ステーキけん井戸実「会社に必要な人は労基は必要ないんだよね。あ、あと貧乏人は無理して家買うなよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 張り手(庭)

井戸 実 ・@idominoru 2時間
今日から日テレで労基を題材したドラマ「ダンダリン」が始まるけど、
頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。
厳しい言い方で言うと、必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。
ドラマの題材にするには少しナンセンスかな。
https://twitter.com/idominoru/status/385203870852317184

井戸 実 ・@idominoru 3時間
なんで低所得者に現金を配らなくてはならないのだろう?
なんで住宅購入者に給付金を与えなくてはならないんだろう?買わなきゃ良いのに。家なんて。
そんな使われ方の為に消費税が上がる事を賛成してる人達の意味が理解出来ないのだけど。
https://twitter.com/idominoru/status/385195691217129472
2 ランサルセ(中国地方):2013/10/02(水) 14:05:30.88 ID:fvknqzcv0
家買うなっつうのは正論だな
3 タイガースープレックス(dion軍):2013/10/02(水) 14:06:18.63 ID:mkWud3ST0
こんなんで不審者なら俺は毎晩不審者として通報されるわw
4 キン肉バスター(東京都):2013/10/02(水) 14:06:59.60 ID:xCD88oN10
はい
5 ジャーマンスープレックス(大阪府):2013/10/02(水) 14:07:29.08 ID:J+nD+6yj0
会社で必要ない人は労基でも必要ない?
なにいってんの
6 サソリ固め(SB-iPhone):2013/10/02(水) 14:07:47.14 ID:tJUHUx0Ki
まあ、こいつの立場からしたら正論かな
いけすかないけど
7 垂直落下式DDT(神奈川県):2013/10/02(水) 14:07:52.15 ID:GIm6FvoU0
またステーキのけんか
8 16文キック(鹿児島県):2013/10/02(水) 14:08:07.35 ID:8L1n+67k0
労基行ったげて
9 キングコングニードロップ(岐阜県):2013/10/02(水) 14:08:28.19 ID:ohoA56980
会社に必要な人だけになったら成長しないもんだよ
いかに普通の人材を教育なり、システム化してでも利益を上げるかが経営者の役割だろうに
10 エクスプロイダー(東日本):2013/10/02(水) 14:09:13.08 ID:OXpiq0MUO
チョンの社長だっけ?
11 リバースパワースラム(dion軍):2013/10/02(水) 14:09:13.53 ID:6AklaeRI0
こいつ労基が何してるところか知らないんだろうw
12 ランサルセ(庭):2013/10/02(水) 14:09:23.44 ID:WNk34W3y0
こいつの店の肉って一つ残らずマズイ肉だった
13 ラダームーンサルト(チベット自治区):2013/10/02(水) 14:09:26.07 ID:oTaZ9Tgd0
ただの逆ギレ開き直りじゃん
先日のワタミといい、ブラックの経営者はほんと終わってるな
14 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 14:11:29.46 ID:5ppblGir0
こーいう不勉強なやつは中世に産まれなかった己の不幸を呪えばいいのにねぇ
15 ウエスタンラリアット(庭):2013/10/02(水) 14:11:47.84 ID:3TWpuJVn0
俺は貧乏だが、家買ったぞ!

いぇーい\(^o^)/
16 スリーパーホールド(大阪府):2013/10/02(水) 14:12:35.17 ID:Z8BmdLqU0
ステーキけん→ステーキハウス キサラ

名前かえんなよ
17 リバースパワースラム(富山県):2013/10/02(水) 14:12:45.99 ID:fb2h8rj+0
コイツの店でお金を使うヤツが一番意味不明
18 キドクラッチ(東京都):2013/10/02(水) 14:12:52.09 ID:bMfevNsq0
会社が必要としてない人ならサビ残させる必要もないだろw
19 ダイビングエルボードロップ(家):2013/10/02(水) 14:13:29.07 ID:7dxlOKLG0
思想信条は問わないけれども、法律はキチンと守りましょうね
20 腕ひしぎ十字固め(庭):2013/10/02(水) 14:13:33.80 ID:oMxkOwPW0
正論すぎ
21 キャプチュード(庭):2013/10/02(水) 14:14:38.94 ID:8A8cwvGl0
>>1
労働基準監督署がなかったら、こいつみたいな経営者が調子に乗るからな。
22 ニールキック(沖縄県):2013/10/02(水) 14:15:29.21 ID:sFRxzmd50
>>1
井戸実
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20101029/ecn1010291614005-n1.jpg

ステーキけん専務のステーキ調理風景をブログで公開@2012.03
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/5/2/52772dff.jpg

3月16日に投稿された広報ブログ記事を見てみると、同社の専務がステー
キを帽子やコックコートを着けずに調理している写真が掲載されている。
それだけでも「不衛生だ」と指摘されているのだが、さらに焼いた肉をそのま
ま調理台に直接置いているシーンも写真に写っており、問題視されている。


お前の会社には保健所のガサ入れが必要だな
23 スパイダージャーマン(SB-iPhone):2013/10/02(水) 14:16:04.53 ID:nvGxPTNvi
一発の運だけの低学歴に言われてもなぁ
24 アンクルホールド(東京都):2013/10/02(水) 14:17:08.82 ID:YzL6eMT00
ステーキガストが出店しまくってるし潰れるのも時間の問題だろ
25 ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX):2013/10/02(水) 14:17:29.35 ID:1zL+J9FY0
ステーキ犬はホント文句ばっかだな
嫌ならリーマンやれよ
別に会社やってるから偉いわけじゃねえぞ
こいつのやってるゴミみたいな店なんて食中毒が出たら
一発で終わるだろ
借金抱えて首釣れや朝鮮猿が
26 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 14:17:47.47 ID:5ppblGir0
けんはいかに計画倒産させるか常に考えているような人間にしか見えない
27 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/10/02(水) 14:18:35.29 ID:DZpb2r+90
労働基準法が必要の無い人は、仕事大好きなんだから逆に金払わせて仕事さえてやったら?
28 パイルドライバー(兵庫県):2013/10/02(水) 14:18:45.24 ID:wvNejFSV0
まーた炎上商法か。さすが社長あいさつで赤の他人の写真を載せてた会社の社長は違うな
29 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 14:19:20.06 ID:y+LcWNor0
>>25
経営者になりあがったからこそ、何でも他人のせいにして、
自分の努力が足りない口ばっかの労働者には腹がたつんだろ。
気持ちはよくわかる。

ただ、客商売してるのに、アホなやつだとは思うけど。
30 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 14:19:28.63 ID:5ppblGir0
井戸とかオウムのジョウユウみたいな人格破綻者にとっての論理的一貫性ってのは
「常に自分に都合のいい意見を言って利益確保を図る」だから、
立場によって意見をコロコロ変えることに何の疑問も持たないでいられるんだよなー
31 フライングニールキック(WiMAX):2013/10/02(水) 14:20:00.19 ID:od7vOJ5P0
32 ボ ラギノール(東日本):2013/10/02(水) 14:20:34.08 ID:JjeSuq+30
相変わらずのバカだなこんなのでも店経営出来て喰えるなら
俺も脱サラしようかと本気で思ってしまうわ
33 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 14:21:56.22 ID:y+LcWNor0
>>31
一番左に、嫌なら見るなby岡村 を加えてくれよ。
34 トペ スイシーダ(公衆):2013/10/02(水) 14:22:01.24 ID:/y2CVVzk0
このおっさんて年齢や背景からか堀江と同列みたいな雰囲気あるけど全然小者だよな
35 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/10/02(水) 14:22:17.18 ID:nLiDmB1+i
>>22
あ、この人ね
ヤンキー中学生がそのまま大人になった様な感じで
他人をバカにした話し方するやつだろ

ステーキ屋けんって都内では何処にあるのか知らんが
絶対行かないわ
こんなカルト教団みたいな会社、さっさと潰れてしまえ
36 ダイビングフットスタンプ(埼玉県):2013/10/02(水) 14:22:35.37 ID:Cg3Rx8MQ0
家買うなは同意
なんで何十年も借金して平気なのかわからん
年収1000万くらいあって、数年で返せるっつーならわかるが
つーか貧乏人で家買ってる奴俺の周りにおらんわ
さすがに皆そこまで馬鹿じゃないのか
37 キドクラッチ(dion軍):2013/10/02(水) 14:22:44.04 ID:zVPuCZwz0
家を買うと、貧乏人が周りにいなくなるんだよ。
中流家庭最強。
38 レッドインク(埼玉県):2013/10/02(水) 14:23:41.60 ID:dYkWVhJ40
こいつって尊敬されない金持ちの典型な感じ
39 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/10/02(水) 14:24:14.49 ID:w+II/6hQ0
>>3
誤爆乙
40 マシンガンチョップ(埼玉県):2013/10/02(水) 14:24:24.79 ID:p7k7c/uh0
機能してない労基はいらないよな、法は必要だが
41 ミドルキック(中国・四国):2013/10/02(水) 14:25:30.55 ID:Jd1xag10O
払う物払って 与えるもの与えていれば そ も そ も 労 基 に 駆 け 込 ま な い

それは労働法守るだけなんだけど ツイッターの内容だと井戸は犯罪予告のようなこと言ってるよなぁ
犯罪企業ステーキけんwww
労基はこのような発言するバカにも仕事して監査は入れや
だから こんなバカがのさばるんだよ
42 エクスプロイダー(庭):2013/10/02(水) 14:25:32.83 ID:+dM1QHa/0
震災もありますしね
買うのはあまり良い選択肢とは思えない
43 膝十字固め(関東・甲信越):2013/10/02(水) 14:27:03.02 ID:q9qBK+WXO
こういうアホな経営者がいるから労基が必要なんだろ
44 アイアンフィンガーフロムヘル(catv?):2013/10/02(水) 14:27:27.83 ID:SU8+jaOa0
>>1
こいつの行っている貧乏人とやらが、
こいつの会社のターゲット顧客で有る点について・・・

というか貧乏人はこんなこと言われてこいつの店いくの?
マゾなの?
馬鹿なの?
45 張り手(兵庫県):2013/10/02(水) 14:27:30.20 ID:Bc03sPk50
払うべき賃金を払って、法律通りの待遇を社員にしていれば労基なんて怖くもなんともない
経営者としてやるべきことをやってない、やりたがらないから、労基が怖く感じる

いい年こいた経営者がこんなガキみたいな発言をしている時点でこの会社ダメだわ
おい、残業代はちゃんと払ってやれよ 深夜の割増もな ネコババして会社の利益にしてんじゃねえぞ チンピラ
46 アンクルホールド(茸):2013/10/02(水) 14:27:45.18 ID:iQvFSSvk0
労基はもっと仕事してくれよ
47 テキサスクローバーホールド(dion軍):2013/10/02(水) 14:27:51.81 ID:s6ZvWqTc0
ブラック企業のおっさんは言う事違うねえ
48 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/10/02(水) 14:28:42.17 ID:Qin3ub3l0
なんでこいつは背伸びして社会的なコメントをしようとするんだろう
身の丈に合わせて肉の焼き方でもつぶやいとけよ
49 チェーン攻撃(東京都):2013/10/02(水) 14:29:06.39 ID:dtLInIGY0
>>40
労基の仕事って労働者の駆け込み寺だけじゃない
50 バズソーキック(空):2013/10/02(水) 14:29:12.02 ID:gn8Af1tX0
あと貧乏なら結婚式とかに金かけるのをやめる。
51 バズソーキック(空):2013/10/02(水) 14:29:47.19 ID:gn8Af1tX0
>>48
むしろそっちが聞きたいな。
52 リキラリアット(やわらか銀行):2013/10/02(水) 14:31:51.71 ID:L7r9a5OC0
労基が要らない人 幹部
労基が要る人 クビにしてもいいような下っ端
ということだろ
だったらさっさとクビにしてみろよ
できないだろ
53 急所攻撃(dion軍):2013/10/02(水) 14:33:30.18 ID:npDDsIqb0
脱税する会社とかも有るのに・・・
そもそも社長っていうのは人格者じゃない
ワンマンで性格悪いのもいる
54 タイガードライバー(兵庫県):2013/10/02(水) 14:33:36.11 ID:qyLCao160
>>2
賃貸は家主の養分w
55 魔神風車固め(神奈川県):2013/10/02(水) 14:33:36.94 ID:jJhdNgGz0
貧乏人は家買うなは間違ってないけど、こいつのことは大嫌い
56 ミドルキック(中国・四国):2013/10/02(水) 14:33:56.79 ID:Jd1xag10O
>>36 >>50
そして何も売れなくなった…
57 トペ スイシーダ(公衆):2013/10/02(水) 14:35:25.84 ID:/y2CVVzk0
>>48
単純にコンプレックスでしょ
58 アイアンクロー(東日本):2013/10/02(水) 14:36:10.14 ID:yMl2OXqZ0
>>25
過去に食中毒出したけど、シレーッとしてます。
http://rocketnews24.com/2011/11/10/151268/
59 メンマ(庭):2013/10/02(水) 14:36:19.13 ID:dgKnniF90
貧乏人御用達の飲食店もこの先厳しくなるんじゃね
60 目潰し(catv?):2013/10/02(水) 14:37:25.65 ID:DmhJqer90
去年に家買った俺涙目wwwwwwwwww
61 ドラゴンスリーパー(関東・甲信越):2013/10/02(水) 14:37:26.61 ID:rgd0EBvYO
雇い主の理屈としてはそういうモノなんだろうな。
賃金以上の利益を産まない従業員を抱えてしまったら、そりゃきついに違いないからね。

ただ、日本の地で切った張ったをやろうとするなら、日本の土俵に馴染んだやり方をしなければならないね。
労基は日本の労働市場のルールなんだから、つべこべ言っても格好悪いだけだな。

カネもないのに家を買うのはまあ止めた方が良いわ。
62 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 14:37:31.07 ID:7hJVXUu30
解雇規制撤廃しないとな
糞みたいな会社にしがみ付いた人間が勝ち組になるこの狂った国を正さないといけない
63 アイアンクロー(東日本):2013/10/02(水) 14:38:03.21 ID:yMl2OXqZ0
>>44
「家を買ってヒーヒー返済に金を回されるくらいなら、
俺の店に来て靴底ステーキ食べちゃいなユー!」って
言いたいだけだと思う。

8〜10%になったら、外食とか利用減るだろうし。
64 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/10/02(水) 14:38:09.82 ID:Rif9UHBG0
無理して買うなは正論だ。
全財産をはたいて買うようなものじゃない。
修繕費や管理費なども考えれば、持ち家よりも、5年とか10年ペースで新しい場所に引っ越すのが良い。
65 ジャンピングカラテキック(SB-iPhone):2013/10/02(水) 14:38:34.86 ID:iFWlcDIzi
正論。終了
66 ミドルキック(中国・四国):2013/10/02(水) 14:39:59.01 ID:Jd1xag10O
>>62
糞みたいな社会に悪影響与えるバカ経営者も処分できるようにしないとな
67 キチンシンク(静岡県):2013/10/02(水) 14:41:50.67 ID:KwoLmYDl0
「ステーキけんと必要ないんだよね。あ、あと井戸実はしゃべるなよ」
68 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 14:42:14.31 ID:qigykgJXi
>>64
その場合は計画的に老後の住処用の貯金が必須になるな。
年金なんか当てにしていたら、定年退職後数年でホームレスとか笑えない。
69 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 14:43:48.63 ID:7hJVXUu30
>>66
日本人労働者にまともな理性があるなら労働市場の流動性が上がれば奴隷商は追放される
日本人労働者があくまで基地外ばっかでクズに隷属したがるなら社会がどう変わろうがゴミの境遇なんか変わらん

人のせいにしてる暇があるなら技能身に付けるために勉強しろ
70 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/10/02(水) 14:44:19.30 ID:Rif9UHBG0
万が一買うなら、現金一括払いだ。
絶対にローンでは買うな。

その物件が利益を生むならいざ知らず。
高い5000万とか1億とかするような物件を今後何が起きるかわからないのにローンで買うなんて基地外だぜ
71 セントーン(家):2013/10/02(水) 14:44:54.41 ID:wLU150ci0
ま〜た、炎上商法か懲りないねぇ
コイツの店って無理して家買って車買ったような奴だらけじゃねーかw
72 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 14:45:04.15 ID:j7r+R3JD0
労基を無視しても文句を言わない社員が必要の間違いだろ。
73 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 14:45:36.47 ID:7hJVXUu30
ワタミが存在できるのはワタミを求める客の他に悪魔に魂売ったクズ労働者がいる事を忘れてはならない
74 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 14:45:57.97 ID:hRB5MWcr0
地価が上がって元が取れる時代じゃないのに定年前後までローンを組んで新築を買う
中小零細企業勤めはホント馬鹿だと思う
75 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/10/02(水) 14:46:03.69 ID:vq/bERWQ0
その必要とされてない人たちに来店して頂かないと人生終了してしまう残念な経営者なんですね、はい
76 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/10/02(水) 14:46:28.89 ID:Rif9UHBG0
>>68
そんなの、ローンで住宅買っても同じぐらいだよw
むしろ今の日本じゃ、災害で吹き飛んで次の瞬間ホームレスのほうが笑えないわw
77 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 14:47:14.94 ID:Vh88ueDJ0
俺は8年前、会社を労基に潰されたから、井戸社長の言うこと分かるわ
能率悪い従業員数人が労基にタイムカード記録もってってサービス残業だ過労だ何だと騒がれた
そいつのタイムカードには毎日始業7時30分、終業23時と打刻されてるの

でも会社の業務量、売り上げ、色々考えて分析すればそいつが毎日そんな残業するほど
業務量持ってないのは明らかだったのに、労基はそのタイムカードのみを根拠に残業代を認定して
未払い金数百万を支払えとか勧告してきたのよ
さらに全く関係ない他の従業員に対しても不払いがあるんじゃないかとか因縁つけてきた

ちょうどそのときは無借金経営だったから、「もうアホらし」とか思って廃業
そりゃ本当にかわいそうな従業員がいるなら労基の意味もあるかもしれないけど
労基に駆け込む奴は例外なくクソ
ほとんど詐欺師みたいなもん
78 アイアンクロー(庭):2013/10/02(水) 14:47:45.50 ID:vWfmiXZE0
家、買うから
国全体の金回りもよくなる。

こいつは、そんなことも
わかんねえのかよ

しょせん、食い物屋の経営者だなw。

労基については
平和だったら、法律いらねぇだろ的な
低脳野郎の考えだなw
79 腕ひしぎ十字固め(宮城県):2013/10/02(水) 14:48:01.71 ID:r7gvwhkx0
言われた通りにしよう
ステーキは貧乏人に必要がないし金持ちにもチェーン店なんて必要がないから誰も買わない
中流層にとってはあんなステーキでは満足できない、必要がない

潰 れ ろ
80 河津掛け(SB-iPhone):2013/10/02(水) 14:49:48.12 ID:H72rLhAhi
そりゃ文句言わず社畜になってくれる労働者なら
会社は必要とするし貴重に扱うだろう
会社経営側からみたらいたって正論

世間一般の目線で見たら別だが
81 リキラリアット(埼玉県):2013/10/02(水) 14:49:50.08 ID:+wSNUyQT0
まだいるんだ
貧乏人が食いに行っちゃってんだな
82 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 14:50:04.72 ID:y+LcWNor0
>>76
災害前提なのか。
リスクを過大に評価して生きてると、外出するのも嫌になるんじゃね?w
83 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/10/02(水) 14:50:12.63 ID:EXWlLdvb0
84 頭突き(東京都):2013/10/02(水) 14:50:54.14 ID:kALhw+qe0
ステーキ屋だけに炎上商法が上手いな
85 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 14:51:29.11 ID:y+LcWNor0
>>78
家を買ってローンを組むと、可処分所得が減るから外食に費やす金が無くなるっていう道理なら、
多少理解できる気がするがなー
86 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/10/02(水) 14:51:43.03 ID:vq/bERWQ0
>>77
僕は無能です
でいいだろ長いんだよハゲ
87 ニールキック(栃木県):2013/10/02(水) 14:52:45.95 ID:H+Qcx6Tj0
>>77
労基が潰したんじゃない

その時点でお前に経営者の器が無かっただけ

今も経営やってんの?
88 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/10/02(水) 14:53:15.44 ID:Rif9UHBG0
>>82
おめぇ、固定資産で災害での被害を勘定に入れるなんて当たり前だろ。
保険のリスク評価的にも大阪は今後ヤバイんだよ。
89 イス攻撃(茨城県):2013/10/02(水) 14:54:17.21 ID:SOjBYPhy0
井戸 実 ‏@idominoru 8月7日
大学卒業して就職しないとか。働かなくとも暮らして行ける裕福な家庭に生まれたんだからそれでイイじゃん。
俺はどんだけお金持ったとしても二十歳越えたら子供に金銭的援助は一切しないけどね。

井戸 実 ‏@idominoru 8月2日
「将来の子供達の為に」と言う言葉を使う大人でまともな人は殆ど居ない事に最近気付いた。

井戸 実 ‏@idominoru 7月21日
労働基準法が固いから企業は正社員の雇用に慎重になるのよ。
だってややこしい社員を採用しちゃったらクビにできないんだもん。
結局真面目に働ける人を正社員で採用できないのはこの法律があるからなのよ

井戸 実 ‏@idominoru 7月21日
これだけ情報化社会になってるのに最低賃金とか設定するのがおかしいんだよ。
だって嫌ならその会社で働かないで、条件の見合う会社で働けばいいんだから。

井戸 実 ‏@idominoru 7月21日
自分の給料が上がるか上がらないかなんてのを政治に期待する時点で間違っている以外の言葉が見当たらない。

井戸 実 ‏@idominoru 7月14日
時代は大きく変わって職業選択の自由が確保され餓死者がほぼ出ない世の中になった一方で、
過剰な労働者保護により向上心が失われ権利主張が大声となった結果アジア1番の国から転落した。
90 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 14:55:14.03 ID:y+LcWNor0
>>88
ご自由に。
とりあえず、定年退職後家なしにならないようお互い頑張るべ。
91 ハーフネルソンスープレックス(家):2013/10/02(水) 14:55:43.54 ID:pw5gISGr0
家買うなって当然だし正論だなぁ
92 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 14:55:45.80 ID:Vh88ueDJ0
>>86
お前、労基に泣きつく系の人?

>>87
まあ、潰されたんじゃんくて、もともと商売に飽きてたからやめただけなんだけどね
今は弟の会社(っていうか会社じゃなくて個人事業だけど)を手伝うだけの半ニート
93 スリーパーホールド(茸):2013/10/02(水) 14:56:00.08 ID:7w1fUAVa0
>>72
「ろうき?」な従業員しかいないって意味じゃないかな
94 ミドルキック(中国・四国):2013/10/02(水) 14:56:16.57 ID:Jd1xag10O
>>69
流動性上げて 非正規などで問題になっただろうが

そもそも日本に職階制のような仕組みはあわんのだよ 公務員だって戦後すぐから雇用の流動化目指して2007年まで実施計画残してたが無くなったわ 日本は雇用の流動化があわない社会だってね
加えて まともな企業はブラックが駆逐するから問題なんだが?
まともに労働法順守するとブラックに比べて人件費分コストが上乗せされて まともな企業は競争が不利になる
これは起業に対しても同じで ブラックはまともな起業家の起業を妨害 いわゆる起業の参入障壁になる

足らない頭でもっと社会について勉強しようね 社畜さんwww もしくは犯罪経営者さんwww
95 キン肉バスター(関東・甲信越):2013/10/02(水) 14:56:38.19 ID:1+QYydLzO
今日の世の中が悪いスレ
96 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/10/02(水) 14:57:29.81 ID:Rif9UHBG0
>>90
定年退職後は、田舎の安い物件見つけてノンビリやる予定だ。
くそ老人になってからも都会になんてすみたくねぇしな
97 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 14:57:33.09 ID:RIepepUc0
労基は必要だが雇用保険は要らんよね。
失業する事態が想像できん。
98 フェイスロック(禿):2013/10/02(水) 14:57:42.25 ID:kLPAhnAu0
そもそも法律を守ってるなら労基なんか怖くないでしょ
99 マスク剥ぎ(愛媛県):2013/10/02(水) 14:58:08.44 ID:ujGtwNWm0
まあ経営者は経営者としての立場があるから、
どう思おうとそれはそれなんだけど
発言を見ると、ちょっとおつむが弱いのかなと思ってしまう
100 かかと落とし(庭):2013/10/02(水) 14:58:57.11 ID:UsXICSY80
いつもよりキレがないな、どうした?
101 ニールキック(栃木県):2013/10/02(水) 14:59:18.54 ID:H+Qcx6Tj0
>>92
8年前のこと二ちゃんで愚痴る前に這い上がろうや
102 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/10/02(水) 15:00:27.54 ID:vq/bERWQ0
>>92
そのまま一生ニートやってたほうがいいよ、迷惑だから
103 急所攻撃(禿):2013/10/02(水) 15:01:16.68 ID:wJi1eDtni
前田吉郎なにやってんだ
偽名使って社長業もやってるのか
知らなかったわ
104 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 15:03:14.41 ID:Vh88ueDJ0
>>101
別に愚痴ってるんじゃなくて、井戸社長に共感しただけなんだが

>>102
あなたはどんな仕事してるの?
105 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 15:03:46.13 ID:7hJVXUu30
>>94
だから派遣に頼って一部の人間にだけ正規特権を認めてはいけないって事なんだよ
全ての労働者をフラットな条件で直接雇用、解雇あるいは辞職できる状態にする必要がある
労働者の間で機会の不均衡は無くなり派遣屋のような奴隷商はそもそも必要無くなる

これが解雇規制撤廃のねらいだ
106 リバースパワースラム(SB-iPhone):2013/10/02(水) 15:07:57.26 ID:0pg+i/09i
>>77
俺も人雇ってるんだけど同じ仕事させても早さが人それぞれで
やっぱり早い人を基準に考えちゃうようになって遅い奴には段々イラついてくる
経営状況を分かって協力してくれる人もいれば そうでない人もいる
この先もっと人を増やしたらどこまで親身に個々を考えられるか分からない
色んな人がいるし それぞれに生活があって 人を雇うという事は面白くもあり責任もあり簡単な事じゃないね
107 逆落とし(チベット自治区):2013/10/02(水) 15:09:04.50 ID:G98+A7Kt0
>>104
よく分からんが、あんたんとこ社員のタイムカードをチェックするの誰もいなかったということ?
労基に指摘されて初めてタイムカード上の労働時間知ったの?
108 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 15:10:41.62 ID:pIxPvzBf0
>>105
日本の場合 それをやると労働者に対するダンピングが十分ありえて困るのだよ
だから現行の正社員制度で懲戒解雇の基準を緩めるだけで良い

加えて解雇規制撤廃をやれば国内に海外労働者を呼んで国民の仕事を奪いかねない
竹中の馬鹿がやろうとしているのが解雇規制撤廃+安価な外国人労働者承知による経営側の利益増加
安い中国人や韓国人が居るのに誰が高い給与で日本人雇いたがるんだ?
109 スターダストプレス(チベット自治区):2013/10/02(水) 15:11:13.45 ID:MViTwDZe0
>>89
どうしよう、案外納得できる・・・w

でも頭のいい経営者ならこんな発言しないよね
110 フェイスクラッシャー(京都府):2013/10/02(水) 15:12:01.63 ID:eIynNHwG0
あ、利いてる利いてる。始まる前からこの反響か、なかなか面白いことになりそうだ
111 ストレッチプラム(空):2013/10/02(水) 15:12:42.18 ID:L27AO9pW0
あれ?これ、ひょっとして効いてたりする?
112 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 15:13:50.49 ID:s7/ICAJa0
こういう経営者には売り上げの95%くらい税金かけるくらいしないと駄目だろうなぁ
113 サッカーボールキック(SB-iPhone):2013/10/02(水) 15:14:26.84 ID:w8WFZxv5i
経営者としては至極正しい事を言ってるだろ
114 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 15:14:47.97 ID:7hJVXUu30
>>108
雇用コストのダンピングだと問題視するなら適正な賃金を出せる会社に自分を売り込めばいいだけだ
身の程知らずじゃなければ労働市場はその労働者に対して国際的に見ても適切な賃金を掲示してくれる
115 かかと落とし(庭):2013/10/02(水) 15:14:49.57 ID:UsXICSY80
飲食で雇われ店長してるのでブラックじゃない環境なんて見たことないからな
116 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 15:17:01.92 ID:7hJVXUu30
>>109
真っ当な理論に噛み付くのは頭が悪い人や企業に寄生してる自覚のある人だ
117 ダブルニードロップ(長屋):2013/10/02(水) 15:18:55.75 ID:MEMcqXOw0
>>69
>労働市場の流動性を上げる

雇用と社会保障がくっついてる現状、どうあがいてもそうはならないな。

全国民を「国保&国民年金に完全一元化」したうえで、
完全任意加入ってくらいまで徹底しないとムリ。
118 逆落とし(大阪府):2013/10/02(水) 15:21:03.05 ID:gspM+xIO0
つーか食わして貰えてるのはその貧乏人層だと思うだけどなw
119 毒霧(空):2013/10/02(水) 15:21:26.00 ID:8G4s8iRh0
解雇自由な代わりに、そうなっても死なない仕組みがあればいいだけなんだがな
人類には早すぎるかねえ
120 逆落とし(大阪府):2013/10/02(水) 15:21:36.14 ID:gspM+xIO0
つーか食わして貰えてるのはその貧乏人層のおかげだと思うだけどなw
121 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 15:21:46.61 ID:pIxPvzBf0
>>114
適正な賃金だとか対価を社会が商品や労働者に払うなら そもそもデフレなんぞ起きないんだよ
デフレってのは「物が売れない→企業の収入が増加しない→経営やばいから企業が社員の賃金下げる」
ってのが社会全体で起きるから起こるのさ
これは労働者が労働力と言う商品を売る場合にも起きる

それに国際的に見てもって 日本の労働者はそもそも世界でものすごく優秀な部類だよ?
それに対して日本の経営者は低脳が多いってのが世界の評価
このような現状でまともに労働者に金を払わない、いわゆるブラック企業が市場支配してる社会で適正な賃金とやらが払われると思う?
122 バーニングハンマー(神奈川県):2013/10/02(水) 15:22:54.97 ID:ZsR8b60+0
ステーキけんのステーキはビーチサンダルより固い
123 リキラリアット(dion軍):2013/10/02(水) 15:23:27.38 ID:zn65s98l0
ステーキけんちゃん
124 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/10/02(水) 15:25:09.03 ID:DZpb2r+90
>>120
井戸が本当に言いたいことは家のローンに払う金があるなら、
貧乏人の皆様はステーキのけんに来てくださいってこと

炎上商法のツイだな
多分違うだろうけど
125 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 15:25:44.93 ID:Vh88ueDJ0
>>106
まあ、誰を基準に考えるかはともかく、人間は個々の能力が違いすぎるわ
人の世界には「障害者」という概念があるけど、人雇ってると、優秀な従業員を見た後に底辺従業員を見ると
まさに「あれ、こいつって障害者?」って思ったもん
で、そういう奴に限って労働時間はやたら長くなり、さらに労基へ駆け込まれる

>>107
タイムカードは出勤簿として扱っていたのよ
タイムカードに黒文字が刻んであれば通常出勤だねって
残業は別途申請書による
申請書を出さずにダラダラ会社にいて、それを残業と主張されたわけ
さらに悪いことは、そんなむちゃくちゃな主張を労基が後押しして、残業申請が出されてないのに
残業があると認定したこと
126 ドラゴンスープレックス(千葉県):2013/10/02(水) 15:26:04.70 ID:gDqCJoWT0
この炎上バカの店は利用しないわ
127 ドラゴンスープレックス(千葉県):2013/10/02(水) 15:27:59.53 ID:gDqCJoWT0
>>77
あんた経営者に向いてないよ
半ニートは天職なんじゃないの
128 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 15:29:05.40 ID:Vh88ueDJ0
>>127
はい、そーですね
129 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/02(水) 15:30:11.10 ID:sxXtkDWg0
そりゃ当たり前だろ、経営者から見たら労基なんて必要ない
必要なのは奴隷、でそれを主張してなんか意味あるの?ただのバカでしょ
130 リバースネックブリーカー(関東地方):2013/10/02(水) 15:33:30.02 ID:P7IjAZFaO
格差が強くなれば結果的に政府は弱くなり、行政は腐敗していて国力の弱化に繋がる

なんで消費税を家を買うか買わないかの問題だと思ってる奴のために経済政策を決めなきゃならねーんだよ
131 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 15:34:28.33 ID:7hJVXUu30
>>121
日本の労働者に適切な賃金が払われないのは日本人労働者が自称する”優秀さ”と
国際的な労働市場が求める”優秀さ”が乖離してるだけだってだけの事だ
その乖離の根源が終身雇用だ
終身雇用では企業に定年までしがみ付いた人間を評価するが世界が評価する労働者とは
企業の最終利益要するに株主の利益に高いコストパフォーマンスで応える労働者だ

だから日本の労働者は国際化する労働市場で相手にされなくなる一方なんだよ
132 キン肉バスター(青森県):2013/10/02(水) 15:34:32.99 ID:OO7uyO7M0
>>18
簡単にクビ切れる社会になれば、サビ残なくなるな
133 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/10/02(水) 15:35:42.29 ID:5TqihQ9q0
若いイケメン社長なら辛口発言もよかったんだけど
下品な顔の、汚いオッサンが言うから反感買うんだわ
134 河津落とし(SB-iPhone):2013/10/02(水) 15:37:09.15 ID:AFleB73ei
今年家買った場合はどうなるの?
135 キン肉バスター(京都府):2013/10/02(水) 15:37:25.11 ID:zDdCrIrZ0
>>133
それは…ぶっちゃけあると思う
136 バズソーキック(兵庫県):2013/10/02(水) 15:37:33.77 ID:+H08Ek8k0
> 頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。
> 厳しい言い方で言うと、必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。

ここから

> ドラマの題材にするには少しナンセンスかな。

こう繋がるロジックが全く分からないのですが、誰か解説していただけないでしょうか。
137 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/02(水) 15:37:46.73 ID:sxXtkDWg0
ニート「労働なんて必要ないんだよ、会社は給料だけ払ってろ」
138 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 15:38:09.14 ID:iA3dEWYw0
この社長には「社長って賢いんですね」と言い続ける秘書か何かが必要なのではないだろうか
139 マスク剥ぎ(WiMAX):2013/10/02(水) 15:38:38.12 ID:TDLSVnjF0
一度だけ行ったけどたいしておいしくなかった
自分でスーパーで買ってきて焼いてももうちょっと美味くできる
140 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/10/02(水) 15:41:41.39 ID:DZpb2r+90
そりゃ、従業員の生活を鑑みない経営者だったら、
奴隷社員が一番欲しい人材だものな〜
141 キングコングニードロップ(鹿児島県):2013/10/02(水) 15:41:49.04 ID:KHlNlTL80
>>77
お前の会社は潰れて当然だよ
元社員も助かった
もう二度と会社経営しようと思うな
142 ランサルセ(関東地方):2013/10/02(水) 15:42:19.46 ID:LTnycM0bO
こーいう奥歯にもの挟まった言い方せずに、「また不動産と建築業界優遇かよ・・・」ってはっきり言えよ
もう悪人っていうキャラ崩れてるんだし、経営者らしく普通のツイートして欲しい
143 フェイスクラッシャー(福岡県):2013/10/02(水) 15:46:11.39 ID:MQzYJ2Eq0
こいつのようなクズがいるからこそ、労基署だったり労基法だったりが必要なわけで
144 ニールキック(チベット自治区):2013/10/02(水) 15:50:05.32 ID:meGJWvec0
>>77
強制的に帰らせないお前に100%非があるわ。
145 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 15:51:24.65 ID:5ppblGir0
こいつの論法だとこいつが政治家になって法制度を変えるか、
労基法のない未開の国にでも行って経営すべきだろう
やる気もねーのに無意味な愚痴つぶやいてる知恵遅れって
自分で証明してやんのw
146 エルボードロップ(岐阜県):2013/10/02(水) 15:52:25.69 ID:elMDaHl60
>なんで低所得者に現金を配らなくてはならないのだろう?

低所得者は「消費税上げるな」と言ってるのであって、現金配れなんて一言も言ってない
消費税増税の反発を抑えようと政府が勝手にやってることで、ありがた迷惑以外の何物でもない

>なんで住宅購入者に給付金を与えなくてはならないんだろう?買わなきゃ良いのに。家なんて。

住宅は波及効果が高いから 経済を活性化するために住宅補助をする
アメリカのリーマン・ショックだって、元はといえば貧乏人に無理やり住宅買わせたのが原因だろう
金持ちがさらに金儲けするための道具にすぎない

>そんな使われ方の為に消費税が上がる事を賛成してる人達の意味が理解出来ないのだけど。

確かに理解できない
そんな理由で消費税増税してる人なんて、このDQNクソ馬鹿野郎以外には誰一人いないだろうけどな
147 リバースネックブリーカー(静岡県):2013/10/02(水) 15:54:43.49 ID:cN2UNadJ0
使えない奴と見極められずに雇ってしまった経営者の責任はどうなのよ?
人間性や能力を見極めるってのは難しいと思うけどさ、そこが経営者の責任でしょ
148 ニールキック(チベット自治区):2013/10/02(水) 15:54:49.22 ID:meGJWvec0
>>125
俺も労基行ったことあるけど申請書で残業は認められないよ。
無賃金で働かせた実態があるだけでアウト。

無茶苦茶も何も労基の是正に従ってなかったら刑事罰喰らってたのはお前。
149 目潰し(関西・北陸):2013/10/02(水) 15:56:31.18 ID:GE6Nnd4AO
>>1って中卒?
150 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 15:56:33.91 ID:pIxPvzBf0
>>131
頭悪いやつだなぁ
>日本人労働者が自称する”優秀さ”と国際的な労働市場が求める”優秀さ”が乖離してるだけだってだけの事だ
国際的な労働市場が日本人労働者を高く評価してるんだよ

世界が日本人労働者を>企業の最終利益要するに株主の利益に高いコストパフォーマンスで応える労働者
と評価してるんだが?
中国、韓国などの新興国で、そいつらの力だけで機械製造させたらどうなるか知ってるか? 大半の物が1年〜3年以内で壊れるよ
んで、これを先進国で販売したらリコールの嵐で減益
日本人が働いてるから中国韓国で作って壊れないものが先進国の市場へ出せるんだよ

んで 世界は日本人経営者は低脳でまともに価値創造ができないと評価しているね
日本で価値を創造しているのはエンジニアです 

ブラック企業なんて効率悪い労働させてたら そりゃ世界も評価しないさ 
それで成果出しても世界はホワイト企業で成果出す経営者を評価します わかった?
151 逆落とし(WiMAX):2013/10/02(水) 15:57:53.48 ID:0AdjWsau0
>>77
生産性がなくても残業は残業だからな
152 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 15:59:16.40 ID:5ppblGir0
生産性なら日本人労働者は最悪だろ
単位時間当たりの労働生産性/コスト は世界最悪だと思う
153 キン肉バスター(庭):2013/10/02(水) 15:59:17.40 ID:uCw9vp3z0
ブラック企業ってのはつくづく人間を育てる事をしないよね。
何でもいいから死んでくれ
154 キングコングラリアット(長屋):2013/10/02(水) 16:00:28.31 ID:aiNRfGNO0
こいつの会社に必要な人材 = 奴隷
155 ジャンピングDDT(SB-iPhone):2013/10/02(水) 16:01:47.08 ID:oTN4pfJZi
経営者は労基に助けを求めるやつをカス扱いするが誰だって基本は労基なんかに用事などない。
そういうところが金持ってるやつには理解できないんだろうな

と思ってたけどうちの会社の場合確かに労基に逃げ込んだやつはどうしようもないカスだった。
156 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 16:01:53.07 ID:Vh88ueDJ0
>>144
定時後、コーヒー(会社の費用で購入)を飲みながら談笑している
従業員に対して「労基の監査があればこの時間も労働時間と認定されるかもしれないから
早く社屋から出て行け。帰りのバスがあと30分後まで来ない?そんなの知るか、豪雪が降る外のバス停で
いつくるとも知れないバスを延々待ってろ」というわけ?

その時点で人間関係最悪になるわ
一度でも経営したことある人間ならそんなキチガイじみたこと言わんわ

お前はうちに来た大卒2年目のお坊ちゃん労基署職員と同じこと言うんだな
157 レッドインク(WiMAX):2013/10/02(水) 16:02:24.32 ID:RQXDPh410
まあ、自社社員への牽制としては適切
158 ときめきメモリアル(庭):2013/10/02(水) 16:03:36.07 ID:iA3dEWYw0
>>125
お前のレス全部読ませてもらったけどお前が無能なだけじゃんw
お前がいう底辺従業員を雇ったのもお前、人材育成を怠ったのもお前、残業諸々LRを明確にしなかったのもお前、商売に飽きたことを従業員に悟られたのもお前
全部お前の責任、自業自得
出来のいい弟に死ぬまで養ってもらえよ
159 キングコングラリアット(長屋):2013/10/02(水) 16:04:06.27 ID:aiNRfGNO0
>>156

>定時後、コーヒー(会社の費用で購入)を飲みながら談笑している


残業じゃねーだろ
160 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 16:04:36.82 ID:7hJVXUu30
>>147
その責任を追求されたために雇用の門戸を閉めたらまたおまえらが文句言う
まったく支離滅裂だな

おまえは神様かなんかと勘違いしてるみたいだけど社長だって普通の人間なんだよ
その人間がどうなのかなんて実際に働かせるまでわかるはずが無い
もし途中で事業閉めたりする必要が出れば解雇しなけりゃならないしな
まぁおまえがポケットマネーで事業を買い取って続けるなら何も問題は無いよ
161 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:04:45.58 ID:5ppblGir0
>>156
無能な経営者だなぁ リスク管理もできないくせに 社会が悪い とかw
資本主義が上手く働いてるじゃんw
お前は競争に敗れたんだよw
162 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区):2013/10/02(水) 16:05:05.67 ID:C4ZS/YLcO
元ブラック経営者のニートが偉そうに語るスレはこちら
163 急所攻撃(やわらか銀行):2013/10/02(水) 16:05:11.34 ID:oQJkXWos0
飲食の自称成功者()ってほぼ井戸みたいな感じだよね?
164 セントーン(SB-iPhone):2013/10/02(水) 16:05:26.40 ID:qxOTwalvP
165 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:05:54.29 ID:5ppblGir0
>>160
別にお前には何の文句も言わないよ
馬鹿じゃないの?
166 ニールキック(チベット自治区):2013/10/02(水) 16:06:44.84 ID:meGJWvec0
>>156
だってそれ嘘だもんなぁ。
他の信頼おける社員から証言とれば実態がわかるような事が立証できなかったもんなぁ。
167 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:06:49.17 ID:5ppblGir0
>>163
人件費と食材をいかに値切るか って勝負してるだけだからね
創造性も何もない賎業だよ
168 トラースキック(内モンゴル自治区):2013/10/02(水) 16:07:01.43 ID:sEMknApDO
この人は政治家に一度なってみたらいい
給付金が必要な理由が分かるから
169 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 16:07:36.70 ID:7hJVXUu30
>>150
ああそうかい
じゃあお前は永久にその独り善がりなオレオレ理論にしがみ付いて途上国の労働者に置いて行かれればいい
困るのはお前だけだからな
ただお前以外の多くの人間を道連れにするのはやめてくれ
ただただ迷惑なだけだ
170 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:08:08.10 ID:5ppblGir0
ワタミみたいな良い人の不利をする才能がないから、政治家にはなれないな
171 ウエスタンラリアット(catv?):2013/10/02(水) 16:09:50.63 ID:Y0Brh8qM0
けん、に一度だけ行ったことある
ぶっちゃけ朝鮮系か部落系の店だろここ
ひっで〜店だったわwステーキハウス名乗るんじゃねーよクソがw
172 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 16:11:51.35 ID:Vh88ueDJ0
>>159
だろ?
でも談笑後タイムカード押された
で、クソ従業員からはその時間働いてたと主張された
で、労基署からは、「両者の主張が異なるが、証拠上、タイムカードは遅く押されてる
だから残業していたとしかみれない」の一点張り
マジでこの国の権力って異常だと思ったわ

>>161
フェアな競争に敗れたなら納得できるけどさ
末端国家権力の適当な事実認定のせいで商売やれなくなったようなもんだよ
173 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 16:12:40.61 ID:pIxPvzBf0
>>152
中卒DQNが車作って壊れないってすごいことだぞ
同じ事を新興国や発展途上国で、やつらだけでやらせたら、すぐ壊れる車しか作れない

プロダクトライフサイクル論で言えば、そもそも国内工場で製造をすることが経済学的には向いてない状態
だから日本国内で製造業は世界的に見て賃金と時間でコスパが高いのは間違いない
しかし賃金と質で言えば、日本で生産することはコスパ的にそんなに高くないと思われ
174 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:12:56.53 ID:5ppblGir0
>>172
お前がタイムカードおさせられないんだから間違いなくそれは残業。
あたまわる
175 ネックハンギングツリー(滋賀県):2013/10/02(水) 16:13:19.34 ID:cEH8fkJb0
井戸さんは不動産に疎いんかな
住宅政策は単なる景気対策だし、不動産買う時くらいしか大半の日本人は
お金を借りないから、資金流動性を生むには無くせないシステムなんだよね

ステーキけんも料理なんてどうでもいいから、
借金してテナント出しまくれば雇用も増えて
とっても社会貢献。

社長が変人だから、テナント借りるときも
嫌がられることが多いって出店担当者サン
笑ってた
176 メンマ(西日本):2013/10/02(水) 16:13:56.02 ID:Wqed5g5W0
まあこいつが頭が悪いって事はよくわかるけど
別に頭が悪くたって会社の社長はやっていけるだけの話

労働基準監督署不要論だからこの件を大きくマスコミがとりあげればいいんじゃないの
177 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 16:14:17.17 ID:7hJVXUu30
>>165
そんな事俺に言われても困る
使えない奴雇った責任とれという世論に経営者が使えない奴雇う可能性があるので
雇用の門戸を絞るという形で応えたらまた世論が雇用しない責任を取れ
という今日本の津々浦々で繰り広げられてる堂々巡りを事例とした挙げただけだからな
178 キャプチュード(神奈川県):2013/10/02(水) 16:15:10.12 ID:onRI+QLO0
>>145
おいやめろ、ワタミみたいに当選しちまったらどうするんだ
179 メンマ(西日本):2013/10/02(水) 16:15:47.05 ID:Wqed5g5W0
貧乏人は家買うなは正解だよ
そんなもんで長期のローン組むなと思う
そういう景気対策は不健全だわ
不動産価格は安くなっていいよ
180 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 16:15:55.78 ID:Vh88ueDJ0
>>166
いや、俺は労基に「ほかの従業員から話を聞いてくれ」って詰め寄ったよ
でもあいつらは「ほかの従業員って、まだ雇われてる従業員は現在の経営者の味方をするに決まってる
どの道そんな証言は信用できない」って言って話も聞かなかったよ
181 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:16:05.29 ID:5ppblGir0
>>177
ほんとーに頭悪いなー
世界でも稀有なレベルの安全安心の経営環境を用意してやってんだから
経営者はそのくらいのリスクは自己消化しろ
嫌なら経営するな このドアホ
と国家/国民が申しているのすらわからんのかね。
嫌なら未開の国で経営者になって成功してこいよw
182 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 16:16:58.33 ID:pIxPvzBf0
>>169
お前こそ ブラック史観で日本国内のGDP下げて、日本を壊さないでくれや マジで迷惑なんで
それと日本国内のブラック企業で使い捨てられたり ブラック経営して途上国の人間に刺し殺されないこと祈るわ
特に外国人の労働ダンピングに対する復讐は怖いぞ 
あと国によってはブラック経営は懲役刑だからな
183 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:17:03.41 ID:5ppblGir0
>>180
なんでそんなにお前の意見が正しいって自信があるのに訴訟起こさなかったの?
184 エメラルドフロウジョン(茸):2013/10/02(水) 16:17:26.31 ID:QZlCELNx0
こいつ何なんだ?黙って肉だけ仕入れてりゃいいのに

こんなのが社長の店なんていかないが
185 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:18:20.99 ID:5ppblGir0
日本のぬるま湯で経営やってるアホって、日本の社会資本がどれだけすばらしいものかってことすら忘れちゃうんだから
ほんとーに無能だわなw
186 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 16:19:01.08 ID:Vh88ueDJ0
>>183
訴訟って簡単に言うけどね、国家相手の訴訟なんてどれほど困難かわかってるの
特に経営者ってだけでマスコミウケは悪いし
187 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:20:13.23 ID:5ppblGir0
>>186
なんだ、ただたんに逃げただけの無能じゃん
経営者なのにその程度で自分の利益追求あきらめんの?
どっちにしろお前は無能だ
188 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 16:20:29.43 ID:7hJVXUu30
>>181
だからおまえの望み通り日本中で中小企業経営やめてるじゃん
モラトリアム法が無くなったのもあるがバタバタ倒れてるだろ
結果路頭に迷うのは会社にしがみ付くしかない無能な労働者だ
どうせ俺には関係無いからどうでもいいけどさ
189 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:20:50.49 ID:5ppblGir0
>>188
>>だからおまえの望み通り日本中で中小企業経営やめてるじゃん

え、ソースをどうぞw
190 ファイナルカット(茸):2013/10/02(水) 16:21:17.78 ID:5jSCacee0
社会に必要な会社は労働法守る会社なんだよね
191 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:22:25.54 ID:5ppblGir0
税金で整備された社会資本をただ単に食いつぶす会社など、国にとっては害虫でしかないってことを忘れんなよ
192 セントーン(東日本):2013/10/02(水) 16:23:24.35 ID:ywJ7Qfz40
余程都合が悪いらしいw
吹けば飛ぶようなメンタルだなwこんな奴でも起業できる国に感謝しないとね
193 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 16:23:38.46 ID:7hJVXUu30
194 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:24:19.65 ID:5ppblGir0
>>193
阿倍政権発足直後の記事張って何が言いたいんだ?
195 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/02(水) 16:25:24.34 ID:sxXtkDWg0
労基に駆け込むような労働者のせいで会社潰されたって言うけどね
質の高い社員揃えたきゃ、それだけの福利厚生、給与、会社と社長のステが必要なのよ
経営者視点で話してる気でいるようだけど話の内容自体はニートと変わらないレベル
196 ナガタロックII(東京都):2013/10/02(水) 16:25:52.48 ID:yxeU+8he0
住宅購入者に給付金なんて配るのか
197 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 16:26:01.91 ID:pIxPvzBf0
>>187
>だからおまえの望み通り日本中で中小企業経営やめてるじゃん
そりゃ、お前ら経営者がまともに給与払わなかったり若者雇わなくてGDPも増えず景気が良くないからだよ
あとは派遣などの利用で恒常所得を非恒常所得化したからだよ だから物が売れない
フリードマン先生が新貨幣供給説で唱えてただろうか 恒常所得が景気に作用するとな
198 河津掛け(庭):2013/10/02(水) 16:26:21.29 ID:fBclEcfa0
>>180
要するにお前自身が他者からみれば信用するに値しない器なんだわ
従業員からも信頼されない、労基からも見放されるオワコン経営者なんですよおわかり?
なんでも他人が悪い社会が悪い、俺は元経営者だすごいだろーwってか
いま一度ご自分を見つめ直してみてはいかが?
199 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 16:26:23.62 ID:7hJVXUu30
>>194
要するにおまえは自分の都合にあわせた情報しか見たくないんでしょ?
200 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:26:45.85 ID:5ppblGir0
>>199
お前のことじゃん、完全にw
201 キチンシンク(茸):2013/10/02(水) 16:27:04.59 ID:FhjLpgLg0
あまーい の?
202 シューティングスタープレス(京都府):2013/10/02(水) 16:27:35.81 ID:clKonWog0
ゲイツレベルになってから大口叩けよ
203 イス攻撃(東日本):2013/10/02(水) 16:27:40.99 ID:7UINalO00
このけんは正論だと思う。
204 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:28:43.28 ID:5ppblGir0
ゲイツ
「寄付を沢山して、もっと法人税を納めさせるべき。あと、自分の子供にあんまり多くの資産を渡せないようにするべき」
205 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/10/02(水) 16:28:44.35 ID:cK2XcPzi0
井戸って歯並び悪いね。
育ちが悪い証拠。
高額な収入があるなら歯医者位行けや。
206 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 16:29:48.12 ID:y+LcWNor0
>>147
他人のせいにして責任を押し付ける、最低な奴の典型だな。お前。
207 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 16:30:24.18 ID:7hJVXUu30
>>200
じゃぁいつならいいんだ?1年後ならいいのか?
まだ一年経ってないし評価できないから引用できる確実なソースを見せりゃいや違うとごねるだけ
208 リバースネックブリーカー(静岡県):2013/10/02(水) 16:30:58.82 ID:cN2UNadJ0
自分の責任で雇った人材に責任をなすりつけるとかみっともない
ブラック経営が先かブラック人材が先かって考えれば経営者のが選択権があるんだからさ
209 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 16:31:49.22 ID:Vh88ueDJ0
>>198
もうくだらん反論やめようと思ってたけどあまりに酷いから言っておくけどさ
「労基からも見放されるオワコン経営者」って労基の担当は別に選挙通ったわけじゃないだろ
でもあいつらの判断で「タイムカードの時間が労働時間」なんて斜め上の労働時間認定されるんだぞ
別に裁判に負けたわけでもない、単なる労基署の認定だぞ

ここまでくれば、「社会システムが悪い」と言ってもバチあたらんレベルだわ
210 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 16:31:53.32 ID:y+LcWNor0
>>188
モラトリアム法が切れたからだろ。

そもそもあんな法律、死人に水をくれてやってるだけで、
法案が切れたら中小がバタバタと倒れる事は織り込み済みみたいなもんだ。
211 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:32:29.21 ID:5ppblGir0
>>207
世界情勢や国内の景況ではなく労働法によって明らかに中小企業の倒産件数が増えたということが一般的にわかる資料を出せつってんだよ間抜け
212 ビッグブーツ(京都府):2013/10/02(水) 16:32:45.74 ID:uSsYX/qE0
経営側からすれば労基署や労働基準法なんてのは
見たくもない聞きたくも無い認めたくもないものだからな
否定するのは当然
213 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:33:11.20 ID:5ppblGir0
>>209
だからなんで訴訟しねーんだよゴミ
214 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/10/02(水) 16:33:14.32 ID:MZZWFTAv0
労基とかマジで税金の無駄だから廃止してほしいわ。
あんなのに駆け込むのは共産党やらにあおられたマジで底辺職の知恵遅れ寸前みたいなのしかいないだろ。
215 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 16:33:41.00 ID:5ppblGir0
>>212
単に税金払いたくないってわめいているのと同じ超低次元なつぶやきだな
216 かかと落とし(庭):2013/10/02(水) 16:34:14.39 ID:UsXICSY80
>>209
労基の目は節穴じゃないよ
ブラック企業は一目でわかるよ
残念でした
217 レインメーカー(関東地方):2013/10/02(水) 16:34:18.30 ID:C/IJGayuO
怖いこと言うね
この人はなにもミスしない完璧な人間なんだろうけど
かなわんねこういう人は
218 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 16:34:43.32 ID:y+LcWNor0
>>208
あほう、俺も雇用されてる身だが、職業の適正が合わなかったりしたとしても、
雇用してくれた会社に責任を取れとは思わないって事だ。
219 アトミックドロップ(東日本):2013/10/02(水) 16:34:50.08 ID:P8t6HUDMO
>>1
ゴミバーグ屋にしては正論吐くじゃねーか
220 リバースネックブリーカー(静岡県):2013/10/02(水) 16:38:50.15 ID:cN2UNadJ0
>>218
俺も思わんよ
合わないと思うなら自分から辞めるだけ
問題は能力以上の仕事を押しつけられてサビ残しろはブラックって事でしょ
その能力の線引きは知らんが
221 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/02(水) 16:38:59.40 ID:sxXtkDWg0
労働力ってのは奪い合いなんだよ
仕事もしないのに労基に駆け込むような労働者多く抱えてる
それだけでカス経営者ってわかっちゃうのがねw
もうその時点で遅かれ早かれ労基のターゲットww
222 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 16:39:25.47 ID:7hJVXUu30
>>211
論点ずらしかよ
あほくさ
223 膝靭帯固め(山形県):2013/10/02(水) 16:40:20.64 ID:7hJVXUu30
>>221
だから解雇規制撤廃して後腐れなく解雇できるようにすりゃいいんだ
224 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/10/02(水) 16:40:26.69 ID:Uyk7U4EJ0
>>217
自分が完璧だと勘違いする人間ほど
他人をボロクソに言って自分を正当化したがるよね…
225 タイガードライバー(大阪府):2013/10/02(水) 16:40:39.31 ID:fVFkkIhf0
労基って労基法?労基局?

略し過ぎだろボケ
226 ビッグブーツ(京都府):2013/10/02(水) 16:41:42.27 ID:uSsYX/qE0
労基署ってのは労働関係の警察だってことがわかってない。
労基署というワードが出てくるということは
その企業は容疑者ということだ

普通に生活してて
警察に容疑者として扱われることがあるか?
なかには冤罪なんかもあるけどめったに無いだろ。
227 ときめきメモリアル(愛知県):2013/10/02(水) 16:43:06.10 ID:jpqiab1I0
昔は「企業の発展=従業員の幸せ」
今は「企業の発展=従業員の犠牲」
228 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/02(水) 16:44:20.28 ID:sxXtkDWg0
>>223
それは同意、別に解雇は経営者の為じゃなく優良社員の為にもなるからな
229 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 16:44:48.30 ID:y+LcWNor0
>>220
そもそも、ブラックだと思うような企業にエントリーしなきゃいいだけ。
見極めが難しいが、飲食なんか特にバイトで体験する事だって可能なわけだ。

多少のサビ残程度でブラックだとも思わないしな。個人的には。
就労時間内、ずっともくもくと仕事してる訳じゃないし。
230 メンマ(茸):2013/10/02(水) 16:45:03.32 ID:+Fn+V+2T0
家位買わせろってw
231 ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越):2013/10/02(水) 16:48:40.55 ID:2Ctw6Wwf0
味が底辺だからなあ
232 目潰し(関東地方):2013/10/02(水) 16:51:31.55 ID:xlwxP3Y8O
まだ営業できてんだ?よくこんな社長の店に行くよなぁ
233 リバースネックブリーカー(静岡県):2013/10/02(水) 16:52:06.84 ID:cN2UNadJ0
>>228
優良社員だって能力的に落ち目が来るだろうに
経営に有利な実力主義と労働者に有利な安定雇用のバランスは知らん
234 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 16:52:46.13 ID:68IynUXC0
これは河本梶山批判
235 ツームストンパイルドライバー(愛知県):2013/10/02(水) 16:53:37.04 ID:4tia/p000
(`A´)マズー!!
236 ニールキック(東京都):2013/10/02(水) 16:55:47.27 ID:vVczWt2n0
不買運動始まるなw
237 ムーンサルトプレス(東京都):2013/10/02(水) 16:58:59.21 ID:RDlH/Q530
ID:Vh88ueDJ0が叩かれててワロタ
こんなブラック従業員ばかりだから移民や非正規が増えるんだろうな
238 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/02(水) 17:00:15.66 ID:sxXtkDWg0
>>233
その辺はチミが言うようにベクトルが変わってくるから俺もしらん
ただ言えるのはその落ち目の社員を流動的に使えない社会なら
雇用そのものを創出できない労働者保護とは矛盾した事が起きる
239 チキンウィングフェースロック(神奈川県):2013/10/02(水) 17:00:44.42 ID:BKQMozgp0
行ったことないしこれからもステーキけんに行くことはないだろう
240 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 17:01:22.70 ID:Vh88ueDJ0
労基署で必要な機能は最低賃金の調査だけだと思うわ
現状、最低賃金≒生活保護なんでしょ?
最低賃金以上払ってれば、その従業員は最低限度以上の暮らしができてるってこと
ならば、それ以上の契約については国が関わる問題ではないよ
現在の法律では、年収1千万の従業員でも管理職じゃなければ残業代払わなければいけない
最低基準以上の給料払っていれば、残業代なしの契約とかも認めればいいのにね
241 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 17:02:32.49 ID:6h0dYADY0
この人そのうち殺されるんじゃないか
242 膝十字固め(関東・東海):2013/10/02(水) 17:03:17.17 ID:+wMFwpwfO
貧乏人相手に商売してるのに、こいつはアホなんだなぁ
243 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:05:05.79 ID:5ppblGir0
>>222
はい逃げたw
だっさ
244 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:06:46.73 ID:5ppblGir0
>.240
だから未開の国の経営者になって成功してこいよ無能w
245 ミドルキック(中国・四国):2013/10/02(水) 17:06:57.06 ID:Jd1xag10O
>>230
家買わせない→土建屋潰れる→新規出店できない→店のリフォームできない→\(^O^)/ →(゜Д゜)!?→野外BBQけん開業へ
労基無視しないとやってけない会社は社会から必要とされてないけども
247 ミラノ作 どどんスズスロウン(内モンゴル自治区):2013/10/02(水) 17:10:11.92 ID:O78Uic3v0
>>240
夜に書き込めばよかったのに
248 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:11:20.29 ID:5ppblGir0
経営者「生まれた環境に文句を言うやつは向上心のない無能。努力しろ」
経営者「労働法が悪い。社会が悪い。」

あれぇ〜ダブスタなんですけどーw
249 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 17:11:34.81 ID:d6D2d8eg0
>>1
そういう使われ方しないから賛成してるんだろ政治家が
250 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:15:07.92 ID:5ppblGir0
同じルール内でやって敗北した無能経営者がいつまでもグチってんじゃねーぞ
糞アホがw
251 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/10/02(水) 17:16:33.04 ID:4M1aEeDC0
メンマ代も極太だからばかにならないし外食なんて出来ないよ。
252 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 17:17:11.92 ID:MozkGuL40
正論を言わせてもらうとステーキけんの客は会社に必要ないやつで構成されている
253 フェイスロック(宮城県):2013/10/02(水) 17:18:08.08 ID:V15mJB+M0
まぁ家賃月5万で30年だと
5*12*30=1800万
254 キングコングニードロップ(茸):2013/10/02(水) 17:18:13.72 ID:WepAiYHe0
おっ!
ひざびさ、池沼チョンの井戸くんかw
255 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/10/02(水) 17:20:19.42 ID:yi9qqdwn0
一生家買えないのはナマポだけ
働いてる奴は買う権利があります
無理するのはよくないですが貧乏人は家買うなか・・・
とんでもない差別主義者だな
256 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 17:22:05.45 ID:d6D2d8eg0
顔がそのまま表れてるんだよねすべてに
257 ときめきメモリアル(広島県):2013/10/02(水) 17:22:58.17 ID:0U1T6LKo0
あまりのバカっぷりに反吐が出る
こりゃ税金あげられるのも無理はない
このバカに金をもたせるより財務省のほうが
まだましだと当然なるわな
258 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/10/02(水) 17:23:40.37 ID:El31y3mS0
労働基準法守ってから言おうな
説得力ないわ
259 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/10/02(水) 17:23:59.17 ID:bP3KYw9X0
法で定められた最低限の福祉も保障出来ないような無法経営者にとっちゃ、
そりゃ無くなって欲しいだろうよ、目の上のたんこぶだもんな、労基はwww
260 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 17:24:19.41 ID:d6D2d8eg0
>>257
そりゃねーわ
頭おかしい
どんだけ貧乏人バカにしてもこいつが公務員より下は絶対にありえない
261 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:25:02.85 ID:5ppblGir0
>>260
社会資本を金に変換してるだけの経営者なんかダニ以下なんだから公務員より当然下
262 フェイスクラッシャー(茨城県):2013/10/02(水) 17:25:41.88 ID:8u1A+QpB0
井戸 実 ‏@idominoru 2時間
なんで転職しないの?死ぬでしょ。そんな働いたら。RT
@tamo2_1965: @yuuraku 俺の肉親、朝六時から翌朝二時まで毎日仕事して、このままじゃあ死ぬと思ったので、労基に駆け込みましたが、その肉親も会社に必要ないのでしょうか?
263 頭突き(茸):2013/10/02(水) 17:27:39.04 ID:qZjXTLww0
早く家のローン返したい
264 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 17:27:58.79 ID:d6D2d8eg0
>>261
意味がわからん
賢い言い方してもらえる?
265 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:28:15.26 ID:5ppblGir0
俺も井戸に
「なんで労基法嫌なら経営者やめないの?」って言えばいいわけだな
266 テキサスクローバーホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 17:28:44.26 ID:beCyr2rVi
正論だな。
267 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:28:47.66 ID:5ppblGir0
>>264
お前の日本語能力の無さを他人に頼って解決しようとするな無能
268 リバースネックブリーカー(関東地方):2013/10/02(水) 17:29:12.48 ID:HlURVWZoO
参院選の時にワタミにすり寄ろうとしたけど相手に認識すらされなかった小物か
269 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 17:29:28.95 ID:d6D2d8eg0
>>267
まずダブスタじゃないしお前は何を言ってるわけ
悔しいだけなら黙っていればいいのに
270 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:30:02.22 ID:5ppblGir0
>>269
あ、自閉症の人だ。さよなら
271 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 17:30:05.57 ID:d6D2d8eg0
見た目が強姦磨だからなあ
ふつうは関わりたくないだろ
272 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 17:30:50.18 ID:d6D2d8eg0
>>270
30レスすべて頭の悪さを証明してるってすごいね君
井戸より顔も悪いやばい人なの?
273 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:31:19.06 ID:5ppblGir0
自閉症患者のワンマンショー開始w
274 ジャンピングDDT(チベット自治区):2013/10/02(水) 17:31:50.63 ID:uRVsL3g80
>>172
それは談笑する前にタイムカード押させるべきだろ?

>>従業員に対して「労基の監査があればこの時間も労働時間と認定されるかもしれないから
早く社屋から出て行け。帰りのバスがあと30分後まで来ない?そんなの知るか、豪雪が降る外のバス停で
いつくるとも知れないバスを延々待ってろ」というわけ?

タイムカード押した後に社屋で待っててもなんら問題ないだろ。
社屋にいる事=労働 じゃないんだから
275 フェイスロック(宮城県):2013/10/02(水) 17:32:09.89 ID:V15mJB+M0
30年のローンを組むこと考えるなら
30才までに家を買わないとな

逆に早めに動かないと、一生家は買えない
276 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:33:19.01 ID:5ppblGir0
>>274
「俺はそんな細かいこと言うキャラじゃねぇし・・・」とか、くだらねー理由でタイムカードつけさせられない無能の姿がありありと浮かびますわw
277 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 17:34:58.62 ID:d6D2d8eg0
不細工が怒ったwww
278 32文ロケット砲(茨城県):2013/10/02(水) 17:34:59.02 ID:TfamhyqG0
会社は労基法無視するけど文句言わないで働く社員(奴隷)が必要なんだよ。



ってはっきり言えばいいのにね。
279 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:35:33.11 ID:5ppblGir0
労基法が嫌なら経営者やめればいいだけ
ほんと、典型的なアホだわ井戸はw
280 ファイヤーボールスプラッシュ(茸):2013/10/02(水) 17:37:13.67 ID:78HSUG+E0
>>108
ですね。
281 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:37:16.74 ID:5ppblGir0
俺(井戸=経営者)とクズ(労働者)には別のルール適用しろ!!って常々考えてるから、
井戸みたいなのはナチュラルにこういう発言できるんだよな〜
282 ランサルセ(埼玉県):2013/10/02(水) 17:37:56.65 ID:VdKImcHn0
会社に必要な人?オマエに必要な奴隷だろ。
ルール守らないで荒稼ぎとかどこの在日だよ。
283 ときめきメモリアル(茸):2013/10/02(水) 17:38:40.75 ID:FEUhdWaT0
ワタミの二番煎じやんけ
284 キングコングラリアット(庭):2013/10/02(水) 17:39:49.84 ID:6FptnmGm0
けんに行くやつって馬鹿にされてるって分かっているのか?
285 ツームストンパイルドライバー(富山県):2013/10/02(水) 17:41:06.81 ID:d6D2d8eg0
>>284
その感情が大切!けんに行ったやつは強盗して金を盗んでやりましょう
286 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 17:41:30.32 ID:XwN2Dr250
>1
井戸実って使える奴には労働法律順守した処遇してるんだ。見直したぜ。でもステーキけんには行かない。
287 カーフブランディング(東日本):2013/10/02(水) 17:41:54.09 ID:1/qtFRM+0
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






.
288 カーフブランディング(チベット自治区):2013/10/02(水) 17:41:55.96 ID:EUTAZLug0
でもお前の店って低所得者向けの店だろ?
289 垂直落下式DDT(静岡県):2013/10/02(水) 17:42:48.95 ID:/5F8955C0
隠すことなく本音で何でも話す馬鹿な社長さんがいてけんは幸せですねw
290 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 17:42:52.30 ID:Vh88ueDJ0
そもそも第三次産業中心の現在、労働基準法の労働時間規制自体が時代にあわなくなってきてるんじゃね?
経営者の立場からしたら、できる社員には1日1時間結果報告のために会社に立ち寄るくらいでもいいんだが
逆に足りない従業員については24時間寝ずに働いてもらっても全然足りない

工場労働者じゃないんだから、労働時間をそのまま給料に反映させなきゃいけないなんて観念にとらわれるのは
思考停止もいいとこだよ
291 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:44:26.42 ID:5ppblGir0
>>290
馬鹿だなー井戸みたいなのはできる社員を24時間寝ずに働かさせていつでも首切れるようにすることを夢みてるんだから、
社会がそれを規制しなきゃ経済に悪影響だろ
292 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 17:44:29.11 ID:XwN2Dr250
企業(=経営者)には労働者を保護する義務がある、という基本的な労基法の考え方を真っ向否定してるんだよね。日本の法律に従うのが嫌なら外国に行けばいいのに。バカじゃないの?
293 ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone):2013/10/02(水) 17:44:35.80 ID:mRl6JKrli
その貧乏人相手に商売して食わせてもらってるくせにw
294 ファルコンアロー(愛媛県):2013/10/02(水) 17:44:58.33 ID:/XtVNOXP0
なんかこの金髪クソ野郎、割りと正論吐くよねw
295 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:46:13.15 ID:5ppblGir0
井戸の言う資本の無制限な行使を是とするなら、価格カルテルだって取り締まる必要はないよな
そのほうが企業は儲かるんだからw

ほーんと、井戸って典型的な無知で幼稚なおっさんだよw
296 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 17:46:15.37 ID:XwN2Dr250
>>290
給与を成果に比例させたら赤字企業の経営者は給料ゼロだよ。
297 ファルコンアロー(愛媛県):2013/10/02(水) 17:46:28.27 ID:/XtVNOXP0
出来るヤツってのは、人を上手く使えるからな、そういう人種には労基なんて無用だろ
298 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 17:47:48.88 ID:Vh88ueDJ0
>>296
そもそも何故赤字なら企業の経営者の給料を0にしなきゃいけないの?
特に経営者=株主の場合ね
299 エメラルドフロウジョン(新潟県):2013/10/02(水) 17:48:20.36 ID:zCCY5l0+0
このステーキやは労基なんて守ってないって事でいいの?
300 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:48:34.90 ID:5ppblGir0
企業がデータベースで社員情報共有して、
「一度でも歯向かったら貴様をデータベースに反抗的人間として登録してやる」って脅した上で
給料を無制限に下げれば、
全ての単純労働は最低賃金にできるわな。
これが井戸の夢みる理想の社会
301 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 17:48:34.81 ID:XwN2Dr250
>>298
成果が出てないから
302 キングコングラリアット(北海道):2013/10/02(水) 17:50:15.89 ID:Vh88ueDJ0
>>301
成果が出てなくても、内部留保があればそこから経営者=株主=オーナーが報酬取ってもよくね?
コイツの店ってそいいう人達が客なんじゃないの
304 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 17:52:26.26 ID:XwN2Dr250
法律で定められた企業(経営者)の義務を果たさないことが当たり前のような発言を企業経営者がわざわざtwitterで世間に公開する理由が良く分からない。
305 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 17:53:28.54 ID:XwN2Dr250
>>302
結局のところ、誰もが納得する「成果」の定義がないんだよね。
だから企業経営者の役員報酬はいつも疑いの目で見られるし、
成果主義給与制度は上手くいかない。
306 イス攻撃(東日本):2013/10/02(水) 17:54:52.38 ID:OZDjhWAUO
>>290
労働時間で給料決めなきゃ物凄く成果を出した社員でも月給1万円とかってされちゃうだろ。
307 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/10/02(水) 17:55:05.92 ID:q9awofHu0
>>303
ワープアが客層なのに
もしかしてこいつの目にはセレブ御用達に見えるんじゃねw
308 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 17:55:24.00 ID:5ppblGir0
そもそも論として成果主義は業務を行う前に目標と達成時の歩合を経営サイドが提示し、
それに労働者が合意するという形式でしか公正でありえないが
実態としては、後付で根拠のない成果の評価しか行われていない。
309 16文キック(愛媛県):2013/10/02(水) 17:55:25.03 ID:8mAYY6Z10
労基って別に不当解雇とかだけじゃ無いんだがw
工事業者的には、安全パトロールとかのイメージ
後はクレーンの設置とか36とかかな?
310 ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 17:55:26.29 ID:K7r0/Xb30
その底辺層を客層にして儲けているのにな〜に言ってんの
311 パイルドライバー(庭):2013/10/02(水) 17:57:57.24 ID:7JxE8Xex0
>>86
ワロタ
312 スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 17:59:14.68 ID:/eQjp0dV0
労働基準法は厳罰化すべき
313 フェイスクラッシャー(茨城県):2013/10/02(水) 17:59:36.10 ID:8u1A+QpB0
真面目に働く人にエールを送る政治 金美齢

この際、率直に言わせてもらうが、医療保険さえ払えない人は、まともに働いてこなかった人である。
戦後日本の経済成長という時代背景を考えても、一部を除いて貧困の理由を社会のせいにはできないはずだ。
そういう人たちを、なぜ、今の現役世代が寄ってたかって守らなければならないのか。
弱者に優しい社会は望ましい。
しかし、自らは過去のツケを払わず、いざとなれば国や社会が助けてくれるなら、誰だって弱者になったほうが良いに決まっている。
弱者だらけの社会の末路は哀れだ。
だからこそ、「真面目に一生懸命働いてきた人にエールを送れ」と言いたい。今の政治やメディアにはそれが少なすぎる。私は今、自信をもってこう言える。
「私は生活保護は受けません。なぜなら、まともに働いているし、娘も息子もいる
私が働けなくなって蓄えも尽き、いよいよ食べていけなくなったら、二人が黙っていないでしょう。それぐらいの親子関係は築いてきました」 

弱者が結局は強者になる
政治家は、常に「弱者の味方」であると公言している。「強者の味方」では、有権者の支持を得られない。
しかし、弱者を主張する人は本当に弱者なのか、ということも留め置くべきである。
この世の中では、弱者が結局は強い者になってしまう。
なぜかと言うと、誰も弱者を批判できないので、
「こうしてくれ」「助けてほしい」と要求したことが通ってしまうからである。
314 ハイキック(芋):2013/10/02(水) 18:00:29.73 ID:RJ7jd0hx0
お家建てることほど乗数効果が出るおかいものはない
パパカッコイイからはじまってみんなハッピーになれるよ!
けんか誰か知らんけど肉でも焼いてろバーカ
315 シューティングスタープレス(茸):2013/10/02(水) 18:01:56.47 ID:reKf68YL0
>>1
こいつにとって必要な人間ってのは能力的に優秀とか何とかってんじゃなくて、
何も言わずひたすら従順な奴隷ってことなのか
316 リバースネックブリーカー(関西地方):2013/10/02(水) 18:02:27.53 ID:0FR3lNbi0
>>1
コンプライアンスを省みない経営者が増えたなぁ。
文句あるなら法律変えろよ。
ワタミは立候補したぞ?w
317 キングコングニードロップ(岩手県):2013/10/02(水) 18:03:10.85 ID:qg9gY9N10
>>1
基本的に他者が嫌いな人なんだろうな。
こういう人物が接客業やってるのが理解出来ないし、それがそこそ成功してるってのが更に理解不能。
318 リバースパワースラム(関西・北陸):2013/10/02(水) 18:03:19.96 ID:W5uitYrwO
>>310
底辺なのに底辺だと気付いてない人が客層だからこいつの発言は大丈夫
319 ラ ケブラーダ(関西・北陸):2013/10/02(水) 18:04:08.95 ID:Sz1kgMLvO
>>1
アホなお前に教えてやるよ
資本主義ってのは、お前みたいなアホが労働省から搾取して莫大な資産を築いている反面、バイトみたいな安い賃金で働いている人も存在する
そういう安い賃金で働いている人がいるからこそ、お前みたいなアホでも金持ちになれるんだよ
そう考えると、低所得者へのある程度の給付も当然だろ

貧乏な人がいるからこそ、金持ちが存在できることを忘れるな
320 ボマイェ(九州地方):2013/10/02(水) 18:04:37.69 ID:ZDuOrxalO
何でこいつ有名になったんだっけ?
321 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:04:41.31 ID:5ppblGir0
経営者が夢みるのは常に給料の要らない奴隷だからな。
資本の行使が無制限であったかつての無調整資本主義時代に戻りたいという願望をもつようになるものだ
ただし、井戸は単に純粋に無知なので、「これまでにはそのような時代はなかった。こんな新しい時代を考えられる俺はなんて意識の高い人間なんだろう」
と、考えてしまうんだよね
それが滑稽だわw
322 ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越):2013/10/02(水) 18:06:03.21 ID:VM5hsy7o0
出来る社員は労働条件悪かったら簡単に転職出来るからな
労基所みたいな面倒なもんに関わらずに転職すれば解決や
323 ファルコンアロー(愛媛県):2013/10/02(水) 18:06:10.07 ID:/XtVNOXP0
いや、実態がどうであれ、このクソ野郎の言ってることは事実だろ?
324 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:06:50.10 ID:5ppblGir0
このアホがアホってのはたしかに事実だな
325 エルボードロップ(北海道):2013/10/02(水) 18:07:09.48 ID:D7SfQlz60
なんで自分の店のメインターゲットのB層を
敵に回すようなことばっか言うんだよw
326 ファルコンアロー(愛媛県):2013/10/02(水) 18:07:23.08 ID:/XtVNOXP0
>>321
ちゃうわ、給料以上の働きを見せるハイパー社員や
無能な奴隷に価値はない

もちろん、ハイパー社員にはそれなりに好待遇を約束するだろうけど
327 フェイスロック(神奈川県):2013/10/02(水) 18:07:33.69 ID:tlj8pkB/0
>>9
普通の人材は会社にとって必要な人間だろ?w
そのシステム化にも組み込めなさそうな人間のことを指してるんじゃないの?
だったらはなから雇うなって話かもしれんが
学歴だけはそれなりの人間が多い時代だからそこの見極めも難しいと思うわ
328 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:07:51.46 ID:5ppblGir0
愛媛の池沼か
329 タイガードライバー(WiMAX):2013/10/02(水) 18:08:30.44 ID:5uwKQYbc0
> ドラマの題材にするには少しナンセンスかな。

この帰結文っぽいものを説明するのに前文じゃ全然不足してるんだけどね
330 リバースネックブリーカー(関西地方):2013/10/02(水) 18:09:16.48 ID:0FR3lNbi0
>>321
基準が自分になるからな、何でも都合よく考える

所帯が大きくなるにつれ、経営者の質の向上が必要なのに
小さいときの成功体験が忘れられないまま王様になる。

小さな会社を大きくし過ぎたら売ってしまえ。
経営者は自身の能力、身の丈を考えろ。
331 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 18:10:50.54 ID:XwN2Dr250
>77
以下3つの理由により貴方は経営者に向いていないと考えられます。

・でたらめなタイムカード打刻を見逃すという管理能力のなさ
・賃金を成果に比例させる賃金体系を採用していないのに時間給を否定する頭の悪さ
・労使対立の原因が自分にあると微塵も考えない自己中心的態度
332 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:12:05.10 ID:5ppblGir0
>>331
単に世の中の仕組みをわかってないおっさんが間違って経営者になっちゃっただけ感が強すぎるわw
333 マシンガンチョップ(茸):2013/10/02(水) 18:12:09.19 ID:c7ijH7+Z0
>>148
残業って部下の申請じゃなくて上司の命令で初めてやってよいものだよね
334 ランサルセ(関東・甲信越):2013/10/02(水) 18:12:52.47 ID:tnTW+7jCO
ケンには、ヤッパリ労組必要だよクソ会社にはな
労働基準法遵守させるためにいちいち報告だよ
335 32文ロケット砲(宮崎県):2013/10/02(水) 18:13:56.63 ID:trWlaIqI0
じゃあ、どうして会社に必要ない人を雇うの?
336 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 18:13:58.09 ID:XwN2Dr250
>>323
そもそも経営者が善良なら従業員の有能無能関係なく労基は必要ない、ってことが抜け落ちてるどな。
337 マシンガンチョップ(茸):2013/10/02(水) 18:14:43.98 ID:c7ijH7+Z0
>>152
ホワイトカラーはそうだとおもうけど
ブルーカラーの生産性はかなり高いと思うよ
まあ賃金が高いのはどうしようもないけど
338 キングコングラリアット(静岡県):2013/10/02(水) 18:14:51.32 ID:ldVykKG90
これが外食産業の現状だ
339 ダブルニードロップ(内モンゴル自治区):2013/10/02(水) 18:15:02.21 ID:1GHFBwc5O
ど、どうしたww珍しく正論なんだが……
340 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:15:11.39 ID:5ppblGir0
労働基準法遵守に効果あるのは賞金稼ぎ制度導入だな
スネークして証拠を押さえた人に報酬出す制度作れば効果覿面
341 ファルコンアロー(愛媛県):2013/10/02(水) 18:17:18.20 ID:/XtVNOXP0
>>336
結局は、性善説が通用するかどうかなんだよね
中にはワタミの様な外道が居るから、労基が必要になるってだけで
342 32文ロケット砲(茨城県):2013/10/02(水) 18:18:17.18 ID:Xbd/Er5j0
収入そんなにないファミリー層がこいつの店のターゲットだろ
住宅給付金きたら食いに来てくれるかもしれないのにアホだわ

うちは行かないけどね
343 ファルコンアロー(愛媛県):2013/10/02(水) 18:18:22.55 ID:/XtVNOXP0
一人の高給取りの有能>>>>>>>>>>>>>>100人の低賃金の無能
344 ミドルキック(WiMAX):2013/10/02(水) 18:18:30.28 ID:dgeQxNkH0
会社に必要な人にとってその会社は必要な会社なんですかねぇ
345 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:18:36.28 ID:5ppblGir0
>>335
人を見る目のない無能な経営者がいるからだろう
そもそも雇った人間が全員優秀で100%の効率で動かせると思ってる時点で経営者の才能がない
軍隊だって兵器の稼働率は戦時下でバリバリ戦ってるときでも70%程度
無能な経営者は常に100%,にしようとする
346 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 18:19:00.52 ID:hRB5MWcr0
初めてこの人を見たのはミヤネが密着してたやつだな
居抜きで新規オープンまで
店長は知り合いの紹介で来た元内装工、転職後すぐで経験も浅い
井戸は「店長なんてだれでもいいんですよ」と言い放ったが、オープンしたら案の定gdgd
結局、エリアマネージャーが店を回した
347 中年'sリフト(dion軍):2013/10/02(水) 18:19:50.91 ID:58+bdBFj0
家は買わないよ
実家が持ち家だしwww
348 イス攻撃(愛媛県):2013/10/02(水) 18:20:04.38 ID:XAxrKXGh0
こいつに同意するわけじゃないけど、

昔ゲーム会社で働いてて、マスターアップ前とか連日徹夜とか当たり前だったわけだけど、
確かに、仕事できない奴ほど「労働基準法がー、普通の企業ならー」みたいなことは言ってたわな。
349 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 18:21:51.70 ID:XwN2Dr250
>>348
できるできないの前に、そいつにはやる気がないんだよ。嫌な仕事だから成果も上がらないしグチも増える。

それに仕事の出来る奴だって黙ってるだけで転職活動してるかもしれんよ。
350 ナガタロックII(関東・甲信越):2013/10/02(水) 18:22:25.80 ID:4FiNLwruO
>>1
いやなら雇わなきゃいいじゃんw
351 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:23:03.96 ID:5ppblGir0
>>350
>>マスターアップ前とか連日徹夜とか当たり前だったわけだけど

明らかに経営者が無能ですねぇ
352 アキレス腱固め(神奈川県):2013/10/02(水) 18:23:10.06 ID:y+LcWNor0
>>348
仕事出来る上司がいて、一つの事をみんなで一緒に作り上げたり、消化したりするような環境であれば、
労基がーとかって言う奴はそもそも浮いてて、空気読めないみたいな奴だね。
んで、そんな奴だから本当に仕事が出来なかったり、人の足を引っ張ったりと、、、
353 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:25:40.83 ID:3fSUf1Ffi
この人の今後が楽しみ
354 ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越):2013/10/02(水) 18:27:02.60 ID:LV4HPb8c0
これはわかってらっしゃる

定時気にする奴はゴミクズ
355 フェイスロック(神奈川県):2013/10/02(水) 18:27:28.45 ID:tlj8pkB/0
>>36
これから先のことより
今の世間体のことしか考えないような馬鹿だろ
カツカツで家買って金銭面&子育てで不満たまりまくって夫婦仲ズタボロ
そんなんだから家のメンテなんて出来ないから家もズタボロ
もしくは金額だけでリフォーム業者選んで中抜きされたあげく手抜き工事されてキタネエ仕上がり
そんな家庭環境で子供もグレ出して警察沙汰
無理して買った白い1BOXも水垢だらけこすり傷も放置でズタボロ
飼った当初はちゃんと美容院連れてってお手入れしてた愛犬もズタボロ
愛されてない犬の顔つきに・・・
こんな家ちょいちょいあるわw
356 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:27:36.41 ID:5ppblGir0
おっと定時だ
今日は27分も残業しちまったぜ
357 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 18:27:48.45 ID:XwN2Dr250
>>352
そういう奴でも使わなくちゃならん。ていうかそういう奴を使いこなす事を期待して上司には高い給料が出てる。

でも経営者は会社の財布=自分の財布なのでモチベーションUPに給料増額という手段を使えないから、頭が悪い経営者が労基法無視して違法解雇等の短絡的な手段に出るのもしょうがないね。頭が悪いから。
358 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:31:47.35 ID:5ppblGir0
会社の財布=自分の財布 ってなってる時点で、その経営者ってのは会社の意味をわかってないアホだけどな
会社は人の金でリスクなしで事業をやるためのしくみだってのにw
359 チェーン攻撃(関東・甲信越):2013/10/02(水) 18:32:34.58 ID:D+lGl8U7O
コイツがトイレの清掃員とかに落ちぶれた姿を見てみたい気がしなくもない。
360 ナガタロックII(関東・甲信越):2013/10/02(水) 18:32:35.82 ID:4FiNLwruO
1回や2回ならまだしも、いつも徹夜続きなんて、誰か一人の無能でなるわけないだろ

雇う側にも雇われる側にも無能が多いんだよw
361 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:33:10.06 ID:5ppblGir0
俺は俺の会社に自己資金を注入したことは1度もねーw
362 サッカーボールキック(茸):2013/10/02(水) 18:33:19.19 ID:3N9AUZoi0
そりゃ労基に駆け込むような奴は
井戸みたいな悪徳経営者からしたら厄介な存在だからな
器の小さいポジショントークでしかない
363 男色ドライバー(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:35:23.26 ID:Tn9eg3bji
労基なんかどうでもいいから、
ステーキのけんをなとかしたら(笑)

もうまず過ぎ
もう行くことはない。
364 目潰し(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:36:53.05 ID:MwMGTRTWi
>>2
俺もそう思うよ
365 河津落とし(東日本):2013/10/02(水) 18:37:15.09 ID:D8Gfso/q0
こいつの店に行くから悪い
おせちにしても
366 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 18:39:19.03 ID:XwN2Dr250
>>358
いや実際そうだよ。零細企業では役員報酬は節税額が最大になる額に決めるのが普通。経営者の個人資産は会社の裏金だよ。
367 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:40:03.77 ID:5ppblGir0
>>366
そんな乞食どもの会社がいくらつぶれようが一向にかまわねーな
368 サッカーボールキック(庭):2013/10/02(水) 18:44:00.71 ID:HJhQ8jQU0
ID:Vh88ueDJ0まとめ

労基に会社潰されたお

やっぱ別に潰されたわけじゃないけど商売飽きたから閉めただけだお

底辺従業員にコーヒー奢ってやったのに裏切られたお・・・タイムカードはただの飾りなんだお!

裁判こわいお・・・国家権力憎いお・・・

底辺従業員はタダ働きで当然だお!
完全成果主義に賛成だお!!

赤字で成果でてなくてもシャチョーのボクは内部留保からしっかり報酬貰うお!!


なんというクズ・・・
369 ランサルセ(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:44:35.73 ID:ecuEKGkhi
こいつの会社のほうが必要ないと思うのは俺だけか?
370 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:45:48.82 ID:5ppblGir0
低所得者も無能経営者も同じ 単に能力がない
労基法もそこそこ機能してるってことだな
371 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 18:47:26.70 ID:XwN2Dr250
>>369
ステーキけん自体はそれなりに需要があるだろ。
需要がないのは社長の井戸実だ。
372 フェイスクラッシャー(福島県):2013/10/02(水) 18:47:52.88 ID:Rhd9CJKA0
労基法は、別に労働者だけを守ってる訳ではなくて経営者(条文では使用者)も
守ってるんだけどね、ゴネたり不当な要求をする労働者から。
つか経営者なら、法律ぐらい目を通しておけよ、油断してると会社法だの法人税法だので
痛い目見るぜ?
373 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:48:04.85 ID:qigykgJXi
>>358
小さな会社は、100%株主が社長。
もしくはその親族
374 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:49:24.69 ID:5ppblGir0
>>373
それがどうしたんだよw
375 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/10/02(水) 18:49:42.44 ID:+Q4RLR4II
家を買うって事は家具とかも新しく買われる確率が高いからそれだけ経済が潤うんだよ。
376 ニールキック(チベット自治区):2013/10/02(水) 18:52:23.97 ID:meGJWvec0
>>186
はい、嘘確定。
和解決裂後労基は裁判に関わらないよ。労働者と経営者の一騎打ち。
なんか不都合なことやらかして是正受け入れて刑事罰逃れたな。
377 パロスペシャル(茸):2013/10/02(水) 18:53:41.81 ID:71KYFdDC0
正論

井戸 実@idominoru
月曜日の朝からいい大人がママチャリを立ちこぎで激走してるのを見ると、あんな人生はキツイなぁ。と心から思う。
https://twitter.com/idominoru/status/384471624361078785
378 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:53:47.19 ID:5ppblGir0
結局、単に怠惰なやつだったんだな。北海道は
379 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 18:55:53.41 ID:qigykgJXi
いち労働者としても、けんの社長が言いたい事は理解できる。
酒飲んで会社の愚痴しか言わない奴ほど、仕事が出来ない奴だからな。
ネットで、金持ちがーとか経営者がーとか言ってる奴も同じに見えるからな。
380 ドラゴンスクリュー(関西・東海):2013/10/02(水) 18:57:05.04 ID:nIBjp4hZO
相変わらず鉄板じゃなくてツイッター炎上させてんのかこいつは
垢焼いてる暇あったら肉焼けよ
381 中年'sリフト(大分県):2013/10/02(水) 18:57:14.98 ID:eTU88wfM0
大分にステーキのけんないんやけど・・・
382 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 18:57:36.72 ID:XwN2Dr250
>>378
ID:Vh88ueDJ0は毎月給与計算に使うはずのタイムカードの偽造を労基署に駈けこまれるまで気付かないような奴だからな。
383 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 18:57:47.61 ID:5ppblGir0
無能な経営者ほど社会制度や労働者に文句言うんだよなw
あーほんとおっかしw
384 キドクラッチ(神奈川県):2013/10/02(水) 18:58:50.98 ID:XwN2Dr250
>>379
経営者側が身奇麗にしていれば駈けこみようもないわけで、お互い様だとは思う。
385 中年'sリフト(大分県):2013/10/02(水) 19:03:24.73 ID:eTU88wfM0
ステーキのけんっておいしいの?
大分には吉野家とすき家と大阪王将しかなくて辛いんだよ
386 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 19:04:39.44 ID:qigykgJXi
>>384
そうだけどね。

うちの会社の場合、取引先の倒産による取りっぱぐれがあって、一度だけ給料遅配があったことがあってな。
いきなりだったから金融機関も間に合わなかったらしく。
だから、とりあえず給料がまともに支払われればいいやw
387 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 19:05:35.52 ID:qigykgJXi
>>385
コスパが悪いから行かないw
高い肉はおいしいよ。
食べ放題のカレーは口に合わない
388 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 19:06:44.02 ID:5ppblGir0
>>386
そんなギリギリの経営してる無能に雇われている人が可哀想だな
俺なら即転職するねw
389 ボ ラギノール(東日本):2013/10/02(水) 19:07:03.83 ID:kj8xTfjqO
貧乏人向けビジネスしてるやつが何言ってるんだw
390 中年'sリフト(大分県):2013/10/02(水) 19:08:05.33 ID:eTU88wfM0
>>387
そうですか
びっくりドンキーより安くて多いのかな
391 タイガードライバー(東京都):2013/10/02(水) 19:09:47.50 ID:DOWz6bK/0
>>なんで低所得者に現金を配らなくてはならないのだろう?
これは同意だな。
大して税金も払っていないカスにお前らが必死で納めた税金がばら撒かれるとは。
392 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 19:11:57.61 ID:qigykgJXi
>>388
君の想像出来ない業界もあるんだよ。
俺の仕事量で貰えてる給料を考えると辞められないなw
日本の平均給料よりはだいぶ貰ってるみたいだから。
393 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 19:12:54.97 ID:5ppblGir0
業界の常態とキャッシュフローの評価は何の関係もありません
>>392の会社は単なる汚物だよw
394 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 19:13:50.25 ID:5ppblGir0
・キャッシュフローが不健全で
・人件費が高い

完全に与信評価最低の企業っすわw
395 テキサスクローバーホールド(長屋):2013/10/02(水) 19:13:58.54 ID:qS8FQ0xk0
金持ち世帯が10人くらい子供を生めば金持ちだけの綺麗な社会ができるだろう
正室側室多妻制解禁すべきだな

そして貧乏人は駆除されていく
396 トペ スイシーダ(千葉県):2013/10/02(水) 19:15:36.82 ID:6qQuq7xn0
まあ、この井戸実君にとって必要な人だけに生存権や人権が与えられる社会では困るからね
その辺りは間違えないように
397 スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/10/02(水) 19:16:50.78 ID:qigykgJXi
>>393
給料を抑えて内部留保を増やす批判をするより、俺はありがたいよw
398 アンクルホールド(埼玉県):2013/10/02(水) 19:18:45.95 ID:+0m6vsCi0
さすが大腸菌ハンバーグ出す店の店主だわ
399 閃光妖術(SB-iPhone):2013/10/02(水) 19:20:54.99 ID:IQ9Pi4IBi
オワコンのガラクタがツイッターで喚くんだもううちの会社は長く無いw
400 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/02(水) 19:21:36.48 ID:sxXtkDWg0
このゴリラはワ○ミみたいなサイコパスになれない正直者だよ
馬鹿にする層と客層が一致してるのに隠せない不器用ものだからね
401 セントーン(WiMAX):2013/10/02(水) 19:22:22.59 ID:MCRWhAXSP
めっちゃくちゃ正論じゃん
402 ジャーマンスープレックス(北海道):2013/10/02(水) 19:22:49.15 ID:5kYb01GY0
>>368
そんな風に一生懸命商売してきた人のことを小馬鹿にして、自分が優位に立った気分になるのかね

バブル時代ならともかく、この不況時、従業員と経営者、両方多少無理をしてでも事業をやらないと
経済成長なんてできないだろうに
経営者は死ぬまで無理をしてください、従業員は1日8時間働いたら帰りますってか
国の政策は「片手落ち」
これに尽きる
403 リバースネックブリーカー(京都府):2013/10/02(水) 19:24:52.08 ID:sxXtkDWg0
第2ラウンド fight!
404 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 19:26:32.47 ID:5ppblGir0
>>402
どこが一生懸命なんだ
典型的な怠惰な経営者だろ
405 フェイスロック(神奈川県):2013/10/02(水) 19:26:36.22 ID:tlj8pkB/0
>>402
でもそれなりの給料手にしてたんだろ?
406 キングコングニードロップ(埼玉県):2013/10/02(水) 19:27:23.85 ID:GCrh9iu/0
美樹にしろお前んとこの客はそういう層だろうに 奴隷教育は社内だけにしとけよ
なんで余計なこと言うんだろうな 嘘でも従業員大事!とか言っとけばいいのに
407 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/10/02(水) 19:28:32.16 ID:5ppblGir0
>>406
アホだから社会的名誉を欲しがるんだよ。
さらにアホだから、こんな手段で社会的名誉をえられると思い込んでるw
408 スターダストプレス(京都府):2013/10/02(水) 19:28:44.53 ID:VgNZXmV20
>>406
自己顕示欲が異常に高いから
409 アキレス腱固め(岩手県):2013/10/02(水) 19:36:03.57 ID:KyyL/IFR0
会社ってステーキけん?
こっちから遠慮しますけどwww
410 ストマッククロー(庭):2013/10/02(水) 19:36:53.35 ID:5C7jDqY20
近所のステーキのけんが潰れてラーメン屋に変わっててワロタ
411 キングコングニードロップ(埼玉県【19:35 埼玉県震度2】):2013/10/02(水) 19:42:35.38 ID:GCrh9iu/0
>>407>>408
成功してもそういう方向の自己顕示欲に捕らわれてるってなんか哀れだな
もとが卑しいんだろうな
>>411
卑しいっつうか、価値観が貧しいんだよ
私は稼いだから誉められるべき人間だ っていう自己評価と 現実が一致しないから
>>1みたいなアホな意見を公開する経済的に非合理的な行動をするわけ
413 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/10/02(水) 19:45:20.06 ID:jfKG8M000
77 名前: キングコングラリアット(北海道)[] 投稿日:2013/10/02(水) 14:47:14.94 ID:Vh88ueDJ0 [1/14]
>>俺は8年前、会社を労基に潰されたから、井戸社長の言うこと分かるわ
>>能率悪い従業員数人が労基にタイムカード記録もってってサービス残業だ過労だ何だと騒がれた
>>そいつのタイムカードには毎日始業7時30分、終業23時と打刻されてるの

>>でも会社の業務量、売り上げ、色々考えて分析すればそいつが毎日そんな残業するほど
>>業務量持ってないのは明らかだったのに、労基はそのタイムカードのみを根拠に残業代を認定して
>>未払い金数百万を支払えとか勧告してきたのよ
>>さらに全く関係ない他の従業員に対しても不払いがあるんじゃないかとか因縁つけてきた

>>ちょうどそのときは無借金経営だったから、「もうアホらし」とか思って廃業
>>そりゃ本当にかわいそうな従業員がいるなら労基の意味もあるかもしれないけど
>>労基に駆け込む奴は例外なくクソ
>>ほとんど詐欺師みたいなもん

お前さんがちゃんとしなかったことを従業員のせいにするなや。
何で毎日終業23時と打刻されてることに気づきもしないで
ほっておいたんだ・・・。
そこは強制的に帰らせるのが当たり前だろ。
414 河津落とし(北海道):2013/10/02(水) 19:49:12.09 ID:Zr1OX3IG0
>>320
客閉じ込めてレイプしたんじゃなかったっけ?あれ?
415 エクスプロイダー(庭):2013/10/02(水) 19:51:32.50 ID:5LDniI320
>>402
> そんな風に一生懸命商売してきた人のことを小馬鹿にして、自分が優位に立った気分になるのかね

だってキミ、一生懸命って自分に使っちゃうようなあまちゃんじゃん
そりゃ従業員にまで小馬鹿にされても仕方ない

> バブル時代ならともかく、この不況時、従業員と経営者、両方多少無理をしてでも事業をやらないと
> 経済成長なんてできないだろうに
> 経営者は死ぬまで無理をしてください、従業員は1日8時間働いたら帰りますってか

優秀な労働者を獲得できなかったんだから当たり前でしょあまちゃん
あなたは誰のために起業したの?あまちゃん
あまちゃん(40代 無職 男性)
417 ミッドナイトエクスプレス(関東・甲信越):2013/10/02(水) 19:52:29.51 ID:khxfCjKGP
自分の言うことを聞かない人=必要のない人
こういうことだろブラック
418 ファルコンアロー(愛媛県):2013/10/02(水) 19:52:30.34 ID:/XtVNOXP0
あー、やべぇ、ステーキ食いてぇ
419 ミッドナイトエクスプレス(福井県):2013/10/02(水) 19:55:34.98 ID:zwCtzODH0
維持費で生きるぐらいなら消費しろって言いたいんだろうな
ローンなんか組んだら人生の楽しみ奪われた奴隷になる
420 フルネルソンスープレックス(北海道):2013/10/02(水) 19:56:29.77 ID:imRQ98yg0
会社に必要とされている人=労基って必要性が無い人

おいおいいくらなんでも本音すぎるだろww
421 バックドロップホールド(東日本):2013/10/02(水) 19:57:34.89 ID:OjAK6Y140
>>31
かっかっこええ
422 キドクラッチ(新疆ウイグル自治区):2013/10/02(水) 19:59:59.11 ID:WEX9NJZN0
違法行為でもして労基にでも駆け込まれたのかな?
基本的に労基ってサボり魔だから、よほどひどいことをしない限り動かないよ。
423 ストマッククロー(dion軍):2013/10/02(水) 20:02:40.18 ID:2sxM65mz0
サラダバーのライチが一番うまい店か
424 サソリ固め(家):2013/10/02(水) 20:15:01.53 ID:gtWvyQ6f0
ID:5ppblGir0 なんだか必死すぎ
スレの一割以上書き込むとか気持ち悪い
ここで何をいくら主張してもお前の不遇は解消しないぜ( ´ ▽ ` )ノ
425 河津落とし(北海道):2013/10/02(水) 20:18:49.22 ID:Zr1OX3IG0
>>424
自分の定時間を気にする経営者ってあんま居ないよね
426 ダイビングエルボードロップ(岐阜県):2013/10/02(水) 20:27:39.04 ID:6xQpVzVH0
>>1
通勤災害があるだろばか
427 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:34:26.63 ID:w+2vKn46i
けんに行く人はなんなの?超絶Mなの?人生かけた罰ゲームかなんかなの?
428 ハイキック(茸):2013/10/02(水) 20:36:11.20 ID:I2FNz6rH0
>>424
レス数しか指摘できない時点でおまえのまけw
429 サソリ固め(SB-iPhone):2013/10/02(水) 20:37:26.80 ID:wNb53rZGi
>>414
マジか、、、今日びそんな事件あってもおかしくないわな。
430 エルボードロップ(兵庫県):2013/10/02(水) 20:40:01.19 ID:1jiXr6kL0
そんなことよりO-157は、もう大丈夫なのか?
431 ドラゴンスリーパー(dion軍):2013/10/02(水) 20:43:22.00 ID:dsQ5zo3R0
>>430
ダメじゃね?
肛門みたいな顔してるし。
それよりここまで大口たたけるのはよっぽどアレな組織がバックについてんな。
労基も無能だが警察も無能。
432 ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行):2013/10/02(水) 20:44:51.79 ID:Z9aUfE+M0
ルール守ってたら利益すら出せない無能経営者
433 ニーリフト(茸):2013/10/02(水) 20:46:27.41 ID:OxlMzCPE0
経営者税作れよ
434 ラ ケブラーダ(関東・甲信越):2013/10/02(水) 20:48:27.99 ID:IzqEbzuOO
コイツが喋る度に外食産業のイメージが悪化する
435 ローリングソバット(チベット自治区):2013/10/02(水) 21:12:08.39 ID:3LsVYJoY0
違法行為を正当化
さすが底辺工業高校
436 エメラルドフロウジョン(福岡県):2013/10/02(水) 21:25:58.45 ID:sqIqv8hm0
労基はあてにならんよ
437 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/10/02(水) 21:26:41.52 ID:2aM+IHao0
>>436
「経営者へのささいな嫌がらせ」程度だな。
438 エメラルドフロウジョン(兵庫県):2013/10/02(水) 21:31:34.64 ID:ShaoXNum0
家って一戸建てじゃないと
ぼろいコンクリの建物じゃ地震で終わりじゃん
439 エルボーバット(庭):2013/10/02(水) 21:54:26.95 ID:DqCSnu4D0
必要な人を追い込んでこそのけんやろが
440 トペ スイシーダ(神奈川県):2013/10/02(水) 22:12:42.09 ID:jeGudj7w0
まともな会社に労基は必要ないんだよな
441 グロリア(やわらか銀行):2013/10/02(水) 22:12:47.35 ID:y1ho9j5m0
案の定、無能の底辺が発狂してるな
ホントこのオッサンは底辺煽ることに関しては天才的だな
442 トペ コンヒーロ(関西・東海):2013/10/02(水) 22:18:02.73 ID:rdwdfGW/O
有給バカンスとりまくりの白人様よりも少ない稼ぎを得るために
長時間労働と過労自殺を続けてイエローモンキーの評価を磐石にしなければならないからな(`・ω・´)

10年間で101万5000円の減少・1世帯当たり平均所得金額の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/719707.html

実は賃金が落ちているのは日本だけでした 
http://matome.naver.jp/odai/2137073785257146801
http://finalrich.com/sos/sos-economy-world-bad-work.html

  一人当たりGDPの世界ランキング  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4540.html
  労働生産性の国際比較  http://www.jpc-net.jp/annual_trend/
  有給消化率の国際比較  http://www.expedia.co.jp/corporate/holiday-deprivation2012.aspx

労働時間の国際比較   http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html  ← ここだけ増加
443 ローリングソバット(東京都):2013/10/02(水) 22:20:42.76 ID:S06EUMNn0
ブラック企業の経営者にとっちゃこのドラマは嫌な存在だろうな。
入れ知恵されちゃうから。

お前らも労働審判とか調べてみ。
余裕で会社から和解金取れるから。
利用者がすげー勢いで増えてるんだとよ。
444 マシンガンチョップ(茸):2013/10/02(水) 22:21:38.79 ID:g2npGS1+0
正に正論
文句があるなら起業しろ
445 トペ コンヒーロ(関西・東海):2013/10/02(水) 22:27:27.55 ID:rdwdfGW/O
起業して9割は破綻して多くは借金漬けで自殺
刑務所よりも待遇が悪い労働環境で首輪に繋がれながら自殺した起業家を卑屈に嘲笑してこそ

日 本 人 だ よ な
446 ミドルキック(中国・四国):2013/10/02(水) 22:40:44.51 ID:Jd1xag10O
100歩譲って労働者が低脳だとして それを理由に違法労働はさせたらだめなんだよな

低脳を蔑ろにして良いなら くずを法的根拠もなく殺して良いことになる

それが正しいとか言うなら井戸実殺しにいくよ
俺が殺さなくても恨み持ってる奴が殺しにいくだろうね 君が高校でいじめた子とかがね
法律を守らないってこういうことだよ 無能の井戸君

加えて 自社の労働者を無能扱いするなら それは社員を上手く使えない おまえが無能なわけだ

俺が株主なら まず井戸を経営から下ろすね
無能を反省せずに他人に責任擦り付けるだけなら井戸でなくてもできるw
447 グロリア(やわらか銀行):2013/10/02(水) 22:48:03.78 ID:y1ho9j5m0
>>446
何この自称有能の田舎もんは?
448 ミドルキック(中国・四国):2013/10/02(水) 22:55:01.90 ID:Jd1xag10O
>>447
俺が いつ有能と自称したの?
加えて社員を使いこなせないって社会じゃ無能扱いされるけど?

管理職とかならば部活かいこなすのも査定に関わるよね?
そういった意味で井戸は無能って書いたんだけど
449 トペ スイシーダ(秋田県):2013/10/02(水) 22:57:46.07 ID:umLuvBQo0
>>448
クビ切るのも管理職の職責だよ
450 ミドルキック(中国・四国):2013/10/02(水) 23:06:52.34 ID:Jd1xag10O
>>449
てなると 適正な手続きに則って部下のクビ切れない井戸が無能な訳どすなぁ
451 ウエスタンラリアット(チベット自治区):2013/10/02(水) 23:07:31.01 ID:kHDfX9Ni0
金持ちにとっては政府組織すら必要ねえな
452 腕ひしぎ十字固め(宮城県):2013/10/02(水) 23:09:48.21 ID:r7gvwhkx0
じゃあ何でブラック企業って辞めたいって言っても辞めさせてくれないんだよ
無能なら駒いらねえだろ
真のブラックの実態がメディアにゆがめられてイメージがおかしくなっている
ブラックなんて言葉が出始めた頃はもっと内容が酷かったのに
今やそこらへんにある零細企業の内容がブラックだもんな
453 チェーン攻撃(千葉県):2013/10/02(水) 23:10:51.48 ID:HC5A67rC0
井戸まじめに働けよ
454 トペ スイシーダ(秋田県):2013/10/02(水) 23:11:36.29 ID:umLuvBQo0
>>452
行かないって選択肢もあるよ
455 ときめきメモリアル(家):2013/10/02(水) 23:11:54.85 ID:e4AP1hDb0
ん?
不買されて貧乏になりたいと?
456 ラ ケブラーダ(愛知県):2013/10/02(水) 23:14:20.21 ID:KLsCphrj0
言ってることはわかるけど、
経営者の理屈を労働者が理解できるわけ無いから、
わざわざ言う必要はない
457 ミドルキック(中国・四国):2013/10/02(水) 23:15:01.38 ID:Jd1xag10O
>>452
やめたら民事訴訟で損害賠償請求するとか すごい話だよな
人身の自由を守らない人権侵害ですわ

だからブラックなんて擁護できない 全て潰すべき
458 トペ コンヒーロ(関西・東海):2013/10/02(水) 23:19:08.66 ID:rdwdfGW/O
アジアに産まれた時点でルーザー>>442
459 毒霧(宮城県):2013/10/02(水) 23:21:06.77 ID:KkZMjQCz0
その貧乏人に支えられてんじゃねえのかこいつの店は
460 キャプチュード(庭):2013/10/02(水) 23:24:44.90 ID:h/Tf48uk0
狭い区画に建ってるミニ戸建つーの見ると
あんなの買うならアパートの方がマシだと思う
461 ドラゴンスープレックス(庭):2013/10/02(水) 23:25:25.11 ID:TzzuQnZ7I
さすが客の大半が底辺のオーナーw
これは自分が攻撃されないための布石打っただけだろ
462 TEKKAMAKI(東京都):2013/10/02(水) 23:28:20.69 ID:oPLxgX5t0
カナリ酷い人相の社長だねwwww
463 ジャストフェイスロック(千葉県):2013/10/02(水) 23:30:05.64 ID:dsk6kLyQ0
時事を斜めからぶった切る俺カッケェwwwwwwwwwwwwwwwww
464 カーフブランディング(大分県):2013/10/02(水) 23:32:07.02 ID:LdMPqvsb0
さすがにこれは釣り針がでかすぎというか、
炎上させて「してやったり」みたいな流れが見え透いててさぁ・・・
465 フォーク攻撃(東京都):2013/10/02(水) 23:33:47.56 ID:2Nk1UP0E0
会社が必要な人以外はナンセンスって事だな。
466 レッドインク(栃木県):2013/10/02(水) 23:35:42.66 ID:gUROG3z60
この人、人相が良ければ自民党から立候補も出来そうだが。
467 ニールキック(千葉県):2013/10/02(水) 23:41:09.05 ID:8wpNsw/G0
>>1
従業員は会社を継続・発展させるためにあくせく働いてるんであって、
お前を楽して食わすために働いてるんじゃねぇよ。
468 リバースパワースラム(dion軍):2013/10/02(水) 23:58:40.06 ID:XqSMvvqQ0
意味がわからないのなら生きてる意味がないよ。

こいつの考えかただとそうなる。
469 ツームストンパイルドライバー(芋):2013/10/03(木) 00:14:32.13 ID:GTloznwU0
>>22
お偉いさんが現場で張り切って迷惑かけるってよくあるパターンだよな
あと井戸実はもう少し清潔感のある格好しろ
470 エルボードロップ(家):2013/10/03(木) 00:32:25.70 ID:vXMT6+C30
>必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基

「生活保護はまともな社会人には必要ないんだよね」
みたいな当たり前のことをドヤ顔で言われて頭が一瞬混乱した
471 バックドロップホールド(北海道):2013/10/03(木) 00:50:30.38 ID:BWkuND/80
労基に動かれたら困るような会社は社会に必要ない。
472 トペ コンヒーロ(西日本):2013/10/03(木) 01:08:36.34 ID:XMPT4aHp0
昔イオンモールにふらんす亭というお店ができた。半年くらいで撤退してたw
中途半端な味のカレー。美味しくなかったですよw社長w
473 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/03(木) 01:13:26.68 ID:R0yo0dYE0
>>456
日本は経営者の理屈を労働者が理解しちゃってるから、ブラック化が加速してるんだけどね

簡単に言うとお人よしばっか
474 稲妻レッグラリアット(青森県):2013/10/03(木) 01:16:43.46 ID:6e8KHaZo0
こいつ何時も無職底辺を煽ってツイッターで遊んでるよなw
まじ勝ち組
475 栓抜き攻撃(千葉県):2013/10/03(木) 01:24:44.25 ID:tknQrXRvP
こいつのとこのステーキ、カレーかけたいぐらい味がないよな
本当にビーフか?
476 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/03(木) 01:29:06.92 ID:R0yo0dYE0
だからカレーが無料なんじゃないの?
食べたことないから知らないけど
477 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/10/03(木) 01:31:37.54 ID:qzOxs8yJ0
店で食うカレーよりも。
俺が自分で作るカレーの方が100倍うまいわ。
レトルトカレーも結構たべたけど、俺の作るカレーよりおいしいって感じたことなんて無い。
478 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/03(木) 01:34:27.98 ID:R0yo0dYE0
レトルトカレーと比較してドヤ顔されても・・・
まさか、市販の固形のカレー粉とか使って言ってるんじゃないよな?
479 ジャンピングエルボーアタック(茨城県):2013/10/03(木) 01:35:46.86 ID:dO4566p70
http://toyokeizai.net/articles/-/9008?page=6/
ツイッターで意味なく絡んでくるのは救いようがないが、ブログの読者はコアのお客様。
たまに2ちゃんねるなどで炎上させて、11年7月に始めた有料のメルマガに読者を誘導させる方法だ。このメルマガだけで毎月80万円の入金がある。
経営者は失業保険にも入れないし、会社の負債について個人保証もしている。潰れたら自己破産で悲惨だ。
最悪、メルマガで食べていけるようにしておけば、パソコン1つでやっていける。会社が倒産しても、何が何でも家族を食べさせていくための保険だ。
480 フェイスクラッシャー(兵庫県):2013/10/03(木) 01:40:13.63 ID:gxTwtuLz0
大人しく奴隷やってろということね
481 ジャンピングエルボーアタック(茨城県):2013/10/03(木) 01:40:33.87 ID:dO4566p70
http://toyokeizai.net/articles/-/9008?page=6/
ツイッターで意味なく絡んでくるのは救いようがないが、ブログの読者はコアのお客様。
たまに2ちゃんねるなどで炎上させて、11年7月に始めた有料のメルマガに読者を誘導させる方法だ。このメルマガだけで毎月80万円の入金がある。
経営者は失業保険にも入れないし、会社の負債について個人保証もしている。潰れたら自己破産で悲惨だ。
最悪、メルマガで食べていけるようにしておけば、パソコン1つでやっていける。会社が倒産しても、何が何でも家族を食べさせていくための保険だ。
482 TEKKAMAKI(群馬県):2013/10/03(木) 01:41:03.01 ID:SbWFob9F0
発言以前に、見ただけで嫌悪感を覚える顔してるよな
483 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/10/03(木) 01:42:15.14 ID:qzOxs8yJ0
日本語も読めないのか。かわいそうに
484 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/10/03(木) 01:47:21.35 ID:R0yo0dYE0
>>483
どの辺が読めてないと思ったわけ?
485 ジャンピングパワーボム(鹿児島県):2013/10/03(木) 02:11:40.03 ID:vMa1vc5f0
低所得者がお得意様のくせに何言ってんの

金持ちはおまえんとこなんか行かんだろ
486 頭突き(芋):2013/10/03(木) 02:25:26.08 ID:zhlTT1je0
こんなアホが経営しているのか。
行ったことないが、今後も行くことはないな。
ステーキ宮に行くわ。
487 雪崩式ブレーンバスター(東日本):2013/10/03(木) 02:32:17.51 ID:j7S8mq7o0
こいつの言う会社に必要な人って低賃金で文句言わず馬車馬の様に
働く人って事だろ。
奴隷に労基は必要ないって事だ。
488 膝靭帯固め(新潟・東北):2013/10/03(木) 02:41:27.71 ID:kifs6bYVO
この方人相が…
489 ボマイェ(WiMAX):2013/10/03(木) 03:24:09.32 ID:4xBC4g1l0
相変わらず品性下劣だな。
そして勘違いのナルシスト野郎。
490 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/10/03(木) 03:47:28.86 ID:OhD80iR80
まぁ、俺も経営者だが、法律犯さないと利益が出ない仕事は受けないようにしてる。
491 リキラリアット(東京都):2013/10/03(木) 05:29:05.52 ID:hfImXJmW0
顔が醜い人は全て醜いと悟らせてくれるよね、このチビ
492 魔神風車固め(埼玉県):2013/10/03(木) 06:01:23.89 ID:5id+wvuY0
ステーキのどんの方が店員も親切で美味い肉が食える
言いたいことはそれだけ
493 かかと落とし(禿):2013/10/03(木) 06:11:18.50 ID:qU2XMCG/0
何を言ってるのかさっぱりわからない
主語が何かすらわかってない
経営者に必要なのは図太さだけかいな
494 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/10/03(木) 06:11:21.90 ID:Ll5Jsz/00
こいつ次サンデルが来日したときぜってーパネリストに呼べよwww
すげえ楽しみw
495 ムーンサルトプレス(北海道):2013/10/03(木) 06:13:34.47 ID:ixdYri6bO
ブラックっていう自己紹介か
496 ボ ラギノール(東日本):2013/10/03(木) 06:17:16.68 ID:0VDA7r71O
負け犬共が軒並み発狂www
497 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/10/03(木) 06:37:27.96 ID:ME0bFry3i
何この右翼ですらない低脳
あっ、これがネトウヨの亜種ってやつ?
498 キドクラッチ(空):2013/10/03(木) 06:56:30.54 ID:8B5Y77ZCi
必要無いなら雇わなくて良いよね?
499 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/10/03(木) 07:00:31.38 ID:E5kmhNr30
ネトウヨじゃねえよ。ケンちゃんは
ゴリゴリのリバタリアン
500 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/10/03(木) 07:05:27.92 ID:n4hLpNUf0
ゴムゾーリより固いけんの肉
501 パイルドライバー(静岡県):2013/10/03(木) 07:12:17.29 ID:eV91vcIsI
こんなに偉そうにムカつく事言って良くさされないね?
バックに関東連合とかいるの?
てか、色々問題発言してる記憶があるけど、問題発言を払拭するくらいステーキけんって美味しいの?

関係ないが経営者って元々金があれば何しても成功するのかなぁ?
馬鹿でも労基法守らなくても買春とかしなきゃ大丈夫な気がしてきた
元々金がないと大変だろうなぁ
502 アトミックドロップ(東日本):2013/10/03(木) 07:17:30.67 ID:tEOVgfhEO
>>375
成る程
503 アイアンクロー(東京都):2013/10/03(木) 07:18:59.27 ID:pEQNAavL0
まぁわからんではないけどな
504 ナガタロックII(チベット自治区):2013/10/03(木) 07:21:09.28 ID:uQlZXsZr0
ポチしか雇いたくねえ!
って言ってるの?
505 アキレス腱固め(東京都):2013/10/03(木) 07:23:27.92 ID:4d928sQ20
>頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。

労基ってのは法律だぞ?w何言ってんのこいつwww
自分んとこの会社は無法地帯ってことかw
506 シューティングスタープレス(catv?):2013/10/03(木) 07:36:47.92 ID:kkGr4xCF0
必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。
必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。
必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。
必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。
必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基。
507 アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県):2013/10/03(木) 12:06:21.14 ID:rp8gIUyt0
けんは店長とか劣悪環境で働いてるらしいから
労基へ駆け込まれると改善報告か芋づる式に発生するからだろうね

労基のドラマとかみてけんの店員なら駆け込んじゃう奴居そうだけどな
508 セントーン(WiMAX):2013/10/03(木) 12:08:02.24 ID:aWshHPXG0
井戸実「8000万円納税してみろ。吉野家で牛丼を食べると勝った気分になる」ひろゆき「1億円納税したことありますが、牛丼の味は一緒」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1332546329/

ひろゆきに負けた人
509 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/10/03(木) 12:56:55.29 ID:ystjICOc0
こいつにとっては都合の悪い役所だろ、監督署はw
個別労働紛争抱えて初めて実感できるんじゃね?
510 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/10/03(木) 13:13:02.64 ID:atSJiniKi
つ〜か「残業するな、会社が早く帰れ!」って言うんだけど、取引先から「明日までに頼むわ!」って言われたら
ヤるしかない俺は どうしたらイイの?

死ぬの?
>>508
法人税で納税しただけで個人所得じゃないじゃん
>>490
それこそ経営者の腕の見せ所
513 ラダームーンサルト(WiMAX):2013/10/03(木) 13:20:05.13 ID:rKti1aXu0
>>511
金額じゃなくて、ひろゆきにレスしなかったことを言ってる
自分の意見に反対されてるのに、強い奴(金持ち)には刃向かえない
これが井戸実の正体
514 張り手(家):2013/10/03(木) 13:22:07.87 ID:8Ajp1Hy00
貧乏人のおかげでお前の店は潰れないですむのに
515 ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 13:26:48.98 ID:mxo8hYR5O
実際のとこ日本は韓国なんかに比べたらマシだけど、今後自民党の政策を推し進めたら韓国みたいになるよな。
企業優先で優遇した挙げ句に、個人の財産が吸い上げられ労働者の権利がどんどんないがしろにされていく。
まあそれが「現実」であるから自民が選ばれてアホの民主が落選したんだろうが、モノには限度があってだな…。
516 足4の字固め(SB-iPhone):2013/10/03(木) 13:31:39.29 ID:J3TvmH/Yi
こいつは自社の顧客層の神経を逆撫でしてどうしたいの?
517 ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 13:32:45.44 ID:mxo8hYR5O
てんす(^q^)が健常者を劣等民みたく語ってるコピペ無かったっけ?
518 目潰し(関西地方):2013/10/03(木) 13:33:25.20 ID:2QFPFeHE0
>>508
けんとひろゆきの下で働いてる奴隷はどっちもかわいそうだけどな
519 トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/10/03(木) 13:35:16.32 ID:ILzZWxntO
ガスト行けよ←名言
520 アトミックドロップ(東京都):2013/10/03(木) 13:35:20.20 ID:MRHHP9Aa0
>>1
こいつが誰か知らんが
>>なんで低所得者に〜
のくだりは間違ったこと言ってないと思うぞ?
分相応の生活を忘れたら、その人間自身がかわいそうな結果にしかならない
521 足4の字固め(SB-iPhone):2013/10/03(木) 13:37:49.63 ID:J3TvmH/Yi
O-157でおなじみ
牛脂注入加工肉ステーキやさん
522 ウエスタンラリアット(茸):2013/10/03(木) 14:06:39.54 ID:qRysZ/g10
法律を否定するような輩は法律で守られる必要はないと思うわ
523 エメラルドフロウジョン(石川県):2013/10/03(木) 14:12:22.67 ID:tXvHXMkA0
労基が必要な会社は社会に必要ないんだよねー。
524 ドラゴンスリーパー(関東・甲信越):2013/10/03(木) 14:34:15.77 ID:Kz1lFd1NO
金が無い人でも家を買わなきゃ建設業界が成り立たない

アホでもわかるわ
525 ボマイェ(空):2013/10/03(木) 14:56:41.73 ID:BBhUzdYa0
社畜に神はいない
526 ヒップアタック(WiMAX):2013/10/03(木) 14:59:17.31 ID:rdZQ0gpo0
犬の店は食中毒一発で潰れるから
時間の問題
借金背負って首吊るのがこいつにふさわしい
527 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/10/03(木) 14:59:51.16 ID:Yu+l+2b+0
つまり会社ってのは経営者側以外は代えがきくってことだな
嫌ならやめれってことだな
株主になる以外は経営者を代える方法はないな
528 栓抜き攻撃(SB-iPhone):2013/10/03(木) 15:05:44.82 ID:blJIrM91P
つまり、儲ける為なら法律なんて要らない、そう言ってるんだな。
御正論ですね
529 トペ スイシーダ(チベット自治区):2013/10/03(木) 16:51:59.33 ID:lbv+VinY0
こいつ、今度は喫茶店に走るらしいね・・・ひばり珈琲店とかいう名で始めるみたい
530 栓抜き攻撃(大阪府):2013/10/03(木) 16:54:00.24 ID:bkOgzwIt0
531 ニールキック(愛媛県):2013/10/03(木) 17:03:38.56 ID:BQ0S1iW00
貧乏人はブラック企業で社畜として無理をしてでも頑張り、
無理して家なんて買わずに、
浮いた金は我がステーキけんで飯食って使えってことな。
井戸実にとってそれが貧乏人のあるべき姿w
532 キングコングニードロップ(SB-iPhone):2013/10/03(木) 17:35:02.12 ID:1QZQ/Uhni
顔に性格が滲み出ててキモい
533 バーニングハンマー(WiMAX):2013/10/03(木) 17:46:47.50 ID:BvHz3/6B0
>>22
肉まむしって感じ
534 マシンガンチョップ(岐阜県):2013/10/03(木) 17:50:31.29 ID:PCsKMAf40
>>1
この人は馬鹿ですか?
535 目潰し(福岡県):2013/10/03(木) 17:52:04.26 ID:FIVsZsS70
>>427
ん?、けんは優良企業だが
536 キングコングニードロップ(やわらか銀行):2013/10/03(木) 17:58:20.13 ID:lc1vpz6K0
>>520
全くの正論だと思うよ。
ただ、正論は時に人を傷つける。
客商売やってる奴が言うのはメリットあるとは思えないがなw
このスレでも過剰反応してるアホウが多いしw
537 マシンガンチョップ(岐阜県):2013/10/03(木) 18:03:32.18 ID:PCsKMAf40
>>520
貧乏人が見栄で家買うのは馬鹿だと思うが
消費増税で苦しむのは貧乏人なんだから支援は当たり前だろ
538 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/10/03(木) 18:15:17.88 ID:G0TRIz4Q0
こいつの言うことはだいたい正論なんだよな

言い方間違えなければ好かれるのに残念な奴だな
539 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区):2013/10/03(木) 18:15:56.43 ID:sIZ8pi8V0
>>1
井戸は逮捕されるべき
540 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/10/03(木) 18:18:12.52 ID:G0TRIz4Q0
こいつ名前が在日っぽいけどどうなんだろ
541 足4の字固め(チベット自治区):2013/10/03(木) 18:18:27.84 ID:PON2QmY60
会社が必要としてる人材は好待遇だしなw
使い捨て営業ソルジャーがメインだろ労基が必要なのはww
542 男色ドライバー(庭):2013/10/03(木) 18:19:24.61 ID:cnZMDuHE0
炎上商法は飽きたよ
543 ファルコンアロー(愛知県):2013/10/03(木) 18:20:59.91 ID:THYroIMm0
建設業的には家買ってもらわないと困るわ
ステーキなんて食いに行かなくてもいいから
マイホーム買いましょうよ
544 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/10/03(木) 18:21:13.56 ID:G0TRIz4Q0
顔見たら、完全に朝鮮系だったwww

こんな顔してたのかwww
545 ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本):2013/10/03(木) 18:21:52.28 ID:jf4Mpd940
何で人を見下した発言をするのかなー
サービス業してるのが不思議に思うよ
546 ツームストンパイルドライバー(dion軍):2013/10/03(木) 18:23:07.73 ID:d2EHnvCV0
キャッシュで買えない物に手を出すんじゃないって市況のエライ人が言ってた。
547 ファイナルカット(神奈川県):2013/10/03(木) 18:26:48.34 ID:+cGXZ4nG0
その理屈ならこいつの会社だって社会に不必要だろ
ましてや金持ちばかりだったらこんな店行かないだろうし
548 マシンガンチョップ(岐阜県):2013/10/03(木) 18:32:11.49 ID:PCsKMAf40
>>538
底辺なら正論
政治家としては最悪
企業内で最大の政治力を発揮できるのは経営者なのに
こんなのがトップじゃお先真っ暗
549 ファルコンアロー(愛知県):2013/10/03(木) 18:42:25.99 ID:THYroIMm0
>>547
だわな〜
金持ち相手に商売してないのに良くこんな言い方できるわw
Big boy行くわ
550 タイガースープレックス(東京都):2013/10/03(木) 18:45:21.47 ID:cfE4U6rH0
こういうのは鬼女の反応次第で大きく変わりそうだなw
鬼女が本気になってこの店敬遠し始めたら、すぐヤバくなりそう
551 シューティングスタープレス(宮城県):2013/10/03(木) 18:48:28.17 ID:kZafPKdu0
人事部と社員が会社の顔
こいつらおかしーってのが時々ある
552 ファイナルカット(茸):2013/10/03(木) 19:03:10.39 ID:YN0cT+d90
労働基準局さんへ
ステー危険はマークしといた方がいいですよ。
553 栓抜き攻撃(茸):2013/10/03(木) 19:04:00.43 ID:YSvXkiXmP
みのの次男みたいなやつだな
554 ストマッククロー(dion軍):2013/10/03(木) 19:05:41.11 ID:rbgfZGpy0
それが何か(´・ω・`)?

「必要とされたいと思ってないけど金わ必要だからとりあえず雇われてる人」にわ労基わ必要だよね(´・ω・`)
555 クロイツラス(庭):2013/10/03(木) 19:20:52.10 ID:2hQhzYt+0
反日?
556 超竜ボム(関西地方):2013/10/03(木) 20:02:40.21 ID:wyIAN6ex0
>>520
正論なんてものは、あえて口に出す奴はバカなんだよ
557 超竜ボム(関西地方):2013/10/03(木) 20:06:00.05 ID:wyIAN6ex0
アレルギーは鍛え方が足りないとかなんとか
言ってたね、この育ちの悪い人^^
558 グロリア(東京都):2013/10/03(木) 20:08:21.90 ID:x8Vqgqqm0
素朴さをアピールしてるのかも知らないけれど内容は中学生レベルだな
井戸ちゃんそろそろ消えそう
559 断崖式ニードロップ(大阪府):2013/10/03(木) 20:21:15.24 ID:Ia7o1Sou0
経営者なのにコンプライアンスの概念は無いのかしら
560 オリンピック予選スラム(庭):2013/10/03(木) 20:49:18.74 ID:8aGHhnU40
サビ残とか、賃金不払いは本来会社が労働者に法律上払うべきものを払っていない、いわゆる搾取。
脱税みたいなもの。
労働者から搾取みたいなことやらないと、成り立たない企業なんて痛い目みればいい。
儲かってるけど、経費削減みたいにして払っていない企業はなおさら。
561 テキサスクローバーホールド(神奈川県):2013/10/03(木) 20:50:25.15 ID:NNsZoM9B0
> 頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。

違法労働行為を行う会社がある限り、必要はある。社長が「こいつは必要だ」と思っていても、相手が不当に感じれば労基に駆け込む。

> なんで低所得者に現金を配らなくてはならないのだろう?
> なんで住宅購入者に給付金を与えなくてはならないんだろう?

マクロ経済理論的には、低所得者にムダ使いをさせることで経済活動を活性化させるため、という合理的理由がある。金持ちに金渡しても貯金するだけ。



ていうかなんで井戸は自分がバカであることをアピールするようなtweetをするんだろう?
562 マシンガンチョップ(岐阜県):2013/10/03(木) 21:28:06.52 ID:PCsKMAf40
>>557
やっぱ育ちが悪いとバカしか育たないんだなwww
563 ダブルニードロップ(福岡県):2013/10/03(木) 21:33:49.27 ID:x0nHu4Ya0
>頑張っている人、会社に必要とされている人は労基って必要性が無いんだよね。


ふーん、つまりステーキけんでは、井戸が頑張ってる或いは必要としている従業員には金払わないでOKだとなw
或いは、休日なしで加重労働させてもOKなのか、こういう馬鹿が居るから労基が要るんだがw
経営ヤバいから何でもいいから話題作りかよw
564 サソリ固め(茸):2013/10/03(木) 22:10:44.12 ID:XitfSqay0
文句があるなら起業しろ(笑)
565 マシンガンチョップ(岐阜県):2013/10/03(木) 22:26:32.90 ID:PCsKMAf40
>>564
誰でも企業の時代が直ぐ来るよwww
566 テキサスクローバーホールド(神奈川県)
1円起業してわざと社長報酬を薄給にして生活保護を貰うってのはどうだろう?
意図的に自分をワープアにする。そして働いているので自助努力要件は達成している。