐさをみても前の犬と比較してしまう
158 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:22:06.93 ID:vb18LuB60
長年飼っていた犬が死ぬ前の数年間、親父はいつも「次に飼うのは強そうな犬種がいいな!」「あのヨボヨボもそろそろだから次を考えなきゃ!」とか毎日言ってたのに、
いざ倒れて死んだ時は誰より泣いて最期に優しく遺体の体拭いてる様子見て俺は泣いた。
3年経つが次なんて飼ってません。
159 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/16(水) 22:22:17.80 ID:e2B25+3n0
俺の妄想の中で生きてるから大丈夫
160 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/10/16(水) 22:22:45.26 ID:hbHFreSO0
>>155
犬の身長って柱で測るもんじゃないだろ…
161 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 22:22:48.54 ID:PCU2f2HQ0
>>135
泣いた
162 シャイニングウィザード(奈良県):2013/10/16(水) 22:22:52.40 ID:nllu6VTZ0
>>114
犬の方もあった

子供が生まれたら犬を飼いなさい。

子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。

子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。

子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。

そして子供がおとなになった時、

自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。
163 チキンウィングフェースロック(滋賀県):2013/10/16(水) 22:23:07.20 ID:SOvhztSF0
虹の橋の前で待っててな・・・
後から行くからね・・・
164 ローリングソバット(広島県):2013/10/16(水) 22:23:19.21 ID:w5ZjOkBH0
新しいの飼う
165 ときめきメモリアル(栃木県):2013/10/16(水) 22:24:07.96 ID:3b5tJplH0
毎度思うけど、貴様らって人間には厳しいのに動物には異常に優しいのな
166 シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:24:47.99 ID:oNHKVHYf0
「誰かと出会って、出会わなきゃ良かったとかっ!出会った事が間違いだったとかっ!私はそんなの絶対認めない!」
167 ボマイェ(茸):2013/10/16(水) 22:24:56.16 ID:7z1yitxx0
>>163
残念お前は地獄行き
168 ウエスタンラリアット(神奈川県):2013/10/16(水) 22:25:01.29 ID:o5Z2i6kf0
>>165
人間に厳しくされてきた奴らだからな。
169 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/16(水) 22:25:05.66 ID:fvUAt0MI0
未だに皿とか猫トイレとか片付けられない自分が情けない…
カリカリの袋もそのまま戸棚に置いてあるし
どっかで踏ん切りつけないとな
170 ときめきメモリアル(芋):2013/10/16(水) 22:25:24.11 ID:6W33zut/0
>>157
もともと犬買う素質ない
ただの酷いやつだ
171 断崖式ニードロップ(東京都):2013/10/16(水) 22:25:30.58 ID:Fu2uzjtJ0
うちの子抱っこしてくる
172 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/16(水) 22:26:04.65 ID:e2B25+3n0
>>165
ペットは愛情を与えた分だけ返してくれるけど
人間は・・・な
173 アイアンクロー(大阪府):2013/10/16(水) 22:26:17.71 ID:dDVYKQoh0
174 ニーリフト(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:26:41.92 ID:l03t2NBy0
>>135
名作か?・・・
175 アキレス腱固め(千葉県):2013/10/16(水) 22:27:13.62 ID:LCJwpwBU0
克服しないよ
ずっと泣きぬれてる(´;д;`)
そろそろ出家する
176 アンクルホールド(チベット自治区):2013/10/16(水) 22:27:21.88 ID:yn8vHwa+0
お墓参りした
177 シューティングスタープレス(dion軍):2013/10/16(水) 22:27:22.27 ID:8F2XGNRy0
克服できなかったから二度と動物は飼えない
178 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:27:25.80 ID:vb18LuB60
犬小屋絶対処分できねえ。
スピリチュアルみたいな話はしたくないけど、魂はいつでも帰って来られるようにしてる。
179 ツームストンパイルドライバー(徳島県):2013/10/16(水) 22:27:26.60 ID:mI+7MqWG0
ペットが死んだくらいで克服できなきゃ親兄弟子供が死んだ時どうすんだ
180 キドクラッチ(茸):2013/10/16(水) 22:27:28.59 ID:00aQJGds0
ここ見てるだけど涙目になったから飼うのやめよ
181 ダイビングフットスタンプ(福井県):2013/10/16(水) 22:27:53.48 ID:w/KhY0vz0
>>172
確かにお前に愛情与えようって奴はいないわな
182 ナガタロックII(dion軍):2013/10/16(水) 22:28:35.83 ID:12A4WVwy0
死んでから1年くらいはしょっちゅう夢に出てきてまだ生きてるような感覚だった
183 不知火(東日本):2013/10/16(水) 22:28:59.89 ID:kQuEIEUz0
とりあえず千の風を歌う
184 バズソーキック(関東・甲信越):2013/10/16(水) 22:29:48.23 ID:MiIW2ky2O
>>160
>一緒に育った
185 不知火(東京都):2013/10/16(水) 22:29:58.45 ID:xh8vKxru0
私のお墓の上に乗らないでくださいー
186 ジャーマンスープレックス(沖縄県):2013/10/16(水) 22:30:01.02 ID:Q7d0GN0v0
おなにー
187 逆落とし(チベット自治区):2013/10/16(水) 22:30:08.54 ID:6o0Mg47C0
一昨日、16年共にした猫が天国に行ったよ。
温かい天気の良い日を選んで行ったみたい。
188 ウエスタンラリアット(神奈川県):2013/10/16(水) 22:30:25.09 ID:o5Z2i6kf0
俺の母親は、ずっと犬の写真を飾ってる。
子供の頃飼っていたらしい。
俺が病気になるたびに犬の写真に向かって祈ってた。
189 超竜ボム(東海地方):2013/10/16(水) 22:30:32.96 ID:MTlqk5cXO
ひたすら酒でごまかした
190 河津掛け(東京都):2013/10/16(水) 22:30:35.33 ID:MO/ZWskB0
思い出すと泣けてくる
191 垂直落下式DDT(内モンゴル自治区):2013/10/16(水) 22:30:46.03 ID:KIcFWdFt0
泣いたよ
以降、ペットは飼ってないと思う
金魚くらいは飼ったかもしれんが
192 急所攻撃(京都府):2013/10/16(水) 22:31:27.14 ID:U33LBZDd0
もう飼わないと誓って20年
子供にせがまれて仕方なしに…
別れを思うと昔を思い出す。
193 エルボーバット(庭):2013/10/16(水) 22:31:37.65 ID:zQDp8vVf0
ショックで一週間下痢した。夏休みでよかった
194 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone):2013/10/16(水) 22:31:56.40 ID:U49HTHBYi
>>18
やめろ!
195 マスク剥ぎ(dion軍):2013/10/16(水) 22:32:53.36 ID:Kj+4RNNW0
親と兄弟が死んでも泣かなかった父親が飼い犬が死んで死ぬほど泣いて落ち込んでた
マンションの規約で同じサイズのが飼えないから小型犬ならもう要らないっていじけてるわ。
196 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:33:04.88 ID:zKt0AIf20
ショックすぎて学校さぼったっけ…
今でもペットの名前をIDに使ったり暗号に使ったりしてる
197 ネックハンギングツリー(家):2013/10/16(水) 22:33:34.56 ID:L8nJPBNF0
思ったよりショックじゃなくてびっくりしたわ
198 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 22:33:36.26 ID:MArjGKVz0
食べるニダ
199 ツームストンパイルドライバー(徳島県):2013/10/16(水) 22:33:54.36 ID:mI+7MqWG0
過去飼ったペットはほぼ全て俺の不手際で死なせた

男でドジっ子とかシャレにならんしきっと俺は子供育てたらダメなタイプ
ちなみに従兄弟の子供も俺と散歩中に車に轢かれそうになった
200 ファイヤーボールスプラッシュ(北海道):2013/10/16(水) 22:34:21.97 ID:ncpY4s/F0
>>135
思い出さすな!
バカヤロウ
201 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:34:54.29 ID:vb18LuB60
>>195
親に聞いたら、自分の親が死ぬのもそれはそれでもちほん悲しいけど、それとは別の涙腺にくる深い悲しみらしい。
202 ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 22:35:04.90 ID:fhsFSC1i0
死ぬのが自然 終わり
203 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/10/16(水) 22:35:36.74 ID:hbHFreSO0
>>184

さらに分からなくなったぞ。解説か通訳してくれ
204 クロイツラス(茸):2013/10/16(水) 22:35:39.34 ID:ui66mYLd0
老猫が帰ってこず
いい年をした大人5人で名を呼びながら探し回った


ペットに変な名前をつけてはいけないと学んだ
205 16文キック(大阪府):2013/10/16(水) 22:36:03.35 ID:IRvCp+8e0
インコも犬も逃げたわ
206 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 22:36:10.62 ID:OW2kUYMl0
あの世でまたよろしくやろうと写真や墓に語りかけてるよ
宇宙の歴史から見れば俺が死ぬ数十年の間なんて一瞬の出来事だ
だからすぐにまた会える 家族と一緒にあの世でまた楽しく暮らそうってね
207 逆落とし(チベット自治区):2013/10/16(水) 22:36:39.83 ID:6o0Mg47C0
>>18
一昨日の俺だ
涙が枯れるまで泣いたよ。
208 ストマッククロー(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:37:10.51 ID:YdQZrO7f0
悲しかったけど克服しないといけないほどではなかったな
所詮はペットそれほど依存はしてなかったぽい
209 ジャストフェイスロック(神奈川県):2013/10/16(水) 22:37:14.04 ID:sM6k5WbK0
えーと、あまロスからきてんの?
210 キン肉バスター(家):2013/10/16(水) 22:37:14.65 ID:kH7triIo0
小学生の時に飼ってた子猫が車に轢かれて、内蔵破裂の瀕死状態で病院まで連れて行った
翌日死んだって聞いて亡骸を見たのはトラウマになってんなぁ
20年近く飼ってたそいつの親猫がこないだ老衰で死んだけど、俺もオッサンになったしまだ諦めがついたよ
211 ヒップアタック(東京都):2013/10/16(水) 22:37:22.39 ID:HR3VjjDe0
>>203
柱への刻みは犬にやってもらってたんだろ
212 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:37:45.98 ID:vb18LuB60
死ぬ1か月前に家族全員揃って犬と一緒に撮った写真は一生の宝かもしれない
213 TEKKAMAKI(庭):2013/10/16(水) 22:38:03.57 ID:nLSkNZoP0
墓前で追悼オナニー

これに限る
214 ムーンサルトプレス(東京都):2013/10/16(水) 22:39:21.77 ID:osogFwZ+0
もう二度と飼わない
215 トペ コンヒーロ(中国):2013/10/16(水) 22:39:31.42 ID:6PEtIMRfP
>>192
飼いたい!を前にしては、死んだ時凄く悲しい。って事をいくら言い聞かせても無駄なんだよな。
多分、俺の親も同じ事を俺に言ったはずなんだ。
こんなループどこかで断ち切らなきゃ。
216 イス攻撃(内モンゴル自治区):2013/10/16(水) 22:39:45.16 ID:M2NLMrTeO
誰か不倫相手に振られた時の心の対処法を教えてください



引き摺っててつらい


忘れ方をよろしく
217 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/16(水) 22:39:49.93 ID:e2B25+3n0
今でも後悔していることは安楽死させてやれば良かったってことだな・・・
218 エルボーバット(東京都):2013/10/16(水) 22:40:34.93 ID:lvsPjjvD0
時間が経てば思い出になるよ
猫3匹を順次飼って最後を見届けたわ
219 トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/10/16(水) 22:40:56.67 ID:yvClFjsAP
ぶっちゃけ次のペット飼わない奴は本当に自分のペットを愛してたか疑問だわ
220 サソリ固め(群馬県):2013/10/16(水) 22:41:07.23 ID:i/2Kt0sZ0
>>118
そんなの2秒であれしてくださいよ
221 レッドインク(関東地方):2013/10/16(水) 22:41:10.86 ID:ZYSGi/1FO
克服しない。
犬が死んで、一年後の同じ日に猫が死んだ。
俺も同じ日に死ぬ。
222 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:41:37.35 ID:vb18LuB60
>>219
それはおかしいだろ
223 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/16(水) 22:41:53.65 ID:e2B25+3n0
最初に飼った犬は死んでしまったけど俺はまた飼いたいと思うよ

あの温もりは何物にも代えがたい

俺が生まれて来た幸せを一番実感できる瞬間だ
224 パイルドライバー(東京都):2013/10/16(水) 22:42:08.95 ID:3+HvTCah0
>>183
祖母の葬式でずっと流れてたな・・・
225 ドラゴンスクリュー(SB-iPhone):2013/10/16(水) 22:42:33.08 ID:y9bNkKuri
>>158
うちの親父もそんな感じだった
5年経った今でも犬は飼えない
226 ドラゴンスープレックス(catv?):2013/10/16(水) 22:44:03.32 ID:u/DJFJl/0
ペットロスとか甘え
所詮は畜生に対して何を人間並みに感情移入してんだ
現実を見ろ

と常々思っていた俺が19歳の猫を看取った
いいかお前ら、これはお前らが想像している以上にキツイぞ
227 キン肉バスター(家):2013/10/16(水) 22:45:03.79 ID:kH7triIo0
そういえば死ぬ2、3日前に得体の知れない人から「お宅で猫ちゃん飼ってますか?」って電話があって
「飼ってますけど、何でですか?どちら様ですか?」って聞いたらシドロモドロになってすぐ切られた
猫が死んだ時は悲しみで気にも留めなかったけど、思い出したらすげー気味悪かった
228 河津落とし(東京都):2013/10/16(水) 22:45:26.96 ID:lwraF+Zk0
とっとと後を追えば良いのに
229 シューティングスタープレス(愛媛県):2013/10/16(水) 22:45:58.55 ID:ou2uc6zy0
あの世とかそういうものがあってもらわにゃ困る
宗教とか信じたくなる
230 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/10/16(水) 22:46:35.61 ID:hbHFreSO0
>>227
猫に毒盛られたんじゃね?(適当)
231 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:47:11.44 ID:vb18LuB60
あの世でまた会えたら元気だった頃のあいつとまた競争したいな
232 マスク剥ぎ(dion軍):2013/10/16(水) 22:47:22.65 ID:Kj+4RNNW0
近所の寺に窯を積んだハイエースが来て死んだ翌日に火葬したけど窯の扉を閉める時は結構悲しいよな。
焼き上がった骨にのど仏があったのには驚いた。
込み込みで6万円也。
233 パイルドライバー(東京都):2013/10/16(水) 22:47:36.40 ID:3+HvTCah0
>>216
ソープ5回ぐらい通えば忘れる
234 膝靭帯固め(関西・東海):2013/10/16(水) 22:48:03.01 ID:FeP1b45NO
動物は臭いし汚いから嫌い
早く絶滅しないかな
235 頭突き(富山県):2013/10/16(水) 22:48:12.52 ID:b+5MAVgL0
貰ってきたアメショーが18歳で召された時は精神的に死んだ
忘れられずにアメショーを飼った。
どうせなら夫婦で飼おうともう一匹アメショーを迎えた

今は先住猫とアメショーが6匹と、合わせて7匹が居る
先代が死んだ時の事を思い出すと今でもキツイけど、確実にこいつらのお陰で救われてるわ
236 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/10/16(水) 22:48:55.25 ID:P2AEacJV0
10年経つけど今でも克服できてないよ

あいつの事は今でもよく思い出すし、
火葬場行って、待ってる間もずっと泣いてたよ…。

もう一度会いたいね
237 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/10/16(水) 22:49:24.90 ID:Wq95TrbY0
時間が解決するさ(キリッ
238 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/10/16(水) 22:49:26.67 ID:LTmPxN250
忙しくしてた、朝から夜まで怒鳴ってたような気がします
239 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/10/16(水) 22:49:34.80 ID:DGrtTsyRO
基本的にはみんなDVで解消してるみたいだね
240 目潰し(東京都):2013/10/16(水) 22:49:57.49 ID:bHKdoKMV0
動物の仕事してたから結構みてきたけど、若いのが死ぬのが1番辛いな
241 ランサルセ(愛知県):2013/10/16(水) 22:50:08.42 ID:mA4eHjwd0
来月で15年経つ。
いつまで経っても克服はできないよ。ふっと思い出すとまだ泣けてくるもん。
子供の頃の10年間一緒にいたからか、余計にそう思う。
242 パイルドライバー(関東・甲信越):2013/10/16(水) 22:50:09.94 ID:nZUP0UEYO
16年飼ってきた犬が死んだ時は、おふくろが今にも後追い自殺しそうな勢いだった
おふくろの友達の勧めで、手作りの遺影額縁や花のリース(?)や犬のぬいぐるみ作って犬の供養して、ペットロス症候群を克服した

一時期はユザワヤに毎週行ってたから、多分店員にユザワヤババアとかあだ名つけられてたかもしれない
243 ジャンピングパワーボム(禿):2013/10/16(水) 22:51:02.01 ID:P+M7dF7K0
おまえらに悲しみを克服するなどできない
244 垂直落下式DDT(庭):2013/10/16(水) 22:51:06.21 ID:vb18LuB60
共同墓地埋葬にするか悩んだけど自分だって毎回行けるとも限らないし、色んな人が毎日花添えに来てくれる共同墓地がいいと思ってそうした。
個別墓地はそれはそれでいいけど誰も来なくなった個別墓地見るとなんだかなぁと思う。
245 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区):2013/10/16(水) 22:51:08.60 ID:CRHCLQKu0
>>234
人間も動物だ
お前も臭くて汚いんだよ
246 ミッドナイトエクスプレス(福岡県):2013/10/16(水) 22:52:44.35 ID:gOgMKy+l0
死んだ時のダメージを減らすのに多頭飼ってよさそうだけど
病気になった時に医療費で死ねそう
247 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/16(水) 22:54:20.90 ID:e2B25+3n0
>>246
犬猫は多くの場合癌で死ぬしね・・・

助けようがないから逆に医療費もかからないかもな
248 サッカーボールキック(東日本):2013/10/16(水) 22:55:30.33 ID:2szeaaF3O
飼い猫が死んだ後、完全に食欲無くして2ヵ月で8キロ痩せた俺が通りますよ…
249 スパイダージャーマン(庭):2013/10/16(水) 22:56:04.02 ID:AfPvAHrp0
http://i.imgur.com/vxvuIPk.jpg
うちの子、9月に癌で亡くなった
祖父母が亡くなった時よりも泣いてしまったよ
もっとしてやれたことがあったのに何故しなかったんだと、後悔ばかり
250 フルネルソンスープレックス(関西・北陸):2013/10/16(水) 22:56:17.03 ID:vvG7XYZyO
母親が亡くなった時は8年かかった。
猫が亡くなった時は3年。父親が亡くなった時は1日だった。
251 トペ コンヒーロ(茸):2013/10/16(水) 22:56:21.11 ID:LBQso/hHP
>>18
じわじわくるな…
252 垂直落下式DDT(長屋):2013/10/16(水) 22:56:44.17 ID:xIxdLc6E0
高校1年の春 家帰ったら外で4んでた
ハエがたかりはじめてて3mくらいはなれて水かけてハエおっぱらってた
なんか4んだって実感したくなくて変な気分だっわ思春期なのもあって
253 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/16(水) 22:57:07.53 ID:Vp43+cJB0
>>97
マジな話?猫ってそんな能力持ってるの?
254 シューティングスタープレス(福井県):2013/10/16(水) 22:57:47.64 ID:K5bRevI+0
愛などいらぬ
255 ジャンピングカラテキック(静岡県):2013/10/16(水) 22:59:15.38 ID:hzcMcfRd0
このスレ見たせいで今飼ってるワンコが死んだらと思うと悲しくなってきた
256 垂直落下式DDT(新潟県):2013/10/16(水) 22:59:41.33 ID:oZgiPmZ20
思い出しては、生きてるときにこれをしてあげれば良かった、あそこに連れていってあげれば良かったと後悔してるわ
257 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/16(水) 22:59:48.50 ID:e2B25+3n0
>>249
>もっとしてやれたことがあったのに何故しなかったんだと、後悔ばかり

あるある
癌なんかで死ぬんだったら食べ過ぎなんか考えずに好きなだけ食わせてやればよかったとか
もっと色んなところに連れて行ってやればよかったとか考えるけど結局何をやっても後悔するんだよね

それだけ愛情が深かった証拠だよね
258 ブラディサンデー(SB-iPhone):2013/10/16(水) 22:59:52.72 ID:vvuIBiLki
多頭飼いなら他のペットの世話をする気力は残る。
259 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/10/16(水) 23:00:42.44 ID:DNlcH2pQ0
似たようなのをもう一匹買って来た
260 ショルダーアームブリーカー(茸):2013/10/16(水) 23:03:12.12 ID:Jl98HkMr0
韓国とか中国はイヌネコ食うんだっけ
261 トペ コンヒーロ(SB-iPhone):2013/10/16(水) 23:03:44.42 ID:yvClFjsAP
>>242
かあちゃんメンヘラかよ
262 足4の字固め(沖縄県):2013/10/16(水) 23:04:27.89 ID:M1Eyj7AL0
263 フェイスロック(兵庫県):2013/10/16(水) 23:04:34.10 ID:q7Hxyfg10
ビックリするほどユートピアで乗り切ったよ
264 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/10/16(水) 23:05:48.54 ID:FLV24tGm0
初めて飼った猫が今7歳
この子が死んだら俺絶対死ぬほど泣く
てか死ぬ
265 逆落とし(チベット自治区):2013/10/16(水) 23:07:22.53 ID:6o0Mg47C0
本当に心から愛していたよ。
266 垂直落下式DDT(新潟県):2013/10/16(水) 23:08:30.66 ID:oZgiPmZ20
>>264
もう一匹、飼っとけ
267 栓抜き攻撃(京都府):2013/10/16(水) 23:12:15.96 ID:cIoR8GV+0
死を悟って外に出ようとする猫を止めるのが悲しくて悲しくて涙が止まらん
外に出る体力もなくなってボーっと窓から外を眺める姿を見てると、もっと長生きさせてやりたかったと悔しくて悔しくて…
268 ドラゴンスクリュー(茸):2013/10/16(水) 23:12:35.63 ID:G4tlTy7+0
今でも思い出す
悲しい
269 フェイスロック(兵庫県):2013/10/16(水) 23:13:02.52 ID:q7Hxyfg10
やめろよ
270 バーニングハンマー(石川県):2013/10/16(水) 23:14:42.06 ID:uVE2f+JN0
一匹亡くしたときの悲しみは、もう一匹が癒してくれたわ。
だがもう新しく飼う予定は無い。
271 頭突き(WiMAX):2013/10/16(水) 23:14:44.11 ID:Ap/y/j500
克服できてねーよ
272 雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2013/10/16(水) 23:19:38.52 ID:A7bNST+X0
最期に苦しそうな顔で逝かせてしまったことがすごく心残り。
もっと楽に死なせてあげたかったなぁ。
273 フェイスロック(禿):2013/10/16(水) 23:20:07.36 ID:n0+KjUnS0
克服しない
274 トペ コンヒーロ(茸):2013/10/16(水) 23:23:27.75 ID:yTLkZZQe0
俺の誕生日の前日に俺の目の前で産まれた子猫は人生で最高の誕生日プレゼントだった
毎日一緒に寝て遊んでトイレも風呂も常にくっついてきてた
震災後に家族それぞれが用意した非常用持ち出し袋
俺のは猫用品しか入ってなくてお前は猫の事しか考えてないのかって笑われたな
騒がしくて大食いで態度がでかくてガサツで小心者
あいつのお気に入りの窓辺から近所の老犬見てお前もいつかあんなおジジになるんだぞーなんて言いながら将来のヨボヨボな姿想像しながらもふもふしたりしてた
まだまだ一緒に居れると思ってた
なのに4歳になる前に死んじまった
ずっと抱いて泣いてたからその形で固くなったんだ
骨になってからも離せなかった

2年経つが未だに思い出して泣くし写真を見るのもつらい
新しい猫飼えばって言われるけどあいつより可愛い猫はいない
もう飼えないし克服も出来ないと思う
275 ストマッククロー(茸):2013/10/16(水) 23:23:48.14 ID:m1jWdvEs0
一度でも犬を飼ったことがあると、
犬の十戒とか読んだだけで思い出し泣きをしそうになる
276 ニールキック(関東・甲信越):2013/10/16(水) 23:24:01.65 ID:Smhw4wNcO
忘れられないだろ
277 32文ロケット砲(新潟県):2013/10/16(水) 23:24:51.95 ID:PsDaUZdC0
猫の死体なんて通勤ルートで毎日のように見るぞ
278 タイガードライバー(やわらか銀行):2013/10/16(水) 23:25:15.04 ID:N9uJaxDJ0
もう10年くらい経ってるんだが未だに玄関開けると飛んでくる幻聴というか幻覚があるわ
279 栓抜き攻撃(京都府):2013/10/16(水) 23:25:24.78 ID:cIoR8GV+0
>>275
あれはクソ泣いた…犬生きてるけど
280 逆落とし(栃木県):2013/10/16(水) 23:26:58.15 ID:wzgwLf5m0
高3の夏に16年つれそった愛犬が死んで第一志望落ちた
本当に抜け殻みたいになって勉強どころじゃなかった
281 毒霧(静岡県):2013/10/16(水) 23:26:59.22 ID:fyRXKjus0
あんな悲しい別れをするのならと飼うのやめた、結果克服出来ずじまい…
282 フルネルソンスープレックス(福岡県):2013/10/16(水) 23:28:06.00 ID:4xwB+auW0
ずっと健康なんだって、そう思い込んでた自分をぶん殴りたい
283 閃光妖術(西日本):2013/10/16(水) 23:28:25.97 ID:JOlBoEqj0
あまりにもショックで3日ほど犬の記憶が無くなった
耐え難い状況を脳が一時的にシャットダウンするって本当にあるんだなー
と少しずつ振り返れるようになった
284 ローリングソバット(愛知県):2013/10/16(水) 23:29:35.41 ID:aj4Pjd950
猫は飼い主に死の姿を見せない
285 ファイヤーボールスプラッシュ(新潟・東北):2013/10/16(水) 23:30:21.33 ID:9EzElLR3O
>>278
あぁ…だなぁ。(´Д`)
286 フェイスロック(兵庫県):2013/10/16(水) 23:31:29.37 ID:q7Hxyfg10
やめろよ(/ _ ; )
287 オリンピック予選スラム(芋):2013/10/16(水) 23:31:39.50 ID:C1jU4fjh0
ペットは人間に対して
人間が感じてるような愛情はないからな
動物はドライよ
生きてるうちからお互い利害が一致して一緒にいるだけなんだと思っとき奈
288 河津落とし(岩手県):2013/10/16(水) 23:31:49.88 ID:jeraQNE40
2年経つけど克服なんかしてねー
思い出す時間が減っただけだ。
そのたびに、幸せだったと思っていてくれたらいいなと思う。
289 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/10/16(水) 23:32:04.57 ID:NPS+YJAo0
<ヽ`∀´> 血肉となり生き続けるニダ
290 アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県):2013/10/16(水) 23:32:49.62 ID:M7TBaI5o0
>>1
一部でも食べる。マジでおすすめ。
291 トペ コンヒーロ(愛知県):2013/10/16(水) 23:33:23.52 ID:LlNOzupf0
死んだことが実感できなくて
しばらくの間は
あれ?どこ行った?ああ死んだんだ・・・
その繰り返し
292 シャイニングウィザード(宮城県):2013/10/16(水) 23:33:56.92 ID:pve8t6Fl0
>>250
ワロタ。でも結構それw
293 デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2013/10/16(水) 23:34:11.70 ID:DgdcYsnZ0
飼う時に覚悟してるから涙は出ない。
こともない。
というか号泣しながらありがとうを繰り返すわ。
294 河津落とし(庭):2013/10/16(水) 23:35:15.11 ID:CxBEmupP0
>>287
むしろそう思ってくれてほしい
うちのワンコがありがとう…とか思ってたら死なれるのか苦しすぎ
295 ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone):2013/10/16(水) 23:35:42.23 ID:6LafhuTei
聖帝十字稜作ったわ
296 フェイスクラッシャー(茸):2013/10/16(水) 23:36:14.37 ID:/kcLTVKW0
22才になる猫いるけどぴんぴんしてるぞ
そろそろ一緒に寝られる季節が来て嬉しい
297 河津掛け(東日本):2013/10/16(水) 23:36:39.73 ID:SZ6xS+nVO
職場の同僚に猫の霊がうろついてたと言われてそれだけで救われたな
奴も一応幸せだったんだなって
例え嘘でもな
自分を支えてる大事な一部であるな
あの世で会うのが楽しみである
298 パイルドライバー(東京都):2013/10/16(水) 23:37:56.12 ID:3+HvTCah0
いつも玄関とリビングの間の戸を閉めて出掛けるんだけどさ
スライド式で開けちゃうんだよね

帰宅した時に足元に来てる時と遅れて戸の隙間から飛び出してくる時があって
どっちかなって楽しみになってる

あとたまに下手糞な遠吠えするんだけど
こないだやっと動画で撮れた

別れるのはまだまだ先のことだと思いつつ
毎日一緒に過ごせる時間を大切にしてる
299 カーフブランディング(静岡県):2013/10/16(水) 23:38:04.98 ID:/rrb19kP0
高校の時から飼っていた雑種が16歳で去年死んだ。
死んだ直後は悲しかったが、今は悲しいとか全く無いな。
生きてるものは、必ずいつか死ぬ。
300 トペ コンヒーロ(茸):2013/10/16(水) 23:38:23.12 ID:dmU3sHRf0
腎臓病で先が長くないと知った時は絶望したよ
でもまだ生きたいという顔をしていたから、一年間治療と食事療法で頑張った
もしかしたらこのまま長生き出来るんじゃね?と思い始めた頃、その時は突然やってきた
でも覚悟していた分、悲しみよりも、彼の頑張りと一年間の幸せを感謝できたよ
301 ナガタロックII(茸):2013/10/16(水) 23:39:40.82 ID:MQYhpQar0
>>296
ツベに23歳とかいたな。 尻尾が別れてないか?
302 逆落とし(東京都):2013/10/16(水) 23:40:18.23 ID:jKzygy5pP
セックス。
セフレにお前は雌犬だって、言いまくって乗り越えた
セフレロス症候群は怖いけど、セフレの予備が五人いるからオーケー
303 スパイダージャーマン(庭):2013/10/16(水) 23:40:43.49 ID:11aalh0s0
>>116
悪魔だなそりゃ(´;ω;`)
304 アンクルホールド(埼玉県):2013/10/16(水) 23:40:56.65 ID:iter3sF80
犬猫でも性格全然違うから同じ種類とか模様のは次に飼わない方がいいと思うが・・・
305 ハイキック(関西・東海):2013/10/16(水) 23:41:10.01 ID:ulUqnLaQO
会社の同僚で結婚してて中学生の女の子もいるやつなんだが
何年か飼ってた犬が死んで嫁さんと娘が悲しんで火葬して墓に入れたらしいんだけど
その日そいつは普通に仕事してたから、お前は行かなくていいのか?って聞いたら、別に犬が死んだぐらいでわざわざ火葬までする必要ないって、嫁と娘は何考えてるかわからん
って聞いてこいつとは一線引くことにきめた
306 オリンピック予選スラム(芋):2013/10/16(水) 23:41:46.55 ID:C1jU4fjh0
>>294
うん
ペットロス症候群の原因の半分は人間の勝手な思いこみだわな
ペットを擬人化して自分と同じように感じてるだろうと思って
悲しみが倍になる
307 スリーパーホールド(家):2013/10/16(水) 23:41:52.14 ID:EVu2x/xj0
今でも思い出して泣いている
308 ジャンピングDDT(茸):2013/10/16(水) 23:42:59.91 ID:/EBqnZzi0
>>18
この時の気持ちがもう10年もつづいてるよ。
309 グロリア(庭):2013/10/16(水) 23:44:13.14 ID:OFXPK4Fc0
>>165
人間が嫌いな分動物が好きなんだよ
愛情の行き場がないのも淋しいもんだ
310 エルボーバット(dion軍):2013/10/16(水) 23:44:44.40 ID:yI9CX+Ax0
虹の橋 でググるなよ絶対だ
311 リバースネックブリーカー(神奈川県):2013/10/16(水) 23:45:42.90 ID:By+sXPn20
何年たっても絶対忘れない
他の犬なんて飼えるわけがない
小さい頃からずっと一緒で毎日同じベッドに寝て悲しい時は話をきいてもらって
あかん・・・泣きながらレスしてる(´;ω;`)
312 グロリア(庭):2013/10/16(水) 23:47:01.47 ID:OFXPK4Fc0
>>226
説得力あってワロタ
313 セントーン(愛知県):2013/10/16(水) 23:51:00.21 ID:IfcrT/4A0
うちの犬がもう19年になるのに元気すぎて困るんだけど
猫見つけると呻りながらダッシュするし、高さ80cmはあるベッドにはジャンプで乗るし
こっちがいつごろ覚悟を決めなきゃいけないのか全然わからん
314 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 23:51:01.82 ID:WbH/3Ysr0
>>274
お前に飼われた猫は幸せだったな
315 栓抜き攻撃(京都府):2013/10/16(水) 23:51:19.30 ID:cIoR8GV+0
>>305
殆ど犬にはノータッチで愛着もなかったんだろうな、クズだとは思うが世の中そんな奴の方が多い現実
316 逆落とし(栃木県):2013/10/16(水) 23:51:24.05 ID:wzgwLf5m0
「このジャーキー大好きだったな・・・」とか「このおもちゃでよく遊んだな・・・」とか
記憶がフィードバックして辛くなるからホームセンターのペットコーナーには今だに近寄れない
317 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/10/16(水) 23:52:06.10 ID:hvK2MN5G0
ミーコが死んでから、家族を大事にするようになったぞ
それまで鬱陶しかった妹ですら可愛い

実家には今猫が2匹いるんだが、相変わらず楽しくやってるようだ
たまにしか帰らない俺の事は一切覚えてくれないが、
玄関開けてニャーンと聞こえるときが一番泣きそうになって、
毎回実家から帰る最終日にようやく膝に乗ってくれるようになるのが楽しい
かーちゃんは毎朝猫達を服の中に抱えて朝飯を作る、ミーコもそうだった
柿の木の下に花を植えたり、お墓の周りを花壇にしたり、
かーちゃんは強い人だと思う
先には死にたくないなと思うようになった
318 フルネルソンスープレックス(千葉県):2013/10/16(水) 23:52:55.00 ID:UPYvW4KX0
長年付き添った犬が死んだときの心境は。

死んだ日→あ、死んだのか。遺体どうしよう?供養してくれる墓を問い合わせていくか・・・
1週間後→あ、あいつ呼んでみよう。そっかもう死んだんだっけ・・・
1ヵ月後→そっか死んだのか。この食い物好きだったのに、生きてる間にたくさん食べさせてあげればよかったな・・・
1年以上→もう脳内に生きてる頃の姿がイメージされてて、半永久的に生きてるイメージが残ってる。
ちょっとした場面や楽しかった頃のエピソードが再生される。
319 目潰し(東京都):2013/10/16(水) 23:53:15.61 ID:VL7kWMkN0
スレを見ずに
100レス以内にペン太が貼られていると予想

ペット死ぬまで飼った経験ある人にはクリーンヒットするペン太
320 トペ コンヒーロ(庭):2013/10/16(水) 23:53:42.86 ID:4VUe52KNP
リツコ「そう…あの子死んだの…」


離れてるとこんな感じだろうな
321 フルネルソンスープレックス(大阪府):2013/10/16(水) 23:54:27.19 ID:Ls0L/6+q0
まだ克服してない
もう10年経ってるけど無理だよ
322 キングコングニードロップ(禿):2013/10/16(水) 23:55:29.00 ID:ySBVXlhL0
ペット飼いは自己満足の世界
従って、己の美学に反して後悔する飼い方をしない様に心掛けてる
323 パイルドライバー(関西・東海):2013/10/16(水) 23:56:28.64 ID:loWoX9x2O
酔ってキムチ無理矢理食わせたり
わさび肛門に詰めたりしてたら翌日死んでた
324 フェイスクラッシャー(茸):2013/10/16(水) 23:56:48.54 ID:/kcLTVKW0
>>301
残念ながらまだ妖怪にはなってないよ
ただ今年事故に遭って骨折したど、入院先でご飯を食べないからって1日で帰された
325 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/10/16(水) 23:57:24.52 ID:zzY6Y0le0
死期の数ヶ月前から二代目を飼い始めるだろ普通
326 オリンピック予選スラム(芋):2013/10/16(水) 23:59:08.80 ID:C1jU4fjh0
うちも3ヶ月ほど前2ひきいるうち1ぴき犬死んだわ
簡易的につくった仏壇まだ置いてる

いま洗面所に歯磨きに行ったら
開けたドアがもう1ぴきの犬のケツに当たって
ムッと睨まれた
327 ハイキック(埼玉県):2013/10/16(水) 23:59:17.79 ID:SX0bvpKU0
保健所から殺す直前の犬を貰って、前の犬の分まで可愛がるのが供養だと思ってる
328 クロスヒールホールド(WiMAX):2013/10/17(木) 00:00:49.17 ID:Cyyl0/6C0
>>327
それはいいなぁ
ペットショップで買う奴ら氏ね
329 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/10/17(木) 00:01:00.17 ID:6pqBsF+O0
時の流れしか解決してくれない
330 ドラゴンスリーパー(岐阜県):2013/10/17(木) 00:01:49.64 ID:mw+9DCRG0
VIPで爆破予告キターーーーーーーーーーー


●●に爆弾仕掛けたwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381934508/
331 タイガードライバー(愛知県):2013/10/17(木) 00:09:10.69 ID:59vM6TXe0
克服出来ない
332 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2013/10/17(木) 00:13:36.48 ID:x1FR95pM0
今買ってる猫死んだら多分泣きすぎてゲロ吐くわ
333 ウエスタンラリアット(SB-iPhone):2013/10/17(木) 00:13:44.80 ID:nADwgmEdi
お前ら犬猫には優しいな
334 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/17(木) 00:13:52.61 ID:/glDyVCq0
克服できんよ
自分でもキモイとおもうがパスワードも犬の名前
一日に最低一度は思い出す
名前をつぶやいてももう駆け寄ってこないのに
335 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/17(木) 00:14:04.01 ID:Z8UuTcVT0
新しく仔犬飼う
寿命短いからしょうがないよね
336 サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/17(木) 00:14:38.01 ID:mnYopKEt0
>>1
*猫の糖尿病に注意*

家庭で飼っている猫は通常のドライフードでは太りすぎて糖尿病になってしまう。
値段が変わらない「肥満用・低脂肪」のドライフードに切り替えるべき。

猫が歩いてる時に上から見てウエストがくびれてなければ糖尿病予備軍です。
即座に下記のダイエットフードと現在与えているフードと脂質を比べてみて下さい。猫の糖尿病は年々増加してます。
特に避妊・去勢した猫は糖尿病になりやすいです。おもちゃも毎月買って遊ばせて刺激を与えましょう!運動にもなります。

肥満用の猫ドライフード一覧
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1380191432/13-

× ぽっちゃり猫 = かわいい
○ ぽっちゃり猫 = 糖尿病という難病(死)へ一直線

「 猫 肥満 ドライフード 」で検索して猫の長寿のために研究すべし。 どんなに可愛がっても亡くなったら後悔するので毎日最大限に可愛がりましょう!
337 シューティングスタープレス(京都府):2013/10/17(木) 00:16:38.39 ID:VhE3BEOM0
>>328
生命を金で売り買いするってどうも好きになれん、かと言って無料だからと安易に保健所に行く人間も好かん
>>327みたいに最後まで面倒見る覚悟のある人は例外として

拾った猫を家族旅行の為に保健所で殺す話をどっかで見たがやるせないぜ
338 ミッドナイトエクスプレス(茸):2013/10/17(木) 00:22:30.50 ID:YlqMv/G50
>>24
大迷惑
339 足4の字固め(千葉県):2013/10/17(木) 00:23:59.85 ID:2lQ2VdfW0
チャンピオンREDいちごVOL40(10月4日発売)のP150〜158に核心が書かれているぞ。
340 リバースパワースラム(茸):2013/10/17(木) 00:26:22.18 ID:lL4NGGVj0
飼い犬死んだときは泣いたし、1ヶ月くらい鬱っぽくなってたわ。

ちなみに大嫌いだった祖父母が敬老会の帰りに事故で揃って死んだときはザマァと思った。

いまだに犬のこと思い出すと涙がでるけど、
あいつらのことは思い出にすらならん。
341 シューティングスタープレス(東京都):2013/10/17(木) 00:27:40.16 ID:W3Qi6Jzx0
便所にもついてくる甘ったれたクソネコだったが死んだらやっぱり悲しかったな
ションベンして振り向けば必ずいたのに、もうそこにはいないんだよ
342 リキラリアット(愛知県):2013/10/17(木) 00:28:33.82 ID:0A1UdYA20
>>306
弟か妹が欲しいとせがんでた末っ子の俺が7才のときにきた妹猫だからな。
天国に行って15年経っても、
一緒にいて楽しかった思い出も、心臓が止まって抱き上げて力なくグッタリしてたあの感触も、よく覚えてる。
343 キチンシンク(芋):2013/10/17(木) 00:29:47.43 ID:R98JC6Qo0
親もまだ元気だった頃だからな。
人生で最初の、泣こうが喚こうが
「どうにも出来ない事実」の悲しみに 直面したのが、
うちのワンコの死。
あれ以来犬飼ってないから、
ある意味いまだに克服できたとは言えない。
344 男色ドライバー(庭):2013/10/17(木) 00:30:05.58 ID:C3NV+TVh0
そんなの2秒で切り返せよ
345 ボ ラギノール(WiMAX):2013/10/17(木) 00:30:32.66 ID:ovCQe6MN0
一人っ子で小さい頃から一緒だったからどうしようもなく落ち込んだ
346 サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/17(木) 00:30:40.31 ID:mnYopKEt0
【肥満用猫のドライフード成分表一覧】

                                  たんぱく質  脂質   粗繊維

ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケア        38%      8.5%   5.0%

メディファス ライト 6歳まで 成猫用チキン        35.0%     8.5%    6.0%

カルカンドライ 肥満が気になる猫用 毛玉ケア      29.0 %    8.0 %   5.0 %

ねこ元気 毛玉ケア肥満が気になる猫用         30.0 %    9.0 %   9.0 %

銀のスプーン おいしいカロリーコントロール       32.0 %    9.0 %   8.0 %

サイエンスダイエット ライト 肥満傾向の成猫用     35.5 %    9.0 %   4.8 %

ロイヤルカナン 避妊・去勢・太りやすい猫の体重ケア 35.0 %   10.0 %

アイムス 成猫用 体重管理に配慮したい猫ちゃんに  28.0 %   11.0 %    6.5%


【一般のドライフード成分表一覧(脂質の割合が全て二桁)】

ピュリナワン 成猫用                  33%      13.%   2.0%

メディファス 成猫用チキン                30.0%     11.%    4.0%

カルカンドライ 毛玉ケア カツオとチキン        30.0 %    12.0 %   5.0 %

「 肥満 猫 」で検索しましょう。
347 急所攻撃(東京都):2013/10/17(木) 00:31:35.47 ID:z96mE0dPP
トラジマのミーめを読んで泣く
348 河津掛け(dion軍):2013/10/17(木) 00:33:16.46 ID:qTvCinfH0
>>162
そうそうこれこれ
これ見ると圧倒的に犬派だわ
349 アイアンクロー(禿):2013/10/17(木) 00:33:42.58 ID:cw4YaIWM0
>>18
普段漫画読まないからどういう順番で読めばいいのかわからん
順番教えてくれ
350 垂直落下式DDT(愛媛県):2013/10/17(木) 00:34:28.17 ID:ERL30Aws0
よく次飼えるな 俺の場合別れ方が自らの不注意よる事故死だったからだろうけど
嫁さん死んで次の嫁さんとか俺もらえねえんだろうなぁ
351 キチンシンク(芋):2013/10/17(木) 00:35:10.11 ID:R98JC6Qo0
「虹の橋」禁止。
352 バズソーキック(内モンゴル自治区):2013/10/17(木) 00:35:22.20 ID:LsMpnZIZO
多頭飼いしていて春に一匹病気で死んだんだけど、
他の子がずっとそいつを
探して鳴いて困ったな。
今は二匹で仲良くしてるが一匹は病気だし
もしもの時は寂しがるだろうと思うと辛い。
353 アイアンクロー(禿):2013/10/17(木) 00:35:51.59 ID:cw4YaIWM0
右左右左っていう順番で下りてけばいいのか?
他の漫画でも共通なのかね
354 不知火(兵庫県):2013/10/17(木) 00:40:41.67 ID:N+ffL+Gk0
もう五年ぐらい前の話だけど、
子供の頃から飼ってた猫が死んだ時は辛かったなぁ。
一人で部屋でテレビ見てた時に、突然頭がおかしくなりそうになったわ
友達や家族を亡くした時よりも一番辛かった。。
子供や奥さん、肉親が死んだ時は同じ気持になるかもなぁ
355 イス攻撃(埼玉県):2013/10/17(木) 00:42:43.95 ID:6XPSpC2U0
>>353
右よんでから左
356 フロントネックロック(茸):2013/10/17(木) 00:43:09.53 ID:xHHyriEF0
も う そ こ に は い な い
357 トペ スイシーダ(茸):2013/10/17(木) 00:43:38.05 ID:oFkTE/9t0
オトモアイルーの名前、去年死んだ猫のだ。
生前からずっと猫キャラの名前は決まってたから、他の名前にしたくない。
358 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/17(木) 00:48:31.44 ID:6oyztUTb0
5年ぐらい前に死んだ犬のことを夢にみる。
犬にエサをあげなくちゃ、死んだ犬が生きているっていう夢を何度も見る。
目覚めるたびに悲しい。悲しいだけですぐに日常に塗りつぶされていく。そんな感じ。
359 ファルコンアロー(千葉県):2013/10/17(木) 00:52:21.55 ID:lvWNpsJn0
鍋にした
360 ダイビングヘッドバット(四国地方):2013/10/17(木) 00:57:27.20 ID:N2rUlZqV0
失恋と一緒
そのうち忘れた
361 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2013/10/17(木) 00:57:52.01 ID:+Qw0fdFf0
火葬して納骨せずに3年間自宅にあった
先日、合同納骨してきたけど骨壺の底で脚の骨が突っ張って出なかった
嫌がってるの?って思ったら涙が溢れて止まらなかったけど、納骨した事で
やっと気持に区切りは出来たかな…他の子たちと仲良くしてくれ
362 目潰し(千葉県):2013/10/17(木) 00:59:59.48 ID:yTxEJVI90
死ぬ前の一週間はずっと辛そうなのを見てたから、いざそうなったら逆にホッとした部分がある
やっと10ヶ月だが今でも無性にヤツの体を触りたくなる
363 トペ スイシーダ(福岡県):2013/10/17(木) 01:01:44.63 ID:1aI1OSQCP
>>40
ネコよりやっぱりワンコだな
364 急所攻撃(東京都):2013/10/17(木) 01:01:52.27 ID:z96mE0dPP
今いる猫に時々「お前実は○ちゃんなんだろう」と聞くが何も答えない
でも似てるんだけどね見た目じゃなくてどこに行くにもついてくるところが
365 TEKKAMAKI(禿):2013/10/17(木) 01:03:14.53 ID:WDD+EBk+0
時は流れ
366 トペ スイシーダ(SB-iPhone):2013/10/17(木) 01:06:41.29 ID:4g3lccT0P
俺を飼えよ
後40年は生きるぞ?
367 フロントネックロック(茸):2013/10/17(木) 01:10:39.07 ID:xHHyriEF0
>>366
カメ吉と名付けていいなら
368 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/10/17(木) 01:12:09.06 ID:vxuOmQXe0
近所に無駄吠えがうるせぇ糞犬飼ってる家があるけどとっとと死んで欲しいわ
毒盛ってやろうかな
369 魔神風車固め(WiMAX):2013/10/17(木) 01:12:31.51 ID:6oyztUTb0
>>366
エサ、ドッグフードと水だけでいいなら飼うわ。あと基本的人権も自らの意志で捨ててもらうからね。
基本、裸。去勢もするし首輪も付けてもらう。俺が留守の時は犬小屋待機ね。
動けなくなったら山中に捨てるんで。
370 デンジャラスバックドロップ(千葉県):2013/10/17(木) 01:14:35.38 ID:Q8JJm1G40
>>167
そういうこと言うなや(T_T)
371 アイアンクロー(チベット自治区):2013/10/17(木) 01:15:22.26 ID:xCbUMXcb0
>>350
猫が死んだ後、もうこんな思いをするのは二度と御免、もう猫はいい!
と思っていたのに1年半後、ひょんなことから子猫を引き取るハメになって

別に死んだ猫に義理立てするでもないんだけど、どこか後ろめたい気持ちはある
あんなにつらい別れをしたのに、もう次のとキャッキャウフフしてんのかよって
そして、いつか必ず訪れる今の猫との別れに怯える日々
372 トペ スイシーダ(福岡県):2013/10/17(木) 01:18:09.69 ID:1aI1OSQCP
>>366
ほれチンチン
373 シューティングスタープレス(京都府):2013/10/17(木) 01:26:43.56 ID:VhE3BEOM0
新しい出逢いが欲しいが、独り身のアパート暮らしじゃ飼っても幸せにしてやれんだろうし我慢するしかない…
374 リキラリアット(神奈川県):2013/10/17(木) 01:33:41.90 ID:Z9T6+rQA0
つい先日病気で亡くした
犬なんて10年ほどが寿命だし死んでしまったことは悲しくなかったが
死ぬまでの数時間、苦しませてしまったことが本当に悔しい。死ぬ間際のことを思い出すともの凄く辛い
せめて安楽死させてやりたかった
375 サソリ固め(東京都):2013/10/17(木) 01:33:51.47 ID:cv9oiMG40
>>18
この気持ちよくわかるわ・・・
骨になって出てきたときは泣きそうになったよ
376 頭突き(家):2013/10/17(木) 01:44:03.63 ID:hVCEvQmx0
いつも一緒に居てくれて有難う
いっぱい楽しい思い出作ったよね
天国では美味しいご飯食べて元気に走り回ってるのかな?
いつか必ず会いに行く時は大好物持って行ってやるからいつも天国から見守ってくれよ
377 フロントネックロック(茸):2013/10/17(木) 01:47:16.55 ID:xHHyriEF0
そのうち逢いに行くよ
378 逆落とし(WiMAX):2013/10/17(木) 01:48:25.23 ID:+RKf4TVb0
正直今飼ってる猫が死んだら立ち直れない
379 フライングニールキック(京都府):2013/10/17(木) 01:52:41.20 ID:N9haHTO30
しばらくはノラ猫の世話しまくってたわ
時間見つけては怪我してるのは獣医連れって、子猫なら里親見つけて
冬が来る前には餌やって太らせたり

そういう事やりだして初めて気付いたけど、
同じような事してる人の多さにびっくりした
380 キングコングラリアット(埼玉県):2013/10/17(木) 01:55:43.93 ID:6rroSLVl0
別れを悲しいものとはあんまり感じたことが無いから
親父や17年間一緒だった犬が死んでもわざわざ克服しなきゃいけないと感じるほどの変化がなかった
381 ローリングソバット(群馬県):2013/10/17(木) 01:55:59.15 ID:kVOgS0bR0
克服しないまま年月が過ぎて鬱になった
382 サソリ固め(東京都):2013/10/17(木) 01:56:30.87 ID:cv9oiMG40
>>378
そうだろうな・・・
17年飼ってた猫が死んで3ヶ月
あいつが入りやすいように戸を閉めるとき少し開けてやってたんだがいまだにやってしまう
他にも色々癖として残っちゃってるわ

都合よく、あの世か輪廻を信じてやることしかないな
俺はあいつはどこかでまた生きてるだろうと思ってる
そんなことあるわけがないとわかってるんだけど、そう思うことで納得させてる
383 ジャンピングカラテキック(庭):2013/10/17(木) 01:57:02.83 ID:Nq1HmB2J0
愛を捨てた
384 ナガタロックII(チベット自治区):2013/10/17(木) 01:58:08.91 ID:hSBPKNmI0
ご飯皿とか首輪とかおもちゃとかを片付けられなくてずっとそのままだった
385 クロスヒールホールド(WiMAX):2013/10/17(木) 01:58:32.91 ID:og4jGy/e0
http://www.youtube.com/watch?v=DGQVX8iGbgk

まぁなんだマリモ貼っとくわ
386 ローリングソバット(群馬県):2013/10/17(木) 01:59:47.20 ID:kVOgS0bR0
>>82
俺はダメだった
次に飼った犬もちゃんと世話して可愛がったけど前の犬ほどには可愛いと思えなくて
常に罪悪感があった
可哀想な事をしたと思っているからもう二度と動物は飼わない
387 サソリ固め(大阪府):2013/10/17(木) 02:01:50.38 ID:QDED4ELs0
剥製にしていつも一緒にいるから寂しくないよ
388 トペ スイシーダ(東京都):2013/10/17(木) 02:04:04.29 ID:SuC7HVwPP
ペットとか、友達とか、家族とか、
いろんな別れを経験して、だんだん何も感じなくなっていく。
どうせみんないつか死ぬ。
389 ビッグブーツ(埼玉県):2013/10/17(木) 02:04:14.10 ID:vuWu+Qni0
喪失感に耐えられないから速攻で捨て犬貰った
390 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 02:04:31.67 ID:1Oy8gl8m0
克服は出来ない、
手術を3回、癌を摘出しても、悪性で1〜2年で再発
抗がん剤で進行を抑えても苦しむだけ
再発、手術を繰り返してる内に老犬となり、手術も出来なくなった

あの犬が死んでから、もう何も飼う気はしない
391 エメラルドフロウジョン(家):2013/10/17(木) 02:05:19.06 ID:O79eD2eR0
このスレ読んでるだけで泣けてきた
自分だけじゃなかったんだな
愛犬亡くして1年経つけど全然ダメ
先日やっと隣んちの犬なでられるようになったが
犬の温かさにまた泣けてきてあわてて部屋に逃げ帰ったぉ
392 ファルコンアロー(千葉県):2013/10/17(木) 02:05:51.73 ID:8qyy2ZKv0
思い出すことで何度でも生き返るってことに気づいたんだ
393 目潰し(静岡県):2013/10/17(木) 02:06:10.91 ID:NvMfrjS70
今年、飼ってた猫が死んでからどんよりした日々だったな
立派な墓作ってあげたし毎日思い出して話題にして乗り切ってた感じ
今は5週間の新しい子猫が隣で寝てる
完全に克服出来ているのか自分でもわからんが、その都度墓参りで花添えて報告ってのが良いだろうな
394 アトミックドロップ(茸):2013/10/17(木) 02:06:28.10 ID:+VFjgCkT0
庭に糞しに来る野良猫を駆除しようかと思う
何か良い方法あるかな?
395 ストレッチプラム(庭):2013/10/17(木) 02:07:07.32 ID:B9BTPxAII
どうだったか忘れた。
でも、今だに買ってた文鳥の事は、思い出す。
可愛かったなぁ。
396 ビッグブーツ(埼玉県):2013/10/17(木) 02:07:28.77 ID:vuWu+Qni0
今の犬が要介護になる前に小型犬を買うかと思ってる
人間でも同じだが老人だけだと気持ちが落ち込むから未来のある若者とも一緒に暮らしたい
397 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/17(木) 02:08:51.62 ID:VvQt7Eu9i
他県に住んでて愛猫が死ぬ一週間前に実家に帰省したが、実家の家族が病気に気づかない&病院に連れてくのが遅いコンボで俺が着いた頃には手遅れだったのが心残りだ…

家族を責めるのは筋違いだが、猫の変化に過敏な俺がいたらもっと早く気づけたかも知れんと思うとやるせない
398 ニールキック(東京都):2013/10/17(木) 02:09:21.08 ID:X609uYsF0
>>102
これ何だっけ?
399 垂直落下式DDT(愛媛県):2013/10/17(木) 02:11:35.96 ID:ERL30Aws0
自分より確実に早く死ぬとわかってる自分の子供を持つようなもの
ちと言い過ぎかもしれんが この感覚共有できそうな人がここには多そうだ
もう飼わないよなにがあっても
400 キャプチュード(愛知県):2013/10/17(木) 02:12:59.81 ID:F5B1MxMi0
動物病院で犬に詳しい人は多いけど、ネコ専門は少ない
401 膝靭帯固め(長屋):2013/10/17(木) 02:13:52.46 ID:gTqoZJ780
6歳4ヶ月のフェレットに死なれたときは
いい年してるけど本当に悲しくて泣きまくった

最後の夜は亡骸と一緒に寝て、
埋葬する前は何時間も般若心境唱え続けてたり
供養と冥福を祈ることに必死だった

埋葬してからは供養の為に1週間の断食もした(水のみ可)
それと、お盆なんかには毎回お墓へペットフードと線香をあげに行ってる
402 ニールキック(東京都):2013/10/17(木) 02:14:57.67 ID:X609uYsF0
>>216
これを気に相方大切にしろよ
もしくは別の不倫相手つくりなよ
403 急所攻撃(チベット自治区):2013/10/17(木) 02:17:32.63 ID:/HlVLbv/P
あんなに散歩が好きだったのに、歩くのもやっとになって
寝てるのかと思ったらさ
404 キャプチュード(愛知県):2013/10/17(木) 02:18:16.80 ID:F5B1MxMi0
昔は自分の家で埋めるか、葬儀業者はあったけど集団墓地ぐらいしかなかったけど
最近は2万ぐらいで個別葬をして火葬できて骨壷にいれて持って帰れる
405 超竜ボム(庭):2013/10/17(木) 02:19:15.34 ID:ZZrpT/Ts0
ラブラドールが死んだ時は1年くらいは毎日ふとした瞬間に突然涙が出てきたな

老衰で介護が必要でオムツしててもウンコ垂れちゃうような状態だったけど、可愛くて可愛くて立てなくなってもずっと一緒だった
最後は立てないはずの足で突然立ち上がって、俺の布団にフラフラ歩いて来てパタッと死んだ
俺の使ってる毛布が大好きだったからその上で死にたかったのかな
今は猫飼ってるから寂しくはないけど、アイツを思い出すとやっぱ涙出るわ
今でも大好きだよ
406 垂直落下式DDT(愛媛県):2013/10/17(木) 02:21:05.52 ID:ERL30Aws0
俺の知ってるクズは買ってた犬の亡骸を
燃えるゴミの日に捨てたらしい まだ黒いゴミ袋の時代ね
407 トペ スイシーダ(SB-iPhone):2013/10/17(木) 02:21:13.52 ID:4g3lccT0P
子供作らせて育てればいいだろ
408 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 02:22:26.43 ID:1Oy8gl8m0
>>401
それは家も同じ、動物病院で遺体の処理を申し出てくれたけど

どうしても、家から葬儀を出したかった

仏壇の前に寝かせて、花屋に注文した花を添えて一晩一処にいて、

翌日、動物霊園に埋葬したわ, もう何も飼わないな・・

後は子供の為に鬼になり、仕事するだけ
409 膝靭帯固め(長屋):2013/10/17(木) 02:23:12.08 ID:gTqoZJ780
>>40
犬は賢いし、情け深いから最高だな

飼うの大変だけど
410 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 02:27:39.40 ID:Qc20ijba0
>>18
泣いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




これ虹色ね
411 アキレス腱固め(庭):2013/10/17(木) 02:28:52.11 ID:4z9VRGzN0
犬が死んでからもう絶対ペットは飼わないと思ってたけど、3ヶ月くらいの子猫が車道にいるの助けたら
そのままテクテク付いて来ちゃったからもう3年飼ってる
コイツとはこれからあと何年いられるのかな
楽しく長生きして欲しい
412 セントーン(家):2013/10/17(木) 02:30:32.50 ID:Rd26GCVj0
克服できない自分と折り合いをつけた
413 ニーリフト(dion軍):2013/10/17(木) 02:30:39.90 ID:Y9dLqaBs0
うちのバカチンも早いもので11歳、体力も衰え出し多分生涯の3/4ぐらいの地点

集団墓地と個人墓地どっちがいいんだろう
個人墓地を考えてたけど、俺ら家族が全滅したら誰も弔ってくれなくなるのが不安だ
流石に子孫や親戚も犬の墓参りにまでは来てくれないだろうし

でも集団墓地だと、ちゃんと供養してもらえるのか不安でもある
集団墓地の場合は業者さんが葬式、火葬、埋葬まで全部やってくれると聞いたが、
クソ業者に捕まると遺体を山に棄てられたりしそうで心配だ

あいつがいなくなってからじゃまともに考えられないから、今のうちに決めておきたい
そして最期の日まで出来るだけ構いまくり、互いに後悔のない形で見送ってやりたい
414 サッカーボールキック(東京都):2013/10/17(木) 02:44:01.32 ID:f3tThd820
神になったので神社建ててやりたい。
415 マスク剥ぎ(愛知県):2013/10/17(木) 03:10:03.25 ID:fls8vmcX0
未だに具現化する訓練してるよ
416 トペ スイシーダ(庭):2013/10/17(木) 03:16:16.16 ID:hf7fOtYKP
時間が解決!今では良い思い出
417 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/17(木) 03:36:46.25 ID:/glDyVCq0
似た犬をみつけるとふらふらとついていってしまう
もう一度会いたいなあ
あの時よりみんな大人になって時間もできた
今なら散歩嫌がらずにいくぞ
どうせ天国で暇してるんだから生き返ってこればいいのにと本気で思う
418 ランサルセ(SB-iPhone):2013/10/17(木) 03:41:59.26 ID:t0Y8ORrri
この悲しみを知っている事で乗り越えられる試練の数は多いと思う
419 河津掛け(dion軍):2013/10/17(木) 03:42:19.47 ID:vLQ5jUiC0
人でも同じことが言えるけど、
供養で死を認識した後は、ひたすら時が経つこと
420 フェイスロック(芋):2013/10/17(木) 03:42:43.89 ID:5nHCUW9+0
かわいかったけどもう飼いたくないな
動物病院で何十万円も支払うのがむかつく
421 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/10/17(木) 03:43:13.35 ID:GU8QyoG40
死ぬまで克服できない
422 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 03:43:42.08 ID:1Oy8gl8m0
>>417
死んだら、いつでも一緒に入れる様、愛犬の骨を分骨し少し取っとけ。。

あなたが永眠する場所の土に密かに撒いてもろうのさ
423 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/10/17(木) 03:44:38.28 ID:ShcUr7MZ0
本当に動物が好きな人はそもそも飼(買)ったりなんてしない
動物園に行って可哀想と思えない奴は動物好きじゃない
424 トペ コンヒーロ(埼玉県):2013/10/17(木) 03:46:49.54 ID:o51wW/oy0
くわがた死んでも泣いたから
動物は絶対に無理
425 アイアンクロー(東京都):2013/10/17(木) 03:47:18.16 ID:ShZTDUQQ0
時間だね
時間が解決してくれた
426 足4の字固め(東日本):2013/10/17(木) 03:47:40.69 ID:xX/Me7Ym0
克服できないから
こういうスレは読まないようにしてる
427 ストレッチプラム(北海道):2013/10/17(木) 03:47:58.40 ID:8vAHcHNS0
>>81
なんつーかな。
病気になって脳をやられて、呼んでも反応がないから、もうダメだと思った時に名前を呼ぶのをやめた。
何も食べないし、オシッコやウンコはトイレでしなくなって、歩きながら垂れるから部屋中糞尿だらけ。
仕方なく檻に入れた。
後は毎日点滴に連れて行ってたけど、痩せこけて死んだ。
「暖かいところで死ねて良かったね」って思った。
428 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/10/17(木) 03:48:18.28 ID:+ZZiCU/20
>>398
ペットセメタリー?
429 超竜ボム(WiMAX):2013/10/17(木) 03:48:21.54 ID:OxUPd9cz0
感謝と後悔。
墓場まで持って行く。

次は無い。
430 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2013/10/17(木) 03:49:09.48 ID:6xZefoQP0
お前ら震災が起きた時とか有事の際に飼ってるペットを始末する覚悟って有る?
431 リバースパワースラム(埼玉県):2013/10/17(木) 03:50:52.96 ID:lR7LQtwr0
克服してないから昔は壁紙をころころ変えてた俺が愛猫のまま時が止まってる
432 河津掛け(dion軍):2013/10/17(木) 03:53:14.07 ID:vLQ5jUiC0
>>423
物心ついた時から犬猫が一緒ならば話が違うだろ
親兄弟が健在なら、最初に立ち会う家族の死だ

でも、自分の判断で動物を世話して死んだ時は、
死なせてしまった責任感で悲しみの種類が違うと思う
433 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2013/10/17(木) 03:54:37.35 ID:6xZefoQP0
>>432
家族と同じだという生き物を殺す覚悟がある?
>>430
434 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 03:55:54.07 ID:1Oy8gl8m0
>>430
何の義理も無い他人など、蹴散らしても自分の家族は守るから・・

現にそうしてきたし
435 ストレッチプラム(北海道):2013/10/17(木) 03:56:06.65 ID:8vAHcHNS0
>>430
始末はしないよ。
取り敢えず、エイリアンは檻から出して解き放つね。
物体Xも焼け死んだらかわいそうだから、出してやるか。
436 垂直落下式DDT(家):2013/10/17(木) 03:57:18.80 ID:keSIZ3gc0
動物全般嫌いだからわからん。
437 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2013/10/17(木) 03:59:10.44 ID:6xZefoQP0
>>434
やっぱり武器は用意しとくべきだよね
俺もアレルギーの娘の為なら避難所に動物連れてくる気違い殺すだけの覚悟はある
438 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/10/17(木) 04:00:02.25 ID:oSDRppk00
最後の火葬する時にインターホン鳴らして受け渡しをするシステムで受付を済ませインターホン前で中々ボタン押せなくて二時間くらい泣いてたわ
冷たくて固い猫に何度も何度もありがとう、ありがとうって泣きながら中々引き渡せなかったな
16年飼ってて死んで三年くらい経つけどもう飼えないわ
また会いてーな
439 河津掛け(dion軍):2013/10/17(木) 04:00:14.75 ID:vLQ5jUiC0
>>433
なぜゆえに飼う=殺すになっているのか理解に苦しむが。。
殺生の事を指しているのなら、地球上の生き物は全て、
他の生き物の命の上に成り立っていると思うぞ
440 ウエスタンラリアット(東京都):2013/10/17(木) 04:00:39.23 ID:4soC1qmL0
複数飼ってると最初は悲しいけど
あとからダンボールに入れて葬式するだけ
まあ悲しいけれども。
441 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 04:03:17.09 ID:1Oy8gl8m0
>>437
普通は家ぐらい何軒かもつてるから・・
家が一軒やられた位で、愛犬(家族)を路頭に迷わせはしない

という事
442 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2013/10/17(木) 04:03:35.83 ID:6xZefoQP0
>>439
飼育するという事は生殺与奪権を握るという事だから
それと避難所に動物連れてくるのは非常識だから
443 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 04:05:26.24 ID:1Oy8gl8m0
避難所で何日もくらす様なクズは人間とは言わない
444 ときめきメモリアル(WiMAX):2013/10/17(木) 04:06:18.02 ID:lwjWxcPl0
新しいのを買う
445 ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2013/10/17(木) 04:07:31.05 ID:1INw+gLKO
歌って踊って送り出す
446 河津掛け(dion軍):2013/10/17(木) 04:11:41.06 ID:vLQ5jUiC0
>>442
災害時で避難所にいくレアケースを想定していたのだね
その手の議論はこのスレじゃないだろ

ちなみに、避難所に動物は連れてけないだろうから、
不安だが家に置いていくしかないよな
447 膝十字固め(dion軍):2013/10/17(木) 04:14:02.12 ID:B7FWywCg0
悲しい、ただ悲しいだけだったな。

先年銀座線で浅草に行ったが、ああ、ここで良くオヤジのお供で得意先の会社に行ったなと思い出した。
同様に川の土手を見ると飼い犬と散歩したことを思い出す。

すべてがセピア色になってしまう。

悲しいが、そんな体験があったことだけは幸福なんだろう。
今白寿を迎えた祖母が家にいるが、半ボケ状態だが、頭が良くて愛情に溢れていて、いつも包み込んでくれたので
何があっても守りたいと思う。

朝、祖母が目を覚まして、視線が合うと子供のような顔でニッコリと笑うので、小さいときを思い出してしまい、まじたまらん。

どうか最期まで看とることができますように。
448 エルボーバット(やわらか銀行):2013/10/17(木) 04:15:34.71 ID:PqVqbhlg0
自然死する頃に飽きてるから
449 フェイスロック(芋):2013/10/17(木) 04:21:24.84 ID:5nHCUW9+0
>>448
同意
人間相手でも故人を介護しつくした人は泣かない
450 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/10/17(木) 04:25:10.65 ID:+ZZiCU/20
>>437
避難所にはペットが愛用してた毛布を持参する事に決めた
451 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2013/10/17(木) 04:29:08.82 ID:6xZefoQP0
>>446
災害大国日本で避難所に行く事をレアレースとは言わない
【動物との別れをどう克服するか、動物との別れを覚悟しているか】というスレタイなので
有事の際に始末する覚悟があるのかという疑問はスレチでは無いと思った

実際にこう言う気違いが居る
http://i.imgur.com/e3ZGke6.jpg
http://i.imgur.com/tmpEzxU.jpg
http://i.imgur.com/jaaqSLb.jpg


>>450
死ね
452 リバースパワースラム(埼玉県):2013/10/17(木) 04:30:04.25 ID:lR7LQtwr0
>>430
震災の時に猫はリュックに詰めた
始末できるわけないだろ
453 パロスペシャル(埼玉県):2013/10/17(木) 04:31:36.00 ID:p3bssYYT0
悲しみは癒えて楽しかった記憶しかないな
そもそも死なない生き物いないんだからね
454 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県):2013/10/17(木) 04:34:01.63 ID:6xZefoQP0
>>452
そうだなお前らと分かり合うなんて土台無理な話だよな
ではその時に成ったらカルネアデスの板をかけて戦おう
455 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 04:36:41.56 ID:1Oy8gl8m0
貧乏人の子供の命など・・犬や猫の一万分の一の値打ちも無いのに

むしろ死んだ方が幸せだと思うけど・・
456 リバースパワースラム(埼玉県):2013/10/17(木) 04:43:43.15 ID:lR7LQtwr0
>>454
25年間一緒に過ごした猫と見ず知らずのお前とどちらを選ぶかと聞かれたら猫を取るよ
457 河津掛け(dion軍):2013/10/17(木) 04:43:59.40 ID:vLQ5jUiC0
>>451
東京近郊において、災害で避難所へ行くことも、
ずっと帰れないこともなく、すぐ帰れると思うのだが
仮に、自治体から避難勧告あったとして、
ペット殺してから避難所に行くなんて極論だろう

都会での災害想定なら、
そもそも指定の避難所の方が貧弱にできている
人が集中したらば、すぐにオーバーフローだ
その場所で生き延びれる対策をしておいた方がいい
458 ローリングソバット(千葉県):2013/10/17(木) 04:52:27.64 ID:yprUm8cd0
>>456
アレルギーVSヌコ気違い
これは面白い戦いに成りそうだ
>>457
関東とかいつ大震災来ても可笑しくないのに
それに竜巻で云々とかつい最近あった事だろ

確実に言えるのは行政が何もしなしなら血を見る事に成るな
459 タイガードライバー(東日本):2013/10/17(木) 04:59:12.97 ID:IF8POSF10
>>15
小屋とかベッドとか食器とか首輪とかリードとか
急に要らなくなるモノたちが悲しくて寂しくてなあ(´・ω・`)
460 タイガードライバー(東日本):2013/10/17(木) 05:00:05.59 ID:IF8POSF10
>>18
あかんこれはあかん今リアルに涙が・゜・(ノД`)・゜・
461 断崖式ニードロップ(西日本):2013/10/17(木) 05:01:08.27 ID:mWOZwq6d0
時間しかないだろ
悲しすぎて声も出ず涙も出なかった
462 河津掛け(dion軍):2013/10/17(木) 05:04:35.25 ID:vLQ5jUiC0
>>458
もちろん、地震竜巻はいつでもくると思っている
住んでいる頑丈なマンションが壊れることがあるなら、
近くの指定の避難所は更に壊れているという話
けど、昼間の殆どの時間が都内のオフィスビルだから、
災害時は帰宅難民と化す、実際、311はそうだった
463 ボ ラギノール(山梨県):2013/10/17(木) 05:05:04.91 ID:3ih5oa280
三日後に新しい犬飼った
464 リバースパワースラム(埼玉県):2013/10/17(木) 05:11:34.21 ID:lR7LQtwr0
>>18
これだね
同じスレ見てるのかも

ttp://dekuchin.web.fc2.com/penta/penta.html
465 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 05:11:35.51 ID:UNj5fa890
ID:6xZefoQP0の嫁と娘が輪姦されて惨たらしく殺されますように
466 フェイスロック(千葉県):2013/10/17(木) 05:14:12.59 ID:FYRNmUhs0
タワマンの俺勝ち組
お前らは限られた命の枠を奪い合えば良い
467 中年'sリフト(禿):2013/10/17(木) 05:15:56.44 ID:oBwg/Tcdi
避難所云々は置いといて餌とかどうするの?
それでなくても都会の震災は3.11とは違い略奪が懸念されるのに
東北の田舎と違って都会には外人が居るんだぜ
そいつらから身を守る事が第一だし何より食料品は絶対に足りない
我が家でも出来る限りの備蓄と武器は用意してるけど家が潰されたら何 も出来ない
動物とか現実的に無理じゃね!?
468 フランケンシュタイナー(東京都):2013/10/17(木) 05:17:05.42 ID:NZ6txK1W0
正直俺が死ぬより猫が死んだ時の方が家族は泣くと思う
469 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 05:19:17.76 ID:UNj5fa890
むしろ人の方がヤバイ
水は定期的に楽天で注文してるし
カリカリとジャーキーその他おやつも買い溜めしてあるからな
470 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 05:20:07.84 ID:UNj5fa890
まあいざとなったらうちのマンションの1階がペットショップだからどうにでもなる

マジで俺の方がヤバイ
471 ジャンピングDDT(茸):2013/10/17(木) 05:20:47.89 ID:q0wOmCou0
もう一匹の犬が癒してくれたよ
472 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/10/17(木) 05:21:25.05 ID:W3XevSgh0
ガンの手術を何度もして大往生すると不思議と悲しみはそれほど湧いてこない
473 ジャンピングDDT(茸):2013/10/17(木) 05:25:23.88 ID:q0wOmCou0
>>451
避難するようなことになったら御近所のペット飼いとテント張ろうってことになってる
避難所にペットダメだし避難所に入らないなら食料も貰えないから
自分達で集まって何とかしようってことになってる
474 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 05:25:49.29 ID:UNj5fa890
まずこいつをふん縛って
目の前で娘と嫁を犬に犯させる
その後ぶっ殺す
キチガイにはこれぐらいしてやらないとね
怖い世の中だよホント

437 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)[] 投稿日:2013/10/17(木) 03:59:10.44 ID:6xZefoQP0 [3/6]
>>434
やっぱり武器は用意しとくべきだよね
俺もアレルギーの娘の為なら避難所に動物連れてくる気違い殺すだけの覚悟はある
475 フェイスロック(千葉県):2013/10/17(木) 05:28:15.60 ID:FYRNmUhs0
>>467
殺し合えば良いんだよ

【家族を殺せないという奴】と【アレルギーで命に関わる奴】が分かり合える訳がないんだから
限られたた命の枠をめぐって殺し合いするしか無いだろ

違いが有るとすれば緊急避難に当たるのはアレルギー疾患側だけってこと
犬や猫の為に人を殺しましたなんて言っても司法では通用しないけど
アレルギー疾患が有るので動物を連れてきた気違いを殺しましたって言えば無罪だ
476 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 05:33:00.93 ID:UNj5fa890
キチガイ千葉県民全員ぶっ殺せば解決するからその方向で
477 ブラディサンデー(関西・北陸):2013/10/17(木) 05:34:00.54 ID:vVSzVKTjO
女にフラれた時の悲しみをどうやって克服すればいいの?
478 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 05:34:32.02 ID:1Oy8gl8m0
>>474
底辺のクズはほっときましょう

犬や猫より貧しい人が吼えてるだけだから・・
479 ジャンピングDDT(茸):2013/10/17(木) 05:37:26.15 ID:q0wOmCou0
>>477
新しい女
480 腕ひしぎ十字固め(千葉県):2013/10/17(木) 05:39:24.43 ID:yy0TvYXw0
避難所に動物を連れてくる奴を殺すという側
避難所に動物を連れてくる事に文句言う奴はレイプするという側
どちらも過激でどちらも愚かだ

ただ有事の際は人間優先でお願いしたい
481 クロスヒールホールド(長野県):2013/10/17(木) 05:39:32.72 ID:getsY/gI0
>>477
悲しみと付き合いなさい
482 スパイダージャーマン(庭):2013/10/17(木) 05:42:39.55 ID:EImmI5ya0
>>474
こいつ前科ありそうだから通報しといた
人殴って逃げたり轢き逃げとかしてそう
483 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 05:43:11.36 ID:UNj5fa890
>>480
安心しろよ
アレルギー持ちの娘が獣姦される姿を嫌ってほど見せてやるからさ

IDコロコロ変えんなキチガイ
484 ショルダーアームブリーカー(神奈川県):2013/10/17(木) 05:44:15.12 ID:l5tFObkl0
10年くらい夢に出てきたが最近は出てこなくなったので克服したのだと思う
485 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 05:44:48.83 ID:UNj5fa890
>>482
今度は携帯からですか

おつかれさん(笑)
486 ハイキック(千葉県):2013/10/17(木) 05:46:34.34 ID:0Ig3oVWp0
動物飼ってる奴が基地外なのかID:UNj5fa890が気違いなのか
487 スパイダージャーマン(庭):2013/10/17(木) 05:46:42.11 ID:EImmI5ya0
みんな自演に見えるのか
病気だわこの人
488 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 05:48:54.42 ID:UNj5fa890
IDが変わってもずっと千葉県
そして庭

なんなのお父さん
激おこっすか(笑)

でもしょうがない
同じぐらいムカつくこと書かれたんだから
489 ミッドナイトエクスプレス(千葉県):2013/10/17(木) 05:53:21.07 ID:cbcjIi3D0
>>9
俺も
490 中年'sリフト(禿):2013/10/17(木) 05:54:00.68 ID:oBwg/Tcdi
禿も避難所に動物は反対だよ
てか俺のペット連れてったらパニックになるだろうし
491 リバースパワースラム(埼玉県):2013/10/17(木) 05:55:06.44 ID:lR7LQtwr0
>>490
もしや爬虫類系ですかね?
492 ニールキック(千葉県):2013/10/17(木) 05:55:33.01 ID:JGTjj2rs0
家族と言いながら去勢したりする気違いの言いそうな事だ
493 バックドロップ(dion軍):2013/10/17(木) 05:55:42.37 ID:nf7QB5S80
ぬいぐるみにワンコの名前つけて毎日話しかけて一緒に寝てる

31歳男です
494 中年'sリフト(禿):2013/10/17(木) 05:56:54.27 ID:oBwg/Tcdi
491
デカイ蜘蛛だす
495 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 05:57:50.72 ID:UNj5fa890
>>492
おまえ嫁に隠れて娘にイタズラしてるだろう
裸の写真撮るだけじゃ飽き足らず

娘を犬小屋に放り込んでやるからな(笑)
496 ジャンピングDDT(茸):2013/10/17(木) 05:58:24.56 ID:q0wOmCou0
>>492
好き放題やらすの?それとも我慢させるの?
497 ニールキック(千葉県):2013/10/17(木) 05:59:27.18 ID:JGTjj2rs0
>>496
飼わない
498 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 06:00:03.85 ID:UNj5fa890
>>497
いい加減どっか行けよ邪魔
499 目潰し(京都府):2013/10/17(木) 06:00:10.44 ID:7pkv0MqS0
毎日居ない事を実感してたな
500 ジャンピングDDT(茸):2013/10/17(木) 06:00:43.52 ID:q0wOmCou0
>>497
じゃあここでなんで吠えてるの?
501 パロスペシャル(埼玉県):2013/10/17(木) 06:00:45.58 ID:p3bssYYT0
たかがペットスレで大暴れするような人間にはなりたくないお
502 ニールキック(千葉県):2013/10/17(木) 06:01:38.76 ID:JGTjj2rs0
>>498
ついさっき来たんですが?!
お前のID真っ赤だけどお前がどっか行けば?
503 目潰し(京都府):2013/10/17(木) 06:02:11.24 ID:7pkv0MqS0
>>501
これが自分より目上の人間なら叩いて終わるんだ。便利だろw
504 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 06:02:23.90 ID:UNj5fa890
>>502
飼わないんだろ
関係ないじゃん邪魔
505 ニールキック(千葉県):2013/10/17(木) 06:03:24.65 ID:JGTjj2rs0
>>504
えぇー飼ってる気違いを見て楽しんでもいいじゃない
ここは2ちゃんねるですよw
506 ジャンピングDDT(茸):2013/10/17(木) 06:04:12.98 ID:q0wOmCou0
>>505
飼う事が否定なの?
507 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 06:04:42.53 ID:UNj5fa890
>>505
そうだな

おまえのブサイクな嫁と娘がキチガイに犯されて惨たらしく殺されないように
家に閉じ込めとけよ(笑)
508 ファイナルカット(千葉県):2013/10/17(木) 06:05:24.77 ID:RsH29my00
ID:q0wOmCou0=ID:UNj5fa890
分かり易いな
509 TEKKAMAKI(千葉県):2013/10/17(木) 06:06:40.38 ID:udJdI/7G0
千葉だと自演に成るのか( ..)φメモメモ
510 ファイヤーバードスプラッシュ(空):2013/10/17(木) 06:07:12.13 ID:9RBxK7+ri
3日くらい飯も食えなくなったな
人がしんでもそんなことなかったのに
511 バズソーキック(東京都):2013/10/17(木) 06:07:58.34 ID:UNj5fa890
508 名前:あぼ〜ん[NGName:(千葉県)] 投稿日:あぼ〜ん


509 名前:あぼ〜ん[NGName:(千葉県)] 投稿日:あぼ〜ん


あーすっきりした
512 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/17(木) 06:09:53.02 ID:BJMTFwAd0
このスレ読んでたら少し救われた
ありがとう
513 パロスペシャル(埼玉県):2013/10/17(木) 06:10:52.60 ID:p3bssYYT0
>>503
ん?意味わからん
514 サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/10/17(木) 06:11:31.12 ID:x9d5XJKai
毎日、お骨に話しかけてる
515 中年'sリフト(禿):2013/10/17(木) 06:11:34.50 ID:oBwg/Tcdi
千葉は確実に自演だろうな
だがID:UNj5fa890も同じぐらい気持ち悪い
516 リバースパワースラム(埼玉県):2013/10/17(木) 06:11:47.12 ID:lR7LQtwr0
>>494
なるほど、確かに見ただけでパニックになりそうだw
517 リバースパワースラム(茸):2013/10/17(木) 06:14:49.13 ID:riniPh+j0
時に癒やされるのを待つしかないよ
518 サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/10/17(木) 06:32:43.90 ID:pK8P/63Fi
俺は一度うちの猫が死んだ夢見て
悲しすぎて起きた
こんな感情がこの世にあるのかと思った
今は猫元気だけど、終わりの日が来ることが怖い
519 男色ドライバー(家):2013/10/17(木) 06:33:03.94 ID:JUYJ6CJc0
俺とかみさんの間で寝て俺の肩でモミモミしてる。



http://i.imgur.com/CdnLwMm.jpg
520 キドクラッチ(庭):2013/10/17(木) 06:54:30.29 ID:JUnubvkz0
死んだ時より死ぬ前の弱りきった時のほうが悲しいだろ
521 シューティングスタープレス(岡山県):2013/10/17(木) 07:13:53.07 ID:VJm5NTY50
寝る
起きて悲しかったらまた寝る
522 ストレッチプラム(庭):2013/10/17(木) 07:27:11.69 ID:B9BTPxAII
ザイニチキンが、変なコメントしてるのか?
523 メンマ(東京都):2013/10/17(木) 07:35:35.06 ID:dhqI+Ztw0
ペット飼わない人間でよかった
そんなツライ思いしたくない
524 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/10/17(木) 08:01:08.94 ID:zyW+stcU0
忘れられないので、携帯の壁紙はあの犬の寝顔
525 バックドロップホールド(東京都):2013/10/17(木) 08:25:18.77 ID:hzKIzn7Q0
>>262
詳細
526 トペ スイシーダ(アメリカ合衆国):2013/10/17(木) 08:34:12.48 ID:x7cw9TjBP
>>135
駄目
もー、駄目

なんか、目の前が滲んでいかん

あー、涙腺ゆるいわ
527 超竜ボム(兵庫県):2013/10/17(木) 08:37:30.71 ID:JT+ZA2bn0
小4の時に猫が死んだな
あれっきり飼わなくなったわ
まぁ、今住んでる場所じゃ、どっちみち飼いたくても飼えないけど
528 シューティングスタープレス(茸):2013/10/17(木) 08:50:32.15 ID:C7bKNwpX0
俺が生まれたのと同じ年に拾った雑種の捨て犬が21年の大往生を成し遂げたわ
亡くなった辛さよりも強く生きた誇りの方が強いな
529 リバースネックブリーカー(家):2013/10/17(木) 09:09:15.94 ID:48peGOpm0
賢い犬だったので、そりゃもう悲しかったが、
俺よか隣のおばさんがペットロスになってさ。
しばらく俺の顔見ると、泣いて泣いて大変だった。
墓参りも供花も良くしてくれて、
正直、なんで?と思ったけど、
今思えば一緒に悲しんでくれる人がいたのは、とてもラッキーだった。
530 ファイヤーバードスプラッシュ(庭):2013/10/17(木) 09:18:28.18 ID:poso6w6R0
亡くなってから10年間喪に服した
10年目の今年、新しい猫を迎えた
531 毒霧(dion軍):2013/10/17(木) 09:25:39.60 ID:leXlZDaJ0
18年近く飼ってた犬が逝った時は一週間くらい半分放心状態だった
まさに胸にぽっかり穴が空いたような感じ
時間に解決してもらうしかない
532 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/10/17(木) 09:27:25.37 ID:HVO7/sVK0
これ読むと思い出して未だに涙が出る

長い長いさんぽ
http://ebten.jp/p/4757725949/
533 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/10/17(木) 09:31:59.79 ID:K3fhT9gE0
死んだあと3年ぐらいは夢にでてくる
534 閃光妖術(芋):2013/10/17(木) 09:35:58.62 ID:2eXtC3Np0
飼いはじめた瞬間から覚悟してたから
535 キングコングラリアット(東日本):2013/10/17(木) 09:40:35.62 ID:rgIhxf2rO
別れの時に見送りできたのが幸いだった。辛いね。
536 断崖式ニードロップ(関東・甲信越):2013/10/17(木) 09:42:48.39 ID:41xuPDi8O
俺が拾ってきた実家の猫22年生きてるわ
まだ元気らしい
537 ストレッチプラム(千葉県):2013/10/17(木) 09:48:10.58 ID:73aRaRUL0
まぁ、今の猫の命救った(親猫が豪雨の中、育児放棄)のも俺だし、
かわいがってた猫の中でも一番なついてたのが亡くなって自分で土葬
した日から数日しか経ってなかったけど、もう、久々の仔猫の世話が
大変で・・・悲しんでるどころじゃなくて、あっと言う間だったよ。
538 エルボーバット(やわらか銀行):2013/10/17(木) 09:48:56.43 ID:6NmcApTv0
最期は家で一緒に居たいと思う
病院で孤独に死なせたく無いな
539 フェイスロック(西日本):2013/10/17(木) 09:52:47.01 ID:QZxAs6e/O
それなりに親交のあったばあちゃん家の犬が死んだときは寿命だしこんなもんだろうと思っていたがしばらくしてその犬を夢に見てしまった
540 トペ コンヒーロ(新潟県):2013/10/17(木) 09:53:12.35 ID:XmUmZ2R20
2年以上経ったけどまだほぼ毎日夢に出てくる。
仕事中に思い出して泣きそうになる。
541 シューティングスタープレス(京都府):2013/10/17(木) 09:55:52.63 ID:bygg0Kni0
すぐには無理だろうけど、新しい子を保健所から救出してあげろ
542 フランケンシュタイナー(長野県):2013/10/17(木) 10:00:06.14 ID:VrlD+w/B0
犬や猫は死んだとき悲しいから飼わない。
失恋するのが悲しいから恋愛はしない。

チャンスもピンチもスルー。それが俺の幸福論。
ただ一切は過ぎてゆきます。
543 パロスペシャル(埼玉県):2013/10/17(木) 10:00:48.89 ID:p3bssYYT0
>>540
ほぼ毎日とか流石にちょっと病気じゃないの…?
544 ダイビングエルボードロップ(茸):2013/10/17(木) 10:17:56.82 ID:8lfs+9y90
>>18
俺も亡骸をみたときはなんもおもわんかったが自分で庭に穴を掘りいざ埋めるときには勝手に涙溢れ出してたわ
545 マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/10/17(木) 10:31:26.70 ID:gM1DcHTJi
幸せに暮らせて良かったな
そしてわしにも幸せをくれてありがとう

これだけでOK
546 リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/10/17(木) 10:33:23.17 ID:faqtdEYS0
アイヌ犬一匹飼ったけど、一匹でもう駄目
最愛のペットロスは誤魔化し切れません
547 垂直落下式DDT(大阪府):2013/10/17(木) 10:53:04.30 ID:jNArbMo50
はく製にして飾ってある。
548 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/10/17(木) 10:56:16.61 ID:ogjXPcbai
写真をTwitterのアイコンにすると自分に乗り移りますよ
549 ファイヤーボールスプラッシュ(禿):2013/10/17(木) 10:59:14.01 ID:0RJNwb4zi
>>18
ペット飼ってないけどこれは泣いてしまう
550 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/10/17(木) 11:01:08.74 ID:agUWUXvr0
>>1
貴様とはなんだ!貴様とは!
551 タイガードライバー(東日本):2013/10/17(木) 11:05:32.83 ID:IF8POSF10
>>79
うわあああこれゆずが死んだときのかよおおおお
読んでないけどゆずが亡くなったのは小耳に挟んで知ってた
さすがに読む勇気ないわ・・・
須藤真澄の「天国島(ぱらいそじま)より」は、今も自宅にある。
ゆずが死んだなんて考えたくないよう・゜・(ノД`)・゜・

荒木経惟んとこのチロも亡くなったし、時の流れを感じて辛いわ
552 ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府):2013/10/17(木) 11:11:22.56 ID:KTQi3fzj0
履歴広告っての?いまだにいっぱい出てきてブラウザ閉じたくなるわ。
うちのねこは死んだんだよ、ドアホ!
553 急所攻撃(滋賀県):2013/10/17(木) 11:12:18.81 ID:YrGV5eZD0
うちに猫ははじめからいなかった
554 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/10/17(木) 11:20:49.74 ID:md/dWy5/0
ウゥ…こんなに辛いなら愛などいらぬ!
555 雪崩式ブレーンバスター(芋):2013/10/17(木) 11:21:49.38 ID:paNRVwsr0
毎日寝る前に思いだしてギャーってなる日々を送ったが
新しいのを飼ったら一瞬でおさまったわ
思いだすことは思い出すけど
思いだしてもギャーーーって気分には全くならなくなった
ペットロスになってもう二度と飼わないとか言い出すやつが多いが
そっこう新しいの飼った方がいい
556 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/10/17(木) 11:25:01.20 ID:Pj9Uwap30
しばらく見かけないなと思って家中探したらおしっこまみれでポツンと倒れてて、
揺すっても動かなかった時は一瞬で最後看取れなかったことを激しく後悔したな
まぁ生きてたけど
557 テキサスクローバーホールド(大阪府):2013/10/17(木) 11:35:05.34 ID:mGwfn3Ez0
生きてる内にやればよかったことと、死んでからやるべきだったこと
色々後悔してるわ…
思い出して泣く回数減ったけど癒えたとは思えない
>>555
またあの悲しみを味わうのかと思うと踏ん切りつかないんよ…
558 マスク剥ぎ(北海道):2013/10/17(木) 11:45:32.43 ID:r+JygjRl0
>>18
おいやめろ
559 16文キック(東京都):2013/10/17(木) 12:09:52.92 ID:Ksq1KAOt0
看取ると後悔少ないかも。うちのワンは心臓病で死ぬ直前は痛くて泣いてたけど、なにもできないから心臓止まるまで、ずっとさすってた。その後泣きながら亡骸を1時間は抱きしめてた。死後はまだ暖かくて、生きてるみたいだったなぁ。
ありがとう。またうちに来てね。ってお別れしたよ。
560 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/10/17(木) 12:12:31.40 ID:/glDyVCq0
ここ見てると忘れる必要なさそう
もう6年ぐらいになるけど待ち受けとかまだ死んだ犬の画像使ってる
もう一度好き好きしたい
時が癒してくれるとは思わないけどいつか思い出さない日もくるんだろうな
561 ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone):2013/10/17(木) 12:21:22.23 ID:UD+rCxF8i
捨てられてて拾ってきてから16年、最後は呆けちゃったのか鼻が効かなかったのか、家族にも怒ったりして噛もうとするんだけど噛みかけた瞬間に我に帰ってペロペロしてきて甘えてきた
それも2~3日で、最期にペロペロした後眠ったみたいに死んだよ
書いてて涙出てきた、もう死んでから7年も経つのにな
562 閃光妖術(やわらか銀行):2013/10/17(木) 12:25:55.83 ID:ToDXEgEd0
別に可愛がってやったなら悲しむ必要はないだろ
犬も幸せだったろうからそれでいいじゃん
早く次の犬を保健所から引き取ってやれ
563 頭突き(庭):2013/10/17(木) 12:28:51.21 ID:kQAyU1Jy0
俺が死んだら三途の川の向こう岸に出迎えに来てくれるから問題ない
今度はもっともっと可愛がってたくさんたくさん遊んで一緒に暮らすんだ
564 クロスヒールホールド(庭):2013/10/17(木) 12:48:41.24 ID:6dg8QVTc0
>>317
ミーコって名前ムカつくけど泣いた
565 アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/10/17(木) 12:51:15.33 ID:hX57zzLV0
感情を亡くした
566 ヒップアタック(内モンゴル自治区):2013/10/17(木) 12:53:44.56 ID:+oCEN4aEO
最後に二度ほど遠吠えして逝った
ガキの頃に貰って、家族全員無知だったからフィラリアにかかったが十五年生きてくれた
犬は未だに飼う気になれないけど、今のところ鳥を飼ってる
567 リバースネックブリーカー(家):2013/10/17(木) 12:55:36.23 ID:48peGOpm0
>>562
正しいな
568 トペ スイシーダ(庭):2013/10/17(木) 13:06:54.04 ID:xjYvjjqOP
4年前の正月に死にかけて休日診療してる病院連れてってその後8ヶ月生き延びたヨーキー
実家に居なくて看取れなかったんだけど、朝カーチャンが起きてきたら廊下でぐったりしてて
大丈夫?つって抱こうとしたらウンコ漏らしてそのまま逝っちゃったって
いつ死んでもしょうがないと思ってたから電話ではうんうん言って聞いてたけど、
トイレに行きたくても身体動けなくて、でもウンコ漏らしたらあかんと思って頑張ってガマンしてカーチャンの顔見て安心たんだと思ったらどうしようもなく悲しかった

初代も2代目も両方看取ってやれなかったな
569 雪崩式ブレーンバスター(北海道):2013/10/17(木) 13:11:19.55 ID:Ca0PseyRO
今年の始めくらいに医者にもって一年って言われた
ごはん変えたら少し元気になったけどそろそろ覚悟しとかなきゃいけない

いっぱい可愛がってるけどいくらやっても足りない気がする
570 アルゼンチンバックブリーカー(宮城県):2013/10/17(木) 13:14:32.36 ID:sgay5ctG0
毛皮鞣して上着にした人がいたな
571 雪崩式ブレーンバスター(芋):2013/10/17(木) 13:16:01.83 ID:paNRVwsr0
>>568
死ぬ間際〜死んだ後は肛門の筋肉が弛緩するからうんこ漏れるよ
別にうんこ我慢してたわけじゃない
572 垂直落下式DDT(関東・東海):2013/10/17(木) 13:17:52.04 ID:THX37YA6O
ペットロスwなーんやそれw甘えww


‥と理性では思うんだがいまの飼い猫が死んじゃったらならない自信がない
思考がななめ一回転して飼わなきゃよかったかもと思うくらいに可愛い
仕事おわって玄関あけると二階の自分の部屋飛び出して階段駆け下り廊下を玄関にむけて
駆けてくる足音が聞こえてエンダァアアアアアアア

そのうちおさまると思ったが4年たっても可愛いさが減らない
やばい
573 トペ スイシーダ(庭):2013/10/17(木) 13:22:55.90 ID:xjYvjjqOP
>>571
少し気が楽になった
ありがとう

オレももう動物は飼いたくないけど、子供ができたらまた犬と一緒に生活するのも良いかも
こんどは対等に遊べる中型犬を保健所で引き取ってくる
つか保健所行って一匹を選ぶって言うのもキッツい話だな
574 タイガードライバー(茨城県):2013/10/17(木) 13:59:44.31 ID:zpsTO6tY0
シャム猫だってけど、剥製にして玄関に飾ってある。
575 アンクルホールド(長屋):2013/10/17(木) 14:04:56.32 ID:a7zf/bTp0
>>15
ディィィオォォッ〜!!
576 エルボードロップ(やわらか銀行):2013/10/17(木) 14:14:59.27 ID:UARMaDe40
ものすごいペットロスになったが、人と同じ様にお経をあげてくれて、しかも心のケアをしてくれるお坊さんに会って救われた。
577 目潰し(京都府):2013/10/17(木) 14:17:23.46 ID:7pkv0MqS0
>>574
ジャリンコチエでそういうのいたようなw
578 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/10/17(木) 14:23:40.18 ID:2OrjTpiQ0
心に穴が空いて約49日経ったある日。役人っぽい人が訪ねて来た。

役人「xxちゃん無事に次の家が決まったんで報告に来ました〜良かったですね〜」
え?そんな…慌てる俺「次も家で良いじゃないですか!」
役人「そんな事したら猫格が下がるからダメですよ〜。当たり前です諦めて下さい」

どう説き伏せたら良いか考えるが、上手く言葉に出来ず慌ててるうちに、役人の後ろの黒猫に気が付きパニックになる俺。用事は済んだと立ち去ろうとする役人…。




頭ぐちゃぐちゃな状態で目が覚めた。猫格って何やねんと自分に突っ込みながらボロボロ泣いて、次の家に行ったと思い込んだ。

実家が猫屋敷だった事もあり、もう20回以上見送って居るが 絶対慣れなんて来ない。技術で外見は何とか出来るようになったケド。

>>573
子供にはペットを飼う(そして死を体験させる)のは情操教育としてこれ以上無いですよ。
579 ジャストフェイスロック(宮城県):2013/10/17(木) 14:41:13.25 ID:j4fb3aqh0
うちの犬は腎臓が悪く、最期はおしっこもなかなか
でなくて浮腫みまくってたけど、それでも自力でウンコ等は
トイレでしていた。死んだ時、弛緩してしっこがばーっと
出てきたんだけどそれが真っ赤でさ…苦しかったんだ。
辛かったんだな…と犬が病から開放されたことにホッとしたのを
覚えてる。

最近は時が経ちすぎて、こういうスレでもないと犬の死と
向き合うことも無くなって、楽しい思い出しか心に浮かばなく
なっていたけど、あの時のつらい気持ちが蘇ってしまうと
泣けてしまう。8年経ってもそれは変わらない。
580 フロントネックロック(神奈川県):2013/10/17(木) 15:30:07.58 ID:kSr0RDhU0
>>1
死んでから25年経ったけど未だに克服してない
581 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 15:37:48.15 ID:1Oy8gl8m0
2度と飼わない、
582 フロントネックロック(神奈川県):2013/10/17(木) 15:43:33.05 ID:kSr0RDhU0
>>581
だよな。てか飼えない
死んでもホイホイと次の犬や猫を飼う人はどうにも理解できない
583 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 15:45:20.85 ID:1Oy8gl8m0
>>582
うん、もう飼えない

二度とゴメンだわ
584 足4の字固め(関東・甲信越):2013/10/17(木) 15:52:34.98 ID:B/J+ad23O
悲しんでばかりいないで
生きた事を祝福し共に過ごせた事に感謝しろ
585 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/10/17(木) 15:56:54.84 ID:77gGab+Ui
今クワガタとカブトムシ飼ってるけど死んだらゴミ箱に捨ててるわ
586 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/10/17(木) 16:01:14.79 ID:YhF7g15w0
>>580
俺の親父なんか50年経ってもトラウマらしく、犬の話題になると、犬なんか絶対に飼わないってぼやく。
587 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/10/17(木) 16:13:55.76 ID:y1fcx7Ba0
新しい命を迎える。
これしかない。

柴犬が旅った後、すぐに野良猫が迷い込んできたよ。
588 ナガタロックII(千葉県):2013/10/17(木) 16:23:03.90 ID:Bvrc39/a0
2年位風呂場でいつも泣いてて、犬を散歩している人を見掛けてはいつかこの人も同じ思いをするんだろうな
と悲しくなり、もう2度と飼えないと思っていたのに、3年経って偶然近所のペットショップで4ヶ月の子犬が
俺に向かって連れて帰れと言わんばかりに何度も何度も入れられていたガラスケースにタックルしてきた
拒むことは出来なかった
亡くなった犬がいつまでも悲しむ俺を心配して新たな出会いをくれたのだと思い、精一杯可愛がっている
身代わりではないが、結局ペットを失った悲しみを癒せるのはペットしかいないんだなと思った
だから罪悪感を感じるのではなく、そいつがいたから今こいつがいるんだと感謝している
589 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/10/17(木) 16:31:02.86 ID:jkCkkLxn0
>>1
克服できない
あの頃に戻りたい
590 マシンガンチョップ(茸):2013/10/17(木) 16:31:14.46 ID:o30jGXL20
小学生の時野良犬に追いかけられたトラウマで犬苦手だったんだけど
彼女の実家で飼ってたポメと強制的に触れ合わされて克服
今では大型犬も平気っつーか大好き

自分達でもポメ飼ってるんだけど
親が連れてこい連れてこいうるさい
ちなみに親父は昔の俺以上に犬苦手
でも写真撮りまくって壁紙にしてる
おっかなびっくり撫でてるよ

犬って凄いね
591 TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/10/17(木) 16:35:04.23 ID:BdIOaSpx0
いい状態のまま死んだなら悲しいんだろうけど
老犬になって認知症患って滅茶苦茶苦労するとそうでもないよ
そのへんは人間と似てるな
592 ローリングソバット(関東地方):2013/10/17(木) 16:49:33.02 ID:xRDuI9tGO
>>587
それは仕方ないパターン。
ネコは基本的に「人間側が選んで飼う」のではなく、
ネコが「人間を選んで飼われる」だから、ネコ側から「俺を飼え」と言ってきた以上、
人間側に拒否する権利はない。
593 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/17(木) 17:20:13.30 ID:VvQt7Eu9i
動物って何も言ってくれないから、お別れした後であいつは俺と出逢えて良かったのかな?幸せだったのかな?って考え出すと悲しくなる

少なくとも俺はあいつに出逢えて本当に幸せだったけど、もしあいつも同じ様に思ってくれてるなら

生まれ変わったらまたうちの子になってくれるかな…逢いに来てくれるかな
594 毒霧(芋):2013/10/17(木) 17:41:25.61 ID:SvX/JkJK0
>>593
生まれ変わったりなんてしないから
2回目なんて無いから
その1回限りの生涯を大事にしてやらないといけないの
595 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 17:50:00.96 ID:1Oy8gl8m0
なでた時の手触りがまだ残っている

少し暇になると直ぐそれを思い出す。。

他の動物を飼うとその感覚を忘れそうで怖い

だから、二度と飼えないよ
596 ジャストフェイスロック(庭):2013/10/17(木) 17:50:54.29 ID:1JeR9kJ60
若い犬と楽しそうに散歩してる飼い主み?と、「ああ、このワンコもいつかは死んで、飼い主はとても悲しい思いするんだろうな」とか思うようになった。
597 膝十字固め(dion軍):2013/10/17(木) 17:59:23.42 ID:B7FWywCg0
>>563

俺は唯物論者だけど、こういう時はお前を無条件で支持するよ。

飼い主がコロコロ変わったんで、人間を信じていなかったような雰囲気があった。
俺が帰ってくると、待ち構えていて、知らん顔すると、俺のところまでやってきて、前足で、ねえ、行きましょうよという感じでお手をした。
母が、可愛いかったよねといつも言っていた。

最期は眠るように死んでいたが、見取ることが出来たことには満足している。

だが、こうやって書いていても涙が出てきて、かなわん。
598 垂直落下式DDT(関東・甲信越):2013/10/17(木) 17:59:51.03 ID:riTrFVKIO
耐えられず 3ヶ月目に同じ犬種を飼った
599 ウエスタンラリアット(SB-iPhone):2013/10/17(木) 18:08:10.26 ID:66SYoYe5i
克服出来ずに死んだなあ懐かしい
600 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone):2013/10/17(木) 18:09:12.80 ID:VvQt7Eu9i
>>594
まぁ死の受け取り方はそれぞれ
死んだ後もきっとどこかにいて、俺を待ってると思った方が生きる活力が生まれるだろ
いつかどこかで運命的な出逢いがあれば、あいつの生まれ変わりと思って大切にするのよ
601 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/10/17(木) 18:15:57.92 ID:IMNTJai80
もう飼えないとか悲しんでばかりいる奴のペットは今ごろ地獄
602 キドクラッチ(茸):2013/10/17(木) 18:55:26.12 ID:fhMuafxB0
だんだんあの世のほうが友人が多くなってきた
603 キングコングニードロップ(埼玉県):2013/10/17(木) 18:56:04.19 ID:1KxbJq2j0
心の中で生きてるとマジレス
604 ダブルニードロップ(東京都):2013/10/17(木) 19:02:11.38 ID:75WHHQjR0
犬猫を死なせるのは勝手だけど、公園とかに埋めるなよ。
605 イス攻撃(関東・甲信越):2013/10/17(木) 19:11:30.89 ID:Bec1WBuyO
天国で待ってるだろうから別に問題ない。
強いて言えば自分もちゃんと天国に行けるように
出来る範囲で清く正しく生きていかなきゃなと。
606 膝十字固め(dion軍):2013/10/17(木) 19:30:27.59 ID:B7FWywCg0
まあ、精一杯生きろよということか。

犬ごときにこんな感情が生まれるとは思わなかった。
自然はただただ運動変化しているだけだが、俺たちは意識をもって自己自身に触れている。
様々な事象がそのことを教えてくれているが、愛もまたその一つなのだと。
607 トペ スイシーダ(WiMAX):2013/10/17(木) 19:56:47.54 ID:BFRO9a+vP
>>54
失くした携帯また同じの買い替えましたって感じだな、
608 断崖式ニードロップ(九州地方):2013/10/17(木) 20:11:49.65 ID:9pWanVn/O
>>595
猫が死んだ時そう思ったから他の猫絶対触らなかったw
けど一年経った時他の猫触ったら、うちの子と全然違うってわかって大丈夫になったよ
もう猫は飼わないけど猫カフェには行ってみようかなと思ってる
609 河津落とし(チベット自治区):2013/10/17(木) 20:13:01.85 ID:joszDQBH0
ラジコンヘリにする
610 ストレッチプラム(庭):2013/10/17(木) 20:25:07.17 ID:aUY62pXE0
>>207
お前は俺か
611 トペ スイシーダ(庭):2013/10/17(木) 20:28:33.08 ID:xjYvjjqOP
飼ってたカエルが死んでから爬虫類革製品もちょっとダメになった
剥製とか考えられんわ
死んだ後まで飼い主のエゴの為に頑張らされるなんて酷過ぎる

初代ヨーキーは最後に抜けた牙をとっておいてピアスに加工してもらった
廻りには悪趣味だと言われるがオレは本人(犬)だと思って大事にしてる
612 ローリングソバット(関東・甲信越):2013/10/17(木) 20:28:46.14 ID:xKXP0BgeO
おまいら良い奴じゃん

死ね
613 ニールキック(茸):2013/10/17(木) 20:31:04.04 ID:iUiWpFOA0
というか太っていったんだよ
614 ランサルセ(庭):2013/10/17(木) 20:37:12.98 ID:/wo4hD8f0
生後数週間でうちにきた小さな小さな君
動くものを何でも追いかけて庭で元気に走り回っていた君
ごはんが大好きで毎日毎日おいしそうにたいらげていた君
大きな立派な成犬に成長して飼い主を押し倒してしまうくらいの力で飛びかかってきた君
晩年足を悪くしても頑張って歩み寄ってきた君
息を引き取って動かなくなっても安らかな顔で寝ているよう表情だった君
火葬場に入れられる前にはすっかり小さくなってしまった君
骨になって最期に我が家に帰ってきた君

18年間いつも家を、家族を守ってくれていてくれてありがとう。
615 ファイヤーバードスプラッシュ(西日本):2013/10/17(木) 20:47:31.21 ID:JUnubvkzO
克服できたつもりでいたのに、夢に出てきて泣いて、写真整理しててまた泣いて、
結局克服できてない
未だに生きてた頃に抜けた歯とヒゲと毛玉の匂い嗅いだりもする
早く自分も死んで、あの子に会に行きたい…って思う
616 シャイニングウィザード(岩手県):2013/10/17(木) 20:50:36.92 ID:IiriI03o0
克服できるわけない
あの子のお陰で家族がバラバラにならずに済んだ
ありがとう 何年経っても涙が出る

似ているわんこを見るとハッとする
心の中で「元気で長生きしろよ」と言う
617 メンマ(やわらか銀行):2013/10/17(木) 20:50:51.07 ID:x2XTZAq70
バーチャンに八つ当たりして
どこに捨てるか考えて川に捨てるさ
618 エルボードロップ(東日本):2013/10/17(木) 20:53:18.25 ID:1d6x2uVKO
友人が飼ってた犬が死んでしまって、落ち込みまくりの脱け殻になっとる
どうなぐさめていいかわからん
大の男だが、鬱みたいな状態になってて、突然涙声になったりする
下手になぐさめないほうがいいのか?カウンセリングとか勧めてみようかなあ
619 ムーンサルトプレス(兵庫県):2013/10/17(木) 20:58:11.69 ID:5oImGkNN0
克服したつもりだったができてない
酔うといつも亡くなったペットのことを呼んで泣く
620 腕ひしぎ十字固め(禿):2013/10/17(木) 21:05:09.00 ID:k5hnCQkAi
>>618
まず殴れ

それから、あいつ(飼い犬)がお前のそんな姿を望んでるのかと問え

それから、新しく犬を飼うことを薦めれ
621 トペ スイシーダ(千葉県):2013/10/17(木) 21:09:24.20 ID:kFU4CTKIP
3連休前日に死んで憂鬱で死にそうになってたけど
こんな気分で仕事できるかと思いつつも
行ったらなんだか気が楽になって鬱は脱した
もしかして俺は冷たい人間なのかもしれないが、ずっと籠ってると死ねるな
622 フェイスロック(茸):2013/10/17(木) 21:09:42.41 ID:c6zAN1r+0
先月、猫が11歳で亡くなった。
携帯の待受はそいつ。
623 フォーク攻撃(群馬県):2013/10/17(木) 21:11:02.69 ID:gNY/iHfS0
>>618
時間がかかるのは仕方ないんだよ。
めちゃくちゃ悲しいから、落ち込むのも当然なんだよ。
かえってその人が気を使うみたいなことになるかもだから、
カウンセリングとかいいかどうか。

自分の場合は、夢に出てきてくれて吹っ切れたかな。

ふっと気がついたら、いつものように一緒に散歩してたのさ。
横で歩いてるんだけど、ひもとか着けてなくてね。
前を見るとずーっとまっすぐな道の先が明るく光ってて、
犬はとことこ先に行っちゃってさあ。
そこで目が覚めた。

一か月くらい経ってから見たかな。その夢。
きっとお別れを言いに出てくるから、その人のとこにも。
624 ランサルセ(庭):2013/10/17(木) 21:11:53.87 ID:/wo4hD8f0
同じ犬種の犬見るとつい後ろついて行ってしまうね
625 膝十字固め(dion軍):2013/10/17(木) 21:12:13.38 ID:B7FWywCg0
わけがわからんうちに生まれてわけがわからんうちに死ぬ。
犬も人間も同じだ。
生きることも死ぬことも理由はない。

ただただ生きろ、そしてそれを享受するしかない。
それを喜べ、それを悲しめ、それが人生だ。
626 サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/10/17(木) 21:13:40.56 ID:pK8P/63Fi
>>158
これは泣けるコピペ行き
627 クロイツラス(大阪府):2013/10/17(木) 21:14:05.40 ID:RMt6UBxx0
くだらないドラマ終了にペットロスを引き合いに出すなよ
628 ビッグブーツ(愛知県):2013/10/17(木) 21:15:51.17 ID:+HrFnCYN0
死んだその日に別の犬を飼った 以上
629 フォーク攻撃(神奈川県):2013/10/17(木) 21:16:23.06 ID:M2CLufAQ0
剥製にしてるジジィがいたな
少し狂気を感じた
630 膝十字固め(dion軍):2013/10/17(木) 21:23:12.00 ID:B7FWywCg0
剥製かあ・・・
わかるなあ、俺も犬も祖母ちゃんも剥製にしたいくらいだ。

一緒に死ねたらなあ。
生きることに意味を与えるのは人間だ。

なあ、俺を愛してくれた生物よ、俺は十分に幸せだよ、ありがとう。
631 オリンピック予選スラム(千葉県):2013/10/17(木) 21:26:40.63 ID:3MGhzKjF0
願わくば時が悲しみを癒し、そして良き思い出だけが残りますよう
632 ハーフネルソンスープレックス(兵庫県):2013/10/17(木) 21:28:15.77 ID:JkW+hyaL0
18歳生きたワンコは晩年は介護に世話にで大変でくたくたになった。
往生したときは正直やれやれでそれほど悲しまなかった。

今思うとそれはいきなり逝ってしまい俺を悲しませない為のワンコの
最後の恩返しだったのかも。
633 垂直落下式DDT(関東・東海):2013/10/17(木) 21:29:29.39 ID:THX37YA6O
>>592
うちがまさにそれだった

庭の物置にすみついて子猫生んだ親猫が「この病弱な奴はきさまにくれてやる。
好きにしろ」といわんばかりに自分の目の前で子猫一匹置き去りにして
健康な兄弟つれて引っ越ししよったw

前の猫が家出して今日帰るか明日戻るか10年待ったが強制終了されたな〜
今はその子猫改めて5キロの大猫にエンダァアアアアアアアアアアアアアアアアア

ちなみに親猫子猫は後日、庭にのんきに遊びに来たさいに獣医からかりた
捕獲機でキャッチ&不妊手術、親猫はリリース、子猫はみな貰い手ついた
スッキリだぜ
634 チェーン攻撃(埼玉県):2013/10/17(木) 21:37:06.99 ID:SNnTemvn0
小1の時に車の下で鳴いていた子猫を拾ってきて11年一緒にいた。
近所で毒餌ばら撒いた奴がいてうちの猫もそれ拾って部屋の隅で糞便洩らしたあと
血を吐いて死んだ。何も出来ずにその亡骸抱きしめて号泣したよ。
二日間食事もとらず学校も休んで泣いてた・・
やっと普通に生活できるようになった時、「私ら死んでもあんなには泣いてくれないだろうねぇ」って母親に言われた。
そして実際そうだった・・
俺はあの時、一生分の涙を流してしまったのかもしれないな。
635 ナガタロックII(茸):2013/10/17(木) 21:37:34.93 ID:nVFGhFm40
今まで飼ってた犬猫が死んだ時はいつも他に最低一匹はいたけど、今は14歳の老犬一匹しかいない
こいつが死んだら立ち直れる気がしない
636 キングコングラリアット(埼玉県):2013/10/17(木) 21:38:15.13 ID:6rroSLVl0
>>582
我が家は多頭飼いしてて、しかも犬が減るとなぜか新たな犬が加わってたのでずっと犬がいるな
一匹も犬買ったことないのに今いる犬で7匹目だわ、さすがにコイツで最後のつもりだけどな
637 クロスヒールホールド(埼玉県):2013/10/17(木) 21:40:34.20 ID:/wb2UlfQ0
克服してないよ

19歳の愛猫を亡くした時は
真っ先に出た言葉は「ありがとう」だった
638 クロスヒールホールド(埼玉県):2013/10/17(木) 21:43:09.08 ID:/wb2UlfQ0
>>158
赤塚不二夫みたいだな

ネコの菊千代に「お前が死んだら次はアメショー飼うんだからな」って指差していって
菊千代が怒って飛び掛ってさw

で、長寿の菊千代が死んだってことで取材が行ったら
泣きながら「悲しいからもうネコは飼わない!!」って言ってた
639 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/10/17(木) 21:45:55.49 ID:5N0ppVzb0
多少、効果があったのは
悲しみや後悔でなく、感謝や愛情で心を満たそうと試みること
640 河津落とし(庭):2013/10/17(木) 21:56:34.86 ID:f6QJKYSM0
駄目だな
このスレ見てたら涙がでる
641 サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/10/17(木) 21:57:38.00 ID:pK8P/63Fi
>>188
母ちゃん…
642 エルボーバット(東京都):2013/10/17(木) 21:59:02.32 ID:W0SY7E940
猫だけど20歳まで生きてた。7年経つけどまだ墓参りに行くわ。
最近ねこ侍って番組がBSフジで始まったけれど、白猫がそっくりすぎて思い出してしまう事が沢山ある。
643 フェイスロック(茸):2013/10/17(木) 22:02:36.06 ID:1UTouoSt0
マジで速攻ペットショップに行く
644 ドラゴンスリーパー(鳥取県):2013/10/17(木) 22:22:50.72 ID:6oIEKVBg0
まだ3歳だけど、こいつが死ぬときのこと想像するだけですぐ号泣できる。早泣き選手権優勝できるわまじで。
645 エルボーバット(東京都):2013/10/17(木) 22:26:22.56 ID:W0SY7E940
>>644
死ぬ時も悲しいけど、歳をとって弱っていく姿もなかなか悲しいもんだね。
今までできていたことが出来なくなったり、漏らしてしまうことも出てくる。
病気になっても人間の言葉がつかえないから痛いとも言えないところも可哀想。
苦しいときにも黙ってじっと耐えてるしかない姿はこっちが苦しくなってくる。
646 スリーパーホールド(庭):2013/10/17(木) 22:27:28.71 ID:LKWGlz8M0
思い出すからやめろ
647 ドラゴンスリーパー(鳥取県):2013/10/17(木) 22:28:43.30 ID:6oIEKVBg0
>>645
そうか。いまの若さも無くなっていくんだよな。大ジャンプや大興奮もしなくなってくるんだろうな。また泣けてきたわ
648 トペ スイシーダ(庭):2013/10/17(木) 22:35:51.74 ID:xjYvjjqOP
>>643
ペットショップには行くな
動物好きなら止めろ
ブリーダーという言葉に騙されんな
アレは繁殖業者
命を物扱いしてカネを作ってる

我がのエゴ満たす為なら金で犬猫という商品を購入すればいい
そして動物が好きと公言するな
自分が大好きなんです、と言ってろ
649 急所攻撃(東京都):2013/10/17(木) 22:38:55.02 ID:z96mE0dPP
松本零士のSFにミーくんが出まくるようになったのは本物の初代ミーくんが亡くなってから
650 かかと落とし(千葉県):2013/10/17(木) 22:59:20.45 ID:8UlWZeDU0
>>591
ボケても根が素直でおとなしいと問題は糞尿と飼い主の不眠にとどまるから
むしろ思い出の中ではかわいい子犬に還ったみたいになって余計悲しくなることも
うちのはボケてからが可愛かったな
651 急所攻撃(東京都):2013/10/17(木) 23:02:37.22 ID:z96mE0dPP
日本犬は魚やらないと認知症になりやすいのです
652 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/10/17(木) 23:08:53.79 ID:7zMuHyMA0
>>648
もう生まれてる命に違いはないよ

保健所で引き取ろうが
ペットショップで買おうが
同じ命

出会いのきっかけなんて千差万別なんだからいちいち目くじら立てるなよ
653 ボ ラギノール(北陸地方):2013/10/17(木) 23:10:51.15 ID:Ic1rQdbo0
畑正憲がなんかいい事言ってて物凄く感心した事があったが内容忘れた
654 トペ スイシーダ(庭):2013/10/17(木) 23:23:00.60 ID:xjYvjjqOP
>>652
取り敢えずペットショップ廃止は動物飼ってるヤツらには周知徹底しないとダメ
ホムセンや量販店で売られてるのをまず異常だと思わないといつまで経っても廃棄処分される数が減らない
金出して買う事自体恥ずかしいと思わない?
オレは煙たがられても廻りにいる犬猫飼いには必ず言ってるよ
あと呑み屋に連れてきて遅くまで拉致ってるバカ
タバコ臭い密室で酔っ払いに弄くられてもなにも言えない犬が不憫で見てられない
655 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/10/17(木) 23:34:05.41 ID:7zMuHyMA0
>>654
そういう社会だからしょうがない
貧困がなくならないのと同じ
アフリカで分単位で餓死する奴等より一緒にいる犬の方が大事だし

ペットショップで買うことの何が恥ずかしいのか意味不明すぎる
君は食料を自給自足しているわけじゃないよね
君と君のペットの命を繋ぐためにどれだけの命が犠牲になってるか想像したことがある?

同じことだよ
656 エルボーバット(東京都):2013/10/17(木) 23:37:57.71 ID:W0SY7E940
俺もID:xjYvjjqOPと全く同じ理由でペットショップ嫌いなんだけど、押し付けがましいのも独善的だな。
ペットショップで買ってきたとしても死ぬまで大事に飼うならそれもあり。
そしてペットショップをなくしたいと思ったとところで法律で禁止されない限りなくならない。
そこまで影響を与えられる人間ならいいけど、ペットショップで買った人に文句言ったところで何も変わらないだろ。
657 トペ スイシーダ(庭):2013/10/17(木) 23:41:14.27 ID:xjYvjjqOP
>>655
>そういう社会だからしょうがない
>ペットショップで買うことの何が恥ずかしいのか意味不明すぎる

・・・
658 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/10/17(木) 23:46:10.26 ID:7zMuHyMA0
>>656
言いたいことはわかるんだけどね
いずれ変わればいいとは思ってるけど、現状無理なものは無理でしょ

出会いはどうあれ死ぬまで大切な時間を過ごせればそれでいいじゃん
保健所の出会いだってほぼペットショップやブリーダー経由でしょ

相性の問題だってあるんだし
選り好みだってする
みんなそうでしょ

偉そうなこと言うなら犬猫じゃなくてそこらへんのホームレス拾ってきて世話でもしてろって感じ
659 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/10/17(木) 23:46:17.31 ID:YZ+ACJfU0
いまだにできてない
660 ハイキック(dion軍):2013/10/17(木) 23:48:14.66 ID:1Oy8gl8m0
>>658
それは汚いから、・・
661 ミドルキック(庭):2013/10/17(木) 23:48:59.03 ID:yv8B+P7s0
克服出来ない
死んで3年経つけど未だに泣く
枕元に骨置いて一緒に寝てる
662 トペ スイシーダ(庭):2013/10/17(木) 23:50:14.99 ID:xjYvjjqOP
>>656
>そしてペットショップをなくしたいと思ったとところで法律で禁止されない限りなくならない。
>ペットショップで買った人に文句言ったところで何も変わらないだろ。

自分たちが政治参加してはいけないと思い込んでない?
ペットショップ廃止あるいは規制強化の方向へは生きてるうちにある程度進むと思う
キミのちいさな力も清き一票だよ
>>655みたいな、なんでペットショップがダメか理解してないヤツが考える切っ掛けになればいいと思ってる
663 急所攻撃(庭):2013/10/17(木) 23:51:21.04 ID:oN03i+ZSP
新しく飼う
664 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/10/17(木) 23:52:43.67 ID:7zMuHyMA0
>>657
ていうかね、実際ペットショップで出会ったポメラニアンと暮らしてるわけよ
もう自分の人生の一部、生き甲斐なんだよ
何も恥じることなんてしてないし、最悪俺が死んでも世話する家族がいる
最後まで責任持ってきっちり飼うからご心配なく

ペット産業に文句があるのはわかるよ
でも君が生きてるのは他の命の犠牲の上だよね
無駄に殺されてるのはペットだけじゃないんだよ
そういうことを少しでも考えたら
君の主張を口に出すことの方がよっぽど恥だと思わないと
665 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/17(木) 23:55:34.99 ID:WWl4SXm20
ピグをはじめた
666 トペ スイシーダ(庭):2013/10/17(木) 23:57:36.01 ID:xjYvjjqOP
>>658
>いずれ変わればいいとは思ってるけど、現状無理なものは無理でしょ
>保健所の出会いだってほぼペットショップやブリーダー経由でしょ
>相性の問題だってあるんだし
>選り好みだってする
>みんなそうでしょ

ひでぇな
人間本位剥き出し
服買うみたいに言うなぁ

もうやめとく
667 ミドルキック(庭):2013/10/17(木) 23:59:28.07 ID:2jafqOnH0
小学校時代ずっとそこにいた
中学校時代ずっとそこにいた
高校時代ずっとそこにいた
大学の時もずっとそこにいた
社会人になった時もそこにいた

自分の知る限りいるのが当たり前の存在だったから、死を受け入れられない時期があったことは確か。
668 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/10/17(木) 23:59:39.46 ID:7zMuHyMA0
>>662
ペットショップだけ狙い討ちしたって意味がないだろって言ってるんだよ
それすらわからない?

世界規模でやらないとまったく意味がないし
ペットの歴史って何万年にもおよぶものだからね

ペットショップがなくなったって内実同じで別の形態に変わるだけ
とりあえずそれだけ大言壮語するなら
住んでる地域に保健所の犬猫すべて引き取って死ぬまで面倒看てね

必ずやれよ
669 稲妻レッグラリアット(埼玉県):2013/10/18(金) 00:04:44.52 ID:6XPSpC2U0
まあ確かに保健所いけとかちょっと押し付けがましい奴増えたな
猫もらって飼ってみて思ったけどノラだったり人間嫌いだったら馴らすの大変じゃない?
安易におすのもどうかと思う

知らん人はペットショップでいいじゃない
一度飼って勉強したからこそ保健所チョイスになるんだろ?そういう人が保健所選ぶのは感心するけどさ
犬も猫も捨てられたやつは難しいからな
初めて飼う人や、そうしたくない人にすすめるもんではないよ
670 目潰し(茸):2013/10/18(金) 00:06:07.28 ID:x7PRWFOZ0
飼ってたうさぎ死んだけど、意外に悲しくなかった
ごめんなうさぎ
671 フロントネックロック(東京都):2013/10/18(金) 00:06:14.18 ID:7zMuHyMA0
>>666
何がひどいの?
君は付き合う相手を選り好みしないの?
動物は選り好みしたらひどいの?
肉料理食べないの?

服とは違うよ
服と違って責任持って世話をしてるからね

まず君は頭が悪いし
それ以前に失礼だよ
672 パイルドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 00:06:55.74 ID:1Oy8gl8m0
お店がないと犬に合った胴輪とか・・
雨の日のコートとか、選べないから困る
673 頭突き(福島県):2013/10/18(金) 00:08:07.57 ID:bUgpIMh10
ペット系は泣けるのはなぜなのか
人間的な痣とさが一かけらも想像できないからかな?
それが映画であっても作り話であっても
674 パイルドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 00:14:03.95 ID:A1cLmlhJ0
飼い主にとり擬人化された家族だから・・

それはもう動物ではない、子供と同じ

手がかかれば、かかったほど可愛い自分の子供
675 断崖式ニードロップ(広島県):2013/10/18(金) 00:14:07.84 ID:7kNVDchg0
すぐに次の子犬を飼った
産まれてきた子は必ずや死を迎えるわけだから、うちで幸せにすればいいよねって買い始めた
前の犬の話が笑いながら出来るようになった
前の子はこうだったよねーとか
676 フロントネックロック(東京都):2013/10/18(金) 00:14:35.92 ID:B/qCDd950
こんなことぬかしてる奴がペットショップを非難する資格ないと思うんだが
子供ができたらとか、車かよって
本当に変えたいと考えてるなら、まず現在進行形で保健所から何匹か引き取って世話してるはず


573 名前: トペ スイシーダ(庭)[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 13:22:55.90 ID:xjYvjjqOP [2/8]
>>571
少し気が楽になった
ありがとう

オレももう動物は飼いたくないけど、子供ができたらまた犬と一緒に生活するのも良いかも
こんどは対等に遊べる中型犬を保健所で引き取ってくる
つか保健所行って一匹を選ぶって言うのもキッツい話だな
677 グロリア(埼玉県):2013/10/18(金) 00:15:47.94 ID:7F7J5v2+0
貴様らって何だよ、お前らと言え
678 パイルドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 00:17:24.89 ID:A1cLmlhJ0
自分の子供が死んだから、よその子供をもらおうとは思わない

死んだ子の事を思うだけだわ
679 閃光妖術(関東・甲信越):2013/10/18(金) 00:20:17.94 ID:woWn9CWq0
<丶`∀´>聞かなくてもわかるニダ
680 超竜ボム(関東・甲信越):2013/10/18(金) 00:20:28.55 ID:cpsxxlU2O
娘が保護した猫が今膝の上で寛いでる
FIVキャリアだから、何時発症するか判らない
娘が自立して家を出た為、今は自分と猫の二人(?)暮らし
発症してもしなくても、仕事に行ってる間に亡くなったら・・・・気が狂ったように泣くだろうな
681 ミッドナイトエクスプレス(東日本):2013/10/18(金) 00:35:38.70 ID:CSWxzQDV0
一生、心の中で生きてます。
682 ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越):2013/10/18(金) 00:42:20.84 ID:54WoetSaO
実家で何頭か見送ってるけど、朝冷たくなってるパターンが多かった
そのせいか今いる三頭は看取るまで全力で飼うことしか考えてない
特に犬との約束を破らないことが一番大事だった
生きてる間にしてやれなかったことを数えて後悔することが一番悔しかったし今でもずっと悔しい

最後の一匹までちゃんと看取ったら旅行に行く予定
何泊でも好きなだけ家に帰らなくても大丈夫だから
餌待ってるから急ごうなんて心配はしなくてもよくなってる
早起きの散歩もしないから二日酔いも心配いらない
寂しくて子犬が欲しくなっても16年くらい連れ添うことを考えて諦める
俺の方が先に死んだら看取るより悔しいわ
683 キングコングニードロップ(愛知県):2013/10/18(金) 00:46:53.54 ID:axGFdm2k0
店頭に並んでいるのを買うのは私も性に合わんな

前金を取って、6〜10匹ぐらいの予約が入った時点で交配して
産まれたのを予約の早い順に販売していくという形式にすれば良いと思う
犬も猫も交配から出産まで大体2ヶ月ぐらいだろ、それぐらい待てと
684 キングコングニードロップ(愛知県):2013/10/18(金) 00:48:25.04 ID:axGFdm2k0
生まれてすぐというわけにはいかんか
乳が離れるまで+2ヶ月ぐらいだから4ヶ月ぐらいだな
685 ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 00:49:18.27 ID:ymB1sIjt0
クローン猫、800万円で猫が蘇る(同じような猫が手に入る)
http://www.afpbb.com/articles/-/2819927
686 サッカーボールキック(家):2013/10/18(金) 00:58:42.81 ID:bahdTbOX0
この話はやめよう;;
687 ニーリフト(チベット自治区):2013/10/18(金) 01:02:33.68 ID:+kF9DOo90
ペットショップ廃止ではなく販売してるペットの飼育の大変な点やなり易い病気を説明するだけで現状は変わると思う
柴犬はアレルギーになり易いとかダックスはヘルニアになり易いとか そういう点を踏まえると同じ犬でもかなり個体差があるから飼い主と合う合わないは確実にある 安易に保健所での引き取りを推奨するのはどうかと思う
688 魔神風車固め(家):2013/10/18(金) 01:29:34.27 ID:aHMe0Hv40
動物の死を酷く悲しむと死んだ動物は天国にいけないってカーチャンが言ってた
だからその日だけ泣いて今は偶に思い出して懐かしむ程度にしてる
生まれてから一度も実家に猫が居ない時は無いみんなみんな可愛い
689 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 01:37:55.68 ID:wnge6sc8P
おばけになって出てきて欲しいと思ったけどね
690 キン肉バスター(静岡県):2013/10/18(金) 01:39:52.64 ID:67V8fkJm0
ねこしぬ→ペットロスで苦しむ→似た猫をみつける→以下るーぷ
691 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/10/18(金) 01:40:47.65 ID:BjPi8MeC0
もの凄い苦しみも悲しみも3日我慢しろ
692 グロリア(茸):2013/10/18(金) 01:41:51.11 ID:SQjQyepu0
最初に飼った猫が死ぬと
多頭飼いに走る奴多いな
693 断崖式ニードロップ(神奈川県):2013/10/18(金) 01:48:15.58 ID:lcwmV6Zp0
最後は呆けて糞尿撒き散らしだったから、死んでくれて正直安堵した
良かったのか悪かったのかわからんけど。人間でも同じなんじゃないの
694 パイルドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 01:48:40.84 ID:A1cLmlhJ0
死んだ子の事を忘れられる筈などない・・

忘れた様に思ってるだけだわ、

死んだ子の事を折に触れ思い出し、そこに気が付くのさ
695 バーニングハンマー(西日本):2013/10/18(金) 01:49:25.37 ID:4PGjHJ/jO
4年たつけど毎週墓参りしてる
696 セントーン(catv?):2013/10/18(金) 01:50:10.33 ID:R/pLVGGU0
いつ思い出しても泣けてくる
別の猫たちが来てからも、その猫を思い出せばやはり泣けてくる
一生忘れんわ
697 デンジャラスバックドロップ(北海道):2013/10/18(金) 01:55:58.74 ID:rJXSwgxf0
>>693
おまえが最後まで面倒みたのが分かっただけでいいよ
698 ニーリフト(catv?):2013/10/18(金) 02:04:09.18 ID:gk9zFJnc0
いやーキツいよな
毎日遊んで、こっちがTVを観ていても構ってくれって主張するし
付き合って遊んでたけど
ネコの具合が悪くなった時は、俺に寄りつかないんだよ
あ、こいつヤバイなって4日で死んじゃった
もう一月か キツいな
699 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/10/18(金) 02:10:27.02 ID:Zp2cgk3K0
>>691
だね。
3日間は死ぬほど苦しいわ
泣いても泣いても涙が止まらないってこんなことなんだなって思うほど涙がでる。
4日めくらいから涙が枯れ始めるんだよね。
700 リキラリアット(やわらか銀行):2013/10/18(金) 02:16:58.55 ID:lDIaZoek0
>>685
クローン安くなんないか
クローンもありかなと思って毛を残してあるW
701 TEKKAMAKI(茸):2013/10/18(金) 02:20:04.85 ID:A/CssPrU0
今でもたまに悲しい
15年経つけど
702 トラースキック(千葉県):2013/10/18(金) 02:24:26.24 ID:zCpY/EQ0P
なにこのスレすごいまとも
ペットロス恐るべし
703 グロリア(茸):2013/10/18(金) 02:31:47.02 ID:SQjQyepu0
704 レインメーカー(関西・北陸):2013/10/18(金) 02:34:58.41 ID:rvrIMzOrO
こげんた
705 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/10/18(金) 02:43:25.26 ID:pdUiodYg0
寿命を全うした二匹のことは今では大事な思い出としてなんとか昇華できてるけど、
病死した子のことは7年たった今でも忘れられない。克服できない
ただの風邪だと思って安易に近所の病院に連れて行って手遅れになってしまった
危機管理能力もお金もなく「すぐ元気になる」なんてバカげたこと考えてた我が家なんかじゃなくて、
ちゃんと早めに大事だと気づいて、ちゃんとした病院に連れて行けた人間のところに飼われていれば、
あいつは今9歳5ヶ月目で、まだ元気に生きていたかもしれないのに
父は「うちが引き取らなかったら朝日は殺処分されてたかもしれない」的なことを言ってたけど、俺らが殺したも同然だ
たかが2年死ぬのが延びただけの話で、朝日にとっては少しでも幸せだったかどうかさえわからない

悲しい気持ちなんて克服できなくてもいいから朝日が生きてた頃に戻ってちゃんとした病院に連れて行って、最善を尽くしたい
706 パイルドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 02:43:53.25 ID:A1cLmlhJ0
カブさん
707 フライングニールキック(関東・甲信越):2013/10/18(金) 02:54:05.01 ID:U3T72mqxO
うちの猫、子猫から四歳まで普通にトイレで排泄できてたのに
五歳になる年から急におかしくなってしまった
トイレでしないで辺りに撒き散らしながらパニックになりながら排泄するようになってしまった
何回も病院にいったけど体に異常はなかった
精神的な性格の問題?
今は時間になったらトイレに入れて尿意や便意があれば縁に足をかけて排泄を始めるので逃げないように体を私が支えてる
708 不知火(長野県):2013/10/18(金) 03:09:43.52 ID:gfa/6bC80
積水ハウスのCM見ておいおい泣いてしまった
男の子と犬が成長してくやつ
うちのパピヨンも15歳でもう完全に目が見えなくなってしまったよ
709 膝靭帯固め(関東・甲信越):2013/10/18(金) 03:14:31.58 ID:U3T72mqxO
前飼ってた犬は最後は寝たきりになり足が寝た状態のまま固まって
唇は歯でちぎれて悲惨なことになってた
そして私が2階で2ちゃん見てる間に死んでた…
710 パイルドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 03:16:31.60 ID:A1cLmlhJ0
>>707
大きな動物園の獣医さんやってた人の動物病院探してみ・・

ネコ科の動物、大型から小型の山猫まで幅広く見てるから
良いみたいよ

サーバー・キャット飼ってた友人が言ってた
711 タイガードライバー(兵庫県):2013/10/18(金) 03:18:41.89 ID:CvP/6ul00
もういい歳したおっさんだし覚悟は十分できてる大丈夫
と思ってたけど、昔飼ってた犬を思い出すと今でも涙が出るってことは、
今飼ってる犬が死んでもやっぱり泣いてしまうんだろうな…
712 膝靭帯固め(関東・甲信越):2013/10/18(金) 03:23:48.44 ID:U3T72mqxO
小4の時に保健所からもらってきた子犬、自転車の前かごに入れて運んだり
アパートの階段を上らせたりしたな
16才半で死んでもう9年経ったな
16年も一緒に暮らしたのにすっかり過去になっちゃったな
713 ウエスタンラリアット(千葉県):2013/10/18(金) 03:42:19.39 ID:jV6QFjOa0
ペット死んでもすぐに二代目三代目と飼い続ける人の神経がよく分からない。
714 ウエスタンラリアット(千葉県):2013/10/18(金) 03:44:46.44 ID:jV6QFjOa0
うちの猫が死んで20年近く経つけど僕もまだ完全には立ち直ってないからね。
もうペットはいいよ死ぬから。
715 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 03:57:11.25 ID:ixU2n8/gO
>>713
次の子飼うと早く立ち直れるからだよ
716 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 04:00:14.00 ID:ixU2n8/gO
常に全力でお世話してるから悔いは残らない
死んでからああすれば良かったこうすれば良かったなんて言う奴のがいつまでもグジグジしてる

飼う前にちゃんと勉強しとけよ馬鹿って思う
717 32文ロケット砲(埼玉県):2013/10/18(金) 04:02:21.01 ID:dudYBLPu0
それって、死んだペットの事より自分の寂しさを紛らわせる方が先に立ってるような
とっとと忘れて次!次!みたいで嫌だな
自分だけかもしれないけど
718 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 04:13:25.13 ID:ixU2n8/gO
>>717
死んだペットは
次を飼わないで、いつまでもメソメソしてて
なんて思ってないよ

死んだ後より生きてる時が一番大事
死んだ後ウジウジする奴程生きてる時は自分勝手に世話してる

獣医の受付してるからよくわかる
719 ニーリフト(チベット自治区):2013/10/18(金) 04:14:11.68 ID:+kF9DOo90
ムツゴロウさんの言葉
犬が死んだらそこで飼うのをやめてはだめだ 二匹目には一匹目の 三匹目には一匹目と二匹目の面影が重なっていくのだから
720 ストマッククロー(チベット自治区):2013/10/18(金) 04:20:20.14 ID:BO4Riox40
>>716-718
そんな偏見に満ちた目で客を見てんだ

全力出せば後悔しないなんて、まるでスポーツ感覚だな
生き物を相手にしてるんだから、絶対的な正解なんかないんだよ
721 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 04:21:09.80 ID:ixU2n8/gO
>>720
全力出さない奴程そんな事言うww
722 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/18(金) 04:21:31.19 ID:aKlayKZq0
小さい頃年だからって言われて消えた犬
溺愛とは言わずともそこそこ可愛がっていたから悲しかったが、つい最近理由は親のダニアレルギーがひどくなったからだと知った
簡単にペットを飼ってまともに世話しない奴が嫌いな俺には衝撃的だったわ
723 ストマッククロー(チベット自治区):2013/10/18(金) 04:23:10.43 ID:BO4Riox40
>>721
知りもしないのに知った気になって
決め付けてばっかりだな

そりゃあ答えを決めた上で他者を見てれば
そういう風にしか見えないだろうよ
724 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 04:24:48.32 ID:ixU2n8/gO
こっちは12年も見てきてるからね
元気な時も健康診断に来る様な飼い主さんは死ぬ時はとっくに予見できてるし覚悟もできてる

何でこんな手遅れになってから連れてきた…って人程死んだら馬鹿みたいにギャーギャー泣きわめいたり何とかしろと騒ぐ
それって動物にとって何の利も無いから
725 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/18(金) 04:26:29.83 ID:aKlayKZq0
動物の利なんて言い出したらペットというシステム自体どうかと思うが
726 ウエスタンラリアット(千葉県):2013/10/18(金) 04:27:32.35 ID:jV6QFjOa0
虚勢して家から一歩も出さないのが猫は鉄則なんだけど果たしてそれが猫に
とって本当に幸せかと思って去勢せずに放し飼いした。
そして悲劇が起きた。
全力を尽くさなかったかと言えばそうなのかもしれないが家に閉じ込めといて
も本当にそれが飼い猫にとって幸せだったかなとも思う。
自由を与えたかった。そして生物らしい生き方をして欲しかった。
その願いが仇となって悲劇が起きてしまった。
727 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2013/10/18(金) 04:27:48.25 ID:U3T72mqxO
>>724
めっちゃ説得力あるやん!ところでうちの猫が排泄を撒き散らすんだが同じ症状の患者いたりしましたか?
728 膝靭帯固め(dion軍):2013/10/18(金) 04:31:34.10 ID:gRbvRano0
>寂しくて子犬が欲しくなっても16年くらい連れ添うことを考えて諦める

爺さん婆さんが犬猫飼っていると、最期まで面倒見るのかなと他人事ながら心配してしまう。
729 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 04:32:07.66 ID:ixU2n8/gO
>>725
そう思う人は飼わなければいいし
飼う人は全力でその子を幸せにしてあげたらいい
730 ニールキック(埼玉県):2013/10/18(金) 04:32:23.52 ID:LX4vZ7x90
昔から猫キチのばーちゃんが猫死んだのをきっかけについにペット買うのやめた
たぶんもうそろそろばーちゃんもやべーわ
731 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 04:37:15.86 ID:ixU2n8/gO
>>727
ボケじゃなくて?
うちは躾はやってないけどストレスでする子はいるよ
動物にも精神病やノイローゼはあるから一度獣医に相談してみては?
トイレ掃除を飼い主さんが負担と思うのであれば精神安定剤もあるよあまりお勧めはしないけど

トイレの粗相は基本的にケージの中にトイレ置く、ビニールプールの中にトイレを置いて掃除しやすくするなどして飼い主側で奮闘してる
猫は基本的にトレーニングできないからね
732 TEKKAMAKI(dion軍):2013/10/18(金) 04:37:18.24 ID:pvJuLrPn0
このスレは読まない
733 キングコングラリアット(dion軍):2013/10/18(金) 04:39:59.11 ID:aKlayKZq0
>>729
意味がわからん
お前のしんだ後メソメソする奴は自己中理論もお前が思ってるだけなんだから押し付けちゃダメじゃないのか
734 ウエスタンラリアット(千葉県):2013/10/18(金) 04:42:19.06 ID:jV6QFjOa0
絆が深ければやはり悲しいよ。いい死に方しようがしまいが。
735 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 04:42:23.38 ID:ixU2n8/gO
>>726
それを生きてる間に全力で考えなかったから後悔してるんでしょ?
いくらでも考える時間あったよね?
外に出れば車にひかれたり毒餌食べたり他のネコに大怪我させられたりネコエイズうつされたり変質者に拐われたり

そのリスクより
外で全力で遊べた猫ちゃんは幸せだったと私は思うけどね

次の飼う事があるなら時間限定で外に出せばリスクは減るよ
時間になったら自分で探しに行ってる飼い主さんもいる
736 キン肉バスター(埼玉県):2013/10/18(金) 04:43:24.33 ID:aKE3iKOv0
スレチだけど>>648みたいな大人にはなりたくないなぁ…
737 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 04:45:22.19 ID:wnge6sc8P
>>724
なるほどね

ただウチの母親みたいにどうしたらいいのか知らないって人も沢山いそう
そういう田舎のおばちゃん的体質は適性が無いってことになるのかな

ただやはり買う/飼う側への教育が必要だろうとは思う
738 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2013/10/18(金) 04:46:43.11 ID:U3T72mqxO
>>731
四年間毎日ちゃんと落ち着いて用を足して砂をゆったりとかけていたのにある日から急に
パニックになりながら撒き散らすようになりました
検査で体は異常はなかったのですが、性格、飼育環境、色々と複合的に原因があるのだと思います
でもだんだんコツを掴み今は時間になったらトイレに連れていき私が猫の体を支えての排泄で上手くやれてます
739 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 04:47:41.06 ID:ixU2n8/gO
>>733
いやメソメソするのは自分の為でしかないから
自分が死んだら他人はメソメソしててほしいなんて人は尋常じゃないだろ
どんなメンヘラだよ
740 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2013/10/18(金) 04:52:17.77 ID:U3T72mqxO
実はその猫、家族には拾ったと言ってあるが実はVIP板で貰った
嘘ついて猫を飼い始めた罰なんだなって思う
741 TEKKAMAKI(dion軍):2013/10/18(金) 04:53:17.58 ID:pvJuLrPn0
>>740
罰ちがう、愛です
742 フォーク攻撃(茸):2013/10/18(金) 04:56:47.66 ID:HgAzicXq0
この子は幸せだったのかとか、もっとこうしてやれたんじゃないかとか
そういう事が頭の中グルグル回る
悲しみは綺麗な思い出になるけど、後悔は自己嫌悪の衝動
743 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 05:02:25.66 ID:ixU2n8/gO
>>737
昔の飼い方そのままの人は仕方ない今の人とは感覚がまるで違う
逆にそういう人はペットが亡くなっても大騒ぎしないんじゃないかな
死ぬまで獣医にかからないペットは大体そういうお年寄りに飼われてる

お年寄りは獣医が厳しく言うと連れてこなくなっちゃうパターン多いから家族が意見してあげたらいいのかな
744 トラースキック(WiMAX):2013/10/18(金) 05:06:50.00 ID:7l5QtwruP
獣医なんかカスばっか
745 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 05:10:10.26 ID:ixU2n8/gO
>>738
トイレが気に入らないのかな砂やトイレ自体を変えてみたりはしてるよねきっと
トイレの周りの家具の位置の変化で嫌がる子もいるし

抑えてあげるとできるなら腰まわりの神経異常とか?猫はめったにヘルニアにはならないけど
後は体重体格姿勢の変化でトイレのサイズが合わなくなったとか?

わからなくてごめん
746 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 05:10:35.53 ID:wnge6sc8P
>>743
いや、それなりにがんばっちゃいたけど限界があった
かかりつけが休みだと他の選択肢がないという人だった
つかもう何年も前の話で絶対に次は飼うなと言ってある
747 32文ロケット砲(埼玉県):2013/10/18(金) 05:20:16.42 ID:dudYBLPu0
>>718
なにその決め付けは
思い込みが激しいってよく言われるだろ?
748 男色ドライバー(関東地方):2013/10/18(金) 05:27:29.23 ID:6mS/j1FoO
11年飼ってた犬の末期。
1ヶ月くらい前から元気がなくて散歩にもあまりいきたがらなくなった
ほんとに弱かったのは死ぬ3日くらい前になってからかなあ
庭に放し飼いだったんだが心細そうだったんで玄関に入れて手を握っていた
何も食べなかった。
水はちょっと飲んだ
夜の12時から2時半くらいまで犬の手(肉球)を軽く握っていた
翌日仕事があるので手を放し大丈夫だからねと言って部屋に戻りすこし眠った
6時に目を覚まし様子を見にいったら死んでいた。
あれは何でだろう?一目で分かった。眠っているんじゃない。死んでいるんだって。
覚悟はしていた。
最後の最後、疲れてたけど手を握っていてよかったと思った。
後悔はない
749 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 05:30:14.31 ID:ixU2n8/gO
>>746
そうか〜、それなら飼わない方がいいのかも

どんな飼い方の人でもペットが苦しみながら死ぬのは嫌だろうし
750 TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/10/18(金) 05:30:18.17 ID:LPZBNl760
克服なんてできやしないよ。
たまに思い出してしみじみと涙を流すだけ。
751 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 05:31:42.31 ID:ixU2n8/gO
>>747
経験からの発言なの残念ながら
ペットの死は散々見てきてるから
752 TEKKAMAKI(dion軍):2013/10/18(金) 05:34:10.11 ID:pvJuLrPn0
>>751
正論なんだけどドライすぎて一般人にはちょっと厳しいわ
ディズニーのキャストがミッキーマウスはぬいぐるみですっていってる感じ
753 ストマッククロー(チベット自治区):2013/10/18(金) 05:35:35.73 ID:BO4Riox40
>>751
たくさん見たら、それがすべてか?
自分の経験だけが世の中のすべてか?

ただの受付で、獣医じゃないのがせめてもの幸い
754 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 05:39:45.66 ID:wnge6sc8P
>>749
ずーっと40年ほどいつでも犬が居た家なんだが、もう老夫婦しか居なくなったから無理でしょ
暫くして姉貴夫婦が同じ犬種をまた飼い出したよ
755 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 05:41:47.10 ID:ixU2n8/gO
>>752
本気でペットの事を考えるからメソメソなんかしてられないんだよ

常に生きてる子の幸せを考えなきゃ生きてる子が可哀想でしょ
756 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 05:43:26.65 ID:ixU2n8/gO
>>753
残念ながら助手より獣医のが困ってるんだよ
無責任な飼い主にギャーギャーわめかれて
757 32文ロケット砲(埼玉県):2013/10/18(金) 05:44:38.69 ID:dudYBLPu0
>>751
自分の考えが100%正しいと思い込んでる人間じゃ話にならないね
残念ながら君の推測は自分に当て嵌まらない訳だが
まぁ好きに講釈垂れてればいいと思うよ
匿名掲示板だから職業を偽ってもバレないんじゃない?
758 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 05:47:29.95 ID:ixU2n8/gO
>>754
確かに
特に独居老人の飼ってるペットは心配になる
ちょっとした痴呆でご飯忘れたりあげすぎたり散歩しなかったり
759 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/10/18(金) 05:50:58.22 ID:R6E3/Ptf0
昔飼ってた黒猫が死んだときは悲しかったなぁ
部屋の隅に黒いマフラーを丸めて置いて自分を慰めてた
760 キン肉バスター(埼玉県):2013/10/18(金) 05:51:19.75 ID:aKE3iKOv0
赤ちゃんポストで赤子はもらえるのかなあ
761 TEKKAMAKI(dion軍):2013/10/18(金) 05:53:27.54 ID:pvJuLrPn0
>>755
その割りきりって数こなして悟る部分じゃねーの
762 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 05:58:43.50 ID:ixU2n8/gO
>>757
自分が他と違う理由を説明できないだけで駄目ってわかるけど
あなたは次飼わないと言ってるんだから飼育適性無いんだし間違ってないよ

知識と経験がある人は次お迎えした子はもっと幸せにできるはずと頑張るけど

いつまでもメソメソして周りを心配させて誰も幸せにできない自分に酔ってればいいと思うよ
763 ニーリフト(チベット自治区):2013/10/18(金) 05:59:02.19 ID:+kF9DOo90
>>755
本気で動物の事考えてるなら医療行為が出来る獣医師にどうしてならなかったの?
764 足4の字固め(北陸地方):2013/10/18(金) 06:02:30.17 ID:W7+MRcuiO
そのうち忘れるだろ
765 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 06:02:47.08 ID:wnge6sc8P
6時前だというのにアツいなw

10代20代の頃に犬が先にヘバってしまうほど本気遊んだ(遊んでもらった?)からこれが佳き思い出
晩年はクルマでスーパーやら本屋やら出掛ける度に色んなとこに一緒に行った
脚が悪くて家じゃ素早い動き出来てなかったけど原っぱとか行くと結構走るもんなんだよな

やっぱ犬いいな
766 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 06:04:36.86 ID:ixU2n8/gO
>>761
わりきるのは違うよ
やっぱり苦しんで死んだ子なんか見たら泣くし

そうならない様に常に考えなきゃ、例え初めて飼う人でも
ペットにとってはその飼い主さんに一生を左右されるのだから

一般の飼い主さんでもそんな考え方の人は割といるよ
767 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 06:07:17.33 ID:ixU2n8/gO
>>763
論点ずれてる

飼い主は全力でペットの事考えなきゃって話

獣医だけが全力で考えても各家庭のペットは幸せにならんわ
768 ニールキック(埼玉県):2013/10/18(金) 06:10:56.59 ID:LX4vZ7x90
もっと争え
769 バーニングハンマー(内モンゴル自治区):2013/10/18(金) 06:21:19.04 ID:REFCxViaO
>>751
飼い方も愛情も人それぞれなんだからさ
レス見てたら上から目線が酷いぞ?
770 ニーリフト(チベット自治区):2013/10/18(金) 06:31:32.01 ID:+kF9DOo90
>>767
通ってる獣医師は本当に動物が好きで少しでも動物を助けたいのと 動物に対する知識も対してないくせに偉そうな動物病院関係者が大嫌いだからわざわざ学士編入までして獣医師になった人で 本当に全力と言うならそういう事でしょ?
全力って簡単に言ってるがそれは飼い主によって違うのが当然だし考え方も様々
貴方の意見は自分と合わない意見を論破してるだけにみえる 動物医療関係者なら飼い主の個別事情に沿いながらペットの健康を守るのが仕事なのに否定ばかりなのが疑問
771 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 06:31:59.39 ID:ixU2n8/gO
>>769
無責任飼い主に怒っているんだよ
怒ってるから下からには見えないだろうね確かに
772 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 06:35:19.55 ID:ixU2n8/gO
>>770
いやだから仕事の話なんかしてないから

ペット飼いは後悔が無くなる様に全力出して飼えよって話だから
死ぬ前に言わないとわからない人に言ってるだけだし

後はアンカついてるから答えてるだけなんだけど
ちゃんとレス読んでる?
773 ニーリフト(チベット自治区):2013/10/18(金) 06:39:02.27 ID:+kF9DOo90
>>772
それなら最初から動物医療関係者だと書かないで一個人で書き込みすれば良い話 自分の意見に説得力をつける為にそれを書いたのは貴方でしょ?無責任飼い主に怒ってるってペットの死後の話だけでそれを判断してるのも適切ではないし
774 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 06:41:04.34 ID:ixU2n8/gO
>>770
後、基本的な事がわかってない
獣医はペットを幸せにする為にいるんじゃないの

幸せにするのは飼い主の責任だしから
獣医は毎日散歩もしてあげられないし毎日の栄養管理もしてあげられない
だっこも遊びもしてあげられない
病気にならない事なんてペットの幸せのほんの一部、
獣医はそれしかできない上に連れてきてもらわなきゃそれすらできない

飼い主が幸せにするんだよ勘違いするな
775 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 06:42:55.26 ID:ixU2n8/gO
>>773
最初から獣医関連なんて書いてないし
ちゃんとレス読んでからにしてくれ話にならない
776 バーニングハンマー(内モンゴル自治区):2013/10/18(金) 06:43:38.32 ID:REFCxViaO
>>771
無責任な飼い主も居るだろうけど
後悔って違うところだと思うよ?
色々してあげていても
後悔する人は居るし、しない人も居る
無責任の範囲は解らないけど愛情なけりゃ捨てていると思う
貴方が腹立てたところで、余所のペットだという事も忘れてはいけない
777 ニーリフト(チベット自治区):2013/10/18(金) 06:45:46.34 ID:+kF9DOo90
>>774
それは分かってるよ ただ治療行為は飼い主にはできないし飼育している中で疑問があれば頼るのは獣医師になる 良い獣医師を探す事もペットの幸せの為に重要な事なのに貴方が飼い主飼い主と言い過ぎていて偏った意見に聞こえる
778 ニーリフト(チベット自治区):2013/10/18(金) 06:48:15.02 ID:+kF9DOo90
>>775
獣医関連ではなく動物医療関係者とは書いたよ
718 名前: 男色ドライバー(関東・東海) :2013/10/18(金) 04:13:25.13 ID:ixU2n8/gO
>>717
死んだペットは
次を飼わないで、いつまでもメソメソしてて
なんて思ってないよ

死んだ後より生きてる時が一番大事
死んだ後ウジウジする奴程生きてる時は自分勝手に世話してる

獣医の受付してるからよくわかる

このレスの事を言ってるんだけど
779 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 06:55:12.95 ID:ixU2n8/gO
>>776
他人のペットでも虐待されてたら頭にくるでしょ?

無責任も軽い虐待だから頭にくるんだよ
780 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 06:59:38.04 ID:ixU2n8/gO
>>777
全責任は飼い主だから勘違いしない様に全力で飼ってね

手遅れで連れてきても獣医は安楽死しかさせられないから
その安楽死を嫌がるエゴ飼い主もいるからほんと獣医なんて無力だよ
781 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 07:00:45.64 ID:ixU2n8/gO
>>778
だから最初から書いてないって
聞かれからアンカで書いてるだけ
自分で書いたレスすら忘れてるのかよ…話にならない
782 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 07:01:15.24 ID:wnge6sc8P
(p)ID:ixU2n8/gOが獣医受付という立場で見てきた経験上

死んだあともウジウジクヨクヨしてるのは比較的面倒をマメに看て来なかった飼い主に多い
その上医者に「うちの子を助けろ」的な物言いをしてくるのも同種の人たち
平素の検診も含め健康面までもしっかりと看てる飼い主は、今どのような体調でどうなれば死ぬかを大方把握してるから
死に直面しても取り乱さない

てことなんじゃないの?
783 バーニングハンマー(内モンゴル自治区):2013/10/18(金) 07:03:11.34 ID:REFCxViaO
>>779
虐待は良くないけどさ…
他の人にレス読んでないと言う割に
結局、自分の意見しか言わないんだ
虐待飼い主と変わらないんじゃない?
温かい飲物でも飲んで落ち着いたら?
784 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 07:08:49.53 ID:ixU2n8/gO
安楽死の話書いたら更に頭にきた
末期ガンのわんちゃんがいて苦しがってるし痛がってるし
薬で眠らせるしか方法が無くて、でも勿論打ち過ぎれば致死量だから
安楽死をって話したら家族会議するから3日待ってほしいと…こっちはその間毎日何回も容体が危ない早くと電話してるのに
こっちも悲しいし苦しいし迷ってるんだよ顔見ると悲しくなるから行かないとかほざいて誰も見舞いに来ない…
3日後に家族総出できてわんわん泣いてたが
3日間檻の中で家族とも会えずに苦しんでたわんこ見てこっちのが3日間ずっと泣いたわ

マジ糞飼い主頭にくる
785 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 07:14:21.61 ID:wnge6sc8P
>>784
まじで茶飲めw
朝っぱらから身体に悪いよ
786 キン肉バスター(埼玉県):2013/10/18(金) 07:14:36.05 ID:aKE3iKOv0
まーた基地外か…朝からようやるわ
ペットスレは基地外のデパートやで
787 シャイニングウィザード(庭):2013/10/18(金) 07:17:27.82 ID:jfdnTjkW0
そもそも克服する必要がない
一生抱えて生きるのが正解
788 男色ドライバー(関東・東海):2013/10/18(金) 07:39:45.49 ID:ixU2n8/gO
わんこ散歩行って寝るからもうレスしないよ〜
みんなのペットが幸せであります様にノシ

>>785
2chだからこれくらい怒ってるほが読んで貰えるの
いっぱいアンカついたでしょw
心配させてごめんね〜ノシ
789 河津落とし(やわらか銀行):2013/10/18(金) 07:43:31.58 ID:JU3EU3fZ0
ウチの猫が死んだ時 小さく優しい声でニャオ ニャーオって鳴いた
俺にはありがと またねって聞こえ 声を出して泣いた
そして数年後 野良の子猫が二匹で遊んでいたので写真を撮ろうと近付いたら 一匹がこっちを見て ニャオ ニャーオって鳴いた
すぐに俺は気付いた そしておかえりって
790 バーニングハンマー(内モンゴル自治区):2013/10/18(金) 07:50:49.88 ID:REFCxViaO
ID:ixU2n8/gO
愛情あるんだろうが
性格悪いよ不愉快
791 急所攻撃(青森県):2013/10/18(金) 07:51:31.55 ID:PpXWN/Fe0
猫は一緒に寝るからなあ。あのぬくい感じとやわらかい感じがなあ。
野良の似たような毛色見るともうね。なんか呼べば来そうな感じで勘違いして。逃げてくんだけど。
時間かかるわなあ。
792 閃光妖術(関東・東海):2013/10/18(金) 08:16:26.39 ID:u6CLScFq0
>>790
バ飼い主にはあれくらい言わないとわからないんだろ。
何も飼ってない俺が見るだけでも、猫放し飼いにして他人の庭で小便させたり、犬の糞放置するバカだらけだからな。
そんな毎日他人を不快にさせてるバカがペットロスとか言って泣いてるんだろ。
臭い猫の小便に毎日泣いてるのはこっちだと言ってやりてーよ。
そんなバカを毎日見てりゃストレスも溜まるんだろ俺には気持ちわかる。
793 膝靭帯固め(dion軍):2013/10/18(金) 08:24:47.05 ID:gRbvRano0
まあな。
犬猫とか、よほど周りを考えないと。
俺も最期看取って、かなり経つんで、ペット飼う奴を冷静に見ることが出来るんで反省しているよ。
あとある程度知識が無いと拙いよな。
思い出すと冷や汗ものがけっこうある。

さて、冬になると猫がどういうわけか家の前に集まるんだが、どうしようかと。
794 フェイスロック(庭):2013/10/18(金) 08:38:16.51 ID:gWIF4GGV0
受付ババアは正論だろ。口調がν速民なだけで。
必死で反論してる奴等は図星だからさ。
795 トラースキック(庭):2013/10/18(金) 09:08:38.02 ID:wnge6sc8P
>>793
離れてみて時間経って犬は汚いものなんだと意識するようになった
飼ってる家行くとウンコシッコの臭いも気になる
ウンコ食ったりしてんのも飼ってる時はアホやな〜くらいにしか思ってなかったけど、今はよその犬に口ベロ〜ンとか勘弁だもんな
前足なんか臭い嗅いでパクーっとかやってたのも信じられんわw
まるっきり家族/仲間というんじゃなくて犬と人とを分けて考えれるようになった

つかフロって週一くらいだよな、普通
毎日入れてる人とか居んの?
796 バーニングハンマー(芋):2013/10/18(金) 09:31:26.43 ID:v1qzPSGR0
ID:xjYvjjqOP
こういうキチガイアイゴ―には虫唾が走るは
797 エルボードロップ(庭):2013/10/18(金) 09:59:40.03 ID:eerbqYpc0
風呂上がり、自分の部屋でPCいじってると、ドアの
ところからガリガリっと爪でひっかくような
音がする。ドアを開けると猫がにゃーといって
部屋に入ってきてた。
で、ひざのうえでゴロゴロ。
ふとんに入ると一緒に入ってくる。
そんな猫ももうこの世にいない。
ドアがガリガリされることももうない。
寝る前に無意味と分かっていてもドアを
あけて猫がいないか確認してしまう。
798 エクスプロイダー(チベット自治区):2013/10/18(金) 10:00:47.56 ID:fPRANVqY0
食べて応援
799 ストマッククロー(大阪府):2013/10/18(金) 11:24:54.27 ID:cOjWcoqD0
40過ぎのおっさんだが、涙枯れるまで泣いた。
800 ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone):2013/10/18(金) 12:00:56.94 ID:AI5gg8obi
そのうち癒えるから安心しろ
それまでは写真見て思いっきり泣けばいい
801 アトミックドロップ(茸):2013/10/18(金) 12:23:24.67 ID:eDdAwl3W0
泣いたなあ、もうペットなんて飼うかと思ってた
今はまた貰われてきた子猫がいます
そういう運命みたいなもんを大切にしたいよねえと
802 ローリングソバット(埼玉県):2013/10/18(金) 13:14:51.66 ID:wFdx+FIT0
>>771
なんだ八つ当たりだったのか
ペットを継続的に飼わない飼い主は全員無責任って理屈が凄いな
803 断崖式ニードロップ(茸):2013/10/18(金) 13:36:58.55 ID:nxzRzFr40
>>788
獣医だけど、確かに腹が立つ飼い主はいるがお前さんの言い方だと伝わらんわ。ボランティアでなく金貰って診療してるの忘れんな たまに踏み倒す奴もいるが(笑)
804 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/10/18(金) 13:41:37.36 ID:W6Y92woK0
今も思い出すと涙が出てくる
奴ら可愛すぎる
805 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/10/18(金) 14:32:30.37 ID:KSCvKtfR0
>>789
(´;ω;`)
806 チェーン攻撃(東京都):2013/10/18(金) 17:44:28.75 ID:9p0xF8Tl0
>>726
お前が殺したのと一緒だな。
所詮生きた玩具なんだから飼い主の好きにすればいいけど。
807 パイルドライバー(山形県):2013/10/18(金) 17:45:54.59 ID:FWmfOwOP0
知らないうちに消されてるんで悲しくない
808 逆落とし(関東地方):2013/10/18(金) 17:54:44.85 ID:v1mh+7DqO
まあ、何だ。
少し死ぬのが怖くなくなったかな。
先にアイツらが逝ってると思うとさ。
809 河津掛け(庭):2013/10/18(金) 17:58:40.72 ID:VbExuhSc0
死んですぐ次を飼うやつは「すぐ次を飼うなんて前のペットへの愛はその程度だったんだね」って言われれば「次をすぐ飼うことで前の子に悲しむ姿は見せない」と言い
死んだら次を飼わないやつは「死んだからっていつまでもメソメソしてて死んだペットに申し訳ないのか」って言われれば「それだけ飼ってたペットへの愛情が深かった」と言う。
結局自分の立場を正当化するための意見を言い合うだけだから、自分の価値観の押し付けあいになるだけ。
自分の意見が正解だと思ってる人たちで争うだけ。
810 逆落とし(福岡県):2013/10/18(金) 18:20:28.25 ID:wqWKCBn10
犬の登録してたがその鑑札を付けてた首輪が何者かに盗まれて
しかも犬が外に出てる間に保健所に野犬として捕獲されて犬は保健所で殺された
保健所に問い合わせに行ったときには犬は殺された後だった
811 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/10/18(金) 18:35:03.67 ID:mTG5s1Pii
飼えるのはせいぜい昆虫とか魚までだ
哺乳類は無理
812 パイルドライバー(dion軍):2013/10/18(金) 20:17:31.46 ID:A1cLmlhJ0
犬や猫は可愛いけど・・

人間は嫌いだな
813 アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県):2013/10/18(金) 20:43:42.78 ID:EMzmQ+Vy0
猫岳でも見るか
814 フェイスクラッシャー(芋):2013/10/18(金) 21:02:16.57 ID:65mSaqJ/0
>>810
他人のせいにしようと必死みたいだが
それはお前が殺したんだよ
鑑札つけてようが付けてなかろうが
普通は愛犬を野犬として捕獲されるような状況におかないからな
815 レインメーカー(dion軍):2013/10/18(金) 21:05:51.97 ID:vEAT+mZO0
今日ラブラドールが死んだ。悲しかったが、17歳の大往生だったから辛いというよりも感慨深かったぞ。
816 スターダストプレス(大阪府):2013/10/18(金) 21:06:55.23 ID:SG72KTz70
>>18
どっから読むんだよこれ
気持ち悪い死ね
817 クロイツラス(埼玉県):2013/10/18(金) 21:18:12.17 ID:cgkqnooI0
<ヽ`∀´> ワンちゃんは、ウリの体の中で生き続けるニダ!
818 バズソーキック(茸):2013/10/18(金) 21:48:19.89 ID:lg19u/zV0
毎日今日が最期と思って後悔しないように育ててたから悲しくなかったな
楽しく生きて楽に死ねて良かったなと思ったよ
819 ジャンピングDDT(宮城県):2013/10/18(金) 22:02:12.13 ID:HGE9PCYy0
このスレ、マジレスだけで完走しそうだわ。
お前ら何なの?
820 アトミックドロップ(チベット自治区):2013/10/18(金) 22:16:12.13 ID:al5lkSg00
アラーキーは凄過ぎた・・・・
821 ミドルキック(大阪府):2013/10/18(金) 22:17:02.97 ID:o1y+oXs80
克服も何も今俺が生きている理由が娘がいるからだからなぁ。
目の前からいなくなったら俺が追いかけるだけだな。
822 パイルドライバー(東京都):2013/10/18(金) 22:29:34.77 ID:/X5CSdHW0
猫が医療ミスで死んでしまって、そのあと幽霊が出たんだよな。
いつも夜は自分の枕の横で寝てたんだけど、死んだ日に枕元に帰って来た。
そのとき、「お前はもう死んだのだから、ここは帰ってくるところじゃないいんだよ」
と言ったらしばらくして床に降りてく音がした。
823 ジャンピングパワーボム(家):2013/10/18(金) 22:47:26.25 ID:LkY+jTBx0
>>13
それ見たいな
824 パイルドライバー(東京都):2013/10/18(金) 23:09:59.85 ID:/X5CSdHW0
小学校入学の時に子犬を飼った。いつも自分にくっついてまわって小学校まで付いてきて
しまったこともある。(担任の先生が帰してきてくれた)
大学の卒業式の日、もうかなり弱って息をしてるだけ状態だったのだけど、
「今日卒業式だよ、行ってくる」と声をかけて頭を撫でたら目をあけた。
卒業式から帰ってきたら、死んでいた。
825 ジャンピングパワーボム(沖縄県):2013/10/18(金) 23:13:04.20 ID:IulKRdBg0
親が犬好きで 2,3匹飼って平均十数年で死ぬんだが減ったり増えたりして
交代しながらも大体2,3匹居る
826 断崖式ニードロップ(茸):2013/10/18(金) 23:14:01.31 ID:nxzRzFr40
>>780
時間ができたからもうちょいレス。お前さんは獣医が無力だというが確かに無力だ。ただそれはお前さんが言うような意味ではない。獣医は重医師免許取っても大学で学んだレベルでは犬猫さえまともに診療するスキルもない。
それは大学の勉強が産業動物中心だからだ。
ましてやエキゾチックアニマルは診療動物に上げてるのに保定さえできない獣医がいるのが現実だ。犬や猫は進歩して放射線治療が受けれるまでになったが、獣医の自主的な勉強が欠かせない。命に関わる治療は飼い主と同じ方向を向いて診療しないと医療訴訟の原因にもなる。
全責任が飼い主というお前さんの言葉は金を取って診療している以上あり得ない。ましてや獣医は自由診療で金額はこちらで決められるのだし、獣医としては首を傾げたくなる言葉だ。
827 アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県):2013/10/18(金) 23:39:07.39 ID:EMzmQ+Vy0
獣医の人嫌いは異常

ソースは近所の獣医
828 パイルドライバー(東京都):2013/10/18(金) 23:41:42.59 ID:/X5CSdHW0
誰も死なせたくて治療してるわけではないから。
獣医さんは力を尽くしてくれたので何も罪はないですわ。
二人で泣いた。
今度その獣医さんから黒猫をもらうことになってて
20年ぶりに飼うペット、楽しみ。今度は自分のほうが早く死ぬのを
注意しないとw
829 キングコングラリアット(愛知県):2013/10/19(土) 00:50:47.22 ID:SxB833Ad0
>>780
安楽死はを嫌がるのがエゴ?
そんなのは獣医のエゴだろ
830 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/19(土) 00:53:04.34 ID:EN9hh5eR0
グリーフ サポート(キリッ
831 バズソーキック(東京都):2013/10/19(土) 01:00:54.51 ID:bnOPgMEf0
うちの犬は安楽死を勧めさらたけど、自分と姉が大反対して。
お爺さん獣医さん自ら執刀してくださって。その後、10年生きたよ。
チャレンジに訴訟を興すんではなく、お礼を述べるべき。
832 レッドインク(千葉県):2013/10/19(土) 01:07:17.10 ID:ZcLfn8/40
>>810
食おうした奴に盗まれたけど、犬は必至に逃げたんだな
でも保健所に捕まってしまったと・・
修羅の国南無
833 パロスペシャル(チベット自治区):2013/10/19(土) 01:15:02.96 ID:65r7bNfW0
安楽死は悩んだな
どっちにしろ歳だしもう助からないのに、苦しませて生かすのってどうなのかと
んで通ってる病院で相談したら女の獣医に「えーっ、殺すなんてひどーい」と眉ひそめられて
別に邪魔だから処分したいとか、そんな気持ちこれっぽっちもないのにそう見られたようでショックで、
結局は安楽死は選択できず、精一杯最期まで世話したけど苦しむ様子を見ているのはしんどかったし、
死後、家族から「安楽死させてやればよかったのに」と言われて、これもつらかった

あれから10年、決断できずに苦しませてしまったことをまだ悔やんでる
834 レッドインク(千葉県):2013/10/19(土) 01:28:48.52 ID:ZcLfn8/40
>>833
安楽死は悩むよね
親はできないけど犬なら選ぶ選択肢があるから残酷
治らないで四六時中苦しむなら死なせるべきだけど、まだ生きたいのかも
苦しみより生存欲があるのかもなんて思い始めると・・

どっちを選択しても悔いる問題で悩み続けるしかないんだろうな
835 フェイスクラッシャー(庭):2013/10/19(土) 02:25:01.54 ID:NhXvMsMK0
言葉は悪いが「代用品」に癒してもらうしかないよ
他に愛を注げるものがあれば少しは心の痛みも和らぐ
福岡飲酒運転で3人の子供が死んだ両親もすぐ子供作っただろ
そうでもしないと心の安らがないんだよ
836 バックドロップホールド(群馬県):2013/10/19(土) 03:48:31.10 ID:gZbf9oJa0
>>833
マジで獣医はクズばっか
死ねばいいのに
837 フェイスロック(千葉県):2013/10/19(土) 03:56:24.84 ID:Odqm7yrJ0
清志郎のデイ・ドリーム・ビリーバー聴くと死んだ猫♀のことを思い出すよ
曲は母親のことを歌ってるらしいけど
838 バズソーキック(dion軍):2013/10/19(土) 04:41:01.16 ID:jLUBkV9p0
カブさん
839 スターダストプレス(WiMAX):2013/10/19(土) 04:43:00.56 ID:d5dA5ytr0
ヨウムは寿命が俺より長いので安心。
840 バズソーキック(dion軍):2013/10/19(土) 04:54:53.55 ID:jLUBkV9p0
もう一度、カブさんに会いたい
841 エメラルドフロウジョン(愛知県):2013/10/19(土) 04:58:29.05 ID:ypxdUgzC0
842 リバースネックブリーカー(茸):2013/10/19(土) 08:06:18.14 ID:W4jn5O3f0
>>826
気持ちはわかるが、もう専門馬鹿の相手は止めようよ。スレが荒れちゃう。

「最初から言うな」と言われて「言ったのは途中からだ」って胸を張って言うレベルなんだよ。
843 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/19(土) 10:36:14.41 ID:d0gaYEbg0
会いたいのう。
844 シャイニングウィザード(庭):2013/10/19(土) 12:59:18.35 ID:prnS1d+Z0
うちの犬は知り合いのブリーダーから譲ってもらった。
自分は小学校1年生の雪のちらつく寒い日にその人のところに行って、何匹かいたビーグル犬の中で、近寄ってきてくれたやつを選んで家に迎え入れた。
それから18年、我が家の犬は老衰で静かに息を引き取った。
18年ぶりに譲ってもらってブリーダーのところに挨拶に行ったら、まだ生きてたことに驚いたらしく「18年間も大事に育ててくれてありがとう」って言われて大の大人の社会人なのに人前で泣いてしまった。
死んだ犬の兄弟の子供にあたるビーグル犬が元気に庭で駆け回ってる姿を見てさらに泣いた。
今も思い出して少し目が潤んでる。
845 ストマッククロー(茸):2013/10/19(土) 13:31:52.89 ID:wMF6jxNh0
墓に埋めたらわすれた( ・ε・)
墓の場所は小学校の校庭脇
846 パイルドライバー(内モンゴル自治区):2013/10/19(土) 14:58:43.63 ID:wSfA72Z2O
 
847 ジャンピングDDT(岩手県):2013/10/19(土) 15:37:00.96 ID:6ErPlKvl0
会いたいな
もう一回ぎゅうっと抱きしめたい
848 河津落とし(千葉県):2013/10/19(土) 18:44:25.57 ID:elkR/fvm0
>>844
いいはなしやー大体15歳+-2歳が寿命だから18年は長寿だな。
849 シャイニングウィザード(庭):2013/10/19(土) 18:49:28.32 ID:prnS1d+Z0
ペットは家族に近いというか、完全に家族だからな・・・
850 河津掛け(山口県):2013/10/19(土) 18:52:01.59 ID:gVB9Sere0
年取ってくるとペットとか家族のわかれのつらさも考えるけど、自分自身がこの世界とさよならする日が近くなってるの実感して不思議な気分になってくる
草とか木とか鳥とか目にうつるものすべてとさよならするとか
851 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2013/10/19(土) 18:53:34.08 ID:fjO8KrlGO
うちの猫は20歳になったんだが、死んだら悲しいんだろうなーと思う
ただ20年も一緒に暮らすとね、ある程度覚悟もできてくるよ
5歳くらいで死んだら相当ショックだろうな
852 シャイニングウィザード(庭):2013/10/19(土) 19:06:28.08 ID:prnS1d+Z0
覚悟できてるとかいうけど結局死んだら号泣するんだから強がる必要ないよ。
853 足4の字固め(新潟県):2013/10/19(土) 20:15:13.19 ID:tTGR9tL30
克服というか、いない生活に慣れるんだよ、、、
854 リキラリアット(熊本県):2013/10/19(土) 20:27:11.22 ID:CeFTr3cm0
>>135
(´;ω;`)ブワッ
855 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/10/19(土) 20:29:13.44 ID:8GskNxiI0
初めて飼ったワンちゃんは目の前で息を引き取ったから
ちょっとトラウマなんだよなぁ
856 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/19(土) 20:34:29.78 ID:xloYZlK7P
猫飼い号泣
銀河鉄道999「ミーくんの命の館」
857 ジャンピングエルボーアタック(宮城県):2013/10/19(土) 21:16:19.01 ID:LkTYMI6p0
うちの犬、「おすわり」っていうと
ふつうに座るときもあるが、たまに
膝に座る。まるで椅子に腰掛けるように。
何なの?
858 チェーン攻撃(福井県)
>>857
だってお前椅子だろ?