【永遠の2位】ラファエル・ナダルが東京五輪をアンフェアだと非難。どんだけ金をばらまいたんだよw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 河津掛け(やわらか銀行)

スペインのマドリード(Madrid)が2020年夏季五輪の開催地から落選したことを受け、
テニス男子世界ランク2位のラファエル・ナダル(Rafael Nadal)が7日、
同市が公平に扱われなかったと国際オリンピック協会(International Olympic Committee、IOC)に対して遺憾の意を示した。

 アルゼンチンのブエノスアイレス(Buenos Aires)で行われたIOC総会で7日、
東京が同じく最終候補地に残っていたマドリードとトルコのイスタンブール(Istanbul)を退け、五輪開催地に選出された。

 マドリード五輪招致活動の支持者でもあったナダルは、同日行われた全米オープン(The US Open Tennis Championships 2013)
準決勝の勝利後の記者会見で、3度目の誘致に臨んでいたマドリードが1回目の投票で除外され、ショックだったと話した。

「国と市をあげて何度も招致活動に努力してきたので、受け入れがたく、疲労感も大きい」とナダルは言う。

「マドリードが開催地にふさわしいと思っていた。われわれが有力候補だという気がしていたので、とても残念だ。
スペイン全体を巻き込んだ招致活動だった」

「他の候補地よりも長きにわたってマドリードは力を尽くしてきた。
なのに1回目の投票で除外されるなんて、100%フェアとはいえないのではないか」

 ナダルは9日に行われる全米オープン決勝で、
世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)と対戦する。

http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2966795/11310456
2 サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 14:27:30.86 ID:IR3PGQ0E0
15円50銭
3 河津掛け(WiMAX):2013/09/09(月) 14:27:31.58 ID:ruJG17NxP
ラファエル・ナダルって韓国系のお方?
 
4 ネックハンギングツリー(dion軍):2013/09/09(月) 14:27:39.75 ID:GHbRfL6F0
スペインは自爆だって聞いたぞwww しかもかなり盛大にwww
5 ニールキック(長屋):2013/09/09(月) 14:27:57.85 ID:bNMA7NoO0

beポイント:10555
登録日:2012-02-29
紹介文
24000ポイントまでためたい。
常時ポイント募集中です。

<スレ立て履歴>
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=274970&title=&source=&pref=&board=news&output=
・おもしろスレタイ系 → スベることもありますw
・ネトウヨおちょくり系 → こっちは安定の炎上率w
6 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 14:28:00.47 ID:Sm5S3rtx0
他の都市を軽視するような傲慢な態度をとるからだろ。
7 TEKKAMAKI(庭):2013/09/09(月) 14:28:36.18 ID:NbHJ6Nt50
頑張ってきたから一回目の投票で外れるのはおかしい、
って本気で言ってるの?
8 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/09/09(月) 14:28:42.02 ID:GS+xzBNU0
次はパリらしいから、
その次もヨーロッパ無理だから
次は2032年だねw
9 ナガタロックII(庭):2013/09/09(月) 14:28:47.69 ID:L0UJN1Un0
恨むならフランスを恨んでくれ
10 マシンガンチョップ(家):2013/09/09(月) 14:28:48.40 ID:BwQD2v2E0
マドリードはもう一生ないな
11 ファイヤーボールスプラッシュ(茸):2013/09/09(月) 14:28:48.19 ID:1RfIOMsa0 BE:3671338695-2BP(2233)

外国人てアンフェアって言葉にやたら反応するらしいな
12 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/09/09(月) 14:28:56.98 ID:7Z89ueX70
悲しいけどこれ五輪なのよね
13 ミドルキック(庭):2013/09/09(月) 14:29:52.89 ID:PiX0uyfY0
そりゃナダルはそう言うだろうよ
文句言ってるのは「1回目で外された」ことについてだから別におかしな主張でもない
14 逆落とし(東京都):2013/09/09(月) 14:30:49.96 ID:xCP5rUch0
知らんがな
計画がいい加減だったんだろ
15 膝靭帯固め(北海道):2013/09/09(月) 14:31:16.45 ID:PTj7gpPO0
<20年東京五輪>マドリードに“おごり”、票逃げる

IOC委員は、おごりを嫌う。東京招致委員会でロビー活動の前線に立っていた幹部も
最終盤にマドリード支持が崩れていくのを感じたという。
きっかけは4日付のスペインのエルムンド紙の報道。顔写真付きでIOC委員の投票先を分析し、
「1回目で40票以上を獲得。過半数もある」と強気に予想した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000006-mai-spo


たぶんエルムンド紙のせい
16 不知火(家):2013/09/09(月) 14:31:23.56 ID:oXnGP0SE0
これはみっともない
17 レッドインク(やわらか銀行):2013/09/09(月) 14:32:09.90 ID:PsSD1SCQ0
自爆した自国のバカメディアを批判するのが筋だろw
18 エメラルドフロウジョン(神奈川県):2013/09/09(月) 14:32:15.61 ID:MqWoAFfE0
またしゃぶってもらえよ
http://www.youtube.com/watch?v=ABY0BR8d_z0
19 キドクラッチ(福島県):2013/09/09(月) 14:32:17.85 ID:mEDtwaFf0
お前の隣国のせいだよw
20 アトミックドロップ(芋):2013/09/09(月) 14:32:31.45 ID:LsbWJfO00
スペインは1992年にバルセロナ大会を開催してるから。
21 サソリ固め(西日本):2013/09/09(月) 14:32:32.47 ID:+8ggRJHnO
工作に熱心だったフランスに言え
あと実名報道やらかした馬鹿メディアにも
22 フライングニールキック(中国地方):2013/09/09(月) 14:32:37.65 ID:3UNP577f0
ネトウヨみたいなこといってるなw

韓国はいくらばら撒いたんだってwwww
23 断崖式ニードロップ(四国地方):2013/09/09(月) 14:32:56.33 ID:1D+yY8NP0
最後のプレゼンで
「わて等、オリンピック出気ひんと潰れまんねん」
「そうなったら皆さんだってお困りですやろ?(ドヤッ」

こんなアピール誰が評価すんだよ
24 バズソーキック(関東・甲信越):2013/09/09(月) 14:33:28.03 ID:NaRhVyx80
マドリードほど魅力的じゃない首都も珍しいよね(´・ω・`)
25 河津掛け(やわらか銀行):2013/09/09(月) 14:34:22.87 ID:FZyhKDYiP BE:1319857128-BRZ(10555)

>>1
誰も【永遠の2位】に反応してくれないwww
ので自分で解説するわ。

フェデラー時代が終わってナダルの時代かと思いきや、ジョコビッチ時代になってしまい、
ナダルはいつまでたってもランキング2位という皮肉だったんだが。
(もちろん一時的にランキング1位を取ることもあったが)
26 不知火(空):2013/09/09(月) 14:34:42.20 ID:oajHB34Qi
まあまたがんばれよ^ - ^w
西洋人は負けた時だいたいこのセリフだから気にしない。
27 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/09/09(月) 14:34:45.00 ID:RmMRfWU90
1992年にバルセロナで開催、2024年はパリが狙ってる
もともと条件厳しいだろ
28 フェイスロック(家):2013/09/09(月) 14:34:49.69 ID:znggFIQ80
>>15
その票を入れるだろう40人を実名報道したんだよな
29 フロントネックロック(WiMAX):2013/09/09(月) 14:34:52.00 ID:TDXQTr2h0
貧乏に生まれたことを嘆くといいスペイン人
30 ラ ケブラーダ(内モンゴル自治区):2013/09/09(月) 14:35:19.98 ID:08/S7HXAO
テニスが上手いだけの馬鹿か(良い意味で
31 膝靭帯固め(北海道):2013/09/09(月) 14:35:35.67 ID:PTj7gpPO0
スペイン巻き返し

テンション上ったエルムンド紙がIOC委員の実名付きで公開

基礎票すら逃げる

1回目投票でイスタンブールと並ぶ

1回目落ち投票で日本押しの投票がイスタンブールに流れ最下位決定


エルムンド紙のせい
32 ジャーマンスープレックス(千葉県):2013/09/09(月) 14:35:38.18 ID:Yl9Yn40f0
一方、セルヒオ・ラモスは呑気に寿司を食べていた
33 ネックハンギングツリー(庭):2013/09/09(月) 14:35:48.53 ID:4eHbq9Yw0
ぶっちゃけマドリードの方が盛り上がってたしマドリードで良かったんじゃないかと思うけど、勝手に自爆したマドリードが悪いということで
34 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/09/09(月) 14:35:49.99 ID:fOrf2aLZ0
翻訳版で、アメリカ人にスペインの招致は傲慢だったと指摘されてた
なんでかな
35 エメラルドフロウジョン(WiMAX):2013/09/09(月) 14:36:02.55 ID:eSYVRuHo0
「マドリードが開催地にふさわしいと思っていた。われわれが有力候補だという気がしていたので、とても残念だ。
スペイン全体を巻き込んだ招致活動だった」
「他の候補地よりも長きにわたってマドリードは力を尽くしてきた。

どこもや!w
36 ハイキック(SB-iPhone):2013/09/09(月) 14:36:24.74 ID:/Zrra0Xbi
バルセロナ地方「ざまあw」
37 フライングニールキック(福岡県):2013/09/09(月) 14:36:43.96 ID:2wgiKTbf0
IOCは捻くれ者だから自分たちが選ばれて当然だという態度を
かけらでも見せれば猛反発されるんだよw
38 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 14:36:44.94 ID:dIwGUzkB0
これ以上招致に金使わなくていい事を考えると、清々しい気持ちになるw
39 キングコングラリアット(東日本):2013/09/09(月) 14:36:46.21 ID:b0HvAzaZ0
スペインは前評判からあやしかったろ
40 急所攻撃(北海道):2013/09/09(月) 14:36:59.63 ID:upJKqb840
東京→がっつり金持ってるから心配すんな
マドリード→国が傾くレベルで金ないからやらせろ

どうみてもフェアとかフェアじゃない以前の問題です
41 垂直落下式DDT(茨城県):2013/09/09(月) 14:37:04.96 ID:ZSCk2g8G0
>>11
不満がある時は先にこっちからアンフェアってぶつけることだ
あいつらすぐアンフェアアンフェアうるせえからな
42 ジャーマンスープレックス(群馬県):2013/09/09(月) 14:37:07.14 ID:baGONRDL0
基本的にヨーロッパのやり方は
負ける→アンフェアだ!フェアな試合をしていた我々を馬鹿にしてる!
見直したらアンフェアじゃなかった→ルールが相手に有利に働いている!ルールを変えよ!(自分達が有利なルールへ)
やっと勝つ→我々の実力の勝利
そのうち負けだす→↑に戻る

スポーツを馬鹿にしてるのはこいつらだろ、正々堂々なんて微塵も考えてない
43 TEKKAMAKI(福岡県):2013/09/09(月) 14:37:07.41 ID:VMnT99tn0
>>3
どんだけ朝鮮脳なの?www
44 タイガードライバー(岩手県):2013/09/09(月) 14:37:18.46 ID:W3K+nT8O0
>>25
この件に関して、マドリードは3位だから
45 ボ ラギノール(広島県):2013/09/09(月) 14:38:01.42 ID:t+M4tQga0
>>15
ほかにも、直前に強引なロビー活動やったり、プレゼンでも余裕かましたような内容で
それで結構ICO委員が離れたらしいな
それで、東京は当初の読み以上の票が取れたとか
46 ビッグブーツ(神奈川県):2013/09/09(月) 14:38:07.41 ID:ZAVJGltw0
>>1
> 「1回目の投票で除外されるなんて、100%フェア」

これ、スペインのマスコミが
かなり自業自得だったんだろ
47 ハーフネルソンスープレックス(禿):2013/09/09(月) 14:38:07.53 ID:dPCwIqS0i
>>15
これも酷いし
東京、イスタンブールは2024年頑張ってね
とかディスって勝手に自爆したマドリード

つーかPVも明らかに日本が一番良いな

https://www.youtube.com/watch?v=HI3ErDjr4BY
48 河津掛け(WiMAX):2013/09/09(月) 14:38:15.78 ID:sv0BDDESP
尖閣の寄付金もおいしく使わさせて頂きましたm(_ _)m
49 オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 14:38:24.02 ID:oE7i2IhY0
スペインって新聞かなんかでやらかして自滅してんじゃないの?
50 キドクラッチ(福島県):2013/09/09(月) 14:38:27.74 ID:mEDtwaFf0
>>25
今調子いいって聞いた
51 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/09/09(月) 14:38:31.75 ID:fOrf2aLZ0
新聞のせいなのか
スペイン国民はマスコミにイラ立つどころじゃねぇだろな
落選の仕方にも色々あるな。まじで気の毒だわこれ。
52 バズソーキック(関東・甲信越):2013/09/09(月) 14:38:38.73 ID:wFkXoGleO
根拠示してくれればまだ解るんだが
不正で取り消されるなら文句は言えない

日本の場合は性質的にも他国と変わらん招致活動だと思うんだが…
根拠が無いならただの失礼な言いがかりだろ
53 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 14:38:59.37 ID:wTo3VpMq0
どの道 前評判でも東京ばぶっちぎりだったんだから不満いえたものでもないだろ
54 ファルコンアロー(奈良県):2013/09/09(月) 14:39:05.11 ID:kUG4MpbF0
「マドリードでやることに意味がある、マドリードこそふさわしい」みたいな
上から目線で演説したからそっぽ向かれたんでしょ

それに金銭的にもハードルが高かったとあれば落ちるのもやむなし、何がアンフェアなのかわからない
55 エメラルドフロウジョン(関西地方):2013/09/09(月) 14:39:30.81 ID:8RrK9R6g0
>>31
そういえばなんでわざわざ最下位決めんの?
万が一開催がされなかった時の補欠?
56 TEKKAMAKI(徳島県):2013/09/09(月) 14:39:34.12 ID:hy3gYXvd0
努力して必ず認められるんならだれでも努力してると思うんだ・・・
57 稲妻レッグラリアット(茸):2013/09/09(月) 14:39:44.25 ID:SCmCGWL20
スペインプレゼンテーターの前IOC会長息子
「東京とイスタンブールは素晴らしかった。だが2024年に立候補しろ」
こんなこと言ったら印象悪いに決まってんだろw
58 男色ドライバー(dion軍):2013/09/09(月) 14:39:57.60 ID:ga3E8TkV0
みっともない負け惜しみですな
59 逆落とし(関西地方):2013/09/09(月) 14:40:13.37 ID:ys4qrWpV0
3位が何言ってもな
せめて決選投票に残ったならともかく
60 ジャストフェイスロック(茸):2013/09/09(月) 14:40:18.73 ID:kg+1YCII0
>>1
東京五輪がじゃなく選考がアンフェア何じゃ?って意味だろ
61 スリーパーホールド(家):2013/09/09(月) 14:40:30.65 ID:I20XecKS0
>>4
最後のプレゼンでやらかしたからな
62 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 14:40:32.26 ID:50bMI31t0
>>40
それだったら、マドリード選ぶなあ
一回もやったことないところでやったほうが
楽しいと思うんだけどそういうわけには遺憾のかな
63 キングコングニードロップ(茸):2013/09/09(月) 14:40:41.55 ID:ZWmXuWcq0
気品がないな
トルコの方がよっぽどいい
64 垂直落下式DDT(茨城県):2013/09/09(月) 14:40:43.23 ID:ZSCk2g8G0
>>48
東京都に照会してやろうか?裁判所に引きずり出されたいのか?
65 ドラゴンスクリュー(家):2013/09/09(月) 14:41:01.15 ID:ncSzna3m0
スペインが必死になってた理由ってオリンピックが開催されたら
30%近い失業率が改善されるってだけじゃねーかよ
そんなん期待されたらIOCだって引くわ
66 ファルコンアロー(チベット自治区):2013/09/09(月) 14:41:12.57 ID:fRKpK2TX0
>>55
票数過半数取らなきゃ開催地になれない
67 ビッグブーツ(関東地方):2013/09/09(月) 14:41:38.18 ID:b814h1lkO
やべぇ、オリンピック興味ないけど
スペインの自爆が面白いw個人的にはトルコにさせたげたかったが
68 ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/09/09(月) 14:41:56.30 ID:zyUM2zWe0
スレタイだけじゃなくて中身も読めよ
東京決定に対する文句じゃなくて決定方法に対する文句でしょ(´・ω・`)
69 中年'sリフト(大阪府):2013/09/09(月) 14:41:57.08 ID:TisnfKpO0
世界中(かな?)が見てる最終のプレゼンでサマランチのバカ息子が余裕かまして、
「東京とイスタンブールは2024年の候補地としてご期待下さい」とか言いよったからな。
70 ハイキック(SB-iPhone):2013/09/09(月) 14:41:57.33 ID:/Zrra0Xbi
修造なんか言ってやれ!
71 フライングニールキック(福岡県):2013/09/09(月) 14:42:12.92 ID:2wgiKTbf0
>>55
1回目で1位が過半数をとればそこで決まり
過半数がいなければ最下位を外して残り2都市で決選投票
72 栓抜き攻撃(熊本県):2013/09/09(月) 14:42:17.97 ID:0AGgJPub0
がんばったのに負けるなんてフェアじゃない

何言ってんだこいつ
73 16文キック(東京都):2013/09/09(月) 14:42:32.45 ID:PGMxw0pv0
>>「マドリードが開催地にふさわしいと思っていた。われわれが有力候補だという気がしていたので、とても残念だ。
スペイン全体を巻き込んだ招致活動だった」

「他の候補地よりも長きにわたってマドリードは力を尽くしてきた。
なのに1回目の投票で除外されるなんて、100%フェアとはいえないのではないか」



まるで論理的ではない唯の感情論  論外
74 ファルコンアロー(奈良県):2013/09/09(月) 14:43:50.61 ID:kUG4MpbF0
そもそも一回目はトルコと同数で、2回目の投票で最下位になって終わったんだよな
75 キドクラッチ(福島県):2013/09/09(月) 14:44:46.73 ID:mEDtwaFf0
>>62
次のリオが資金不足でグダグダになってる背景があるからとか
76 超竜ボム(庭):2013/09/09(月) 14:44:53.03 ID:aUx4fMki0
>>55
スペインとトルコが同票のため二位決定の投票したのであって、最下位決定戦ではない。
77 バズソーキック(関東・甲信越):2013/09/09(月) 14:45:30.20 ID:NaRhVyx80
>>47
他の二都市は何のPVかまるでわからんなw
78 トペ スイシーダ(埼玉県):2013/09/09(月) 14:45:35.20 ID:eZJrmqLr0
スペインって財布をスッても条件付きで無罪になる狂った国だったよな
裁判とか一切無しで、その場で解放
79 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/09/09(月) 14:45:53.41 ID:cjPhvTVf0
どんだけ金積めるかの勝負だっていう事はスペイン誘致の連中も重々承知してるしやってるし

そういう意味ではアンフェアなんてイチャモンもいいとこ
80 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 14:45:54.30 ID:50bMI31t0
>>47
PVやるきねえなどうして
81 バズソーキック(関東・甲信越):2013/09/09(月) 14:46:57.47 ID:wFkXoGleO
とりあえずスペイン人の性質はわかった
82 ローリングソバット(愛知県):2013/09/09(月) 14:47:29.61 ID:m5vyzrZV0
バルセロナ市民はざまぁとか思ってんのかな
83 エメラルドフロウジョン(関西地方):2013/09/09(月) 14:47:36.28 ID:8RrK9R6g0
>>66>>71>>76
よくわかったありがとう 勘違いしてたわ恥ずかしい

*2位決定投票

イスタンブール  49票
   マドリード    45票
惜しかったのね
84 中年'sリフト(catv?):2013/09/09(月) 14:47:59.40 ID:uLxhK9H+0
結局は金なんだよね、オリンピックって
バラ撒いたもん勝ち、IOCは金の亡者だもの
85 ハイキック(埼玉県):2013/09/09(月) 14:49:34.27 ID:gqeC8sfK0
フランスが悪い
86 頭突き(内モンゴル自治区):2013/09/09(月) 14:51:23.55 ID:4zqwCthTO
>>24
アンカラ「せやな」
ブラジリア「せやせや」
87 エルボーバット(大阪府):2013/09/09(月) 14:51:29.85 ID:j4zMP7iK0
そんな考え方だから落ちたんじゃないのかな
88 膝靭帯固め(庭):2013/09/09(月) 14:51:39.38 ID:3M0AuZ3f0
『100年目でパリ』の響きがあまりにも魅力的すぎ
2020年にヨーロッパだけは有り得なかった
89 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 14:52:05.11 ID:50bMI31t0
正直興味なかったんだけど自爆云々がおもろいな
トルコにオリンピック開催してほしかった
90 不知火(芋):2013/09/09(月) 14:52:12.74 ID:Aw7D+BEG0
よくわからん。
自分んトコに票が集まらなかったら「アンフェア」なのか?
集まったら「フェア」なのか?

アンフェアだった個別具体例を提示してくれなきゃ
91 エクスプロイダー(家):2013/09/09(月) 14:52:45.01 ID:wssBVgAs0
>>47
PVも東京の圧勝じゃん
こういうのはシンプルに作った方がいいんだよね
92 フライングニールキック(福岡県):2013/09/09(月) 14:53:01.08 ID:2wgiKTbf0
>>84
金のバラ撒きはやって当然の手続きのようなものwww
どこまで太鼓持ちに徹してIOCを持ち上げることができるかが勝負
93 ビッグブーツ(関東地方):2013/09/09(月) 14:53:05.13 ID:b814h1lkO
通常一回目の投票で上位2国を選出して、二回目で一騎打ち
もしくは一位が過半数であれば一回目の投票で決まる

ところが一回目の投票では日本一位で、トルコとスペインが同標だったので上位2国決まらず
一回目の二位を決める投票が行われることになり、スペイン落選
で、本来の二回目の投票で日本はトルコに勝利しますた
94 中年'sリフト(catv?):2013/09/09(月) 14:53:08.97 ID:uLxhK9H+0
トルコも結構金使って負けたから、まぁ素直に負けを認めてる感じがある
95 膝十字固め(禿):2013/09/09(月) 14:53:16.34 ID:bVJq5aM00
スペインになったら割と現実的な確率で第二のギリシャ危機が起こると思う
96 キチンシンク(神奈川県):2013/09/09(月) 14:53:48.25 ID:03byuzBg0
1回目の決選投票で
イスタンブールに敗れただろ

スペインはそういうことだ
97 シャイニングウィザード(芋):2013/09/09(月) 14:54:25.07 ID:Ib/lj9Jm0
テニスは1回戦の試合で除外されるなんて、100%フェアとはいえないのではないか
98 キャプチュード(茸):2013/09/09(月) 14:54:40.88 ID:iMYcAxgr0
バルセロナでやったばっかりじゃん
99 ダブルニードロップ(群馬県):2013/09/09(月) 14:55:05.77 ID:iVhr/sWJ0
節約五輪がダメだったんでないの
まぁ韓国みたいに、金ないのにあるとか嘘つくよりはだいぶマシだけど
100 足4の字固め(庭):2013/09/09(月) 14:55:25.18 ID:9VzlhfFL0
スペインは投票前に「過半数とった」とかいって委員の実名延々とさらしたり、プレゼンで「東京、イスタンブール素晴らしかった。2024年にがんばってくれ」とかいって白い目でみられたり壮大に自爆してたもんな。
101 フランケンシュタイナー(SB-iPhone):2013/09/09(月) 14:55:43.39 ID:8J3Q2hP2i
>>47
これは勝つわw
102 カーフブランディング(SB-iPhone):2013/09/09(月) 14:56:09.00 ID:PFFNG5gyi
イスタンブールは・・・
103 セントーン(関東・東海):2013/09/09(月) 14:57:05.10 ID:9adg8B/8O
為せば成る ナダルはアラブの大統領
104 河津掛け(神奈川県):2013/09/09(月) 14:58:18.09 ID:dUSZy1doP
トルコとの民度の差wwwwww
105 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/09/09(月) 14:58:30.28 ID:fOrf2aLZ0
決戦投票の相手がスペインだったら解からなかったんじゃ?
スペイン落ちたら、欧州勢があまりよく思っていないらしいトルコより日本に流れるだろうと
106 エメラルドフロウジョン(関西地方):2013/09/09(月) 14:58:31.19 ID:8RrK9R6g0
>>47
イスタンブール 旅行用のCM
日本       ロンドンオリンピック総集編
マドリード    アイフォンのCM
107 ジャンピングDDT(香川県):2013/09/09(月) 14:58:34.72 ID:Fb0Hfftl0
ドイツに、スペイン開催になれば責任をもって金を出すと言わせられなかったのが大きいな
ドイツに働きかけるべきだったんだよ、「金を出せ」って
108 ストレッチプラム(チベット自治区):2013/09/09(月) 14:58:38.02 ID:Bj+1zFrC0
pathetic loser
109 カーフブランディング(SB-iPhone):2013/09/09(月) 14:58:50.52 ID:PFFNG5gyi
まあ猪瀬直樹が「現金あるぜ(ドヤァ)」とか痛いことやっちゃったし
気持ちはわかるけどねw
110 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/09(月) 14:59:39.37 ID:dJDKYf0m0
スペイン人の友達が、
「日本もスペインもオリンピックなんてやってる場合じゃないでしょ!」
と怒ってた。
111 ストレッチプラム(東京都):2013/09/09(月) 14:59:41.02 ID:qaquyZ8u0
>>103
パタリロかw
それナダルやない、ナセルや
112 栓抜き攻撃(東京都):2013/09/09(月) 14:59:53.66 ID:74tgs+p80
中世から何も変わってないスペインさんお疲れ〜
113 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/09/09(月) 15:00:18.92 ID:9YJVZpuy0
>>110
それトルコ人ちゃうか?w
114 バックドロップ(北海道):2013/09/09(月) 15:00:20.79 ID:X3R8QOme0
そんなに悔しかったのか・・・まぁ五輪は2020年だけじゃないから四年後頑張ればいいんじゃないかな
115 キドクラッチ(東日本):2013/09/09(月) 15:00:43.71 ID:8tKM7VPG0
誰か教えてくれ

1回目の投票でマドリードが落選だったのはなんで?
たまたま見たTVではイスタンもマドリーも26票で同点に見えたけど
116 河津掛け(東京都):2013/09/09(月) 15:00:55.97 ID:qDLbAs5cP
金たんまり持ってるから俺に任せろや、なんて一度は言ってみたいわ
117 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/09/09(月) 15:02:07.39 ID:tgEJ/2yd0
ノーマネーでフィニッシュです
118 エクスプロイダー(家):2013/09/09(月) 15:02:15.37 ID:wssBVgAs0
>>115
同点だったからどっちを落とすか投票した結果マドリードが負けた
119 クロスヒールホールド(茸):2013/09/09(月) 15:02:40.79 ID:em9Z3q+T0
たまらんち
120 オリンピック予選スラム(埼玉県):2013/09/09(月) 15:03:27.44 ID:1gC2uaV50
とてもスポーツの祭典とは思えないドロドロっぷりよね
121 ツームストンパイルドライバー(catv?):2013/09/09(月) 15:03:38.73 ID:yD4kYGiF0
>>115
>>93読んでね。マドリードが落ちたのは二回目の投票
122 チキンウィングフェースロック(東日本):2013/09/09(月) 15:03:54.26 ID:OFr1b6k80
スペインって、IOC委員を連れ込んでホテルにロビー活動したことが嫌がられたと報道されていたけど。

それが原因じゃないのか。100%フェアじゃないのはスペイン方だろう。
123 腕ひしぎ十字固め(dion軍):2013/09/09(月) 15:04:00.61 ID:FezZx6ck0
銭です
銭ですよ
銭がないと話しになりません
124 ドラゴンスープレックス(千葉県):2013/09/09(月) 15:04:17.51 ID:j0iqGy630
> 1回目の投票で除外されるなんて、100%フェアとはいえないのではないか

これ噛み付いてる相手は東京じゃなくイスタンブールやんけ
マドリードどんだけ人気なかったのよって話だ
125 キドクラッチ(東日本):2013/09/09(月) 15:04:48.69 ID:8tKM7VPG0
>>118
サンキュー、そーゆことがあったのか納得
それにしてもマドリーはイスタンにタイマンで負けたのか
シリアの隣で、国内も安定してないトルコに・・・
126 ハイキック(関西・東海):2013/09/09(月) 15:04:50.71 ID:s/RdFIj0P
マドリードはエルムンド紙がやっちゃったからね
127 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/09/09(月) 15:05:13.68 ID:RmMRfWU90
>>110
スペイン→経済危機
トルコ→イスラム原理回帰・シリア内戦
東京→原発事故

どこも似たようなもんだろ
128 河津掛け(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 15:05:15.48 ID:2K7fCvlHP
子サラマンチがひどかった
129 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/09(月) 15:05:47.56 ID:dJDKYf0m0
>>113
パスポート見たこと無いから分からんけど、
「スペインは財政難なんだから無駄遣いしちゃだめ」
とか
「日本はお金が有るんだから、もっと福島と東北の事を考えなさい」
と叱られた。
「トルコは?」
って聞いたら良く知らないらしいwww
130 河津落とし(WiMAX):2013/09/09(月) 15:05:52.83 ID:nEDtCng50
お前らが実弾ケチった結果がこれだよ
こんな不良債権イベントを押し付けやがって、役立たずのスペイン人どもが…
131 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2013/09/09(月) 15:06:19.24 ID:fj1YVSN00
ソウル開催が一番なのに
なぜ立候補しなかった
132 ビッグブーツ(禿):2013/09/09(月) 15:06:33.16 ID:K1Cp4upii
>>3
ソースちゃんと読めよ
133 バズソーキック(京都府):2013/09/09(月) 15:07:01.33 ID:AMFkDFO70
[ ::━◎]ノ >>47マドリード酷すぎるなんのPVかさっぱり分からんw.
134 ビッグブーツ(関東地方):2013/09/09(月) 15:07:33.00 ID:b814h1lkO
>>115
正確に言えば1.5回目の投票で落ちたみたいなw
今回はちょっと混乱するよね
135 キチンシンク(神奈川県):2013/09/09(月) 15:07:48.20 ID:03byuzBg0
>>125
過半数取るまで、最下位を落として投票
49:45だから接戦だけどね


 1回目の投票は94人のIOC委員により行われた。東京が42票で1位通過。
マドリードとイスタンブールは26票で並び、再投票でイスタンブールが49票、45票のマドリードが脱落した。
東京は決選投票でイスタンブールに24票差をつける60票を獲得して勝った。

          1回目 1回目2位決定 最終
東京        42             60
イスタンブール  26   (49)      36
マドリード     26   (45)
136 ミラノ作 どどんスズスロウン(中国地方):2013/09/09(月) 15:08:11.26 ID:TmEVSFhC0
スペインは自爆だろありゃw
前評判で1位のとこは1回目の投票で落ちる、みたいなジンクスがあったけど
いつの間にか1位が逆転してたんだろうな。
結果論だけ見たら&オリンピック招致って観点でだけ見たら
汚染水問題が功を奏したとも言えるんじゃないのあれ。
137 トペ コンヒーロ(家):2013/09/09(月) 15:09:16.06 ID:fwoAxN9O0
どこも頑張ってたし一番の懸念材料が今あるボロ施設をそのまま使うとか乞食が増えて強盗やスリ被害などの治安問題があるだろ
138 タイガードライバー(岩手県):2013/09/09(月) 15:09:32.04 ID:W3K+nT8O0
結果論だけどアドバイザーにジョン・ティブスを雇えた時点で
もう決まってたよね、圧倒的じゃん
139 中年'sリフト(庭):2013/09/09(月) 15:10:30.08 ID:/hE4i10k0
>>131
どう考えても無理だろ
つか、規則上出来るのか、そんなこと?
140 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/09/09(月) 15:10:34.24 ID:6qqQO90E0
>>110
あいつらのワークスタイルが経済危機をもたらしたんだろ
休憩時間と昼休みが多すぎる、ダラダラしやがって
あ、あと公務員も多すぎ
141 ドラゴンスープレックス(千葉県):2013/09/09(月) 15:10:47.85 ID:j0iqGy630
池上彰の番組の票読みでは
・東京とマドリードが37票以上
・イスタンブールは7-8票で惨敗
とか予想してたんだよな

どんだけやらかしたのよマドリード
142 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/09/09(月) 15:11:29.41 ID:dJDKYf0m0
>>138
前回負けたじゃん
143 リキラリアット(宮城県):2013/09/09(月) 15:11:31.08 ID:t28eZjJ/0
ぶっちゃけ金で招致が決まるならバブル期に招致出来てただろ
落ち目の日本で金云々は流石に見当違いだわ

それよりも1940年の招致が決まった後に
日中戦争が勃発という歴史を繰り返しそうで怖いわw
144 トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 15:11:33.71 ID:sleWX3Qf0
そもそも商業五輪の選考がフェアに行われていると思い込んでいるのがアホすぎる
145 フライングニールキック(家):2013/09/09(月) 15:11:55.65 ID:ioXZgxID0
スペインは国王の次女の王女と有名オリンピック選手の夫の
賄賂スキャンダル裁判の真っ最中だったしね
146 ラダームーンサルト(庭):2013/09/09(月) 15:12:13.54 ID:1KLBnVYo0
>>62
いや、そもそもやらせても開催までに漕ぎ着くかも怪しい状態なんで選ばれるわけがない
147 エルボーバット(茸):2013/09/09(月) 15:12:18.43 ID:fPeINiIV0
キャーッシュ!!!、
148 トラースキック(東京都):2013/09/09(月) 15:12:31.91 ID:++oeiseZ0
最後のプレゼンで脅迫なんかするから
149 チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 15:12:53.08 ID:jh2ZCWgp0
>>47
初めて見たけど日本のPVいいね、スポーツしてる
トルコのは観光用として行ってみたいと思わせる魅力あった、オリンピック用といわれもピンと来ないけど
スペインは観光用としても駄目だろ行きたいと思わん
150 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 15:14:26.63 ID:50bMI31t0
イタリアはドイツ共済か
もうEUオリンピックぶち上げれば
よかったんだよ
151 ファイナルカット(関西地方):2013/09/09(月) 15:15:01.04 ID:yV/GkqtH0
あれ?スペインがロビー活動でやらかしたから
落選したって聞きましたよ
152 スリーパーホールド(東京都):2013/09/09(月) 15:16:02.25 ID:A2N7eZ/t0
>>150
都市の共催でさえ禁止なのに
国の共催はないだろう
153 マシンガンチョップ(SB-iPhone):2013/09/09(月) 15:16:24.33 ID:Gj1F2PT5i
要はスペインの与信が通らなかったんだろ
154 ランサルセ(埼玉県):2013/09/09(月) 15:17:02.56 ID:WhUtJv5B0
招致はイスタンブールの方が長いだろ。
155 ミラノ作 どどんスズスロウン(中国地方):2013/09/09(月) 15:17:03.19 ID:TmEVSFhC0
つーかもし第2回に東京とイスタンブールが残ったら
ヨーロッパ票がほとんどイスタンブールに流れて東京惨敗、って公算高かったんだよな。
イスタンブールは一応ヨーロッパ圏だし初のイスラム圏、っていうアドバンテージもあるし。
東京のプレゼンの出来以前にどんだけスペイン自爆したんだよほんま。
156 断崖式ニードロップ(東日本):2013/09/09(月) 15:17:34.29 ID:WrR2a3TnO
脅すからだろ
157 ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越):2013/09/09(月) 15:18:03.79 ID:fn+atvnCO
次期国王の皇太子のせいじゃね?
あの上から目線は反感かうわ
王室とはいえ謙虚にいかなきゃ…
158 トペ コンヒーロ(愛知県):2013/09/09(月) 15:18:36.49 ID:N15553es0
スペインはEUの足をひっぱってるからしゃーない
159 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 15:18:45.81 ID:50bMI31t0
>>152
だめなんだ
160 ムーンサルトプレス(東京都):2013/09/09(月) 15:19:01.82 ID:Iyxw0EmM0
日本人VSイスパニア人➡歴史的経緯から見ても面白い対決
日本人VS中韓ゴキブリ➡フマキラー何してんの?
161 河津落とし(芋):2013/09/09(月) 15:19:03.18 ID:/YNVdrCB0
>>155
2回目の投票は東京とイスタンブールだよ。
162 エルボーバット(茸):2013/09/09(月) 15:19:13.18 ID:fPeINiIV0
日本はロビ活が糞ザコじゃなかったのか
163 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 15:19:15.91 ID:50bMI31t0
トルコにまけたことにイラってしてそう
164 ドラゴンスクリュー(大阪府):2013/09/09(月) 15:19:30.39 ID:fOrf2aLZ0
ぶったけ世界陸上と感覚的には違わないなぁ
開催されるとスペインにどんなにいい事がったんだろう
雇用なんか知れてるじゃん
165 ウエスタンラリアット(新潟県):2013/09/09(月) 15:20:18.02 ID:nvGeeQkP0
>>138
ニック・バーレーじゃね?
ジョン・ティブスは今回イスタンブールのコンサル
二回連続で負けたね
166 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/09/09(月) 15:20:28.59 ID:ww4oEGcO0
大本命って言われてたのに一回目の投票で脱落っていうのはこっちもびっくりしたがな
167 ムーンサルトプレス(東京都):2013/09/09(月) 15:20:36.54 ID:Iyxw0EmM0
日本人VSイスパニア人→歴史的経緯から見ても面白い対決
日本人VS中韓ゴキブリ→フマキラー何してんの?
168 ダイビングエルボードロップ(中国・四国):2013/09/09(月) 15:21:12.56 ID:xNCmfHJwO
ジョコビッチ 頑張れ!
169 キングコングラリアット(dion軍):2013/09/09(月) 15:21:33.49 ID:6jG3yQq30
マドリード落ちたのは調子に乗りすぎたから
170 キチンシンク(神奈川県):2013/09/09(月) 15:21:36.92 ID:03byuzBg0
>>155
日本語でOK
171 テキサスクローバーホールド(dion軍):2013/09/09(月) 15:22:20.69 ID:e2qded9q0
スペインって弱小国のくせしてスポーツ界のスーパースター大杉だよな。
172 リバースネックブリーカー(茸):2013/09/09(月) 15:22:51.42 ID:LTRYKMjh0
バルセロナやっただろ
当分遠慮しろ
173 河津掛け(WiMAX):2013/09/09(月) 15:23:39.12 ID:Z6EQdqqdP
>>149
マドリードのPVは既視感がすごい
2022ワールドカップ招致の時、日本がほとんど同じPVを作成していた気がする
都市の中を光だか帯だかがくぐっていくやつ
174 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 15:24:00.64 ID:WhUtJv5B0
>>18
なにこれ?
175 不知火(東京都):2013/09/09(月) 15:25:24.76 ID:BRp3uOPc0
>>136
前評判一位はずっと東京だった気がしたけど、いつ逆転したんだ?
ラモスが「さっきまで寿司食ってました」ってつぶやいたら
「敵国の料理食ってるとか緊張感がないから負けたんだ!」
とか言われて袋叩きとかもあったな

なんとなくスペイン人は大らかそうだと思ってたけど
プライド高くて負けず嫌いだったんだな
177 バズソーキック(SB-iPhone):2013/09/09(月) 15:25:46.98 ID:AzzJpl9ai
100%フェアじゃないとダメみたいな物言いだな。
そんな前提条件ない。
178 毒霧(福島県):2013/09/09(月) 15:25:51.81 ID:qBdhruc50
>>174
机の下におしゃぶり姫が潜ってるんだと思う
179 河津掛け(WiMAX):2013/09/09(月) 15:26:58.30 ID:Z6EQdqqdP
>>176
最下層の民度なんてどの国もほとんど変わらないよ
180 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 15:28:03.11 ID:50bMI31t0
>>173
しかもしょぼいんだよね
あのエフェクトがカメラワークと同期しちゃってて
手抜き間があった
181 ファイナルカット(関西地方):2013/09/09(月) 15:29:38.67 ID:yV/GkqtH0
大分下駄はかせてもらって最下位なんだから
帰ってクソして寝ろ
182 グロリア(京都府):2013/09/09(月) 15:29:40.52 ID:qFZA8TRC0
スペイン人五輪に対してマジなんだな
東京とかウゼーとか思っててごめん
183 ローリングソバット(東京都):2013/09/09(月) 15:31:13.12 ID:02GMHrw/0
>>99
国益になる嘘は堂々とした態度で押し通す
それが国家のトップの責務だろうが
米欧だろうとロシアだろうと、どこの政治家でも当たり前にやっている事
議員が国益を害する嘘をコソコソと吐き回るどこかの党が異常なだけ
184 カーフブランディング(SB-iPhone):2013/09/09(月) 15:31:17.62 ID:PFFNG5gyi
猪瀬「キャーーーッシュw(ドヤァ)」
ナダル「ギギギ・・・・」
185 リバースネックブリーカー(栃木県):2013/09/09(月) 15:32:11.86 ID:kOKhOlmE0
ふふふ、東京ばなな がこれほど喜ばれるとは予想外だったな・・・・










            ていうか欧州の裏切りだろが真実はw 2024年フランスとかドイツでやりたいから
186 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/09/09(月) 15:32:34.41 ID:Jb68jciT0
スペインは、プレゼンで他の二都市に次の五輪誘致で頑張れって感じで話し始めた
から、こりゃ落ちるなと思ったよ。
あれは、五輪では反則行為だもん。
187 チキンウィングフェースロック(山梨県):2013/09/09(月) 15:34:14.31 ID:kljju+mv0
IOCはヨーロッパが中心で動いてる。
んで、本命はパリでやりたい。
それとヨーロッパはロンドンでやったばっかだし、スペインはバルセロナから
それほど時間が経ってない。
どうやってもスペインにチャンスはないのだが、今回はガチ立候補が少なすぎて
レースの数合わせとして残されたようなもの。
188 リバースパワースラム(鹿児島県):2013/09/09(月) 15:34:15.41 ID:2eaV8kBE0
日本は国民性の勝利だったか?みんな負けると思ってたよね?だから報道もあんまり直前は無かった気がする
189 河津掛け(WiMAX):2013/09/09(月) 15:36:02.00 ID:Z6EQdqqdP
正直、浮動票は滝川クリステルで半分ぐらい来たと思う
あれはほとんど全員が「卑怯だわw」って思ったはず
190 かかと落とし(千葉県):2013/09/09(月) 15:36:28.56 ID:d1WW31nC0
いまだにロビー活動って具体的にどんなことするのかさっぱりわからん
ここまでやったら買収でアウト!とか線引きはあるの?
191 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 15:37:06.80 ID:50bMI31t0
>>188
98%落ちるとおもってた
192 逆落とし(大阪府):2013/09/09(月) 15:38:02.58 ID:wKHoyquR0
日本だって何回も落選してるっちゅうに
193 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/09/09(月) 15:40:14.01 ID:1AQ8lFfd0
>「他の候補地よりも長きにわたってマドリードは力を尽くしてきた。なのに1回目の投票で除外されるなんて、
100%フェアとはいえないのではないか」

何が言いたいかいまいち分からない
もう少しkwsk
194 フェイスロック(家):2013/09/09(月) 15:41:28.79 ID:znggFIQ80
>>189
流暢なフランス語で話したって顔が日本人なら所詮イエローモンキーだもんな
クリステル使った戦略はすごいと思ったわ
195 河津落とし(dion軍):2013/09/09(月) 15:41:33.72 ID:gxLKXDJz0
ナダルうなだれるwwwww
196 ミラノ作 どどんスズスロウン(中国地方):2013/09/09(月) 15:41:48.41 ID:TmEVSFhC0
>>161>>170
投票前の下馬評で「もし(浮動票で)2回目の投票に東京とイスタンブールが残ったら」
ってシミュレーションがあったんだよ。実際は全然流れずこんな感じになったわけだけど。
これだけ流れなかったのは東京のプレゼンがよかったから、とかじゃなくて
たまたま1.5回目の決選投票があったばっかりに「一騎打ちでマドリードを負かしたイスタンブールに入れるのは癪だ」
って心理が働いたような気がしてならんわ。そんな珍しいことになったのはひとえに自爆のせいだとは思ってるけど。
197 ニールキック(東京都):2013/09/09(月) 15:42:31.45 ID:/owSysMd0
バルセロナ20年前、次回パリだから可能性は低かったんじゃないの
198 ハーフネルソンスープレックス(禿):2013/09/09(月) 15:44:17.18 ID:dPCwIqS0i
逆にいくらロビー活動やりまくったからって
あそこまで自信満々になれてたのが不思議だよな
199 超竜ボム(大阪府):2013/09/09(月) 15:45:58.41 ID:OnfXwmQw0
>>47
日本圧勝だな
何故か他都市より明らかに短いけど、これも計算あんのかね
200 ジャーマンスープレックス(群馬県):2013/09/09(月) 15:46:05.21 ID:baGONRDL0
>>189
お・も・て・な・し ニコッ&ペコッ
だろ?あの時の会場にいた全員の顔を見てみたいぜ
男はみんなニヤけてるだろw
201 バズソーキック(関西・東海):2013/09/09(月) 15:47:40.82 ID:ZB4NA57c0
欧州も一枚岩じゃないからな
本当の敵は身近にいたって事だ
202 河津掛け(WiMAX):2013/09/09(月) 15:47:43.42 ID:oYx5hpcwP
バルセロナ五輪が記憶に残っている位なのに何回やりたいんだよ
早く破綻してしまえ
203 ニールキック(宮城県):2013/09/09(月) 15:47:47.31 ID:TloSTBhX0
そもそもスペイン植民地だったアルゼンチンで最後の総会やったのも
スペインのお膳立てのはずだったんだろうな
204 アンクルホールド(dion軍):2013/09/09(月) 15:47:54.69 ID:EWIW0+OA0
>>47
錦織も国枝も入っててテニスファンもうれしいぞ
205 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 15:48:42.33 ID:gwYnm7EH0
スペインはオリンピックがこないと危ない!
周辺国の国債を売る事態になるかもしれない!
EUにだって支えられない!
だから投票して!お願い!



こんなスピーチじゃ駄目だろ
スペインは自爆
206 河津掛け(大阪府):2013/09/09(月) 15:50:04.43 ID:GyvhC7rVP
日本のヨハネストンキン
207 フェイスロック(埼玉県):2013/09/09(月) 15:50:15.81 ID:qSYroN8G0
国が潰れるまで球蹴りでも観てろよw
208 エクスプロイダー(東京都):2013/09/09(月) 15:50:21.75 ID:6r/wbIE80
>>1
 
 どんだけスペイン金ないんだよ
 
 あとスペインが落選したのは次の当選狙うEU勢がおまえに投票しなかったからだ

 お門違いです
209 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/09/09(月) 15:50:43.00 ID:1AQ8lFfd0
そりゃあ政治力やカネも相当モノを言うんだろうけど
シカゴの時といい今回といい結構意外な結果が出るんだよな

むしろ案外フェアというか、その場のノリとか雰囲気とかが
大きく影響する人間臭い争いって面もあるんじゃないかと思った
それがいいことなのかは分からんけど
210 バズソーキック(神奈川県):2013/09/09(月) 15:51:02.78 ID:7fgVYYVd0
マドリードは皇太子パワーで勝てると思ったんだろ
皇太子が出てきてから急に有力候補扱いになったからな
211 グロリア(茸):2013/09/09(月) 15:52:13.50 ID:/AQtK5zX0
>>47
マドリードのティファニーに凄い違和感を感じた
212 ビッグブーツ(青森県):2013/09/09(月) 15:52:21.87 ID:1ElxaaeT0
>>189
浮動票獲得はカタワの女のスピーチだろ
213 バックドロップ(チベット自治区):2013/09/09(月) 15:52:30.26 ID:KAej+DWw0
破綻秒読みラテン能天気馬鹿にやらす馬鹿はいないだろ
後進国に大きなイベントは出来ないよ
214 アルゼンチンバックブリーカー(三重県):2013/09/09(月) 15:52:54.29 ID:Ob2UMXKL0
>「われわれが有力候補だという気がしていたので、とても残念だ。」

気のせい。
215 ジャンピングパワーボム(埼玉県):2013/09/09(月) 15:53:17.13 ID:hf/qZpcA0
プレゼンの失敗もあるし
イギリス→ブラジル→スペインじゃヨーロッパ過ぎるて
216 中年'sリフト(山口県):2013/09/09(月) 15:53:39.09 ID:kAWKRroH0
土のナダル!
217 ニーリフト(茸):2013/09/09(月) 15:54:35.24 ID:HCRsd1TB0
招致に力を尽くしたのはどの国も同じだし開催が決まった競争相手を中傷するってスポーツマンシップ的にどうなのよ
218 セントーン(茨城県):2013/09/09(月) 15:55:27.43 ID:9wL8ZTUy0
>>47
パラリンピックも入れてたのが東京だけ
219 ビッグブーツ(兵庫県):2013/09/09(月) 15:55:36.73 ID:zC04tCS00
スペインはバルセロナでやったじゃない
韓国以外ならどの国が開催でも祝うけども
220 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 15:56:29.64 ID:gwYnm7EH0
それにしてもトルコのイケメンぶりは凄い
221 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/09/09(月) 15:56:37.44 ID:/SWzM+zS0
>>1
おい ナダルは世界ランキング1位にもなってるし
年間ランキングだって1位になってるわい
222 ジャーマンスープレックス(関東・甲信越):2013/09/09(月) 15:56:48.62 ID:g6b1rBCiO
これだからテニスの選手は尊敬できない
223 リバースネックブリーカー(新潟県):2013/09/09(月) 15:56:59.88 ID:h3ODvMif0
こないだロンドンでやったばっかやし、そりゃ難しいよ
224 アキレス腱固め(東京都):2013/09/09(月) 15:58:26.42 ID:88L+ZAAj0
ナダルは昔からサンプラス批判したり身内揃って頭がおかしい

いまも一人だけ7ヶ月+2ヶ月休んで勝ちまくってるし戦い方も卑怯や
225 キン肉バスター(北海道):2013/09/09(月) 15:59:48.71 ID:w7nz+8yA0
強者=身長のDQNスポーツやってる奴はそんな物
226 キャプチュード(千葉県):2013/09/09(月) 16:00:16.65 ID:QRR/M03j0
いや、あの最後のプレゼンじゃ、それまで何やってもダメだろw
227 リバースパワースラム(東京都):2013/09/09(月) 16:00:41.66 ID:zj+wFlJw0
>>224
丸一年休んだ錦織の卑怯っぷり
228 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/09/09(月) 16:01:18.37 ID:1AQ8lFfd0
>>47
これ東京上手いな
「東京でやったら楽しいぜ?」っていうメッセージが
よく出てるわ
イスタンブールもマドリードもオサレな映像だけど
ただそれだけという感じ
229 頭突き(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 16:01:20.81 ID:mC+mjmNY0
>>1
マドリードは自爆だってよ

http://mainichi.jp/sports/news/20130909k0000e050061000c.html
最初に登壇したのはIOC委員のサマランチ・ジュニア氏。
IOC内に権力を行使した前会長の父、フアン・アントニオ・サマランチ氏の写真が背景に浮かび、
ジュニア氏は「我々は五輪に貢献してきた。マドリード開催に意義がある」と語りかけた。
最後に登壇したフェリペ皇太子まで必ず、この表現で締めくくった。

その言葉には「当然」「もっとも」というニュアンスもあり、押し付けも感じられる。
IOC委員は、おごりを嫌う。東京招致委員会でロビー活動の前線に立っていた幹部も最終盤にマドリード支持が崩れていくのを感じたという。
きっかけは4日付のスペインのエルムンド紙の報道。
顔写真付きでIOC委員の投票先を分析し、「1回目で40票以上を獲得。過半数もある」と強気に予想した。

東京招致委の幹部は「あれに怒ってマドリードから離れたIOC委員を数人知っている」と振り返る。

http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/06/olympic_candidate_n_3883399.html
アルジャジーラは、エルムンド誌がマドリードに投票するとした何人かの委員の名前を、
写真付きで報じたことで、投票直前の9月7日土曜日の動きが弱まっていると報じている。
2005年に、フランス紙のル・パリジャンが似たようなことを行ったが、結果はロンドンの勝利となった。
エルムンドの動きを「lead balloon(鉛の風船:大失敗)」と話すIOCメンバーもいるという。
230 超竜ボム(奈良県):2013/09/09(月) 16:01:21.84 ID:MGkE6Meb0
>>15
関口宏もこれやればよかったのにな
231 河津掛け(やわらか銀行):2013/09/09(月) 16:01:33.23 ID:VlVHDn9j0
俺がEUの人間なら絶対にマドリードには入れない。
スペインが財政破綻したら自分らに火の粉が降ってくる怖い。
232 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/09/09(月) 16:01:50.42 ID:EEi0ESgO0
落胆する気持ちはわかるけど
アンフェアだとか言っている根拠が全くねえじゃねえか
これじゃチョンの火病と何も変わらんわw
233 リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区):2013/09/09(月) 16:01:58.02 ID:HJt/C635O
蟻と象の全力を同列に語るな
234 膝十字固め(チベット自治区):2013/09/09(月) 16:02:00.30 ID:lpKMZZRf0
>>211
やはりそう思いました?
あれが安っぽい観光ツアーのイメージを増長させてますね
235 ビッグブーツ(東京都):2013/09/09(月) 16:03:28.39 ID:9n1LICPE0
ナダルはグランドスラム達成してるし五輪の金メダルも持ってる素晴らしいアスリートなので
たまにはこのくらいは別に言っても構わない
236 ときめきメモリアル(東京都):2013/09/09(月) 16:04:00.41 ID:O6+nR5yw0
こいつの負け惜しみはテニス界でも有名
最近もサーフェス遅くしろと発狂してた
237 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/09/09(月) 16:04:07.50 ID:RmMRfWU90
シドニー→アテネ→北京→ロンドン→リオデジャネイロ→東京→(パリ)

この順番になっちゃうと、
初のイスラム圏開催って題目があるイスタンブールはまだしも、
マドリッドは2028年も厳しそうだな
238 頭突き(茸):2013/09/09(月) 16:04:46.70 ID:5M3sJIUk0
>>3
はバカ
239 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/09/09(月) 16:04:50.19 ID:1AQ8lFfd0
>>211
>>234
成金的でいまいちだよね。マドリードはオサレな都会であることを一生懸命
アピールしなきゃいけないけど、東京は都会なのが当たり前で
その先をアピール出来てるのが勝因かな
パラリンピックが入ってるのもいいね
240 超竜ボム(大阪府):2013/09/09(月) 16:05:28.91 ID:OnfXwmQw0
>>218
まあ他は街中の映像がほとんどだし
でも確かにパラリンピックも混じっててるな、言われないと気付かなかった

細かいネタも色々入ってるし、密度が高いな
時間が短いのは、繰り返して見たくなるように考えたのかね
241 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/09/09(月) 16:06:06.59 ID:bJKfq0t50
今回、スペイン自体の印象が個人的にすごく落ちた。
あの壇上の嫌味ったらしい言い方といい。

やっぱこういうメンタリティだから経済破綻するんだろうなぁ。
ギリシャイタリアといい
242 トペ コンヒーロ(静岡県):2013/09/09(月) 16:06:10.33 ID:w/3Thlhd0
朝鮮人みたいな反応だな
少しはトルコを見習え
243 アトミックドロップ(鹿児島県):2013/09/09(月) 16:06:15.89 ID:67gMtE8X0
今回のでスペイン人のゴミっぷりがよくわかった
244 ときめきメモリアル(東京都):2013/09/09(月) 16:07:01.78 ID:O6+nR5yw0
ペットボトル並べて喜んでる
ナダルヲタの池沼率の高さは異常
245 テキサスクローバーホールド(神奈川県):2013/09/09(月) 16:07:41.31 ID:imTy/54R0
>>47
なんでスペインのPVでティファニーが宣伝されてんの
246 スパイダージャーマン(茨城県):2013/09/09(月) 16:08:17.92 ID:EU/BA1fF0
そもそも2024年のことを考えれば、マドリードははなからあり得なかったんだよな。
素直に早期撤退してれば、無駄金使わずにすんだろうに。
247 ときめきメモリアル(東京都):2013/09/09(月) 16:08:29.71 ID:O6+nR5yw0
ナダルはペットボトル並べて喜んでる池沼
248 フロントネックロック(千葉県):2013/09/09(月) 16:09:03.38 ID:mBpggTjz0
「裏金払ったのに何故?」って感じなのかな?

「日本はもっと多かったんじゃないか?」って思っても不思議では無いね。

結局はIOCの奴らが薄汚いってことだよ。
249 セントーン(茸):2013/09/09(月) 16:09:14.98 ID:4dfBw96N0
>>47
東京のプロモいいわ・・・まさに、圧倒的ではないか!我が軍は
250 ヒップアタック(新潟・東北):2013/09/09(月) 16:09:50.19 ID:fBiofItKO
当初の期待度が大きかった分スペイン国内での戦犯探しが激化しないか心配
まずはエルムンド紙あたりか
251 急所攻撃(dion軍):2013/09/09(月) 16:10:31.18 ID:DRXAbbYr0
>>237
近場のロンドンとパリ(仮)でやったばかりの上に
自国内のバルセロナでやったばかり
そりゃ無理だわ

結局近場のロンドンに負けた時点でしばらくは無理だったと
東京だって北京から12年待つことになるわけだから
252 目潰し(宮城県):2013/09/09(月) 16:11:07.60 ID:OA41eZXP0
>>241
嫌みたらしいといえばやっぱりイギリスだろ
西洋ってブラックジョークが挨拶みたいなとこあるが
あれの何が面白いかよくわからん
253 リバースネックブリーカー(新潟県):2013/09/09(月) 16:12:50.68 ID:h3ODvMif0
>>47
東京のデキも確かにいいが、他の2都市が酷過ぎるわ・・・・なんのPVだよ
254 ダブルニードロップ(東日本):2013/09/09(月) 16:12:59.25 ID:TuOAy2q+0
>>11
心当たりがありまくるんだろ
255 フライングニールキック(福岡県):2013/09/09(月) 16:13:38.64 ID:2wgiKTbf0
>>240
短い時間に大量の情報を詰め込み1回の視聴で全てを把握できないようにして反復視聴を促す
動画サイトで視聴回数を稼ぐときに使われる手法の一つだなw
256 ジャーマンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/09/09(月) 16:14:53.18 ID:Ki2NzMoPO
トルコ見たい!2024頑張れ!
あとはニュージーランドとか北欧とかも見たいな。
257 ビッグブーツ(東京都):2013/09/09(月) 16:14:57.40 ID:9n1LICPE0
>>47
これは日本の誠実さがPVに見えた気がする
まさに>>106みたいな感じだった
258 ハーフネルソンスープレックス(禿):2013/09/09(月) 16:15:04.45 ID:dPCwIqS0i
259 ビッグブーツ(神奈川県):2013/09/09(月) 16:15:30.73 ID:ZAVJGltw0
>>47
他の都市は
オリンピックメインにしなかったんだな
260 キン肉バスター(庭):2013/09/09(月) 16:17:05.83 ID:d98V8U5C0
何でわざわざ東京ってスレタイに入れたんだ?
東京とスペインが落ちたことは関係ないだろ
261 ダブルニードロップ(東日本):2013/09/09(月) 16:17:37.85 ID:TuOAy2q+0
>>24
キャンベラ「ああそうだな」
プレトリア「まったくだ」
262 閃光妖術(東京都):2013/09/09(月) 16:21:12.60 ID:QZXtg6a90
>>47
他2つは話にならんな
東京に決まって全く不思議じゃない
263 ラ ケブラーダ(dion軍):2013/09/09(月) 16:21:53.78 ID:egMnp2XE0
まあ、金が全てのオリンピックですから(´・ω・`)
264 ときめきメモリアル(東京都):2013/09/09(月) 16:22:32.68 ID:O6+nR5yw0
スポーツ選手なら、真っ先に「東京おめでとう!」とコメントトルコ国民を見習え
ナダルは最低な奴だな
265 閃光妖術(東京都):2013/09/09(月) 16:23:47.81 ID:QZXtg6a90
>>259
メインにしなかったって言うか脇にしら見当たらないような
国威発揚したいです、経済効果が欲しいです感アリアリな作りやん
266 ダイビングフットスタンプ(埼玉県):2013/09/09(月) 16:27:06.91 ID:mYTD8mSU0
>>196
それ日本の引用報道(笑)ソースだろ。
もともとEUの歴史から嫌イスラム、嫌トルコの空気が合って、
東京とイスタンブールでは初めから東京を支持されてた。
267 エクスプロイダー(神奈川県):2013/09/09(月) 16:27:49.07 ID:yUGlBm770
五輪の開催主体は都市だから、候補地がどのような街であるかを映像でアピールするのは必要だろう。
しかしイスタンブルとマドリードのPVにはアスリートや応援する人々の映像がほとんどなかった。
五輪用PVとしては不適切。
268 キングコングニードロップ(空):2013/09/09(月) 16:31:29.06 ID:hD+ZCov4i
1回目で消えた都市が言うことじゃないwww
269 グロリア(茸):2013/09/09(月) 16:31:37.29 ID:exQsROo60
>>18
penis playerっていうコメントでワロタ
270 超竜ボム(大阪府):2013/09/09(月) 16:32:19.43 ID:OnfXwmQw0
>>47
東京の、よく見たら
応援・準備 → 競技 → 勝利! → パレード → 市民レベルの運動
っていう順になってるんだな

そしてどんどん加速していくハートがロゴに集まって終わる
音楽との一致性もよく考えられてるし(序盤の胸ドンとか好きだわ)、他とは次元の異なる出来だ

でも「なんでロンドン五輪の映像なんだよ!アピールしたいのは、東京五輪だろ?」
って感じもしないではないな。
だから他都市は五輪の映像を使わなかったんだろうけど、まあ結果的には正解か。
271 河津掛け(WiMAX):2013/09/09(月) 16:32:49.95 ID:Z6EQdqqdP
>>47
世界に向けて動画作ったら、こんなに分かりやすいものが作れるのに
なんで日本人向けに作ったらミスチルのしみったれた曲をバックにスローモーションみたいな
わかりにくい動画になるんだろうな
272 ストレッチプラム(東京都):2013/09/09(月) 16:33:14.76 ID:bZYCMgJk0
なんで先にバルセロナでやったんだよ
273 垂直落下式DDT(SB-iPhone):2013/09/09(月) 16:34:24.34 ID:KfRFhVzSi
なんかスペインにガッカリ
274 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/09/09(月) 16:35:52.99 ID:RmMRfWU90
>>272
マドリッドとバルセロナは元々違う国だしってのがスペイン人の認識なんじゃねーの?
275 チキンウィングフェースロック(神奈川県):2013/09/09(月) 16:36:11.42 ID:4vQInX9Z0
2024年をパリで開催したいから
欧州で連続するのはあり得ないからスペインが落とされたと聞いたが
276 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/09/09(月) 16:36:24.82 ID:1AQ8lFfd0
>>270
日本の弱点は国内のオリンピック支持率が低いって点だったから
日本のスポーツ選手やスポーツファンがどれだけ熱狂的かを
アピールする必要があったというのも上手い方向に転がったと思う

他の日本のプレゼン見ててもそこを強調してるのが多いし
結果的に都市じゃなくて人間主体の映像になってるのは凄く印象がいい
277 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 16:37:37.28 ID:50bMI31t0
プレゼンの最後に日本勢のピンバッヂがうつったんだけど
アルゼンチン国旗とまぐわってたよね
あれなんで?
278 チキンウィングフェースロック(神奈川県):2013/09/09(月) 16:38:41.69 ID:4vQInX9Z0
>>15
日本は汚染水でやべぇよ・・・やべぇよ・・・
なムードだったもんな
279 バズソーキック(東日本):2013/09/09(月) 16:40:10.70 ID:NpblJhJo0
>>1
別に東京開催にケチつけてねえじゃん
IOCに言いたい事があったってだけ
糞なスレタイつけんなよ
280 超竜ボム(大阪府):2013/09/09(月) 16:41:12.41 ID:OnfXwmQw0
>>276
やっぱりそこか
なんとなくそんな気はしたんだ

都会的な部分は航空写真でちらっと出てくるだけだし
逆に他の都市は都市の魅力を見せる事を優先している

結局、自分に足りない部分を優先的に見せようとしているのかもしれないな
それを差し引いても、質が違いすぎるが
281 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 16:43:18.47 ID:50bMI31t0
>>271
すげえわかるわ
282 河津掛け(チベット自治区):2013/09/09(月) 16:43:45.10 ID:9AkysL30P
>>276
>結果的に都市じゃなくて人間主体の映像になってるのは凄く印象がいい

そこだな
都市の紹介PVなんて今さらだからな
283 アイアンクロー(中国地方):2013/09/09(月) 16:44:01.85 ID:jfOGway30
マドリードこそIOCの役員を自分らで囲い込んだホテルに連れ込んで、個人個人に交渉しまくってるじゃねーかw
アンフェアがどうこういうなら、マドリード以上にアンフェアな行動はないわ

しかもそれが嫌がられて投票されなかったっていうねw
284 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/09/09(月) 16:44:41.70 ID:qGV0t90g0
>>265
木と紙の文化で、古い建造物があまり残らない日本だと
こういう映像で重厚な歴史とか伝えにくいからな
逆手にとって雑踏とかありのままの姿をアピールしたってのは上手いと思う
猥雑さってある意味アジアの魅力の一つだし
285 キチンシンク(東京都):2013/09/09(月) 16:45:10.60 ID:a/ZIE7Jo0
バルセロナオリンピックがまだ記憶に新しいからだろ。
286 垂直落下式DDT(茸):2013/09/09(月) 16:45:29.86 ID:zWCj7m6A0
>>1
ばらまく金もないくせに!
287 河津掛け(SB-iPhone):2013/09/09(月) 16:46:20.53 ID:Vky/Pn3nP
遺憾の意で日本に勝負を挑むとはいい度胸だな
288 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/09/09(月) 16:47:00.31 ID:qGV0t90g0
なおバルセロナは2022年の冬季五輪開催を狙っている模様
289 フォーク攻撃(四国地方):2013/09/09(月) 16:47:23.42 ID:kTiUaHwJ0
バルセロナやってるしなってのはあるよね
ある程度、おたくにはまだまわらないよって都市には教えてあげたら良いのにと思う
なら無駄金使わなくて済む
290 河津掛け(catv?):2013/09/09(月) 16:49:44.22 ID:M0V8dh6KP
>>289
でもマドリードタダで旅行できて接待してくれるんだぜ
そりゃあ立候補してくれたら「フェア」に検討しないといけないからね
291 ダイビングヘッドバット(宮城県):2013/09/09(月) 16:49:57.78 ID:rUvpLpL20
TVとられるほどサーブに時間かけて相手の集中を無くす行為やコーチングはアンフェアだ
292 ニールキック(九州地方):2013/09/09(月) 16:50:11.75 ID:fhx/B0rgO
>>282 結局国は違っても最後に訴えかけてくるのは人情って事か
私も汚染あるしオリンピックやって大丈夫かって消極的だったけど、今回の決定見て感動した
もう決まったからには日本総出で盛り上げてくしかないね
293 河津掛け(SB-iPhone):2013/09/09(月) 16:51:40.99 ID:SDInvXg8P
2024年パリだからマドリードは最初から当て馬だったの
それなのにストーカーレベルでロビー活動するから顰蹙かってた
実質東京とイスタンブールの戦いで最初はイスタンブール優勢だったが
暴動とシリア内戦で東京に傾いた
アルジャジーラとBBCは比較的正確に伝えてたよ
294 エルボードロップ(禿):2013/09/09(月) 16:52:53.57 ID:/XhDsvHOi
つーか日本は言うほど金あるんか?
295 バーニングハンマー(青森県):2013/09/09(月) 16:54:12.08 ID:VHk/ccxK0
>>294
五輪の予算は現金で用意できるよ、フフフ って言ってたろ?
296 エルボードロップ(禿):2013/09/09(月) 16:54:17.42 ID:/XhDsvHOi
つーか日本は言うほど金あるんか?
297 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/09/09(月) 16:54:50.85 ID:qGV0t90g0
>>293
過去2回続けて招致でいい戦いしちゃってるってのが
マドリードには不幸だったかな…
298 スターダストプレス(千葉県):2013/09/09(月) 16:56:13.60 ID:+AnYPj0x0
トルコとの決選投票で良かったな
仮に負けていても祝福できるし
299 バックドロップホールド(家):2013/09/09(月) 16:56:21.04 ID:Mc3IvdCL0
個人的にはイスタンブール見たかったけどな
開会式や閉会式も含めて

スペインは自国マンセーや権威主義的なとこがウザい
バルセロナのときもそーだった

日本はもう言うまでもなく萎える
300 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/09/09(月) 16:57:00.00 ID:bJKfq0t50
125 名前:山師さん [sage] :2013/09/05(木) 22:27:16.03 ID:Z+ao++Zl
2022年はミュンヘンが史上初の夏冬開催都市目指してんだよ。
前回はまだ冷戦下だったし、ミュンヘン五輪事件もあったし、今度はしっかりとという思いもあって。
(ちなみに次期IOC会長有力はドイツ人のトーマス・バッハ氏)
で、2024年はご存知のようにパリが前回大会から100周年の開催を目指してる。

これで、ドイツフランスは2020にマドリッドを推すわけにはいかない。
さらにイギリスはジブラルタルでスペインとは揉めてるだろ。
てなわけで、欧州の主要国ドイツフランスイギリスは総じて2020マドリッドを支持しませーん。
2020年に欧州に五輪がくることはありませーん

日本政府?もちろん工作済みw
ドイツ人次期会長とミュンヘン2022年支持、パリ2024年支持。
これに目処がついたから高円宮久子親王妃も現地に入る訳ね。
高円宮久子親王妃の現地入りが数日前にバタバタと決まったのは、この最後の取り引きやってたから。
高円宮久子親王妃の現地入りが決まったということは、、そういうことだ
301 フォーク攻撃(四国地方):2013/09/09(月) 16:57:23.09 ID:kTiUaHwJ0
どの国も何度も立候補して苦労して
なんだかIOC委員が接待受けていい思いしてて得だと思うわ
302 フライングニールキック(やわらか銀行):2013/09/09(月) 16:57:28.82 ID:3UkygxxX0
要するに悔しいだけだろ。
フェアがどうとかいうのは実に無理がある。
303 ダイビングフットスタンプ(北海道):2013/09/09(月) 17:02:00.10 ID:Spy7yXlD0
別にスペイン人が自国の敗戦嘆いたっていいじゃん
俺もマドリードに決まってたら欧州重視の差別ニダって騒いでたわ
304 ニールキック(東京都):2013/09/09(月) 17:02:06.94 ID:/owSysMd0
>>294
東京都だけで既に銀行に4800億貯金がある上に
それ以上の費用は政府が保障すると安倍首相が宣言した
今のところ見積もり費用は4500億円
305 バーニングハンマー(青森県):2013/09/09(月) 17:03:26.53 ID:VHk/ccxK0
>>302
ナダルの立場からすれば、誘致のための予算ふんだんにもらってロビー活動してる連中がアンフェアだって言ってるんだろう
貧乏スペインにはそんな予算ないから満足なロビー活動ができないっていう
306 16文キック(鳥取県):2013/09/09(月) 17:04:31.47 ID:O/zo+AjT0
スペインこの前やったんじゃないの
307 ネックハンギングツリー(神奈川県):2013/09/09(月) 17:05:20.61 ID:SYYisdaP0
スペイン人のこの自信はどこからくるんんだ?

国が崩壊しかけてるのに
308 キングコングラリアット(茸):2013/09/09(月) 17:05:32.78 ID:WUTpNClQ0
東京1.5
マドリード4
イスタンブール4.5

単に順当な結果が出ただけじゃないかな
都合の良い予想をしてただけだろ
309 エルボードロップ(家):2013/09/09(月) 17:07:43.74 ID:bxQ4YpUs0
イスラム国ってオイルパワーで金もってそうなのに開催したことないの?
310 ダイビングフットスタンプ(北海道):2013/09/09(月) 17:08:39.88 ID:Spy7yXlD0
>>309
アメ公大虐殺起こるで
311 バーニングハンマー(青森県):2013/09/09(月) 17:09:13.63 ID:VHk/ccxK0
>>309
インフラ整ってなさげじゃない
312 レインメーカー(岩手県):2013/09/09(月) 17:09:57.01 ID:ozKUSfNk0
スペインはバルセロナもやっただろw
どのツラ下げて言ってんだよ。
313 フォーク攻撃(茸):2013/09/09(月) 17:10:01.17 ID:H7oooL0Q0
この世にはフェアなんてものはない。
アンフェアなのは誰?
314 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/09/09(月) 17:10:34.47 ID:/SWzM+zS0
東京のPVいいわ 何度も見たくなるね
2分バージョンも見たけど短い方が畳み掛ける感じがして尚いい
315 キングコングニードロップ(SB-iPhone):2013/09/09(月) 17:10:44.67 ID:Les8FIpli
パエリアでも食って反省会してろ
316 キン肉バスター(庭):2013/09/09(月) 17:10:50.67 ID:shhl1qiM0
金銭の額にたいして実にフェアな組織だろうIOCは
317 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 17:12:37.96 ID:YaYU/Omr0
>>18
クッソワロタ
イキ顔やべえwww
318 アイアンクロー(中国地方):2013/09/09(月) 17:14:35.66 ID:jfOGway30
>1回目の投票で除外されるなんて、100%フェアとはいえないのではないか

イスタンブールとのタイマン投票で2度目のチャンスもらってるんだよなぁ
3国の中で3番手っていう結論まで出ちゃったし、これ以上投票方法に何言っても無駄だろう

投票を10回くらいやって、その平均値で得票数を決めるべきとか言い出す気かねw
319 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/09/09(月) 17:15:46.30 ID:/SWzM+zS0
>>174
試合後の記者会見で疲労のためめまいで倒れこんだ
320 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/09/09(月) 17:20:57.07 ID:9pIbV25L0
>>319
足がつったんじゃなかったっけ
321 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/09/09(月) 17:22:51.60 ID:/SWzM+zS0
>>320
知ったかぶりしちゃった ゴメン
322 毒霧(神奈川県):2013/09/09(月) 17:31:34.54 ID:/RhOi73S0
>>47
普通にオリンピックのPVしてるの日本だけじゃん。
イスタンブールは観光として行きたくなるPVだな
323 エルボーバット(福岡県):2013/09/09(月) 17:34:23.50 ID:pA9qbGcU0
サマランチのバカ息子のために近代五種を五輪種目に残してやった直後だからねぇ
324 チキンウィングフェースロック(dion軍):2013/09/09(月) 17:42:10.33 ID:MGx64qin0
>>47
日本以外が酷過ぎる
スポーツ関係ないじゃねーか
325 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/09/09(月) 17:44:11.43 ID:qGV0t90g0
>>318
あれ東京に入れた人の票が勝敗決めるわけだからな
決選投票で弱そうな方に入れたという可能性はあるw
326 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/09/09(月) 17:48:53.16 ID:1M4455tq0
さすが半島国家
327 稲妻レッグラリアット(dion軍):2013/09/09(月) 17:52:04.30 ID:MENS2SGp0
>>296
東京自体がかなり金持ってる
どれぐらい持ってるかというと都道府県で国からの地方交付金もらってないのは東京だけ
328 河津落とし(WiMAX):2013/09/09(月) 17:53:15.82 ID:L39b/7av0
立憲君主制国家だけどスペインだけ首相が来てなかった
G20には出ていたけど、国王の体調が悪いんだから
329 バズソーキック(埼玉県):2013/09/09(月) 17:54:26.83 ID:HRrwutlH0
>>269
コメントしたの日本人だなww
英語の発音ピーナスだから日本人にしかわからないギャグ
330 目潰し(庭):2013/09/09(月) 17:55:57.33 ID:gvanhU7x0
頑張れジョコビッチ
331 アルゼンチンバックブリーカー(西日本):2013/09/09(月) 17:56:14.42 ID:t5EFuk9V0
スペインは何でこんなに自信あったんだよ
リオ、平昌と資金不足で準備に遅れでIOC激おこぷんぷん丸だったろ
次にパリが狙ってるし、経済問題ありのマドリードは欠点だらけじゃん
332 ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/09/09(月) 17:57:09.24 ID:o773mc/L0
ゴミ屑国家の人間はやはりゴミ屑か
日本を非難する暇があるならお前らはまず経済を建て直してから出直せ
マドリードに決まったって2020年には国が存在しないだろ
ナダルは2020年の五輪を見るな
333 エルボードロップ(東京都):2013/09/09(月) 18:02:45.82 ID:aJaTV/qG0
最終プレゼンで
「東京はこんなにスポンサーがいます!
 IOCのみなさん、東京は儲かりまっせ〜、IOCもウハウハでっせ」
とアピールしたのは効いたと思う
334 バーニングハンマー(福岡県):2013/09/09(月) 18:05:22.58 ID:/V7AQIY20
スペインは最終プレゼンでマドリードにならなかったらスペイン経済が危ない
つまりEU全体に影響があるんやで?的なことを言って自らトドメを刺したんだろ?w
335 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/09(月) 18:11:35.72 ID:50bMI31t0
スペインの訳アリ動画どっかに落ちてないかな
336 雪崩式ブレーンバスター(dion軍):2013/09/09(月) 18:15:25.28 ID:yjTnndMO0
欽ちゃんの仮装大賞みたいに
投票数がピ、ピ、ピロピローン
みたいにグラフで発表した方が
盛り上がるよな?
337 目潰し(芋):2013/09/09(月) 18:19:09.52 ID:AK5NrAex0
>>1があきらかなアンチナダルで言ってもない事を
スレタイにしてて引くわ
こういうのそれこそ、どっかの国の人間がやりそうなことじゃん
338 ウエスタンラリアット(埼玉県):2013/09/09(月) 18:21:09.74 ID:RmJXQUyL0
前回開催が約20年前と50年前じゃ、そりゃ50年前がふつう選ばれるわなw
339 ハイキック(西日本):2013/09/09(月) 18:21:52.41 ID:lQt1EP1x0
まあフランスとイタリアがやりたいらしいからね
340 キチンシンク(愛知県):2013/09/09(月) 18:23:23.97 ID:tCOswLrT0
>>336
いいなそれw
341 フルネルソンスープレックス(愛媛県):2013/09/09(月) 18:23:45.64 ID:Q7yTcLLV0
何を言ってるのかわからない
342 急所攻撃(庭):2013/09/09(月) 18:24:10.55 ID:F9saSXW90
>>321
そういうのやめて
343 エルボードロップ(東京都):2013/09/09(月) 18:24:56.34 ID:siZpcwlu0
イギリスとフランスが日本の味方したからな
スペインは欧州の票を日本に持ってかれたのが敗因
344 ダブルニードロップ(関東・東海):2013/09/09(月) 18:25:26.58 ID:QRel0GClO
誰が見てもイスタンブールが妥当だったと思うが?
345 フライングニールキック(東京都):2013/09/09(月) 18:25:32.45 ID:4vqVcmOS0
ナダルは昔から批判が多すぎ
叔父もフェデラーやジョコの怪我を願ってると言ってるし
ナダルは昔から嫌いだわ
またかって感じ
346 セントーン(東日本):2013/09/09(月) 18:26:29.38 ID:YSpRKbr00
みんな貧乏が悪いんや
347 中年'sリフト(dion軍):2013/09/09(月) 18:27:56.38 ID:L70Kgl0n0
ロビーできないくらい金がないんだろ
開催なんかできるわけがない
348 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/09/09(月) 18:28:19.70 ID:8Qy5mymo0
ひどいプレゼンだったらしいじゃないの
349 フライングニールキック(山梨県):2013/09/09(月) 18:29:15.54 ID:z33heXXk0
>>47
マドリードの安っぽさwww
350 栓抜き攻撃(東日本):2013/09/09(月) 18:30:01.61 ID:zumNd9n00
まだあのコビーの冒険とかいう不気味な歌が頭に残ってるほどである
もう20年くらいは俯いて待つがいい
351 キングコングラリアット(東京都):2013/09/09(月) 18:31:06.47 ID:KmSMIIRE0
2位を決める投票がアンフェアに働いたって印象はある
本来は、イスタンブールとマドリードを比べたらどっちが相応しいか選べ、なのに
実際は、東京を決戦で勝たせるためにより相応しくない方が選ばれたから
352 フライングニールキック(兵庫県):2013/09/09(月) 18:33:01.50 ID:XPxoymSa0
じゃあお前東京5輪来んなよ
スペイン系は犯罪者ばっかのクソ
353 フォーク攻撃(静岡県):2013/09/09(月) 18:33:14.60 ID:LPMytPkI0
落選したらフェアじゃないって理屈がまったくわからん
田舎の島でテニスしかしてないからアホなんだろうな
354 バズソーキック(埼玉県):2013/09/09(月) 18:33:37.39 ID:HRrwutlH0
>>245
スポンサーとかかな
355 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/09/09(月) 18:45:43.77 ID:Mq6EFyk/0
>>194
今時白人まんせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356 バズソーキック(埼玉県):2013/09/09(月) 18:46:23.01 ID:HRrwutlH0
>>347
そういうことだよな
ロビーで金バラ撒ける=安心して開催できるってことだもんな
357 ジャンピングパワーボム(山梨県):2013/09/09(月) 18:54:42.58 ID:Gd875/VJ0
>>300
この通りだろうな
358 パイルドライバー(庭):2013/09/09(月) 18:58:12.01 ID:ICiTm4DI0
東京「見てくださいこのスポンサーの数。まだまだ増えますよ(ニンマリ
あ、あとキャッシュで4500億円持ってるんで」

マドリード「・・・」
359 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 19:01:13.12 ID:GT6+vgzr0
世界のATMにマジで勝てると思っとるん?
360 河津掛け(群馬県):2013/09/09(月) 19:03:07.62 ID:BQ4ilJ4qP
お前最後のマドリードのプレゼン聞いて
あそこに入れようと思う奴こそ金もらってんだろ

うちにしないと破綻するよ?迷惑かけるよ?みたいなアホプレゼンして通ると思ってんのかw
361 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2013/09/09(月) 19:03:20.65 ID:XJ5r8Jux0
まあ結果が出ず感情的になる気持ちはわかる
362 レッドインク(岩手県):2013/09/09(月) 19:04:17.60 ID:aMFcPwD10
招致活動がんばってたんだろう
話の筋は良くないが、まあ愚痴らせてやれ
ただイスタンの政情不安と東京の汚染水で浮上しただけで当初から三番手だったのは分かっとけw
363 フランケンシュタイナー(大阪府):2013/09/09(月) 19:06:46.62 ID:jnhwWx5s0
>>176
スペインのスポーツ選手は
ちょっと、強くなると他を見下したり少し厭味なところあるよね
364 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/09/09(月) 19:07:13.60 ID:0Yms5aCm0
言ってる意味がわからない
365 グロリア(茸):2013/09/09(月) 19:08:52.21 ID:/AQtK5zX0
スペインってやっぱり大航海時代のことをいつまでも引きずってる高慢なダメ国家なんだろうな。
あえてヨーロッパでまともな国があるとしたらドイツぐらいか。
366 張り手(千葉県):2013/09/09(月) 19:10:19.35 ID:KV/t2sAx0
>>47
都市がどうとかかっこつけるよりも、どれだけ人々が輝いてるのかを見せた東京の勝利だな
マドリードのあの光はなんだよ何が言いたいんだよ
367 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 19:10:48.34 ID:GT6+vgzr0
>>365
きも
368 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 19:12:41.47 ID:GT6+vgzr0
スペインちゃんは心配しなくてもどうせ日本が金援助することになるよ
369 フルネルソンスープレックス(東日本):2013/09/09(月) 19:14:06.20 ID:v8VeM3N50
投資したからやらせろなんてプレゼンしたら落ちるに決まってるだろw
370 毒霧(神奈川県):2013/09/09(月) 19:16:03.16 ID:NUuqHAx+0
経済破綻がどうのと言ってる裏で
サッカーチームが1人の選手獲得するのに移籍金130億円を払う
スペインはまずこのおかしな状況を真剣に考えるべきだと思うよ
371 セントーン(空):2013/09/09(月) 19:16:34.24 ID:KrBWdaXX0
フェデラー、こないだまた格下に負けてたよな?
もう引退?
372 河津掛け(東京都):2013/09/09(月) 19:22:01.32 ID:Qy1rZfjnP
スペインとかイタリアとかって国民性的にすっげーこういうのいい加減そう絶対適当だろw
373 ウエスタンラリアット(埼玉県):2013/09/09(月) 19:22:55.29 ID:F88OzcZs0
あと過去にあった大規模なドーピング問題がいまだにうやむやなままだったりするからなあ
実際、それ関連で厳しい質問もあったようだし
374 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/09/09(月) 19:24:35.77 ID:P2kRaNXJ0
PVもプレゼンも日本が一番だったんだな。
よく頑張ったと思うよ。
375 キチンシンク(東京都):2013/09/09(月) 19:24:41.34 ID:rjyGGQ2T0
こんな奴がトップ選手の国でオリンピックが開催されなくて良かったわ

スポーツ選手なら「東京おめでとう」と一斉に声をかけてきたトルコ国民を見習え
376 不知火(山形県):2013/09/09(月) 19:25:26.62 ID:NXT2SmMg0
>>47
普通にセンスがないな、マドリード
東京は下手に国際感覚に迎合しないで、日本らしいアピールで良いな
イスタンブールは観光PRみたい
377 ラダームーンサルト(大阪府):2013/09/09(月) 19:29:25.94 ID:vFMQID2V0
>>3
そうニダ
彼は在日韓国人ニダ
378 キャプチュード(家):2013/09/09(月) 19:29:33.63 ID:mIm1/WYQ0
猪瀬の「銭がありまっせ」演説が一番聞いたとか
379 超竜ボム(京都府):2013/09/09(月) 19:30:24.22 ID:Sidftoy50
>>1
興奮してもらってもマドリード陣営の自滅らしいけど?
まず自分たちが辿ったやり方を鑑みる必要があるんでは。


【五輪招致】マドリード完敗、サマランチジュニアの失言が一因か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378717217/

マドリードの完敗について、(中略)サマランチ・ジュニアIOC理事の態度が不適切だったとの見方を、多くの関係者が8日示した。

同理事はイスタンブールと東京を「素晴らしいライバルだった」とたたえる一方で、最後に「(次の)24年五輪招致での幸運を祈る」と述べた。
「20年大会は既にわれわれのものだ。あなた方は4年後にもう一度頑張れ」と聞こえた。

マドリードについては「ジュニア氏が父親の故サマランチ前IOC会長の
写真を(背後のスクリーンに)映し出して演説したのは失敗だった」との批判も出ている。
380 バックドロップ(滋賀県):2013/09/09(月) 19:32:55.22 ID:tvD0s9D80
なんで一番頑張ってた石原はダンマリなの?
ロビー活動とか殆どこのジジイのおかげだろ
381 タイガードライバー(やわらか銀行):2013/09/09(月) 19:35:21.45 ID:8Rgz6pvX0
>>196
全然違う
完璧にシナリオ通り。
まず最初に40票〜42票確保していて
二回目の投票でイスタンブールと一騎打ちの時のために
マドリッド側の委員と取引済みだった。どちらが先に落ちた場合は
お互いに投票するようにと。

マドリッドと2回目にもつれ込んだ場合、次のパリがあるので
どちらにしろ欧州の委員が2回目の投票で
日本に入れることは決まっていた。
つまり日本の作成勝ち
382 リキラリアット(愛知県):2013/09/09(月) 19:39:05.42 ID:OgTY/jaj0
2024年オリンピックはフランスが熱望(前回開催から百年)

これがマドリードには一番あうあう
383 タイガードライバー(関西・北陸):2013/09/09(月) 19:40:17.49 ID:iDrewdXrO
2024年に頑張ればいいじゃん
384 急所攻撃(神奈川県):2013/09/09(月) 19:43:56.45 ID:ZmkMbQFc0
ナダルはん
おれはあんたの大ファンだけど、この世界全てカネでしょ?
視聴者が見てるのは全部茶番なわけで、特に票がどうだとか分析してる輩は滑稽極まりないw
385 クロスヒールホールド(dion軍):2013/09/09(月) 19:45:54.57 ID:LUbWgPSE0
「EUを破綻させたくなかったらマドリードにしろ」

こんなんで決まったらソッチの方が遥かにアンフェアだろうに
386 キン肉バスター(茸):2013/09/09(月) 19:46:22.86 ID:j6R+uYTe0
マドリッドとしては、バルセロナは別のライバル国って感覚だろうからなぁ
バルセロナがやったならマドリッドもやらなくちゃって感覚なんだろう
次回はパリだろうし、当分先になりそうだなぁ
387 バズソーキック(SB-iPhone):2013/09/09(月) 19:49:40.24 ID:oPcLRKJJi
二位決定投票ってなんの意味もないよね
だって一位の票が動くだけなんだから
そりゃ一位の国に都合のいいのが二位になるわ
388 キングコングニードロップ(茸):2013/09/09(月) 20:30:25.96 ID:w1mB6JEK0
ナダルお得意の負け惜しみ非難wwwwwwww
けど初っぱなで落ちたのはなんか腑に落ちないよな、これは同意
389 バズソーキック(埼玉県):2013/09/09(月) 20:38:31.59 ID:HRrwutlH0
EU早見表
オーストリア     シュワちゃん
ベルギー    ......スイーツ()
ブルガリア     .ヨーグルト
キプロス      マネーロンダリング
チェコ       ..アル中
ドイツ        .ナチス
デンマーク     .LEGO
スペイン     ....ニート
エストニア    ....嫌露
フィンランド   .....金玉
フランス      .ゲイ
ギリシャ      .オリンピック
クロアチア    ...ミルコ・クロコップ
ハンガリー   ......ハンガリー精神
アイルランド   ...ビール
イタリア      ..ヘタリア
リトアニア     .ロシア依存
ラトビア      ..誰だよ
ルクセンブルク  平均年収高すぎワロス
マルタ      .....お人好し
オランダ      大麻
ポーランド     ショパン
ポルトガル   ......約スペイン
ルーマニア     ドラキュラ
スロバキア    ..反日
スロベニア   ......スキージャンプ
スウェーデン    移民暴動
イギリス      .メシマズ
390 オリンピック予選スラム(愛知県):2013/09/09(月) 20:41:18.59 ID:IN5a67+90
ネトウヨはさっさとナダルをチョン認定しろよ
スペイン人だけどなw
391 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2013/09/09(月) 20:42:48.15 ID:BuiNawEw0
最後にあんなプレゼンでダメ押しされたら勝てるわけないじゃん!アンフェアーだ!
というのなら、気持ちはわかる気がする。
392 イス攻撃(滋賀県):2013/09/09(月) 20:50:00.11 ID:p5Yyu0cK0
しかしマドリードが最初に落ちるなんて夢にも思わんかったわ
393 ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/09/09(月) 20:50:35.36 ID:z7WpCki8i
金はないし高飛車だし自爆するしじゃ無理
394 マスク剥ぎ(埼玉県):2013/09/09(月) 21:34:37.36 ID:1w1S+P+I0
まぁ、フェアかアンフェアかを決めるのは白人だからな。スペインが言い出したなら、そういうことになるんだろう。
このあと、ドイツやらイギリスやらも一緒になってアンフェア、アンフェア言い出すよ。フランスも言うかもね(彼らはスペインでやらなければ良いだけだから)。
その後、オリンピック招致のルールが変更されるだろうね。
2回に一回はヨーロッパでオリンピックができるように。
395 河津掛け(東京都):2013/09/09(月) 21:42:17.62 ID:e9ZUmpZyP
こいつ嘘つきだからな

「来年も来ます」と言っておきながら去年来なかった
396 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/09(月) 21:44:17.83 ID:lKHpposc0
自分の国が外れた=フェアじゃない
って・・・どんだけw
397 トペ コンヒーロ(茸):2013/09/09(月) 21:46:17.22 ID:0Mg36aNC0
これがフェデラーなら爽やかに優等生コメントしそうだな
398 ダイビングフットスタンプ(山形県):2013/09/09(月) 21:50:41.42 ID:rIrEnqQA0
こいつには松本ドラゴンからビシッと言ってもらいたいね。

知恵を出せよって。
399 ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/09/09(月) 21:55:08.87 ID:/SWzM+zS0
>>395
確かフェデラーは日本に来るって言ってドタキャンした
400 フェイスクラッシャー(芋):2013/09/09(月) 21:59:24.43 ID:j/paDcfJ0
>>47
イスタンブールのPVの歌ってnelly furtadoだろ。
なんとなく雰囲気で誤魔化されそうになった・・・



ポルトガル系カナダ人じゃねーか
401 ブラディサンデー(庭):2013/09/09(月) 22:24:08.39 ID:2NfSWypJ0
>>3は正しいニュー速民の姿
402 ヒップアタック(新潟・東北):2013/09/09(月) 22:40:35.50 ID:cSCzMvQdO
金がないし、スペイン貧乏だし、何よりスペイン人の頭が悪いからだよ
403 ダイビングフットスタンプ(大阪府):2013/09/09(月) 22:45:00.99 ID:zpd54F4W0
でもあれだけマドリッド有利って言われてたのにあっさり乙ったのは不思議だ
国内報道だけなのか? 世界的にマドリッド有利の話だったの?
404 タイガースープレックス(岐阜県):2013/09/09(月) 22:59:54.66 ID:W2CEehXT0
また雑魚屁出の糞屁出汚多が印象操作か
405 ミドルキック(東京都):2013/09/09(月) 23:02:35.77 ID:gg4p6klU0
>>1
>「他の候補地よりも長きにわたってマドリードは力を尽くしてきた。
>なのに1回目の投票で除外されるなんて、100%フェアとはいえないのではないか」

もうちょっと頭のいい文句は言えなかったのかよw
406 キドクラッチ(四国地方):2013/09/09(月) 23:07:44.68 ID:r+wIFRiS0
イスタンブールが1回目の投票で落ちたらフェアなのか?
407 ダイビングフットスタンプ(庭):2013/09/09(月) 23:07:46.82 ID:/sJlbJ+CI
取らぬ狸の皮算用
408 不知火(兵庫県):2013/09/09(月) 23:12:07.56 ID:uHAO5WbE0
円高でしたから^^
409 河津掛け(やわらか銀行):2013/09/09(月) 23:13:26.37 ID:VlVHDn9j0
ヨーロッパ諸国はマドリードに決まってギリシャのように巨額の負債抱えたら
俺らの五輪どころじゃねーよシネと思っていたのはまず間違いない。
410 超竜ボム(福岡県):2013/09/09(月) 23:18:40.82 ID:h/MxpAGQ0
IOCは汚職まみれだから
411 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/09/09(月) 23:19:57.86 ID:FSjexeFv0
チョンと同じ思考だな
なんで金が無いのに出来るとおもってんだ

ブックメーカーでも東京が1位だったと思ったけどスペインは鎖国でもしてんの?
412 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/09/09(月) 23:23:28.42 ID:iOqb1E880
544 :名無しさん@エースをねらえ! :2013/09/09(月) 23:14:39.99 ID:7N9EcPgZ
どんだけ金をばらまいたんだよw←ナダルはそんなこと言ってないしw

そんな飛ばし記事に反応とかモロ池沼w

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1375966140/544
413 ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区):2013/09/09(月) 23:27:04.62 ID:qGV0t90g0
いかにも勢いがあるような雰囲気で振舞えば
勝ち馬心理が働くと思ったんじゃない
414 アイアンクロー(福岡県):2013/09/09(月) 23:42:49.70 ID:97j3TWcJ0
最初から東京と決まってたからでしょ
日本で行われるけど実際は日本を覆ってる者たちの為の五輪だから
ロンドン五輪以上に特定の日本代表の人達だけが持ち上げられるひどい大会になるだろう
415 かかと落とし(長野県):2013/09/09(月) 23:53:21.58 ID:JAbWJ2ox0
ソチとかブラジルとか韓国とか、何か冒険してね?IOCは。
416 ジャーマンスープレックス(千葉県):2013/09/10(火) 00:04:01.78 ID:Bb3T6Nyf0
頑張ったのに予選落ちは気に食わないって、それ一流選手が言う言葉?
417 クロイツラス(大阪府):2013/09/10(火) 00:10:05.27 ID:gkIMEl7H0
うん
スペインでいいのに(´・ω・`)
>>3スペインの島の中小企業のぼんぼんってとこ
418 トラースキック(やわらか銀行):2013/09/10(火) 01:00:30.12 ID:l8yrDRss0
決戦投票が東京とマドリードでも、東京勝ってたの?
419 ハイキック(やわらか銀行):2013/09/10(火) 01:02:38.87 ID:aJR6HcY40
なだたるなだるでもこれだもん、スペイン人に五輪をやらせない方がいいわw
420 バーニングハンマー(北海道):2013/09/10(火) 01:02:40.42 ID:NS+B6x3O0
スポーツ選手が言う言葉じゃないね
言わされてるんだろうけど
421 毒霧(京都府):2013/09/10(火) 01:07:20.87 ID:JjUq/s8c0
>>403
あまりに東京押しが強すぎるとブックメーカーの倍率が収斂するからとかなんとか
これ聞いたときには東京の地盤の厚さが分かったよ。
422 ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越):2013/09/10(火) 01:11:34.12 ID:wUaV3++SO
>>403
国内マスコミが煽ってただけ
それもIOCに嫌われた原因の一つ
423 TEKKAMAKI(庭):2013/09/10(火) 01:18:49.79 ID:hKLTq7mF0
負け犬が吠える吠える
424 毒霧(京都府):2013/09/10(火) 01:28:24.03 ID:JjUq/s8c0
事前にスペインの新聞で顔写真と安パイ予想を晒して
スピーチでは東京トルコに24年に回れとあざけって
サマランチJrはパパサマランチの肖像で勝負して一族支配アピール

どこに委員に対して印象を上げる要素があるんだよ。
425 栓抜き攻撃(神奈川県):2013/09/10(火) 01:35:23.28 ID:dKXPpTvm0
何を言うかと思ったらただの感情論か
426 バックドロップホールド(関東地方):2013/09/10(火) 01:39:14.46 ID:uYjWGVbfO
>>418
余裕
427 腕ひしぎ十字固め(京都府):2013/09/10(火) 01:40:13.70 ID:3GNf4iY40
 
スペインは昔他国に対してチョンもビックリのエグすぎる
殺戮してたツケだろ。消滅するがよろしい。
 
428 16文キック(東京都):2013/09/10(火) 01:45:33.27 ID:wRPj8ZWe0
ジャップは、前回の招致での大惨敗で
「オリンピックなんてきれいごとほざいてもしょせんはカネや!カネばら撒いたら勝てるねん!」
って気付いて、
今回は裏金カネばら撒いたんだよ。

マドリードは、東京より前から立候補していて、2度も負けてるのに敗戦からなにも学んでなかった。

「金だ金々、金々金だ。金だ金々、この世は金だ。
金だ金だよ、誰がなんと言おうと金だ金々 黄金万能。
金だ 力だ。力だ金だ。金だ金々、その金欲しや、
欲しや欲しやの顔色目色、
見やれ血眼(まなこ) くまたか眼(まなこ)」
 「学者、議員も政治も金だ。」「神も仏も坊主も金だ。」
「金だ教育、学校も金だ。 」
商業主義に走ったIOCが汚職と腐敗にまみれた組織なのは見てりゃ分かるだろうに
カネばらまかなきゃどうにもならんよマジで
430 垂直落下式DDT(チベット自治区):2013/09/10(火) 01:53:26.81 ID:16OXwl6N0
スペイン、イタリア、ギリシャのサボり癖と不誠実さは異常
431 フロントネックロック(岡山県):2013/09/10(火) 02:19:37.62 ID:0MCNmCSA0
マドリードはIOC委員相手に美術館だったか借り切ってパーティ開いたんだよな
金がないと言っておきながら
432 トラースキック(東京都):2013/09/10(火) 02:22:02.09 ID:4X75kIPP0
じゃあ何回無駄な投票すれば納得するんだよって話だわなw
433 ハイキック(東京都):2013/09/10(火) 02:40:27.89 ID:Ra2rAAOy0
げんばつ事故の汚染だけでもかなりのハンデを負ってたと思うんだがな
そんな日本に負けたあげく文句いう国なんてあるわけないやろぉ〜・・
>>1
!!
434 シャイニングウィザード(大阪府):2013/09/10(火) 02:45:26.04 ID:RCjpmXwv0
>「他の候補地よりも長きにわたってマドリードは力を尽くしてきた。
>なのに1回目の投票で除外されるなんて、100%フェアとはいえないのではないか」

なんか朝鮮人の「ウリの国に対する愛は無いニダか!」と同じ臭いがするんだけど
投票でどこかが落ちるのは当たり前だろうに
435 スパイダージャーマン(内モンゴル自治区):2013/09/10(火) 02:45:53.41 ID:hnuiVH4PO
世の中カネだ
それだけの話だ
436 ボマイェ(神奈川県):2013/09/10(火) 02:59:33.23 ID:N0gUrVWK0
>>47
東京はいかにも電通が作りそうなPVだわw
日本人ならCMで似たようなもん何度も見てきただろ?w
437 16文キック(チベット自治区):2013/09/10(火) 02:59:38.97 ID:0YZ6L0rX0
>>15
驕り=賄賂の額が少ない
って意味な
438 ボマイェ(神奈川県):2013/09/10(火) 03:02:07.09 ID:N0gUrVWK0
落選してから本性が出る
反省よりもフェアじゃないとか言い出す連中って最悪
439 キチンシンク(大阪府):2013/09/10(火) 03:03:20.06 ID:DB8DB7XGP
>>436
いつコーラが出てきても違和感ないな
440 キン肉バスター(茸):2013/09/10(火) 03:06:39.90 ID:gUOn9VqU0
トルコのPVは普通に観光したくなる感じだな
東京のは無難な感じだな
マドリッドはよく分からん
441 スリーパーホールド(西日本):2013/09/10(火) 03:11:23.70 ID:POiBX6EJ0
ここは日本スペイン共催にしてはどうか?
442 ニールキック(WiMAX):2013/09/10(火) 03:12:25.50 ID:BHbrNJDw0
>>389
ハンガリーw
443 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県):2013/09/10(火) 03:15:41.70 ID:QhnO02Q70
名古屋や大阪の失敗を見て、相当金ばら撒いたよな
444 キチンシンク(やわらか銀行):2013/09/10(火) 03:18:33.51 ID:5/6cK7J0P
バルセロナやったばっかだし無理
445 ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/09/10(火) 03:21:46.24 ID:s/Jb5uNJ0
ナダル、試合が進むと汗で髪がスッカスカ。
あれ、悲しい。
446 栓抜き攻撃(東日本):2013/09/10(火) 03:26:53.92 ID:LHBpJtGH0
マドリード残念ポイチョ
447 フルネルソンスープレックス(SB-iPhone):2013/09/10(火) 03:44:31.09 ID:WQuvVBali
パリ招致組の工作も多分に含まれてるだろ
初回で消えるってことはそういうことさ
448 不知火(千葉県):2013/09/10(火) 03:52:06.89 ID:C90goh5A0
>>386
昔の会津vs薩長みたいな感じなのかしら。
大河ドラマ見てるからオモタ。
どちらも同じ君主を掲げる民だろうにね。
449 フライングニールキック(やわらか銀行):2013/09/10(火) 03:55:24.15 ID:Qu9DMY830
こんな感じだと思う

2024 パリ
2028 イスタンブール
2032 台北
450 ストマッククロー(大阪府):2013/09/10(火) 06:33:48.84 ID:kv4Ars3/0
a
451 イス攻撃(dion軍):2013/09/10(火) 08:21:12.30 ID:9zzKDWLE0
> 「他の候補地よりも長きにわたってマドリードは力を尽くしてきた。
> なのに1回目の投票で除外されるなんて、100%フェアとはいえないのではないか」

わけわからんぞ
452 フランケンシュタイナー(SB-iPhone):2013/09/10(火) 08:28:07.20 ID:HFZGYsayi
キアcmやってるから入れ知恵されたんだな。まだ若いし洗脳も簡単なんだろう
453 河津掛け(大阪府):2013/09/10(火) 10:19:51.93 ID:Zvyve7wO0
>>26
一時期じゃねえよ
454 河津掛け(大阪府):2013/09/10(火) 10:23:51.37 ID:Zvyve7wO0
>>448
特にカタルーニャ、バスクの方の中央政権憎しは
そんなレベルじゃない
455 ヒップアタック(catv?):2013/09/10(火) 10:25:05.33 ID:24Uon4Q30
そして怒りのナダル全米制覇
456 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/09/10(火) 10:26:03.61 ID:PVQZWd5T0
>>25
そしてガスケが天下を取る(一瞬)
457 エルボードロップ(岩手県):2013/09/10(火) 10:32:07.50 ID:yUKN9sFg0
権力者への接待や賄賂で政策が決定される政治システムって
一言で言えば中国みたいな人治国家だろ。
なんでオリンピックではそれが賞賛されるんだよ。
458 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/09/10(火) 10:46:09.35 ID:Wu+ZmF720
音楽は好きだけどね。
スペインギター音楽は好きだな。

あとサラ・サーテ、パールマンが出していた小曲集かな。
もう一度聴きたい。
459 張り手(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 10:49:03.63 ID:x1IOu9Ey0
>>25
さっき、全米勝ったよ
460 足4の字固め(東京都):2013/09/10(火) 10:49:25.60 ID:PBiXR1b20
>>329
ペニスもテニスも曖昧母音schwaだからちゃんと音韻踏んだよ
461 サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区):2013/09/10(火) 10:50:48.73 ID:U8ehqBzF0
うーわ 一気に嫌いになったわ 死ねハゲ
ジョコビッチ戦も八百長だな
462 バックドロップ(埼玉県):2013/09/10(火) 11:18:02.49 ID:Gs5c6Uu10
463 レッドインク(関西・東海):2013/09/10(火) 11:21:22.68 ID:jjGMghIVO
日本に対する非難じゃないんじゃね?
464 バックドロップ(関西・北陸):2013/09/10(火) 11:27:02.06 ID:jNp+tRCP0
脅迫紛いのアンフェアなプレゼンで勝手に落選したスペイン
465 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/09/10(火) 11:34:04.61 ID:HG+dRP4dP
恨み言ならプレゼンで自爆した連中に言うべきだな
マドリードがいくら努力して優れていてもプレゼンが全てをぶち壊した
466 頭突き(家):2013/09/10(火) 12:28:53.19 ID:327AhI150
>>463
うん
467 チキンウィングフェースロック(青森県):2013/09/10(火) 12:43:06.52 ID:/y5OEDsB0
年取っても美人だな
モグタンのお姉さん。
468 ときめきメモリアル(禿):2013/09/10(火) 15:07:57.48 ID:uouqjG9+0
みっともないよ…
469 ダイビングヘッドバット(東日本):2013/09/10(火) 15:31:24.47 ID:UCNfBMlx0
>>131
1988にやってるし、2018冬季もヒラマサ決定してるから無理もいいとこ
470 キチンシンク(SB-iPhone):2013/09/10(火) 17:42:32.50 ID:cNixooyiP
パリの次あるんじゃね?スペインはアフリカ枠だからな
471 バックドロップ(広西チワン族自治区):2013/09/10(火) 17:53:23.21 ID:E6L1sDT+0
バルセロナからまだ何十年も経ってないじゃん
472 マスク剥ぎ(dion軍):2013/09/10(火) 18:04:10.98 ID:wfv/y3rK0
決戦投票まで残れると思ってたんだよねwww
473 オリンピック予選スラム(埼玉県):2013/09/10(火) 18:44:40.81 ID:/eCtDQk20
長くがんばったから1回目で落ちるとアンフェアwwwwww子供かwwww
474 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/09/10(火) 19:12:43.45 ID:Xsriephb0
イスタンブールは気の毒だったな
自分とこじゃなくて隣国のせいなんだから
475 キン肉バスター(東日本):2013/09/10(火) 19:29:11.87 ID:1fwlTm/C0
マドリードPVのBGMはなんて曲なんだろうか?
476 ジャストフェイスロック(兵庫県):2013/09/10(火) 19:35:26.50 ID:CqzU+HJu0
ラテン人は文句が多いんだよ。白人カーストでは下位のくせに驕ってやがるしな。
反省なんて高級な事もまったくしない。できない。その発想が無い。
3度目の誘致が〜てガタガタ言うんだったら、イスタンブールが優先だろ。

よって、パリの次はイスタンブールにするべきだと思うの。
477 スパイダージャーマン(千葉県):2013/09/10(火) 19:42:58.50 ID:8XdArlab0
あなたの隣国のせいとウチの隣国のせいです。
478 ハイキック(関西・北陸):2013/09/10(火) 20:55:13.03 ID:+uOFyl/lO
ナダル勝ったね
つえー
これでまたランキング一位になるかな
479 イス攻撃(茸):2013/09/10(火) 20:56:34.79 ID:2CBleaK00
ナ・ダル
韓国系スペイン人
480 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/09/10(火) 20:56:42.30 ID:KazAYGJS0
ナダルは間違いなく在日だな
481 腕ひしぎ十字固め(北海道):2013/09/10(火) 20:58:44.04 ID:Wn72GXVP0
ラファエルはチョン
482 バックドロップホールド(東京都):2013/09/10(火) 21:03:21.07 ID:1VwrTxrm0
日本人でも
八百長でないとおもってるなら相当御目出度い奴だわな
483 ハイキック(関西・北陸):2013/09/10(火) 21:09:02.21 ID:+uOFyl/lO
アジア人にナダル以上のアスリート存在しねーし
484 ラ ケブラーダ(長屋):2013/09/10(火) 21:28:47.98 ID:tIo/OJIk0
>>1
スペインのプレゼンが高飛車過ぎた所為だろ
485 ニーリフト(dion軍):2013/09/10(火) 21:30:50.51 ID:ZL81MVMp0
まぁ恐らく相当額の金がバラ巻かれたのは容易に想像つくw
ただそれは日本に限ったことではないし、日本が多くバラ巻いただけの話
486 フライングニールキック(庭)
政治的な思惑が働いてるよな
欧州でやられると迷惑っていうので外された感じ