【( ´ノД`)コッソリ】日本マクドナルドの原田社長退任 後任は米マクドナルドの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ムーンサルトプレス(チベット自治区)

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC2600E_W3A820C1EA2000/?dg=1

原田・日本マクドナルドHD社長、事業会社社長退任
米から後任
2013/8/27 2:00
日本経済新聞 電子版

 日本マクドナルドホールディングス(HD)は26日、原田泳幸会長兼社長が傘下の事業会社、日本マクドナルドの社長を
退任する人事を固めた。次期社長は米マクドナルド本社から迎え入れる見通し。原田氏はHDのトップとして経営戦略に専
念する。2004年以降、ワンマン体制で日本事業をけん引してきたが、販売が低迷する中、同社の経営は節目を迎える。
2 ハイキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 02:44:33.79 ID:KqSJq8bK0
早めの対処ができてよかったな
3 ドラゴンスープレックス(福島県):2013/08/27(火) 02:45:06.22 ID:2Rx8JHaU0
最近迷走してたもんな
4 フェイスクラッシャー(神奈川県):2013/08/27(火) 02:45:34.85 ID:RwRCwHb80
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
5 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 02:45:44.41 ID:zy0/tDDFP
やっぱりな。能力がなかったもんなこいつ。
6 TEKKAMAKI(静岡県):2013/08/27(火) 02:46:00.39 ID:8WzxBZ020
はじまったな
7 逆落とし(dion軍):2013/08/27(火) 02:46:05.60 ID:fZsZGfl90
アメリカから、まー、くるとなると……
8 キチンシンク(チベット自治区):2013/08/27(火) 02:46:23.35 ID:U9+rZ6lx0
いつ変わるの?
9 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 02:46:28.80 ID:eSi8qIQHP
いや遅すぎるだろ
10 ジャンピングエルボーアタック(西日本):2013/08/27(火) 02:46:38.40 ID:CL+kyEz40
やっとか
11 ブラディサンデー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 02:46:39.79 ID:vv1GUn5p0
末期はもう客が悪いって言ってたな
12 レッドインク(福岡県):2013/08/27(火) 02:46:47.47 ID:tw8Qvejw0
米CEOとか止めれ
13 バックドロップ(四国地方):2013/08/27(火) 02:46:59.43 ID:OIeTzIAW0
会長だけじゃ無理だろ、経営陣一新する勢いじゃないと絶対建て直し無理
14 チェーン攻撃(神奈川県):2013/08/27(火) 02:47:37.40 ID:XLeR/2kW0
会社を成長させるアイデアが尽きたなら自ら身を引くべきよ
15 スリーパーホールド(関西地方):2013/08/27(火) 02:48:11.51 ID:ZbKcRweE0
>>5
最初は凄かったが最近のイメージに塗りつぶされて忘れてるやつも多いだろうな
マクドナルドに多大な貢献をしたのだけは間違いない
16 シューティングスタープレス(やわらか銀行):2013/08/27(火) 02:48:30.33 ID:q/nNsk8a0
がっちりマンデーでよく見かけたけど、態度と言うことだけはでかかった気がするの
17 腕ひしぎ十字固め(福岡県):2013/08/27(火) 02:48:32.07 ID:XsWi2Vty0
株上がるなこれは
18 ミドルキック(新潟県):2013/08/27(火) 02:48:33.96 ID:Al98avGc0
クビきたあああああああああああああああああああああああああああああ
19 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 02:48:46.37 ID:DdSzgBpaP
ってかテコ入れでアメリカ本社のマーケティングの奴を三人いれて
やってたのがアレだったから、本社から
誰か来ても何も変わらん
20 ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2013/08/27(火) 02:49:00.90 ID:VMB5xW3C0
・メニュー復活
・持ち帰り袋復活
・誰得キャンペーン縮小

いろいろ頼むよ
21 かかと落とし(兵庫県):2013/08/27(火) 02:49:14.85 ID:2PXQRo2m0
アメリカの経営者なら本国みたいに量増やして安くしてほしいな
今のプチ高級路線は酷いわ
22 ムーンサルトプレス(dion軍):2013/08/27(火) 02:49:16.57 ID:LHsE2XFZ0
やはりこうなってしまいましたね
23 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/27(火) 02:49:18.81 ID:RYDciYf+T
>>15
藤田さんも、最後はグズグズだったような うろ覚えだけど (´・ω・`)
24 メンマ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 02:49:19.47 ID:FdZTRCgg0
【( ´ノД`)コッソリ】日本マクドナルドの原田社長退任 後任は米マクドナルドの
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377539027/
25 トペ コンヒーロ(catv?):2013/08/27(火) 02:49:26.34 ID:lorgPBooP
癌を切除したんだね
転移してないといいね
26 スパイダージャーマン(東京都):2013/08/27(火) 02:49:26.45 ID:Ln7s+d2x0
米国みたく安くてボリュームあるの作るのは無理
27 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 02:49:58.32 ID:B8sMeQXC0
さっさと普通にメニュー見せる業態に戻せバーカ!
28 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/27(火) 02:50:03.00 ID:RYDciYf+T
>>24
ビビらせんなよ (´・ω・`)
29 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 02:50:15.50 ID:IcFcImi00
子会社の兼務をはずれるだけ。
>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念
だよ。
30 リキラリアット(静岡県):2013/08/27(火) 02:50:33.99 ID:REcJyPFq0
就任してから碌な事やってないよねこの人
ググったら、安さ戦略を止めた事の功績、みたいな事書かれてたけど
あの時も、安い以外に取り柄が無いマックが何やろうとしてんだって批判されてたような
31 TEKKAMAKI(長野県):2013/08/27(火) 02:50:38.89 ID:5Qeu8vnA0
テスト
32 マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 02:50:50.07 ID:xi0gNg1n0
>>7
33 ミッドナイトエクスプレス(家):2013/08/27(火) 02:50:54.52 ID:gaVuODau0
最近の迷走っぷりは何かしらの裏を感じる
34 膝十字固め(千葉県):2013/08/27(火) 02:51:01.50 ID:rnlHNaYj0
もう腐りきっちまったから無理だろうが
とりあえずハンバーガーを定価の60円に戻すことから始めろ
35 バーニングハンマー(埼玉県):2013/08/27(火) 02:51:15.42 ID:BVHJ1rKd0
嫁と路上バンドでもやればいいじゃん。
36 ニールキック(関東地方):2013/08/27(火) 02:51:27.01 ID:rznlNLOTO
絶対原田はマイクロソフトに履歴書出してると思わないか
37 レッドインク(チベット自治区):2013/08/27(火) 02:51:29.48 ID:64nOvdrP0
クォーターは頑張った
それだけ
38 エメラルドフロウジョン(長屋):2013/08/27(火) 02:52:23.30 ID:9bBwlOC/0
カスみたいな値上げすんなよ

安くて65点位の味求めてんだから
39 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/27(火) 02:52:39.13 ID:pO7SuMYD0
マクドナルドをここまで不人気におとしめた責任はどうつぐなう気だろう?
40 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 02:52:51.48 ID:dS3VCJSLP
あらら、クビなの?
41 ボ ラギノール(東京都):2013/08/27(火) 02:53:28.96 ID:cY2poOlm0
アメリカの安くてボリュームあるメニュー持ってこないとな
あとサラダセット
42 ウエスタンラリアット(東京都):2013/08/27(火) 02:53:43.97 ID:TjEhTZGo0
原田氏はHDのトップとして経営戦略に専
念する。
43 エメラルドフロウジョン(空):2013/08/27(火) 02:54:20.67 ID:9CC7SNPt0
ワオ!
44 トラースキック(dion軍):2013/08/27(火) 02:54:20.80 ID:nODYs7LP0
とりあえずレジ前のメニュー復活したら値段には目を瞑って年に数回は食ってやる
45 レッドインク(チベット自治区):2013/08/27(火) 02:54:26.91 ID:64nOvdrP0
そういやなんでマックはサラダやらないんだ?
ナゲット売れない理由はここにある気が
46 トペ コンヒーロ(WiMAX):2013/08/27(火) 02:55:37.30 ID:mv5NQS34P
でも正直、今は誰がやっても売れないと思うんだ
47 チェーン攻撃(神奈川県):2013/08/27(火) 02:55:47.34 ID:XLeR/2kW0
>>15
藤田田がカウンターに可愛い女子高校生を揃えて付加価値をアピールできる企業に育て上げた
こいつはカウンターに女子校生をクビにしてババア並べて値上げしただけ
プラスのイメージを全部捨てて金に替えただけ
48 ハイキック(神奈川県):2013/08/27(火) 02:55:53.17 ID:kTmz93/X0
中国産増えそう
49 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 02:56:36.89 ID:DdSzgBpaP
アメリカ本国のマックも売上落ちてるから
さwww
50 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 02:56:37.00 ID:pJW9dB8X0
数年に一回マック食うといかにモスがうまいかわかる
51 16文キック(大阪府):2013/08/27(火) 02:56:52.79 ID:vKYfJdGG0
ゴーン路線と行きたい所だろうが
おそらくストリンガーの再来
52 ジャストフェイスロック(東京都):2013/08/27(火) 02:56:56.32 ID:b499MPFv0
ハンバーガー59円に戻したら一度くらい行ってやんよ
53 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 02:57:21.70 ID:DdSzgBpaP
>>50
でもそのモスの方が営業ヤバイのよねー
54 スリーパーホールド(関西地方):2013/08/27(火) 02:58:57.67 ID:ZbKcRweE0
>>47
いやちょっとさすがに何言ってんだおまえ・・・?
最近の迷走の話じゃなくて何故そこ
てか女子高生はマクドによくいるだろ
55 トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/27(火) 02:59:02.67 ID:4JJFv2wuP
>経営戦略に専念

おまえは現場に口を出すな、ですね
56 ローリングソバット(宮城県):2013/08/27(火) 02:59:15.23 ID:EURZvlid0
おれのチーズバーガーたんを高額商品にしやがって
57 キチンシンク(関東・甲信越):2013/08/27(火) 02:59:15.68 ID:at7fW0LjO
本国からテコ入れが入るレベルの見事な破壊工作だったな
58 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 02:59:31.49 ID:pJW9dB8X0
>>53
モスのがうまいのにな 潰れたら粉物しか選択肢なくなるわ
59 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/08/27(火) 02:59:48.11 ID:txnx72A60
嫁がサゲマンだしなw
60 リバースパワースラム(長野県):2013/08/27(火) 03:00:41.42 ID:28pvLv730
1ドルマックの定番化はよ
61 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 03:01:07.65 ID:acNiAf4P0
俺に任せればV字回復確実なのに
62 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 03:01:30.02 ID:DdSzgBpaP
ここ10年ぐらいの営業利益グラフ
http://i.imgur.com/GbYMtTS.jpg
63 トラースキック(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 03:01:44.13 ID:S5FCx/zC0
在職時に値上げ終えて役目は終わったクビだよクビ
64 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/08/27(火) 03:01:52.03 ID:txnx72A60
まずメニュー表を元に戻せ
話はそれからだ
65 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 03:02:29.84 ID:eSi8qIQHP
レジのおねーちゃんの制服をビキニにする

これだけでV字回復すんのになぜできないのか
66 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/27(火) 03:03:04.79 ID:pO7SuMYD0
アメリカのマクドナルドの低価格メニューは充実しまくっててすごい
日本のマクドナルドがゴミのようだ
http://gigazine.net/news/20130106-1dollar-menu-mcdonald/
67名無しさん@涙目です。(catv?):2013/08/27(火) 03:03:13.69 ID:f6BrLw7a0
マックシェイクのバニラとチョコ、
そしてハンバーガーとチーズバーガーを頼んだら500円位してワロタw
68 スリーパーホールド(家):2013/08/27(火) 03:03:32.88 ID:X8014YeU0
藤田田でさえ、当初はもてはやされてたんだぜ。
69 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/27(火) 03:03:35.92 ID:qIoFDFDC0
迷走がひどかったからなあ
メニュー隠しとか60秒注文とか1000円バーガーとか
70 チェーン攻撃(神奈川県):2013/08/27(火) 03:04:00.78 ID:XLeR/2kW0
>>54
関西ではまだ女子高生がカウンターにいるのか
こっちでは絶滅危惧種だな
ババアか男子大学生だな
71 フェイスロック(東日本):2013/08/27(火) 03:04:24.92 ID:46+eXIqz0
>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する。

専念したらもっと業績悪化すんじゃねw
72 超竜ボム(栃木県):2013/08/27(火) 03:04:36.71 ID:qPUGXQ7I0
遅いと思う
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 03:04:47.82 ID:S5FCx/zC0
まあ無能の漬け物石降ろしたところで変わったのが置物じゃそんなに変わらんぜ
74 フライングニールキック(福岡県):2013/08/27(火) 03:04:49.36 ID:W9pi6pB60
席についていつまで待っても水とメニューを持ってこない接客態度の悪さを何とかしろ
75 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 03:05:05.74 ID:DdSzgBpaP
>>70
都内だとカウンターは中国人かおばちゃん
多いね
76 膝十字固め(家):2013/08/27(火) 03:05:40.75 ID:D18Wyd2x0
>>51
売却できる資産ないしゴーンは無理だ
77 トラースキック(dion軍):2013/08/27(火) 03:06:06.53 ID:nODYs7LP0
そういや女の子のバイト減った印象はあるなあ関連性はともかく
しかも太ったBBAとかが普通にレジ立ってたりとか
ファーストフードのカウンターであれは印象悪いだろ
78 バックドロップホールド(東日本):2013/08/27(火) 03:06:25.17 ID:M1qKFu4K0
>>62
こんなに凄いのになぜ迷走して見せたんだろう?
本社への嫌がらせ?
79 頭突き(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 03:06:53.37 ID:ETyZPcXp0
一回遠のいた客足はそう簡単には元に戻らないだろう
この間数年振りに寄ってシェイク飲んだけど
こんな味だっけ?と思った。
また次の日も飲みたくなるような味ではないことは確かだったな
80 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 03:07:06.25 ID:vXMx8o8v0
>>33
全く裏がなくて米国から解雇だろ
経営陣に残るってどんな扱いになるんだろうね?
81 チェーン攻撃(神奈川県):2013/08/27(火) 03:08:36.15 ID:XLeR/2kW0
>>75
中国人もいるね
女子高生ばかりの時代にマックでバイトしてたから
初めて中国人を見たとき凝視してしまった
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2013/08/27(火) 03:08:51.31 ID:fZ6CumReP
切るの遅すぎ。
クズなのは明白だったのに、落ちぶれきるまで気がつかなかったのか!?
83 パロスペシャル(北海道):2013/08/27(火) 03:09:53.28 ID:R9a2Xrj50
安かろう悪かろうのマクドナルドに戻るのか
お値段そこそこ味ガッカリ路線に行くのか
84 フォーク攻撃(大阪府):2013/08/27(火) 03:09:55.15 ID:DBPs3YYP0
ババアのうち仕事できて感じいいの一人ぐらいで、残りは下品なババアなんだよなぁ。
スタッフへの伝達もヒステリックだし。
若い子は深夜に多いが、私語が多いわ。するなとは言わないが、丸聞こえだとウザイ。
客層も・・・だし、行くとストレスたまるんだよな。
85名無しさん@涙目です。(WiMAX):2013/08/27(火) 03:10:11.08 ID:mv5NQS34P
この人がやった一番悪かったことは
昔からあった店をバンバン潰したところ

藤田の作った物を壊したかったのかな
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2013/08/27(火) 03:10:23.58 ID:cDCeNzvu0
値下げはよ
87 ネックハンギングツリー(dion軍):2013/08/27(火) 03:11:52.03 ID:ZVlh17oO0
ビッグマック200円クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!??
88 ビッグブーツ(catv?):2013/08/27(火) 03:13:38.03 ID:f6BrLw7a0
モスバーガーをたまに食べると旨く感じる
ボロボロこぼれるから持ち帰りで食べるのがベスト
89 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/08/27(火) 03:14:01.20 ID:txnx72A60
原田の名刺一枚一枚手作りする為にバーガー値上げとか意味わからん。
90 足4の字固め(愛知県):2013/08/27(火) 03:14:15.37 ID:hgNYuPga0
「マクドナルド」も藤田田が決めたんだろ
「マクダーナル」にしろよ
91 アキレス腱固め(チベット自治区):2013/08/27(火) 03:15:29.10 ID:5WxneoDO0
大好きな月見を350円にしたのは許さない
92 断崖式ニードロップ(禿):2013/08/27(火) 03:16:42.10 ID:jjLOjNz40
ワォ!
93 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/08/27(火) 03:17:21.12 ID:JFfieB3V0
>>47
> >>15
> 藤田田がカウンターに可愛い女子高校生を揃えて付加価値をアピールできる企業に育て上げた
> こいつはカウンターに女子校生をクビにしてババア並べて値上げしただけ
> プラスのイメージを全部捨てて金に替えただけ

ああ、レジは中高年のおばさんだった。
94 目潰し(北海道):2013/08/27(火) 03:18:25.99 ID:5cSWMUoI0
奥さん谷村有美なんだよな
95 フランケンシュタイナー(dion軍):2013/08/27(火) 03:19:45.38 ID:LcfaO/rT0
ちょっと前に出すぎたな
96 トラースキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 03:19:55.97 ID:uF1Bdkp20
>>47 藤田スゲー
97 スターダストプレス(関東地方):2013/08/27(火) 03:21:33.12 ID:sEZlMwtYO
おぉ、やっと辞めるのか
新社長は価格設定から見直してくれ
98 ドラゴンスープレックス(関西・北陸):2013/08/27(火) 03:22:03.85 ID:GTTqQWUAO
はは〜ん、オーストラリアからアメリカ肉にチェンジすんだな
99 ブラディサンデー(埼玉県):2013/08/27(火) 03:22:21.15 ID:HkbTKenI0
制服をスカートに戻せよ

女なのにズボンとか、フェミ思想丸出しでキモいからやめて欲しい
100 キングコングラリアット(千葉県):2013/08/27(火) 03:24:22.74 ID:RTaiKFDf0
和田といい原田といい田がつく経営者はろくなのいないな
101 断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/08/27(火) 03:25:27.77 ID:sncKGYk60
印象としては前任者が植えつけた低価格イメージが残ってるうちに
徐々に値段を上げたけど限界がきた感じ
あとは不採算店を閉めて売却したことかな
102 テキサスクローバーホールド(広島県):2013/08/27(火) 03:26:05.79 ID:CLEZptQN0
バーボンスレかと思っていたのに
103 キャプチュード(関西・東海):2013/08/27(火) 03:26:38.12 ID:fvMGu8ScO
メニュー復活が先だ
104 リバースパワースラム(東京都):2013/08/27(火) 03:26:51.81 ID:CwjvtQ9p0
無理に攻めたり高級路線いらないよな 安い早いだけやって貧乏人から搾取してりゃ良いだけ あとwifiでたむろするガキの排除
105 サッカーボールキック(関西地方):2013/08/27(火) 03:27:55.10 ID:m3aMBDWK0
高級路線とか言っても
客はハンバーガーの値段が60円って事忘れてませんから
106 レッドインク(チベット自治区):2013/08/27(火) 03:29:04.90 ID:64nOvdrP0
>>100
藤田田
二つも田がついてるよぉ・・・
107 ファイナルカット(中国地方):2013/08/27(火) 03:29:14.72 ID:RwTKb4rV0
ゆっくり作って、メニュー置いて、100円マックのメニューも戻して
とにかくやってきたことを全部逆にするだけでいいよ
108 リバースパワースラム(やわらか銀行):2013/08/27(火) 03:29:33.32 ID:8t2BXg/d0
これは責任問われて、神棚に祭られたということなの?

それとも現場の責任を、他人になすりつけたということなの?
109 トペ コンヒーロ(兵庫県):2013/08/27(火) 03:31:36.61 ID:jOK55iwRP
マイクロソフト行ったりすると面白いのに
110 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/27(火) 03:32:18.28 ID:pO7SuMYD0
>>75
新宿のマック入ったらカウンターが中国人だった
もう2度と行かない
111 イス攻撃(やわらか銀行):2013/08/27(火) 03:33:14.88 ID:fETVliA20
白髪頭のお婆さんが作った変なパンやめろ
メニューレジに置け
ポテトいつでも売れ
朝マックやめろ
好きな時に好きな物買わせろ
112 バックドロップホールド(埼玉県):2013/08/27(火) 03:33:56.23 ID:z31DjJ1l0
ドリンクバー飲み放題復活くるか
113 ニーリフト(京都府):2013/08/27(火) 03:34:15.50 ID:1KHkvckw0
とりあえずカウンターに女子高生並べてくれよ(´A` )行く気にならん
114 栓抜き攻撃(栃木県):2013/08/27(火) 03:34:44.63 ID:S3dMq3k00
メニュー隠しは別に原田考案でなく、アメリカのマックのやり方まねたんだから

米マクドナルドからの後任とやらが来ても、メニュー復活なんてするわけないな
その路線をもっと突っ走るよ
 
115 ラ ケブラーダ(長屋):2013/08/27(火) 03:35:37.91 ID:+V2cZ9BG0
米路線なら安くなるだろ
116 16文キック(東京都):2013/08/27(火) 03:36:10.84 ID:uYL5fETB0
だって高いから。10年で1.5倍は上昇したんじゃないかな
このまま店舗を減らしていけば、個人経営の店が増えて楽しくなるかな
117 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 03:36:37.08 ID:DdSzgBpaP
>>111
朝にポテト食べたいとか
夕方に朝マックのを食べたいって
ゴネれば時間かかるけど
殆どの店が作ってくれるよ
118 バックドロップホールド(東日本):2013/08/27(火) 03:36:57.37 ID:M1qKFu4K0
カウンターは全部ドナルドにしたら売れるんじゃないか?
道化が見直されるべき
119 ラダームーンサルト(北海道):2013/08/27(火) 03:37:17.68 ID:CSv/VpGY0
谷村有美が自分の子供にマクドナルドの商品を、毎日3食とは言わないが毎日1食でも食べさせていないとしたらこいつはクズ
120 垂直落下式DDT(兵庫県):2013/08/27(火) 03:37:41.73 ID:4qwF2tON0
社長の座は退いても会長の座には居座ったままか
さて、こんなボンクラにまともな経営など出来るのかね
121 スパイダージャーマン(東日本):2013/08/27(火) 03:38:02.16 ID:1gvE0Nwm0
>1 マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、中国、タイ産のチキンを使用しています
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708009.html
CNNは米国で販売されている「マックナゲット」からPDMSとTBHQが検出と報道。マクドナルド中国は、これらの添加物使用を認めた

ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド向け中国サプライヤー、肉用鶏に成長促進剤…ハエも死ぬほどの劇薬?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354140014/
マクドナルドのソーセージマフィンに六角ナットが混入 食べた男性、前歯3本欠ける★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299416378/
「なんら違法性はない」と強気に出るも…マクドナルド、サラダ゙以外に「賞味期限切れヨーグルト使用」疑い発覚
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196146970/
コーヒーで吐き気、入院 マクドナルドが洗浄ミス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209001525/

中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
KFC、チキンから過剰な抗生物質見つかるもずっと使い続ける。マクドナルドも同じ業者使用…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/

マクドナルド、"サクラで行列演出"で開き直り「1000人程度で記録変わらぬ」…先頭の女性ら30人もサクラ、客は怒り★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230415258/
「サクラはマーケティング手法の一つ」 マクドナルド、東京の先行店でもバイト動員★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230620908/
【裁判】「店長は管理職じゃない。残業代払うべき」 マクドナルド、“店長の残業代未払い”訴訟で敗訴→控訴へ★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201596047/
122 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 03:39:37.49 ID:DdSzgBpaP
>>115
アメリカのマクドナルドも
最近は値上げしてる
123 ツームストンパイルドライバー(香川県):2013/08/27(火) 03:39:46.24 ID:upN8MOUo0
マックのレジなんかどこも若いおねーさんしかやってないと思ったら違うんだな
124 ラダームーンサルト(広島県):2013/08/27(火) 03:40:23.30 ID:rYiC7xSz0
ドンキホーテ並みのDQNスポットになってるイメージがある
125 レインメーカー(大阪府):2013/08/27(火) 03:41:10.40 ID:cDCeNzvu0
これからはソニーで頑張りなさい
126 ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?):2013/08/27(火) 03:42:12.96 ID:gDe/AZ6B0
やっとクビになったか原田
最後の値上げ路線はさすがに無かったな
127 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 03:42:16.42 ID:vXMx8o8v0
>>88
モスバーガーは人前で食えたもんじゃない
あのチリソースに似たソースのお陰で綺麗には食べれない
だが、フランスのルイヴィトンの隣に店をオープンするのは勘弁な
128 リバースパワースラム(東京都):2013/08/27(火) 03:42:16.83 ID:CwjvtQ9p0
たまにはメガポテトのことも思い出してあげてください
129 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 03:43:21.54 ID:vXMx8o8v0
>>122
何を?
130 レインメーカー(大阪府):2013/08/27(火) 03:46:59.04 ID:cDCeNzvu0
>>66
マクドはこうでないと
131 レインメーカー(東京都):2013/08/27(火) 03:49:53.22 ID:K+x0iDx40
次はHDのCEOもアメリカ人だな
132 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/27(火) 03:52:58.84 ID:pO7SuMYD0
>>114
アメリカのマックは店内にでかでかとメニューのPOPが並んでるからじゃね?
日本だとカウンター店員の頭の後ろにあるな
あれ見てると店員があれを見てる俺をじっと見てきて不快なんだけど
メニューPOPは店員の頭の後ろじゃなくて店内のいたるところに貼ってくれればいいのに
133 シャイニングウィザード(三重県):2013/08/27(火) 03:56:29.18 ID:0Zgp9Fvs0
藤田田の弟がやってたときも迷走してたけど原田もなかなかの迷走っぷりだったな
134 ボ ラギノール(神奈川県):2013/08/27(火) 03:57:35.99 ID:jL31vB420
>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する。

って>>1に書いてるだろ
これからもなんも変わらねーよ
135 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/27(火) 03:57:43.85 ID:pO7SuMYD0
>>133
むしろ迷走しかしてないw
だれだよこんなの社長にしたバカは
136 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 03:57:44.83 ID:PFpSKJh60
再就職先決まってるしね
セレブは違うな
137 アンクルホールド(東京都):2013/08/27(火) 03:58:38.28 ID:xRlmNJog0
原田泳幸会長兼社長

朴泳幸さんお疲れ様でした、祖国にお帰りください
138 ブラディサンデー(埼玉県):2013/08/27(火) 03:58:47.01 ID:HkbTKenI0
139 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 04:03:37.43 ID:vXMx8o8v0
次はアメリカ人か
140 垂直落下式DDT(関西地方):2013/08/27(火) 04:04:32.04 ID:x4Mvk8Wv0
ふじたた
141 フルネルソンスープレックス(dion軍):2013/08/27(火) 04:04:37.06 ID:cASaUe5n0
ポッと出向してきた米人は、日中韓の区別つかないから困るわ。
142 レインメーカー(大阪府):2013/08/27(火) 04:11:50.28 ID:cDCeNzvu0
とにかく値段を下げて、地域価格をなくす
中途半端なイメージ路線は辞めて、ジャンク感満載のファストフードにする
以上
143 ナガタロックII(長野県):2013/08/27(火) 04:12:08.37 ID:Oton8idl0
やっと退任か
60秒以内に商品渡せなきゃタダ券とか
経営が滅茶苦茶だったもんな
アルバイトは正直ほっとしてるんじゃない
144 シャイニングウィザード(大阪府):2013/08/27(火) 04:12:57.59 ID:t6+MKi3v0
おせーよwww
145 タイガードライバー(東京都):2013/08/27(火) 04:13:52.18 ID:ofx+T/YB0
なんだ、
肉屋での公開切腹ショーはないのか。
肉牛の霊に取り憑かれてしまえ!
146 ダイビングフットスタンプ(北海道):2013/08/27(火) 04:13:54.80 ID:nvWpMIjH0
この人叩かれてるけど、当時ハンバーガー一個80円とか過度な安売りで
自分の首絞めたりしてほぼ死に体だったマックを復興させた功労者でしょ
まあもともとアップル本社の副社長まで登りつめた人だし、
シャープの社長とかやらせたら面白いかもしれん
147 ときめきメモリアル(宮城県):2013/08/27(火) 04:14:46.84 ID:mComnIte0
月見バーガーだけは認めざるをえない
148 フルネルソンスープレックス(dion軍):2013/08/27(火) 04:17:34.69 ID:cASaUe5n0
>>147
玉子焼はさんでるだけやん。食いたいとも思わん。
149 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2013/08/27(火) 04:17:48.48 ID:+cLebuG10
コストカットしまくって一時的に株価上げて喜んでる人でしょ
もはやハゲタカと同じだよね
150 ナガタロックII(dion軍):2013/08/27(火) 04:18:03.62 ID:5eouL2EN0 BE:979024526-2BP(2233)

よしそろそろマックで食ってやるか
151 タイガードライバー(東京都):2013/08/27(火) 04:18:43.92 ID:ofx+T/YB0
なんだ、
公開切腹ショーはないのか。
とりあえず元社長は肉牛の霊に取り憑かれてしまえ!
152 ダブルニードロップ(徳島県):2013/08/27(火) 04:19:56.33 ID:sikoJC8W0
ネタかと思ったらマジだった
153 パロスペシャル(東京都):2013/08/27(火) 04:20:46.65 ID:NrOYE/5U0
こいつはマクドナルド潰すために
送り込まれた刺客だったんじゃねーのか?
ってくらいのダメっぷりだったからな

これで病気チキン推しがなくなったら
またマクドナルド行ってやってもいいな
154 魔神風車固め(catv?):2013/08/27(火) 04:22:40.75 ID:ULFvT85N0
1000円のクソ不味いハンバーガーは大失敗だったな
155 ミドルキック(新潟県):2013/08/27(火) 04:23:29.28 ID:Al98avGc0
>>147
ハンバーガー120円+卵焼き=360円



∠( ゚д゚)/「え?」
156 ボマイェ(東日本):2013/08/27(火) 04:26:27.73 ID:o/4jl6c1O
おそい
いまさら無駄
157 リバースネックブリーカー(チベット自治区):2013/08/27(火) 04:28:12.27 ID:q9J5cJxL0
>>62
メモリw印象操作の時によく使う手だな
158 ジャンピングカラテキック(東日本):2013/08/27(火) 04:32:13.45 ID:ytF7xJds0
アメリカ人が社長に就任して最初にやることは、ビッグマック200円とかそんなご祝儀価格の商品
159 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 04:33:11.37 ID:B63IiJZPP
ウォルマートから社長迎い入れろよ
「マックヤスク」
ハンバーガー フィッシュ マフィン 85円

バカ売れだろ
160 ドラゴンスリーパー(関東・甲信越):2013/08/27(火) 04:35:34.90 ID:9d6svIk8O
こいつ無能のくせに態度だけはでかかったな
161 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/08/27(火) 04:39:41.49 ID:XMCT9r5y0
お願いします。メニュー見せて。
願いはそれだけ
162 トペ コンヒーロ(チベット自治区):2013/08/27(火) 04:40:10.41 ID:OYhSSz37P
アメリカと同じくらい100円マック充実させてくれ
163 バックドロップ(チベット自治区):2013/08/27(火) 04:43:23.68 ID:o/y+lgw30
喫煙席の復活(金使ってくれる客追い出して何がしたいんだ)
値段の統一(ネット社会で地域ごとに価格が違うとか)
食の安全(ネット社会で死肉や薬漬けの肉使うなんて)
メニューをカウンターに戻せ(・・・馬鹿?)
店員の時給を上げろ(食品扱うのにゆとりとか怖い)
店舗の数を元に戻せ(歌舞伎町に一件も無いとか)

これだけやれば馬鹿売れだろ
164 キン肉バスター(東京都):2013/08/27(火) 04:43:36.93 ID:AVi8Ea6U0
>>161
考えてみるとものすごく低い要求だよなあそれ
メニューを見せてもらえないファストフード店って、ある意味で画期的だよな
165 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 04:45:25.42 ID:vXMx8o8v0
>>161
底辺て操るの簡単だな
166 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/08/27(火) 04:46:08.27 ID:eHL8ZmGi0
>> HDのトップとして経営戦略に専念する。

馬鹿か、そこからはずせよ。
たけーんだよ、なにもかも。
ポテト安くしろや糞が。
167 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行):2013/08/27(火) 04:48:15.71 ID:AlTm8S760
チーズバーガーのチーズを斜めに切ってるのがバレてクビになった桜玉吉を雇ってやれよ
168 膝十字固め(東京都):2013/08/27(火) 04:52:47.20 ID:QVRjTN2J0
遅い♪
169 レインメーカー(大阪府):2013/08/27(火) 04:52:49.33 ID:cDCeNzvu0
え?歌舞伎町にマクドないの?
ほんまアホやったんやね
170 ジャストフェイスロック(兵庫県):2013/08/27(火) 04:53:05.53 ID:pNDcM6010
変なことばっかりやってたけど前の社長のせいもあったんかな
171 バックドロップ(チベット自治区):2013/08/27(火) 04:58:04.95 ID:o/y+lgw30
>>169
西武新宿前、コマ劇前、セントラルロード(でかマック)
↑全て無くなった
172 ダイビングヘッドバット(群馬県):2013/08/27(火) 04:58:29.67 ID:8Wio4Xwd0
安く安く
不味いんだから安くで受け入れられただけ

冷静に考えたら牛丼やスーパーの弁当にさえ負けてるわ
173 ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 05:00:35.94 ID:JzwVWb1Y0
>>146
既存の直営店をFCとして切り売りして、不動産の利益で黒字にした「原田マジック」
知らないの?

このおっさん、飲食店としては何もしてねーよ
174 リバースパワースラム(東京都):2013/08/27(火) 05:00:44.58 ID:CwjvtQ9p0
西武新宿も消えたんだ。高校の時に良くいたわ。三階のアメカジな雰囲気すきだった。
175 栓抜き攻撃(埼玉県):2013/08/27(火) 05:02:36.29 ID:3ZN+QFsl0
今日行ったらレジ前のメニューが復活してたw
176 ウエスタンラリアット(三重県):2013/08/27(火) 05:07:07.95 ID:/B95/BG70
丼屋やらファミレスやらフ日本のァーストフードは競争が激しいから
ここまで来るとハンバーガーは普通に難しいだろうなあ
よその国みたいにソフトドリンクと言えばコカコーラ
ファーストフードと言えばマックって市場じゃないし
177 トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/27(火) 05:07:47.13 ID:U+lJlU2m0
6年前にやめてりゃこんなことにならなかったのに
178 ストマッククロー(埼玉県):2013/08/27(火) 05:14:19.35 ID:llmyEMnG0
この人を必要以上に馬鹿にしてる人こそ馬鹿っぽい
迷走してるのはここ数年なのに
179 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 05:16:01.57 ID:vXMx8o8v0
>>178
こいつを必要以上に引き留めた本部の責任だろ
180 ジャンピングDDT(関西・北陸):2013/08/27(火) 05:17:37.87 ID:00i/ErPQO
ワオ!引責!
181 フルネルソンスープレックス(dion軍):2013/08/27(火) 05:18:14.38 ID:cASaUe5n0
>>178
ここ数年の迷走ぶりが馬鹿にされてんだろ。
182 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 05:22:56.90 ID:vXMx8o8v0
1995年とか炒飯とか飲茶とかマックは色々手を出して面白かったんだけどな

今はもうどうでもいい、破れかぶれの能無しがやってる感で何の捻りも無い
金さえ出せばありきたりの素材でやっつけましたのバーガーばかりだから固定客も逃げる
183 アルゼンチンバックブリーカー(catv?):2013/08/27(火) 05:23:12.71 ID:BrdnWCCQ0
アメリカから来る社長じゃ期待できないな

メニューは戻らない、高コスパを求める、もっとひどくこそなっても良くなるわけではなさそうな気がする


だからといって原田がまじ糞社長だったことに変わりはないが
184 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 05:24:31.21 ID:vXMx8o8v0
>>183
アメリカと同じメニューでええわ
サラダとかヨーグルト100円で
185 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/08/27(火) 05:26:44.50 ID:rbf1Ycuy0
>>146
登り詰めたじゃなくアップルもヘッドハンティング
186 フォーク攻撃(山形県):2013/08/27(火) 05:35:33.43 ID:po4lUCMt0
カスみたいなオモチャに人気キャラクターだけ当てはめるハッピーセットをなんとかしろ
子供が騙されんだよ、どうせCMやらなくなれば忘れるから絶対買わないが
カスみたいなオモチャにはカスみたいなオリキャラつけて売れ
人気キャラ使うならクオリティあげろ
187 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 05:37:15.53 ID:vXMx8o8v0
>>186
アメリカでは子供にジャンクフード勧めるとかで健康増進法に違反になるのでオモチャ禁止になってるところ多いんだよなバーガーチェーン店やタコス店
188 ランサルセ(愛媛県):2013/08/27(火) 05:41:21.03 ID:zbMj8KsU0
これでハンバーガーが100円マックに戻りマックポークが復活するのか?
しないなら全力で行かない
189 ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県):2013/08/27(火) 05:42:06.45 ID:PQ5zQKpl0
最後は客のせいにしたりマスコミのせいにしたり見苦しいことこの上なかったな
190 フォーク攻撃(チベット自治区):2013/08/27(火) 05:44:31.89 ID:gK7NgcRP0
これまでもHDのトップとして経営してきたんじゃないのか
191 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/08/27(火) 05:45:28.02 ID:EL/cx2gR0
こいつ何だったんだろうな
192 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 05:46:29.87 ID:gu3LUYwI0
>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する

何も変わらないような気が
193 マスク剥ぎ(家):2013/08/27(火) 05:47:15.00 ID:I3/vIGxB0
24時間営業をやめなさい。
194 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 05:48:57.03 ID:2stgStqM0
ホールディングスのトップは続けるんだろ
195 レッドインク(福島県):2013/08/27(火) 05:52:17.18 ID:8pwqvvzY0
>>15
生活に疲れたような35歳くらいの女があの制服着て働いてるのがいい
バイトの若い男の子と楽しそうにしてるの見るといやらしい気分になる
196 膝靭帯固め(大阪府):2013/08/27(火) 05:58:31.07 ID:reTg5YUq0
ジョブズがAppleに戻ったときにたまたま日本社長だっただけやからな
日本のユーザには全くメリット無かったし
197 ジャンピングDDT(茨城県):2013/08/27(火) 06:04:37.76 ID:sX+nggP20
>>2
すでに手遅れじゃ・・・
198 ネックハンギングツリー(WiMAX):2013/08/27(火) 06:12:13.56 ID:8SIPQ4vh0
ようやくかよ
199 デンジャラスバックドロップ(大阪府):2013/08/27(火) 06:13:27.94 ID:rbf1Ycuy0
>>196
クイックガレージ無かったらどうなってたとおもうんだw
原田居たから繋がったみたいなもんだぞw
200 キングコングニードロップ(埼玉県):2013/08/27(火) 06:16:55.46 ID:+dDrPexU0
北米と同じメニューと価格で頼む
201 フォーク攻撃(神奈川県):2013/08/27(火) 06:18:09.45 ID:YbnOJL6o0
マクドナルドこれで復活だね。
おめでとう。
202 ストマッククロー(dion軍):2013/08/27(火) 06:20:49.68 ID:C67CEqKx0
所詮雇われ社長だもんな
やっとアメリカ本社から肩叩かれたか(笑)
203 閃光妖術(catv?):2013/08/27(火) 06:23:31.42 ID:bFbHe23c0
>>15
店舗リフォームして、値上げしただけやろ
204 フェイスロック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 06:23:46.06 ID:dcPrmLDsO
マフィンとサラダとドリンクの朝セットにしろよ。
205 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/08/27(火) 06:25:36.29 ID:eHL8ZmGi0
いいから安くしろよ。
他のファーストフードが安いのに一番不味いマックだけ高くしてどうすんだよ。
206 ニールキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 06:27:11.91 ID:+z4o6JvB0
藤田末期と同じで何やっても上手く行かない感全開だったから、そろそろ退任来るかなと思ってた
10年くらいよくやったよ

問題はアメ公のトップだな
世界中でポテトをたくさん売るキャンペーンなんて発想をするのがアメ公のマーケティング感覚なんで
207 河津落とし(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 06:28:11.84 ID:OzWz8yiz0
禁煙とかふざけたことしてっからだよ
喫煙者のサラリーマンとかがいかなくなった
ちょろっと休憩や時間つぶしで一服したいって時に都合がよかったのに
208 フロントネックロック(岐阜県):2013/08/27(火) 06:32:17.77 ID:Lc7kYNKa0
最後がダメなヤツは全てがダメ
最終評価が全て
過程なんてどうでもいいんだよ
209 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 06:34:40.00 ID:NnAlSU820
安売りは復活しないだろうな
210 アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 06:35:00.22 ID:ydRgodV9P
また俺らの勝利だぜwww
211 足4の字固め(東京都):2013/08/27(火) 06:37:22.26 ID:BjVsg79t0
>>192
表に出てきて余計なこと言わなくするんじゃね
212 腕ひしぎ十字固め(長野県):2013/08/27(火) 06:38:24.15 ID:65jgnT9E0
ハンバーガー65円チーズバーガー100円に戻しなさい
213 アルゼンチンバックブリーカー(新潟県):2013/08/27(火) 06:38:29.19 ID:Rrul1MEHP
セブンイレブンのチーズバーガー美味いって聞いて試しに食ってみたけど
マクドのチーズバーガーがチンカスレベルなのがよくわかったわ
214 タイガードライバー(東京都):2013/08/27(火) 06:39:05.46 ID:wHF/RBHP0
Lコーラ頼んだらペットボトルみたいなの出てくるのかな?
215 かかと落とし(関東・甲信越):2013/08/27(火) 06:39:11.85 ID:0z5hfvMHO
アメリカ富裕層はみんなタックスヘイブンに逃げ出したろう
残っているのは首を切るしか能のない能無し
216 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 06:39:30.52 ID:syE5dlJH0
アメ公のトップは難しいいこと考えないで
アメリカのやつをそのまま持って来い
217 膝靭帯固め(やわらか銀行):2013/08/27(火) 06:41:41.68 ID:7LglwIY60
クビっつーか格上げなんじゃないのこれ
218 ローリングソバット(catv?):2013/08/27(火) 06:42:06.98 ID:C6Sdo1dW0
ドナルド・マクドナルド氏を就任させれば良かったのに
彼の事は良く知ってるけど有能だよ
219 クロイツラス(埼玉県):2013/08/27(火) 06:43:48.07 ID:7YvdmRrO0
まあ来年の株主総会でHD社長も退任だろうな。
一応性器の手続き踏んで、花は持たせてやるんだろうな。
220 キドクラッチ(中国地方):2013/08/27(火) 06:43:50.18 ID:1NJY7HSF0
>>15
例えば?
221 32文ロケット砲(神奈川県):2013/08/27(火) 06:44:59.38 ID:yIEcXYLG0
>>15

日本マカが神扱いしてたな
222 ニーリフト(東京都):2013/08/27(火) 06:46:08.85 ID:vXMx8o8v0
>>219
外資だから退職金がっぽりだよ
223 閃光妖術(チベット自治区):2013/08/27(火) 06:47:34.49 ID:dtna0Hm10
ブレブレで凄い感じのイメージ
224 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2013/08/27(火) 06:47:39.10 ID:mpUJaieC0
>>222
それは別にいいだろw
225 ヒップアタック(大阪府):2013/08/27(火) 06:50:20.44 ID:EsJ+ObAM0
HDの方はまだこいつなんでしょ
ならまだ買わない
226 トペ コンヒーロ(禿):2013/08/27(火) 06:50:48.93 ID:Ka9WnfZQP
おせーよ
もう見切った、そもそも社長にしたのが無能すぎる
227 スターダストプレス(奈良県):2013/08/27(火) 06:52:02.59 ID:sPcDz8dn0
疫病神はソニーに行ったとさ

ソニーさようなら
228 レッドインク(東日本):2013/08/27(火) 06:53:18.40 ID:ZpXtX1koO
藤田田が↓
229 膝靭帯固め(やわらか銀行):2013/08/27(火) 06:53:58.48 ID:7LglwIY60
230 アルゼンチンバックブリーカー(静岡県):2013/08/27(火) 06:54:11.79 ID:rYPw0/Ue0
アメ公から、後任を持ってくるとダメになりそうだな。
日本IBMが、アメ公資本を入れたがためにダメになったように。
231 キングコングニードロップ(埼玉県):2013/08/27(火) 06:55:09.35 ID:+dDrPexU0
とりあえずコレから頼む
http://i.imgur.com/RMneYGx.jpg
232 ニールキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 06:56:02.00 ID:+z4o6JvB0
>>230
実際、藤田と原田の間にアメ公社長時代があって無茶苦茶gdgdだった
233 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 06:56:30.21 ID:NnAlSU820
そんなアメリカンなメニューだしても売れないってw
234 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/08/27(火) 06:56:44.29 ID:/+NnErqtP
谷村有美がウォーミングアップを開始
235 バズソーキック(中部地方):2013/08/27(火) 06:57:17.61 ID:wyUHnWp60
ジュースおかわり無料クルー
健康よさようなら
236 魔神風車固め(千葉県):2013/08/27(火) 06:58:35.29 ID:L/d6KBmH0
俺の谷村有美を返せ
237 ジャンピングカラテキック(群馬県):2013/08/27(火) 06:58:58.25 ID:u0fk9BRu0
田藤田
238 ミラノ作 どどんスズスロウン(鳥取県):2013/08/27(火) 07:02:57.87 ID:9h6XiK200
>>234
ニューアルバムに期待
239 TEKKAMAKI(大阪府):2013/08/27(火) 07:05:34.13 ID:F2R49gQZ0
ドミノピザみたいな社長だったらいいのにな
240 魔神風車固め(東京都):2013/08/27(火) 07:05:51.78 ID:h66syvXe0
あー高校の頃、谷村有美のCD買ったわ
241 レインメーカー(東日本):2013/08/27(火) 07:05:57.01 ID:lAL2h0OF0
とりあえず
  ナゲットとチキンフィレの鶏肉を中国から仕入れるのやめよう
   ブラジルかタイもしくは日本に切り替えよう

あと アップルパイのリンゴもね 
242 エルボーバット(関東・甲信越):2013/08/27(火) 07:07:26.83 ID:AIgl7VVZO
また勝ってしまったのかw
243 フォーク攻撃(大阪府):2013/08/27(火) 07:08:48.08 ID:LRNZxAs/0
ワオッというぐらいスゲー馬鹿だったな
244 トラースキック(関西・東海):2013/08/27(火) 07:09:11.43 ID:YA4v1Epu0
萌えキャラドナルド子ちゃん作ってもっと迷走して欲しい
245 ツームストンパイルドライバー(京都府):2013/08/27(火) 07:10:07.39 ID:7pq2N73e0
後任が本国から来ると言う事はこいつはよっぽどダメだったんだな
246 ダブルニードロップ(長屋):2013/08/27(火) 07:11:00.01 ID:i/+YFmUP0
原田社長、新宿高島屋のエレベーターですれ違ったことある
テレビで見るよりも小柄な印象だったけど、
年齢のわりに体の動きにキレがあるのが印象的だった

ただのスーツを着た小柄なオッサンなのに、
思わず目がいくくらいのオーラがあったよ
247 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/08/27(火) 07:12:45.71 ID:bxQ3Grxp0
無能なのにタイミングと運だけで
成り上がれちゃった
ゴミ団塊大杉w
248 リキラリアット(東日本):2013/08/27(火) 07:13:24.33 ID:OsMVrg/fO
公認は幾らなんでも馬鹿原田よりはマシだと思うよ
249 レインメーカー(東日本):2013/08/27(火) 07:15:21.76 ID:lAL2h0OF0
東海大出身のバカを社長にするからこんなことになる
250 トラースキック(広西チワン族自治区):2013/08/27(火) 07:15:28.97 ID:wrxqc7BW0
任期終盤はそこそこ良かったような
251 トラースキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 07:16:23.75 ID:TRnSFUMN0
数年後には名誉会長に。
252 ストマッククロー(愛知県):2013/08/27(火) 07:16:36.01 ID:Sk5w1HVK0
クォーターパウンダーのパテ増しオールヘビーメニューはよ
253 ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2013/08/27(火) 07:16:41.24 ID:Mc+XrwR30
>>157
いや、至って普通の書き方だろ 
254 栓抜き攻撃(栃木県):2013/08/27(火) 07:17:47.17 ID:S3dMq3k00
>>115
客単価上げろっていう本社の支持に従って原田はやっていたんだから
本社から後任が来たら、値上げ路線をもっと突っ走るよ
   

 
255 ネックハンギングツリー(東海地方):2013/08/27(火) 07:18:52.80 ID:K39wVuZcO
グレート!ワオ!
256 ウエスタンラリアット(千葉県):2013/08/27(火) 07:22:50.70 ID:zwk4494u0
>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する。
こいつが完全にいなくなるまで無理
257 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/08/27(火) 07:23:16.42 ID:dbLiHXyQ0
000000000000
258 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/08/27(火) 07:26:14.72 ID:gwEFMxnw0
結局矢面に立つのきついから、アメリカから盾を
調達したみたいな話なんじゃねぇの?
アメリカ人に、日本人の嗜好がわかるかよ。
259 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/08/27(火) 07:26:32.06 ID:f6KxI8AL0
.
メニュー隠しとか60秒ルールとか、誰が得するのと思えるぐらい
最近のマクドナルドは明らかに迷走していたけれど、
この人の初期の貢献度は大きかったのではないか
まあ、後任のアメちゃんが日本市場で何ができるのかは不透明で、
より不安要素があるような気がする     (^o^)
260 毒霧(catv?):2013/08/27(火) 07:29:15.13 ID:nVMMcDbf0
あんな老人に若者向け飲食を経営できる訳がねえだろ
261 ドラゴンスクリュー(家):2013/08/27(火) 07:30:46.59 ID:dbKXvDQK0
ホールディングスに残るのかよしぶといな
262 ストマッククロー(大阪府):2013/08/27(火) 07:32:14.90 ID:oHCHZzo70
値段を上げたり下げたり節操無い企業は
遅かれ早かれ斜陽する
263 トペ コンヒーロ(愛媛県):2013/08/27(火) 07:32:59.45 ID:77wPWsIp0
モスのソース作れば勝てる
264 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 07:34:00.75 ID:K+JwKEfX0
目くらましを2重にしても本質は隠れないよ。
265 ローリングソバット(東京都):2013/08/27(火) 07:38:10.49 ID:+v7qzjNg0
これ本当は原田だったんじゃないか
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/e/0ed510e5.jpg
266 ウエスタンラリアット(愛知県):2013/08/27(火) 07:40:37.49 ID:+tenjAOx0
> 原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念

当分不買は続きそうだ
267 パイルドライバー(チベット自治区):2013/08/27(火) 07:41:08.42 ID:Acoo85pr0
おぉ、、不買解禁の日が近いっ!!
268 ストマッククロー(愛知県):2013/08/27(火) 07:41:27.23 ID:Sk5w1HVK0
メガマックのレギュラーメニュー追加はよ
269 ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 07:42:31.49 ID:bCIDH/fB0
無能社長だったな
270 パロスペシャル(dion軍):2013/08/27(火) 07:42:34.94 ID:ekWt6QRU0
>>93
そうだよねwwwwwwwwww
こいつにかわってからババアふえたよねwwwwwwwwwww
しかもスカートが短いからより気になるんだよ
271 トラースキック(関東・東海):2013/08/27(火) 07:44:57.79 ID:FedTutMLO
ハンバーガーなんて安くて早い、味はそこそこのファストフードの代表格なのに
この原田っていう経営者は何を血迷ったか高級路線で売り出そうとしてるんだもんな
そりゃ業績も落ちるわ
消費者は誰もそんな路線期待してないっつーの
272 トペ コンヒーロ(愛知県):2013/08/27(火) 07:46:00.87 ID:f8pPLOJd0
ジョブズに切られた男だからな
273 エルボードロップ(埼玉県):2013/08/27(火) 07:47:03.55 ID:Yzi5AQHq0
月見バーガーがたけぇんだよ!
274 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/08/27(火) 07:54:50.92 ID:LhUOOrBOP
275 ダイビングフットスタンプ(新潟県):2013/08/27(火) 07:55:55.74 ID:vg1n6T+z0
ドリンクおかわり可能か全サイズ値段均一をレギュラー化してくれ
276 ビッグブーツ(高知県):2013/08/27(火) 07:58:47.14 ID:yrQ3/dAi0
妻が谷村有美だと思い出して
感慨にふけっている
277 閃光妖術(神奈川県):2013/08/27(火) 07:59:05.45 ID:TDtr6tDt0
当時のappleの業績とかさ、
iMacが出たら誰が社長でも売れるに決まってたと思う
278 ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県):2013/08/27(火) 08:03:17.77 ID:Tx8cCIfh0
普通の人事では働けない経歴を持ってしまったから
変な立ち位置で就活してるなwwwwwwwww
279 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 08:07:38.48 ID:w9wUWl0gP
ワロタwwwww
280 ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2013/08/27(火) 08:16:27.00 ID:lAcO3YY50
原田の一日店員みたいなキャンペーンやったら見に行くのに
281 ジャンピングDDT(奈良県):2013/08/27(火) 08:17:35.52 ID:FVNzwfC/0
ちぇっ、じゃあマクドは潰れないな

つか、原田は次どこ潰しにかかるンだ?
282 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/08/27(火) 08:23:14.24 ID:QaopiJa5P
ルーピー鳩山に近いレベルの無能だったもんな
283 河津掛け(禿):2013/08/27(火) 08:24:16.34 ID:CIq66KTyi
この無能の馬鹿がやめて嬉しいわ。
コイツのせいでメニュー廃止、値上げ、サービス低下、マジで足引っ張る屑野朗だったな。

次期社長さん!メニュー復活!価格戻してくださいね。応援してます!!
原田のように道をお客様目線忘れないことを願っています。
284 ときめきメモリアル(チベット自治区):2013/08/27(火) 08:34:55.00 ID:RHk4ss7T0
>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する。

まだ会社に残る気か いなくなっていいよ
285 稲妻レッグラリアット(熊本県):2013/08/27(火) 08:35:42.08 ID:RB8oVAZG0
もう遅い
286 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 08:38:46.94 ID:w9wUWl0gP
>>284
そのままとどまってるなら、役職をレジのバイトに移して欲しい
287 頭突き(青森県):2013/08/27(火) 08:41:35.01 ID:CM5vZNB80
本社から来るのも結構勘違いしてそうだけどな。
まず最初は敗戦処理っていう認識で来るかどうかだけど、
一般的アメリカ人にそれを期待するのは無理だな。

もう一部にアンチを根付かせてしまったから、当分は正しいことをやっても
売上は伸びないと思うよ。これは原田の借金みたいなもん。客をバカにしたツケ。
288 アキレス腱固め(西日本):2013/08/27(火) 08:41:37.18 ID:RAucsP+K0
近所にモスができたから、もうマクドに用はない
289 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 08:42:43.98 ID:QuxpOL2t0
モスも良いけど、ドムドムも忘れないであげて下さい…
290 スパイダージャーマン(東京都):2013/08/27(火) 08:49:07.39 ID:T21FAXzM0
誰が社長になっても「体に悪い」という商品群は変わらないでしょう。
これから食べなくなる人は増えると思う。
ただ、TV局にとってはマックは大スポンサーなので
マックの商品が健康に悪影響があるっていうことは放送しない。
だから底辺の人々はこれからも食べるでしょう。
291 ドラゴンスクリュー(家):2013/08/27(火) 08:56:13.89 ID:dbKXvDQK0
ちゃんと単品メニュー出すようになったら多少は復活すると思うけどね。
でも出さないのって原田だけじゃなくて世界的にやってんだよね?
292 トラースキック(家):2013/08/27(火) 08:56:16.22 ID:GrdPz0TT0
原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する。

もっと悪化するんじゃねーのか?
293 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/08/27(火) 08:56:29.60 ID:0+m6X5hjI
日本にある外資でありがちなダメ人事だな
日本人社長が出来ないのに
アメリカ人社長に出来る訳がない
294 フォーク攻撃(千葉県):2013/08/27(火) 08:58:27.22 ID:tljrCFKq0
あのマズイ食べ物を売って稼ぐんだから、バカをどんどん騙せるマーケティングのプロ雇うんだろうな。
シアトルの幹部がドヤ顔で、うちはコーヒーではなくこの素晴らしい空間を提供してるんだとか言っちゃうスタバとか、
カフェインで翼を授けてくれるレッドブルみたいに。
295 目潰し(東京都):2013/08/27(火) 08:58:32.61 ID:35B42nMf0
トチ狂った1000円バーガーは交代劇の伏線演出だとしか思えなかった
当たったワロタwww
296 ブラディサンデー(大阪府):2013/08/27(火) 08:58:51.55 ID:pO7SuMYD0
マックの目玉焼きはさむメニューの目玉焼きはまるでゴムを食ってるかのようだ
297 ジャンピングパワーボム(関東・東海):2013/08/27(火) 09:03:17.96 ID:kbru6CyqO
漸くかよ
298 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 09:04:10.96 ID:FXfVKryM0
藤田田も末期は「安売りの時代は終わった(キリッ」とか言って値上げし
客に見捨てられて失脚してたな。
299 サッカーボールキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 09:05:23.35 ID:ZDQ7W5h7O
アメリカみたいにハンバーガーが肉2枚になったりして
300 フライングニールキック(埼玉県):2013/08/27(火) 09:07:51.88 ID:rX0moLoq0
チーズバーガー100円据え置きになればいいんだが
301 ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?):2013/08/27(火) 09:11:08.33 ID:NOc9h2YZ0
現場の声無視しすぎだったからなぁ
302 レッドインク(西日本):2013/08/27(火) 09:11:22.94 ID:7B2qZxLB0
原田の愚策っぷりにアメリカ本社もつい我慢ならず、直接手を下して来たか・・・
303 エメラルドフロウジョン(山形県):2013/08/27(火) 09:12:32.24 ID:5AJ44GzD0
まじでニート以下の脳レベルの社長だった
304 フルネルソンスープレックス(dion軍):2013/08/27(火) 09:13:37.75 ID:Df+36YYn0
おお!
やっとメニュー表が帰ってくるのか
うれしいなあ


行かないけど
305 膝靭帯固め(埼玉県):2013/08/27(火) 09:14:13.29 ID:TpHOl8r50
いい加減朝ハンバーガー売ってくれ
マフィンとかいうやつパン固くて苦手
306 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/27(火) 09:15:56.27 ID:jKQxb5eE0
もうここまで壊滅してると、取るべき方策は再低価格化しかない
質を上げて値段を上げるのは他ブランドとの競争で絶対に上手く行かない
マックはド底辺向けのジャンクフード屋という自覚を胸に
いかにそれを極めるかを考えた方がいい
割とガチで
307 パイルドライバー(大阪府):2013/08/27(火) 09:19:09.26 ID:/01MvrsV0
ということはあの1000円バーガー3連星が最後の試金石だったのか
マスコミ的には大賑わい、完売なんて書いてたのに結局これか
308 エメラルドフロウジョン(山形県):2013/08/27(火) 09:20:21.46 ID:5AJ44GzD0
取る方策、発言全てがあさっての方向なんだもんな
309 逆落とし(愛知県):2013/08/27(火) 09:21:07.90 ID:9sgdgEBq0
>>305
マックグリドル
フレオフィッシュ
310 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 09:21:33.56 ID:b/JxeWn9P
アップルに引き続きマクドナルドもボロボロにしただけだな
311 ツームストンパイルドライバー(九州地方):2013/08/27(火) 09:22:45.63 ID:B3ynwYRvO
無能もいいとこだな
312 腕ひしぎ十字固め(家):2013/08/27(火) 09:24:54.81 ID:o4Ox0KJC0
>>62
グラフを見ると、売上は4000億から5000億になっただけなのに
利益は50億円から300億円に跳ね上がったな。

これは、どんな鈍感や消費者でもボッタくられていると肌で気付くレベル。
313 河津落とし(奈良県):2013/08/27(火) 09:26:31.70 ID:cwfviEqj0
またアメさんから呼んだら変わらないんじゃねーの
サービスの質をアメリカレベルに落としてスピード追求とかしちゃうんでしょ
314 ハーフネルソンスープレックス(dion軍):2013/08/27(火) 09:28:13.30 ID:gwEFMxnw0
でも原田の言い訳は、メニュー表とか俺のやってることは
アメリカ本社の要求だ、とか言ってた気がするから
ダメ路線がさらに加速するだけの気がするわ。
315 キングコングニードロップ(神奈川県):2013/08/27(火) 09:28:30.02 ID:0+m6X5hjI
店舗のクルーは
本社の英語家どもに翻弄されて
大変だ
316 アンクルホールド(広島県):2013/08/27(火) 09:29:00.91 ID:9dXPb9VO0
最高益出したのも一応こいつだから
>>15
こいつ叩いてる奴が衆愚なのは間違いない

かといって退任は遅すぎるけどな、この地に落ちた評価を見れば明らか
自身でデストロイしちゃったね
317 フォーク攻撃(東京都):2013/08/27(火) 09:37:56.16 ID:XTgPJd1K0
>>295
断末魔
318 テキサスクローバーホールド(茨城県):2013/08/27(火) 09:41:13.22 ID:DIO/cx9x0
すぐにタダ券よこすような代物にちょっと具材追加しただけでお値段ドン!だの
それどころか「パッケを派手にしました〜」でボッタだの
迷走ってレベルじゃねえだろw

>>294
>カフェインで翼を授けてくれるレッドブル
某コンビニのスピードくじで当たったんで飲んでみた

「缶入りのリポD」以外の何者でもなかった
319 ダイビングフットスタンプ(新潟県):2013/08/27(火) 09:43:14.98 ID:vg1n6T+z0
本国と全く同じサービスしてくれるなら文句は言わんよ。
低価格かつボリューム満点、飲み物のサイズは最大2リットル
320 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 09:43:36.82 ID:gexeGbsB0
やっぱ日本のマックは金のなる木だからアメリカが直接経営をしたかったから
原田に破壊工作をいらいしていたんだよ

これですんなり経営権を奪える。

案の定、クビとは言え原田はマックの役員。
321 メンマ(熊本県):2013/08/27(火) 09:48:17.23 ID:eVH4qt9j0
「ハゲタカ」みたいに、
鷲津のような日本人が送り込まれるかもよ。
322 目潰し(東京都):2013/08/27(火) 09:53:21.24 ID:a5Ff0Vg00
おせーよ
323 ヒップアタック(東日本):2013/08/27(火) 09:54:33.36 ID:ESd4HaLG0
>>319
ん?マクドナルドって本国も別に安くも大きくもなくね?
324 ファイナルカット(東京都):2013/08/27(火) 09:56:24.83 ID:zbWdVcZN0
でどう変わるのか? 値段下がる?
325 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/08/27(火) 09:59:56.59 ID:jec/4KBzP
退任?更迭だろ?
326 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/08/27(火) 10:06:38.36 ID:6VJ4pt9p0
おせーよ、高価格商品のゴリ押しに嫌気がさしてもはや行く気がせんぞ
俺の大好きなフィレオフィッシュをよっぽど投げ売りでもしてくれん限り
327 ファイヤーボールスプラッシュ(香川県):2013/08/27(火) 10:11:39.27 ID:N9hnEz3V0
とりあえず
・カウンターメニュー復活
・米国と同じ品数
・値下げ
・マイマック(追加トッピング)復活
これだけやってくれればいいわ
>>111
朝マックは美味いじゃん
328 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/08/27(火) 10:12:35.29 ID:iVfPGEix0
ベーコンポテトパイが復活するチャンス!だな
329 デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 10:13:54.43 ID:GNzWAExn0
売り上げ低迷の原因を店員や消費者に押しつけるような発言してたら、そりゃこうなるわ。
結局、これまでは時代が良かっただけで、経営手腕を発揮したわけじゃないのがバレちゃったな。

>>294
スタバはこの猛暑でバカ売れだよ。一度も行ったことないやつがいちゃもんつけんのは、スゴくみっともないよ
330 フランケンシュタイナー(奈良県):2013/08/27(火) 10:14:11.64 ID:bUfoum/J0
売り上げがそこそこなのに利益が急増してるってのは
誰かが犠牲になってるってことなんだよ

それが客だったり仕入れ先だったり店員だったり、色々だろうけど
331 閃光妖術(新潟県):2013/08/27(火) 10:15:47.21 ID:npBY7f3I0
店内の汚れが目立つから清掃をマメにしたほうがいいと思うんだけど。
あと、レジで待たせる時間を短くして欲しい。
今は平気で待たせている気がしてならない。
このあたりが改善されればマシになるかも。
332 ジャーマンスープレックス(東日本):2013/08/27(火) 10:16:13.88 ID:5PqUf2iA0
>>330
直営店をばんばん売ってるんだよ。
自分で自分の首を絞めてる。
333 ファルコンアロー(愛知県):2013/08/27(火) 10:18:03.18 ID:XCgiGpbm0
トランス脂肪酸を使うのを止めたら行く。
334 フロントネックロック(神奈川県):2013/08/27(火) 10:20:20.25 ID:AH4BodwW0
アメリカから来るなら安くてでっかくしてくれ
アメリカのドリンクLで1.3Lだし
335 ジャンピングDDT(福岡県):2013/08/27(火) 10:20:52.88 ID:2C1Wq+qb0
59円バーガーの復活ですか?
336 ヒップアタック(東日本):2013/08/27(火) 10:24:30.64 ID:ESd4HaLG0
>>327
アメリカ並みに品数を増やすのは難しいだろうな、固定費の増加を招くから
ていうかアメリカでも迷走してる感がしないでもない
337 バズソーキック(兵庫県):2013/08/27(火) 10:24:38.64 ID:vVpxBXKF0
ワンマン体制かイエスマンだらけってのは見てたら解るわ。
誰も得しないような事ばかりしてたし。
338 膝靭帯固め(catv?):2013/08/27(火) 10:24:48.67 ID:clkOkBLG0
>>15
単に社内で無理やり倹約とケチケチ命令して一時的に金を生みだしただけ
そりゃ社員に「倹約しろ給料下げるからな。お前らスリム化しろ」って言えば一時的に業績プラスになるよ

でも客は「お前ら単価上げたいから値上げしたのを喰え100円ものを買うな」って命令に従う義務なんかねーし
社員相手の命令が客に通じると思ってるアホの自滅
339 トラースキック(栃木県):2013/08/27(火) 10:25:52.98 ID:KB6eUxgU0
ポテト常時150円とチキン竜田レギュラーメニュー、シェイク100円はよ!!
セットは全て500円以内!!!
340 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 10:28:35.90 ID:gexeGbsB0
やっぱ日本のマックは金のなる木だからアメリカが直接経営をしたかったから
原田に破壊工作を依頼していたんだよ

これですんなり経営権を奪える。

案の定、クビとは言え原田はマックの役員。

TPPにも参加したし・・・あとはアメリカに直接送金
341 ダブルニードロップ(dion軍):2013/08/27(火) 10:28:37.76 ID:3sUcdBGI0
これでメニュー復活なるか
342 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 10:29:51.11 ID:FXfVKryM0
マックここ5年以上行ってないんだけど
昔あったLLセット(好きなハンバーガー+Lサイズの飲みもの+ポテトのセット)
のようなさらっと頼めるのって今ないの?
343 シャイニングウィザード(大阪府):2013/08/27(火) 10:30:03.73 ID:t6+MKi3v0
あんなペラペラのハンバーガーが120円とか狂気の沙汰
344 フロントネックロック(神奈川県):2013/08/27(火) 10:30:25.73 ID:AH4BodwW0
アメリカから来るなら安くてでっかくしてくれ
アメリカのドリンクLで1.3Lだし
345 レインメーカー(東京都):2013/08/27(火) 10:32:29.45 ID:VzNzWjMK0
>>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する
>>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する
>>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する

ん????
346 エクスプロイダー(東日本):2013/08/27(火) 10:34:09.68 ID:HnLM/UXy0
だいたいマクドナルドなんて美味しくナイだろ。
それに客層が中学生まで。大人になると不味物に気が付く。
中学生までの人口が減少して売り上げは減る一方。
  
347 膝靭帯固め(東京都):2013/08/27(火) 10:35:49.38 ID:IJIYCaNZ0
どうせ、モスやケンタッキーやフレッシュネス、ウェンディーズ、
バーガーキングには到底及ばないんだから、ポテトのトランス脂肪酸
廃止や、チキンの安全確保、ドリンク値段据え置きで容量アップに着手
しろよ。

ケンタッキーの平日500円ランチがコスパ良いし、ウェンディーズやバーガーキング
の肉はうまい。今のマックはシェイクと朝しか魅力無。
348 ファイヤーボールスプラッシュ(香川県):2013/08/27(火) 10:36:50.61 ID:N9hnEz3V0
・ショートニングの使用中止
・アイスクリーム、コーンスープ・ココアの復活
・ハッピーセットでドナルドグッズの復活
これもやってほしいわ

>>336
まぁそうなんだけど、日本のはメニューが少なすぎてパチモノ臭いわ
349 デンジャラスバックドロップ(関東地方):2013/08/27(火) 10:38:24.51 ID:+UvvL7JIO
労働者としてとりあえず雇用の受け皿としての旨味
利用者は廉価で涼めて禿の回線使える奴がそれ使って屯する店
消費者としてコストとクオリティが見合わない店

使うならせいぜいポテトか100円マック
高級路線行きたいなら安全性とクオリティ高めなきゃ無理
なんだあの乾いたバンズや肉々しさだけは強調されてるがジューシーさが乏しいパティ
乗せ方も考えずケチるから葉物入れた場合レタスなんざ必要以上に萎れてるし
350 膝靭帯固め(catv?):2013/08/27(火) 10:42:11.05 ID:clkOkBLG0
2004年
月見 199円

2005年
月見 220円

2008年
月見 270円
チーズ月見 290円
ダブル月見 350円

2009年
月見 290円
チーズ月見 310円

2012年
月見 320円
チーズ月見 340円
大月見 430円
351 膝靭帯固め(catv?):2013/08/27(火) 10:43:16.49 ID:clkOkBLG0
>>147
2004年
月見 199円

2005年
月見 220円

2008年
月見 270円
チーズ月見 290円
ダブル月見 350円

2009年
月見 290円
チーズ月見 310円

2012年
月見 320円
チーズ月見 340円
大月見 430円
352 バックドロップホールド(愛知県):2013/08/27(火) 10:44:33.73 ID:fIbpB8ok0
だってさーモスと単品で数十円セットで100円程度しか買わないのに

モスは片付けもセルフじゃないし
テーブルに紙ナフキンやらおしぼりやら 除菌スプレーまで置いてあるよ
子供用の塗り絵とか置いてあるし・・。

数十円の差でこれだよ?同じ距離にモスがあったら絶対モス行くもん。
クーポンやらキャンペーンにはつられていくけどねw
353 アルゼンチンバックブリーカー(空):2013/08/27(火) 10:45:04.52 ID:yhRh+kx10
やっと辞めたか 売ってしまってあんまりないが 安心して株持ってられるな
354 トラースキック(関西・北陸):2013/08/27(火) 10:45:19.83 ID:LMfme2e70
社長を辞めるだけで経営には関わるんじゃん
355 フロントネックロック(東日本):2013/08/27(火) 10:46:27.66 ID:v0OmBfBY0
>>1
米マクドナルド本社から来る次期社長ってどんな失態やらかしたの?

罰ゲームなんだろ?
356 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/08/27(火) 10:47:04.89 ID:+Av7MohM0
>>353 >>354
勘違いすんな
事業会社の社長をやめたってだけで、ホールディングスの社長は引き続きやるそうだ
357 フルネルソンスープレックス(三重県):2013/08/27(火) 10:47:12.04 ID:ZTiSexq/0
グレートワオ(馬鹿)wwww
358 ハイキック(dion軍):2013/08/27(火) 10:48:09.33 ID:H76AwDVn0
俺はチーズ月見のためにマックへいく
一年の中でマックにいくのはこの期間だけ あとはいった記憶がない
値段?関係ないね あとはゴミバーガーという認識なので
359 ハイキック(大阪府):2013/08/27(火) 10:48:28.28 ID:lxfRlrK/0
よっしゃ記念にビッグマクド食うわwwwwww
360 ローリングソバット(神奈川県):2013/08/27(火) 10:48:46.94 ID:cMNEPikj0
はーーらーだー
退任ですww
361 閃光妖術(滋賀県):2013/08/27(火) 10:49:51.20 ID:cXZ5Rq7B0
今のうちに株を売ってしまうか
どうせ、優待がなくなる
社長勇退で優待消滅かよ・・・
株価が暴落する前に売り抜けるのが吉だと思う
362 ファルコンアロー(東京都):2013/08/27(火) 10:50:14.95 ID:CLKJgSni0
2年に1回買うか買わないかの俺が毎日買ってやるっていうメニュー出せよ
363 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/08/27(火) 10:51:14.17 ID:TML539MB0
今更、というサプライズをお客様に提供するのもお仕事の一つ
364 スパイダージャーマン(茨城県):2013/08/27(火) 10:51:45.24 ID:wWemlBt+0
>>1
信用できるのか
飛ばしの日経だぞ?

さて、、
マクドナルド---買い先行、社長交代報道を受けて 9時23分
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130827-00703002-fisf-stocks
買い先行。原田会長兼社長が、日本マクドナルドの社長を退任する人事を固めたと報じ
られている。次期社長は米マクドナルド本社から迎え入れる見通しで、原田氏はホール
ディングスのトップとして経営戦略に専念するもよう。既存店売上高の苦戦を背景に、
今期も減益が見込まれる中で、社長交代によるテコ入れに期待感が先行しているようだ。
365 マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 10:52:15.72 ID:Gez9+TDh0
おせーよ
2004年くらいからイメージ悪いわ そういうことか
366 マスク剥ぎ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 10:54:29.46 ID:Gez9+TDh0
367 フェイスロック(中部地方):2013/08/27(火) 10:56:45.83 ID:msE7Z9/x0
アメ公呼んできたってサービスがよくなるわけじゃあない
むしろなんでこんなに過剰にサービスや安全に金使ってんだくらい言うだろ
368 フロントネックロック(東日本):2013/08/27(火) 11:01:21.92 ID:v0OmBfBY0
原田の法則
369 閃光妖術(滋賀県):2013/08/27(火) 11:05:24.30 ID:cXZ5Rq7B0
原田が社長ってだけではらだたしかった
370 フォーク攻撃(大阪府):2013/08/27(火) 11:05:57.13 ID:DBPs3YYP0
今のマクドは、あまり値段気にしないリーマンにそっぽむかれてるんだよなぁ。小腹が空いたとか、ちょい休憩のときよそ行くし。

理由は
@完全禁煙(よそは分煙)
Aメニュー撤廃(しかもHPで値段わからず)
B客層悪いのに混んでる
Cサービス悪い(持ち帰りの客を立たせて待たせる、レジや厨房が殺伐とし過ぎ)から落ち着かない
371 デンジャラスバックドロップ(関東地方):2013/08/27(火) 11:07:44.31 ID:+UvvL7JIO
>>289
ダイエーはまだ綺麗方のイオンだったけど実質から名目子会社になった以上
ドムドムさんはもう静かに余生を過ごさせてあげるべき
仮にジャスコが生かすにしてもオリジン不味いし改悪されそう
372 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/08/27(火) 11:09:13.68 ID:LPOG7Vas0
経営能力の実態が露呈する前にバックれて他の奴を矢面に出し、
自分は裏で甘い汁だけ吸って行こうという訳か。
以前からこの人の実績と地位のアンバランスさは不自然だったが、
やはり何かバックがあるんだな。
373 フライングニールキック(禿):2013/08/27(火) 11:10:58.65 ID:ZdySCeNm0
マクソナルドの合言葉!

まずい!
たかい!
品がない!

アホ面の 客を騙して ガッポガッポw

マクソナルドにいらっしゃいませ!www
374 キングコングラリアット(愛知県):2013/08/27(火) 11:11:05.01 ID:9U02WSS70
藤田家に戻せよ
375 閃光妖術(滋賀県):2013/08/27(火) 11:12:38.33 ID:cXZ5Rq7B0
まあ、マクドの悪口言ってるけど・・・


ハンバーガー無料券あと6枚あるんだけどねw
376 ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 11:13:09.97 ID:lMoUREHx0
女性なんだね。表に出てこないんだろうな
もぐらが消えてさみしいね
377 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 11:13:42.30 ID:gexeGbsB0
やっぱ日本のマックは金のなる木だからアメリカが直接経営をしたかったから
原田に破壊工作を依頼していたんだよ

これですんなり経営権を奪える。

案の定、クビとは言え原田はマックの役員。

TPPにも参加したし・・・あとはアメリカに直接送金
378 バックドロップホールド(群馬県):2013/08/27(火) 11:15:23.66 ID:jE9Z3gL40
たまーに忙しい時だけ買うからガラガラで良かったのに。
379 タイガードライバー(チベット自治区):2013/08/27(火) 11:18:35.22 ID:kK9ZjCPF0
谷村有美って、今なにしてるのかと思ったら、
この原田の奥さんやってんのなあ。ちょっとショックだわ。

例の店頭からメニュー無くす企画書書くのも手伝ったっていうじゃん。
何やってんだ、谷村有美・・・
380 トペ スイシーダ(千葉県):2013/08/27(火) 11:21:02.73 ID:saaQrmsr0
こんなんでも最初の頃は「凄い人」だったのに
最近は逆の意味で凄い人化しちゃって・・・

ガンダム作ってた父ちゃんみたいになっちゃった
381 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 11:21:43.70 ID:XL44iSd20
やっと元凶が居なくなったか
382 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 11:23:22.83 ID:D5FglkN80
居なくならないんだろ?
383 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/08/27(火) 11:24:00.00 ID:gfBFLPom0
アメリカから来るヤツの方がもっとえげつなかったりしてな
384 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/08/27(火) 11:24:59.49 ID:GO3ZZTFSP
日本マクドナルド、事業会社社長にサラ・カサノバ氏
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF2700E_X20C13A8000000/

日本マクドナルドホールディングス(HD)は27日、傘下の事業会社、日本マクドナルドの社長に
マクドナルドカナダの女性幹部社員、サラ・カサノバ氏を招く人事を決めた。
原田泳幸会長兼社長はHDの会長兼社長と事業会社の会長にとどまり経営戦略に専念する。
外国人の社長を招き、海外の商品政策やマーケティング手法を積極導入する。
385 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 11:26:28.12 ID:D5FglkN80
>原田泳幸会長兼社長はHDの会長兼社長と事業会社の会長にとどまり経営戦略に専念する。

ほら
386 フォーク攻撃(大阪府):2013/08/27(火) 11:27:00.98 ID:DBPs3YYP0
これなら現場のお姉ちゃんを社長にするほうがマシじゃね?
387 タイガードライバー(岐阜県):2013/08/27(火) 11:28:09.35 ID:rQouSDC60
より酷い方向でのコストカットに走りそうだな

主婦学生以外のバイトを雇わなくしたりするとか
388 ミラノ作 どどんスズスロウン(鳥取県):2013/08/27(火) 11:29:57.05 ID:9h6XiK200
>>383
日本の立ち食い文化を見てテーブル席の椅子の廃止とかやるかも、
すべてカウンター方式になったりして。。。
389 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本):2013/08/27(火) 11:31:23.06 ID:4W1Hk5v2O
プチ高級路線は間違ってないんだよ。
実際バーガー屋で今年一番の話題は1000円マックだったし。
その片方でメニューなくしたり値段わかりにくくしたり、サービスの質を落としてんだもん、バカじゃないかと思った。
行きたい方向に自分でブレーキかけてたら進まないでしょう。
ワンマンだと単純なことが見えなくなる
390 トラースキック(東日本):2013/08/27(火) 11:31:39.45 ID:YodOcjWS0
モスの方がマシという池沼もちらほらいるがどっちも中国産使いまくりのゴミジャンクフード
下級市民はマック&モス
上級市民はサブウェイ&フレッシュネス
391 ファイナルカット(京都府):2013/08/27(火) 11:35:34.55 ID:GMTfBpI50
昔のサッと入ってサッと出れるリーマン憩いの場に戻ってくれ
392 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 11:37:47.03 ID:aiyN78JD0
遅すぎるよ
メニュー隠しとかアホな事やらかした時に切るべきだった
393 ミラノ作 どどんスズスロウン(鳥取県):2013/08/27(火) 11:39:17.30 ID:9h6XiK200
>>390
>サブウェイ&フレッシュネス
 
何?それ?
394 アルゼンチンバックブリーカー(catv?):2013/08/27(火) 11:40:12.50 ID:BrdnWCCQ0
今度は向こうの女社長か
グローバル路線と日本の事情をどう折り合いつけてくるんだろ
メニュー復活とかは無さそうだなとりあえず・・・
395 テキサスクローバーホールド(鹿児島県):2013/08/27(火) 11:40:16.22 ID:Oo1r7vOf0
新任が日本の食習慣や日本人の味の好みを全く知らない、知ろうともしない斜め上の女社長だったら面白いのに。
396 スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/08/27(火) 11:42:43.29 ID:YIsR7FWk0
>>305
おじいちゃん、入れ歯だと大変だね^^
397 ランサルセ(茨城県):2013/08/27(火) 11:44:09.69 ID:iyomf3hD0
迷走しだしてから客層が凄く悪くなった
昔はわりと寛げたのに今はDQNの巣窟と化してて
足を踏み入れたくない
398 セントーン(東京都):2013/08/27(火) 11:44:27.25 ID:z3fGec010
退いているようで退いていないw
399 レッドインク(埼玉県):2013/08/27(火) 11:44:34.00 ID:o9YklgR+0
おせーよ
400 ジャンピングカラテキック(千葉県):2013/08/27(火) 11:46:04.19 ID:dr5jyGiW0
>>36
確か席空いてたね、パルマーの。
401 膝靭帯固め(やわらか銀行):2013/08/27(火) 11:46:07.26 ID:f5wrdwDv0
ようやくかよ
何とかも手遅れすぎ
402 デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 11:48:48.20 ID:GNzWAExn0
サラ「まずさ、一番無駄なところをカットするから」
ハラダー「はい」
サラ「というわけで、おまえクビな」
403 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 11:49:16.11 ID:FXfVKryM0
こいつもそうだけどサービスの空回りって経営者って気付かんもんなの?
ほっと一息くつろぎにきているのに活気ある所を見せたいのか
「い゛ら゛っしゃい゛ま゛ぜぇぇぇ!!!!」とか不快な金切り声で言う居酒屋とか
404 膝靭帯固め(catv?):2013/08/27(火) 11:50:13.79 ID:clkOkBLG0
>>403
> 「い゛ら゛っしゃい゛ま゛ぜぇぇぇ!!!!」とか不快な金切り声で言う居酒屋とか

それをやらないとバイトが店長にシバかれるらしい
405 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 11:50:14.55 ID:D5FglkN80
>>402
いや、サラが社長で原田は会長だから。
406 リバースネックブリーカー(香川県):2013/08/27(火) 11:52:11.54 ID:YouiOh5o0
とりあえず前の制服に戻してくれ。おっぱいと足が見たいんだ
407 アトミックドロップ(神奈川県):2013/08/27(火) 11:54:10.21 ID:ZEUs68E30
店舗改装して高級感出した時にアホかと思ってました
100円マック戻って来るで
408 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本):2013/08/27(火) 11:56:54.28 ID:gYbOQfvfO
やっとかよ
409 マスク剥ぎ(禿):2013/08/27(火) 11:58:29.13 ID:maXlcCHd0
ざまあ糞原田
410 エルボードロップ(山形県):2013/08/27(火) 11:59:55.25 ID:tGvH8hLL0
HDのトップはバカでも勤まりそうだな。
411 足4の字固め(東京都):2013/08/27(火) 12:04:08.22 ID:dbBm1czf0
きたか
412 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/08/27(火) 12:07:41.00 ID:V0Th3A2fi
マクドナルド(ハンバーガー屋)の社長を退任するだけで、
マクドナルド(ハンバーガー屋)と、
その他全てのマクドナルド関連事業を司る、マクドナルドホールディングスの会長には居座り続けるんだろ?
413 ジャンピングDDT(奈良県):2013/08/27(火) 12:12:43.42 ID:FVNzwfC/0
なんだ、マクドを出て行くワケじゃないのか
それなら大企業マクドナルドの潰れゆくさまを見物できるかも試練な、楽しみだ
414 アルゼンチンバックブリーカー(家):2013/08/27(火) 12:20:06.02 ID:9jpNTU+MP
米マクドナルドから、客単価上げろってプレッシャーかかってるって話あったよな?
だから"次期社長は米マクドナルド本社から"ってのもそう良い方向に行くものとも思えん
415 トラースキック(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 12:22:14.35 ID:pEeea7oN0
大昔、ピンクレディーがアメリカ進出に向けてレッスンしているときに
向こうの現地マネージャーにこう言われたらしい

「君達、マクドナルドだけは食うなよ。あれは貧しい奴と黒人が食うものだから」
416 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 12:22:39.82 ID:gexeGbsB0
やっぱ日本のマックは金のなる木だからアメリカが直接経営をしたかったから
原田に破壊工作を依頼していたんだよ

これですんなり経営権を奪える。

案の定、クビとは言え原田はマックの役員。

TPPにも参加したし・・・あとはアメリカに直接送金
417 ナガタロックII(dion軍):2013/08/27(火) 12:22:52.31 ID:npj1pEnX0
遅すぎるね
418 トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 12:24:43.53 ID:Kv73A9plP
糞団塊リストに載ってた
419 カーフブランディング(愛知県):2013/08/27(火) 12:30:54.42 ID:4JacxT8f0
原田が他所で馬鹿な事を言わないようにした上で
現場に口出しできないようにした訳か

鳩山もこれでいけば良かったのにな
420 リキラリアット(沖縄県):2013/08/27(火) 13:03:01.19 ID:V53yUBck0
原田泳幸・会長兼社長兼CEO
         ↑大体こうやっている会社はろくでもない。
421 リキラリアット(沖縄県):2013/08/27(火) 13:08:11.15 ID:V53yUBck0
>>53
モスのほうが品質が良いからね。

>>62
直営店売却が利益を押し上げているからね。
それが終わったらどうなるかは見えている。
だから辞めたんだろうけど。
422 32文ロケット砲(空):2013/08/27(火) 13:14:28.67 ID:4HT78pUU0
日本のマクドナルドでも、1ガロンコーラとかテラポテトとかのアメリカンサイズメニューが出るようになるのか・・・胸焼け
423 キン肉バスター(千葉県):2013/08/27(火) 13:29:57.40 ID:xORxQp4Z0
さすがにこんな無能放置できんわな
424 男色ドライバー(dion軍):2013/08/27(火) 13:32:04.42 ID:NPP1Gi9L0
>原田氏はHDのトップとして経営戦略に専念する

いや追い出せよ
425 ダブルニードロップ(家):2013/08/27(火) 13:41:06.27 ID:ThDqC5gw0
つか最近の迷走具合はいったい何がどうしたんだろうな
ここ数年に立った店舗の感じは好きなんだが
メニューがアレでは行きたくもならない
426 アルゼンチンバックブリーカー(catv?):2013/08/27(火) 14:01:37.82 ID:BrdnWCCQ0
マクドナルド原田氏「退任でなく経営強化」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL270L4_X20C13A8000000/

日本マクドナルドホールディングスは27日、傘下の日本マクドナルド社長にサラ・カサノバ氏を迎える
人事を正式発表した。持ち株会社の原田泳幸会長兼社長兼最高経営責任者(CEO)は同日昼に
都内で記者会見し、事業会社の社長をカサノバ氏に譲ったことについて「決して退任ではない。
マネジメントの強化だ」と述べた。

原田氏は、カサノバ氏がマクドナルドカナダや日本、アジア地域の各部門で積んだ国際事業統括の
経験を強調し「メニューを含むグループの資産を活用するため、国際連携を深めるには最適の人材
だと考え、私が指名した。後継者を育てるのも大事な責務だ」と話した。

マクドナルドはコンビニエンスストアを含む他業態との競争激化を背景に、2013年12月期通期の
業績予想を8月に下方修正している。
427 フェイスクラッシャー(SB-iPhone):2013/08/27(火) 14:02:15.35 ID:NtSAa5j1i
タバコの箱に注意喚起が書いてあるみたいに
カウンター前にテレビ設置してスーパーサイズミーを常時流してるようにしろよ
428 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/27(火) 14:02:41.19 ID:EpeU2uJE0
客単価上げるより、客を増やすほうが簡単だろうが
なにやってんのか、マックは
429 ダイビングヘッドバット(SB-iPhone):2013/08/27(火) 14:08:52.51 ID:V0Th3A2fi
>>427
なんで?
430 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/08/27(火) 14:10:57.15 ID:z2AapOcd0
根本的にジャンクフードじゃ無理なんだよ
431 河津掛け(関東・甲信越):2013/08/27(火) 14:20:22.39 ID:ppcxy2pAO
>>424
だよなー
432 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 14:21:13.69 ID:e+vVSt3IP
やっと辞めたかクソ老害
433 トラースキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 14:25:29.80 ID:BElSgcBZ0
経営戦略に専念てことは何も変わらないわけか
434 ときめきメモリアル(大分県):2013/08/27(火) 14:25:41.46 ID:586OOd2+0
シナ産毒鶏使用&開き直り、メニュー隠しその他
客のことなど微塵も思いやれない販売戦略で付いたマイナスイメージは拭えないし
もう行くことはないなー
435 ジャーマンスープレックス(関西・北陸):2013/08/27(火) 14:36:30.85 ID:SvO1zYdAO
日本人のマクド離れの原因って何?

何でマクドが見向きもされなくなった。
436 アキレス腱固め(dion軍):2013/08/27(火) 14:39:48.75 ID:TzJJ6kfp0
価格を分からないようにするって何かの法に反しないの?
437 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/08/27(火) 14:46:48.82 ID:a4fD0HkU0
ドナルドも退任するべきだな、人気あるほうのドナルドにこっそり変えとけよ
438 テキサスクローバーホールド(茨城県):2013/08/27(火) 14:47:49.02 ID:DIO/cx9x0
>>426
>「決して退任ではない。マネジメントの強化だ」
>「私が指名した。後継者を育てるのも大事な責務だ」
わざわざ大声で言ってる時点で内心顔真っ赤感全開w
439 目潰し(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 15:04:20.44 ID:JajwaynT0
>>428
地方都市のアルバイトが言うに、
現在の設備で客数増えたら捌ききれないと泣き言を。
年初の60秒サービスはために見る分にはそうかもって思うけど。

>>435
私は同額なら迷わず牛丼食べる、日本人だものw
現在価値のないほうが高額なんだから売れなくて当然w

>>436
“極わかりにくい”だからセーフじゃない?
錯誤させた上で金額を後から言って「返品不可」と騙す竿竹屋はアウト。
メニュー隠蔽で客が減ったのは自業自得。
440 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 15:11:47.60 ID:40a6jOLH0
景品渡し忘れた従業員がクレームの電話を入れた客の駐車場を放火した
あの事後対応が悪かったんだろ
ツイッターの不適切画像をはるかに超える斜め上の事件
店は絶賛営業中だろ
441 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 15:12:48.03 ID:40a6jOLH0
>>440
駐車場×ガレージ○
442 ラ ケブラーダ(福岡県):2013/08/27(火) 15:15:49.15 ID:FkjGzDVj0
>>435
やらせ行列
マックは消費者を騙す不誠実な会社、というイメージにあれで固定された
443 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/08/27(火) 16:07:15.32 ID:mWd9s4Fi0
もうあかんやろ
不味いわ
444 ミッドナイトエクスプレス(滋賀県):2013/08/27(火) 16:31:35.07 ID:ueofExYa0
>>11
全てに責任転嫁してた
445 トペ コンヒーロ(奈良県):2013/08/27(火) 16:44:15.17 ID:qDXcqeXyP
>>221
AJから消えうせてくれて本当に良かった と喜んでましたが?
本社の顔色みるだけの平目ちゃんだった
446 膝十字固め(チベット自治区):2013/08/27(火) 17:19:54.47 ID:98/DVRxJ0
ワオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwグレートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:34:43.44 ID:q400+xp+0
>>7
448 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 18:09:40.73 ID:y6zWpjTnP
名ばかり店長を過労死させたりバイトをパワハラで酷使するブラックぶりが
ビジネスジャーナル等で大きく報じられた事が敗因かと
449 カーフブランディング(dion軍):2013/08/27(火) 18:49:03.83 ID:J+xBkqPp0
辞めるのが一年ぐらい遅かったな。
ちょっと手遅れ感が否めない。
450 トペ コンヒーロ(dion軍):2013/08/27(火) 19:03:53.29 ID:nbr8dASOP
全席喫煙OKにしろよ
なにやってもダメなんだろ一つくらい
思い切ったことしてみろ
451 エメラルドフロウジョン(山形県):2013/08/27(火) 19:19:01.40 ID:5AJ44GzD0
この社長に責任能力があるとは思えないが
452 ストマッククロー(dion軍):2013/08/27(火) 20:28:14.06 ID:vyn6OEZe0
2年くらい前に物流も米本社関連会社に引き継がれたからな。
米本部主導で立て直しなんだろう。
そのうち日本マクドナルド自体が米本社に買われるかもな。
453 閃光妖術(東日本):2013/08/27(火) 20:38:02.44 ID:hoS8xp9p0
>>1
朝刊の時点では否定してたんだがw
454 アキレス腱固め(新潟県):2013/08/27(火) 20:45:53.28 ID:Oek96bL40
同業他社が悲しむぞ。
455 キャプチュード(家):2013/08/27(火) 20:48:50.28 ID:IWHtj5ej0
CEO !GREAT!
456 トペ コンヒーロ(茸):2013/08/27(火) 21:06:52.66 ID:73BfzpprP
ワオ!グレート!!
457 ジャストフェイスロック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 21:08:57.81 ID:HpoM3AYVO
>>450
お前はその代わりマクドナルド以外で吸うな
458 ジャストフェイスロック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 21:13:00.20 ID:HpoM3AYVO
>>428
客を増やしたくてもそれを許容できる人員がいない 設備も店舗スペースもない
スピードや薄利多売を求めたら質が下がるだろ

時給500円であんたたちが12時間働くなら別だが
459 TEKKAMAKI(千葉県):2013/08/27(火) 21:20:31.49 ID:aktM7au80
>>458
なんでメニュー無くしたん?
460 スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:47:34.60 ID:EoGTljF70
原田さんマクドナルドをお払い箱か。経営者含め外部から簡単に人材
を採用したり能力給も出るが、実績が振るわない場合は相応の沙汰が
当たり前の外資系だものな。最近の会社の業績低迷や迷走を見ると
やむを得ないかと。奥さん、またTVだかで働き出すのかな。
ところで原田さんを外資の入ったソニーがCEO候補に選出してたけど
あれはどうなったんだろう。外資って能力や実績を評価しますよね。
461 エメラルドフロウジョン(dion軍):2013/08/27(火) 22:36:05.31 ID:6Fy9oR2a0
藤田田は偉大だ
誰も越えられない
462 リキラリアット(沖縄県):2013/08/27(火) 23:20:33.40 ID:V53yUBck0
>>スピードや薄利多売を求めたら質が下がるだろ

60秒ワオをやった人に対して言っているわけだよね?
463 河津掛け(禿):2013/08/27(火) 23:22:10.04 ID:CIq66KTyi
俺たちから夢を奪ったのは数日前のこと…俺の子供は生れつき目が悪く近くのマックまで必死に汗を流し、だが辛いという言葉を一言も漏らさずに店に行った。しかし最寄りの店は原田になってすぐに閉店していた。
それでも子供は満面の笑顔で「パパ!マックじゃなくても僕ヘーキだよ!」感情を抑えた声をかすかに感じた。そのとき俺は原田の細く笑む顔が脳裏にうかびやるせなかった。
翌日、遠いが子供の為に隣町のマックまで足を伸ばすことにした。子供は玩具1つ2つの為に冒険家になれるのだ。

店につくも店内にはメニューがなかった。私は目を疑った。普段なら子供が目を凝らしてメニューを指さして注文をする。そんな必至な姿に周りの客立ちやスタッフの皆様が微笑み勇気づけられるからだ。

だが、原田になってから店の雰囲気はがらりと変わっていた!突如、砂時計のようなものをカウンターに叩きつけ一分以内に提供できなければ無料と抜かすのだ。
私は、ただただ呆れた。。「そんなことはいい!心を込めて子供に作ってくれ!」私は、熱くこみ上げる想いを伝えた。しかし、店員は細く笑み、注文処理をしている。
ノルマという乱雑な梱包を楽しむように作業を進め40秒たらずででてきた。そして出てきたものはて、乱雑な商品だった。子供の目には一筋の雫が溢れたのを私はかすかに見た。。
464 カーフブランディング(東京都):2013/08/27(火) 23:23:38.22 ID:rcEH7Pl70
3年遅かったな。
465 マシンガンチョップ(チベット自治区):2013/08/27(火) 23:25:27.98 ID:o1bq24Pr0
何がしたかったのこいつ
466 河津掛け(禿):2013/08/27(火) 23:34:55.99 ID:CIq66KTyi
私は悪魔がこの世に居るとしたら、それは値上げやメニューを廃止して一分以内に商品ださなければ無料とする食べ物を粗末にする人間ではないかと思う。

スタッフの情熱を弄びながら、お客様を家畜とする原田、お前に心はあるか?無いだろう。
砂時計でサービスは生まれないのだ。メニューをなくし人を駒としかみないお前には分からないだろう。
千円バーガー?高級?貧相な人間に高級感の何が分かる?
利益を生まないとする店を平気で潰せるお前は、そこに居た子供の笑顔を知っているか?瓦礫の中でも花は咲くんだ!手を伸ばせば救えた笑顔を汚れた悪魔が踏む。
そんな店を誰が望む?笑いと感動を次期社長さん築いてください。
笑顔を思い出して、決してモノを人を粗末にはするな!
467 ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2013/08/27(火) 23:46:59.62 ID:5Mzn9sDZ0
てりやきマックバーガーのバリューセットを早く500円に戻せ!
468 スリーパーホールド(やわらか銀行):2013/08/28(水) 00:37:35.56 ID:bGBLLt8e0
60円バーガー復活しろよ
469 逆落とし(神奈川県):2013/08/28(水) 00:43:03.96 ID:RyOelCc70
新社長にWowと言わせるんだな
470 フォーク攻撃(富山県):2013/08/28(水) 01:30:18.09 ID:8rhlqvj30
ttp://jisaku.155cm.com/src/1377653260_79f7057db238b397b5a9e632882fb20eef7f2c53.jpg

よく言われる原田社長の時代に営業利益が上がったっていうのは、日本全国の一等地の不動産(自前の店舗)を
売り払った金額をズルして営業利益につけてるだけだからな
471 フライングニールキック(千葉県):2013/08/28(水) 02:10:53.78 ID:G9mYN8eA0
>>329
馬鹿?
イオンやヨーカドーにすら入ってるから、いった事あるがな。
コーヒー屋がコーヒー売るんでなく、雰囲気売ってるのがスタバなんだよ、池沼。
イタリア流()名乗りつつ、イタリアで全く相手にされないゲテ物がスタバのコーヒー。
472 キドクラッチ(内モンゴル自治区):2013/08/28(水) 02:11:11.47 ID:0K9CcNykO
原田はもう大企業に関わるのは無理だなw
473 デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/08/28(水) 02:12:59.58 ID:LHTJh3Gc0
カナダの奥さんの作るご飯っておいしくなさそうだけど
どうなの?
474 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区):2013/08/28(水) 02:20:14.06 ID:vm2Zka6Y0
>>472
今回のような醜態晒してもアップルコンピュータ社副社長、マクドナルド社長歴任と肩書がいくつも付くから
何も知らん企業や、それまで色んな所に顔出して作ったコネで引く手数多で招聘されるんだよ。

能なしでも肩書とコネで椅子に座ってるだけでうん千万円の年収の仕事を幾つも歴任出来る。
これが資本主義ってやつだよ。

もちろん能なしで経営に失敗したところで本人は勇退として膨大な退職金ゲット、泥被るのは末端の社員がリストラされるだけ。
475 フェイスロック(SB-iPhone):2013/08/28(水) 03:36:25.99 ID:yj0uDDXZi
>>15
無理やりリストラして強引に利益出しただけだろ
と言うかやはりクズぞろいの団塊の中でも逸品のクズ ゴマスリは一流だったんだろうな
476 アイアンクロー(兵庫県):2013/08/28(水) 03:36:52.38 ID:jetykbYy0
ソフバンの禿にしたらいい
477 ミッドナイトエクスプレス(東京都):2013/08/28(水) 03:52:09.77 ID:/mkEks5v0
これさ、契約期間が残ってるから
その間だけHDに居残らせるだけだろ、普通に。

”詐欺師 ” として語り継がれるんだろな。
失敗経営者の真実として・・。
478 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/08/28(水) 03:55:23.16 ID:4LHAfpK90
ワオ
479 閃光妖術(大分県):2013/08/28(水) 04:56:57.13 ID:9FzkFxpB0
過去の遺産を全部吐き出させ数字上の成果を上げたのは良かったが、
負の遺産を残しちゃったね。
480 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/08/28(水) 05:44:53.50 ID:GwEV7TOR0
深夜にマクナル行って食ってたら
掃除してた店員がいきなり女の隣に座って話し出してワロタ
女は知人みたいで俺が食べてる間ずっとしゃべり続けてた
もう二度と行かないと誓った
481 ジャンピングパワーボム(兵庫県):2013/08/28(水) 05:46:26.11 ID:hxY8LCqm0
ま、あれじゃなあ。 
482 ダブルニードロップ(東日本):2013/08/28(水) 05:47:19.80 ID:S5/fp+Gc0
まぁこれは当然だな。強気な発言も結果が出なければただのバカ社長だからな。
483 トラースキック(芋):2013/08/28(水) 06:38:02.02 ID:/hpAWzDm0
原田の采配の無さにやっと本国が動いたかー
484 レッドインク(チベット自治区):2013/08/28(水) 06:47:07.54 ID:g7NhPv250
>>54
昔は主婦は厨房で女子学生がカウンターだった
少子化で学生のが集まらなくなって
人来ないから主婦でも、外国人でも何でもカウンター
たたしてる
15年くらい前はカウンター立ってる中年女性は
社員かトレーナー以上のバイトだけ
どう見ても30近いスターとか当時はいなかったなあ
485 魔神風車固め(チベット自治区):2013/08/28(水) 07:07:35.45 ID:BgviywOE0
>>480
こういうのあるよな。
観光地で夜に蕎麦屋に入って天ぷらつまんでたら、座敷に座ってた作業着のオッサンに店員のケバいネーチャンが隣座って酌しだした。

居心地悪くてすぐ店出たわ。
あほかあの店。

埼玉の山奥の観光地駅前通りののそばや。
二度といかんわ。
486 エメラルドフロウジョン(群馬県):2013/08/28(水) 07:08:53.60 ID:J3M4zW5HI
なんだ。会長に専任するだけか
まだ原田のマックだ
487 メンマ(福島県):2013/08/28(水) 07:12:31.62 ID:kzMHOU7i0
何にせよもう行かないけど
488 ダイビングヘッドバット(大阪府):2013/08/28(水) 07:37:40.54 ID:D6/3MQUl0
HDって実質飾りでしょ
次の株主総会まではFC各社へ売上減の謝罪参りかな?
489 ドラゴンスープレックス(広西チワン族自治区):2013/08/28(水) 07:46:20.30 ID:BKIzRjBQ0
文句でこんなに伸びるて、本当にお前らマック好きなんだな
ジャンクフードなんて他も含めて食う奴の気がしれない
490 頭突き(dion軍):2013/08/28(水) 07:49:15.84 ID:VIyoVoNO0
794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/28(水) 06:04:23.29 ID:FsKRtWkW0
次期社長は、えびフィレオの生みの母?らしい

日本マクドナルド:米主導でテコ入れ…原田氏、社長を退任
mainichi.jp/select/news/20130828k0000m020097000c.html
>カサノバ氏は04年から5年間、日本マクドナルドで執行役員を務め、
>原田氏の下で「えびフィレオ」をヒットさせた実績もある。
>米本社は「グローバルな経験があり、日本市場にも詳しい」(原田氏)
>カサノバ氏に、日本マクドナルドの業績回復を託したとみられる。
491 超竜ボム(芋):2013/08/28(水) 08:13:44.30 ID:dTV5XnMl0
会見の表情見ると原田更迭っぽいね
492 デンジャラスバックドロップ(茨城県):2013/08/28(水) 10:12:55.65 ID:1BypK/9u0
>>488
違うよ

契約期限いっぱいまで新たに「会長室」と名づけられた座敷牢で
「ただ書くだけ=実際には誰も目を通さない」の経営戦略を練るのがお仕事だよw
493 ドラゴンスリーパー(愛知県)
グローバルもいいけど、アメリカで当たったことがそのまま日本でも当たるわけない。ガラパゴスなりの進化を考えればいいのに。パテの肉を豆腐で作ってバーガーライト作ってよ。