トルコ首相「IOCは10億人のイスラム世界との関係を切り捨てた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バックドロップ(神奈川県)

トルコ首相「イスラム世界切り捨てた」

 9日付のトルコ紙ヒュリエトによると、同国のエルドアン首相はイスタンブールが五輪招致に落選したことで、国際オリンピック委員会(IOC)は
「10億人のイスラム世界との関係を切り捨てた」と強く非難した。

 また、日刊紙ミリエトは招致失敗の原因を分析するコラムニストの記事を掲載。IOCは巨額の開催費用に懸念を持っていた上に、最近の
エジプト情勢やシリア内戦で「イスラム恐怖症が国際的な話題となり、おびえた」と指摘した。

 トルコは人口のほとんどがイスラム教徒で、イスタンブールはイスラム圏初の五輪開催を目指していた。エルドアン首相は、イスラム色の強い
公正発展党(AKP)の党首を務めている。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20130909-1186666.html
2 オリンピック予選スラム(兵庫県):2013/09/10(火) 04:28:17.32 ID:zo0JX0wh0
酒のむくせに
3 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 04:28:18.68 ID:AIxgRA3D0
捨て台詞w
4 断崖式ニードロップ(東京都):2013/09/10(火) 04:29:13.66 ID:HYuTypf90
豚肉ケバブを売り出そう!!(提案)
5 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 04:29:19.55 ID:dkQIcCgg0
イスタンブールが妥当だと思ったけど東京がカネを撒きまくったんだろ
6 ハイキック(東京都):2013/09/10(火) 04:30:29.81 ID:62wc24Yu0
この程度の思考力しか無いから
色々と厄介

そんでそれをアメリカが利用するけど
7 32文ロケット砲(東京都):2013/09/10(火) 04:31:28.07 ID:+hj9xXoR0
8 サッカーボールキック(dion軍):2013/09/10(火) 04:31:33.16 ID:Ih+4WtxM0
普通に隣国と国内のゴタゴタが嫌気されただけだろ
半年前ぐらいはイスタンブールがかなり優勢って言われてたわけだし
9 パイルドライバー(岡山県):2013/09/10(火) 04:31:41.11 ID:FjYX57qt0
状況が悪すぎた
それでもイスタンブールには諦めないでほしい
俺はいつか見たい
10 アンクルホールド(東京都):2013/09/10(火) 04:31:48.51 ID:cBvRf1FQ0
豚肉の丸焼きをオリンピック会場で売りまくろう
11 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/09/10(火) 04:31:51.68 ID:4l602t3l0
寝ぼけてスライム世界にみえてしまったw
12 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2013/09/10(火) 04:32:29.65 ID:E+9UDMyd0
アホやな、そんなこと言うから余計にあかんのやろ
次また立候補する時の悪影響考えろよドアホめが
13 河津落とし(やわらか銀行):2013/09/10(火) 04:34:05.44 ID:pvVdNV/90
エルドアンが生きてる間はオリンピック無理だな
14 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県):2013/09/10(火) 04:34:20.60 ID:ZEOgFtb/0
聖戦が今!始まるゥ!


やめろや
15 フェイスロック(WiMAX):2013/09/10(火) 04:34:24.50 ID:ZT+0bteL0
日本はトルキーに夢中です!
16 腕ひしぎ十字固め(愛知県):2013/09/10(火) 04:34:42.93 ID:FFekP3ZV0
自意識過剰&自家中毒っぽいぞ
トルコがイスラム国である事は有名だとしてもトルコがイスラム世界の代表であるわけではない
また、この発言でイスラムが被差別者意識を持ってることを宣伝してしまっている
差別されること(被害妄想)がアイデンティティなんて可哀想な人たちだなあ
17 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 04:34:51.59 ID:dkQIcCgg0
そもそもキリスト教信者にとっては恐怖の社会だしな
俺は仏教徒だから関係ないけど
18 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 04:35:27.66 ID:Rlx0HeN70
イスラム圏での開催は支持したいところだが....
世俗国家のトルコにあって、エルドアン首相はイスラム原理主義だもんな

で、世俗派が反政府デモをしている
 
伝統的に世俗派の軍部は今の所は達観だがどう転ぶかは?
19 バックドロップホールド(やわらか銀行):2013/09/10(火) 04:35:29.17 ID:753d9Ikc0
トルコはいい国だと思うけど、イスラム色が薄いからなんだよね

イスラムとは正直関わりあいたくないね
20 ハイキック(東京都):2013/09/10(火) 04:36:36.68 ID:62wc24Yu0
このタイミングで
ターキーで日本人女性2人刺され一人死亡だしな…
21 ミッドナイトエクスプレス(禿):2013/09/10(火) 04:37:09.60 ID:fsiqbfLN0
アメリカがシリアに証拠出したら手を引くって言い出したぞ
これは戦争長引くよ、五輪所じゃないかも
22 フランケンシュタイナー(宮城県):2013/09/10(火) 04:37:31.65 ID:kwVM1wb60 BE:114156375-PLT(13051)

イスラム「一緒にすんな」
23 フェイスロック(北海道):2013/09/10(火) 04:37:48.80 ID:PHTVtyAg0
だって首相はシリア内戦でアメリカが参戦すればアサド政権
倒すまでやると言ってしまったからねえ。

少なくとも選挙終わるまでは言ってはいけないよ。
あの発言でオリンピック諦めたと思った。
今回の日本はアメリカを最終的には支持するが選挙前には
支持を明言していない。
24 ファイヤーボールスプラッシュ(庭):2013/09/10(火) 04:38:11.27 ID:vir1zl+t0
余計な事言ってんじゃねーよIOC委員に嫌われんぞ
最短で2032年にトルコいけたかもしれないのに当分無理だぞこれ
25 フロントネックロック(東京都):2013/09/10(火) 04:38:14.98 ID:hAvpaiv30
実際イスラム教国では開催されてないしな
勿論政情不安、国内インフラ、資金面で弱いってこともあった

でも多分ドバイ辺りが初になるんだろ
26 フランケンシュタイナー(宮城県):2013/09/10(火) 04:38:59.36 ID:kwVM1wb60 BE:48924735-PLT(13051)

>>17
仏教徒は「ブッダニスト」だけど、日本の神道を信じてる人はなんて言えばいいの?
ヤオヨロズニスト?
27 ジャンピングエルボーアタック(茸):2013/09/10(火) 04:42:24.73 ID:uKSUkh/c0
>>4
イラン人乙
28 メンマ(千葉県):2013/09/10(火) 04:42:30.66 ID:6hObidqJ0
余計なこと言いなさんな
次の機会も無くなるぞ
29 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県):2013/09/10(火) 04:42:36.98 ID:73aYDnRx0
アジア大会やったドーハくらいでしょ。
30 シャイニングウィザード(関東・甲信越):2013/09/10(火) 04:42:47.36 ID:Zjrz+rD2O
文化財壊しまくってモスク建ててるアホはこいつだったっけ?
31 ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県):2013/09/10(火) 04:42:58.87 ID:MbbkmttX0
日本のせい
32 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県):2013/09/10(火) 04:44:12.52 ID:73aYDnRx0
フォーミュラーワンレースもやったからドーハは。
比較的マトモだからね。
33 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/09/10(火) 04:45:05.83 ID:JslTECh70
いい加減白人の謀略から目覚めて
イスラーム帝国を復活させて世界大戦開始しろ
ナチスも復活して大日本帝国も復活して戦後レジームを終わらせろ
次は俺たちの番だ
34 張り手(公衆):2013/09/10(火) 04:45:11.90 ID:c5Nr/KXU0
じゃあ「トルコ風呂」の名称復活してやるか
35 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県):2013/09/10(火) 04:47:16.39 ID:73aYDnRx0
サッカーワールドカップもやるんだったな。
マトモな国ったらカタールくらいでしょ。
36 パロスペシャル(家):2013/09/10(火) 04:47:53.86 ID:pO9LiV2w0
正直賄賂が足りなかったんじゃない?
IOCなんてそんなもんだろ、自分の票どれだけ高く売るかの
37 フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/09/10(火) 04:50:02.44 ID:BMZiRGOy0
日本人が殺されたのはこの発言が発端かもね。
38 バーニングハンマー(福岡県):2013/09/10(火) 04:51:04.30 ID:NU8/xUJS0
親日と言われるトルコ
ただ先進国に媚びてただけでした
39 フェイスクラッシャー(dion軍):2013/09/10(火) 04:54:28.33 ID:6yxoWi6D0
>>24
32年て19年も先じゃないですか
そら捨て台詞も吐きますわ・・
40 ハイキック(埼玉県):2013/09/10(火) 04:54:48.05 ID:DWPplj3o0
シリア問題を甘く考え過ぎだよ。
どうやっても、内戦は先が見えないし、米の爆撃は泥沼化を確定させる
だけなんだから。
しかも、爆撃すればトルコが標的として飛び火する懸念しかないもの。
41 ニーリフト(東京都):2013/09/10(火) 04:55:38.01 ID:4qbLL5kt0
むしろトルコって他のイスラム国と仲悪くなかった?
42 キチンシンク(福島県):2013/09/10(火) 04:56:20.93 ID:elUxK2ZEP
トルコでググってニュース見てたが殺人ニュースの下にTwitterでのトルコから日本への祝福ツイートのニュースがあるのが救いだな
43 マシンガンチョップ(dion軍):2013/09/10(火) 04:57:22.56 ID:sfDJZaTA0
首相がIOC批判とはトルコは五輪諦めたのか・・・
44 フェイスクラッシャー(禿):2013/09/10(火) 04:59:54.14 ID:lQ39DrVy0
これは言うべきじゃなかったろ
キリスト教圏ですら傲慢な物言いは嫌われるのに
もうイスタンブール含めイスラムが選ばれることはないな
45 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 05:00:53.08 ID:dkQIcCgg0
>>36
サマランチ元会長の接待の話なんか見てもIOCなんて金の世界だよなあw
46 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 05:02:17.35 ID:dkQIcCgg0
>>44
というか言っても言わなくてもトルコみたいな国がキリスト教国の票を取るのは難しい
47 ラダームーンサルト(庭):2013/09/10(火) 05:14:10.19 ID:nKtAhd5b0
>>26
なんだよブッダニストって
ブッディストだろ
48 フルネルソンスープレックス(WiMAX):2013/09/10(火) 05:25:04.53 ID:tKCs7CRW0
周りにシリアやイスラエルやイランがあることを考えると、かなりの火薬庫状態なのは間違いないだろうな
むしろなんでマドリードの方が先に落ちたの?ってレベル
49 フォーク攻撃(東日本):2013/09/10(火) 05:29:39.18 ID:TJTNM6xn0
こういうこと言う所は潰した方が世界平和につながるような気がする…
50 パロスペシャル(家):2013/09/10(火) 05:31:32.30 ID:BgbxP76D0
シリアの内戦が響いたのは事実だよ
それでもマドリードより票を取ったんだし前向きに考えろよ
51 膝靭帯固め(大阪府):2013/09/10(火) 05:38:51.25 ID:kdZc5XgV0
殺人事件起きてるのにタイミング悪過ぎだろ…
52 ニールキック(茸):2013/09/10(火) 05:40:29.83 ID:VQ7nq7vl0
これから日本にも矛先向くん?
53 アイアンクロー(庭):2013/09/10(火) 05:43:55.54 ID:BrJwFDqn0
>>1
多分イスラム教系の政権のままだと100%無理
キリスト教の連中が懸念するから
54 ウエスタンラリアット(宮城県):2013/09/10(火) 05:44:10.49 ID:C25D3Kab0
経済の安定が重要、当然治安も大事 ってのを考慮しつつ
現状のブラジルやシリア情勢を考えると
リスクが高いと思った人も少なからずいるだろうな・・
55 河津掛け(チベット自治区):2013/09/10(火) 05:56:40.44 ID:XoN1tbOq0
>>7
こういう馬鹿がいるかぎり憲法改正は必要ない
56 毒霧(三重県):2013/09/10(火) 06:01:05.97 ID:gkh7+ygV0
こういう時にこそ本質が露わになる
57 キチンシンク(千葉県):2013/09/10(火) 06:17:23.36 ID:Uxz17hu60
トルコだけに泡と消えたのだ
58 逆落とし(滋賀県):2013/09/10(火) 06:17:59.14 ID:pB7ZvLqa0
トルコ嬢ヌルヌル
59 リバースネックブリーカー(禿):2013/09/10(火) 06:18:45.25 ID:4cmZHC760
オリンピックやりたかったってより観光地として宣伝できれば良かったと思われるPV

https://www.youtube.com/watch?v=HI3ErDjr4BY
60 キチンシンク(WiMAX):2013/09/10(火) 06:19:20.33 ID:Wm/QITHLP
日本が憎いか
そうか
ふーん
61 クロスヒールホールド(チベット自治区):2013/09/10(火) 06:23:55.16 ID:TqHUADzs0
首相が率先して言うことじゃないだろ、アホか
62 ドラゴンスリーパー(チベット自治区):2013/09/10(火) 06:26:43.37 ID:oyfftqiQ0
EUROやるんだからいいじゃん
五輪よりよっぽどいいだろうw
63 バックドロップホールド(dion軍):2013/09/10(火) 06:26:57.99 ID:jhzZozyz0
親日国のトルコを侮辱するなんてネトウヨは反日左翼だなぁ
64 パロスペシャル(埼玉県):2013/09/10(火) 06:32:28.06 ID:gfWb9yWS0
ヨーロッパ出身の白人などのイスラム教信者って
イスラム圏の国自体にも親しみや敬意を持ってるのかな?
65 河津落とし(チベット自治区):2013/09/10(火) 06:37:15.38 ID:2cBkrK7g0
>>63
BBCの調査だとトルコはそんな親日国でもないけどな
厳密にいうと親日度を調べたものじゃないけど
66 ナガタロックII(SB-iPhone):2013/09/10(火) 06:49:08.95 ID:d0UITs2ai
トップがバカなうちは五輪どころか国がヤバいもんな
わかるわー、鳩缶豚で思い知った
67 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 06:51:39.75 ID:dkQIcCgg0
バカっつーかゴミジミンが金権政治なだけ
68 ミドルキック(茸):2013/09/10(火) 06:51:57.61 ID:V6w+ZbiG0
>>39
そこ目指してインフラの整備を粛々と進めてれば良かったんだよ
結局今回も隣国の情勢やお金だけじゃなくて渋滞の問題が解決出来なかったからてのもあるわけだし。
普段からの行いを飛ばして、五輪ができるからインフラ整備します!って頼りない
69 レッドインク(中部地方):2013/09/10(火) 07:01:38.86 ID:624VY6uj0
世界「うわー、テロリスト10億人宣言しちゃったよ・・・」
70 ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越):2013/09/10(火) 07:01:45.58 ID:7Md1vg13O
>>65
まあ欧州としてはアジアと中東に仲良くなられちゃ困るだろうからな。
71 マシンガンチョップ(埼玉県):2013/09/10(火) 07:03:18.48 ID:66a6PjQ40
トルコで日本人観光客襲われる 1人死亡1人重傷
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY201309100008.html
72 スパイダージャーマン(東京都):2013/09/10(火) 07:20:41.99 ID:1dlKheeK0
切り捨てたなんておおげさな。そんなに怒るならトルコにしたら?
73 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/09/10(火) 07:24:54.48 ID:BvpwEeyd0
だって内戦してたらしょうがないじゃないか
74 栓抜き攻撃(北海道):2013/09/10(火) 07:26:47.47 ID:P5WDW4MP0
こういうこのいうから
落ちるんだろw
75 サッカーボールキック(西日本):2013/09/10(火) 07:28:34.07 ID:sj+vfKLPO
やっぱ宗教は糞だわ
76 稲妻レッグラリアット(滋賀県):2013/09/10(火) 07:28:49.75 ID:p1lfWTM40
やっぱりこんなもんか
77 バックドロップホールド(庭):2013/09/10(火) 07:28:54.45 ID:dcPtQXU20
五輪ごときでここまで拗ねるなんてよほど五輪を楽しみにしていたんだな
78 アイアンクロー(愛知県):2013/09/10(火) 07:30:22.03 ID:+SobzOsM0
「ドバイ・ドーハの金に負けた」が真実
切捨てなんてやる訳ないでしょiOCの守銭奴がw
79 キチンシンク(チベット自治区):2013/09/10(火) 07:30:24.21 ID:ANGl/I5tP
イスラム圏自体が戦争状態なのが問題なんじゃね
80 ヒップアタック(新潟・東北):2013/09/10(火) 07:52:43.03 ID:bYnD9kJLO
じゃ トルコでいいよ。面倒くせーもんw

ピカピカだしw
81 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/09/10(火) 07:53:56.99 ID:iomI+iLh0
こうやって日本人を襲う用に仕向けたのか きたねーわトルコ
82 アイアンクロー(庭):2013/09/10(火) 07:54:18.24 ID:BrJwFDqn0
無理矢理イスラム色を強めようとするからだろ
エジプトもそれでまたややこしい事にしちゃったし
83 レインメーカー(チベット自治区):2013/09/10(火) 07:55:02.87 ID:1h4U2RCf0
今回はトルコだったな。シリアの奴、絶妙のタイミングでガス撒くか
84 リキラリアット(神奈川県):2013/09/10(火) 08:08:51.70 ID:3AyreDSM0
同じイスラム圏でもUAEドバイだったら通ってたな
最後の最後シリアなんかで隙を見せるのが悪い
85 クロイツラス(大阪府):2013/09/10(火) 08:17:36.47 ID:gkIMEl7H0
二度と回教徒の国じゃやらせんの?
86 パロスペシャル(家):2013/09/10(火) 08:24:29.52 ID:pO9LiV2w0
渡した袖の下は帰ってこないんだから怒るのもわかる、演説とかで決まったと思ってるヤツおめでたいな
87 スターダストプレス(茸):2013/09/10(火) 08:55:40.10 ID:enaHsbuX0
スペインの召致団も、我々はセンスがあったがIOCはセンスがないとか批判してる
88 ローリングソバット(福岡県):2013/09/10(火) 09:36:54.29 ID:QmbpcRS00
さっさと政教分離しろよキチガイ首相
国民はまともなのにトップが馬鹿なせいでオリンピック遠のくとか
89 レインメーカー(茸):2013/09/10(火) 09:38:49.76 ID:CnZrAiAJ0
>>88
これ
国民はすばらしい、宗教にも罪はない
指導者にアホが多い気がする
90 ハイキック(dion軍):2013/09/10(火) 10:31:35.24 ID:3yEy+E8x0
トルコは2000年、2004年、2008年、2012年、2020年と
20年以上オリンピック招致に落選しているから
さすがに一言言いたい気持ちはわかる。
91 栓抜き攻撃(埼玉県):2013/09/10(火) 10:36:53.26 ID:Yvz4j4XM0
大量ドーピングで自滅したくせにw
パリの邪魔が入らなかったら最下位だったんだから2位で上出来だろ
92 バズソーキック(東京都):2013/09/10(火) 10:41:13.05 ID:aLGA5yLl0
でもさー
こんな感じで
一万年くらい前から
因縁付け合ってきたんでしょ
バカだよね
93 キチンシンク(福島県):2013/09/10(火) 10:43:18.65 ID:elUxK2ZEP
>>90
(´・ω・)カワイソス
94 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/09/10(火) 10:55:14.93 ID:uOmXnIPH0
イスラム教の国で開催するなら、インドネシアかマレーシアじゃないの?
95 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/10(火) 10:58:59.40 ID:PrzDLHVN0
>>92
イスラム教の歴史はまだ1400年。そんなに昔から周りと喧嘩してたわけではない。
96 急所攻撃(大阪府):2013/09/10(火) 10:59:24.65 ID:0gIp3N/O0
中国人のほうがイスラム教徒より多いのか
97 不知火(西日本):2013/09/10(火) 11:01:38.41 ID:HMl+qe+/0
今回トルコは不運だとしか言いようがないわ
98 断崖式ニードロップ(福井県):2013/09/10(火) 11:04:54.47 ID:Cs/XYft/0
アメポチ困惑wwwwwwwwwwwwwwwww
99 キチンシンク(大阪府):2013/09/10(火) 11:07:41.69 ID:8GKSw9FB0
実際問題イスラム教はもう怖いってイメージしか無いっす。
100 ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県):2013/09/10(火) 11:07:58.84 ID:UvtBjGC50
自爆テロとかさせちゃう宗教とか関わりあいたくないだろ。
信仰してる地域に石油出るから仕方なく付き合ってるだけで。
101 レインメーカー(関東・甲信越):2013/09/10(火) 11:13:28.95 ID:K6akQWrVO
首切りってイスラム?コウダショウセイだっけ?
102 バズソーキック(東京都):2013/09/10(火) 11:14:40.13 ID:aLGA5yLl0
エイドリア〜ン
103 バーニングハンマー(北海道):2013/09/10(火) 11:15:18.66 ID:NS+B6x3O0
10億なんだもっといるかと思ってた
104 バックドロップ(広島県):2013/09/10(火) 11:17:50.84 ID:zmzlsu380
>>26
ブッダがある男をジゴクから助け出すため、切れやすい蜘蛛の糸を垂らした。ナンデ?
105 バズソーキック(東京都):2013/09/10(火) 11:19:51.25 ID:aLGA5yLl0
てか
オスマントルコ時代に金髪ネーチャンとすき放題やってたんだし
うらやむ対象はご先祖さまのはずじゃん
106 ナガタロックII(関西・北陸):2013/09/10(火) 11:25:59.47 ID:JQRezhHQO
こういうこと言っているうちはオリンピック招致開催は無理だな
107 マシンガンチョップ(東京都):2013/09/10(火) 11:30:44.01 ID:Rni/QYeL0
トルコで日本人観光客襲われる 1人死亡1人重傷
朝日新聞 - ?8 分前?
【アンカラ=金井和之】世界遺産に登録されているトルコ中部の観光名所カッパドキアで9日、
日本から観光に来ていた新潟大学の女子学生2人が何者かに刃物で襲われ、1人が死亡、
もう1人も重傷を負った。警察当局が現場から逃走した犯人の行方を追っている。

無関係だとは思うが、何かキナ臭くなってきたな。
108 ビッグブーツ(愛知県):2013/09/10(火) 11:43:53.74 ID:OllImuWj0
まあテロが一番怖いからなあ・・・。
間違いなく狙われるでしょ?
109 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県):2013/09/10(火) 11:47:22.46 ID:p+uuo+1J0
今の中東は政情が不安定すぎる
委員も尻込みして当然だわ
110 サソリ固め(長屋):2013/09/10(火) 12:49:31.52 ID:h5srTeHQ0
>>1
トルコでやってくれれば、
キチガイシナチョンが東京にやってくることもなかったのに。
111 ヒップアタック(関東・甲信越):2013/09/10(火) 14:50:44.31 ID:0IfIH9nSO
治安悪いな
オリンピックなんてとんでも無い話だな
・隣国がアメリカ様と戦争前夜
・国内も情勢不安でデモ頻発
  ↑
普通に開催するって雰囲気じゃないだろw
113 アイアンフィンガーフロムヘル(芋):2013/09/10(火) 15:33:35.46 ID:7J+aKhRX0
オリンピックは欧米(=実質キリスト教世界)が仕切ってる
イスラム圏でやらないのは差別してるんだよ
今のところ「イスラム圏ではオリンピックやらせる気はない、空気よめや」
というのがオリンピック委員会の本音
ちなみにトルコがEU入れないのも人権だなんだ難癖つけてるけどこれも差別。
トルコでイスラム主義勢力が伸びたのも
「あ、俺らはヨーロッパに入れてもらえないんだ」って自覚が広がってから。
114 ダイビングヘッドバット(関東・甲信越):2013/09/10(火) 15:40:14.59 ID:DvbtMTt5O
115 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/09/10(火) 15:40:17.45 ID:KOk5rkir0
イスタンブールは今後の招致を諦めたって認識でいいの?
116 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/09/10(火) 15:41:16.19 ID:KOk5rkir0
イスタンブールだろうが首都アンカラだろうが今後の招致を考えると心証悪い発言だろ
117 TEKKAMAKI(愛知県):2013/09/10(火) 15:45:57.92 ID:8Z3qACdm0
イスラム圏はテロが怖すぎる
118 キチンシンク(チベット自治区):2013/09/10(火) 15:56:05.39 ID:zuuMZ8fQP
ソチとリオとヒラマサのせいだと思うよ。トルコがだめだって言うわけじゃなくて。
119 イス攻撃(チベット自治区):2013/09/10(火) 15:58:17.43 ID:2GGAF2/20
こう言う裏があると選ばれないんだろうな
120 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/09/10(火) 16:07:13.32 ID:VW/cuAiV0
まだ揉めるんだろうか、トルコには今の路線で安定していて欲しいんだけれど

イスラム世界とそれ以外の世界の架け橋として一番有力なのはトルコだろう
トルコは今世紀を占う立場にあり、今の全世界にとって大事な国だと思う
121 ムーンサルトプレス(空):2013/09/10(火) 16:07:55.83 ID:4qZZ0FcWi
イスタンブールは綺麗なとこだから好きだけど、だからこそ五輪なんかで人が入ってきて荒らされるのが嫌だ

東京は幾らでも汚していいよ
122 ウエスタンラリアット(愛知県):2013/09/10(火) 16:09:31.50 ID:c3kVIRFC0
【速報】 トルコで日本人が襲われ死亡 ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378785294/


だから糞ジャップ切り捨てたったッッッッッッッッッッw
123 キチンシンク(SB-iPhone):2013/09/10(火) 16:18:55.86 ID:IzZlFHl7P
>>5
イスタンブール鉄板だったけど暴動とシリア内戦が致命傷だった
124 稲妻レッグラリアット(北海道):2013/09/10(火) 16:24:17.41 ID:Sk/OdzkD0
こんな無理な計画立てるからだろ
http://marvie.img.jugem.jp/20130329_181531.jpg
125 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/09/10(火) 16:26:10.69 ID:KOk5rkir0
そんなスタジアムたてたら維持たいへんだろな
126 イス攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 16:33:08.93 ID:b4BnzlWv0
つうか今回の件でデモをしてた連中は喜んでるんじゃない?
市内の公園を潰すお題目がなくなったんだから。
127 キチンシンク(大阪府):2013/09/10(火) 17:46:19.32 ID:8GKSw9FB0
ヤクザの親分の「若いもんたちがわしの言うこときかへんから困る」と同じ意味だな
128 バックドロップホールド(関西・北陸):2013/09/10(火) 18:57:05.02 ID:i1NhfpG2O
いい加減中東でやらないとバランス悪い気はする
129 ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/09/10(火) 19:00:11.76 ID:zMKt1uC9O
次回はトルコがいいな
130 中年'sリフト(dion軍):2013/09/10(火) 19:05:11.16 ID:YCs80Vbt0
次はインドネシアかな
131 フルネルソンスープレックス(大阪府):2013/09/10(火) 20:22:54.25 ID:FjXcb8lI0
>>124
オリンピック後これはどーすんだ。
132 ラ ケブラーダ(栃木県):2013/09/10(火) 23:18:43.53 ID:sCKrypha0
最短で2032年ってどういう意味?教えてぷりーず
133 エルボードロップ(千葉県):2013/09/11(水) 01:20:50.31 ID:r9RF3I3W0
>>128
女性蔑視の地域ですから国際イベントの開催は困難なんですね。
せいぜい穏健なカタールくらいです。
F1もやりましたしワールドカップもやりますね。
134 エルボードロップ(千葉県):2013/09/11(水) 01:24:17.89 ID:r9RF3I3W0
サッカーワールドカップですね。アジア大会も開催されました。
イスラム圏の中では穏やかな国なのですねカタールは。
135 ドラゴンスクリュー(奈良県):2013/09/11(水) 01:33:32.63 ID:cLZjSl4d0
だからウゼエんだよ馬鹿ムスリム大統領。
近代トルコの原点は、イスラムとの政教分離だろうに。
136 クロイツラス(禿):2013/09/11(水) 06:06:57.07 ID:NOsanVqI0
137 足4の字固め(東日本)
今回のは現トルコ政府の自業自得な面も大きいだろ