【悲報】 助けて! 制作費50億円 松本人志「R100」大コケ! なんでお前ら見に来ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダイビングフットスタンプ(埼玉県)

10月5日、お笑いコンビ『ダウンタウン』の松本人志さん監督作品『R100』が公開となった。
初日舞台あいさつで「大ヒット御礼」と書かれたボードを出演者の皆と一緒に掲げていた松本さんなのだが、
ネットでは各地の映画館の空席状況を調べてまとめる人も現れ、「ガラガラ」「貸切状態」だと話題になっているようだ。

例えば、TOHOシネマズのサイトをのぞいてみると、

10月6日の15:30の段階で、148席+車いす席2席の六本木ヒルズのシアターでは
16:10からの回は76席と半数近くは埋まっているのだが18:30は14席、21:00は4席と、ちょっと寂しい結果に。
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/10/toho02.jpg

ちなみに、同じく六本木ヒルズでの映画『謝罪の王様』の18:30からの回は
180 席+車いす席2 席のシアターで110以上埋まっていたりする。
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/10/to03.jpg

147席+車いす席2席の川崎は16:10が20席、18:30が3席、20:50が4席。

159席+車いす席2 席の多摩の南大沢は16:30が2席、18:50に至っては0席、21:10が1席とかなり厳しい。
それこそ貸切状態に!?

まあ、南大沢の場合は他の映画も埋まっているのは数席ほどではあるのだが、
実際のところ地方の映画館の客の入りもかなり厳しい状態のようだ。今回の映画タイトル『R100』は
“100歳未満制限”の意味だが、確かに客の入りはそのレベルかもしれないと揶揄されてしまっているようである。
http://getnews.jp/archives/430590

R100製作費 50億円
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/142826/
2 ラダームーンサルト(茸):2013/10/08(火) 00:15:34.53 ID:PY2dOTDi0
制作費十万ぐらいで作って残りの金でチケット買った方がいいんじゃねえの
3 逆落とし(兵庫県):2013/10/08(火) 00:15:50.18 ID:9iVNE3hP0
100歳以上は結局何人来たの?
4 ダイビングフットスタンプ(埼玉県):2013/10/08(火) 00:15:55.54 ID:q41PZeZZP
松本監督作
      大日本人    しんぼる    さや侍     R100
公開年: 2007年     2009年     2011年     2013年
配給:   松竹       松竹       松竹     ワーナー
主演:  松本人志    松本人志    野見隆明   大森南朋
scr :  221scr      242scr      215scr     223scr
初動:  2.27億      1.03億      1.24億     0.58億
興行:  11.6億      推定4.7億    推定6.3億


http://twitter.com/Hiroo_Otaka/status/387143115305267200
「R100」は、10月5、6日の2日間で、興収5282万円を記録した。
2週目の「謝罪の王様」は、5、6日に2億5064万円を記録し、前週土日の93%と、好調キープ。
6日時点では、8億1840万円。
「劇場版 ATARU〜」は、6日時点で15億0420万円と、15億円を超えてきた。
5 アンクルホールド(東京都):2013/10/08(火) 00:16:31.62 ID:W0KkFq+t0
そして父になるのほうが面白そうだし話題だし
6 毒霧(東京都):2013/10/08(火) 00:16:34.55 ID:xvvQeqYz0
50億の大半は宣伝費か(´・ω・`)
7 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/10/08(火) 00:16:44.74 ID:KXFPlN7g0
というか謝罪の王様も大概なくだらない映画だったんだけど。
8 逆落とし(兵庫県):2013/10/08(火) 00:17:09.90 ID:9iVNE3hP0
>>4
その表製作費も入れろよ
9 バーニングハンマー(関西・東海):2013/10/08(火) 00:17:28.23 ID:TS4kyyvEO
計算されたボケだろ。予想通り突っ込んでる訳で。金じゃない
10 アイアンフィンガーフロムヘル(西日本):2013/10/08(火) 00:17:49.55 ID:rPwixp3C0
何に50億もかかったの?
11 ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/10/08(火) 00:19:15.93 ID:bHDfp+K9P
dieヒット御礼!
12 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/10/08(火) 00:19:38.05 ID:bCNj5OkN0
え?それ含めて盛大な「ネタ」なんじゃないの?
13 カーフブランディング(dion軍):2013/10/08(火) 00:19:47.20 ID:fqLHHdmC0
こいつの発現みてたらそりゃ映画なんて見んわ
14 膝靭帯固め(茸):2013/10/08(火) 00:20:23.45 ID:V+g8jylY0
そろそろ勘違いだって気づけよ松本よ、
15 中年'sリフト(茸):2013/10/08(火) 00:20:25.04 ID:BzO6RfLt0
まっちゃんは、周りの人間が天才天才と言い出して
まっちゃんが、おもろい事言わな!と意気込むようになってしまって
逆につまらんくなってしまった
16 タイガードライバー(新潟県):2013/10/08(火) 00:20:48.02 ID:3W0VZZoR0
死人がでるかも
17 シャイニングウィザード(群馬県):2013/10/08(火) 00:20:48.79 ID:Mev13OXy0
東宝もなんでこんなヤツと組んでいるの?
18 デンジャラスバックドロップ(和歌山県):2013/10/08(火) 00:21:03.85 ID:K6cv3zqX0
すべらんなあ
19 ドラゴンスリーパー(チベット自治区):2013/10/08(火) 00:21:27.91 ID:11gP0Dmk0
製作費50億円っていうジョークすらスベってるよな
20 キチンシンク(福井県):2013/10/08(火) 00:21:42.05 ID:v9V++o7C0
50億なんかかかるわけねえだろ
マジで言ってる奴の知性を疑う
21 ナガタロックII(東京都):2013/10/08(火) 00:22:08.39 ID:nx/tCHlU0
今までの興行実績からして
50億なんて絶対かけてないだろ

かけてたらただの馬鹿だよ
5億ぐらいだろ
22 ドラゴンスープレックス(dion軍):2013/10/08(火) 00:22:21.68 ID:KAOCk1J50
反射神経の要る笑いができなくなっても、どうにか笑いにこだわってりゃかっこもよかったのに。
23 キチンシンク(福井県):2013/10/08(火) 00:24:18.38 ID:v9V++o7C0
大日本人で10億
2作挟んであの評判で、4作目でさあ50億掛けたろうってなるかボケ
24 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/10/08(火) 00:24:27.20 ID:F4f51AY50
さすがに50億ウォンだろ
25 アンクルホールド(庭):2013/10/08(火) 00:26:21.20 ID:B8KzZg3K0
50億かけた渾身のギャグだとすると、松本もまだまだやるわい。
26 キングコングニードロップ(静岡県):2013/10/08(火) 00:27:45.05 ID:Qb8mZx0Y0
タイタニックが120億くらいだっけ
27 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 00:28:56.33 ID:pFpkhrpD0
50億のうち自分のギャラが49億とかだろ
ヒットしないと貰えないギャラね
28 フェイスクラッシャー(神奈川県):2013/10/08(火) 00:29:21.85 ID:9yByh5UG0
>>25
自分の金ならな
29 スパイダージャーマン(庭):2013/10/08(火) 00:29:34.03 ID:SLR1L95c0
NHKでやってたコントも全然面白くなかったもんなあ。
本人が二十代の頃にウケていた不条理なパロディーという手法からいつまでたっても抜け出せていない。
手法は古びてネタ自体のキレもなくなっているのにそれ以外作れなくなっている。、
30 魔神風車固め(dion軍):2013/10/08(火) 00:30:46.19 ID:awrsT2Pv0
Kの法則にはアメリカですら勝てなかった
そんなものにどうしろと?
31 マスク剥ぎ(茸):2013/10/08(火) 00:30:52.49 ID:uD0cZRWP0
また吉本の給与未払いが始まる…
32 ラダームーンサルト(愛知県):2013/10/08(火) 00:30:59.98 ID:Oy8tMqKkP
だって映画撮ったつもりもないし、コケても松本は痛くも痒くもないんだろ?
そんな映画、誰が見に行くの
33 ジャーマンスープレックス(長屋):2013/10/08(火) 00:31:05.40 ID:7TBZOLb80
過去作品のクズっぷりでドンドン客が逃げてるからな

真正の松本ヲタでもない限り、見に行く奴は稀だろう
34 ボマイェ(家):2013/10/08(火) 00:31:16.26 ID:Dtd/O0Ms0
お前等も、持ち上げたり腐したり、どこぞのアフォどもと変わらんね
35 クロスヒールホールド(WiMAX):2013/10/08(火) 00:31:36.42 ID:By9nqwHn0
吉本興業は松本に50億投資して
その赤字の47億の負債の穴埋めは若手の雑魚芸人に払わせると
流石大御所芸人だね、さんまとはレベルが違うVIP待遇
さんまに50億投資しても意味ないしな
松本さんだから50億の価値があるたとえ大赤字でも
36 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2013/10/08(火) 00:31:38.42 ID:j6CpWB2hO
おとなしく芸人やっとけば良かったんや
37 アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 00:32:29.82 ID:sRE+8BY00
五十億円の出所ってどこなの?

松本のポケットマネーなの?
38 フルネルソンスープレックス(京都府):2013/10/08(火) 00:32:40.75 ID:K5Lpt2ch0
地盤考えろや。先ず邦画なんか観ないだろ誰も。その上、芸人の意味不明な電波やぞ?w
評判の良いフランスだけで上映してから、日本公演しよっかなー?てチラミやん
39 パロスペシャル(茨城県):2013/10/08(火) 00:32:42.88 ID:JPZXZCu80
50億って冗談だろ?
40 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/10/08(火) 00:33:05.25 ID:Y01Z8d4f0
不調も3回続けばそれは実力
もう4作目でしょう
41 フルネルソンスープレックス(京都府):2013/10/08(火) 00:33:11.57 ID:K5Lpt2ch0
>>34
持ち上げるわけないだろw根本的に間違ってるのに
42 テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/10/08(火) 00:34:54.25 ID:LuGS2su60
50億はありえん
吉本にそんな内部留保金があるわけない
43 サソリ固め(dion軍):2013/10/08(火) 00:34:59.81 ID:YXuYc2o/0
だって松本人志の映画ってどれも普通なんだも
ん。
多分画の撮り方とかはアドバイザーがいるでし
ょ。だからつまらん。
44 TEKKAMAKI(関西地方):2013/10/08(火) 00:35:07.50 ID:tPRC+cyo0
遺書でバカにしていた人物像に自分自身がなってるなと思ってたら
それ以下だったでござる
45 バーニングハンマー(関西・東海):2013/10/08(火) 00:35:12.63 ID:TS4kyyvEO
>>41
ナイスツッコミ
46 タイガースープレックス(長野県):2013/10/08(火) 00:35:22.43 ID:MYNZTFlU0
状況自体がネタというならガラガラの映画館でもいいって事だろ
映画館側はいい迷惑だろうけど
47 ダブルニードロップ(東京都):2013/10/08(火) 00:36:45.42 ID:DrbYZ0p90
え?なんで見ないかって?松本が嫌いだから!モノの言い方悪いんとちゃいます?
48 タイガースープレックス(神奈川県):2013/10/08(火) 00:37:23.54 ID:jov6RMqH0
お笑いタレントのイメージしかない
49 クロスヒールホールド(WiMAX):2013/10/08(火) 00:38:09.50 ID:By9nqwHn0
>>44
松本いわくナイナイはダウンタウンのチンカスと発言したけれど
そのナイナイに50億の価値なんてない
世界の天才松本さんだから投資できた金額
さんまにも同じ言える 天才芸人松本最強!
50 中年'sリフト(奈良県):2013/10/08(火) 00:39:03.48 ID:gDj/NdbM0
50億ドブに捨てたか
51 バックドロップホールド(芋):2013/10/08(火) 00:39:09.12 ID:mkWcUn430
      ,r '´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ :、 
     ,r '::::::::         ::::゙:::、      
     /::: .:::::゙:、
    l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i        
     i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i      
    i:  /_\ll l  /_\   ::i-、     
    i::   <●>i::   <●>   :iノ /     映画を壊したつもりが  
     i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i i       吉本を壊してもうた
     i::::::::     ii  ,,)\   ::: i) i     
      i::::::::  / (ヽ--'  \ ::   i ノ     
      i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l     
     `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  / l    
       \:  ::;;;;" ̄     :/ /\
         \::::::::::::::::::::::::::::.../ /lll\
          ヽ─-─--‐'"´ /llllllllllllllll\
           
マツモト・ブランドー[Matsumoto Brando]
           (1963〜 ヨシモト)
52 急所攻撃(関東・甲信越):2013/10/08(火) 00:40:00.12 ID:GqBQl826O
当たらない映画作ってたらしまいに借金王だぞ
53 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/10/08(火) 00:40:01.79 ID:KXFPlN7g0
水曜に裏切られるのを分かって観にいくつもり。
昨日、CSで過去の3作を放映してたんで観てた。言いたいこと、やりたいことは分かるんだけど、とにかく内容が薄いんだよな。
たぶんショートフィルムとかで30分くらいの内容をダラダラと2時間に延ばしている。
たぶんこのダラダラが笑える内容ならいいんだけど、絶望的につまんないんだよな。
54 トラースキック(関東・甲信越):2013/10/08(火) 00:40:43.08 ID:xN0f7r8VO
さだまさしが一言↓
55 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/10/08(火) 00:41:30.84 ID:w6JhxJfW0
こいつの何がクソっていちいち評価の前に予防線張ってるところ
56 超竜ボム(東京都):2013/10/08(火) 00:42:12.66 ID:UZ1FRjUV0
 

松本人志って、ビートたけしの後追いしているダケじゃん

 
57 マシンガンチョップ(家):2013/10/08(火) 00:43:10.59 ID:/zOA8NRi0
だってしょうもないですし(´・ω・`)
58 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/10/08(火) 00:43:34.21 ID:xsf3+SPt0
あらすじ見る限り2000万で撮れるようなインディペンデントみたいなものだろ
どこでそんなにかかってんだ
59 ファイナルカット(静岡県):2013/10/08(火) 00:43:45.84 ID:sNZr4Hnd0
いくら吉本がアホだからって50億はねえよ
60 稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/08(火) 00:44:11.54 ID:zC7lOH5uO
あんな糞ダンゴが作った映画なんか日本人は見ない
61 テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/10/08(火) 00:44:54.40 ID:LuGS2su60
松ちゃんの笑いを理解するにはお笑い偏差値60以上が必要だからね
62 クロイツラス(大阪府):2013/10/08(火) 00:46:00.00 ID:RISzLNLH0
何を今さら
大コケが松本のネタだろ
63 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/10/08(火) 00:46:11.02 ID:d23sfTEE0
流石に50億はネタだろ?
64 急所攻撃(北海道):2013/10/08(火) 00:48:37.38 ID:pDO3ZcT7O
何度もチャンス貰って全部台無しにしてきたからだろ
65 エクスプロイダー(茸):2013/10/08(火) 00:49:51.84 ID:cCKcSmXg0
別に笑いに難解さなんか求めてないし、一般人は
タイトルからして狭い層にカルト的な人気を狙ったんだろ?
そんな映画に50億もかけてペイできるわけないじゃん
むしろこういう映画はフリークスな監督が予算も人も集まらない中好き勝手に撮りましたっていう種類
万人に受け入れらちゃ意味ない
そこわかってんのかな?この人
66 ラダームーンサルト(チベット自治区):2013/10/08(火) 00:50:39.01 ID:Rb3+Qkj90
5億の間違いだろって松ちゃんが言うてた
67 バーニングハンマー(東日本):2013/10/08(火) 00:51:37.32 ID:G0xenL3s0
分かり切ってたことだ
68 キチンシンク(大阪府):2013/10/08(火) 00:52:00.77 ID:2/x6jDwd0
1000円とかならみるかも
69 セントーン(庭):2013/10/08(火) 00:52:03.04 ID:x6AdaodH0
松本は長いネタは無理だ、板尾と組んでショートいくつかまとめた映画にしろ
70 雪崩式ブレーンバスター(庭):2013/10/08(火) 00:53:02.01 ID:BwTJxJgC0
50億かけた映画の企画がこんなにショボイわけないだろw

http://gyao.yahoo.co.jp/special/r100_queen/
71 ストマッククロー(東京都):2013/10/08(火) 00:53:05.98 ID:Ufw7j6vG0
>>61
今はそういう選民意識が高い奴相手にやってんだろうなあ。
昔は誰が見ても大笑いできたのに。
72 ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越):2013/10/08(火) 00:53:24.07 ID:j6CpWB2hO
松本は芸人としてのステータスではなく、芸術家としてのインテリジェンスが欲しいんだろう
ま無い物ねだりしてるようにしか見えない
これはシンスケ復帰させないと吉本大変だなwwwwwwwwww
74 ニールキック(家):2013/10/08(火) 00:55:09.96 ID:nomZ2Fz40
松本も映画雑誌に評論書いてた時を思い出して真摯に批判を受け止めろよ
75 エクスプロイダー(茸):2013/10/08(火) 00:56:13.38 ID:cCKcSmXg0
>>70
でも映画の内容の割に箱多かったし、宣伝もかなりしてたから
それなりに金は遣ったんじゃない?
映画作り以外の所で
76 リキラリアット(内モンゴル自治区):2013/10/08(火) 00:57:47.89 ID:uVw6g/+60
もう、松本の映画=つまらないってイメージ付いちゃったから
今後どんな映画作ろうがヒットしないよ
77 アイアンクロー(芋):2013/10/08(火) 01:00:18.28 ID:ftRhhSpU0
ここまで無様なステマ失敗は見たことねーな
78 毒霧(茸):2013/10/08(火) 01:00:44.75 ID:xTOfQ7780
脚本だけでもちゃんとした人に依頼すればよかったのでは
79 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 01:01:13.04 ID:pFpkhrpD0
50億は嘘にしても
宣伝費込みで1億ぐらいは使ってるだろ
80 バーニングハンマー(千葉県):2013/10/08(火) 01:01:50.29 ID:kv2PHli00
こんな映画より清須会議の方が観たい
81 中年'sリフト(茸):2013/10/08(火) 01:02:01.21 ID:S+KaWkvR0
映画に拘るのやめればいいのに
82 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2013/10/08(火) 01:02:50.96 ID:cv/UScNs0
寝転がって見れるのか
83 チキンウィングフェースロック(芋):2013/10/08(火) 01:03:05.51 ID:9aOhHDmM0
旧作一週間レンタルになったら見てみるよ。
半額デーに。
84 河津掛け(茸):2013/10/08(火) 01:04:08.63 ID:Dp6Ndmsj0
50億はウソだろ
実際は5億くらいで水増ししてるんじゃないかと勘ぐりたくなる
だから作る事自体に意味があるから、赤字に関しては問題無いと
85 アトミックドロップ(dion軍):2013/10/08(火) 01:04:19.32 ID:+w5h0BsY0
>>83
もったいない
86 チキンウィングフェースロック(芋):2013/10/08(火) 01:06:02.75 ID:9aOhHDmM0
屋外プレイに興味のある初心者カップルの
デビュー用としてなら手頃な料金かもな。
87 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/08(火) 01:06:46.55 ID:4R/9jrV70
このソースだと50億円となってるな
ゲンダイネットソースでは5億となってたがもう消えて見えない
訂正されてないってことは50億が正しいのか?
でもこの状態じゃ興収5億にも届かんだろ
88 ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行):2013/10/08(火) 01:07:30.72 ID:m5Y3bELO0
2ちゃんねらーごときが観にいかなくても、松本さんは困らないんでしょ?w
89 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/10/08(火) 01:07:40.69 ID:9yKZ+w4k0
売れたことに勘違いして、芸人風情が才能も無いくせに芸術家気取りで撮った
屑のオナニー映画なんぞだれが見たがるか。
90 キン肉バスター(中国地方):2013/10/08(火) 01:07:51.09 ID:KQKdpI5p0
50億ってこれ95割以上懐に入ってんじゃねーの
91 レインメーカー(関東・甲信越):2013/10/08(火) 01:08:01.90 ID:bzLwsma1O
50億って盛り過ぎ
ハリウッドの特撮じゃないんだからありえねーよw
92 毒霧(茸):2013/10/08(火) 01:08:03.21 ID:xTOfQ7780
興行収入の半分は劇場の収入になるんだっけ
もし制作費が50億なら、最低でも100億は稼がないと赤字になるんだが
93 ラ ケブラーダ(庭):2013/10/08(火) 01:08:22.91 ID:1UADZCDi0
次はR0って映画撮れよ
94 チキンウィングフェースロック(芋):2013/10/08(火) 01:09:45.13 ID:9aOhHDmM0
まあ根本的なところだけどさ、
この分野では一度も売れてもないし実績も無いのに
なんであんな偉そうに出来るんだろうね。
95 ヒップアタック(福岡県):2013/10/08(火) 01:10:11.67 ID:5aSdVQym0
50億とかも根拠ない数字だしなんかプラスになるカラクリがあるから映画作ったんだろ
96 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/08(火) 01:10:37.43 ID:4R/9jrV70
てかハリウッド映画じゃあるまいしほとんどがCGになるわけでもないだろ、どこに50億かけたんだ
舞台が現代でSMクラブだろ、どこに使うのかさっぱりわからん
スポンサーからは製作費50億ですって抜いてどっかにキャッシュバックでもやったのか?
97 バックドロップ(千葉県):2013/10/08(火) 01:11:27.58 ID:s4OoLoTm0
日本映画制作費ランキング

「ファイナルファンタジー」 150億円
「ガッチャマン」 80億円
「クライシス2050」 70億円
「天と地と」 50億円
「落陽」 50億円
「敦煌」 45億円
「蒼き狼 〜地果て海尽きるまで〜」 30億
「男たちの大和」 25億円
「復活の日」  24億円
「K-20 怪人二十面相・伝」 20億円
「ヤッターマン」  20億円
「日本沈没(2006年)」 20億円
「GOEMON」  15億円
「戦国自衛隊1549」 15億円
「ローレライ」  12億円
「亡国のイージス」  12億円
「大日本人」  10億円
「ホワイトアウト」  10億円
98 ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越):2013/10/08(火) 01:12:19.26 ID:VIZh9Fw3O
50億もかかったのかよ
旧作で50円になったら見るの考えるわ
99 バックドロップ(西日本):2013/10/08(火) 01:12:58.76 ID:ZRvQUjvgO
しんぼるを150円レンタルで借りて早送りしまくって見たとき

本当に映画館でみなくてよかったと思った。
100 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/10/08(火) 01:13:24.32 ID:xTaFjA2q0
>>93
生まれて間もない子がひたすら母乳を飲む映画か
ニッチな需要はありそうだな
101 張り手(大阪府):2013/10/08(火) 01:14:37.38 ID:IM4083o00
才能の無駄遣いしてみろ
102 クロスヒールホールド(WiMAX):2013/10/08(火) 01:14:58.66 ID:By9nqwHn0
>>97
ぶっちゃけ制作費は20億から30億だろうね今回は大物俳優多数出ているし
大日本人が12億ぐらいだし、どのみち松本さんに50億の制作費はは似合うよ
103 バズソーキック(関西・東海):2013/10/08(火) 01:14:59.14 ID:nN/h1DYAO
良くてB級だろこんなの
104 ストレッチプラム(神奈川県):2013/10/08(火) 01:15:41.73 ID:NmBmU/Jp0
一度映画館借り切って昼寝ってしてみたかったんだよね
耳栓とアイマスク持って行こうかしら?
105 クロイツラス(東京都):2013/10/08(火) 01:15:51.87 ID:XrrxH4O30
浅草芸人>尼崎芸人
106 河津掛け(茸):2013/10/08(火) 01:16:22.82 ID:Dp6Ndmsj0
ID:By9nqwHn0
107 アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone):2013/10/08(火) 01:16:52.35 ID:18yUC3hdi
明日見に行くか

つまんなかったらクソみたいにぶっ叩こう
108 キングコングニードロップ(大阪府):2013/10/08(火) 01:17:16.25 ID:0zoN3njD0
過去の面白い映像選りすぐって2時間にまとめたのを上映した方が興行収入上がりそう
109 不知火(北海道):2013/10/08(火) 01:17:22.56 ID:Fzjc2AcX0
テレビの2時間スペシャルとかでも触手が動かん
110 ラダームーンサルト(滋賀県):2013/10/08(火) 01:17:28.15 ID:zBSZg1m80
ガキの使いの企画並みの安っぽさでいいだろこんなもの
111 リキラリアット(内モンゴル自治区):2013/10/08(火) 01:17:31.57 ID:WpAIucVP0
大日本人としんぼるはレンタルで観た
前のなんとか侍は観てない
時代劇嫌いだから
今回のは気が向いたらレンタルで観る
112 垂直落下式DDT(栃木県):2013/10/08(火) 01:18:46.32 ID:hLjyfSv10
※この映画に限り車いす席以外の席は精神障害者席となります
113 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 01:19:02.98 ID:pFpkhrpD0
>>92
DVDは興行収入と同じ程度らしいから
半分でトントン
114 グロリア(福岡県):2013/10/08(火) 01:19:21.10 ID:qyA8pA/D0
全盛期の松ちゃんの笑いのレベルが高かったのは認める。たけしやさんまとは違ってしゃべり倒すスタイルでは無く、斬新な言葉のチョイスや無言で間を取るような松ちゃんのスタイルを面白いと理解出来なかった中年層も居ただろう。
けど、素人同然の映画を撮って「この映画の面白さがわからない人って芸術の事分かってない」みたいな事言ってるのは正直どうかと思う。
「映画の才能はなかったわw」って言ってしまった方が遥かに楽だったろうに
115 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/10/08(火) 01:20:05.96 ID:NegSV10V0
そういや松本の映画って地上波でやらんよね?
タダなら話のネタに見たい気もする
116 フロントネックロック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 01:22:11.53 ID:USEnqKjyi
法則パネェ
117 タイガードライバー(岡山県):2013/10/08(火) 01:22:12.35 ID:IpOlpDuS0
制作費50億がマジなら やっぱ凄いわ 50億も集める力があるってのは物凄い事だ
118 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/10/08(火) 01:22:40.42 ID:tdrOm97u0
>>103

良くて低予算の映画だろこんなの?
は?
119 スパイダージャーマン(空):2013/10/08(火) 01:22:42.11 ID:R8uIBPto0
>>1
コンビニの電子レンジの件はどうなった?
120 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/10/08(火) 01:22:55.70 ID:VeJNUN1oP
なんでだろう。監督が好き勝手に撮影してヒットしたパシフィックリムと好き勝手に作ってるはずのR100の違いは。
121 ファルコンアロー(庭):2013/10/08(火) 01:22:58.28 ID:EjUxSK2KI
DVDDVDというが、そんなに売れるものなのか?
122 アトミックドロップ(dion軍):2013/10/08(火) 01:23:55.03 ID:RpWaiBgv0
糞映画連発しといて態度だけでかい奴が今回も偉そうに負け惜しみ言ってて観る気が失せる
123 河津掛け(WiMAX):2013/10/08(火) 01:24:39.48 ID:N5UeBdzF0
予約しなくとも入れるだろうとみんなおもっているだけで、上映時間には満席になってるんだよ、、、きっとw
124 ストレッチプラム(神奈川県):2013/10/08(火) 01:24:46.57 ID:NmBmU/Jp0
>>120
映画を撮る才能
125 クロスヒールホールド(WiMAX):2013/10/08(火) 01:26:14.50 ID:By9nqwHn0
まだ松本さんは黒く輝く前の原石なんだよ
これから磨かれピカピカに黒光りする
だから50億の制作費なんて痛くも痒くも無いのが実状
126 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/10/08(火) 01:26:46.08 ID:juyNCVUH0
この制作費って適当に盛っても罪にならないのかな?
ならないのなら100億円とかにしたら宣伝効果ありそう。
127 ムーンサルトプレス(茸):2013/10/08(火) 01:26:46.92 ID:jdloDvGZ0
1800円で劇場一人貸し切りになるなら、舞台上がってスクリーン前で手で影絵作って遊んでみたい。

絶好のチャンス?
128 ストレッチプラム(神奈川県):2013/10/08(火) 01:27:03.34 ID:NmBmU/Jp0
ガッチャマンといい50億が本当だったら
某映画批評じゃないけど、邦画の集金システムは一度ハリウッドの診断でも受けた方がいいんじゃねーか?
お役所だって、もうちょっとマシな投資するぞ?
129 アイアンクロー(兵庫県):2013/10/08(火) 01:27:33.33 ID:RZxGFNkD0
5億って聞いたけどな
スレタイに釣られるアホ多いな
130 バズソーキック(西日本):2013/10/08(火) 01:27:39.77 ID:IMfERscU0
今回握手券付けなかったの?
131 リキラリアット(関西・北陸):2013/10/08(火) 01:27:49.70 ID:h8MbwNDN0
>>120
きっと愛
132 ローリングソバット(dion軍):2013/10/08(火) 01:28:00.93 ID:D8j9XB2q0
R100は大失敗!老害・松本人志は引退しろ!
http://www.youtube.com/all_comments?v=Ts3SEjdo0Dc
133 ビッグブーツ(大阪府):2013/10/08(火) 01:28:10.53 ID:sQOT2ksn0
>>83
旧作一本百円でももったいないわw
134 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 01:28:21.81 ID:pFpkhrpD0
円じゃないのは知ってる
ウォンかペソだろ
135 フランケンシュタイナー(チベット自治区):2013/10/08(火) 01:29:27.83 ID:2XlyKYtF0
>>127
ステージ一杯の片桐はいりでオナニーしてても怒られないレベル
136 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 01:29:39.25 ID:rh3sAdf+i
>>121
レンタルがあるから一定数は
見込めるんじゃないの?
137 頭突き(SB-iPhone):2013/10/08(火) 01:30:36.14 ID:FPoVBW+Ji
謎のクラブってなんなん?
SMのコントならごっつに名作あるじゃん
あれは相当面白い
138 ビッグブーツ(大阪府):2013/10/08(火) 01:31:03.39 ID:sQOT2ksn0
>>125
磨いたら摩耗して粉々になって終わり、とか?
139 ニールキック(やわらか銀行):2013/10/08(火) 01:31:05.36 ID:B69p/Wh20
吉本は非上場会社になってよかったな!

シンスケ → 反社会勢力との交際
松本 → 株主代表訴訟ものの映画投資50億円
140 ストレッチプラム(神奈川県):2013/10/08(火) 01:31:19.55 ID:NmBmU/Jp0
つか劇場版ゴレンジャイやれよ
141 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/10/08(火) 01:31:44.52 ID:VeJNUN1oP
ぶっちゃけ。餅屋は餅売ってろって思うよね。
ねぇ、皆。
142 ビッグブーツ(大阪府):2013/10/08(火) 01:32:05.88 ID:MkY59Yo50
本当に50億使ったわけじゃないんだろ?
実際は無料でも、金払ったとしたら〜万円の価値があるとかいうのも入ってるんだろ?
143 中年'sリフト(奈良県):2013/10/08(火) 01:33:46.64 ID:gDj/NdbM0
>>141
才能があれば何でもやっていいと思うけどね
才能があればね
144 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 01:34:17.66 ID:F+BbFnvY0
そんなゴミクズ人間が作ったクソ映画、金もらっても見んわ
145 ミッドナイトエクスプレス(dion軍):2013/10/08(火) 01:34:21.68 ID:cv/UScNs0
>>140
劇場版恐怖のキョーちゃんかやすしくんでいいや
146 アトミックドロップ(dion軍):2013/10/08(火) 01:35:11.39 ID:RpWaiBgv0
FFのCG映画で何百億みたいなこと言ってたけどあれはほとんどが人件費なの?
147 フェイスクラッシャー(大阪府):2013/10/08(火) 01:35:17.48 ID:Eg1o15vB0
大きな声では言えませんが面白くないからですよ
148 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/10/08(火) 01:35:21.32 ID:QqeVKg6B0
松本も松本が作った映画も興味ない
149 河津掛け(やわらか銀行):2013/10/08(火) 01:35:36.48 ID:+mMl7mjD0
見たいと一度も思わないんだよな。
というかただの自己満足レベルのB級映画としか
思えない。

でも好きな人はいるんだよなあ
150 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/08(火) 01:37:21.95 ID:4R/9jrV70
>>146
フルCGだから
今のハリウッド映画でもCG部分は金をかけないとクオリティを維持できない
特にFFはフルCGだったからCG制作会社からの請求書丸呑みするしかなかった
結果150億円の製作費
151 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/10/08(火) 01:37:31.97 ID:VeJNUN1oP
まっちゃんは誰かの弟子にならないのかな?
映画監督とかもアシ時代とか下積みがあって監督になるんだろ。
芸人だってそうじゃないか。まぁ、今がそうなのかもな。
152 スパイダージャーマン(茸):2013/10/08(火) 01:37:41.18 ID:Mc50ITkZ0
吉本もさすがに次は作らせないだろ
153 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/08(火) 01:37:54.02 ID:xSRoIzN10
コメディ止めてシリアスな映画撮った方が良かったりしてな
たけしも松本にそんなアドバイスしてたような
154 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/08(火) 01:40:06.79 ID:4R/9jrV70
>>151
たけしは映画に関しては素人なの自覚してたからいろんな監督の所に相談しに行ったりしてた
松本は映画監督に相談しに行ったって話聞いたことないから弟子になる気はないだろうな
155 アトミックドロップ(dion軍):2013/10/08(火) 01:41:35.09 ID:q9MZ4+Ux0
>>なんでお前ら見に来ないの?

お金かかるから
156 ラダームーンサルト(岡山県):2013/10/08(火) 01:42:09.25 ID:UW8j5pucP
寒い映画を大金投じて作ってスベる
という内容のコントをやってるの?
157 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/10/08(火) 01:44:03.41 ID:VeJNUN1oP
>>154
そりゃ松ちゃんがいい映画作れないのも納得だし、たけしが面白い映画作るのも納得だわ。
謙虚さって大事だね。
たけしが謙虚にアドバイス下さいって来たら断る監督いないだろう。
158 ストレッチプラム(神奈川県):2013/10/08(火) 01:46:59.50 ID:NmBmU/Jp0
>>156
>>1
>初日舞台あいさつで「大ヒット御礼」と書かれたボードを出演者の皆と一緒に掲げていた松本さんなのだが、

ここがこの映画の一番面白い所
159 中年'sリフト(奈良県):2013/10/08(火) 01:48:47.87 ID:gDj/NdbM0
映画やめてテレビドラマの監督からやればいいんじゃない2時間の
そしたら自分の作品見てくれる人増えるでしょ
好評になったら映画の監督するとか
現時点でわざわざ金払って映画館まで足運ぶやつはミーハーか物好きくらいしかいないだろ
160 ラ ケブラーダ(四国地方):2013/10/08(火) 01:50:40.40 ID:RAX3cWqH0
え?あれ50億円もしたの?
161 キン肉バスター(東京都):2013/10/08(火) 01:51:13.16 ID:1FBnqF0K0
テレビ見なくな
162 マスク剥ぎ(関東・甲信越):2013/10/08(火) 01:56:14.45 ID:ivdqq4qoO
松本がワイドナショーの流行語の話で、俺がじぇじぇじぇって言ってもねぇって話してるときに
真裏のストライクTVが美保純ゲストで爆笑太田がじぇじぇじぇって言いまくってて笑った
163 フルネルソンスープレックス(福島県):2013/10/08(火) 01:59:49.86 ID:Bk29Zw6j0
コミコミで1/10くらいだろw
164 ダイビングヘッドバット(dion軍):2013/10/08(火) 02:01:37.61 ID:AhQGEl/C0
さすがに誰も50億とか出さねーだろw
165 ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone):2013/10/08(火) 02:03:48.48 ID:8TtuQpcpi
まずは「世にも奇妙な物語」の監督からだな
166 ダイビングフットスタンプ(岐阜県):2013/10/08(火) 02:04:42.19 ID:B9MV+oJ70
制作費50億のうち49億位は吉本のなかぐるぐる回ってるだけなんじゃねえの?
167 シューティングスタープレス(愛知県):2013/10/08(火) 02:06:12.26 ID:mXlicv2P0
松本本人はなに言われようが痛くも痒くもないかも知らないが、
責任とらされたり割りをくう人逹は可哀想だなあ
168 ダイビングエルボードロップ(三重県):2013/10/08(火) 02:08:30.16 ID:eTKx/QRY0
>>166
なるほど脱税用の映画だったのか
169 キン肉バスター(香川県):2013/10/08(火) 02:11:00.07 ID:+ciIkbIm0
記事が東スポとかいう以前に
回収5億前後の監督に50億出すところなんてねぇよw(まぁ誰が撮ろうが無いけど)
こんなアホ記事信じる奴はどうかしている
170 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 02:11:00.69 ID:1EeRhQCx0
>>165
映画の予告が世にも奇妙な・・みたいだよね
171 不知火(神奈川県):2013/10/08(火) 02:11:42.48 ID:im6oSBKz0
廃旅館part2でも撮った方が良かったんじゃね?
172 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/10/08(火) 02:11:53.12 ID:IMdjm4Ts0
>>120
ちゃんとした作品を作れる人が好き勝手に撮るのとは大きく違う(´・ω・`)
173 ボ ラギノール(神奈川県):2013/10/08(火) 02:23:55.87 ID:gZwWUjhN0
>>151
今はYoutube投稿動画から一般映画の監督に抜擢される時代だし、たけしは一作目を監督する前に
役者として多くの巨匠と仕事をした濃い経験があるから松本とは比べ物にならない
174 トラースキック(関東・甲信越):2013/10/08(火) 02:24:42.69 ID:rTdhrH9HO
そういえばちゃんとした作品一つも無いな。
175 ジャーマンスープレックス(庭):2013/10/08(火) 02:24:52.46 ID:wk/6FVf+0
>>140
それならごっつ劇場版でオチに2014やってダウンタウン引退でいいだろ
176 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/10/08(火) 02:25:26.13 ID:g+6DO84C0
50億も一体何に掛かるんだ?5億じゃねーの?
余りにも下らなそうで見に行く気すらおきんが。
177 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/10/08(火) 02:25:45.15 ID:T3WnnjIH0
これで目覚めるやろ
もし映画続けるなら本人はもっと覚悟しないと駄目だ
178 メンマ(千葉県):2013/10/08(火) 02:26:35.44 ID:yQg4qZil0
半沢劇場版なら5億でできそうな気がするのだが
179 栓抜き攻撃(大阪府):2013/10/08(火) 02:28:09.73 ID:ndLeNI960
くそみたいな映画ばかり作ってたら、そら誰も見に行かんでしょw
180 フロントネックロック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 02:33:30.05 ID:lPZvLEPki
>>2
天才
一日で興収49億達成すれば
それだけで社会現象になるから
勢いで10億位は上乗せが期待できる
181 ジャンピングパワーボム(富山県):2013/10/08(火) 02:33:43.86 ID:VthLuFhE0
結局このスレ文句言うだけで誰も観てねーのかよ
観た感想らしきレスがほとんど無い
182 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/10/08(火) 02:35:08.97 ID:hFZ0U+Wu0
>>97
ことごとく糞映画ばっかりだな
183 キチンシンク(WiMAX):2013/10/08(火) 02:35:40.03 ID:cX7Lfd550
>>2
天才現る
184 ニーリフト(東京都):2013/10/08(火) 02:38:44.71 ID:WvV+8p020
8ミリで撮れよ
185 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 02:38:52.33 ID:/ZI+6wk4i
50億なわけねーだろ
186 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/10/08(火) 02:46:35.44 ID:yYUuturn0
サトエリのボンデージ女王様のシーンだけ観たい
187 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/10/08(火) 02:47:21.59 ID:nGG2gLnw0
そもそもお金払ってまで映画見に来る人自体減ってるし…
娯楽が他にいくらでもあるし、DVD借りる方が安いし
動画サイトでタダで見れたりするし
天下のハリウッドもそんな感じなのに邦画の、しかも松本の映画が受ける理由が見当たらない…。
188 ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone):2013/10/08(火) 02:49:25.67 ID:Tt2RVYnjP
制作側は作っちまえば金になる
松本は金引っ張るダシに使われただけ
189 フォーク攻撃(東京都):2013/10/08(火) 02:50:00.95 ID:TLJyu15/0
理解にはそれなりの資質が必要と敷居を高くしているくせに大ヒットを望んでいる気配
いい物づくりをしようと目を向けている人じゃなくて、人気と金でしか賞賛を感じられない痛い人
ごっつえであんなに馬鹿笑いできるものを作っていたのに変な方向に行ってしまった
190 ときめきメモリアル(WiMAX):2013/10/08(火) 02:50:59.30 ID:AQO1HLAw0
例えタダでも、時間のほうがもったいないと思わせる映画
191 ストマッククロー(静岡県):2013/10/08(火) 02:51:21.11 ID:WTEpPaSr0
制作費 2億
宣伝費 1億

吉本マネー 47億

ボロ儲けだな
192 フォーク攻撃(福岡県):2013/10/08(火) 02:54:19.78 ID:efPcVIU80
監督が松本人志な時点でもはやヒットする理由ってなくね
金は持ってるだろうが低予算にして自主制作でもした方が、観賞に耐えうる作品に仕上がるんじゃ
193 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/10/08(火) 02:55:57.01 ID:nGG2gLnw0
面白いかどうか以前にまず興味がわかないしね。
194 かかと落とし(庭):2013/10/08(火) 02:59:56.43 ID:iWLK4HN90
>>190
便所の落書き見てるほうが有意義かもな
195 エルボードロップ(dion軍):2013/10/08(火) 03:02:43.89 ID:c2Nrftsd0
制作費5億だろうが50億だろうがどっちでもいいよ
196 キン肉バスター(香川県):2013/10/08(火) 03:03:15.81 ID:+ciIkbIm0
>>180
興行収入の半分は映画館が持っていくんだが
197 フェイスロック(東京都):2013/10/08(火) 03:04:42.24 ID:LtjPVm0V0
本当に50億だとすると、松本の映画で吉本が
傾きかけてるというのは、事実だろうな。
198 バーニングハンマー(芋):2013/10/08(火) 03:07:25.10 ID:KgEzUirU0
次回作の制作費、松本が全額負担したら、見てあげるよ
199 キン肉バスター(香川県):2013/10/08(火) 03:08:12.23 ID:+ciIkbIm0
いやだから100%50億は無い
リアルな制作費は5億ぐらいだろう
それでも最低10億回収しないと元取れない
絶対に無理ww
200 アトミックドロップ(東日本):2013/10/08(火) 03:08:20.47 ID:1hDgjRWgO
松ちゃんはマリナーズと一緒でいつもスタートダッシュ悪いよね
201 キチンシンク(庭):2013/10/08(火) 03:09:38.83 ID:TerPaZJy0
めんまの勝ち
202 32文ロケット砲(茸):2013/10/08(火) 03:10:22.97 ID:/oRA72Qc0
どーせなんか微妙なシュールコントなんだろうなぁって思うと見る気なくなる
203 河津掛け(チベット自治区):2013/10/08(火) 03:10:25.26 ID:MMqcv9rJ0
映画大コケしたお笑い芸人監督って自虐映画作ればヒットしそうな勢いだなw
204 ブラディサンデー(東京都):2013/10/08(火) 03:10:49.89 ID:Nw7cMCy/0
自腹で払えるだろ
205 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/10/08(火) 03:12:15.17 ID:GySElAj50
あのゴミのどこに50億かかってるんだよw
206 膝十字固め(WiMAX):2013/10/08(火) 03:12:26.25 ID:JFgT0N/n0
これは映画作りなんかじゃなくて、吉本の税金対策だろ
最初から興収あげようと思ってない
だから松本に好きにやらせてるんだよ

もしくは、税金対策を持ち掛けて吉本からから金引っ張る絵を書いてる奴がいるか

一番損してるのは、晩節を汚しまくってる松本だろうな
207 ブラディサンデー(東京都):2013/10/08(火) 03:13:20.31 ID:Nw7cMCy/0
>>206 真理だな
208 フロントネックロック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 03:19:05.13 ID:lPZvLEPki
しかしここまで2ちゃんやツィッターで評判になると
見てみようかと思う奴も出るんじゃないの
209 ランサルセ(東京都):2013/10/08(火) 03:22:59.88 ID:9a4XZ23o0
金も勿体ないが、いちばん勿体ないのは時間だな
糞映画を見てしまったときにいちばん強く思うのは「金返せ!」じゃなく「時間を返せ!」だったりする
210 レインメーカー(庭):2013/10/08(火) 03:24:03.76 ID:yIdCnxhi0
そんなにかかってるわけないだろ…
211 バックドロップ(茸):2013/10/08(火) 03:26:51.54 ID:+A023QRI0
CMだけしか知らんが学生映画みたい興味わかない
短編映画のが向いてるんじゃね
212 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/10/08(火) 03:27:30.08 ID:c83G+5p10
ハートロッカーでも制作費30億円なのにな
213 クロスヒールホールド(WiMAX):2013/10/08(火) 03:31:17.96 ID:Dw1m2R4H0
これって
実際客が入って興行収益が上がるかどうかは大した問題でないような、
深い裏のあるビジネスなんだろうな

そうでないと出資した連中の目論見が分からん
214 エクスプロイダー(チベット自治区):2013/10/08(火) 03:33:15.53 ID:v3o5a7eh0
松本信者と認める俺もさや侍以外見てないし見る気もしない
さや侍もDVDで借りてきてみたけど途中完全に寝てて、後から早送りでみたわ
あのどうでもいいような罰ゲーム集みたいなところ。
真剣に人間ドラマを作ったなら見るわ
215 キン肉バスター(香川県):2013/10/08(火) 03:36:31.08 ID:+ciIkbIm0
税金のことはよくわからんが
こんなに赤字出しても
プラスになるぐらいの税金対策になっているのか甚だ疑問
216 レインメーカー(SB-iPhone):2013/10/08(火) 03:37:53.44 ID:Xzt9+zqci
出てる役者みただけでアレ臭がプンプン
理解出来ない観客が悪いんすよね
217 エルボーバット(東日本):2013/10/08(火) 03:41:06.54 ID:0TlfsCMo0
>>214
松本に人間ドラマなんか作れるわけねえだろw 他人を見下すことしか頭にないのにw
218 ウエスタンラリアット(dion軍):2013/10/08(火) 03:41:49.40 ID:i03aULrk0
出資吉本だから
次で諦めるかな
吉本版のたけしがほしくてしょうがない感じだし
219 閃光妖術(東京都):2013/10/08(火) 03:42:45.41 ID:d2AOG14I0
>>4
初週5千万w
220 レインメーカー(WiMAX):2013/10/08(火) 03:43:14.20 ID:vDAYJuNB0
何に50億円も使ったのか、聞いてみたい。
221 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 03:43:50.76 ID:yFtDg9090
今日のオモジャンもつまんなかった
松本に興味が沸かない
たとえ見たとしても
きっと、小馬鹿にされたような嫌〜な気持ちになると思うから嫌

CM見ても嫌悪感のみ
222 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/10/08(火) 03:44:08.60 ID:c83G+5p10
せめて脚本をゴーストに書かせればいいのに
223 バズソーキック(沖縄県):2013/10/08(火) 03:44:56.04 ID:LOKWtzNi0
50億も金出す人いるんだな
224 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 03:46:38.98 ID:CyL08NZA0
たけしにあやかって、マツモトレイジでも撮っておけば良かった者を。
225 ジャーマンスープレックス(神奈川県):2013/10/08(火) 03:49:37.90 ID:ZC53ipF+0
むかし頭頭で失望してるから松本の作った映画なんて見る気にもならない
226 垂直落下式DDT(三重県):2013/10/08(火) 03:53:14.12 ID:wSGEhCcy0
そんなにあかんのならちょっとみてみたいなw
227 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/10/08(火) 04:01:00.09 ID:CjawtG050
まさかの品川さんの方がマシなレベル?
228 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/10/08(火) 04:18:52.68 ID:FbWd37iM0
地方の映画館って何やってても大体貸切だぞ
ただまっつんの映画は見に行くシュチュエーションが思い浮かばない
ファミリー層とかカップルぐらいしか映画なんて見てないのに
229 ローリングソバット(関東地方):2013/10/08(火) 04:21:56.89 ID:7wRvxyuMO
その制作費、俺にくれ
230 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/10/08(火) 04:22:10.92 ID:3V2CNyCd0
本当に50億なのか?
5000万ドル規模なら普通にハリウッドのメジャー映画で広告費も含んだ予算だぞ
どこにそんな大金消えたんだ?税金対策か?
231 超竜ボム(北海道):2013/10/08(火) 04:34:20.91 ID:aGdT52bD0
まあ細かいことを言えば
大森南朋なんか金払って見たい奴はいない
232 チキンウィングフェースロック(兵庫県):2013/10/08(火) 04:38:14.71 ID:2XyAdg7r0
死んだ後に評価されるってこともあるからな。
芸術なんてそんなもんさ。
233 ダイビングフットスタンプ(東日本):2013/10/08(火) 04:47:53.71 ID:5AdMw+LV0
 
そりゃ評価の俎上にまったく上げられてない奴とかだろ
心底低脳で馬鹿だな松本信者ってw
234 ジャンピングパワーボム(チベット自治区):2013/10/08(火) 04:49:42.94 ID:M0aXmVlM0
これマネロンだろ
逮捕されるんじゃね
235 ミッドナイトエクスプレス(愛知県):2013/10/08(火) 04:52:58.34 ID:ezq4hFCV0
シェンムー1と同じ開発費用だぞ
236 ローリングソバット(東京都):2013/10/08(火) 05:02:43.45 ID:V35KCp4l0
吉本さんがお金払ってくれるんだから別に見る必要もない
237 パイルドライバー(東日本):2013/10/08(火) 05:02:45.77 ID:51Y0VORY0
邦画とか見てるやつダサいw

よくあんな薄っぺらの学芸会コントみたいなの好んで見れるよなぁ

脳内が幼稚なんだろうな
238 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/10/08(火) 05:02:48.29 ID:xlhfmttW0
低学歴無教養のお笑い芸人が事務所の金で適当に作った映画を
観に行くヤーツ
239 急所攻撃(福岡県):2013/10/08(火) 05:05:13.32 ID:s0R2DrSg0
松本死ねばいいのに
240 ドラゴンスリーパー(大阪府):2013/10/08(火) 05:06:38.93 ID:TfvKukbL0
>>109
お前触手持ってんの?すげーw




食指、な
リアルで恥かくぞ
241 アトミックドロップ(兵庫県):2013/10/08(火) 05:07:05.58 ID:yM2aVV1p0
どうやったら映画1本ごときで50億もかかるんだよ
ほとんど人件費?
242 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/10/08(火) 05:10:31.73 ID:4VhtRHmx0
人の金で作ってる間はヒット作無理なんじゃないか?せめて一割くらいでもリスク背負えばもっと謙虚な姿勢でものづくり出来るだろうに。
243 ラダームーンサルト(兵庫県):2013/10/08(火) 06:00:02.43 ID:9qzEoQ4NP
2作目までは見た。さすがに3作目以降は見る価値ないと悟った。
244 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/10/08(火) 06:12:13.57 ID:Jqf87qnt0
チョンと中出し結婚してからダメになっていくな
245 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/10/08(火) 06:14:20.61 ID:i7mK1dET0
カルト映画のイメージあるしわざわざ見に行かんわ
246 ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/10/08(火) 06:14:57.11 ID:O79srgWN0
芸術がわからないから
247 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/10/08(火) 06:16:21.80 ID:i7mK1dET0
人が見て楽しめるところがあると思ってるならもっとアピールして何が面白いのか伝えるべきだ
プライド高いのかそれもしないだろ
売れるわけねえよ
248 目潰し(東海地方):2013/10/08(火) 06:16:23.47 ID:oHBFzBuRO
このままじゃ制作費の半分取り返せれば良い感じ?
249 ダイビングフットスタンプ(北海道):2013/10/08(火) 06:18:41.94 ID:P0hPzgyzP
この映画見てつまらないと思ったら松本に人格否定されるんでしょ?
それはないわー
250 イス攻撃(北海道):2013/10/08(火) 06:25:12.45 ID:4pwXs7h70
松本大先生の作品は我々凡人には難しすぎるけど
きっと後世が評価してくれるから破産するまで続けると良いよ
251 パイルドライバー(茨城県):2013/10/08(火) 06:36:04.70 ID:xUkUAkzA0
まだ映画やってたの?
一度だけ観た彼の作品「大日本人」での期待から観て後悔に突き落とされた罪悪感のような感覚は唯一無二。
自身トラウマだし地雷認識が正常な人間。
アレは汚物。彼は汚物製造機。
松本よ、汚物づくりは糞だけにしとけ。
252 ニーリフト(関東・甲信越):2013/10/08(火) 06:40:47.89 ID:OYIZok2mO
商売は 自分のアピールより 顧客のニーズです
253 バックドロップホールド(茸):2013/10/08(火) 06:49:14.35 ID:dzoo+qqc0
借金地獄おめでとう
254 キャプチュード(やわらか銀行):2013/10/08(火) 06:54:37.60 ID:TwmLd0fw0
どう考えてもヒットしないだろ
共同プロデュース奥山、考えたらわかるだろ
親子連れとかカップル絶対見ねえぞ
255 クロイツラス(滋賀県):2013/10/08(火) 06:55:59.09 ID:b0WPuoa30
と言うかあの映画で50億もかかるの?
公式に発表されてるの?
256 テキサスクローバーホールド(公衆):2013/10/08(火) 06:57:40.88 ID:3FrDgS750
マツモトカントクは高尚過ぎる映画をおつくりのようで、
おそらく俺にはおもしろさがよくわからないはず。
こんな糞みたいな俺はあんなすばらしいと思われる映画を
見る資格なんてないからひとつも見ていない。
257 ストマッククロー(やわらか銀行):2013/10/08(火) 06:58:08.67 ID:fPEKXoWc0
老害の思考回路は飽和状態つまらん
258 ときめきメモリアル(埼玉県):2013/10/08(火) 07:00:49.18 ID:W4qU17y/0
>>255
プロモーション込みじゃね?
259 イス攻撃(福岡県):2013/10/08(火) 07:02:18.64 ID:bZfBYhxZ0
こけるの分かってて作ってんだから
「助けて」はないだろ
260 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone):2013/10/08(火) 07:02:26.70 ID:WAdeZ+K0i
「ファイナルファンタジー」 150億円
「クライシス2050」 70億円
「20世紀少年(3部作)」 60億円
「天と地と」 50億円
「落陽」 50億円
「敦煌」 45億円
「男たちの大和」 25億円
「復活の日」 24億円
「K-20 怪人二十面相・伝」 20億円
「ヤッターマン」 20億円
「日本沈没(2006年)」 20億円
「GOEMON」 15億円
「戦国自衛隊1549」 15億円
「ローレライ」 12億円
「亡国のイージス」 12億円
「大日本人」 10億円
「ホワイトアウト」 10億円
261 エメラルドフロウジョン(庭):2013/10/08(火) 07:07:41.97 ID:fWTeJlPy0
得意な10分コントでええやん
262 バックドロップ(東京都):2013/10/08(火) 07:08:39.50 ID:ZpdapWi70
よしもとがこんだけロクでもない映画つくるのに金使い続けるのはマネーロンダリングなどの裏があるような気がしてくる
と思ったら>>206
263 ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 07:09:22.90 ID:ovS8vOQCi
まだ分からん
家族の制止を振り切った何万もの100歳以上が這って向かってる
264 トラースキック(チベット自治区):2013/10/08(火) 07:10:05.53 ID:Cs5aSKI30
つまらない映画を見てる時間って本当に苦痛だわ
松本の映画なんかただでその上交通費がでて映画たら2000円もらえても見たくない
5000円もらえるならまぁ頑張って耐えるかって気になる
265 ときめきメモリアル(埼玉県):2013/10/08(火) 07:12:00.06 ID:W4qU17y/0
松本のファンだけど、この映画はスゲー嫌だった。
結局、映画監督としての言い訳を言っているにすぎないし、
映画に対する批判を真正面から受け止めないような逃げだよ。
ビジュアルバムをもう一回やってくれ
266 クロイツラス(滋賀県):2013/10/08(火) 07:13:32.53 ID:b0WPuoa30
>>260
いかにも金かかってそうな邦画でもその程度でしょ?
R100の50億ってどこから来てるのよ?
267 ブラディサンデー(東日本):2013/10/08(火) 07:19:02.42 ID:EKRID9VA0
>>265
松本「ざまあみろ!」
268 張り手(dion軍):2013/10/08(火) 07:19:12.07 ID:80ONKeLV0
>>266
正しくは、5億円だよ
269 キャプチュード(やわらか銀行):2013/10/08(火) 07:20:17.94 ID:TwmLd0fw0
どうせなら沖縄国際映画祭でグランプリでも受賞させとけば
100人くらい騙せたのになあ
松本は権威にすげえ弱い
270 リバースパワースラム(庭):2013/10/08(火) 07:20:59.25 ID:XTsln4cQ0
>>1
■be番号:288484 のスレ履歴
  http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/

中国人 「日本人って本当に可哀想だ。昔は原爆、今は原発事故の放射能汚染だなんて」
韓国人 「日本の魚、放射能汚染されてて怖い」
スペイン 「放射能だらけのジャップ国でオリンピックとか無理w」
アメリカ人 「日本は原爆投下に感謝すべき。落とされてなきゃロシアが北から来て韓国みたいになってた」★2
【悲報】 ジョジョ格ゲー 発売4日で新品が半額! スピードワゴンwwwwwwwwwwwwwww★2
東京土人「15円50銭、言ってみろ!」朝鮮人「チュゴエン、コジッセン」東京土人「よし、コロス!」
【悲報】 加藤茶(70歳) ブログでスマホゲーの露骨なステマさせられるwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 (画像あり) AKBオタクがリア充だらけになっていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】 指原センターのAKB 「恋するフォーチュンクッキー」 大ブームに! B'zを超え1位! カラオケ1位独走!
【朗報】 フジテレビ 「AKB48ジャンケン大会」 生中継キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
【画像あり】 高橋みなみの猫耳ヘアーが可愛すぎてヤバイと話題にwwwwwwwwwwwwww
【画像】 ニュージーランド首相の娘 ヌードで日本のhentai文化を世界に発信wwwwwwwwww
【悲報】 製作費80億円 映画ガッチャマン大コケ!! 初日から映画館ガラガラwwwwwwwww★2
【画像あり】 前田敦子 劣化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はだしのゲン単行本、売れ行き3倍増wwwww ネトウヨくやしいのうwwwww
【画像あり】 篠田麻里子(27歳処女) 能年玲奈(20)を公開処刑wwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 田中マー君 「え?叙々苑で良いんすか?」wwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 ともちんこと板野友美の生歌が放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカ「半沢直樹おもしれーw」 俺(あ、こいつ海外ドラマ見たこと無いんだな・・・)
外人 「どうして日本のアニメ・漫画のキャラはみんな顔が白人なの?」
黒人 「どうして日本のアニメや漫画に黒人でないの?」
踏み切りで自殺を試みたジジイを無理矢理助けようとして死んだ40歳女性 行き遅れだったwwwwwww
271 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/10/08(火) 07:21:15.38 ID:lSP8ODPTi
カーブの道路工事で50億かー
272 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/10/08(火) 07:23:56.73 ID:tdrOm97u0
「アホは見んでいいし、語るな」
とか言ってるのでほっとけばいいだろ
273 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2013/10/08(火) 07:24:36.72 ID:uOxwGw0a0
50億では松本の才能は開花しないか分からないだろう!
アメリカの大作映画みたいに100億か150億円かけて勝負しろよ!
吉本!!
274 ジャストフェイスロック(宮崎県):2013/10/08(火) 07:24:40.55 ID:7ubXnFls0
自称映画監督レベルなんだろ?
275 マシンガンチョップ(中部地方):2013/10/08(火) 07:29:14.93 ID:POuJiM+p0
何で嘘の制作費発表してるんだろ
276 キングコングラリアット(東京都):2013/10/08(火) 07:31:24.92 ID:Uv4neSom0
大金使って転けても製作中の諸々で金が巡って良いじゃない
277 32文ロケット砲(神奈川県):2013/10/08(火) 07:33:12.36 ID:f8cs9sDr0
嫌ならチャンネル変えろとか言ってたなかったっけ?
278 ときめきメモリアル(埼玉県):2013/10/08(火) 07:34:30.31 ID:W4qU17y/0
映画の宣伝イベントでも
「映画監督としては素人・・・・素人ちゃうわ」
って言っちゃってるから、もう駄目だと思った。
279 河津落とし(大阪府):2013/10/08(火) 07:35:17.80 ID:+xdctDgG0
50億かかったつ話て…吉本のマネロンじゃねのか?w
280 目潰し(関東地方):2013/10/08(火) 07:35:19.56 ID:yv5WU4wxO
変態仮面よりは金かかってる程度だろ
281 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/08(火) 07:35:50.93 ID:1kDU//hfI
また、東京人が悪いって言うんだろ?
282 リキラリアット(福岡県):2013/10/08(火) 07:35:55.99 ID:CLZqdgqy0
予告編が予告編になってない
予告編も満足にできないのに興味がわくわけがない
283 スターダストプレス(埼玉県):2013/10/08(火) 07:36:44.54 ID:vpJ0mRoj0
おまえら観てないくせにw
嵐がパンツいっちょで走っててすげー演技だったよ
284 セントーン(大阪府):2013/10/08(火) 07:38:03.40 ID:znGTXiqy0
>>279
俺もそれは思う。
285 ブラディサンデー(愛知県):2013/10/08(火) 07:38:20.24 ID:rS0CV9Ia0
http://youtu.be/Ts3SEjdo0Dc
映画評論家のレビューだと酷い
286 フォーク攻撃(芋):2013/10/08(火) 07:38:27.74 ID:r0yrg/vi0
例の法則が開花しただけじゃないの?
287 河津落とし(茸):2013/10/08(火) 07:39:49.57 ID:YZY8ehf50
制作費5億でも赤字確定だけどね
288 稲妻レッグラリアット(茸):2013/10/08(火) 07:40:18.76 ID:wZECdvgK0
はいりと渡辺は遠慮しときます
289 ウエスタンラリアット(山形県):2013/10/08(火) 07:41:17.49 ID:tEdvl2yg0
そんなのあったんか
290 セントーン(大阪府):2013/10/08(火) 07:41:27.99 ID:znGTXiqy0
>>276
映画というかメディアにおける芸能界ってそういう側面が強いんじゃないかってのは思うよな
企業から広告料だなんだと金をむしりとって、あとは配分する。当たったかどうかなんて誰かがババを引くだけの話であって
金を回してる面子は誰も損しないって
291 ニールキック(内モンゴル自治区):2013/10/08(火) 07:41:41.46 ID:3DiZelEeO
面白くなさそうだから
292 ビッグブーツ(北海道):2013/10/08(火) 07:43:30.05 ID:y+LldUOvO
この人NHKでコント番組やってたけど意味不明でくすりとも笑えなかった
293 ニールキック(神奈川県):2013/10/08(火) 07:44:53.51 ID:7LGUXTI5I
本当に50億?
怪しいな ソースが東スポだし
294 ラダームーンサルト(SB-iPhone):2013/10/08(火) 07:45:03.97 ID:6VGAT9MIP
あのドケチな吉本が50億はおろか5億も出すわけがない
絞りに絞ってニ千万くらいかな制作費
テレビの二時間ものシステムで機材もハイビジョンなら変わらない
機材とスタッフはテレビ局からレンタルですむ
黒字だから次もあるでぇ
295 ナガタロックII(大阪府):2013/10/08(火) 07:48:35.50 ID:TnYl7FqF0
せいぜい10億ぐらいでそ
10億でも邦画としてはすごいんだが
296 キングコングラリアット(神奈川県):2013/10/08(火) 07:49:01.88 ID:5coCh33S0
>>2
自作自演じゃないか…
297 キングコングラリアット(神奈川県):2013/10/08(火) 07:51:18.79 ID:5coCh33S0
>>29
寒かったな
298 膝十字固め(関東・甲信越):2013/10/08(火) 07:51:49.13 ID:VKVWW7dKO
阿部サダヲのが どう考えても面白そうだしな
299 リキラリアット(福岡県):2013/10/08(火) 07:52:23.03 ID:CLZqdgqy0
おもしろくないのは俳優が下手なんじゃね?w
ハリウッドの有名俳優使ってみれば?
300 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/10/08(火) 07:53:42.09 ID:V+0L8sQH0
設定も俳優もNHKあたりの夜ドラと変わらないじゃない
50億もかかるわけがない5億くらいだろ
301 セントーン(大阪府):2013/10/08(火) 07:53:56.81 ID:znGTXiqy0
>>299
脚本と監督も呼んだ方が良さそうだね
そしてそれを切り貼りしてやっぱり糞映画にしてしまう松本人志が見たい
302 セントーン(大阪府):2013/10/08(火) 07:54:34.36 ID:znGTXiqy0
宣伝費で10億はかかってそう
303 ダイビングフットスタンプ(WiMAX):2013/10/08(火) 07:55:35.85 ID:dm8F5Gp8P
>>1
在日朝鮮人嫁と結婚したので法則が発動したとしか・・・
304 レインメーカー(九州地方):2013/10/08(火) 07:55:54.31 ID:e2wnUofhO
本当に才能のある人はねー
例え予算が一億でも一千万でも面白い映画を撮れるんだよ

制作費かけて
その制作費の多さを売りにしている時点で
「自分には才能がありませぇぇぇん!!」とメガホン持って叫んでいるようなものだよ
305 アトミックドロップ(茸):2013/10/08(火) 07:55:58.88 ID:DuZ3Z6Sm0
才能の枯渇
306 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/10/08(火) 07:56:33.47 ID:IMdjm4Ts0
>>299
監督よりギャラの高い人は呼ばないシステムです(´・ω・`)
307 膝十字固め(北海道):2013/10/08(火) 07:57:37.94 ID:Yftrw0240
ざまあみろ
308 キングコングラリアット(神奈川県):2013/10/08(火) 08:03:19.19 ID:5coCh33S0
>>285
チョオオオオオオオン!
309 ラダームーンサルト(兵庫県):2013/10/08(火) 08:13:32.77 ID:9qzEoQ4NP
1作目見た。これはひどい。俺にはこの映画を見る忍耐があったのかと認識。
2作目にた。さらにひどい。これは初心者を通り越してる。同じ映画館で
途中退席がパラパラいた。
3作目、どうせくだらん映画だろ。見に行った人の評価見て、面白そうなら
行こうと思ってたが、クソ評価。
こいつ頭悪いのとちゃうか?しかも下品。
310 稲妻レッグラリアット(茨城県):2013/10/08(火) 08:14:45.24 ID:OniLKtvH0
TVでやってても見る気しないのに映画見に来いとか金と時間ドブに捨てるようなもん
311 スパイダージャーマン(空):2013/10/08(火) 08:15:00.24 ID:R8uIBPto0
税金対策で映画作ってるんじゃないの
312 フロントネックロック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 08:20:40.35 ID:Mn5o/SyQi
リアル映画館節句すができそうなくらい人いないのな。
313 バズソーキック(西日本):2013/10/08(火) 08:21:50.94 ID:IMfERscU0
松ちゃんは小心者でコンプレックスの固まりやからなぁ〜
314 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/10/08(火) 08:22:14.78 ID:VeJNUN1oP
あぁ、マネーロンダリングか。納得だわ。
315 レインメーカー(関西・北陸):2013/10/08(火) 08:25:23.00 ID:MSoMv9QIO
邦画はつまらなさ過ぎ
ヒューマンドラマとか地上波でやれよ
パシフィック・リムとかハリウッド作品と比べると出来の悪さが目立つ
316 シャイニングウィザード(宮崎県):2013/10/08(火) 08:30:35.66 ID:6ztUN0kx0
ほんまやなぁ
ほんまやでぇ
317 ファイナルカット(東京都):2013/10/08(火) 08:31:50.63 ID:wb/W2VWf0
>・個人事務所雇用のマネージャーは韓国人(非在日)http://img01.sagafan.jp/usr/j/u/n/junghoon/2013-08-11s23.01.03.jpg

DT松本は嫁も親族もチョン マネージャーも・・・

包囲されちまっている。

「嫁が言うとったけどな 日本人は妊婦に冷たいねやて。外国人は妊婦にめちゃ優しいのに。」
318 ビッグブーツ(東京都):2013/10/08(火) 08:32:07.34 ID:cXrjc6VY0
税務職員さんこっちです。
319 張り手(宮崎県):2013/10/08(火) 08:38:07.42 ID:de8rMsvO0
無料でも行かないわw
面白そうな匂いが全然しないw
320 ショルダーアームブリーカー(チベット自治区):2013/10/08(火) 08:38:24.36 ID:mMLCpQJE0
50億もかけているのか
321 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/10/08(火) 08:39:45.65 ID:P/Mdv63wi
有名人で松本映画のファンを公言してる人っているの?
お笑い偏差値が高い人でないと理解出来ないそうだけど
322 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/10/08(火) 08:40:09.50 ID:eTj3i8Ob0
「大ヒット御礼」www
323 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/10/08(火) 08:43:02.24 ID:eTj3i8Ob0
>>317
言ってたなー
ってかあの番組中居だけでいいよな
324 ドラゴンスープレックス(大阪府):2013/10/08(火) 08:44:20.17 ID:07sGu1Hv0
なんというか、「世にも奇妙な物語」でありそうだし「世にも」の方がレベルが
上な感じ
325 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2013/10/08(火) 08:45:14.84 ID:j5FimoDc0
おまえら厳しいな

素人監督の初作品なんだから温かい見守ってやれよ
326 キングコングラリアット(庭):2013/10/08(火) 08:46:10.18 ID:OeHlDmTY0
放課後電磁波倶楽部in Mexico なら見るわ
327 閃光妖術(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 09:01:44.91 ID:rGByqdga0
>>321
高須
328 かかと落とし(愛媛県):2013/10/08(火) 09:04:35.12 ID:CVZMTeBI0
全力でぶっ転ぶ事まで含めた壮大なネタだろ
329 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 09:05:23.44 ID:oYeSKDWL0
木村    『アホには高尚すぎましたね』
Jr     『ちょっと本気だしすぎです、理解されませんって』
宮迫   『嫁曰く、会場馬鹿ウケだったらしいですわ』

山崎(じっと見守っている)
330 メンマ(北海道):2013/10/08(火) 09:07:10.14 ID:6znVH26a0
観てもいねぇけど、あんなクソみてーな映画に50億もかかんの?
331 ストレッチプラム(SB-iPhone):2013/10/08(火) 09:09:27.81 ID:MzXQt+4gi
松本のギャラが50億か?
332 キドクラッチ(愛知県):2013/10/08(火) 09:09:42.45 ID:V/hIYlZ10
>>330
海外の映画賞に持って行ったりする費用とか国内の宣伝費込みじゃねえの?
333 リキラリアット(関西・北陸):2013/10/08(火) 09:10:58.66 ID:h8MbwNDN0
>>330
黒歴史確実だから、ギャラ積まないと誰も出てくれなかったんじゃないか?
334 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/10/08(火) 09:12:25.76 ID:vmbQKEJC0
>>330
それ嘘らしい。5億が現実的路線。
335 レインメーカー(関東・甲信越):2013/10/08(火) 09:12:28.04 ID:Bn/qE+QNO
単純に在日の動員が足りないから
まともな日本人ならこんなゴミ観に行かない
336 ナガタロックII(愛知県):2013/10/08(火) 09:13:07.53 ID:6fi6d1o00
もともと松本はコント作ってないからな 何勘違いしちゃったんだろう?
337 中年'sリフト(SB-iPhone):2013/10/08(火) 09:13:34.07 ID:Nx4MpW3ni
たけしになりたい病
338 キドクラッチ(愛知県):2013/10/08(火) 09:14:16.95 ID:V/hIYlZ10
でも本当にこの金額が動いたとすると吉本の税金対策とか行けない会計処理を
裏でゴニョゴニョしたりとかの疑惑が持たれかねないよなぁ・・

吉本での監督業としての成績で言えば品川の方が遥かに好成績だった訳で、
過去作の売り上げ考えても松本に金突っ込むのは経営判断としてはマズイよ。
339 クロスヒールホールド(庭):2013/10/08(火) 09:14:29.50 ID:7E01Gu910
>>2
剛力「…………カキカキ」
340 ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2013/10/08(火) 09:17:32.05 ID:/Tk6mdPbO
>>317
完全に法則やん

この取り込まれ方 伊良部オチもあるで
341 バズソーキック(西日本):2013/10/08(火) 09:18:52.23 ID:mHboOLO2O
もし50億かかってるなら明細書出せレベル
使途不明金がドサドサ出てくる予感
誰か良心的な株主はいないのか?
342 かかと落とし(茸):2013/10/08(火) 09:21:07.04 ID:EK96oOSA0
たけしを尊敬してるとか言いつつ、
番組でたけしの癖真似して馬鹿に
してたし、
基本的にくさすだけの人
343 エクスプロイダー(家):2013/10/08(火) 09:21:14.25 ID:RSoxc7e60
見たら2千円貰えるなら行ってやるよ
予告見たけどどこかで見た設定でああ…つまんねーなって思った
344 ジャンピングカラテキック(埼玉県):2013/10/08(火) 09:21:29.99 ID:yWZy2O010
松本カントクが今流行りの風俗を突撃取材する番組だったらみんな見るよ
345 ダイビングヘッドバット(dion軍):2013/10/08(火) 09:23:13.69 ID:Y9x6/XVZ0
20代の頃の面白かったダウンタウンを知っている
今の30歳から下の年齢の奴にとっては
松本の扱い(面白い大御所的な扱い)を見て
「ああ、欽ちゃんとか、堺雅章とか、加藤茶とか志村とか・・・
 きっと昔は20年前の松本みたいに活躍していて
 それを憶えている世代が多いから
 今でも大御所扱いなんだろうな」
と学ぶことが出来る良い材料でしかない。
346 セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 09:35:37.65 ID:pFpkhrpD0
50億とかさ
まずは嘘止めろよ
347 スリーパーホールド(庭):2013/10/08(火) 09:38:13.21 ID:Yj5Qbf2Q0
ポケットマネーでしょ?
348 逆落とし(関東地方):2013/10/08(火) 09:39:28.59 ID:v1Qcp0BNO
そして松本の「○○ってあるでしょ、あれやってる奴ってなんなん?わからんわー」
みたいな「俺は一般人とは違うぜアピール」うざいよね
349 バックドロップ(新潟・東北):2013/10/08(火) 09:43:56.77 ID:dnBRh3ETO
>>321
水道橋博士
350 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/10/08(火) 09:45:15.21 ID:V+0L8sQH0
>>345
しょっぱな2行が何を言っているかわからない
351 ダイビングヘッドバット(dion軍):2013/10/08(火) 09:53:07.91 ID:Y9x6/XVZ0
>>350
すまん
改行位置が悪かった

>20代の頃の面白かったダウンタウンを知っている
>今の30歳から下の年齢の奴にとっては

"20代の頃の面白かったダウンタウン"を知っている今の30歳から下の年齢の奴にとっては
352 アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 09:53:41.24 ID:a6ra0F3q0
もはや吉本興業の節税対策コンテンツに成り下がった松本()
353 男色ドライバー(東京都):2013/10/08(火) 10:01:42.43 ID:ZvkSfK5u0
たけしも過大評価だと思ってたけど、並はずれた才能があると再認識
354 毒霧(静岡県):2013/10/08(火) 10:02:50.52 ID:Vs4U19ce0
紳助に持ち上げられておかしくなったなこのハゲ
355 垂直落下式DDT(東海地方):2013/10/08(火) 10:06:54.68 ID:3whYNIo9O
さだまさしとか映画がこけて莫大な借金を背負ったけど、松本はお気楽でいいよな。どんだけコケても松本ブランドを続けていくだけって呑気な事言えるんだから。
356 リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/08(火) 10:10:02.66 ID:4R/9jrV70
さすがに次の作品は、お前ちょっとリスク肩代わりしろ、ノーリスクとかありえんわって言われそうだけどな
自宅を抵当に入れても撮りたいものがあるなら撮ればいいんだけど
357 シューティングスタープレス(庭):2013/10/08(火) 10:14:04.74 ID:dPVL4AQg0
キャストのギャラ、盛りに盛っても総額一億くらいで制作費も大仕掛け無いみたいだし並みの映画の三億がいいとこ
宣伝費も派手な仕掛けしてるかんじないし五億いってるのどうか

完全にマネロンですね
358 ダイビングフットスタンプ(チベット自治区):2013/10/08(火) 10:14:22.47 ID:ZvflLVvWP
どんだけ面白くても
誰も行かないってばよ…

使命感を持たない作業になんて
誰も感動しないっすよ
359 中年'sリフト(西日本):2013/10/08(火) 10:15:28.07 ID:Zo9nP8Rw0
存在を知らなかった
360 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/08(火) 10:15:33.86 ID:28MTLagN0
謝罪の王様も別に見たくないけど、めちゃくちゃ入っとるな
361 ダブルニードロップ(dion軍):2013/10/08(火) 10:19:21.36 ID:+3bJ6mhL0
10年くらい前の松本は本当に大好きで今後もあれ以上笑える芸人って俺の中ではいないと思うんだけど、
当時から喋ってたことに教養と常識がなさすぎて映画で面白い人とは到底思えない
362 エルボードロップ(愛知県):2013/10/08(火) 10:19:27.70 ID:RBB9Dth50
コケるとこ迄が松本のお笑いなんだろ?
363 リバースパワースラム(関東・甲信越):2013/10/08(火) 10:19:47.65 ID:2qAMl9krO
しんぼるがヒドすぎたから見に行く気になれない
364 ローリングソバット(関東・甲信越):2013/10/08(火) 10:21:16.26 ID:KeRwG51gO
パチンコ禿のオッサンが調子こいてるから行かない
365 ジャンピングDDT(静岡県):2013/10/08(火) 10:22:16.79 ID:vnMiLLi80
つまんなさそうだから


終了。
366 レインメーカー(関東・甲信越):2013/10/08(火) 10:24:56.59 ID:Bn/qE+QNO
だって制作費詐欺のマネロンでしょ?
367 シューティングスタープレス(catv?):2013/10/08(火) 10:26:35.38 ID:1oDM3qtF0
でも,借金は吉本興業が背負うんだろ。
ケチケチ言われながら,実は太っ腹なのが吉本w
368 フォーク攻撃(SB-iPhone):2013/10/08(火) 10:26:45.59 ID:LPfOq2yQi
>>362
そこに突っ込みを入れないとかわいそう
松本はボケだろ?
369 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/10/08(火) 10:27:20.35 ID:VBIq1qsH0
松本にとってはこの結果も想定内だろ
ざまぁみろって思ってるよ
370 フランケンシュタイナー(茸):2013/10/08(火) 10:27:33.67 ID:Tbltthgw0
楽器は?

しんばる
371 スリーパーホールド(福岡県):2013/10/08(火) 10:27:37.29 ID:sQUpBV4D0
そもそも、つまらない映画を見に行けとか、なんの拷問だよw
372 サソリ固め(東日本):2013/10/08(火) 10:28:38.63 ID:c6rFEvtE0
50億円って、何に金がかかるのかね?
宣伝費用か?
373 フランケンシュタイナー(茸):2013/10/08(火) 10:30:13.51 ID:Tbltthgw0
>>372
でもそんなに広告見かけないよ
374 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/08(火) 10:30:18.11 ID:28MTLagN0
>>367
若手の営業のお金を9割ぶんどって「営業ギャラ900円振り込み」とかの一方で
こんなクソ映画にぶっこむとか、若手はどう思ってるんだろう
375 16文キック(WiMAX):2013/10/08(火) 10:31:00.66 ID:qgwOVHGg0
ようわからんけど絶対50億も使ってないだろ
マネロンしてるだろ
376 ネックハンギングツリー(大阪府):2013/10/08(火) 10:32:25.85 ID:0mvurwLD0
大日本人TVで見てもうこいつの作品は見ないだろうと思った
377 アンクルホールド(芋):2013/10/08(火) 10:33:03.27 ID:e9AUukP30
>>42
別に現金なくても銀行が融資してくれれば問題ないよ
まあR100の予算は制作費二億宣伝費二億の
四億ぐらいかなと予想してる
それでも興行収入は倍の八億は最低必要だとは思う
378 ビッグブーツ(SB-iPhone):2013/10/08(火) 10:33:12.47 ID:RQA7SWUSi
>>1
チョットマッテテー
379 パイルドライバー(三重県):2013/10/08(火) 10:34:03.07 ID:Pv29wz6t0
吉本興業の財務基盤を毀損する松本映画は正義だ!
犯罪的企業が潰れるまで撮り続けて欲しい
380 アイアンクロー(西日本):2013/10/08(火) 10:34:33.10 ID:youY0fvV0
>>4
累計で100億ぐらいは損出してる?
よくそれでも金集められるな
381 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越):2013/10/08(火) 10:35:56.36 ID:OenM1z5GO
マネロンw
作れば作る程儲かるから作るのかw
そして、原価タダで5000万入れば笑いが止まらんだろね。
382 アンクルホールド(芋):2013/10/08(火) 10:36:52.81 ID:e9AUukP30
>>58
カメラ、証明、メイク、小道具、大道具、音響、役者
これらを2、3ヶ月拘束すると、あっと言う間に金はなくなる
エンドロールみればわかるけど
映画ってすごくたくさんの人が関わってる
大半は人件費
383 目潰し(東京都):2013/10/08(火) 10:37:30.24 ID:IBmmZpis0
>>367
で、他の吉本芸人へのギャラ振り込みが遅れるとかありそう
以前ナイナイの岡村が 『出演した番組のギャラが振り込まれてない』 とか言ってたぞ
384 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/10/08(火) 10:38:21.35 ID:599XVKfQ0
駄作を金を掛けてみるなら
まだ、ジブリ映画を2回連続で見る方がまし
385 ローリングソバット(中国地方):2013/10/08(火) 10:38:53.82 ID:FMZZdWha0
リアクション芸人がしゃべりで勝負しようとした結果
386 16文キック(WiMAX):2013/10/08(火) 10:39:03.40 ID:qgwOVHGg0
>>382
高々TVドラマ2回分だろ
387 ローリングソバット(中国地方):2013/10/08(火) 10:41:13.63 ID:FMZZdWha0
松本の勘違いがはじまったのは映画批評の本なんかを出してバカが買ったから文化人としてもいけると
勘違いさせてしまったところ

あそこからリアクション芸人が文化人でもいけると勘違いしてしまった
バクモン大田やたけしは最初からリアクションでなくしゃべり芸人だし読書量も多い
松本は読書量も少ないのにたけしができるから自分もできると勘違いしてしまった
388 ローリングソバット(中国地方):2013/10/08(火) 10:43:12.09 ID:FMZZdWha0
しかも松本のリアクションの奇声やら「え”えええええー!!」ってのは
松本リアクション劣化コピーの千原JR,宮迫、宮川大輔そのた多数が完コピしてしまって
おもしろくもなんともなくなってしまった

リアクションをいろんな若手にパクられて飽きられ、文化人に転向するにも教養がなさすぎる
仲良くしてる辰吉とかわらん末路やな
389 ビッグブーツ(大阪府):2013/10/08(火) 10:43:16.34 ID:hqo7Zsfh0
リソースのムダだな
才能ありそうな奴10人に5億ずつ渡したほうが邦画の未来にはいい
390 シューティングスタープレス(庭):2013/10/08(火) 10:44:01.85 ID:dPVL4AQg0
>>382
五十億は盛りすぎじゃねぇのって話でしょ
まぁ、現代劇だからさや侍よりはお安く作れそうだけど(その分、ちゃんとした役者使ってるからどっこいか)
391 16文キック(WiMAX):2013/10/08(火) 10:45:35.23 ID:qgwOVHGg0
CGも使ってないのに50億かかるわけがない
392 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/08(火) 10:46:38.92 ID:28MTLagN0
>>377
こんなもんに融資する銀行は何なんだっていう
393 16文キック(WiMAX):2013/10/08(火) 10:48:22.95 ID:qgwOVHGg0
銀行が映画に融資なんてありえんの?
394 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/08(火) 10:49:30.92 ID:28MTLagN0
>>393
XX制作委員会 みたいなプロジェクト方式だったらお金のやりくりも自分でできそう
でもその場合、ここに金を出す銀行は相当頭が悪いことになるけど
395 トラースキック(山形県):2013/10/08(火) 10:50:00.32 ID:/wUJJqui0
大日本人は見たけどあれから見ようとは思わない。ノミさんにはちょっとひかれたけど
396 毒霧(福岡県):2013/10/08(火) 10:50:14.76 ID:/P32m9tG0
100億円ぐらいの製作費がないと松本人志監督の世界観は表せないだろ。
制作費をケチったツケだな。
397 河津落とし(dion軍):2013/10/08(火) 10:52:21.98 ID:QmetVfuo0
無駄に体鍛えてんじゃねーよ。
気持ち悪いわ。
398 バックドロップホールド(芋):2013/10/08(火) 11:13:26.37 ID:NZ1r/OEH0
50億のソースが東スポの時点で察し
399 膝靭帯固め(やわらか銀行):2013/10/08(火) 11:14:31.74 ID:UA5nFsXt0
海洋堂、宮脇専務がこの映画を観に行ってツイッターに書いてる。
上手い事、言うなあ。
400 ダイビングフットスタンプ(岐阜県):2013/10/08(火) 11:25:07.56 ID:JFJ6u6EfP
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の俺
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
401 毒霧(WiMAX):2013/10/08(火) 11:30:25.28 ID:9UfTVlCW0
何で人が見に来ると思ったのかが理解できない。
402 閃光妖術(福岡県):2013/10/08(火) 11:35:22.82 ID:lgnwmuLt0
キック・アスでさえ制作費30億なのになにをどうやったら50億もかかるんじゃい
松本のギャラがニコラス・ケイジより高いのか?
403 ジャンピングパワーボム(熊本県):2013/10/08(火) 11:58:18.75 ID:p+I0m3bb0
いい加減映画を諦めろや、松本
404 ニールキック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 12:19:58.14 ID:G8FCiVjbi
映画でトカゲのおっさん完全版作ってよ
405 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/10/08(火) 12:26:37.52 ID:J+H5Zkdz0
「松っちゃんはまだ本気出してないだけ」とアラフォー女上司が言ってた
406 河津掛け(東京都):2013/10/08(火) 12:26:46.12 ID:mW8ehHZ/0
原発作業員も9割りぐらい仲抜きされてるから、
実質5億位の制作費の邦画でも、その2,3倍の経費が掛かっててもおかしく無い
TV含めそう言う業界
407 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/10/08(火) 12:27:16.87 ID:PxaYddah0
約束された失敗
408 ニーリフト(栃木県):2013/10/08(火) 12:28:10.42 ID:QGqlYig40
寒流も映画だけは売れてるという印象操作はできなかった
観客動員数=売上だから実際に数値として誤魔化せない
409 タイガースープレックス(東京都):2013/10/08(火) 12:33:09.13 ID:pxUZ0YwU0
次はこんなに金出してくれないだろうな 自腹制作か
410 ときめきメモリアル(埼玉県):2013/10/08(火) 12:35:05.47 ID:Vu+dP2em0
スピルバーグが本当に絶賛したのか?
411 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/10/08(火) 12:37:06.32 ID:PxaYddah0
>>408
さすがに松本の映画とは比べ物にならんくらい客入ってるけどな
412 ラダームーンサルト(SB-iPhone):2013/10/08(火) 12:54:42.64 ID:6VGAT9MIP
だから実質ニ千万くらいだって制作費
ギャラは雀の涙しか出してないから女優も脱がない
脚本は吉本の映画専門学校の宿題
機材は専門学校もち
スタッフは学生
そうすればどこに金使うねん
損したのは劇場だけ
413 リキラリアット(関東・甲信越):2013/10/08(火) 13:05:38.64 ID:WKVV8fwT0
流石にモトとれないだろ
50億も回収するなんてできないだろ
414 ダイビングフットスタンプ(大阪府):2013/10/08(火) 13:08:44.91 ID:zrYPqPOuP
>>412
ソースは?
415 ダイビングフットスタンプ(大阪府):2013/10/08(火) 13:11:46.86 ID:zrYPqPOuP
>>384
松本、千と千尋の神隠しをボロクソhttp://youtu.be/an8Bgdga8O8
416 ラダームーンサルト(SB-iPhone):2013/10/08(火) 13:18:12.18 ID:6VGAT9MIP
>>414
五十億とか五億のソースは?
こちらに今あるのは
劇場がガラガラだというデータ
女優が脱がなかったという事実
吉本が映画専門学校作った事象
でニ千万と値踏みした
417 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/08(火) 13:30:20.26 ID:28MTLagN0
>>416
ああ…映画専門学校の広告の意味合いがあるから全面バックアップしてんのか
418 トラースキック(茸):2013/10/08(火) 13:32:29.34 ID:ZRUdHRqY0
製作費50億はないでしょ
5億くらいじゃない?マジで
419 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/10/08(火) 13:32:31.04 ID:W7lmjjrD0
R100なんて横文字の映画は客が入らない
420 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/10/08(火) 13:33:13.97 ID:m4Xy8jRi0
なーに、若手芸人にナマポ食わせて
そのナマポ信金を全部上納させればバンバン集まりますわ
おーい貧乏芸人、お前もナマポ受給せーや!

こんな調子でガンガン集めて松本の映画資金も出来るんだろうな
421 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/08(火) 13:33:24.88 ID:28MTLagN0
>>419
これが「100禁」とかの日本語タイトルだったとして見に行くとかというと…
422 パイルドライバー(関西・東海):2013/10/08(火) 13:38:06.35 ID:LALV8idoO
>>420若手芸人には吉本ファイナンスがお金を貸してくれます!
学校で授業料を取り、学校卒業しても仕事なんか無いので金を貸して利息を取ります。
423 足4の字固め(埼玉県):2013/10/08(火) 13:39:50.77 ID:jsrPRvZF0
R100の制作費が50億とかガッチャマンの制作費が80億とか
スポーツ新聞が適当すぎなんだよ

ファイナルファンタジーの150億は海外にスタジオ設立して
失敗でスクエアーが特別損失計上した額だし
一作で映画事業放棄したから実際にかかった費用としては正しいが
424 キングコングラリアット(東京都):2013/10/08(火) 13:41:15.69 ID:oL15oIv+0
デビッドフィンチャー監督 51歳

エイリアン3 Alien3 (1992年)デビュー作品29歳
セブン Seven (1995年)32歳
ゲーム The Game (1997年)34歳
ファイト・クラブ Fight Club (1999年)36歳
425 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区):2013/10/08(火) 13:41:39.00 ID:W7lmjjrD0
>>421
百禁なら
426 ドラゴンスリーパー(大分県):2013/10/08(火) 13:43:33.77 ID:k/yzlLaF0
才能が枯渇した芸人の寂しい末路ざまあw
427 ナガタロックII(東京都):2013/10/08(火) 13:45:39.27 ID:0/2MzObM0
吉本の脱税に決まってるだろ
428 河津掛け(神奈川県):2013/10/08(火) 13:46:04.12 ID:AgA1Zw100
出演女優が終始ボンテージを着てるなら見るがどうせ宣伝材料だけで
本編の映像にはほんの少しのシーンがあるだけなんだろ
ボンテージマニアの俺も見る気がしない。
429 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/08(火) 13:47:37.82 ID:28MTLagN0
>>428
まずボンデージマニアはボンデージであれば片桐はいりや寺島しのぶや渡辺なおみでも
何でもいいのかと
430 河津掛け(神奈川県):2013/10/08(火) 13:48:29.37 ID:AgA1Zw100
>>429
うん
431 アトミックドロップ(福井県):2013/10/08(火) 13:51:02.97 ID:93qX81dw0
こいつは先に逃げ道作っておく卑怯な人間。
言い訳ばかりする羽目になる。
男ならどーんといこうや!
432 バックドロップホールド(滋賀県):2013/10/08(火) 13:52:33.63 ID:pCr/rPDk0
和製エド・ウッドやで〜
とか失礼なこと自分から言ってしまいそう
433 チキンウィングフェースロック(福岡県):2013/10/08(火) 13:54:13.21 ID:uzmPIz6h0
浜田に3億払って全国公演やった方が儲かるんじゃないか
434 ダイビングフットスタンプ(大阪府):2013/10/08(火) 13:56:39.68 ID:zrYPqPOuP
でも監督としてなら、三池と松本ならまだオリジナリティある松本の方がマシかもな
435 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/10/08(火) 13:57:48.53 ID:UukRPTSB0
このご時世に50億の映画なんて作るわけないでしょ
セガやスクエアでもやらんよ
436 栓抜き攻撃(大阪府):2013/10/08(火) 14:01:39.56 ID:ktL54CZi0
土地でも購入したんか
437 ミドルキック(dion軍):2013/10/08(火) 14:02:27.91 ID:h0pZaSLa0
金かけるから面白くならないんじゃないの?
500万ぐらいで自分で 8mm 持って一本撮ってみたら?
438 栓抜き攻撃(空):2013/10/08(火) 14:05:22.88 ID:Dj2NaIHS0
カールスモーキー石井と
ガッツ石松と
さだまさしが
手招きを始めた
439 エルボードロップ(芋):2013/10/08(火) 14:05:34.27 ID:4Rhk6csU0
吉本が脱税するほど余裕があるとは全く思えないのだがw

現状がこんななのに
珍助消滅
ダウンタウン打ち切りラッシュ
ゴールデンで稼げるのはさんまナイナイだけ若手が中途半端
440 稲妻レッグラリアット(庭):2013/10/08(火) 14:09:30.42 ID:ghfglkyj0
才能の欠片もないのに糞映画撮り続ける芸人おるやん?
あれ何なん?
わからんわw
441 トラースキック(東京都):2013/10/08(火) 14:13:17.49 ID:BzwRjoZX0
>>438
みんな借金返し終えたのかなあ?
442 ナガタロックII(山梨県):2013/10/08(火) 14:16:56.81 ID:sVXIn6z40
メタが好きなら撮影現場とか会議風景を撮ってそれを記録映像として上映してくれ
どんな空気なのか気になる
443 サソリ固め(庭):2013/10/08(火) 14:18:36.46 ID:xG/HMJHQ0
>>442
高須さんのエクストリーム頷き見るだけだと思うぞ
444 キチンシンク(dion軍):2013/10/08(火) 14:19:32.46 ID:y4JJHfka0
つーか50億なんて売れても回収無理だろ
445 シューティングスタープレス(catv?):2013/10/08(火) 14:23:07.50 ID:TYv5zwsa0
300万人は見なきゃ元も取れない金額を何故使う
446 スリーパーホールド(神奈川県):2013/10/08(火) 14:23:15.54 ID:WuZxMH/a0
結婚して変化ない芸人もいるけど、この人は明らかに腑抜けになっちゃったよね
さや侍とか自己投影激しすぎて寒気した
447 エルボーバット(やわらか銀行):2013/10/08(火) 14:25:18.63 ID:cJTjsKDu0
なんで50億円も使おうと思ったのか。売れないのは分かってたはず。税金対策?なんの意図なん
448 クロスヒールホールド(東京都):2013/10/08(火) 14:36:38.05 ID:ucIfRY000
さんまが引退したら吉本はどうなるんだろ
449 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/10/08(火) 14:37:19.67 ID:28MTLagN0
>>441
さだはコンサートで全額返済しきったんじゃなかったっけ
450 タイガースープレックス(空):2013/10/08(火) 14:40:46.38 ID:jlo5pMlB0

僕らが産まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったって言うのに
言うのにじゃなく行ったって言えよ。
451 ウエスタンラリアット(愛知県):2013/10/08(火) 14:41:31.47 ID:FL3oFvTS0
製作費50億はないだろw
本当にそう発表しているなら45億ぐらい誰かが懐に入れているぞ
収支決算では大成功だw
452 ダブルニードロップ(空):2013/10/08(火) 14:42:49.71 ID:P1VDGgH/0

誤爆
453 タイガースープレックス(東京都):2013/10/08(火) 14:52:30.99 ID:pxUZ0YwU0
うーん…。
454 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/10/08(火) 14:52:57.20 ID:4h5ukWFc0
普通にAV撮った方が儲かったんじゃないですかね?
455 パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/08(火) 14:56:43.05 ID:FXuSPUU60
制作・広告費込で50億なんじゃね?
TVCMかなり撃ってるだろ
456 キチンシンク(やわらか銀行):2013/10/08(火) 14:57:09.66 ID:Kj26VI8N0
これが松本の最後の映画か
日本映画で50億って最高額じゃないの
457 エメラルドフロウジョン(庭):2013/10/08(火) 15:00:51.26 ID:tUjOrDWl0
>>455
全ローカルどころかNHKで流してもそこまで行かないだろう
458 ウエスタンラリアット(愛知県):2013/10/08(火) 15:04:47.45 ID:FL3oFvTS0
>>456
過去にはこんなのがあるんやでw
http://ja.wikipedia.org/wiki/落陽_(映画)
中国大陸での大規模ロケーション撮影も駆使した製作費50億円の超大作であり、にっかつ創立80周年の記念すべき作品だが、
それだけの超大作のメガホンを、映画経験の無い素人に託する暴挙が別の意味で話題となり、興行は大惨敗に終わった。
この惨敗によって、にっかつは倒産への道を加速していく事となった。
459 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/10/08(火) 15:04:49.82 ID:YKwocGu7O
>>10
監督のギャラ
460 テキサスクローバーホールド(チベット自治区):2013/10/08(火) 15:05:12.28 ID:mqnHRWgO0
あのスポットCMと200スクリーンオーバーの上映で初動5000万だと
担当者死にたくなってるだろうな
まっちゃんは元気そうだけどw
461 デンジャラスバックドロップ(禿):2013/10/08(火) 15:08:21.69 ID:vs5Mb518i
>>7
謝男を実写化した方がまだマシだよな
462 ドラゴンスクリュー(SB-iPhone):2013/10/08(火) 15:09:59.37 ID:it+2trYIi
>>4
毎回クソ大赤字じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

この赤字分はどっから出るの?
463 エクスプロイダー(東日本):2013/10/08(火) 15:17:16.79 ID:VDvUn9BxO
映画って基本二週間が勝負でしょ
時間がたってから伸びるのは例外
464 ラダームーンサルト(東京都):2013/10/08(火) 15:21:32.91 ID:LlFbCvf/P
普通に興味ないからなぁ
465 オリンピック予選スラム(東日本):2013/10/08(火) 15:29:35.43 ID:UyI6n8oFO
観ないよ
466 ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/10/08(火) 15:35:28.16 ID:jOf/cE4R0
一般大衆向けじゃなさそうだしヒットはしないでしょう
467 カーフブランディング(西日本):2013/10/08(火) 15:36:41.57 ID:5GIu5VeL0
馬鹿松本
お前が映画とってもせいぜい二丁目劇場どまり
テレビの視聴者は金払わん視聴者やから、映画や舞台と一緒にしたらあかんよチミ
やるならヤクザ映画作りなさい
アウトレイジみたいなの、多分受けるからwww
間違ってもナニワの金融道みたいなの作ったらダメよ
あの学校の先生役やったドラマみたいなんにすればいいのよ
468 ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行):2013/10/08(火) 15:46:58.74 ID:GTezFANK0
>>1 R100製作費 50億円

いろんなスジにお金をばらまきましたってダケだからw
ちょうど、
超人気ゲームの開発で、ヤクザ系の殆ど実態の無い下請け企業に何億もの金をつぎ込むのと同じw
べつに実際にプログラミングしたりゲーム作成したりしなくてもいいんだよね、開発の方針が変わって委託した部分が不要になった、でおkだしw
469 河津掛け(catv?):2013/10/08(火) 15:47:21.16 ID:DZl8LA2/0
タケシ 松本 両名の映画は、絶対に観ない、金くれるんだったら観てもいいで。
470 フロントネックロック(dion軍):2013/10/08(火) 15:48:33.41 ID:h9f272zh0
幻の湖、北京原人の足元にも及ばぬ
中途半端さ>R100
471 タイガースープレックス(茸):2013/10/08(火) 15:51:30.46 ID:CQkXuSfJ0
さや侍まで見に行った俺もさすがに見限ったからな
面白くないものは面白くないと
ちゃんと本人に分かってもらわないと
472 ニーリフト(東京都):2013/10/08(火) 15:58:43.90 ID:WvV+8p020
>>206
やはりそうか
あんなもんに50億もかかるわけねえ
473 ダイビングエルボードロップ(空):2013/10/08(火) 16:08:37.05 ID:EPH6qc750
レンタルビデオ出たら借りて見るわ。
474 オリンピック予選スラム(北海道):2013/10/08(火) 16:16:38.04 ID:VzYGEcxP0
あれ
大コケしてみんなに笑われるってとこまでが計算なんじゃないの?
475 栓抜き攻撃(空):2013/10/08(火) 16:18:06.29 ID:Dj2NaIHS0
そんなにひどいのか?早く見てーな。
476 スターダストプレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 16:21:55.82 ID:b8Vuo7hN0
ぜいきんたいさく?
477 閃光妖術(高知県):2013/10/08(火) 16:25:59.39 ID:9BKKc+MY0
5000万だろ
5000*100って意味でR100
478 エルボードロップ(芋):2013/10/08(火) 16:29:38.89 ID:4Rhk6csU0
vシネマやってれば赤字にならなかったのにね
479 ファイヤーバードスプラッシュ(芋):2013/10/08(火) 16:52:39.66 ID:VZwJLvNl0
サトエリのSMはみたい
480 キャプチュード(やわらか銀行):2013/10/08(火) 16:56:50.67 ID:TwmLd0fw0
ストーリーがいかにもつまんなそうだからな
481 頭突き(チベット自治区):2013/10/08(火) 17:02:50.95 ID:9eo3lsEf0
TVのCM見ただけで拒否反応が出た。
近寄りたくもないわ〜。
なぜ、こんな低俗でくだらないオナニーに
金を出す人間がいると思えるのか、その方が不思議。
482 リキラリアット(神奈川県):2013/10/08(火) 17:06:30.65 ID:4+OxFRqK0
誰もみねーよ
483 トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/10/08(火) 17:10:01.84 ID:hSngAqqiO
あと78年しなきゃみれない><
484 アンクルホールド(滋賀県):2013/10/08(火) 17:32:39.92 ID:UKUVzB+b0
>>380
税金対策とか金銭浄化絡んでるかも
485 ニールキック(dion軍):2013/10/08(火) 17:43:38.76 ID:peTYoJFT0
>>1
R100の制作費自体は
5億円ちょっとやで
これに広告宣伝費を加えると
もうちょっと増えるんやろうけども
制作費50億は絶対ないやで
あの映像の完成度で
486 トラースキック(神奈川県):2013/10/08(火) 17:45:44.84 ID:oWbd65HV0
海外の映画関係者に配る金が45億円
487 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/08(火) 17:46:58.70 ID:frEOtq6q0
百歳未満禁止映画だから
488 男色ドライバー(東京都):2013/10/08(火) 17:48:57.80 ID:ToMbPSRn0
R123にしたら、1人か、もしくは誰も見れなかった。R100で良かった。
489 ラダームーンサルト(愛知県):2013/10/08(火) 17:49:43.86 ID:FYN/NpGs0
税金対策というか道楽なんだろ
490 膝十字固め(WiMAX):2013/10/08(火) 18:11:41.38 ID:xI5helZw0
時給1800円くれたら見てやるよ
491 パイルドライバー(チベット自治区):2013/10/08(火) 18:12:36.31 ID:8paslbHg0
R100なんて横文字だからヒットしない。100均にしろゃ
492 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/10/08(火) 18:22:41.51 ID:21HqBOKj0
この映画こけても誰も困らないだろ、当の松本ですら
493 張り手(庭):2013/10/08(火) 18:27:49.17 ID:1eHh9/K4I
たった今、渋谷TOEIで席確認したらまだ5席しか埋まってないだとよ
494 河津掛け(神奈川県):2013/10/08(火) 18:45:45.93 ID:AgA1Zw100
宣材写真が女優のボンテージで物語の題材がSMと来てスイーツ層に敬遠され
エロ要素を期待してるオヤジ層には本編のエロ要素が少ない事にブチ切られ
松本信者には映画は諦めてお笑いに戻れと吐息をつかれ良い事なしの映画になったな。
495 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2013/10/08(火) 18:56:39.45 ID:71mi7UziP
≪遂に吉本芸人が松本に切れた!!≫

http://www.youtube.com/watch?v=Ts3SEjdo0Dc
R100は大失敗!老害・松本人志は引退しろ!
お前は高卒なんだから、たけしみたいになれない!

遂に吉本の新人芸人が切れたなw

あんな糞映画の為に、自分の給料が一年以上も遅配されれば、そりゃ切れるわ。
この火種が、吉本の新人芸人だけでなく中堅やベテランまで広がるかが、
これからの吉本の命運を決めるだろうな。
496 チェーン攻撃(東京都):2013/10/08(火) 19:05:00.20 ID:kW3bPiyv0
助けて!ってwww
吉本の叫びなんだろうねw
野良犬を飼いならせないのが悪い
497 ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 19:05:00.88 ID:ovS8vOQCi
>>317
小雪「」
498 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/10/08(火) 19:15:01.33 ID:9yKZ+w4k0
>>317
まて、その前に「松本」という苗字に何か感じるところは無いのか。
499 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/10/08(火) 19:16:00.24 ID:Qa6Fh+XF0
もう笑いのセンスも衰えてるし、本当は文化人気取りたいんだろうけど、作品がこれじゃ無理だわな…
教養ないんだから身につけるところから始めようとしたって年齢的にもう遅い

結果筋トレするしかないという
500 ランサルセ(家):2013/10/08(火) 19:21:56.79 ID:XBn3SIg+0
ごっつええ感じやってた頃に映画撮ってればよかった、というか見てみたかった。
501 アイアンクロー(芋):2013/10/08(火) 20:19:06.96 ID:X02ncz9W0
とりあえずスタッフや出演者に金が渡る事を果たしただけでも褒めてやらなきゃアカン
502 ジャンピングDDT(福岡県):2013/10/08(火) 20:29:02.05 ID:P6zlPfRN0
>>10
飲み食い
503 エルボーバット(茸):2013/10/08(火) 20:36:54.44 ID:PGFsIh/m0
5億だったろ。 盛るなや
504 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/10/08(火) 20:37:09.20 ID:NwRKUbNci
映画を撮りたくて吉本辞めた奴いただろ?
松本の番組にもよく出てたやつ。
あいつ、どう思ってんのかなあ。
505 超竜ボム(庭):2013/10/08(火) 21:37:03.19 ID:AvrxrwTCI
たった今、観終わったところだが、まあ、酷かったな
過去全作観てるが、一番酷かった
よくこれで役所浩司に主演のオファーをしたなと、ゾッとしたよ
506 アンクルホールド(空):2013/10/08(火) 22:12:48.07 ID:e2wnUofhi
R100 というより
¥100 だろうw

ワゴンセールにすぐ出されるな
507 ダイビングエルボードロップ(空):2013/10/08(火) 22:44:16.79 ID:EPH6qc750
どんだけ糞なんだよ、お前ら本当に見たの?w
508 リバースパワースラム(チベット自治区):2013/10/08(火) 22:50:00.78 ID:34BFu0xV0
@たけしになりたい病をこじらせた低脳が映画に手を出す

A信者がたけしなど問題外と吹き上がる

B作品によって馬鹿があからさまになったと評判になり信者が枕を濡らす

以降@〜Bを繰り返す
509 ラダームーンサルト(山陽地方):2013/10/08(火) 22:54:26.24 ID:2OQCtkeEO
おい高須お前なスーパーマリオのマヌケなカメみたいな顔して1-3くらいで負けろ
510 ニールキック(内モンゴル自治区):2013/10/08(火) 22:57:54.74 ID:tGwLZo60O
割引の日に観にいくよ
511 ファルコンアロー(福岡県):2013/10/08(火) 23:05:16.81 ID:5kW8b4d40
R100に合わせて100円で上映してたら
もっと客入ったと思う
512 マスク剥ぎ(庭):2013/10/08(火) 23:41:56.60 ID:fZWsATU90
>>15
遺書の頃が全盛期でピークだったのかもな。
あれから勘違いして堕ちてった。
513 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/10/08(火) 23:54:01.08 ID:IMdjm4Ts0
エロがあるとお祭り騒ぎになるな
昔を思い出すぜ(´・ω・`)
514 スリーパーホールド(神奈川県):2013/10/08(火) 23:57:03.40 ID:WuZxMH/a0
次回作が決まっても、もうまともな俳優が出てくれないんじゃないか?
515 ダイビングフットスタンプ(家):2013/10/08(火) 23:59:02.87 ID:0KiJl4+8P
いつ映画館に行くのか
516 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/10/08(火) 23:59:53.91 ID:IMdjm4Ts0
誤爆した(´・ω・`)
517 エルボードロップ(埼玉県):2013/10/09(水) 01:59:12.94 ID:tusnX0kz0
パンストフェチ目線で撮れよ。

細部にこだわれww
518 エルボードロップ(埼玉県):2013/10/09(水) 02:01:01.59 ID:tusnX0kz0
『機動警察パトレイバー』実写版プロジェクト『THE NEXT GENERATION -PATLABOR-』製作発表記者会見 (番組ID:lv152987420)

2013/09/25(水) 開場:11:20 開演:11:30

1988年以降、コミック・ビデオグラム・映画・小説など先駆的にメディアミックス展開を繰り広げ、
世代を超えた多くのファンを獲得し、アニメ史に残る空前の大ヒットを記録した『機動警察パトレイバー』シリーズ。 
その誕生から25年、映像技術の粋を尽くして、まさかの実写化に挑戦する
巨大プロジェクト『THE NEXT GENERATION -PATLABOR-』が遂に全貌を現す!
当日は、アニメシリーズから引き続きの参加となる押井 守と、初お披露目となるキャスト陣が登壇。
さらに、一部で目撃情報がアップされている実物大98式イングラムも遂に登場か!?
21世紀の今だからこそ可能となったビッグプロジェクトの始動を見逃すな!

http://patlabor-nextgeneration.com/index_ie.html
519 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/10/09(水) 02:09:47.79 ID:oV/2CczC0
>>516の家族も轢かれて心臓破裂しろ
520 ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2013/10/09(水) 02:39:46.40 ID:aRTKIe0T0
>>519
通報しました
521 16文キック(愛知県):2013/10/09(水) 04:58:23.15 ID:L6lQoz+j0
よしもとの下っ端芸人の給料がまっつんの映画制作費に消えてる・・
522 キャプチュード(芋):2013/10/09(水) 05:29:10.47 ID:0cdUc/nq0
>>521
映画が仮に当たっても吉本の内部留保に回されるだけなので結局若手には届かない
523 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/09(水) 05:35:51.48 ID:tb7cYIzK0
50億もかけてそれで大赤字確定で。
そんなカネを焼き捨てるようなことまだ続けるのか
524 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 05:36:59.87 ID:nfUOpeOl0
海外で評価されてるとかほざいて喜んでたけど
実際はカンヌでだだすべりで大日本人以降お呼ばれなし
呼ばれるのはロカルノとかトロント、釜山などの3流、4流映画祭
アメリカで大日本人がリメイクされるってしきりに言ってたが
あれから何年経ってる?
松本の映画はカルトムービー的でクレイジーだから一部のバ観客に興味を持たれただけ
海外のバ観客は邦画にそういう変なのを求めてるからな
525 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 05:37:38.88 ID:nfUOpeOl0
ときめきメモリアルってなんだよ
526 レインメーカー(dion軍):2013/10/09(水) 05:40:46.44 ID:URvF22Hd0
松本さん映画コケました
もうやめましょう
ってマネージャーは言わないのかな?
527 ジャンピングパワーボム(兵庫県):2013/10/09(水) 05:41:38.91 ID:QcHT0FLK0
誰かがはっきりと才能ないって言ってあげるべき
528 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 05:43:12.16 ID:nfUOpeOl0
松本の元マネージャーの大崎や岡本が吉本の社長、副社長で
担ぎ出してる張本人だからな
529 中年'sリフト(東京都):2013/10/09(水) 05:43:24.86 ID:Gc4rBGuq0
コケるなら、当たるまでやろう。映画製作。なのかな。
530 ネックハンギングツリー(WiMAX):2013/10/09(水) 05:46:19.85 ID:bvxMWmPH0
いつもこの人イライラしてるよね何か気質が朝鮮人みたい
多分根が暗いんだろうな
531 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 05:46:52.49 ID:nfUOpeOl0
本当はビートたけしが言うべきだったんだよ
あんちゃん才能ないよと
それを「他の監督より才能がある」
「最低10本は撮らないと」とか無責任なこというから
こんなことになってるんだよ
532 サッカーボールキック(神奈川県):2013/10/09(水) 05:47:42.29 ID:ZwEFrZAd0
たぶん2000万くらいの予算で思い切り割り切った映画作ったほうが
マシなものが出来るんじゃないのか
533 セントーン(和歌山県):2013/10/09(水) 06:02:44.67 ID:6xzDg+Fb0
R-18でやらないのが監督の限界やね
心理的なSMでもなさそうだし
534 バズソーキック(愛知県):2013/10/09(水) 06:05:37.16 ID:OV/oq0Eq0
>>380
つ 吉本ファイナンス
535 【中部電 58.3 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/10/09(水) 06:28:22.60 ID:Q8+2Jx50P BE:509898454-S★(512556)

なんで観に行きたくなる映画作らないの?
536 栓抜き攻撃(東京都):2013/10/09(水) 06:38:30.62 ID:TtWt8qpP0
これ評論家が語ったら負けみたいな感じだろ
誉めるにしても、酷評するにしても
537 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/10/09(水) 07:07:43.45 ID:Z0mkLK+B0
なんで50億の予算が通るのw
538 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/10/09(水) 07:18:13.47 ID:8Bv6DTxei
「製作費○○億円!!」ってのは、実態を無視した宣伝文句になってるよね
だから、実際にはそれほど使われていない

ただ、客に観に行く気を起こさせたいだけ
馬鹿馬鹿しいな
539 サソリ固め(庭):2013/10/09(水) 09:56:00.85 ID:HtVJfvFp0
>>495
なんか2ちゃんの意見のパッチワークみたいだね
540 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/10/09(水) 09:57:32.75 ID:A8K9vzAM0
制作費50億円ってのが東スポのボケだし
541 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/10/09(水) 10:12:01.66 ID:2rY362pL0
>>196
ということは100億売り上げなければトントンにならない
一方>>180の方法であれば残り50億売り上げればいいことになる
542 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/10/09(水) 10:13:44.37 ID:ylrD+H8l0
渋谷陽一も持ち上げすぎたよな
543 ラ ケブラーダ(福岡県):2013/10/09(水) 10:29:18.20 ID:qbxFn6ON0
次の作品に期待
次の作品でもまた50億どぶに捨ててくれ
出来たら吉本を倒産に追い込んでくれ

松本万歳 
544 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県):2013/10/09(水) 10:42:32.65 ID:axunFNwS0
15分くらいのコントならいいと思うけど
同じ設定で2時間は無理
545 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/10/09(水) 10:46:16.03 ID:uAaiXwboP
4作全部でも50億いかんだろ
546 キングコングラリアット(チベット自治区):2013/10/09(水) 10:46:23.04 ID:vGiHCUwO0
評判とか見るとまた同じみたいね
まあ、元々映画館では見る気無かったけど
R(ental)100(円)なら見てもいいかもw

それにしても、YAHOO!のインタビューは面白いなーw
大森さん、出演料は貰ったかもしれないが、たぶん損してないですか?
大コケ?作品の主役にSM俳優扱いになるかもですよ?
公にSM技術談義だし?
547 レインメーカー(関東・甲信越):2013/10/09(水) 11:44:27.57 ID:lNuGYp1+O
前作までは毎回松本がいいともとかで宣伝しまくってたのに今回は出てこないな
もうさすがに映画は辞めるんじゃないか
548 タイガースープレックス(SB-iPhone):2013/10/09(水) 12:09:07.53 ID:gw4Zm+FSi
本当に面白い作品は口コミで広がるって
教えたい欲求ってあるからな
549 ニールキック(内モンゴル自治区):2013/10/09(水) 12:11:37.02 ID:zHNEC0MJO
金がない
550 断崖式ニードロップ(禿):2013/10/09(水) 12:12:47.66 ID:IJIYIZga0
お前ら、「飛べダコタ」はいってあげてね。
551 ダイビングヘッドバット(家):2013/10/09(水) 12:17:10.26 ID:0bmYaq2oP
CMで大ヒット上映中って出てたw
552 閃光妖術(関東・甲信越):2013/10/09(水) 12:23:00.56 ID:ClAEmFGBO
大コケって言葉がなんか好きだ
553 ランサルセ(東京都):2013/10/09(水) 12:30:12.72 ID:DOqptUpZP
制作費50億ってハリウッドだとどのレベル?
554 キャプチュード(茸):2013/10/09(水) 12:43:07.66 ID:25cfcxx10
バンダム主演系の映画
555 栓抜き攻撃(芋):2013/10/09(水) 12:47:23.57 ID:z/XI32y80
松本の才能とは
556 カーフブランディング(チベット自治区):2013/10/09(水) 12:51:35.72 ID:LknSVOLB0
50億なんて天文学的な金額、昔のハリウッドなみな金をかけて作るなら、貯金して一生リッチに暮らせ
557 ジャーマンスープレックス(京都府):2013/10/09(水) 12:52:17.37 ID:McqviYtS0
>>97
FFってマジで会社傾かせたんだなwww
558 フォーク攻撃(千葉県):2013/10/09(水) 12:58:06.68 ID:1mf9JkZr0
つうか、もう上映してんの?

タイトル先行しすぎて肝心のスケジュールが全然見えなかったから気にも止めなかった

始めから見る気は無かったけど
559 ニールキック(関西・東海):2013/10/09(水) 13:06:13.24 ID:Zx0fFRbyO
一億出して佐藤を脱がせよ
560 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行):2013/10/09(水) 13:26:34.00 ID:liv9dquL0
他人の映画ボロクソに貶してたんだから
それが自分に返ってきてもそりゃそうだろとしか
庶民共の見るレベルが低いと言いたそうだが
そいつら相手に視聴率を稼いできたからこそ大金で好き勝手な事できるわけで
561 タイガースープレックス(北海道):2013/10/09(水) 13:33:52.27 ID:G74CXhRr0
松本=面白くないのイメージが定着してるから
あと、取り巻きが気持ち悪い
562 膝靭帯固め(芋):2013/10/09(水) 14:02:37.86 ID:st/mKrtl0
272 名無しさん New! 2013/10/09(水) 12:57:38.53
2013/10/09(水) 23:00 〜 23:59
「NEWS ZERO」
▽松本人志×村尾信尚…東日本大震災・監督・お笑いを語る
563 魔神風車固め(庭):2013/10/09(水) 14:05:15.66 ID:0pIh0vkF0
奇をてらったタイトルの映画はクソな法則
なぜなら中身がないからタイトルの奇抜さで客引きしないといけないから
564 アトミックドロップ(庭):2013/10/09(水) 14:05:20.01 ID:F1D+aXjg0
誰か言ってたけど、松本の少年時代の物語をとればいいんじゃない。
くぞがきどもがくそがきらしく遊んだる映画ならみたい。
565 バーニングハンマー(庭):2013/10/09(水) 14:07:09.32 ID:H0A2rJjX0
なぜタイトルを130Rにしなかったのか
566 トペ コンヒーロ(東京都):2013/10/09(水) 14:09:43.93 ID:MharsNZR0
2時間ヘレーーン!て叫ぶだけの映画なら評価したのに
567 ウエスタンラリアット(庭):2013/10/09(水) 14:14:37.63 ID:99Dzfy+t0
なんでみにいかなきゃならないの?
568 ブラディサンデー(庭):2013/10/09(水) 14:16:46.15 ID:b2ES6tYN0
高須「どうですか松本さん。今あなたの新しい映画R100全国の劇場で公開中ですけども」
松本「いやー、またえらい映画撮ってもたなー」
高須「また自画自賛かいな笑」
松本「いやあれだけ素晴らしい映画撮ったんやから言ってもいいでしょう。ただあの映画をどれだけの客が理解できるかやな」
高須「まぁ多少その心配はありますよね」
松本「ほで一部のアホがさぁ、松本の映画全然客入ってへん、大コケやとかぬかしやがってさぁ」
高須「あーそれは違うな」
松本「こっちはお前みたいなアホにわかる映画撮ってないんじゃボケェ!」
高須「もうそんなでかい声だしな笑」
569 バックドロップホールド(関東・東海):2013/10/09(水) 14:18:56.83 ID:jzykG5waO
ごっつは取り巻きも意見しっかり言ってたからコントの出来が半端なく良かったんじゃないかと思う。
570 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/10/09(水) 14:26:52.21 ID:TVlStA5D0
>>565
それだとホンコン映画と間違われるから。
571 バーニングハンマー(庭):2013/10/09(水) 14:29:18.87 ID:H0A2rJjX0
>>570
うまいなぁ
572 ラダームーンサルト(関東・甲信越):2013/10/09(水) 14:30:18.06 ID:0EZD5YoiO
そのうちの30億使って出演女優全員脱がしてれば 大変な話題作にはなったろう‥
573 ナガタロックII(庭):2013/10/09(水) 14:30:20.23 ID:IgRA3CkY0
>>97
どれも記憶に残らないと
574 ラダームーンサルト(関東・甲信越):2013/10/09(水) 14:35:16.68 ID:0EZD5YoiO
周りの腰巾着も含め皆 関西で深夜ラジオダウンタウンのもと やってた頃の気持ちを思いだすべき
重役なったからって偉いつもりになって仕事しなさすぎ
ブレーンならアドバイスしてやれ
金と権力に胡座かいて腑抜けになりやがって
575 フォーク攻撃(三重県):2013/10/09(水) 14:35:27.16 ID:3AM7ID+20
入って一人だったら1800円で貸し切り気分味わえて面白そう
576 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2013/10/09(水) 14:36:25.18 ID:EN2BHMqx0
>>97
どうしてそんなにお金がかかる
577 タイガードライバー(東日本):2013/10/09(水) 14:39:09.91 ID:i7m0JmZN0
まぁサラっと無視してれば気がついたら劇場公開終わってる。そういうもんだ。
長くて3週間だろうな。すぐに打ち切り。
578 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行):2013/10/09(水) 14:43:57.97 ID:KDs4q/cG0
50億だとテッドの製作費と同じぐらいかな
579 ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2013/10/09(水) 14:54:58.80 ID:hCI2/DXD0
松本って才能あると思ってるよねw
あんな糞映画テレビで十分だろ
580 キドクラッチ(庭):2013/10/09(水) 14:58:28.40 ID:ZPdWA8Fd0
>>576
毎晩の宴会費用
581 メンマ(長屋):2013/10/09(水) 14:58:29.80 ID:WiHyaPIr0
これで4作目だろ?
3度目の正直で裏切ったんだから仕方ねぇ
582 ウエスタンラリアット(神奈川県):2013/10/09(水) 15:01:14.11 ID:QPJSxviv0
貸切状態でチケ屋で250円だって聞くから観に行ってもいいんだが
このぶんじゃ早々打ち切りになりそうだな
583 急所攻撃(やわらか銀行):2013/10/09(水) 15:07:07.85 ID:VZnWdkfT0
584 アンクルホールド(愛媛県):2013/10/09(水) 15:08:52.83 ID:fvdEzFw10
もっと低予算でやれば良いのに
どうせカルト映画なんだから
上映もミニシアター系でやれば良い
585 リバースパワースラム(大阪府):2013/10/09(水) 15:21:15.60 ID:0MHlvZ+B0
配給から松竹が下りてワーナー配給の一作目がこれだろ
次が取れたら独立系でやるしかないんじゃないのか
撮影費用引っ張ってこれたらって言う仮定が付くけど
586 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 16:04:00.38 ID:nfUOpeOl0
別に税金で映画作ってるわけじゃないんだから
どんな糞映画でも作る権利はある
それより見える地雷をわざわざ自ら踏みに行って
わめいてる奴らの方が鬱陶しい
自業自得だっつうの
1800円は勉強代だ
587 トペ コンヒーロ(神奈川県):2013/10/09(水) 16:05:15.36 ID:4JlykRMi0
逆に、どこに見たくなる要素があると?
588 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 16:16:50.35 ID:nfUOpeOl0
1作目は仕方ないにしても
もう4作目だぞ?
興行的にも一作目以降からがくんと落ちたが
これは学習した結果だろ
過去3作すべて塵で
なんで4作目見に行けるの?
何時になったら学習するんだよ
589 スターダストプレス(西日本):2013/10/09(水) 16:39:02.50 ID:lP18wgfl0
短くまとめて世にも奇妙な物語で放送しても
ハズレストーリーだろうな
590 アンクルホールド(愛媛県):2013/10/09(水) 16:41:26.51 ID:fvdEzFw10
>>588
行ってないから大惨事になってる訳なんだがw
信者に言わせると「見もせずに批判するな!」
でも、タダでも行きたくないなあ
591 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 16:50:18.96 ID:nfUOpeOl0
>>590
行ってるつうんだよ!
3万4千も行ってるし
7位にランクしている時点で狂ってる
592 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/10/09(水) 16:52:21.69 ID:YBgqRmG/0
興行通信社の映画ランキングを誰も信じてないんだな。みんな東宝シネマズの座席数をチェックしてる。
興行通信社って、先行公開のときに稼いだ興行収入を週末の興行収入に加算したりして、ランキングをいじってるんだぜ。
593 ダイビングヘッドバット(やわらか銀行):2013/10/09(水) 16:52:39.89 ID:ODKotZw2P
むしろ謝罪の王様ってそんな面白いのか
594 16文キック(庭):2013/10/09(水) 16:54:44.67 ID:rNEVJ/cL0
>>593
あまちゃん効果でしょ
クドカンが息を吹き返すとは思ってなかったから驚いたけど
595 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 16:55:02.80 ID:nfUOpeOl0
松本より遥かに実績がある
園子温の『地獄でなぜ悪い』は初登場11 位(トロントでは観客賞受賞)
それに比べれば明らかに松本の映画は行き過ぎ
596 ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 16:55:34.96 ID:OhAbPPrX0
50億w
相当な事業ができるわ
東スポ死ね
597 ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/10/09(水) 16:57:23.39 ID:Lrsb2CaLi
ってか松本人志を面白いと思ったことは一度もないけど
あと、松本人志を好きって言ってる奴とは仕事上の付き合いはあっても友達には絶対になれない
598 ドラゴンスクリュー(東日本):2013/10/09(水) 16:58:03.09 ID:CfYbBiNK0
あんだけ駄作続けといてまだ見に来いとは無理がある
599 エルボードロップ(庭):2013/10/09(水) 16:58:17.23 ID:+wmG5Fv30
最後にざまあみろ!って松っちゃんに言われるんでしょ?やだよ
600 中年'sリフト(東京都):2013/10/09(水) 16:58:56.50 ID:5SmxKhvk0
松ちゃんはこういう奇をてらった映画を撮り続けるんじゃなくて
もっと地に足の着いた、自分の体験に根ざした映画から撮っていく方がいいと思うんだよなあ
みんな漫才師を目指してる尼崎スラムの少年群像劇みたいなものでもいいし
放送室で高須と話してたような事実に基づく話の方が、ずっとドラマ性を感じる
601 目潰し(愛知県):2013/10/09(水) 16:59:51.51 ID:MrR3tyMe0
これだけ馬鹿みたいに宣伝売ってるから見に行く奴もいるだろうけど、
どう考えたって口コミで広がるような作品じゃないから。
つまりゴミってことなんだが、
こういうゴミを作ってる奴らに限って口コミとか評判ではなく
自分の目で見てほしいって言うよな。

あとガッチャマンはステマしてない感じでそれだけは好感が持てた。
映画監督とか関係者のプライドとしてはあっちの方が断然上。
602 リバースネックブリーカー(関東・甲信越):2013/10/09(水) 17:00:53.11 ID:/R1D5xAN0
行き過ぎっていうか、上映館が多すぎるからランクインしてるだけでしょ。
個々の映画館の赤字の上に成り立ってるシステム
603 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/10/09(水) 17:01:06.87 ID:IDUXZJkA0
完全に、cm失敗。
ついでにタイトルも失敗。
さっぱり何の映画か解らない。
一般人をなめすぎ。
金払ってまで行かない。
604 ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/10/09(水) 17:03:05.90 ID:IvMG/EKL0
ダウンタウンも大変だね。。。
レギュラーも3本減2本増で実質1減でしょ
視聴率もやばいし
605 トラースキック(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 17:03:16.85 ID:+mdkCpFc0
>>97
CGが高いんだなw エキストラの数が多いのも高額要因みたいだねw

結論から言うと人件費だねw
606 シューティングスタープレス(WiMAX):2013/10/09(水) 17:03:50.55 ID:baXt5ey40
>>597全盛期は面白かったんだよ。
607 ローリングソバット(東海地方):2013/10/09(水) 17:04:43.17 ID:f/XwuIopO
助ける気は… ゼロです!!!
608 シャイニングウィザード(神奈川県):2013/10/09(水) 17:06:00.42 ID:BSbmrHFW0
ハリウッドじゃ有名監督でも大作でこけると乞食に早代わりらしいけど
吉本がバックだと楽だね。先駆者がどうのいってるなら一人で勝負してみたら
609 ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/10/09(水) 17:08:29.00 ID:IvMG/EKL0
ひとりごっつは毎週録画して見てたな
610 エメラルドフロウジョン(東日本):2013/10/09(水) 17:13:13.17 ID:S86vh0MGO
松本、おまえみたいな馬鹿にSMプレイが理解できるわけがない
以上
611 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 17:14:11.69 ID:nfUOpeOl0
10月5日公開の映画『R100』では、監督の松本人志が動画投稿サイトYouTubeで
視聴者に語りかけるコメント付き予告編の配信を行っている。
内容は同サイトで好きな映像を再生しようとすると、突然
松本監督が再生画面に登場し、カメラ目線で利用者に語りかけるというもの。
穏やかな口調から始まり、途中から突然テンションを上げ
「(『R100』を)観に来たらいいんじゃないの〜!?」
「予告編もぜひ、観てみたらいいんじゃないの〜!?」と力強く訴える。

うぜぇ
612 バックドロップホールド(東京都):2013/10/09(水) 17:16:24.55 ID:j4d98WpJ0
>>553
アメリカ映画制作費ランキング
http://www.the-numbers.com/movies/records/allbudgets.php

参考
バックトゥザフューチャー3 $40M(約58億円)
グラン・トリノ $25M(約26億円)
ソーシャルネットワーク $40M(約35億円)
アイアンマン $186M(約132億円)
613 ブラディサンデー(WiMAX):2013/10/09(水) 17:19:51.01 ID:RShuFR9+0
>>1
SM嬢役キャストがびつくりするような女優塵なんだぞこのヘドロマンコ
614 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 17:21:39.23 ID:nfUOpeOl0
50億信じてる奴はちょっと頭がおかしい
5億前後の回収しか出来ない奴に
50億出すわけ無いだろ
そもそも50億ってのは誰が撮ろうが無いけどな
ペイするのに製作費の3〜4倍の回収が必要なんだぞ
普通に考えろ
615 ニーリフト(山梨県):2013/10/09(水) 17:22:33.52 ID:a1fvCmiU0
鬼畜人ヤプーとかO嬢の物語みたいな松本オリジナルな幸福感が描かれてるなら見るけど
616 魔神風車固め(神奈川県):2013/10/09(水) 17:24:20.11 ID:RjIbzGxL0
南大沢、18:50からのゼロじゃん
行ってみようかな
617 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 17:27:20.65 ID:nfUOpeOl0
今の邦画の制作費の規模は最大で20億付近
最も多いのが3〜10億で
10億でも結構な大作
618 ビッグブーツ(庭):2013/10/09(水) 17:29:14.61 ID:nZF09z4b0
>>613
別にビックリしない
619 かかと落とし(庭):2013/10/09(水) 17:31:20.89 ID:7LestnVt0
人気映画評論家が絶賛すればある程度の人は観に行くだろ
ただし本当に人気ある評論家に限るが
620 キングコングニードロップ(福岡県):2013/10/09(水) 17:32:18.63 ID:EH9iuADQ0
50億も予算使えるなら、それこそサトエリも大地真央もオールヌードでガッチガチのSMエロ映画でも撮ってたらここまでの失態にはならんかっただろうな
たけしのリアルな暴力描写に対抗して松本のリアルエロス路線で思いっきりやればそれなりに見てみたい気はする
自称天才の松ちゃんにはそんなテーマで映画撮るのはプライドが許さなかったのかな
621 リキラリアット(関東・甲信越):2013/10/09(水) 17:34:47.53 ID:jUXcEKN4O
プリキュアのゲスト芸人枠に入れてもらえば?
クライマックスでライト振る謎生物の役かなんかで
622 アルゼンチンバックブリーカー(東日本):2013/10/09(水) 17:41:33.29 ID:p9KZQPrqO
昨日行ったけど、まだやってなかったぞ
623 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 17:50:21.74 ID:nfUOpeOl0
ターミネーター 制作費14億円
624 リバースパワースラム(WiMAX):2013/10/09(水) 17:51:24.28 ID:TMUWM2Bc0
よくこんな糞映画にまともな俳優が出演してくれたよな
ハクヅケのために金積んだんだろ
625 魔神風車固め(栃木県):2013/10/09(水) 17:51:35.87 ID:ohHMyjv/0
R100=100歳未満鑑賞禁止
626 リバースパワースラム(WiMAX):2013/10/09(水) 17:52:59.08 ID:TMUWM2Bc0
制作費ターミネーター2の半分かかってるとか有り得ねーだろwww
627 ラ ケブラーダ(兵庫県):2013/10/09(水) 17:58:52.57 ID:HOsH/jvY0
漫才ブーム(ひょうきん族)以前以後でお笑いは大きく分けられるけど、漫才ブーム以後で漫才のスタイルを変えて
「天才現わる」ってことで4時ですよ〜だ以降の人気になったああいう栄光と評判を映画の世界でもと狙ったけど
狙いすぎてダメになっちゃったって感じ
もっと若い時にやってたら才能ゆえの勢いでうまく行ったかもしれないけど
628 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 18:27:34.69 ID:nfUOpeOl0
黒澤にしたってコッポラにしたってキューブリックにしたって
才能のある監督ほど自作品を見るのは耐えられないと口を揃えて言う
これは才能が在るゆえの苦悩といっていい
その点松本は幸せな奴だ
629 ときめきメモリアル(香川県):2013/10/09(水) 18:35:36.49 ID:nfUOpeOl0
ごはんにうんこをのせてカレーだと配ってる松本シェフ
「あの、これうんこですよ?」と客が苦情を言おうが
「どんな味覚さらしとんじゃい!」と客の舌を疑い
カレーであることを主張するそれが松本シェフ
630 キチンシンク(SB-iPhone):2013/10/09(水) 18:39:36.29 ID:fV7lbdEci
50億は盛り過ぎ
実際は億未満だろ
631 ダイビングヘッドバット(dion軍):2013/10/09(水) 19:22:23.09 ID:LcjOQztDP
632 パイルドライバー(SB-iPhone):2013/10/09(水) 19:49:40.38 ID:ILNSPmpki
松本才能0やね
レンタルで見たとしても、金返せレベル
633 メンマ(愛知県):2013/10/09(水) 20:54:33.90 ID:eX+3egmn0
女優がイケテナイ次点でパス
634 バーニングハンマー(家):2013/10/09(水) 20:57:30.90 ID:4odBZKxv0
バーツでしょ
635 稲妻レッグラリアット(WiMAX):2013/10/09(水) 21:09:36.33 ID:h0YgP9a20
女優がブスかババアしかいないから
636 ダイビングフットスタンプ(千葉県):2013/10/09(水) 21:10:10.18 ID:IvMG/EKL0
そもそも、ジャンルもわからない映画を劇場まで見に行こうって人はいないよな
637 サソリ固め(庭):2013/10/09(水) 21:17:28.11 ID:Izft5RKW0
>>631
面白いなこれ。誰が描いたの。
638 キン肉バスター(埼玉県):2013/10/09(水) 21:45:13.02 ID:yMjXon2O0
こいつ映画監督を馬鹿にしてるだけでしょ
639 ランサルセ(山陽地方):2013/10/09(水) 21:52:42.32 ID:yTgGrg7QO
>>623 十何億でターミネーター出来るんだな 邦画はなんで何億かけてあんなに安ぽいしストーリーが練られてないんだよ ターミネーターのTV版は嫌いだけど映画1、2好きやわ
640 急所攻撃(和歌山県):2013/10/09(水) 21:59:25.89 ID:bcyHHudu0
ハマタのほうが結果だしてる
641 キャプチュード(新疆ウイグル自治区):2013/10/09(水) 22:15:22.30 ID:Fx9n9gex0
>>583
松山ケンイチに似てる。
642 ラダームーンサルト(山口県):2013/10/09(水) 22:22:20.46 ID:IvEKcwxW0
本当に撮りたいものあるのかな
情熱はもう無いように見える
643 河津落とし(福岡県):2013/10/10(木) 00:02:47.87 ID:iFAEbNub0
浜ちゃんはMCとして番組回させたらクリーム上田やさんまより上だと思う
644 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/10/10(木) 00:22:39.97 ID:NYmnZk8k0
これでいきなり人情モノとか撮り始めて
そこそこいい線いって調子にのるんじゃ。
645 ファイヤーボールスプラッシュ(庭):2013/10/10(木) 02:13:19.23 ID:UERq30V/0
取り巻きだけでなくマスコミ全体で松本監督を庇ってるのが不気味だ。
今日のニュースでも普通に順調に映画やってますって感じだったしな。
もう売上はそんな状況じゃないのに誰もそうとは言えないんだな。
646 クロイツラス(家):2013/10/10(木) 03:23:30.72 ID:m/jeHjCk0
♪まつも〜と ひとっし
♪あいぼぉ〜は はまだ
♪え〜いがは まだ夢の中
647 アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区):2013/10/10(木) 03:36:31.14 ID:3WnHnkrC0
お前ら……。

松本の映画は、単なる「イベント」だぜ。

取るところから取って、息の掛かったところにバラ撒いた。

客が入るかなんて、どうでもいい。もうとっくに完結してる。
648 逆落とし(関東地方):2013/10/10(木) 03:38:13.36 ID:4NZzXUA5O
ゴレンジャイを映画化してくれたら、観に行くよ。
649 ニールキック(東京都):2013/10/10(木) 03:41:26.84 ID:JSCZhYHT0
>>639
タレントのギャラじゃねーの?
650 マスク剥ぎ(茨城県):2013/10/10(木) 03:41:48.37 ID:vBYQ3EVy0
名前貸しオナニーじゃなくて
映画つくればいいのに
651 ニールキック(東京都):2013/10/10(木) 03:44:21.26 ID:JSCZhYHT0
つーか良い映画を撮るのが目的じゃなくて、監督のプライドを満足させるのが目的なんだから良い映画なんて出来るわけねえ
映画好きでもなんでもねえだろ松本氏
652 足4の字固め(関西・北陸):2013/10/10(木) 03:44:41.56 ID:QJdQRdiWO
松本は型を崩すことだけ考えてて
単純にまともに話を作れないんだな
653 稲妻レッグラリアット(東日本):2013/10/10(木) 04:33:44.49 ID:CqVSvLuEO
文化人になりたいだけなんだろうな
どうしても表現したい、絶対映画でいい作品を作りたいとか
そういう心が無い
654 ニールキック(東京都):2013/10/10(木) 04:36:57.08 ID:JSCZhYHT0
草書だけ知った気になって楷書も書けると豪語してもそれは無理ですよ
655 サッカーボールキック(東日本):2013/10/10(木) 04:56:31.78 ID:FH2wwmSi0
>>652
 
そう、こいつには「崩す」能力しかない。それもかなり低次元の。
信者はこいつの能力について何か根本的に勘違いしている。

こいつは馬鹿な破壊者であって賢い創造者ではない。
656 メンマ(大阪府):2013/10/10(木) 04:59:03.15 ID:czSrEzlL0
この人、笑い笑いって言ってるけど、もう娘と嫁がいたら何にもいらなそうだよな。
周りが持ち上げてケツ叩かれているだけで。
657 サッカーボールキック(東日本):2013/10/10(木) 05:00:50.88 ID:FH2wwmSi0
  
こいつの能力を最大限贔屓目に見ても
こいつは「壊し方」が特異で面白いだけであって
まともに何かを創造する能力なんて最初から1ミリたりとも持ってない。
658 ニールキック(東京都):2013/10/10(木) 05:01:01.83 ID:JSCZhYHT0
>>655
まるで2ちゃんネラーのようだ
659 バックドロップホールド(関西地方):2013/10/10(木) 05:01:58.51 ID:ezZYPBXR0
なんか壊して笑ってもらえるのも若いうちだけだな
660 オリンピック予選スラム(dion軍):2013/10/10(木) 05:11:27.42 ID:bl9NGtHM0
>>647
客がどうでもいいなら上映する必要はないだろって話だな
作るだけ作ってお蔵入りさせりゃいい
そうすれば代わりに他の可能性のある映画を上映できるし
661 アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県):2013/10/10(木) 05:22:11.25 ID:Xy+e46rm0
>>55
> 予防線張ってるところ
今回はそれが映画そのものにまで出ている

それでもさや侍よりはマシだわ
662 ランサルセ(沖縄県):2013/10/10(木) 05:32:22.09 ID:+sFiIaT20
>>595
園子温とかガチの天才をただの芸人と並べるなよ
4時間の長編を辞典より太い脚本を自力で書きあげて作る天才だぞ彼は
663 ドラゴンスクリュー(庭):2013/10/10(木) 05:43:59.52 ID:fiePRdo90
300えん・ポップコーン・ドリンク付きなら行ってもいい
664 ラダームーンサルト(愛知県):2013/10/10(木) 05:55:19.03 ID:MIL1RlKZ0
きょ、、巨匠・・・
665 パイルドライバー(内モンゴル自治区):2013/10/10(木) 06:03:32.71 ID:MOjTLcJ9O
ダウンタウンは昔から見ない
そもそもの初めから見てない
666 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/10/10(木) 06:07:13.65 ID:euqgjhW10
この大ゴケを狙ってたんじゃね

まぁ何人か首つらないといけないだろうけど
667 スパイダージャーマン(WiMAX):2013/10/10(木) 06:22:38.80 ID:HngRSHwd0
ぶっちけ制作費20億
668 不知火(茸):2013/10/10(木) 06:50:55.32 ID:OdpSXJiW0
>>531
潰しにかかってんな
669 マスク剥ぎ(埼玉県):2013/10/10(木) 06:53:18.40 ID:LdtVYGX30
どっから金集めたんだろうな
よく投資する馬鹿が居たもんだ
670 フライングニールキック(東日本):2013/10/10(木) 07:03:58.70 ID:0uFmYnOj0
面白かったけどコント番組の1コントでいいじゃんって感じだったわ
1500円払う価値は皆無 映画でやる必要ねーよ
671 ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2013/10/10(木) 07:05:42.16 ID:s7Mb5k2v0
復活の日より金が掛かっているのか。
672 ミドルキック(芋):2013/10/10(木) 07:09:40.40 ID:hbXvuSZT0
>>120
自意識過剰に「何か変わった事をやらなきゃ」と、
心底好きな事にこだわり抜いて作ったのと、の違いじゃない?
673 膝十字固め(関西・北陸):2013/10/10(木) 07:30:08.73 ID:d8ifj7xsO
多分この作品で松本映画の見納めだろうな。

松本がメガホン握る事はこの先二度と無い。
674 パイルドライバー(SB-iPhone):2013/10/10(木) 07:45:42.80 ID:zcTFAhmCi
またチョンか
675 ビッグブーツ(関東地方):2013/10/10(木) 07:53:16.30 ID:kSKbaHA4O
昨日のNews0インタビュー汗尋常じゃなかったね

インタビュー内容も幼稚で見てるこっちが痛恥ずかしくて途中で消した
676 ビッグブーツ(関東地方):2013/10/10(木) 07:57:44.86 ID:kSKbaHA4O
昨日のNews0インタビュー中に滝汗
長尾さんも暑そうだったけどその比じゃなかった
筋肉モリモリ過ぎてスーツ姿も変だったし
インタビュー内容も幼稚で見てるこっちが痛恥ずかしくて途中で消した
こんなただの変人だったっけ
677 テキサスクローバーホールド(空):2013/10/10(木) 08:10:39.77 ID:0g6CA/Db0
50億もかかってないよ
高く見つかって2億
678 栓抜き攻撃(チベット自治区):2013/10/10(木) 08:12:14.97 ID:J1o1HHmq0
2億でも元取れないんじゃね?
679 ストレッチプラム(チベット自治区):2013/10/10(木) 08:13:17.17 ID:HvPEw9o+0
尼崎を舞台にした岸和田少年愚連隊ノリの映画を松本目線で作れや

めちゃくちゃ見たいわ
SMだなんだ非現実ものは結局松本のオナニー映画でしかないんだからさ
俺はダウンタウン世代ともいうべき世代でダウンタウンの笑いはガキでトークをやってた頃まではダウンタウンフリークだった。今はたまに見るくらいだがw
まあでも松本の映画は一本も見てないし見たくもないw
ただ、松本が非現実路線をやめて現実路線や社会派路線に切り替えた映画作っていくなら絶対見たいわ。
その第一作目として尼崎を舞台にした岸和田少年愚連隊ノリの映画を期待したいなあ。
680 かかと落とし(福島県):2013/10/10(木) 08:18:31.01 ID:mBmj0wja0
底辺工業高卒にまともな映画が作れるわけがない。無学無教養の猿
681 リバースパワースラム(関東・甲信越):2013/10/10(木) 08:50:03.25 ID:88RdZOza0
この謎の制作費って赤字補填の粉飾決算用に回されるんじゃない?

いまの業績だと銀行からの融資も厳しいだろうし
682 マスク剥ぎ(東京都):2013/10/10(木) 08:52:26.43 ID:Kvt7oC3q0
キャシー塚本って中川いさみのクマのプー太郎の丸パクリって知ってた?
・料理教室 パーマのおばさん
・サバの内蔵をいきなり吸いだす
・ずっと好きだったのようようよう!と突如絶叫
・アシスタントの女性が絶句
その他のギャグもほとんど中川いさみからのパクリ
当時は伝染るんですに隠れてまだマイナーだったから、
あとでクマプーが人気でて内心焦ったと思う。
英語教室のエロい女教師とか、トカゲのおっさんとかペーターとか
古本屋で読んでみて
683 男色ドライバー(静岡県):2013/10/10(木) 09:14:56.38 ID:KdZDfOki0
こいつはさだまさしみたいに何十億も借金背負うわけじゃないの?
さだまさしみたいになれば良いのに(・ω・`)
684 エルボーバット(埼玉県):2013/10/10(木) 09:30:46.45 ID:CViNb+/I0
>>608

吉本は米国からヤクザ案件でマークされているから
松本のオツムじゃ色々と利用されている事は分からんだろうな
685 ランサルセ(庭):2013/10/10(木) 09:50:01.54 ID:qNpjl6Uc0
>>682
そういや、じいさんロボとかあったね。
オジンガ…ゲフンゲフン
686 キャプチュード(富山県):2013/10/10(木) 09:57:00.50 ID:MxqvEZdG0
その捏造ぶりはチョン並wwww
687 断崖式ニードロップ(静岡県):2013/10/10(木) 09:57:13.14 ID:GWrOaBfV0
なんだか必死に50億じゃないって泣き叫んでるクズがいるけど、損が少なければ「松本さんの勝ち」と言えるとでも思ってるんだろうかw
688 魔神風車固め(SB-iPhone):2013/10/10(木) 10:55:44.08 ID:CFJ+ASOIi
松本は九九も満足にできない(本人がカミングアウト)
おまけに中学の屋上からゲロ吐いて、誰かに掛かるのを見て大笑いするようなキチガイ(浜田が暴露)
こんなアホを持ち上げて、海外の映画祭に出品させるとか愚の骨頂
日本の恥やでホンマ
689 TEKKAMAKI(大阪府):2013/10/10(木) 12:15:04.09 ID:sv9OEnsD0
>>600
そういうのでこけたら言い訳できんだろうが!
690 ストレッチプラム(大阪府):2013/10/10(木) 12:42:46.59 ID:SUEh90Ze0
制作費で50億はありえない
ハリウッドでも制作費50億とか一握りだぞ
あの規模なら3〜5億ぐらいじゃねーのか
691 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/10/10(木) 12:50:01.50 ID:ijpYVx+v0
例え制作費が一桁少なくなってもそれさえも回収できるかどうか危やういというwww
692 クロイツラス(中国地方):2013/10/10(木) 13:22:11.11 ID:eEPBGkLc0
宣伝動画でババアたちのきったねえボンテージ姿見せつけられた時点でわかってた

冨永愛だの寺島しのぶだのを見たいと思う奴なんかいるかよ
逆に見たくないヤツしかいないってこともわからない、しょせん業界の中の世界がすべての薄っぺらい人間だよ松本って
693 断崖式ニードロップ(静岡県):2013/10/10(木) 15:55:35.59 ID:GWrOaBfV0
>>683
そんな度胸あるわけないじゃんw。

尼崎のバイタのせがれですよ、バイタのせがれw
694 リキラリアット(庭):2013/10/10(木) 16:41:22.94 ID:vXQw1uMZ0
>>662
園子温も目くそ鼻くそだろ
695 シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2013/10/10(木) 16:44:21.12 ID:KjyFmKF90
ブサヨ新聞は沖縄のせいぜい1万人デモを9万人って報道してたしな
まあ平均9倍に言うんだよ
50億を9で割ってみよう
宣伝費込みでそんなもんだろ
696 逆落とし(東京都):2013/10/10(木) 16:51:46.07 ID:n1tC3xts0
CM見ながらどういう層が見るんだろうと気にはなってた
697 ときめきメモリアル(埼玉県):2013/10/10(木) 17:03:56.44 ID:LzQXSDtn0
バカな>>665の全く無意味な書き込みと俺のレスで合計2レス無駄になるんだよ興味ないなら失せろカス
それと大日本人は30分までは見れたが後は戦意喪失した監督向いてないと思うよ
698 オリンピック予選スラム(dion軍):2013/10/10(木) 17:07:33.03 ID:bl9NGtHM0
>>697
惜しいな
俺も含めて3レスだ
699 タイガードライバー(SB-iPhone):2013/10/10(木) 17:08:55.71 ID:gNg2Sqqri
キムとかジュニアは100回ぐらい観に行くんだろーなー
700 膝十字固め(千葉県):2013/10/10(木) 17:10:48.46 ID:qXtCQw4i0
世界のどこかで誰かが評価してくれるのを漠然と待ってるようなイメージ
701 アルゼンチンバックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/10/10(木) 17:14:29.70 ID:ilFPmfTTO
松ちゃんは王道から逃げて、奇をてらってばかりだからダメ
新しさとか斬新さとかいらんから直球ストレートで勝負してこんかい
702 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/10/10(木) 17:15:46.93 ID:5ob6Y7vD0
昨日たまたまニュースゼロ見てたら出てたけど
あらすじだけ聞くと面白そうだったな
まあ見ないけどさ
一回でいいから金ローでやれよ
703 ダイビングエルボードロップ(東日本):2013/10/10(木) 17:17:54.73 ID:M5O0b3Fq0
なんで映画作れると思ったんだろう?映画とお笑いは別物だろ。
704 リバースパワースラム(茸):2013/10/10(木) 17:18:43.69 ID:mOX54s6L0
松本も分かる人にしか分からない言ってるんだしマニア向けに配信したらいいのに
明らかに一般向けではない
705 キャプチュード(庭):2013/10/10(木) 17:21:58.52 ID:2lVrUkE30
朝鮮女と結婚するからこうなる
706 リキラリアット(滋賀県):2013/10/10(木) 17:30:42.95 ID:ZyikhxiO0
松本ファンだったが
さすがにさやざむらいで見限った
707 トペ スイシーダ(茸):2013/10/10(木) 17:36:39.05 ID:Xrd2eljN0
家の近くのシネコンじゃやってないんだよ
708 エルボーバット(埼玉県):2013/10/10(木) 17:51:40.42 ID:CViNb+/I0
富永愛はフランスの楽屋で露骨な
差別を受けていたw

*ファッションショー
709 エルボーバット(埼玉県):2013/10/10(木) 17:55:13.31 ID:CViNb+/I0
松本のいいぶんで共感できるのは
テレビの字幕の登場。

あれはツボを文字にしないと笑えない=分からない
新手の文盲を生産しちまった。

いわゆるB層てか
710 膝靭帯固め(芋):2013/10/10(木) 17:57:16.61 ID:50Z1vOeZ0
      ,r '´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ :、 
     ,r '::::::::          ::::゙:::、
     /::: .:::::゙:、 U
    l:  '  ,,,,,,,   , ´ ,,,,,U, , ::::::i
     i:  U _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i
    i:  /_\ll l  /_\   ::i-、
    i::   <●>i::   <●>   :iノ /
     i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙ U  i i     < なんか、なんか、なんか…
     i::::::::U    ii  ,,)\   ::: i) i
      i::::::::  / (ヽ--'  \ :U  i ノ  
      i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l
     `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  / l
       \:  ::;;;;" ̄ U   :/ /\
         \::::::::::::::::::::::::::::.../ /lll\
          ヽ─-─--‐'"´ /llllllllllllllll\
711 タイガードライバー(福岡県):2013/10/10(木) 18:00:13.63 ID:XBveCmPE0
ハマタのほうが面白いもの作れそうな気がするなw
712 ニールキック(東日本):2013/10/10(木) 18:06:15.41 ID:eOsetMjI0
商業映画を撮りたいわけじゃないんでしょ?

商業映画は客のニーズに合わせて、客を楽しませなくてはならない。
芸術作品は自分のオナニーが芸術界に認められなくてはならない。

つまり、誰にも評価されていない芸術作品は、おっさんのオナニーに過ぎない。

そんなの観たい人いない。
713 張り手(東京都):2013/10/10(木) 18:08:05.64 ID:Uc6yp0VI0
>>712
だとしたらあんな宣伝費掛けて、メジャーな俳優陣使う必要もないけどね
714 ニールキック(東日本):2013/10/10(木) 18:08:30.12 ID:eOsetMjI0
>>35
でもさすがに、吉本の他の大物芸人も、そろそろ怒り出すんじゃないの?
自分たちがピンハネされた分のお金で浪費してるって意識もあるだろうしね。
715 稲妻レッグラリアット(石川県):2013/10/10(木) 18:09:37.56 ID:A1lqxKsm0
劇場版笑ってはいけない24時をやったらええんでね。
お笑いに見せかけたガチホラー。笑うと黒服たちに撲殺される閉鎖空間からの必死の脱出物。
716 トペ コンヒーロ(dion軍):2013/10/10(木) 18:11:57.65 ID:aB7uePdaI
もっとコスがエロければレンタルしても
よかったが、ないな
717 セントーン(四国地方):2013/10/10(木) 18:15:09.15 ID:OadToH1j0
揺れてる??

気のせいか・・
718 毒霧(茨城県):2013/10/10(木) 18:19:39.84 ID:xjivmnPm0
Vシネでいいよ。
その方がらしさが出せるでしょ
719 エルボーバット(埼玉県):2013/10/10(木) 18:26:21.48 ID:CViNb+/I0
たけしにコンプがあるんだろうか??w
720 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/10(木) 18:36:54.09 ID:tIAm2OYm0
そのうち20億は松本のギャラ
721 タイガースープレックス(京都府):2013/10/10(木) 18:44:21.02 ID:/eNjHulh0
俺はまだまだチキンライスでいいや
↑その通りだな
722 ジャストフェイスロック(静岡県):2013/10/10(木) 19:10:29.09 ID:3fJf9Fw60
止めてやれやハマタ…
723 クロイツラス(大阪府):2013/10/10(木) 19:35:19.34 ID:aupsIRjC0
どんな敗北でも大きな声で笑って拍手
そして勝利したことに作り変えて涙でオメデトウ!
松本さんは、今まさに人間革命を実践中なんだな
724 リバースパワースラム(東京都):2013/10/10(木) 19:36:14.00 ID:BVbX/kpE0
無料でも行かんわ
交通費支給で飯付きなら考える
725 レインメーカー(大阪府):2013/10/10(木) 19:39:29.43 ID:bGxIExue0
SMクラブが舞台でろくに女の裸が出てこないとか
品がないくせに上品なんだよ、どっちだよ
726 超竜ボム(大阪府):2013/10/10(木) 20:10:54.11 ID:jiBe9DvP0
さや侍はCM見てちょっと面白そうだと思った
結局見てないけど
727 エルボーバット(埼玉県):2013/10/10(木) 20:12:29.81 ID:CViNb+/I0
マゾなんじゃなくて、「馬鹿」なんだろうな。
極端な言い方で身も蓋もなければ、言葉は悪いがね。

だが、政治・行政・経済・司法・国勢の教養が圧倒的に日本人という民族には
数億人の人口がありながら、かなりの割合が欠如している。此方から見たら知能障害でもあるのか?と言いたくなるレベル。
だが幼少期の教育現場ではそういう事柄を教えん国みたいだから、致し方ないのかもしれんがね。
とはいえ、そういう事実は昔は滅茶苦茶驚いたな。まぁ戦後アメリカの植民地である側面は知ってたから納得は容易だったが。
加えてマスメディアが嘘つきまくっても裁かれない、こうなると悪循環は止められない。

「消費税とは何ですか?」

こんなシンプルな質問にも、どもって答えられない日本人が非常に多い。

 >>371
B層というのはいわゆる「愚民」だよな?
なら「常識」は無いと思うぞ?日本人の愚民に見られる特徴性ってのは、
とにかく「自分の考え最優先」という側面が強い。他人に自分のやり方を押し付けたり、
それが拒否されたらあからさまに不機嫌な顔をして、その過程と結果を見た上で議論をする事も無く、
子供みたいにスネるからな。
そういう側面があるからかは知らんが、とかく知識や情報の取得率が著しく低く、弱い。
そんな訳だから、【与えられる情報】の媒体のマスメディアの情報を鵜呑みにしやすい傾向もある。
728 レッドインク(関東・甲信越):2013/10/10(木) 20:13:05.32 ID:HqjFLKxRO
この映画の何に50億かかってるの?
729 ナガタロックII(東京都):2013/10/10(木) 20:13:27.23 ID:OP0RZJLr0
松本は最初から匿名にしないと日本ではムリ。
730 ドラゴンスクリュー(禿):2013/10/10(木) 20:20:36.25 ID:/YBssdDqi
実際面白いの?おっさんがSMプレイするくらいしか想像できないんだが
731 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/10/10(木) 20:24:15.29 ID:WfC0wDLF0
>>730
SMプレイはない
ただ殴る蹴るのみで、裸とか性的描写は0
常人には糞としか思えん内容のなさ
732 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/10/10(木) 20:29:21.85 ID:wy0dRiDV0
>>728
半分は吉本の財務上の…
733 アンクルホールド(茨城県):2013/10/10(木) 20:37:49.79 ID:xJkG3LtE0
>>26
パイパニックは120万円位か
734 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/10/10(木) 20:41:24.13 ID:ijpYVx+v0
お笑いは今さらで飽きたし一生かけても使い切れないくらいの金も稼いだし
これっていう自分のアイデンティティが欲しくなっちゃったんだろうね
よくあるのは政治の世界に行って肩書き作るパターンなんだが
松本は基本的に政治家は無理だし
たけしが一応の評価を受け品川でもやれてる映画監督ってのがとっかっかり易かったんだろうなぁ
735 チキンウィングフェースロック(福岡県):2013/10/10(木) 21:00:07.92 ID:OkDSXHkR0
品川おしゃくそ監督 → 成宮、水嶋ヒロで分かりやすい不良暴力映画 → 原作本、映画ともそこそこ成功

松本天才監督 → 「大森南朋って役者ええやん、分かる人には分かるねん」で中途半端なエロスとSMがテーマの??映画 → 完全に失敗

分かる人にはわかる内容を撮る前に誰にでも分かる映画で結果出そう
736 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/10(木) 22:43:40.14 ID:VciqILLD0
まるで会社傾かせたファイナルファンタジーの映画みたいだな
737 フライングニールキック(秋田県):2013/10/10(木) 23:11:21.29 ID:d7IfgKGW0
コマンドーやった方が人入るだろ
738 マシンガンチョップ(埼玉県):2013/10/10(木) 23:34:48.65 ID:uPK7SK0+0
埼玉県某所 本日の夕方の回 5名のみ。

最悪にクソつまらない映画だった!

金返せ!

汚ったない映像。エロスも描けてない、笑いも起きない、心に何も残らない。

駄作中の駄作!


こんな映画を海外へもっていったなんて、日本の恥!!!

在日が日本人面して偉そうに海外行くな!!


こんなの映画にするレベルじゃない。

せいぜい

タモリに頼んで

”世にも奇妙な物語”で流してもらえば?レベル。


ホントに胸糞悪く帰ってきました。


あーーー いらいら。
739 ときめきメモリアル(三重県):2013/10/10(木) 23:50:43.25 ID:CwY0CLu/0
最近TVで見ても勘違いをしてるバカにしか見えないんだけど
740 リバースネックブリーカー(山陽地方)
>>737 時々映画実況でコマンドスレ立てるのおまえか?ww