【超朗報】 「涙が出ないタマネギ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 日本人が開発!!!!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミラノ作 どどんスズスロウン(岡山県)

涙出ないタマネギ開発 イグ・ノーベル賞に日本人2氏ら

 【ケンブリッジ〈米マサチューセッツ州〉=行方史郎】人々を笑わせ、考えさせる研究や業績に贈る
今年の「イグ・ノーベル賞」の発表が12日、米ハーバード大であった。日本人研究者が「医学賞」と
「化学賞」を受賞した。日本人の受賞は7年連続。

 化学賞に選ばれたのは、ハウス食品ソマテックセンター研究主幹の今井真介さん(56)ら。
タマネギを切ると涙が出てくる。この成分は、タマネギやニンニクの風味をつくる成分と同じ酵素で
つくられると考えられてきたが、今井さんらは催涙成分が別の酵素から作られることを突き止め、
2002年に英科学誌ネイチャーに発表した。

 この酵素を働かなくすると、風味の成分はそのままで涙が出ないタマネギができた。
遺伝子組み換え技術を使ったため「今のところだれも食べていない」と言う。

http://www.asahi.com/tech_science/update/0913/TKY201309130015.html
2 エメラルドフロウジョン(SB-iPhone):2013/09/13(金) 16:48:57.92 ID:LpZktGP9i
風味が違わんと、言い切れんのかコラ
3 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 16:49:28.75 ID:Z3KFETVu0
マサチューチェッチュチュウ
4 膝十字固め(やわらか銀行):2013/09/13(金) 16:49:40.96 ID:yjCs2qUY0
主婦が台所で泣きながら包丁握ってるのがいいんだよ。
なんとなくナルシズムに慕ってて。
5 ハイキック(山梨県):2013/09/13(金) 16:52:40.77 ID:XyzMoGuh0
ぶっちゃけると鼻で息しなければ涙は出ないよ。
6 足4の字固め(兵庫県):2013/09/13(金) 17:01:01.86 ID:xppyfW5P0
普通にみじん切りにしても全く目が痛くなったりしないんだが
7 エルボーバット(大阪府):2013/09/13(金) 17:03:10.09 ID:BBdi3d4K0
冷蔵庫入れときゃええんちゃうん
8 パイルドライバー(愛知県):2013/09/13(金) 17:03:35.67 ID:uQFIwHHG0
 この酵素を働かなくすると、風味の成分はそのままで涙が出ないタマネギができた。
遺伝子組み換え技術を使ったため「今のところだれも食べていない」と言う。

成るほど役に立たないな
9 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/09/13(金) 17:03:41.77 ID:vRN/5qCH0
コンタクトしてると全く問題ない
涙出るとか理解できん
10 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 17:05:08.71 ID:PDDNGiS+0
>7
だよな、原理は知らんけど使いかけは冷蔵庫入れてるから悩まされんわ
11 垂直落下式DDT(東日本):2013/09/13(金) 17:05:56.88 ID:PslfewGB0
お前等で泣いても言い訳できないな
12 ナガタロックII(京都府):2013/09/13(金) 17:06:55.57 ID:ubzBMsLo0
出たことないけどなw顔近づけすぎちゃうかww
13 ナガタロックII(京都府):2013/09/13(金) 17:07:38.14 ID:ubzBMsLo0
>>7
あ、それでか。買ったら直ぐに冷蔵庫の野菜室にほりこんでるわ
そうだったのか
14 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/09/13(金) 17:08:06.06 ID:v6sI2cJ90
2chぐらいしかやることがない自分に涙が出るわ
15 エメラルドフロウジョン(チベット自治区):2013/09/13(金) 17:13:03.16 ID:B7DAlc2o0
>遺伝子組み換え技術を使ったため「今のところだれも食べていない」と言う。


こういうのも臨床試験みたいに人柱募集すんの?
16 エクスプロイダー(庭):2013/09/13(金) 17:15:16.75 ID:gn6uLy5k0
>>15
犬で試す
17 頭突き(関東・甲信越):2013/09/13(金) 17:16:02.42 ID:WBJEj3dpO
辛くない辛子できた
18 トペ スイシーダ(沖縄県):2013/09/13(金) 17:21:30.19 ID:A8gxKVhQ0
>>16
やめろよ・・・
19 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 17:25:31.56 ID:AwOJkjpk0
涙クンさよなら さようなら涙クン
20 男色ドライバー(芋):2013/09/13(金) 17:30:15.32 ID:IsKi+/sH0
遺伝子組み換えの食べ物ってなんで食べちゃいけないんだ?
21 逆落とし(庭):2013/09/13(金) 17:31:47.65 ID:osCsXUXa0
治験の出番だぞ
おまえらたまには世の中に貢献しろ
22 ファルコンアロー(dion軍):2013/09/13(金) 17:37:32.47 ID:BL2CwRbq0
ラップに包んで、レンジで10秒すれば良かったはずだが…
23 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 17:44:12.28 ID:a17pKZLc0
>>1
イグノーベル賞って権威のある賞じゃなくて、小馬鹿にした賞じゃなかったっけ?
24 ジャンピングカラテキック(dion軍):2013/09/13(金) 17:45:10.93 ID:8e1kmKev0
新玉ぐらいだろ涙出るの
どんだけ顔ちけーんだよ
25 マスク剥ぎ(catv?):2013/09/13(金) 17:46:31.24 ID:n04yMti30
玉ネギが泣いてるのかと思ってたわ
26 アンクルホールド(チベット自治区):2013/09/13(金) 17:46:40.12 ID:rCuFxEaY0
お?ファンド―スレか?
27 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 17:47:24.62 ID:a17pKZLc0
wiki見てきたらやっぱりそうだった
以下wikiから

>イグノーベル賞は1991年に創設された。「イグノーベル(Ig Nobel)」とは、ノーベル賞の創設者
ノーベル (Nobel [noubel] ) の名前に否定を表す接頭辞的にIgを加え、
英語の形容詞 ignoble [ignoubl]「恥ずべき、不名誉な、不誠実な」にかけたもの
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E


たしかイグノーベル賞はトンデモ大賞みたいなもので、不名誉な賞だったはずなんだけど
28 バックドロップホールド(東京都):2013/09/13(金) 17:47:28.97 ID:nSGz1csl0
>遺伝子組み換え技術を使ったため「今のところだれも食べていない」と言う。

ワロタwwww
29 ダブルニードロップ(愛知県):2013/09/13(金) 17:49:18.48 ID:gPKUnAFR0
ネイチャーに載ったほどの研究なのに
イグノーベルに選ばれたせいで・・・
30 膝靭帯固め(栃木県):2013/09/13(金) 17:55:44.27 ID:/I+SBkyd0
>今のところだれも食べていない

お前も食ってねえのか
31 雪崩式ブレーンバスター(茨城県):2013/09/13(金) 17:56:28.72 ID:cMNr55Aw0
>>27
そこにたどり着いたなら受賞者一覧も見るといいよ
オバカor刹那的な「研究」を多少ひねくれた視点からではあるけど評価してるのが多いから

馬鹿にされてるとおもうのは自説や行動を疑わない「悪い意味で」まじめな人たち、
つまりそもそも科学者や研究者に向かない人たち
32 エメラルドフロウジョン(滋賀県):2013/09/13(金) 17:57:23.19 ID:yH3NI8jW0
包丁をちゃんと研いでれば普通のタマネギでも目が痛くならないよ
33 トラースキック(dion軍):2013/09/13(金) 17:59:26.23 ID:DJkbV+4H0
世の中に政治家やメディアや弁護士や宗教家がいる限り、こんな玉ねぎ普及する訳がない
34 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 18:01:10.99 ID:a17pKZLc0
>>31
これのこと?

化学賞 ジャック・ベンベニスト

受賞理由
水が知性的な液体であるというしつこい発見と、水はある出来事の痕跡が完全に消滅した後、
しばらく経ってもそれを覚えていられるという、彼のお気にめす結果を立証したことに対して。



クソワロタwwwww
35 フェイスクラッシャー(庭):2013/09/13(金) 18:01:31.95 ID:zyy0WVvT0
神への冒涜
36 ミドルキック(埼玉県):2013/09/13(金) 18:02:03.75 ID:6nZR+8AA0
苗木盗まれないようにね





              
37 ジャンピングDDT(内モンゴル自治区):2013/09/13(金) 18:02:10.68 ID:W5wvmSl0O
さすが玉ねぎ王国佐賀県
38 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 18:03:53.23 ID:a17pKZLc0
>>31

公衆衛生賞 ジリアン・クラーク

受賞理由
床に落ちた食べ物を食べても安全かどうかについての「5秒ルール」の科学的妥当性の研究に対して。

備考
結果としては、たった5秒でも床に落ちた食品は細菌がついてしまい、ルールは成り立たない。




クッソワロタwwwwwwwww
トンデモすぎるだろこれwwwwwwwwww
39 かかと落とし(大阪府):2013/09/13(金) 18:04:58.24 ID:M2SHlts80
玉ねぎ切って涙が出るのはそもそも切り方が悪いからか、或いは包丁が切れなくなってるから研げって聞いた
40 ナガタロックII(dion軍):2013/09/13(金) 19:00:34.04 ID:Waw0Y6sw0
日本が魔改造したんだなw
41 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 19:08:12.32 ID:a17pKZLc0
でも今までのイグノーベルの受賞履歴からすると、
今回の受賞の2人は全然イグくないじゃん
もっとこうバカバカしくて笑える奴が受賞大賞だろ?
何で今回はまともなのが受賞されてんだろ
42 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 19:08:47.89 ID:a17pKZLc0
受賞大賞じゃなくて受賞対象な
誤変換
43 マシンガンチョップ(兵庫県):2013/09/13(金) 19:51:55.60 ID:uyxsnpng0
なけなくなる
44 ヒップアタック(禿):2013/09/13(金) 19:57:09.81 ID:J/Xh+/x1i
嬉しくて涙が出てきた
45 トペ コンヒーロ(東京都):2013/09/13(金) 19:59:05.21 ID:p0efphbh0
両サイドにろうそくに火を灯しておくと
玉ねぎ切っても涙が出ない

これ伊東家な
46 毒霧(沖縄県):2013/09/13(金) 21:24:57.78 ID:R/yHCzFy0
>>39
正解。
47 フェイスクラッシャー(庭)
硫化アリルだっけ
屁も臭くならないのかな