JR北海道、経営陣刷新キタ━━━(゚∀゚)━━━!! JR東など外部からの登用も軸に人選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダイビングヘッドバット(WiMAX)

【JR北海道問題】経営陣刷新へ  レール異常放置で国交省方針 

政府は30日、JR北海道が多数のレール異常を放置していた問題で、野島誠社長ら経営陣を刷新する
方針を固めた。菅義偉官房長官が同日の会見で「鉄道事業の信頼が損なわれないよう、国土交通省で
検討することになる」と話した。

JR北海道の株式は実質的に国が100%保有しており、代表権を持つ会長・社長人事は閣議了解が
必要となる。

国土交通省はJR北海道に対し、9月21日から28日まで特別保安監査を実施した。監査はレールを
管理する土木部門だけでなく、運行全般に範囲を拡大し、野島社長ら経営陣への聞き取り調査も行った。
国交省によると、鉄道会社の経営トップに監査が及ぶのは異例で、技術面だけでなく、経営管理体制
にも問題があったとの見方を強めている。

国交省は現在、監査の内容を分析中で、その結果を踏まえて、必要があれば追加の監査を実施、事業
改善命令も検討する。同時に経営陣の刷新も検討、JR東日本など外部からの登用も軸に人選を進める。

菅長官は30日、国交省から監査の報告を受け、「具体的措置は(監査の)結果を踏まえて適切に行って
いく」と話した。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130930/bsd1309302134019-n1.htm
2 メンマ(庭):2013/09/30(月) 22:21:22.39 ID:nTc+KXds0
これもの凄い屈辱だよな
若手は悲観して辞めるなよ?
3 ボマイェ(アメリカ合衆国):2013/09/30(月) 22:23:55.88 ID:MUhaN6I4P
いや、必要なのはキャッシュだろw
もしくは、国の廃線OKサインw
4 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/09/30(月) 22:26:50.44 ID:RRoG2Ha80
経営陣入れ替えるのも必要だけど、新たな資金源(新幹線)作ってやらなきゃ安全対策に投資できないだろ。
5 ときめきメモリアル(三重県):2013/09/30(月) 22:27:28.54 ID:cJT3Fx2+0
人を変えても利用客が増えるわけもないし無理でしょ
6 河津掛け(北海道【緊急地震:茨城県沖M4.6最大震度3】):2013/09/30(月) 22:38:06.11 ID:pIMCPl/s0
逆にここは不採算路線を切り捨てるチャンスだな
延長的には殆ど無くなるけど
JR西日本も外部から役員、監査役、やってもらいましょう!!

責任感の無い連中が多い

正論を語ると村八分になる風土
8 男色ドライバー(宮城県【緊急地震:茨城県沖M4.6最大震度3】):2013/09/30(月) 22:41:41.73 ID:T514nJ4R0
JR四国「四国に新幹線を作るなら引き受けましょう」
9 ジャンピングパワーボム(大阪府):2013/09/30(月) 22:42:37.89 ID:SDOEhYun0
実質国鉄と同じ事やってたのか
そりゃーだらけてまともな事するわけ無いわ
10 レッドインク(北海道):2013/09/30(月) 22:44:41.13 ID:/Fw5E9wG0
まともに採算が取れる路線が総延長2500`の内3分の1しかないんだぞ
11 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/09/30(月) 22:46:49.48 ID:SiRAxjGG0
最大の問題は、人命を二の次にする企業風土

<尼崎脱線事故>事故車乗車の運転士2人、救助活動せず出社
毎日新聞(2005年05月03日 21時02分)
 死者107人を出した兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故で、
JR西日本は3日、脱線した快速電車に通勤途中の同社の運転士2人が乗っていたが、
救助活動をしないまま出勤し、業務に就いていたことを明らかにした。
うち1人は、電話で事故の発生を勤務先の電車区に知らせたが、
連絡を受けた上司も救助活動を指示せず、
何の対応もしていなかった。
同社は「誠に遺憾」とし、関係者の処分を検討する。
JRにとって「乗客の生命を守る」と言うことは、二の次と言うことなのでは、と考えてしまいます。
 
12 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/09/30(月) 22:48:46.01 ID:SiRAxjGG0
JR福知山線の脱線事故を受けて引責辞任したはずのJR西日本の幹部たちは いち早く子会社や孫会社の幹部としての 「栄転」 を果たしていた

●坂田正行氏 (専務総合企画本部長)
→西日本JRバス社長

●徳岡研三氏 (専務鉄道本部長)
→レールテック (線路保守請負)

●社長 井手正敬氏 (取締相談役)
→JR西日本コミュニケーションズ (駅・車内広告取扱)
JR西日本総合ビルサービス
(ビル管理)

●橋本光人氏 (大阪支長)
→JRサービスネット金沢 (駅構内小売店経営) 社長

●村上恒美氏 (安全推進部長)→てつでん (鉄道信号装置メーカー) 社長
13 ドラゴンスクリュー(北海道):2013/09/30(月) 22:51:47.60 ID:ku5qBSAx0
昨日JR北海道の特急乗ったら、車両についている非常ボタンに、
「火災の場合は非常ボタンを押さずに乗務員に連絡してください」
って書いてあった。
火災の中車掌室まで行けってことか?
14 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/09/30(月) 23:01:53.88 ID:SiRAxjGG0
JR西日本見たいに、パニックでフリーズして固まる従業員もいるなかな

人事グループ仕事しろよ。
15 デンジャラスバックドロップ(茸):2013/09/30(月) 23:02:32.88 ID:SiRAxjGG0
従業員も居るからな。
16 リバースパワースラム(庭):2013/09/30(月) 23:04:42.79 ID:KBh/Ntan0
>>6
本当これ
しがらみがない人間しか日高線とか酷いとこ廃止できない
17 エルボードロップ(岡山県):2013/09/30(月) 23:11:06.71 ID:67I2EbKH0
>>13
北陸トンネル火災事故が基準になっているからだろうな
18 エクスプロイダー(千葉県):2013/09/30(月) 23:16:57.63 ID:SLjydyNb0
スレタイの人選が抽選に見えた

実際そんなもんなんだろうな
19 ジャンピングカラテキック(チベット自治区):2013/09/30(月) 23:20:35.03 ID:MlpcIGt50
いつも学歴ばかり自慢してるくせに

こういう人事の時だけ何処の大学出てるか出さないんだよな

前の社長も東大だったし
結局東大ばっかだろw
20 シャイニングウィザード(愛知県):2013/09/30(月) 23:23:07.69 ID:S+/U380F0
安全二の次にして馬鹿みたいにコストカットするなら誰が上に来ても同じじゃね?
21 ときめきメモリアル(SB-iPhone)
これが民営化の真実だよな。要するに不採算部門を切り離したり廃線につぐ廃線で利益を上げてただけ。トータルでいや国鉄と変わってない。まあ、国鉄の頃より駅を利用した商売は大分上手くなったが、あれになんか税金かからんのも不公平ではある。