福島原発ってここに来て急に悪化するとは思わなんだ。10年後に太平洋完全汚染・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)

http://i.imgur.com/8Lf3SKb.jpg
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2012071207.jpg
http://i.imgur.com/GJUD4Ue.jpg
対策は破綻状態 同型タンクから漏出も現実味

東京電力福島第1原発で22日、地上タンクから新たな汚染水漏れの可能性が浮上した。
同じ型のタンクは約350基あり、次々と汚染水漏れが出る懸念が拭いきれない。東電や国の
対策も手詰まり状態で、タンクに貯蔵するという「最後のとりで」が崩壊した場合どうするか。
先が全く見通せないでいる。
原子力規制委員会の更(ふけ)田(た)豊志委員は21日の汚染水対策検討会で「他のタンクで
も汚染水漏れが起きると考えなくてはいけない」と話したが、それがまさに現実味を帯びだした。
問題はタンクから排水溝を通じて外海に直接つながっており、海洋汚染を防ぐ方策がないことだ。
東電は再発防止へ、同型のタンクのパトロールをこれまでの1日2回から3時間ごとに改める方
針を示したが、抜本的な漏(ろう)洩(えい)防止策はない。
タンクに汚染水をためないことが一番有効な方法で、東電は山側から建屋に流れ込む地下水を
汚染前にくみ上げて海へ放出する計画を立てているが、地元の不信感が高まり頓挫。汚染水か
ら放射性物質を除去する装置も腐食が見つかり停止したまま。事実上、タンクによる保管しかな
いのが現状だ。
もう一方の汚染水漏れである地下水からの海洋汚染も防ぎ切れていない。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130822/dst13082222070017-n1.htm
2 頭突き(東京都):2013/08/24(土) 11:26:12.60 ID:xhZF6NJcT
さよなら日本
3 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/08/24(土) 11:27:58.44 ID:mEkmQgikP
バカ漁協のせいで対策打てないからな
4 エルボードロップ(西日本):2013/08/24(土) 11:28:15.03 ID:4snKd8+rO
誰かニコ動で、汚染水イッキしてみたとかやれよ。
5 ときめきメモリアル(東日本):2013/08/24(土) 11:28:44.99 ID:mmNftNIu0
急に悪化したわけじゃなくて、元々絶望的なのを隠してきたというか見て見ぬ振りしてきただけだ?
6 ハイキック(愛知県):2013/08/24(土) 11:29:23.59 ID:0Qq59WrS0
結局原発事故の後始末もできないのに
原発作っちゃったのね。
原発のある所の人達残念でした。
7 中年'sリフト(福岡県):2013/08/24(土) 11:30:19.59 ID:oe7sMe/30
やっぱりこれもチョンに責任転嫁すんの?wwww
汚染された後発狂するんでしょ?ww糞ジャップwww
日本人全員の国際犯罪だなwwもうこれ以上隠蔽しきれないんじゃね??w
8 サソリ固め(愛知県):2013/08/24(土) 11:30:37.71 ID:bO97VqS50
日本発滅亡への序章
9 ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/08/24(土) 11:30:54.26 ID:yNOy+q3lP
>>1
田母神俊雄 「皆さん冷静に! 原発の汚染水で実害はまだ出ていません! つまり綺麗な汚染水なんです!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377233732/
10 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/08/24(土) 11:31:12.45 ID:C3W4D0i6P
>>6
シナチョン 『日本はオワコン』
11 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/08/24(土) 11:31:21.73 ID:yqsrtuuLP
最後の画像は汚染水が太平洋で薄まって最終的には飲料水よりも放射線量低いって画像
12 ラ ケブラーダ(宮城県):2013/08/24(土) 11:31:26.93 ID:j56ygwDN0
ここまで来たら、宇宙人に何とかして貰うしかないな

ぽっぽじゃねえぞ
13 足4の字固め(庭):2013/08/24(土) 11:31:41.26 ID:EMTcx81m0
※絶賛再稼動審議中です(笑)
14 クロイツラス(大阪府):2013/08/24(土) 11:31:58.02 ID:tNrBThBN0
急にっていうかなんていうかなんだけどな
ここに来てマスコミがすげー福一叩くようになってるけどどしたん
15 リキラリアット(東日本):2013/08/24(土) 11:32:05.36 ID:MGQ9Oy8I0
急に悪化じゃねえだろ
16 ファイヤーボールスプラッシュ(長屋):2013/08/24(土) 11:32:35.61 ID:Ndz7W8Ol0
タンクから漏れるってどういうことだよ
そんな漏れる要素ね〜だろ
どこ製だよ
17 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/08/24(土) 11:32:37.57 ID:eqoDNYUyP
死体押入れに隠してドラえもんが何とかしてくれると思ったってのと同レベル
18 ダイビングヘッドバット(東京都):2013/08/24(土) 11:32:57.82 ID:GA0xsXc60
>>1
この画像拡散されてる間は平気そうだな
19 頭突き(奈良県):2013/08/24(土) 11:33:37.70 ID:NEhXKqU+0
爆発するのを抑えるのに必死で、
何かあればまた爆発するかも知れない。
汚染水は同じペースで何百年(?)増え続ける。。。

チェルノブイリ以上の放射能が放出されていて、今後関東ではガン等が増える。

こんな認識でいいのか?
20 サッカーボールキック(西日本):2013/08/24(土) 11:34:00.49 ID:BwmyS1QDO
>>12
はらたいらさんに全部で。
21 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 11:35:00.34 ID:at5W56bXO
>>14
アメリカとかに隠せなくなってきたから
だから俺達は悪くない東電が悪いと責任回避的に叩き始めた

日本のエリートの最優先する目的は保身だから、責任回避するためにはどう動くか、という行動原理で考えると彼らの行動は予測・理解しやすい
22 ツームストンパイルドライバー(京都府):2013/08/24(土) 11:35:47.96 ID:sQokvSwkP
自業自得だろ
おまいらも賛同したんだからさ
23 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/24(土) 11:36:15.78 ID:VyTNP1xh0
こんな事態になるのは前から言われてたがな
シャレのならなさにマスコミも大きく扱わざるを得なくなっただけ
24 ラ ケブラーダ(東日本):2013/08/24(土) 11:36:20.96 ID:ces9ajecO
「福島の復興なくして日本の復興なし」よく言ったもんだよ。選挙の票取り台詞。原発事故の終息宣言したのは何処の馬鹿野郎だっけ?
25 ボ ラギノール(神奈川県):2013/08/24(土) 11:37:18.89 ID:zE58+UvU0
2年前からおおよそこんなもん
そろそろ反原発熱もさめてばらしても
忘れてもらえるだろうと思って今頃言ってるだけ
26 ボマイェ(神奈川県):2013/08/24(土) 11:38:04.13 ID:L35rkdi70
>>3
今回の流出で未汚染地下水を汲み上げ用井戸も汚染されましたとさ
27 バックドロップ(富山県):2013/08/24(土) 11:38:19.56 ID:MgYRssA80
この画像おかしくね?
南半球部分が無い上に切取り部分に壁があるような広がり方してるし
海流も海底の深さも全く無視してね?
28 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/24(土) 11:38:29.81 ID:NEbkLLnyP
>>19
・今後爆発する
・福島じゃ実際甲状腺ガンがよその数十倍以上で増えている
29 キドクラッチ(空):2013/08/24(土) 11:38:31.11 ID:cJDdzoRh0
何兆円もの予算があるのに漏れないタンク作れなかったの?
30 ドラゴンスリーパー(関東地方):2013/08/24(土) 11:39:14.98 ID:Rl9PJxTMO
日本の未来
アメリカの管理下に入って賠償金を吸われ続ける

国外退出するなら早い方がいい
31 稲妻レッグラリアット(長屋):2013/08/24(土) 11:39:26.97 ID:YrQLbvDM0
奇形魚が出現するのに期待してる
32 バックドロップ(富山県):2013/08/24(土) 11:40:07.58 ID:MgYRssA80
先週くらいに宮城県沖でサバが大量に捕れたよー、80円台で取引されたよー。良かった良かったってニュースを見た
それ以来サバが買えずに困ってる
33 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/08/24(土) 11:40:24.99 ID:mEkmQgikP
>>26
どんどん上流側で掘ればいい
それもやらせないバカ漁協
34 ファルコンアロー(大阪府):2013/08/24(土) 11:40:37.27 ID:V/bfKekO0
近づけないのに直せるわけないだろ、事故発生時から分かってたこと

東電に任せてきた民主・自民も悪いけど、一企業がどうにか出来るわけない
35 頭突き(SB-iPhone):2013/08/24(土) 11:41:04.55 ID:7CF8KL95i
流石に十年も合ったらもう少しマシな対策が講じられてるだろ
36 ムーンサルトプレス(北海道):2013/08/24(土) 11:41:53.10 ID:0jH7vOft0
もうアメリカ様に福島第一原発消してもらおう
スイッチひとつで処理してくれるだろ…
37 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区):2013/08/24(土) 11:42:01.91 ID:2Ip+XwBA0
タンクの水漏れすら防止できない連中が原発を管理していたんだぜ
38 サッカーボールキック(京都府):2013/08/24(土) 11:42:12.09 ID:buJ6LuoA0
これ、オリンピック誘致にも影響するだろw

日本では東京までは影響ないと思っていても、外国からはたった200kmくらいしか離れて
いない場所でと思われても仕方がない。

タイミング悪すぎだわな
39 ラ ケブラーダ(茨城県):2013/08/24(土) 11:42:35.97 ID:eZ6KTynE0
魚は練り物になればわからない
40 ヒップアタック(三重県):2013/08/24(土) 11:43:35.87 ID:tXPe00r00
今まで隠していたカードを切ってきただけ
41 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 11:44:32.31 ID:at5W56bXO
>>39
スーパーやコンビニの出来上がり物に混入させたら全部わかんねーよ
42 かかと落とし(関東・甲信越):2013/08/24(土) 11:44:51.62 ID:r/9JZ/5pO
加工されちまえばそれまで
身を守る術は無いと思っといた方がいいな
43 リキラリアット(東日本):2013/08/24(土) 11:45:07.68 ID:MGQ9Oy8I0
フクシマ割譲か信託統治か
44 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/24(土) 11:45:23.20 ID:VyTNP1xh0
>>35
チェルノブイリ以後の三件の深刻事故が全て日本で起きてるという事実
四度目も十分あるぜw
45 稲妻レッグラリアット(西日本):2013/08/24(土) 11:45:59.20 ID:BHGJwQXU0
>>29
全部天下りや盗電の賄賂で使い果たしただけだろ
46 フェイスクラッシャー(兵庫県):2013/08/24(土) 11:47:24.09 ID:9NIMGPUX0
みんな漁協が悪いんや(棒)
47 デンジャラスバックドロップ(東海地方):2013/08/24(土) 11:47:41.14 ID:egoCIvxM0
福島を覆う巨大な壁が必要だ
48 シューティングスタープレス(福岡県):2013/08/24(土) 11:49:51.94 ID:LE7cPKfn0
最近どきがムネムネする。九州や西日本の人間のほうが無警戒だろうからと、
西側向けに怪しげな流通経路が確立しつつあるだろうな。
49 ボ ラギノール(神奈川県):2013/08/24(土) 11:50:30.41 ID:zE58+UvU0
今回のお漏らしって
まだ根本的な収束すらしてないのに
もう一回事故やらかしたのと同等クラスの重大な過失って意味だぞ
収束どころか、連鎖的に酷くなってるってことなんだぞ

逃げられるならもう関東から逃げたほうが、イヤ日本から脱出した方がいいレベル
50 スパイダージャーマン(東日本):2013/08/24(土) 11:50:57.96 ID:8KCINuAN0
二年間おとなしかったのに不思議だよねー
51 マシンガンチョップ(山口県):2013/08/24(土) 11:51:18.45 ID:pVfkVvvh0
最終的には巨大余震で原発崩壊ってシナリオな気がするんだけど
52 ツームストンパイルドライバー(千葉県):2013/08/24(土) 11:51:21.14 ID:ogU+6nOFP
"地元の不信感"のせいで事態が悪化してるのだが、
地元の人は自分達がホームラン級のバカであること自覚してるんかね。
53 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/08/24(土) 11:51:37.27 ID:wot5TN9AP
環太平洋諸国から莫大な賠償請求かいな?

知らんがな
54 ときめきメモリアル(東日本):2013/08/24(土) 11:51:55.26 ID:mmNftNIu0
>>52
どういうこと?
55 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 11:52:33.46 ID:at5W56bXO
だから精神論から総玉砕の水戸黄門ばりの様式美しか持たないジャップはEUに国家統治権を売却すれば国民は比較的安心して暮らせるというのに
56 ダブルニードロップ(東日本):2013/08/24(土) 11:52:59.77 ID:CaVG0RH00
>>37
確かに
57 ツームストンパイルドライバー(岡山県):2013/08/24(土) 11:53:22.15 ID:xzBVCSD7P
>>52
何言ってるんだコイツ
不信感で水漏れするのかい?
58 ツームストンパイルドライバー(千葉県):2013/08/24(土) 11:53:28.20 ID:ogU+6nOFP
>>54
汚染されてない山側の地下水汲みあげて海に流すことすら
反対反対でやらせてくれないんだよ。
59 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/08/24(土) 11:53:36.35 ID:INz58Ni40
自民党の対策はしっかりしてるからこの報道は嘘だよ
60 ボ ラギノール(神奈川県):2013/08/24(土) 11:54:09.82 ID:zE58+UvU0
>>54
もう漁業も農業も無理なのに
水で洗って除染(笑な造語)すれば出来ると思ってる
61 フェイスクラッシャー(やわらか銀行):2013/08/24(土) 11:54:24.05 ID:pgpNy8aP0
自民党さんどうすんの?
62 ときめきメモリアル(東日本):2013/08/24(土) 11:54:34.39 ID:mmNftNIu0
>>58
言ってる意味がわかんない、もう少し分かりやすくお願いします。
63 ダブルニードロップ(東日本):2013/08/24(土) 11:55:36.16 ID:CaVG0RH00
中島みゆきの「吹雪」が現実味を増してきたな
日本はなくなるのかな
64 シューティングスタープレス(福岡県):2013/08/24(土) 11:55:42.56 ID:LE7cPKfn0
東電や日本政府的にはいっそ北朝鮮やテロで攻撃されて、そのまま被害者ヅラして
糞も味噌もゴチャゴチャにしたい気分だろう。
もー終わりだわ
65 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/08/24(土) 11:55:59.13 ID:mEkmQgikP
>>62
もう補助金で生きていく気まんまんだから
できるだけ収束させないで事故を大きくしたいだよあいつらは
66 ときめきメモリアル(東日本):2013/08/24(土) 11:56:06.96 ID:mmNftNIu0
>>60
だったら国が責任を認めてもう無理ですってはっきりと言わないと。そして補償をちゃんとする。地元のせいじゃない。変な希望を持たすのはやめてあげないと。
67 ボ ラギノール(神奈川県):2013/08/24(土) 11:56:20.26 ID:zE58+UvU0
>>62
え?原発に流入する前に地下水組み上げて
海にバイバスして流して
汚染水が増えるのを防止しようって
普通に読めるけど?
68 クロイツラス(東京都):2013/08/24(土) 11:56:34.84 ID:DXrD/6TE0
もう魚は基本的に食わない
食うとしても輸入鮭ぐらいか
俺から魚を奪った東電の人間と福島を絶対に許さない
69 ムーンサルトプレス(北海道):2013/08/24(土) 11:56:45.01 ID:0jH7vOft0
原発だけじゃなく家や側溝洗った時に出る汚染水も無駄だよな
現時点で洗っても意味ないのに
70 ときめきメモリアル(東日本):2013/08/24(土) 11:57:21.82 ID:mmNftNIu0
>>65
いや、なんで山側の水を汲み上げさせないことが、今回の漏洩につながるのかがわからん。
71 ラ ケブラーダ(東日本):2013/08/24(土) 11:57:25.40 ID:ces9ajecO
食べて安全や応援とかぬかしてる馬鹿な奴らはだれ?
72 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 11:58:03.77 ID:at5W56bXO
>>64
なんでウチらこんなにアホなん?なんでウチらこんなにアホなん?と言いながら泣きわめくしかない
だって太平洋戦争と同じパターンなんだから
73 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府):2013/08/24(土) 11:58:25.77 ID:mEkmQgikP
>>70
地下水はいきなり原発の地下で発生するとでも思ってるのか?
74 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/08/24(土) 11:59:41.91 ID:yDLGRJBhP
あのタンク、次々ぶっ壊れたらもう完全にお手上げだろ。ゾッとする。
75 ボ ラギノール(神奈川県):2013/08/24(土) 11:59:57.06 ID:zE58+UvU0
現在進行形ウンコダダ漏れなのにケツ拭いてるみたいなもんだしな
しかも便器でじゃなくて部屋を歩きまわりながら
絆だか福島元気だかしらんが、うんこまみれならウンコまみれで風呂場でおとなしくしてて欲しい
76 膝靭帯固め(福岡県):2013/08/24(土) 12:02:41.89 ID:DR8H4dai0
このタンク導入決定も裏金で粗悪品を選んだんな
77 閃光妖術(徳島県):2013/08/24(土) 12:02:44.84 ID:VwWXoj6H0
>>73
そもそもタンク作戦は無理ゲーだったってこと?
漏れるの当たり前?
78 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/08/24(土) 12:03:05.84 ID:uxWF/fAWP
>>65
どうせ収束しないし、ヤケクソで全員巻き込んでやると
テロだな
79 リバースネックブリーカー(山口県):2013/08/24(土) 12:04:54.20 ID:5eVmbb2M0
80 アイアンフィンガーフロムヘル(福島県):2013/08/24(土) 12:05:17.13 ID:FKJaGGNDP
あ〜あ。
81 レインメーカー(愛媛県):2013/08/24(土) 12:06:37.49 ID:PN5raO140
事故を過小評価しようとして除染でがんばろうニッポンとか言い出した段階で頭おかしい
初動から全てが間違ってるからどうしようもない
82 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/24(土) 12:06:48.14 ID:VyTNP1xh0
>>58
東電側の誠意が足りないんだろ
どこの地域だってまず反対するわ
83 リバースネックブリーカー(山口県):2013/08/24(土) 12:06:49.10 ID:5eVmbb2M0
オリンピック誘致してる場合じゃねーし
そんな余裕あるなら全力でフクイチを何とかしろよ
84 アイアンフィンガーフロムヘル(福島県):2013/08/24(土) 12:08:30.03 ID:FKJaGGNDP
>>83
お前んとこの安倍ちゃんが「問題ない壊れない」って力説してただろ。
85 フルネルソンスープレックス(愛媛県):2013/08/24(土) 12:08:32.03 ID:LvWOEtkQ0
10年後と言うより、水の買い占めとかで騒いでいた頃、大気だけで無く
海水もやばいって話だったろ、海流で広範囲に広がっていくシミュレーションとか有った気がするし。


そういえば、あの頃メンテナンスもろくにできないガイガーカウンターで子どもの通学路とかで計って騒いでいた主婦連中は
今どうしてるんだろう・・・・・・・・。
86 トペ コンヒーロ(東日本):2013/08/24(土) 12:08:34.19 ID:oa79qzXW0
>>82
誠意と書くな、金と書け
87 タイガースープレックス(関東地方):2013/08/24(土) 12:09:29.46 ID:jSsdDkXjO
>>31
ご希望のお魚が>>79にあるぞ
88 ジャンピングパワーボム(愛知県):2013/08/24(土) 12:09:33.88 ID:Wgy2Z7+70
もう漁師がどうこう言ってる段階じゃないだろ、これ
89 リバースパワースラム(徳島県):2013/08/24(土) 12:09:50.40 ID:fFKtt6k/0
徳島は無事だな良かった
90 ヒップアタック(三重県):2013/08/24(土) 12:10:02.25 ID:tXPe00r00
>>58
そんなことしても無駄に決まってるだろ
91 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 12:11:19.96 ID:at5W56bXO
>>81
これは竹槍を空に目がけて突く練習を始めるしかない!というセンサーか働いただけ
92 ファイナルカット(京都府):2013/08/24(土) 12:11:40.24 ID:eF3cJNea0
もう国家としての統治機能に疑問符が出るレベル
国土の広範な放射能汚染なんて外国からの侵略と同レベルでの危機管理事項のはずなのに
東電さんがどうにかするっしょで2年をダラダラ過ごした結果がコレ
93 フルネルソンスープレックス(愛媛県):2013/08/24(土) 12:11:49.91 ID:LvWOEtkQ0
>>89

三枚目の画像を最後まで見るんだ・・・・・。
http://i.imgur.com/GJUD4Ue.jpg
94 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2013/08/24(土) 12:12:18.70 ID:DFUHVm5kP
>>38
今まで無視してきたけど、
さすがにいつ爆発するかわからない原発のすぐそばでオリンピックやってもらっちゃ困るってことだよ
95 膝十字固め(青森県):2013/08/24(土) 12:14:58.39 ID:lvxNR8wi0
むこう十年は大変だろうね
96 サッカーボールキック(大分県):2013/08/24(土) 12:15:44.47 ID:krNVbkyW0
汚染水は、ろ過して海に捨てるしかないのに何で漁協の連中は拒み続けるのか?
決断が遅れてるからどんどん酷くなるのに
もう風評被害ではないよ 
97 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2013/08/24(土) 12:16:24.23 ID:DFUHVm5kP
>>79
骨曲がってるのは大量のストロンチウムの影響だろ?
よく食えるな こんなもの
98 頭突き(奈良県):2013/08/24(土) 12:16:36.75 ID:NEhXKqU+0
>>28
爆発したらオリンピックどころか、
首都圏終わるんじゃ
99 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 12:16:37.79 ID:at5W56bXO
>>92
明治以降、歴史的に統治がうまくいってたのは
ポワソナードなどお助け白人の監督下で明治政府作ってた時期とその後の一時期
マッカーサー率いるGHQによる白人の監督下で反共の砦を築いていた時期とその後の高度経済成長期

人間魚雷も食べて応援も白人の手が離れた時期の日本人が考えた
100 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区):2013/08/24(土) 12:17:46.96 ID:yXJ8YdqF0
101 栓抜き攻撃(山口県):2013/08/24(土) 12:18:13.09 ID:Pn2bQ+L60
水産庁は安全ぽい感じで言ってたけど?

魚介類で暫定基準濃度が設定されているCs-137については、
・放射性物質は、水銀や有機塩素化合物などと異なり、
 食物連鎖を通じて魚体内で濃縮・蓄積しない。
・魚体内中に入った放射性物質は、体外に排出される

http://megalodon.jp/2011-0418-1110-17/www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110331suisan.pdf
102 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/08/24(土) 12:18:22.77 ID:UNB/4pWbP
>>99
おまえの頭の中では高度経済成長期とか
どうやって処理されてんの?
103 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/24(土) 12:18:35.83 ID:VyTNP1xh0
>>96
それを東電の不動産中に敷き詰めて「これ以上ウチでは無理ですからお願いします」と役員揃って土下座すること三ヶ月くらいやれよ
104 32文ロケット砲(東京都):2013/08/24(土) 12:18:55.02 ID:pGVIlt+A0
>>77
地下水はある意味無尽蔵なんだよ。
山に降った雨が地面に染みて地下水になる。
それをタンクで受け止めましょうって理論はどうしても無理だろ。

打開策は2つで

1.水流の下になる山を崩して更地にするか木を伐採しまくって裸山にする
2.汚染される前に地下水を汲み上げて、ふくいち方面じゃないほうにパイプを敷いて流してやる

1は当然無理だから2が選択されて地下水くみ上げ井戸が作られたんだけど、農林水産の各協同組合が山の上の方に作らせなかった。
理由は地下水を生活圏より上で汲み上げられてしまうと生活圏の地下水が枯渇するから。
ちなみにその生活圏は「警戒区域」または住民の突き上げに負けて一時帰宅が許された地域。
つまり今後住める可能性が限りなく低い土地なんだな。
人がいなけりゃ地下水なんか枯渇しても影響は軽微だが、あくまで住民は「ここは自分らの生活する土地!」と言って譲らない。
勿論住民は放射能バンバン浴びてでもいいから自宅に帰りたいなどと思っているわけでも、作付けすらできない畑を耕したいと思っているわけでもなく、
今後東電賠償訴訟が本格化してきたときに「その土地が生活基盤であった」期間を延ばして賠償金を嵩上げしたいから。
105 中年'sリフト(兵庫県):2013/08/24(土) 12:20:11.49 ID:rDj/8f1p0
なお、復旧は永久にできない模様

2万年くらい垂れ流しです
106 急所攻撃(鹿児島県):2013/08/24(土) 12:21:15.92 ID:HmFodDkI0
漁協は自分らの利権と金に執着するばかりで根本的な対策の邪魔ばかり
それでいて都合悪そうだと風評ガーだからな、タチ悪い
107 ニールキック(関西・北陸):2013/08/24(土) 12:21:30.42 ID:wJhAQvokO
そう…(無関心)
108 パロスペシャル(空):2013/08/24(土) 12:21:58.13 ID:p7LQWQPi0
解決策は
地下数10キロ掘って
マントル層まで掘る
そこに原発関連の設備他全部、捨てる。
すべてが溶けてなくなり、地球に還元させる。
109 河津掛け(チベット自治区):2013/08/24(土) 12:22:10.61 ID:8JR3CUOE0
http://i.imgur.com/8Lf3SKb.jpg
これからは牛肉豚肉の時代だな
110 ジャンピングパワーボム(愛知県):2013/08/24(土) 12:22:27.92 ID:Wgy2Z7+70
世界を終焉に向かわせるのが東電と原発官僚だったとわな
111 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/24(土) 12:22:29.41 ID:VyTNP1xh0
この後に及んでまだ地元住民に矛先を変えようとしてる連中てタチ悪いな
そのイメージ操作の熱意を事故収束にあてろよ
112 トペ スイシーダ(茨城県):2013/08/24(土) 12:22:29.95 ID:tzj1UQPu0
核で吹っ飛ばせ
113 ハーフネルソンスープレックス(滋賀県):2013/08/24(土) 12:24:01.92 ID:10gMQ+yE0
世界中のすべての人から、日本叩きが始まるだろうな。
海に放射性物質を垂れ流し、世界各地で健康被害が発生し、それが遺伝していく

日本最凶
114 テキサスクローバーホールド(北海道):2013/08/24(土) 12:24:13.16 ID:6X0ty+jS0
なんていうかもう人類にはどうしようもないから騒いでもどうしようもないんだけど
でもどうすることもできないからどうしようもなくてどうしようみたいな

要約するともうどうしようもない
115 ツームストンパイルドライバー(九州地方):2013/08/24(土) 12:25:15.77 ID:2o72ufvHO
>>108
其処まで掘れる刃が無い
116 ダイビングエルボードロップ(東京都):2013/08/24(土) 12:25:30.98 ID:Ubj26+Gd0
このままほっといたら当然の結果になるだけ
117 リバースネックブリーカー(山口県):2013/08/24(土) 12:25:34.38 ID:5eVmbb2M0
>>84
さすが長州の末裔だな
118 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 12:26:02.11 ID:at5W56bXO
>>102
GHQ「さあ、君たちに国の作り方を教えるよ!」

・アメリカに国防を丸投げして日本の軍備費はGDP比1%+思いやり予算 徴兵なし
・ソ連中国は共産陣営、第三世界はほぼ土人。競合市場は西欧と北米くらい
・朝鮮戦争とベトナム戦争の特需
・ドイツ朝鮮のように分断国家にならず、国内に人種や宗教の対立なし

日本人「白人様の言うとおりにしたら経済大国になったよ!」
119 ニールキック(関西・北陸):2013/08/24(土) 12:26:05.33 ID:wJhAQvokO
母なる海を、大地を、地球を信じろ
120 足4の字固め(愛知県):2013/08/24(土) 12:26:17.06 ID:FbyicEZ90
中国は水不足だから売れ
121 ファイナルカット(京都府):2013/08/24(土) 12:26:18.39 ID:eF3cJNea0
こりゃ言ってしまえば外国から攻められてるのに
この土地は私有地ですので自衛隊の人は使わないでくださいとやってるようなもんだぞ

国家レベルの危機に誰もイニシアチブを取れない
民間企業にお任せ

もう終わってるよ
122 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/08/24(土) 12:26:26.79 ID:C3W4D0i6P
>>101
訴訟は40年後だろうしな、、、
123 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/08/24(土) 12:27:56.89 ID:yDLGRJBhP
東電破綻で膨大な税金が投入される。
財政再建なぞ夢のまた夢。
124 ビッグブーツ(愛知県):2013/08/24(土) 12:28:26.35 ID:93E8TbSH0
>>109
かぜにのって雨に濡れて何処までが安全だろうね
http://i.imgur.com/qPWIAaF.jpg
125 栓抜き攻撃(山口県):2013/08/24(土) 12:28:29.85 ID:Pn2bQ+L60
>>38
>日本では東京までは影響ないと思っていても、外国からはたった200kmくらいしか離れて
>いない場所でと思われても仕方がない。

東京の汚染? 東京のセシウムの量
http://i.imgur.com/FpklZkE.jpg

ドイツのマックス・プランク化学研究所などの研究者が、
最近公表の論文で示している福島第1原発からの放射能汚染拡散を
示す図によると、日本の東北・関東のほぼ全域、中部地方の大部分は、
放射線管理エリア相当となる。
その地域で産出される農林水産物は、食品・食糧ではなく、
『放射性廃棄物』と国際的には見做されるのが、日本の悲しい現実である。
http://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/2013070200002.html
126 ダイビングエルボードロップ(神奈川県):2013/08/24(土) 12:29:04.40 ID:SWI7sCk50
破綻するのが分かってるのになにもしなかった東電&規制委が悪い

根本的な原因は、非汚染水も低濃度汚染水も外部に流すなって決めて現場に押し付けた
政治家・規制委・東電幹部と、そんなアホな指示を守った東電の現場全部悪い

地下水流入対策に地下水をくみ上げてどんどん海に放出し、
かつ処理後の低濃度汚染水もばんばん海に放出してれば、
こんな事態にはならなかった
127 キャプチュード(群馬県):2013/08/24(土) 12:29:48.84 ID:TRNXHxKl0
もう東電(日本)だけじゃどうにもならんだろ
世界の叡智を結集して何とかするしかないだろ
128 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/24(土) 12:30:20.56 ID:VyTNP1xh0
それ海底が汚染されるだけだろ
129 頭突き(奈良県):2013/08/24(土) 12:30:36.53 ID:NEhXKqU+0
魚は本当に大丈夫なのか???
ちゃんといろいろな放射性物質を全部検査してるのか?

東北から関東にかけて本当はダメでも、
「全部アウトです」と言ってくれるか信用出来ない。

取り敢えず、群馬、茨城、千葉、宮城とかの野菜と、関東以北の太平洋の魚介類は買わないようにしてる。
130 ファルコンアロー(千葉県):2013/08/24(土) 12:30:51.47 ID:AEASGurY0
俺らはさ
今後100年1000年先、後に人類史上最悪の歴史として語り続けられるかも知れない大惨事に直面してるかも知れないんだよな

しかも当事者の国という立場でね
131 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 12:32:33.00 ID:at5W56bXO
>>99 >>118の結論としては
日本国民は白人の管理監督下でないと安心して暮らせないことが歴史的に証明されている

速やかに日本の国家統治権をEUに売却して白人様に日本国を運営してもらうことこそ日本国民の救済策
132 稲妻レッグラリアット(長屋):2013/08/24(土) 12:32:39.19 ID:YrQLbvDM0
>>87
いただきます!
133 ツームストンパイルドライバー(千葉県):2013/08/24(土) 12:32:40.83 ID:kcDeOqmI0
これホント、解決できない問題だと思うわ
日に日に放射能汚染水は増え、タンクの漏水。
海や地下水への流入。まだまだ増え続ける一途だと思うけど。
10年後のタンクの増設状況や老朽化。後漏水の確率とか怖いよね
早いうちに。原発地域を完全隔離するなり、汚染水を宇宙に投げ捨てるなりしないと
いつまでたっても収拾つかねーと思う
134 不知火(東京都):2013/08/24(土) 12:33:05.77 ID:SdIL6MfZ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4

汚染が数年早まっただけ。しかも本来の数%の範囲で収まってる
東電が余裕こいてるのは安全だから
現状を危険といってるヤツは全員バカ。もっと前に反対の声を
向けるべきものがあったのに
135 アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/08/24(土) 12:33:11.28 ID:JdbAvWUZP
事故当時、海外の応援部隊の要請を断った菅直人の責任は重大だ
初期活動で防ぎきれなかったツケ、世界オワタ
136 リバースネックブリーカー(埼玉県):2013/08/24(土) 12:34:12.39 ID:hBq86MP60
目先の利益のためにアベノミクスだなんだで踊らされ
自民党を勝たせてそしてその安部政権は原発再稼動をちゃくちゃくと進めてる。
福島の原発が解決済みかのようにな。

だが実際は解決どころか手の施しようがないほどの状態。
それを知らされてないおまえらは嬉々として自民勝利で
喜んでる

まぁどっちもどっちだし
もうどうしようもないけどな。

だけど世界が黙ってないぞ。
137 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/08/24(土) 12:34:51.78 ID:yDLGRJBhP
津波軽んじて4基も並べて作った奴、ほんと責任とれと言いたい。
138 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/08/24(土) 12:35:37.18 ID:4JUV2r9NP
おい万個、バケモノ量産早う
139 超竜ボム(埼玉県):2013/08/24(土) 12:36:32.04 ID:GlQ1kc9p0
取り敢えず、東電本社の連中をフクシマの海に投げ込んでから、対策をみんな
で話し合うのはどうだろうか?
福島第一原発前の海ネ。
日本中が協力を惜しまないヨ。
140 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 12:36:40.49 ID:at5W56bXO
>>135
その後も小出裕章氏の警告を無視してきた
でもアメリカ高官からたぶん同じ警告をされると凄いスピードで動くと思われる

結局は危機管理よりメンツの問題
黄色人種の限界だから日本の国家統治権を早く白人様に売るんだ
141 頭突き(奈良県):2013/08/24(土) 12:36:42.73 ID:NEhXKqU+0
>>130
犠牲者、被害者という立場です。
142 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2013/08/24(土) 12:37:49.84 ID:dsczKzVyP
福島にミサイル打って一瞬で蒸発させる作戦とかどうよ
143 バックドロップ(茸):2013/08/24(土) 12:37:56.62 ID:XEzh7nE70
ジャップは世界の敵
144 タイガースープレックス(関東地方):2013/08/24(土) 12:38:01.47 ID:jSsdDkXjO
>>101
検査しているのは一部の放射性物質のみ。
ストロンチウムやプルトニウムなどは最初から検査もしてない。
しかも、サンプル検査だから、検査対象にならなかった魚はそのまま流通する。
145 ブラディサンデー(京都府):2013/08/24(土) 12:38:11.46 ID:lvxNR8wi0
>>108
マグマ温度1200℃
原子炉温度1800℃くらい
どっちが溶けるんだろうな?
146 チェーン攻撃(東京都):2013/08/24(土) 12:38:39.95 ID:TItSY9IM0
もうあのへんの地域はどうしようも無いんだし住民退去させて福島一帯に核処理含めた関連施設作ればいいのに
147 オリンピック予選スラム(茸):2013/08/24(土) 12:39:38.54 ID:qN6/hlEU0
>>139
賛成
148 ラダームーンサルト(愛知県):2013/08/24(土) 12:40:22.42 ID:2iEj1+fw0
なんでタンクから漏れるの?粗悪品だったってこと?
作った業者は全従業員関連会社家族含め死刑にしろ
149 32文ロケット砲(東京都):2013/08/24(土) 12:40:23.56 ID:pGVIlt+A0
>>111
むしろ今でも東電叩きは多いよ。今の方が多いレベル。
けど、東電のイメージ操作だったとしても、実際に福島の農協漁協が対策の障害になってるのは事実なんだよね。
放射能被害の訴訟は100年タームで見ていかないと無理なのは広島長崎が立証してるんだから、
例えば生活用水の枯渇による機会損失の補てんと局所賠償みたいな感じで妥結するやり方もあるっしょ。
原発事故による補償とは別計算にする旨の一文を明記してさ。
ところがそうした論争は全くないんだよな。
オールオアナッシングでしか議論しないから、アホみたいなビニールプールのタンクを作るしか選択肢がなくなってる。

正直今は東電と原子力推進機構が一番の犯人と思ってるけど、このまま意固地にやり続けると後年は福島人までもが戦犯扱いになりかねんよ。
150 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/08/24(土) 12:40:39.37 ID:UNB/4pWbP
根本的な問題を解決する術が無いのが痛い
メルトダウンした燃料集合体に近づくことすら
現状の技術ではできないなんて
151 ファルコンアロー(千葉県):2013/08/24(土) 12:41:07.25 ID:AEASGurY0
>>141
でも世界各国から見たら日本死ねってなるだろう
152 32文ロケット砲(東京都):2013/08/24(土) 12:42:14.21 ID:pGVIlt+A0
>>141
>(奈良県)

みなさーん。こういうのを「便乗」というんですよー。
テストに出ますからねー。
153 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/08/24(土) 12:43:09.28 ID:yDLGRJBhP
>>135
津波直後にすぐ三基もメルトダウンはじまってんのに他国の初動活動も糞もあるかよ。事故っちまった時点でもうとっくに終わってたんだよ。
154 ハーフネルソンスープレックス(滋賀県):2013/08/24(土) 12:43:49.24 ID:10gMQ+yE0
日本人は加害者。 

津波も予測せずに原発つくって、地震で壊れたら、放射性物質を何年も海に垂れ流した
何の対策もなく、安全というウソの報道をしながら、厄災をまき散らす
155 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/08/24(土) 12:44:28.36 ID:C3W4D0i6P
>>151
未来の俺らの子孫からしたら、
安全厨とか許し難いだろうな。
とりあえずタンクのメーカー吊るし上げろ。
どうせ震災特需でボッタクリしてるんだろ?
157 目潰し(WiMAX):2013/08/24(土) 12:49:35.43 ID:MYkb2Kv40
>>154
早く安全な祖国にお帰りください。ソウルの放射線量は高いらしいけどw
158 頭突き(奈良県):2013/08/24(土) 12:51:55.63 ID:NEhXKqU+0
>>151
そりゃ当然だわ。
チェルノブイリの時、ソ連に対して思ったのと同じ。

南海トラフがいつ来るかわからんのに、静岡だっけかの原発大丈夫なんかね??
159 ドラゴンスクリュー(埼玉県):2013/08/24(土) 12:54:01.20 ID:ifBmrUwR0
>>27
実測データではなく予想図だから広がり方がわかればいいんだろ。
実測データだったら中韓からも漏れ出てないわけないだろw
160 レインメーカー(広島県):2013/08/24(土) 12:56:42.77 ID:OMW+ynuB0
もう福島は廃県にして地図から消せよ
浜通りと中通りは地図から消して新幹線東北道は通過な
会津地方だけ宮城か新潟か栃木が引き取ってやれ
161 バズソーキック(東京都):2013/08/24(土) 12:57:15.58 ID:AuJPKH7+0
この期に及んでまだ原発推進する自民は基地外
自民に投票した奴も基地外
両者責任とって死んでください
162 デンジャラスバックドロップ(関西・東海):2013/08/24(土) 12:57:21.00 ID:XzCMpTBx0
>>158         
浜岡逝けばトンキン挟み撃ちで息の音止められるから余計なこと騒ぐなや
163 シューティングスタープレス(福岡県):2013/08/24(土) 12:59:14.15 ID:LE7cPKfn0
台風、多降雨、地震、津波。日本列島という場所が歴史的にどんな場所か、
当の日本人が世界の誰よりも一番知っているべきはずなのに、そんな場所に
あれこれ屁理屈並べて原発54機をひしめくように造った愚かさよ。
164 セントーン(東京都):2013/08/24(土) 12:59:53.31 ID:AJAt/qTu0
>>139
そういう感情的な問題にすり替えて満足する、典型的な日本人だね、君。
165 チェーン攻撃(芋):2013/08/24(土) 13:01:03.18 ID:zT42uIZH0
ここに来て急にって言うか、実際には最初からもう手のつけようが無い事は分かってたじゃん
それをずっと政府、東電、マスコミが連携して騙し騙しのらりくらりと対応して来ただけの事でさ
それを今更何騒いでるんだ?って感じなんだが
166 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 13:01:40.84 ID:at5W56bXO
>>163
だって明治以降に国民が豊かになったのは白人様の監督下にあった時期とその後の一時期だけのジャップだから

もしかしたら明治以前に欧米に征服されていたほうがマシだったかもしれない
167 アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県):2013/08/24(土) 13:01:55.76 ID:uaVLQyzWP
お前らビビリ過ぎ。
太平洋で水爆実験やった国があったけど、その後も魚食ってただろ。
168 アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県):2013/08/24(土) 13:02:42.80 ID:c98G73XqP
事故発生後
福島を完全立入禁止で強制撤
去しなかったのが間違いなんだよ
もう人の住める状況じゃないのにごまかし続けてここまで来ちゃったんだから
もロシアのチェルノブイリの徹底っぷりのほうが明らかに評価できる
169 トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/08/24(土) 13:04:04.64 ID:P5sHm0q2O
>>163
違うな
むしろ老朽化した原発を新しくせずに放置したことの方がずっと悪い
反対派のせいで難しかったみたいだが
170 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 13:04:13.31 ID:at5W56bXO
>>167
その国は今も全世界に放射性物質をダダ漏れにして次に大地震が来て1533個の4号機核燃料がぽぽぽーんしたら国家消滅の事態を放置してますかね
171 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/24(土) 13:04:29.41 ID:CjQutfEb0
>>3
> バカ漁協のせいで対策打てないからな

東電火消しバイトの小銭稼ぎに必死なのは判るが、現実は漁協が指摘した通りの事が
起きていた訳だから、バカなのはどっちだということだな。
172 ツームストンパイルドライバー(東日本):2013/08/24(土) 13:05:13.79 ID:Ap1DKlZ40
                   
 節電→値上げ 

→節電→値上げ

→節電→値上げ

              東電 「独占業界なんで、愚民どもから余裕ですわwwwwwwwwww」
173 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍):2013/08/24(土) 13:05:17.08 ID:orcY3LAzP
>>167
第5福竜丸忘れたのか
174 レインメーカー(愛媛県):2013/08/24(土) 13:06:03.02 ID:PN5raO140
震災利権で肥え太りたかった連中とそれを許した当時のアホ政府が全ての元凶なんだよなあ
なお、今はそいつらが率先して足を引っ張ってる模様
175 ドラゴンスープレックス(中国地方):2013/08/24(土) 13:08:23.08 ID:g0/eY9tD0
マジで埋め立てして防いでくれんかな
176 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 13:09:22.73 ID:at5W56bXO
日本人に法体系と資本主義経済の基礎を教えたのは誰ですか →白人様です!

神風特攻と人間魚雷と食べて応援を考えたのは誰ですか → 日本人です!

国民の生活を豊かにしたのはどちらですか? → 白人様です!あれぇ?
177 フライングニールキック(大阪府):2013/08/24(土) 13:10:09.03 ID:P5Ri89kX0
で、どうすんだ?
いい加減、福島諦めてくれんのか、日本中汚染させるまで優しいウソ続けんのか。
178 腕ひしぎ十字固め(滋賀県):2013/08/24(土) 13:13:26.52 ID:jOQrbVYs0
>>98
すでにたちの悪い汚染水を公海である太平洋に垂れ流してて、それを止めるすべがないんだから、オリンピックはねえよ
179 キングコングラリアット(大阪府):2013/08/24(土) 13:13:36.92 ID:JXEPMePW0
>>14
汚染水対策がずさんすぎるからだよ
180 キドクラッチ(神奈川県):2013/08/24(土) 13:15:51.17 ID:6pHUSZJ20
いつの間に海外からの手助けはなくなったのか
181 グロリア(関東・東海):2013/08/24(土) 13:16:16.31 ID:+o/hS1ihO
もし俺が自殺したくなったらフクイチに像の足録りに行ってリアルタイム配信するからお前ら見てくれよな!
182 マシンガンチョップ(三重県):2013/08/24(土) 13:18:22.08 ID:Hkl++Db10
タンク問題なんて破綻じゃないんだけどな
東電と政府のやる気がないだけ
外部の複数の業者にちゃんとしたタンクを一斉に作らせて持ち込み、大勢の人員を投入して詰め替えすれば解決すること
ジャパニーズって何をするにしても効率とかコストとか言ってるから進まない
効率悪くても大量の金と人を投入すれば確実に進展するということがわかっていない
183 栓抜き攻撃(山口県):2013/08/24(土) 13:18:23.84 ID:Pn2bQ+L60
風評被害という言葉で国民全員が悪者扱い
事故の責任追求はしないで、なんだか矛先を間違えてる
184 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 13:18:34.14 ID:at5W56bXO
>>180
我々は危機管理よりメンツを優先する極東アジアのバナナ共和国
185 ダイビングフットスタンプ(中部地方):2013/08/24(土) 13:19:13.95 ID:WmU6upGW0
国民感情かなにが原因か知らんが
一企業に対策させてるのは問題だな
政府主導でやれば住民の反対とか
コスト面とか気にせんでやれるだろ
186 ストマッククロー(福島県):2013/08/24(土) 13:21:35.08 ID:n4pakVdQ0
いよいよ俺の出番だな
187 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 13:24:53.38 ID:at5W56bXO
>>183
日本、韓国含む儒教国では目上の者は神聖不可侵
だから極端な発想するとエリートの不始末はエリートに恥をかかせた国民のせいとなる
188 閃光妖術(徳島県):2013/08/24(土) 13:25:07.35 ID:VwWXoj6H0
>>104
理屈はわかった。これは政府が決断してやるしかなさそうやね。地元責めてもしょうがない。
責任ある政治ってそういうことだと思う。自民でも民主でもなんでもいいから決断してできることやってくれや。
189 腕ひしぎ十字固め(滋賀県):2013/08/24(土) 13:29:20.44 ID:jOQrbVYs0
>>185
だから。それをするためには東電と会社更生法で整理して、事故の責任者をきっちり明確にする。
社員の給与体系をカットして責任をとる。OBも年金をカットして責任をとる。
株主にも有限責任を取ってもらう。
これで始めて国民も納得して税金の使い道の一部に使って貰え、国主導で対策をとることが出来る。
問題の発端は安倍でもなく、管の時だ。支持母体の連合の会長で今はくたばった笹森が東電労組出身でOB年金カットを避けるために、東電の上場廃止を避けなおかつ血税を使うことを知らない間に決めた。
だから、国民の税金でゾンビのように生きてて無責任にタダ存続してるだけの今の状態になった
190 頭突き(栃木県):2013/08/24(土) 13:29:21.79 ID:0gGSumNJ0
まあ、ジャップが無能なのはこれで世界に知れ渡った
191 膝靭帯固め(福岡県):2013/08/24(土) 13:31:22.06 ID:DR8H4dai0
>>169
おまえ東海原発みて言ってるのか
192 バックドロップ(東京都):2013/08/24(土) 13:31:53.47 ID:KtOzAmTV0
昨日、産地表示見落として福島産キュウリをあやうく買うところだった
買う奴なんているのかよと思って少し横で見てたら子連れの奥様が
表示全く見ずにカゴにいれてたわ
193 腕ひしぎ十字固め(家):2013/08/24(土) 13:32:41.08 ID:7rbluUwT0
死ねよクソジャップ
194 栓抜き攻撃(東京都):2013/08/24(土) 13:34:00.24 ID:HtOhGgVL0
在日がここぞとばかりに湧き出した
195 バズソーキック(福井県):2013/08/24(土) 13:35:09.39 ID:qAR6B6b60
キーワード:福島県

80 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(福島県)[sage] 投稿日:2013/08/24(土) 12:05:17.13 ID:FKJaGGNDP [1/2]
あ〜あ。

84 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(福島県)[sage] 投稿日:2013/08/24(土) 12:08:30.03 ID:FKJaGGNDP [2/2]
>>83
お前んとこの安倍ちゃんが「問題ない壊れない」って力説してただろ。

186 名前: ストマッククロー(福島県)[] 投稿日:2013/08/24(土) 13:21:35.08 ID:n4pakVdQ0
いよいよ俺の出番だな



抽出レス数:3


福島県さん、もっと書き込みしてくださいよ。
ボロクソ言う馬鹿はほっといてさぁ。
196 ナガタロックII(関東地方):2013/08/24(土) 13:38:56.92 ID:lm4MB+gjO
事故が起きた時点で終わってる
197 ローリングソバット(関西地方):2013/08/24(土) 13:39:09.85 ID:2y4wOJtJ0
福島土人が、被害者利権にしがみついとる。
原発誘致して、銭ギョウサンもうてきたわけや。
東電も意識して、事故招きしたわけでもナカローニ。なにがなんも元に戻せと、喚き続けて、当事者意識無し。
もうエエかげんにせいや!
核廃棄物恒久保管するってわりきれよね。
道が何本も広く広がるんジャネーノ?
国民の支援も安定するだろーしナ。
砂糖か塩か知らねーが、知事の国へのタカリ、他人事の姿勢は、辟易する。
国が出す銭は、国民負担。こんな阿呆知事選んどる土人に、何で銭使うんじゃいっ て気になるなぁ
漁師も、百姓も、被害者利権捨てて、性根入れ替えて、東電に今こそ協力シタランカイ
198 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 13:39:29.35 ID:at5W56bXO
実はチョンと大差ないクソジャップ

自殺率の国際比較 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html
出生率の国際比較 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html

首都一極集中の比較
東京 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD
ソウル https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%B8%82
(ソウル都市圏には韓国全国民のおよそ半分が在住)

結婚前は純潔を守るべきか? →日本女性が世界ダントツ最下位
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-3983.html
世界に影響を及ぼす韓国人売春婦の実態
http://matome.naver.jp/odai/2134046056003214901

保育・幼児教育への公的支出の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5123.html
男女賃金格差の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3350.html
所得格差は日本>韓国 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-00000001-yonh-kr
199 スパイダージャーマン(東日本):2013/08/24(土) 13:40:13.08 ID:6CJKwu8k0
もうどうにもならないんだから
せめて当時の東電幹部共を財産没収のうえ死刑にして
社員共は牢獄にぶち込むくらいしてくれないと
食にうるさい日本人の怒りが有頂天
200 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2013/08/24(土) 13:40:19.99 ID:pjPtqiRS0
実際メルトダウンってたいした事なかったよね
201 膝靭帯固め(福岡県):2013/08/24(土) 13:41:57.40 ID:DR8H4dai0
>>169
賛成反対じゃなく、お前の言うように簡単に作りなおせないんだよ
作りなおすには解体しないといけない
解体できないんだよ 解体技術が確立されてない

東海発電所
日本初の商業用黒鉛炉かつ商業用原子力発電所。

運転開始:1966年(昭和41年)7月25日
運転終了:1998年(平成10年)3月31日

1998年3月31日に運転を終了し、原子炉解体プロジェクトが進められている。
国内では商業用原子炉解体の実績が無く、
同プロジェクトは日本初の商業用原子炉解体(廃炉作業)である。

・原子炉領域解体前工程(16年間) 西暦1998年 - 西暦2013年
・原子炉領域解体撤去(5.5年間) 西暦2014年 - 西暦2019年
・原子炉建屋解体撤去(1.5年間) 西暦2019年 - 西暦2020年
・原子炉領域以外の撤去(18.3年間) 西暦2001年 - 西暦2020年
・放射性廃棄物の短期処理(23年間) 西暦1998年 - 西暦2020年

原発廃止後の高レベル放射性廃棄物の恒久処理・隔離・管理に関しては未定である。
(何百・何千から数万年間)西暦2020年 - 未定
202 ストマッククロー(福島県):2013/08/24(土) 13:44:26.59 ID:n4pakVdQ0
大熊双葉辺りに早く処理場作れよ
どう考えてもそこしか場所無いだろ
原発事故で金貰ってるヤツらは故郷を諦めろ
203 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/08/24(土) 13:44:30.56 ID:I1bfx8U30
震災から2年半たったけど・・・
実感がわかない。関東の人本当にガンで死んじゃうの??
全然ガンで死なないじゃないか。
騒ぐほどの問題じゃないんだろ。
204 アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/08/24(土) 13:46:59.94 ID:KOkKsk8YP
煮詰めて、高濃度廃棄物として、コンクリ封入して地下保管しかないだろうな。国が金出すしかないだろうけども。
205 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 13:47:57.35 ID:at5W56bXO
空襲を受け始めるまではアメリカ軍って大したことないよねと大本営発表の連戦連勝報道を信じていたファッキンジャップ
206 超竜ボム(東日本):2013/08/24(土) 13:49:06.89 ID:k07oqvYp0
今文句言ってるやつらには研究成果ではな お金と言う形で謝罪しよう

絶対に技術を渡してはならない 何があってもだ
207 膝靭帯固め(福岡県):2013/08/24(土) 13:52:50.76 ID:DR8H4dai0
ネバダ砂漠の核実験場の風下でハリウッド映画がロケしたわけだが
その時の俳優はほぼ全員がんで死亡したな

有名なところでジョン・ウェイン
死因である癌の原因の一つとして、ネバダ核実験場の100マイル風下で
『征服者』の撮影が行われたことが考えられている。
208 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/08/24(土) 13:55:22.61 ID:n83AI+R/0
原発汚染水の影響否定=2020年五輪招致で−猪瀬都知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013082300845
http://wktk.vip2ch.com/vipper6545.jpg

 起
猪豚は原発汚染水の影響は否定しました。
はっきり言うと、レベル3での現状はチェルノブイリの2年後に
キエフがオリンピック開催地に名乗りを上げるようなものなのです。
 承
ここまでくると現状の事態を擁護する正しさ(既得権益)と
逆に、海に汚染水を流してはいけない正しさ(平和市民) と論争が両極端になります。
 転
それは正しさと正しさのバトルが勃発して収拾がつかない思想戦争です。
しかも妥協してはいけないという正しさの増幅もあるから
その正しさのせいで、少数の犠牲は許容できる範囲という筋書き(既得権益)と
将来誰も死んではいけない(平和市民)という、難しいテーマに陥る。
となるともう論争だけである・・・
 結
このような経緯で、最悪の事態(レベル3)へと発展したわけです。
そう考えるから、
オリンピックよかフクイチをなんとか優先しろよ、この猪豚野郎(既得権益)! となるのです。
209 ダイビングフットスタンプ(神奈川県):2013/08/24(土) 13:55:30.12 ID:zNjKRHHq0
>>79
こういうのが回転寿司に・・・
210 ヒップアタック(中国地方):2013/08/24(土) 13:55:36.96 ID:lobbj1ln0
こんな状態なんだから今回のことは騒ぐレベルでもないわ

【速報】 73シーベルト ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332852835/
福島原発2号機の原子炉格納容器内の放射線量は最大約73シーベルトと東電。
中に入れないレベル。 2012/03/27 18:26 【共同通信】
211 膝靭帯固め(福岡県):2013/08/24(土) 13:59:40.76 ID:DR8H4dai0
 >73シーベルト

シーベルトの単位がでたら終わりだろ
7シーベルトで全員死亡
10倍だから10回死ねる
212 アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区):2013/08/24(土) 14:01:21.44 ID:MEmiVipJP
近海ものの魚激ヤバだな
213 リバースネックブリーカー(山口県):2013/08/24(土) 14:02:05.76 ID:5eVmbb2M0
これでもオリンピック誘致の為に報道に圧力かけてるだろ絶対
そんで候補地の当落が発表されたら
またとんでもないビッグサプライズが報道されるんだろ?
「甲状腺ガンの発症率が事故前の100倍になってました〜てへぺろ☆」とかさ
214 ショルダーアームブリーカー(東日本):2013/08/24(土) 14:02:08.60 ID:gQVQbkx20
思ってるより状況はひどいのな
隠しきれなくなってきてるから大騒ぎし始めたってことか
215 アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/08/24(土) 14:03:55.09 ID:CO2L2hQdP
はよう放射能まみれになろうや
216 超竜ボム(東日本):2013/08/24(土) 14:04:53.83 ID:k07oqvYp0
何が技術立国だよ 日本に生まれたのが恥ずかしい
217 ダイビングヘッドバット(福島県):2013/08/24(土) 14:05:05.62 ID:yW1mA3Nr0
>>7
意味わからん死ねよバカチョン
218 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/24(土) 14:08:18.63 ID:7luWkr4W0
>>207
30年前に72歳まで生きて、それって放射能の影響あるのか?
30年前のアメリカの平均寿命ってわからないけどさ
がんなんて、一番多い病気だろ
219 バックドロップホールド(栃木県):2013/08/24(土) 14:09:22.67 ID:99SUJjpU0
放射能汚染された環境でも生きていけるように遺伝子操作技術を確立すべき
220 リバースネックブリーカー(山口県):2013/08/24(土) 14:11:13.60 ID:5eVmbb2M0
>>216
まさに技術立国という「驕り」が招いた結果だよ
自らを過信せずいつか必ず事故は起こるものだと本気で取り組んでいればこんな惨事には至らなかったかもしれないのにな
221 ボ ラギノール(岩手県):2013/08/24(土) 14:11:56.38 ID:qulBsq3k0
牡蠣小屋ってまだやってんの?
牡蠣とか凝縮されまくってね
222 ツームストンパイルドライバー(庭):2013/08/24(土) 14:13:59.81 ID:/8HZPH2NP
マジレスだけど

俺には何が出来る?
223 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/08/24(土) 14:18:23.35 ID:/f1x/67hP
ノルウェーサーモンしか食えない。
224 デンジャラスバックドロップ(関東・甲信越):2013/08/24(土) 14:22:16.77 ID:kJdxDqPdO
今からでも周辺の土地と海は諦めろよ
国が原発管理して他国から技術提供を募れ
なんでこんなgdgdなのか
225 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/08/24(土) 14:23:56.92 ID:/f1x/67hP
ここにきて急に嘘が発覚しただけで、元からずーっとヤバいですから。
226 河津掛け(群馬県):2013/08/24(土) 14:27:37.81 ID:e2GBGpab0
2年以上垂れ流しだったのは皆知ってたよな
バレていないと思っていたのは政府と東電だけ
227 ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2013/08/24(土) 14:31:12.37 ID:1ouzRZ4J0
大洗のアンコウさん終わったな・・・
228 超竜ボム(東日本):2013/08/24(土) 14:34:19.94 ID:k07oqvYp0
>>220
俺、チョンHKが垂れ流してたプロジェクトXとかいうホルホル番組が大嫌いだったんだ
その前には電子立国日本があったけど偉そうなチョンHKに違和感しかなかった
229 河津落とし(愛知県):2013/08/24(土) 14:49:10.79 ID:u6g3qe/d0
やべぇ
今日の夕食用に岩手産サバの切り身を買ってきちまった

大丈夫かなぁ
230 ニールキック(東日本):2013/08/24(土) 14:49:38.55 ID:YaQYA9B40
>>1
基礎番号:287238 のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker/287238/news/
基礎番号:288484 のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/

嫌儲で勢いのあるスレを見つけると
すぐにパクる球速クズ
書き込む旧速カス
さらに低知能なので同名スレすら重複させる
パクることしか考えていないのでスレたてするニュー速すらろくに見てはいない

福島原発ってここに来て急に悪化するとは思わなんだ。10年後に太平洋完全汚染・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377194067/

   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>1は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
231 中年'sリフト(dion軍):2013/08/24(土) 14:50:04.92 ID:GGm8Tx0e0
漏れを起こした周辺では1時間あたり100ミリシーベルトらしいな
作業員がんがってーー!
232 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/08/24(土) 14:51:51.64 ID:/f1x/67hP
1時間作業したら吐き気が起こるレベルだぜ。
233 エルボードロップ(WiMAX):2013/08/24(土) 15:05:32.73 ID:VqyWr0q10
海が汚染ってやばいだろ。

どんだけ汚染水流してるんだよ
234 超竜ボム(群馬県):2013/08/24(土) 15:07:39.61 ID:l5NXyv930
ちょっと科学誌読んだりすれば、汚染が人の手で止められないとすぐにわかる。
原子の病気っていうぐらいなんだぜ?細かすぎて壁作っても漏れるに決まってる
235 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/24(土) 15:08:36.95 ID:fNjtuDNU0
発表内容がころころ変わってわかりにくいんだよな
236 キン肉バスター(千葉県):2013/08/24(土) 15:09:02.30 ID:kHhVesqq0
何やっても無駄だと思うな
実質汚染水の生産工場になっちゃってる訳で
この地球上のどこにどう持って行く動きでもいつかはパンクして溢れる
237 クロイツラス(西日本):2013/08/24(土) 15:10:43.89 ID:zKJxm3c5O
逆に考えるんだ
核ミサイルで全部吹っ飛ばしちゃえばいいやと
238 デンジャラスバックドロップ(関西・東海):2013/08/24(土) 15:11:58.10 ID:XzCMpTBx0
世界中に拡散するカウントダウン始まったな
地球滅亡カウントダウン
239 超竜ボム(東日本):2013/08/24(土) 15:12:12.51 ID:k07oqvYp0
もう最後の手段は徴兵制だな
放射能は遺伝子に残らないんだから、今のやつらが死んでも日本人は消えない
お前等兵隊行かない代わりにかたわになって死のうぜ いや多分そうなるだろうけど
240 デンジャラスバックドロップ(関東・甲信越):2013/08/24(土) 15:12:43.24 ID:iuhv51wP0
>>237
拡散するだけじゃん。ばかなの?
241 栓抜き攻撃(山口県):2013/08/24(土) 15:14:44.35 ID:Pn2bQ+L60
国民側から危機を煽るしかない
マスコミに報道してくれと、一人ひとりが電話すれば報道してくれるかも
242 超竜ボム(群馬県):2013/08/24(土) 15:15:34.76 ID:l5NXyv930
でもこれだけ高濃度の汚染水が広がるなんて歴史上ないんじゃないの?
スリーマイル島だってここまでの汚染だったのだろうか
243 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/08/24(土) 15:16:47.67 ID:IZcaBrrBP
自然の摂理舐めんあよ
放射性なんて海流に乗って対流する様な小さい原子は、
半減期もクソ短いからあっと言う間に無害化する
本当にヤバい奴(プルトンとストロン)は深海の底にさようならだよwww
そうやって何百回も大気圏核炸裂させて今日があるんだぜ

底物食ったら死ぬだろうがなあははhhhh
244 超竜ボム(群馬県):2013/08/24(土) 15:19:03.96 ID:l5NXyv930
>>241
するわけないじゃん、戦後マスコミの役員は原子力推進委員会に参加してる。
特定アジア寄りになった今でも自分達の過去を掘り起こさないために
誤魔化し誤魔化し反原発で平和主義者(笑)を演じるだけだ。
245 エルボーバット(関東・甲信越):2013/08/24(土) 15:20:23.05 ID:DhYtKRqOO
食べて応援(笑)とかほざいてた脳内放射能汚染野郎共は1人残らず放射性廃棄物として生きたままコンクリート詰めされろ

これもう10年〜20年後とか本当にやばいんじゃねーの?
246 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/08/24(土) 15:22:02.47 ID:IZcaBrrBP
>>245
これから沈静化するんじゃなくて
2〜30年掛けて地獄が始まるんだよな
247 カーフブランディング(東日本):2013/08/24(土) 15:22:09.07 ID:516VWFdK0
ちょっとおまえらの知能で
どうやれば汚染水をなんとかできるか考えてくれ
248 超竜ボム(群馬県):2013/08/24(土) 15:23:16.00 ID:l5NXyv930
>>245
たぶん奇形児が生まれ始めて本当に焦りだすだろうな
249 中年'sリフト(東京都):2013/08/24(土) 15:24:13.87 ID:JtKu5tiK0
>>247
汚染水処理工場を秀吉並のスピードで福島県内に作ってそこに運んで処理する
250 閃光妖術(SB-iPhone):2013/08/24(土) 15:26:20.38 ID:76vQBoNUi
今回漏れた50万トンのうちわずか300トン(24兆ベクレル)って
広島原爆が撒き散らした放射能と同数らしいじゃねえかよ!
ちょろっと漏れただけで広島原爆と同じってw
251 栓抜き攻撃(山口県):2013/08/24(土) 15:29:39.73 ID:Pn2bQ+L60
そうだよな。東電の管理ミスのせいで、
広島原爆と同程度の放射性物質をお漏らししちゃったからなw
252 超竜ボム(群馬県):2013/08/24(土) 15:30:03.88 ID:l5NXyv930
>>247
地下鉄作る巨大ボーリングあるじゃん?あれで福島一体を穴ぼこだらけにして
そこにつっこむのが一番現実的だと思う。地下水に混ざらないように、
ヒビが入ったら事故修復する最新のコンクリで壁をコーティング。(コストは高いけどしかたない)
そんで福島県を立ち入り禁止区域にする。これでドヤ
253 サソリ固め(愛媛県):2013/08/24(土) 15:34:47.54 ID:vI0tTfX40
何十年も後になって菅とか枝野がヨボヨボになって杖付きながら証人として呼ばれるんだろうな
254 アンクルホールド(栃木県):2013/08/24(土) 16:02:05.25 ID:BcOmgdNq0
食べて応援
死んで応援
255 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2013/08/24(土) 16:04:58.85 ID:mFa46+hI0
トリチウムを濾過する手段がないのが痛いな
巨体タンカーを用意しろ
256 フェイスクラッシャー(SB-iPhone):2013/08/24(土) 16:26:30.33 ID:ZGmCiH7gi
>>252
シールド工法はそんな便利な技法じゃない
穴掘った後の残土はどうすんだよ
257 フェイスクラッシャー(SB-iPhone):2013/08/24(土) 16:28:05.58 ID:ZGmCiH7gi
もう手に負えない事態だから軽く国ごと思考停止はいってるな
258 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/08/24(土) 16:28:36.57 ID:/f1x/67hP
>>255
しばらく保管してHe3取り出そうぜ。
259 アンクルホールド(チベット自治区):2013/08/24(土) 16:31:42.78 ID:VABRjlPf0
そんで後どんくらい冷やせばいいんだ?
260 ツームストンパイルドライバー(茸):2013/08/24(土) 16:46:47.24 ID:C3W4D0i6P
>>250
近付いたらべろんべろんになりそうだな
261 パイルドライバー(空):2013/08/24(土) 16:47:14.68 ID:Rt/GKhZL0
信用失ったし、賠償もたいへんだ。
もう今のうち楽しんで死ぬしかないな。
262 32文ロケット砲(東京都):2013/08/24(土) 16:51:34.21 ID:pGVIlt+A0
>>257
まさにこの状態なんだよね。

東電、政府が自己保身に走るのは仕方ないとして、(認めてるわけじゃないよ。)
農協、漁協はぶっちゃけタカる先を間違えてるわ。
しがみつくべきは今の海と土地じゃなくて東電と政府の補償だと思う。
差別的に聞こえるかもしれんが、多くの1次産業関係者ってのは政治や経済に疎い傾向があるのは事実。
若年から業務にあたって専門性を高めてるからな。
それを纏めるためにいるのが農協、漁協なんだけどなぁ。
多くの農家、漁師を代表して東電と政府のケツを叩くのが協同組合の役目なのに業務再開に流れちゃってるんでどうしょうもない。
263 閃光妖術(新疆ウイグル自治区):2013/08/24(土) 16:53:56.20 ID:OFb5On9b0
どの程度汚染されてるのかちゃんと検査しないで市場に出すのだけは止めろよ キチガイども
264 リキラリアット(埼玉県):2013/08/24(土) 16:54:33.95 ID:bDB5i8UQ0
そろそろアメリカが激怒しそうですなぁ
265 マシンガンチョップ(東日本):2013/08/24(土) 16:54:42.01 ID:Sw2I563sO
そろそろ玉音放送かもしれない。に一万ペリカ!
266 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県):2013/08/24(土) 16:56:46.54 ID:yDLGRJBhP
このことにコメント求められた時の安倍の死んだ魚みたいな顔が全てを物語る
267 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 17:11:57.89 ID:at5W56bXO
>>264
激怒したほうがいい
日本人から言われてもメンツを優先して無視する
日本で30年動かないことはアメリカの鶴の一声で3日で動き出す
268 リキラリアット(東京都):2013/08/24(土) 17:13:57.96 ID:ZovVeCfz0
アメリカまで放射性セシウムが流れますように
269 閃光妖術(群馬県):2013/08/24(土) 17:21:12.10 ID:ke3MabnY0
ゴジラでるぞゴジラ
よかったなーゴジラ
270 キドクラッチ(関西・東海):2013/08/24(土) 17:22:40.96 ID:uxWRjhZiO
>>264 アメリカの欠陥原発が一因なのにガタガタ言われる筋合いは無いわ。
271 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 17:22:58.28 ID:at5W56bXO
EUに国家統治権を売ると日本人は人間らしい生活が出来るようになる
272 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 17:25:14.16 ID:at5W56bXO
>>270
自然災害多発地域に建設して安全対策するなとは言われてないんだけどね
東北電力の女川原発は津波の事も考えて建設したから爆発していない

メンツと地位にぶら下がった甘えが原因で、
そこから日本はいつも敗戦に向かう
273 ジャンピングDDT(東京都):2013/08/24(土) 17:34:12.57 ID:lUKXA5MP0
現状では地下水のバイパスを認めなかった漁業関係者の責任が一番大きい。
274 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 17:40:17.16 ID:at5W56bXO
>>273
それも交渉力不足な気がするな
科学技術の細かい難しい事はわからない人らなんだから
生活なんとかしろって話しかないだろうに
275 カーフブランディング(東日本):2013/08/24(土) 17:41:56.40 ID:516VWFdK0
土人漁師あいてに交渉なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
276 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/08/24(土) 17:43:50.17 ID:BfWNuCt7P
タンクつくってるところどこなの
それも東電やってるの

これどうかんがえても手抜きタンクを作ってるところが
アホだと思うんだけど
277 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/24(土) 17:44:18.49 ID:VyTNP1xh0
じゃあ国家管理にしようぜ
管理費用は東電持ちで
278 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 17:50:46.83 ID:at5W56bXO
チョンと大差ないメンツ主義だからアメリカがマジギレするまでこのまま
東京大学を卒業した官僚より権力頭脳が上の相手じゃないとメンツで拒絶するのが儒教
279 ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/08/24(土) 17:52:30.33 ID:/f1x/67hP
>>276
これっぽいね。地元に工場建てて造ってるみたい。
http://www.t-kizai.co.jp/media/
280 アキレス腱固め(千葉県):2013/08/24(土) 17:54:11.40 ID:sWLAv02m0
だからどんどん海に流して希釈してもらえばいいだけだろ。。。
281 バーニングハンマー(チベット自治区):2013/08/24(土) 17:55:29.59 ID:VyTNP1xh0
希釈しないよ
海底に溜まるだけ
海草やカレイなどにどんどん蓄積
282 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 17:58:17.42 ID:at5W56bXO
僕は東京大学を卒業している!(キリッ
僕は東京工業大学を卒業している!(キリッ
僕らは東京電力の正規職員(キリリッ

というメンツが優先なので京都大の小出さんとかの警告も無視してしましました
でもアメリカのハーバードだMITだを出た高官が圧力かけてきたら、
ぼぼ僕こわいいアメリカこわいいいと小便チビりながらハイスピードで動くと思います
283 アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX):2013/08/24(土) 18:05:47.29 ID:dvbYCT2BP
ヤマトがイスカンダルに放射能除去装置を
取りに行くってあれ、今を予言してたんだな
284 膝靭帯固め(福岡県):2013/08/24(土) 18:06:55.28 ID:DR8H4dai0
政府が日本は終わりますって発表したらどうなるの
285 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 18:15:21.65 ID:at5W56bXO
>>284
国連管理下に置かれて今より生活は楽になるかもしれない
286 スパイダージャーマン(長崎県):2013/08/24(土) 18:16:44.44 ID:7EpE1HsTI
>>222
西日本に避難しろ。
お前の安全もちろんだが、ご両親や子供さんが居れば尚更だ。
これから作業員も立ち入れないほど更に状況は悪化する。絶対に甘くみるな。
日本の報道は当てにならないからな
287 膝靭帯固め(東京都):2013/08/24(土) 18:20:35.56 ID:YleVuRgp0
国際テロリストだな、もはや
マスゴミはスポンサーだし追求せずか
288 膝靭帯固め(東京都):2013/08/24(土) 18:24:31.87 ID:YleVuRgp0
てか、最初から海に捨てるしか無いんだろ汚染水
最初からやるとモロに批判されるから、漏れるのわかってて安いタンク作ってみましたw
「いやー努力したんですが、駄目でした」っていいたいからな、東電は
289 キャプチュード(関西・東海):2013/08/24(土) 18:25:06.21 ID:at5W56bXO
日本に法体系、資本主義経済、統治機構、科学技術を導入する手助けをしたのは誰ですか? → 白人様です!

神風特攻、人間魚雷、食べて応援を考えたのは誰ですか? → 日本人です!

どちらが日本人を幸せにしましたか? → 白人様です! あれぇ?
290 ダイビングヘッドバット(関東・甲信越):2013/08/24(土) 18:27:24.54 ID:CIMjerj+O
海に流せとか言う中国人は賠償金期待してるの?
291 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/08/24(土) 18:33:57.42 ID:uxWRjhZiO
>>229 捨てろやそんなもん
292 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/08/24(土) 18:43:10.07 ID:gR1Mx11sP
水なんか全部蒸発させてしまえばいいのに
293 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/08/24(土) 18:57:27.20 ID:n83AI+R/0
294 シャイニングウィザード(茸):2013/08/24(土) 19:01:22.70 ID:7QsxcBbe0
水でここまで苦しむとは
295 スパイダージャーマン(京都府):2013/08/24(土) 19:01:23.89 ID:9H/cSHLt0
さっき誤ってので謝ってたたってニュースやってたよ
296 かかと落とし(関西・東海):2013/08/24(土) 19:07:14.37 ID:OHp0aFTvO
>>293
自分の残尿は拭くくせに
297 ジャンピングパワーボム(神奈川県):2013/08/24(土) 19:19:23.16 ID:0NILM+o60
>>1
日本人大好きハワイが危ない
298 中年'sリフト(dion軍):2013/08/24(土) 19:39:07.17 ID:GGm8Tx0e0
>>280
希釈希釈って言う人いるけど、誰がかき混ぜるのよ?
海水の対流はあるものの澱みもある、放射能は必ず澱みに溜まっていく
299 アイアンフィンガーフロムヘル(庭):2013/08/24(土) 20:20:49.26 ID:7Q0XQ4QeP
大量のオムツを投入。
300 ヒップアタック(三重県):2013/08/24(土) 21:15:48.67 ID:tXPe00r00
大変!安全厨が息してないの!
301 ニーリフト(愛知県):2013/08/24(土) 21:33:17.11 ID:ip9mvtMU0
もう未来は見えたな。
日本の沿岸で取れる魚介類、海藻類は全部ダメで漁業壊滅。
海水浴もダメで民宿、旅館、ホテル廃業。
甲状腺癌、白血病多発。
302 アイアンフィンガーフロムヘル(京都府):2013/08/24(土) 22:27:15.93 ID:COSIz2u/P
1年後、2年後、どうなっていくんだろうな・・・
303 シューティングスタープレス(チベット自治区):2013/08/24(土) 22:30:29.08 ID:AiJ2F3pG0
海にながせば間違いないんだけどね
思ってる異常に広い
304 フルネルソンスープレックス(東日本):2013/08/24(土) 22:34:43.74 ID:ces9ajecO
タンクからの汚染水流出 さえ食い止める事すら出来ない能無し東電が今までよく原発を稼動してたな。
305 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2013/08/24(土) 22:36:34.41 ID:mFa46+hI0
>>303
核燃料も思ってる以上に濃くね?
永久に出る茶ガラみたいな
306 リバースパワースラム(愛媛県):2013/08/24(土) 22:39:04.43 ID:MexV19G40 BE:12969672-BRZ(10001)

高分子ポリマーだめか?
307 イス攻撃(西日本):2013/08/24(土) 22:40:26.20 ID:h/Fle+uHO
次に何かあったら各国で日本人の入国を制限されるかもな…
308 張り手(チベット自治区):2013/08/24(土) 22:40:44.52 ID:ut5i/Aql0
1日300tの汚染水がフル稼働で生産されてる
まだまだあのガバガバタンク増えんだぜ
100年後ぐらいに大量のタンクの絶景になって世界遺産になるんじゃねぇか
309 イス攻撃(catv?):2013/08/24(土) 22:41:46.97 ID:FAz9hkEo0
二年もあったんだから周辺にろ過施設建てまくれただろ。なんでタンクに貯めるだけで済まそうとしてんの?
310 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/08/24(土) 22:48:43.50 ID:wcydea7S0
現状を知ると絶望してしまう
311 フォーク攻撃(愛知県):2013/08/24(土) 22:49:44.53 ID:u6cvWMBM0
>>309
国が支援してくれるのを期待して待ってる
312 エルボーバット(石川県):2013/08/24(土) 22:50:29.09 ID:U8uorzfV0
ずっと漏れっぱなしだろ?隠さなくていいから、お母さんに正直に話しなさい
313 稲妻レッグラリアット(大阪府):2013/08/24(土) 22:52:29.24 ID:PZNVUSqi0
イスカンダルへ
314 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/25(日) 00:39:22.26 ID:m3DCPx4zP
営利企業がやるには事が重大過ぎる
かといって国がやると元々俺たちの責任じゃねーしってなる
己がやらねば誰がやる
315 キドクラッチ(大阪府):2013/08/25(日) 00:42:14.35 ID:pSsHX5/50
東電を国の所有にして執行するしかあるめえ
316 テキサスクローバーホールド(岡山県):2013/08/25(日) 02:05:36.74 ID:PO/Q3DbH0
とりあえず溶接したらダメなんか
時間かかるからやらんの?
317 エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/08/25(日) 02:08:31.86 ID:jNT87v2gO
溶け落ちた炉心を何とかしないと意味が無い。いつまで続けるつもりだ?
318 エルボーバット(東京都):2013/08/25(日) 02:47:42.27 ID:odzgFk4K0
ヤバいのはもうわかってるんだが、今回はマジもんでヤバいだろ
オリンピック・・・
319 ショルダーアームブリーカー(青森県):2013/08/25(日) 02:51:09.85 ID:fdyDEoEI0
いやいや、不安を先送りにしているだけで、何一つ解決していないのに
なんで改善すると信じていたのか逆に聞きたいレベル。

汚水処理方法が全く無いのに、次回軽めの津波がくるだけで保存中のやつを
全部ぶちまけることになる。多分20年以内に中規地震はあるだろ。でも処理は20年じゃ
終わらないし、そもそも人が近づいてちゃんと作業できる状況じゃない。
320 キングコングニードロップ(西日本):2013/08/25(日) 02:54:13.08 ID:0Yj5DkUdO
紙オムツの凝固剤で固めてまうとかアカンのか!?
321 エルボードロップ(千葉県):2013/08/25(日) 02:58:49.10 ID:FfRJnhrG0
長期的にみたらチェルノブイリのほうがましだった、って結果になりそうだな
322 【中部電 58.4 %】 ◆RitalinnSs (庭):2013/08/25(日) 03:00:12.48 ID:HRGOoDWHP BE:892322257-S★(512556)

>>283
しんぼう?沈んじゃったなw
あれをやまとにたとえるのもなんだが
323 アキレス腱固め(チベット自治区):2013/08/25(日) 04:30:11.85 ID:wOKXnFyvP
ぶっちゃけ宇宙服とかみたいなのきれば放射能はある程度はじけるん
じゃないの
それ着て速攻で直しちゃったほうが速いんでない
324 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/08/25(日) 04:35:26.57 ID:vLb4yIYpP
>>323
厚さ1mのコンクリート製とかならはじけるな。
325 マシンガンチョップ(神奈川県):2013/08/25(日) 04:48:21.63 ID:HtKRhe130
東電適当すぎて笑えるレベルだな。
もう現場にまともなの1人もいないのか?
326 クロイツラス(神奈川県):2013/08/25(日) 05:08:44.79 ID:9jJHD7vP0
福島人も汚染を拡散しようとしてるから性質が悪い

ふざけんな
死ぬのはお前等だけで十分だ
327 アキレス腱固め(東京都):2013/08/25(日) 05:12:41.28 ID:i3ZrvR8uP
高濃度放射能で品種改良された野菜か
胸が熱くなるな…

それを食べさせて国民を死滅させる気じゃなかろうか…もう日本オワタ…
328 エルボードロップ(千葉県):2013/08/25(日) 05:21:20.94 ID:FfRJnhrG0
>>323
とてもじゃないが重すぎて作業できない
重力のある地上じゃ歩くだけで精一杯
329 断崖式ニードロップ(東日本):2013/08/25(日) 05:24:23.06 ID:O9gsvpYY0
いっつも思うんだけどさあ、
この汚染物質って放射能よりも化学特性の方がヤバイんじゃないかと
330 河津落とし(茨城県):2013/08/25(日) 05:36:00.29 ID:1iQPbaTB0
8月13日15:30頃の福島県・勿来海水浴場の様子
http://i.imgur.com/frDv21V.jpg
331 トペ コンヒーロ(埼玉県):2013/08/25(日) 05:37:34.63 ID:fSUYEWoB0
こういう非常時は人権、人道を顧みない独裁国家のほうが解決早いんだろうな

原発だけじゃなくて高台に移転だ元の場所に住むだの議論で復興延び延びになったり
332 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/08/25(日) 05:40:53.89 ID:vLb4yIYpP
>>330
海に入る気はないが、歩きに行くくらいなら良さそうだな。
333 キングコングラリアット(関西・東海):2013/08/25(日) 05:45:13.76 ID:OPeUkxfTO
>>325
人がどんどん辞めてるみたいだからね。
来年度からの新入社員も減る一方じゃね。
334 TEKKAMAKI(東京都):2013/08/25(日) 05:55:25.22 ID:puQvvvL00
>>331
独裁国家なら人ごと埋めるだろうな。
比較するなら小さな政府と大きな政府だな。
露助が移住強制という先鞭をつけているのに日本は何をやってんだか・・・・。
335 グロリア(関東・東海):2013/08/25(日) 06:16:28.04 ID:JI/584ekO
これでまだ高い給料とボーナス貰ってバカンス行ってんだろ糞社長から糞社員一同は
336 フロントネックロック(東日本):2013/08/25(日) 06:26:30.15 ID:vdf/ts2+O
東電の奴らは適当なんだな。
337 ニールキック(愛媛県):2013/08/25(日) 06:32:53.06 ID:FFZDuYBu0
思いっきり深い井戸をほって其処から
地下深くへと流し込むしかないのでは?
338 河津落とし(関西・東海):2013/08/25(日) 06:35:41.70 ID:nxBzXKPcO
明治時代以降の歴史を見よう

日本国民が幸せに暮らせたのは白人様の管理監督下にあった時期(明治時代、GHQ占領期)とその後の一時期だけで

神風特攻も人間魚雷も食べて応援も白人様抜きで日本人が国家運営した結果だからなー
339 タイガードライバー(神奈川県):2013/08/25(日) 07:36:17.27 ID:INsIFZDm0
ジャップどうなるんだろうか
340 ビッグブーツ(福岡県):2013/08/25(日) 07:37:50.52 ID:3HO2uWxT0
>>337
それが上手く行ったとしても汚染水は広範囲に浸透していって
やがて毛細管現象で上昇し始める
341 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/25(日) 07:42:23.45 ID:m3DCPx4zP
>>338
お前そればっか言ってるよな
342 ときめきメモリアル(東日本):2013/08/25(日) 07:44:58.34 ID:7D+bN4yp0
343 タイガードライバー(東京都):2013/08/25(日) 08:14:11.24 ID:eq89fWQs0
>>342
左右逆だな
どういう意図があるのか
344 タイガードライバー(関東地方):2013/08/25(日) 08:46:12.80 ID:6p5cqfz6O
>>343
左右逆の意味がわからんのだが。
北から見た絵だろ。
345 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/25(日) 08:52:20.51 ID:m3DCPx4zP
オーストラリアとかだと逆向きになるんじゃね
346 ラダームーンサルト(チベット自治区):2013/08/25(日) 08:54:20.37 ID:PWgGYQLC0
事故しまくってる柏崎刈谷再稼働とか言ってる東電さんマジぱねぇーっす
347 男色ドライバー(埼玉県):2013/08/25(日) 09:20:04.39 ID:GXDCkrO40
東電の周りの海にダム作るしかないのか
348 マスク剥ぎ(福岡県):2013/08/25(日) 09:23:09.83 ID:pOwmj4VA0
もう海に流すしかないのか
アメリカは手をこまねいて見ているしかないのか
太平洋全体が汚染されてもいいのか
349 シューティングスタープレス(山口県):2013/08/25(日) 09:23:44.35 ID:Z99zFo700
柏崎を再稼働するなら、東京に原発を作れ
それが人としての筋と責任というものだろ
350 マスク剥ぎ(福岡県):2013/08/25(日) 09:25:04.15 ID:pOwmj4VA0
>>6
絶対安全だから作ったんだけどね
>>7
そんなこと言っていいのか
おまえんとこも汚染されるんだけどw
351 レインメーカー(富山県):2013/08/25(日) 09:39:57.11 ID:Uo9CITXs0
アメちゃんの軍隊が乗り込んできてこの国を乗っ取ればいいのにさ
なんでやらないの?簡単でしょ?
352 バーニングハンマー(長野県):2013/08/25(日) 09:44:23.89 ID:J0XQ2A9/0
1号機から4号機まで、
燃料プールの燃料だけでもいいから、取り出してね。
おねがい ♪
353 マスク剥ぎ(中国地方):2013/08/25(日) 09:47:34.35 ID:y8ZcX8CV0
急に悪化したんじゃなくて隠蔽しつづけたのが現場の人間にばれて抑えきれなくなっただけでしょ
354 アキレス腱固め(庭):2013/08/25(日) 10:10:49.45 ID:LB3jj0teP
絶望である
355 ストレッチプラム(SB-iPhone):2013/08/25(日) 10:12:53.67 ID:C8MtWZtQi
本気で収集宣言を信じていたバカがいたのか
こんな事、ずっと前からあり得た事だろw
356 フランケンシュタイナー(関西・東海):2013/08/25(日) 10:14:22.66 ID:GUlWK7HZO
反日の人間がタンクに穴あけているかもしれないよ。
357 クロイツラス(大阪府):2013/08/25(日) 10:15:54.14 ID:Y4XKfAbJ0
>>343
トンキンアホすぎワロス
358 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/08/25(日) 11:03:35.65 ID:BPvGHfmL0
>>317
燃料が地上にあるチェルノブイリでさえ、まだ回収されていないから、
福島は永久に地下で放置しかないんじゃないかと。

ただ、プールの燃料は早くなんとかしたい。崩落したら日本が終わる。
359 河津落とし(茨城県):2013/08/25(日) 16:43:19.90 ID:1iQPbaTB0
水漏れが止まらない→人が留まれないレベルまで一帯が汚染される→総員退避→核燃料プールを誰も冷却しない→プール爆発→半径300km居住禁止
360 キングコングニードロップ(長屋):2013/08/25(日) 17:01:38.24 ID:S53+ywDH0
太平洋の島々から総スカン食らうのか
361 バズソーキック(やわらか銀行):2013/08/25(日) 17:12:48.50 ID:xlJR9Lsw0
アメリカ介入レベルのテロだろ
362 ラ ケブラーダ(富山県):2013/08/25(日) 17:19:06.02 ID:wZw8iEAP0
嫌なら出てけば?wwww
363 アキレス腱固め(千葉県):2013/08/25(日) 17:29:40.17 ID:3BmwV0K/0
パトロール増やすとかw
大切な人手は問題解決にあてろよ
364 ナガタロックII(東京都):2013/08/25(日) 17:38:26.62 ID:65Fz3H3l0
民主党政権が隠してただけで当初からジャジャ漏れ
菅、枝野、海江田、細野は死刑
365 タイガースープレックス(東京都):2013/08/25(日) 17:43:41.22 ID:bYei8XHS0
大丈夫だ。茂木経済産業大臣が視察に向かった、何を見るのか良くわからないけど。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/k10014007941000.html
366 ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2013/08/25(日) 17:45:40.45 ID:fLcKlS5Y0 BE:3667243379-PLT(12330)

ぜんぶ流せばいい
海は広い
希釈されるからどーってことない

汚染水とかいう液体をため込んでもしょうがないしな
367 タイガードライバー(関東地方):2013/08/25(日) 17:46:14.11 ID:6p5cqfz6O
>>365
帰ってこなくてもいいぞ茂木
368 フランケンシュタイナー(関西・東海):2013/08/25(日) 17:50:16.38 ID:nxBzXKPcO
イタリアの市町村が一つ消えるくらいの自殺者を毎年出してる国が人並みの問題解決能力あるわけない

アメリカがコントロールしてきたから国の体裁保ててるようなもの
チョンより少しマシなくらいというのが統計に出てる日本人の実力
369 膝靭帯固め(千葉県):2013/08/25(日) 17:51:38.16 ID:k9OwBGoa0
>>365
夜の接待がメインだろ
370 ジャンピングエルボーアタック(関東・東海):2013/08/25(日) 17:54:19.98 ID:FsrFD7vXO
だから吉田が英雄とか笑止千万なんだよ
371 トラースキック(WiMAX):2013/08/25(日) 17:56:11.38 ID:JkmMSiMd0
半島の朝鮮人というゴミを絶滅させた上で、半島に廃棄すればOK
372 河津落とし(関西・東海):2013/08/25(日) 17:59:22.41 ID:nxBzXKPcO
>>371
その朝鮮人と大差ないんだよ
だからお互い自業自得で詰んで発狂して愛国プロレスしてるんだけどな

自殺率の国際比較 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html
出生率の国際比較 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html

首都一極集中の比較
東京 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD
ソウル https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%B8%82
(ソウル都市圏には韓国全国民のおよそ半分が在住)

結婚前は純潔を守るべきか? →日本女性が世界ダントツ最下位
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-3983.html
世界に影響を及ぼす韓国人売春婦の実態
http://matome.naver.jp/odai/2134046056003214901

保育・幼児教育への公的支出の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5123.html
男女賃金格差の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3350.html
所得格差は日本>韓国 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130528-00000001-yonh-kr
373 タイガースープレックス(東京都):2013/08/25(日) 18:01:15.24 ID:bYei8XHS0
>>369
「こちらが福島のおいしい水でございます。」

「ぺロ・・・これはストロンチウム・・・」


こういうことか。
374 タイガードライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/25(日) 18:03:07.49 ID:xeMN2faR0
癌と一緒

医者は好転していると言うが、実際はあちこちに転移している。

チェルノブイリの現実をみて、原子力ムラの連中は末路を知っているのに、
大丈夫としか言わない

数百年は好転することがないよ
375 河津落とし(関西・東海):2013/08/25(日) 18:05:15.51 ID:nxBzXKPcO
自分達がクソなのは他国が悪い!と言わない
お米粒くらいの差でチョンよりマシでよかった日本
376 テキサスクローバーホールド(岩手県):2013/08/25(日) 22:04:18.14 ID:CGAsLUR1P
親世代は三陸を離れたくないようなんで死ぬまでココに住むんだろう
息子達は進学や就職があるのでココから離れるように言ってる
北海道でも西日本でも。当然海外も視野に入れて就職考えるように言ってる
出来れば俺たち夫婦を呼んでくれるように頑張れともw

次の世代以降は東北や関東にはいないように。と説明しているけど
理解するにはもう少し時間が必要なのかもしれないね

レスあんがと
377 テキサスクローバーホールド(岩手県):2013/08/25(日) 22:05:03.11 ID:CGAsLUR1P
>286

親世代は三陸を離れたくないようなんで死ぬまでココに住むんだろう
息子達は進学や就職があるのでココから離れるように言ってる
北海道でも西日本でも。当然海外も視野に入れて就職考えるように言ってる
出来れば俺たち夫婦を呼んでくれるように頑張れともw

次の世代以降は東北や関東にはいないように。と説明しているけど
理解するにはもう少し時間が必要なのかもしれないね

レスあんがと
378 トペ コンヒーロ(関西・東海):2013/08/25(日) 22:19:22.31 ID:Ere7ZPpE0
太平洋に福島県民が移住できるような浮上式都市を作ってくれ
俺はバカンスでいくわ
379 ジャンピングカラテキック(空):2013/08/25(日) 22:42:37.02 ID:BcskpVkA0
【】 汚染水を海に流した疑いで現場責任者2名逮捕送検
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377437912/
380 ジャンピングパワーボム(群馬県):2013/08/25(日) 23:00:11.52 ID:T+DwZH5q0
日テレよ。地球を救うどころか
日本じわじわ破滅へ向かってるんだが・・
381 テキサスクローバーホールド(庭):2013/08/25(日) 23:00:24.31 ID:oLB/2/I1P
>>141
こういう当事者意識皆無な日本人だからこそ起きた事故だね
事故後の今ですらこわな意識しか持てないんだから
382 ニールキック(埼玉県):2013/08/25(日) 23:03:05.15 ID:J8OxSoX90
まだまだこれからだろ
383 イス攻撃(家):2013/08/25(日) 23:03:44.49 ID:+CfeFrFp0
かあな
384 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/08/25(日) 23:15:06.22 ID:xeQrtqO20
他の国もヤバいと思って流出止めに来てくれたりする可能性あるの?
385 目潰し(千葉県):2013/08/25(日) 23:17:55.53 ID:Bpl9hLZe0
>>384
無いでしょ。物資の売り込みには来ると思うけど
386 河津落とし(宮城県):2013/08/25(日) 23:33:53.37 ID:C5BtYatF0
事故後の福一もマスコミも想定内の働きしかしないな
387 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/08/25(日) 23:54:56.45 ID:BT3e0wmA0
じぇじぇじぇ〜
388 ストマッククロー(滋賀県):2013/08/26(月) 01:19:48.32 ID:FQ7oKYa/0
>>353
それも外国のメディアが隠ぺいをばらしたんだよね。
日本の新聞社とかマスコミってほんと使えねえわ。もう新聞とんのも辞めたし
389 キングコングラリアット(関西・東海):2013/08/26(月) 01:23:34.57 ID:Cn36lCsIO
戦争を煽った責任を放免されるかわりに権力の犬かつ戦勝国広報機関になったのが日本の新聞社
390 アンクルホールド(大阪府):2013/08/26(月) 01:27:34.18 ID:kSEHD+iq0
一般の日本人が思ってる以上にエライ事になってるのは確かやろうな
東電と政府が嘘つきすぎで、何がなんだか分からない
391 マスク剥ぎ(滋賀県):2013/08/26(月) 01:28:56.29 ID:nnitY4rD0
>>364
もうそういうの無駄だから
クソ民主に政権取られたクズは今まで何してたんだ?
392 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 01:29:49.21 ID:lM5qaOTm0
皆予想済みだと思うよ
肝心な部分が全くの手付かずなんだから解決するはずも無く
現場で頑張っている人には申し訳ない言い方になるけど、
今やってる作業自体は周辺の清掃くらいの効果しかないし
393 アトミックドロップ(チベット自治区):2013/08/26(月) 01:32:10.70 ID:fIVQlaVaP
はァ〜〜〜
今年のサンマも見送りかァ・・・
394 キングコングラリアット(関西・東海):2013/08/26(月) 01:33:04.08 ID:Cn36lCsIO
顔が死んでる原発作業員を横目にヘラヘラ笑いながら視察していた細野
エリートほど現状把握が出来ず願望ベースで物事を考える要介護認定ジャップ
395 サッカーボールキック(関東・甲信越):2013/08/26(月) 01:33:20.54 ID:x37bzAQuO
収束()
世界一安全()

自民党はいつまで知らん顔してる気だ?
責任取れよ
396 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/08/26(月) 01:33:22.19 ID:Svg0Gt9G0
安倍ちゃんは事故は起こりえないよう万全の対策してるって言ってなかったか
どうしてこうなった
397 スターダストプレス(青森県):2013/08/26(月) 01:37:03.73 ID:sPltiCCy0
speediだっけ?公表しないで、米兵の撤退ライン見てやばさを再認識したくらいだから
ほんと屑だわ。非難距離10kmとか言っている時に米軍は80kmまで退避していた。
日本国民には隠蔽されたデータを知らされていたからな。

こんな隠蔽体質の国が事後処理をまともにできるわけないだろ。
398 チキンウィングフェースロック(九州地方):2013/08/26(月) 01:37:14.51 ID:fLr+uo5lO
誰も責任とらない素晴らしい国ですね。東京電力で働いてる人はボーナス貰って悠々自適あ〜人生って素晴らしいな〜
399 バックドロップ(やわらか銀行):2013/08/26(月) 01:48:11.02 ID:sOt3sVSJ0
2〜3年後になってから対処しても手遅れ
400 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/08/26(月) 01:49:15.66 ID:Svg0Gt9G0
>>398
悠々自適じゃないんじゃね
国外脱出を早める為に今は節制中
401 シャイニングウィザード(関西・北陸):2013/08/26(月) 02:07:35.13 ID:Y4+BTOVYO
>169
老朽化した原発を新しくする方法は今の技術では無いんだって
402 ヒップアタック(福岡県):2013/08/26(月) 02:23:15.56 ID:zipKkkm60
16センチの厚みの鋼鉄の釜が当初の予測より早く寿命が来たんだな
そりゃあ高熱と強烈な放射線を24時間365日浴び続けたら
鋼鉄も劣化が早いんだろうな
それで釜に大きな亀裂がが走った
修理はできない 交換もできない
だましだまし使ってきた
403 キングコングニードロップ(関西・東海):2013/08/26(月) 02:27:21.29 ID:uGfgOxz5O
>>385 被害規模があまりにもでかいと流石に看過せんとは思うが。
404 フェイスロック(滋賀県):2013/08/26(月) 03:37:34.08 ID:LOSw+TtL0
>>148
突貫工事で溶接もしてないんだよなぁ
量に対応するために、とにかく作れといわれたんだろうし、責めるのはかわいそう
405 ハイキック(チベット自治区):2013/08/26(月) 10:34:32.01 ID:yf2YwFe60
>>397
被害範囲が不明なときは最悪のケースを考えて対応するというのが、さすが有事に慣れた組織だよな
日本は官僚も政治家も平和のぬるま湯に慣れてしまって、予算だの前例だの組織の縄張りだのが大災害でも最優先する呑気なとこがある
406 稲妻レッグラリアット(長野県):2013/08/26(月) 12:01:47.96 ID:C5Ejml2o0
不正選挙で自民独裁体制になったから情報平気で出せるようになっただけで
最初から緊急事態が今まで継続中ってのが真相
407 トペ スイシーダ(内モンゴル自治区):2013/08/26(月) 12:03:49.33 ID:v4ox31jl0
犯罪国家日本。安倍総書記
408 河津掛け(関西・東海):2013/08/26(月) 12:07:58.91 ID:Cn36lCsIO
>>405
明治政府樹立と戦後の日本国政府樹立を手助けしたのは白人様で
その後に機能不全に陥って自爆し、人間魚雷とか食べて応援とかやって国民を犠牲にしているのは日本人の政府

日本の自殺者変死者行方不明者>>>>米兵が日本の民間人を殺した人数
なのを忘れてはいけない
日本人は白人様に管理監督される事で救われてきたのだ
409 リバースパワースラム(東京都):2013/08/26(月) 12:10:21.74 ID:sewAJ19J0
漏れることも計算済みだろ
漏れなかったら対処のしようがない
410 河津掛け(関西・東海):2013/08/26(月) 12:13:55.90 ID:Cn36lCsIO
>>409
日本政府「原発は爆発しないので対策を考える必要がない!」

何も計算してないぞ
いま起きていることは全部彼らの想定外だから
411 ラ ケブラーダ(富山県):2013/08/26(月) 12:13:58.47 ID:bYCHt+J70
まあ、社長とか会長とかが責任取ろうと思ってないし
先送りできると思ってたようだね
さて、これは安倍ちゃんがやるしかないんだけど、海外逃亡中
412 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/26(月) 12:26:53.35 ID:b8lDboou0
>東電は山側から建屋に流れ込む地下水を
>汚染前にくみ上げて海へ放出する計画を立てているが、地元の不信感が高まり頓挫。

地元の不信感がどうのこうの言ってる場合かよ
アホか
413 リバースパワースラム(東京都):2013/08/26(月) 12:28:46.37 ID:sewAJ19J0
タンクの話しじゃないの?
414 ファイヤーバードスプラッシュ(三重県):2013/08/26(月) 12:46:00.56 ID:Jhvpas/d0
>>328
宇宙服は120Kgぐらいあるらしいから、地球上だと歩くどころか
相当な力のある人でも、数秒しか立てないんじゃね?
415 アトミックドロップ(WiMAX):2013/08/26(月) 16:46:29.21 ID:U/3dkM6jP
ツケが回ってくるって恐ろしいですね
416 フロントネックロック(新潟県):2013/08/26(月) 17:13:44.80 ID:7zuaS38K0
どうやらフクシマのおかげで地球環境が一新されるようだから
うまく適応した新種の動植物が出現して新世界を造るかもな
417 ジャンピングDDT(奈良県):2013/08/26(月) 17:26:08.32 ID:O3rV4VfI0
>>323
その前に宇宙服の値段は数億単位
そんな大金つぎ込むなら使い捨て要員ぶち込み
処理したほうが楽
418 キャプチュード(兵庫県):2013/08/26(月) 17:30:56.74 ID:VYHSECS+0
全国民、最終的には全世界の生物全て、動物は滅びるのか?
それとも何割かは放射能に負けずに、生き延びるのか?
俺は全て滅びないと思う! 放射能に負けず生き延びた人類の
子孫はどんな人間に進化するのだろう…
419 イス攻撃(やわらか銀行):2013/08/26(月) 17:33:49.28 ID:sTrsILBp0
これって核兵器使ったのと同じだからな
国連はとっとと日本にGHQ派遣して監視しとけ
420 エルボーバット(京都府):2013/08/26(月) 17:34:32.63 ID:U49ZlzmY0
というか、なんにも収束してないのに収束したみたいな扱いなのが異常
もう一回地震が来たら冷却能力も復旧できなくなるだろ
421 イス攻撃(やわらか銀行):2013/08/26(月) 17:35:01.67 ID:sTrsILBp0
IAEAって糞役にも立たなかったね
422 イス攻撃(やわらか銀行):2013/08/26(月) 17:38:40.07 ID:sTrsILBp0
平和と偽善ぶってた日本が史上最悪の放射能テロ汚染引き起こしたとさ
423 スパイダージャーマン(dion軍):2013/08/26(月) 17:42:15.93 ID:jY+QGAz60
初っ端からロクな行動してなかったし
424 メンマ(空):2013/08/26(月) 17:43:49.86 ID:78IJJPSy0
初動で地下ダム作ってればな
もう遅い。手遅れです
425 ラダームーンサルト(東日本):2013/08/26(月) 18:08:41.47 ID:RbggJWLLO
収束宣言してますから
426 雪崩式ブレーンバスター(石川県):2013/08/26(月) 18:36:27.28 ID:N+5OVJcc0
>>396
起こりえないからなんの対策もない って言ってた
427 ネックハンギングツリー(禿):2013/08/26(月) 18:38:23.71 ID:onZZ6xYWi
>>401
使い続けていい理由にはならない
428 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/08/26(月) 18:40:13.27 ID:+ozQT5Q00
ソ連の未来が日本のそう遠くない姿
429 ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/08/26(月) 19:02:56.80 ID:F72ByvwU0
収束できないように見えるけど、方法はある。
低レベルの汚染水は、さっさと海に流して、
徹底して、高レベルの液を止めるようにする。
そうしたら、遅れていた作業がはかどるぞ。
430 バーニングハンマー(dion軍):2013/08/26(月) 19:09:51.79 ID:pJXBjpPp0
そもそも東電とは一体何なのかについてまず話し合うべき
431 ハイキック(チベット自治区):2013/08/26(月) 19:25:12.18 ID:yf2YwFe60
核兵器開発中核企業としてネトウヨは高く評価
432 フォーク攻撃(やわらか銀行):2013/08/26(月) 19:27:00.15 ID:sea97THc0
勘の良い人なら真実が分かるだろうに
433 ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/08/26(月) 19:29:18.65 ID:wdC5/Del0
福島原発ってここに来て急に悪化するとは思わなんだ。(棒
10年後に太平洋完全汚染・・・(棒

わざとやっているだろ
434 ファイナルカット(西日本):2013/08/26(月) 19:37:42.95 ID:AEokCgcf0
1000人ほどで決死隊を組んで
一刻も早く、燃料そのものを回収しに行かないと
何をやっても焼け石に水だよな
435 雪崩式ブレーンバスター(石川県):2013/08/26(月) 19:38:27.50 ID:N+5OVJcc0
>>432
起こるべくして起きた
以上のなにかがあるとも思えないですけど
(勘の良い人よろしく)でも電波はお断り
436 マスク剥ぎ(滋賀県):2013/08/26(月) 19:43:17.97 ID:nnitY4rD0
>>404
いい加減な事した下請けも無責任が染み付いてるんだよ
ボランティアじゃねーだろ
437 栓抜き攻撃(東京都):2013/08/26(月) 19:50:33.33 ID:05KidtzT0
これが原発リスク。後処理面倒過ぎ。
438 逆落とし(やわらか銀行):2013/08/26(月) 19:53:09.74 ID:K2H69Qmv0
小出助教授に全権委任すべし。まじで
439 タイガードライバー(家):2013/08/26(月) 19:59:32.25 ID:QD55O+eU0
一企業の東電が事故、政府は未曾有の津波被害のさなかの対応
 →ミンスガー!カンガー!やはり政権交代!自民なら爆発しなかった!

株式購入で半ば国有化した東電がお漏らし、政府言及せず外国遊説
 →東電死ね!オンリー

この違いは何でしょうねw
440 逆落とし(やわらか銀行):2013/08/26(月) 20:03:36.19 ID:K2H69Qmv0
地表の汚染水だけでも閉じた経路でループとかできないのか。
素人ながら。熱だけ放散とか
441 膝靭帯固め(山口県):2013/08/26(月) 20:04:40.74 ID:vOdVKGMD0
地球終了のお知らせ
442 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/08/26(月) 20:06:41.73 ID:MUZFOYgC0
後世の社会の教科書に「ゆるやかな死」とかいう題で数ページ載ってそうだな
443 ランサルセ(埼玉県):2013/08/26(月) 20:07:00.38 ID:KPaBZv140
seyana
444 32文ロケット砲(dion軍):2013/08/26(月) 20:08:40.36 ID:Frgc/n5V0
水棺なんて200年間細心の注意を払い続ける必要があるのに、東電や日本政府にできるわけがない
445 バーニングハンマー(やわらか銀行):2013/08/26(月) 20:09:02.06 ID:+ozQT5Q00
臨界起こしてる代物は核兵器に転用できないから
446 雪崩式ブレーンバスター(石川県):2013/08/26(月) 20:11:34.38 ID:N+5OVJcc0
「原発に文句があるなら電気使うな!」ってレスは今月でもあったと思うけど
9月に入ってもまたあるんじゃないかな(?)と思う
447 雪崩式ブレーンバスター(石川県):2013/08/26(月) 20:12:36.24 ID:N+5OVJcc0
井戸社長のつぶやき見て思いました
448 タイガースープレックス(山口県):2013/08/26(月) 20:14:10.69 ID:5rrjYDSc0
海底に溜まったセシウムは溶けて上昇するんだぜ
449 バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 20:14:33.69 ID:TWXehFVj0
最初からやる気なかったんだろ。
後はどうやって国になすりつけるかをずっと考えてた結果だよ。

水が凍ると膨張するの知らずにホース破裂させるような連中だぞ。
原発の管理はちょっと荷が重すぎたんじゃないかな。
450 ビッグブーツ(神奈川県):2013/08/26(月) 20:21:20.69 ID:81QFWEzG0
自己保身がキーワードか
451 雪崩式ブレーンバスター(石川県):2013/08/26(月) 20:25:04.49 ID:N+5OVJcc0
でも推進事業はまだまだ継続中です
452 スリーパーホールド(東京都):2013/08/26(月) 20:25:32.52 ID:jz5bl5m00
テレビじゃほとんど話題にならないけど
ラジオだとたまにやっているね
福島第一原発がヤバい状態なことを
453 タイガースープレックス(dion軍):2013/08/26(月) 20:33:18.20 ID:wcZNDWLa0
>>417
勝俣とか清水とか逃げた旧経営陣に
この服有名ブランドでお高いんですよー
でもさすがエリート様、凄くお似合いになりますねー
とか言ったら着てくれるかもしれないから
そしたらクレーンで吊って燃料取り出しさせようぜ
454 16文キック(WiMAX):2013/08/26(月) 20:50:05.56 ID:vFMR1wbC0
>>9
人民解放軍に殺された日本人はまだいない。
つまり人民解放軍は安全なんです!
455 クロスヒールホールド(関西・東海):2013/08/26(月) 20:58:02.76 ID:Gvoutg3DO
誰かが本気で収束させようと思っていても、
保身者の集まりだから口にできない会社なんだな
456 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 21:13:00.24 ID:NBJU8HXZ0
浜通りの人達には本当に心苦しいが
原発周辺の敷地は国が買い上げて手厚く補償した上で郷里を放棄して貰うより他ないな。
生半可に期待感を持たせてズルズルと中途半端な時を過ごさせる方がよっぽど残酷だ。
457 タイガードライバー(チベット自治区):2013/08/26(月) 21:17:59.50 ID:EFr7h+Hv0
タンクに汚染水詰め込んでいただけで絶対量は事故当初から増え続けてるよ
そのタンクももういっぱいいっぱいだからツケが一気にくるよね
458 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 21:21:48.02 ID:NBJU8HXZ0
日本は加工貿易で外貨を稼ぐ技術立国を自負してきた。
しかしブルーカラーの社会的地位は低く現場軽視の風潮が存在する。
文系脳との表現があるように無知なホワイトカラーの上意下達で非合理な運営がなされてる。
過酷なコストカットは日本企業の文化となり、人員削減・投資軽減で開発力・生産力は体力を落としていった。
原子力産業でも、東海村のバケツウランという日本ならではの事故が発生。
ここから、福島第一原発の事故は既に予言されていたように思える。
適切な人員配置と育成、設備投資と更新、危機への備え。
それら安全性は効率の名のもとに軽視されてきた。
東電一社に限った話ではない、日本の企業文化が起こした事故なのかもしれない。
459 バックドロップホールド(大阪府):2013/08/26(月) 21:33:43.32 ID:HS0nUDDl0
>>458
企業というより日本の文化の問題。
もともとそういう国なのに、
軍国主義教育だの徴兵だので、日本全国に中途半端な軍人根性・精神論が広がったからな。
460 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 21:45:56.38 ID:NBJU8HXZ0
>>459
旧帝国陸海軍もミッドウェー海戦一つとっても指揮官の無能を下士官と兵の過負荷で支える構図だったもんな。
十分な準備も手当もせず「とにかく何とかしろ」的に危うい綱渡りを現場にさせる伝統があるね。
JR西日本の脱線事故も、現場のオーバーワークが引き起こした惨事だった。
緊密ダイヤを諦め少々の遅延も甘受する、と利便性を我慢し、
安全対策費用を運賃に転嫁する事を容認するコスト意識の二点が顧客側にあれば回避できただろうね。
原発で言えば、安全対策設備を設置したり新規更新したりする費用を電気料金で賄う事を容認していれば危険性は下げられたろう。
日本の消費者の「水と安全はタダ」的な意識も、より過酷な企業文化の土壌なのだろうね。
461 フェイスロック(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 21:54:09.20 ID:yDjmCKIr0
ミッドウェーは事前の海軍での図演で日本軍がボロクソに負けそうに
なったときに宇垣が「これは被害が大きすぎる」と勝手に沈没数を減らしたりとか
やって『調整』をして「これなら勝つる!」となったんだよな。いわゆる宇垣裁定。

で、実際はほぼ図演の通りにやられて大敗北に至ったわけだが。
このあたりの組織的欠陥は事前に津波の可能性や津波による被害まで警告があったにもかかわらず
「津波は来ないことにする」とやって壊滅的状態になってる福一でも引き継がれているから、
つくづく日本ではクリティカルなシステム運用は向いていないと思う。

そういえばミッドウェーでもあれほどの大敗北を喫していながら誰も責任を
問われていないんだよな。その辺も原発事故後の状況でも見事に踏襲してる…。
462 エクスプロイダー(静岡県):2013/08/26(月) 22:17:30.88 ID:dZAppP5K0
>1
×ここに来て急に悪化
○ここに来て急に発覚

また、いつもの東電です。
本当にありがとうございました。
463 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/08/26(月) 22:20:23.62 ID:jbpsrWs30
とうでんは日本の恥
464 エクスプロイダー(静岡県):2013/08/26(月) 22:20:25.41 ID:dZAppP5K0
>>16
東電の下請けが鉄板をパタパタ組み合わせて現地で一生懸命ネジを締めています。
近くに行くだけで大量に被爆するので緩んだネジを増し締めするのも命がけです。
溶接するとお金がかかるのでネジ止めにしました。
465 ビッグブーツ(埼玉県):2013/08/26(月) 22:22:25.73 ID:bGN763o20
東電の誰かがもぐって塞いでくれば万事OKなんじゃないの
466 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 22:23:52.51 ID:NBJU8HXZ0
>>461
最悪を想定し対処すると言う組織論の要諦すらコストカットの俎上に登るお国柄だもんね。
楽観論で物事を進め最悪の事態に陥った時にアタフタはお家芸だね。
日本型エリートが体育会系マッチョの蛮勇を忌避する風土があるからのように思える。
467 マスク剥ぎ(愛知県):2013/08/26(月) 22:26:48.10 ID:j0EkRVaQ0
海外ではピカが移ると苛められているジャップ
468 キャプチュード(東日本):2013/08/26(月) 22:27:02.30 ID:VgGMIq3D0
冗談抜きで教えて欲しいんだが永遠にタンク作り続けるの?
ドラえもんのバイバインみたいで怖いんだけど
469 エルボーバット(京都府):2013/08/26(月) 22:30:14.53 ID:U49ZlzmY0
思考停止して先送りが太平洋戦争そっくりだな
470 マスク剥ぎ(大阪府):2013/08/26(月) 22:30:17.97 ID:DosqX8gJ0
放射性廃棄物を海に垂れ流す国がオリンピックしようとしているんだからなあ。
チョンコに笑われても仕方ないな。そんな金があるならフクシマを早期に復興させるべきじゃないの?
471 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 22:32:19.17 ID:nTI5wwFW0
今巨大地震の発生を一番願ってるのは東電だろうな
472 レインメーカー(千葉県):2013/08/26(月) 22:36:12.67 ID:wdzlcZL10
建て屋の周りを50mくらいほって、コンクリ詰め込んで地下水遮断するしかないだろこれ。
とんでもなお金がかかるかもしれないけど、トータルでは安くつく予感がビンビン。
473 ダイビングエルボードロップ(岩手県):2013/08/26(月) 22:36:14.06 ID:sVBPr9gt0
>>468
イスカンダル星の放射能除去装置が現実にない限りそうなるねえ
メルトスルーが3基ってだけでも地球の歴史上初だし
マジで予測不能な事態なんだよ
日本国民は糞民主の枝野にまんまと騙されたって事だぬ
474 メンマ(東京都):2013/08/26(月) 22:36:53.15 ID:wtvs2exO0
こわいなあ
475 ニーリフト(関東地方):2013/08/26(月) 22:38:06.35 ID:ORtQFjZlO
喉に違和感あるんだが
476 レインメーカー(千葉県):2013/08/26(月) 22:38:54.95 ID:wdzlcZL10
貯蔵してる水は蒸留して圧縮とかしてないのけ?
477 雪崩式ブレーンバスター(石川県):2013/08/26(月) 22:45:06.94 ID:N+5OVJcc0
>>473
事故から2年半近く経ってるのに(予測不能の事態)って言うのも変です
478 ときめきメモリアル(東京都):2013/08/26(月) 22:46:03.38 ID:ZCrQp4fc0
>>470
まあ同意だな
五輪やってる場合じゃねえよ
479 バックドロップホールド(大阪府):2013/08/26(月) 22:46:13.01 ID:HS0nUDDl0
>>477
予測する能力がないからなにが起きても予測不能なんだろ。
480 ファイナルカット(福岡県):2013/08/26(月) 22:49:37.62 ID:zwuWFm310
巨大な石棺で覆うみたいなことせんの?
481 デンジャラスバックドロップ(北海道):2013/08/26(月) 22:50:18.81 ID:m88cEG6l0
人類の戦犯東電に対する東京裁判はまだですか?
482 アキレス腱固め(チベット自治区):2013/08/26(月) 22:50:35.42 ID:ZLjFL4m30
大型タンカー一隻買えよw
そんな単純な発想すらわかないのかこの国を動かしてる奴らはww
造船所も暇をもてあましてんだろ?
483 ファイナルカット(チベット自治区):2013/08/26(月) 22:50:55.60 ID:jdssx3Hc0
始めっから海への放流知っていた事、酷くなるまで隠していた。
まだまだ隠している事があるだろう。
484 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍):2013/08/26(月) 22:52:31.50 ID:w7JrVbmA0
>>466
体育会系マッチョは蛮勇であると同時に脳筋であることを忘れてはならない。
石破が軍法裁判所を作るとかいったら大喜びする手合いだ。
頭の弱いものに、今の原発災害を対処する力は、残念ながら足りていないだろう。

理科系出身の知性が要求されるだろう。
485 ニーリフト(東京都):2013/08/26(月) 22:53:02.42 ID:2GzHwiyk0
>>1
海の全体容積と漏れた汚染水の容積考えてみろよ。
琵琶湖に水滴一滴程度だぞ?
486 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/08/26(月) 22:55:30.85 ID:jbpsrWs30
正直オリンピックは東京より福島でやってくれって思う
そのほうが国も東電も全力で復興してくれるだろうから
487 トペ スイシーダ(千葉県):2013/08/26(月) 22:55:44.85 ID:U/qVeThI0
>>480
地下水経由での海への漏洩が問題
488 ムーンサルトプレス(京都府):2013/08/26(月) 22:59:27.30 ID:enPh6GgO0
>>486
世界と戦争する気かよ
489 ファイヤーバードスプラッシュ(三重県):2013/08/26(月) 23:00:21.29 ID:GrVG0CtQ0
ゴミ集積場や下水処理場で放射能ゴミがどんどん溜まってるって話あったじゃん?
あれ今どうなってるの?
490 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区):2013/08/26(月) 23:13:55.41 ID:NBJU8HXZ0
>>486
東京が早々と降りてイスタンブール支持に回る方が国民としてスッキリしたかも。
491 ネックハンギングツリー(禿):2013/08/26(月) 23:26:11.85 ID:onZZ6xYWi
>>460
つまり「原発は安い」はウソなのね
492 ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/08/26(月) 23:27:06.93 ID:tTkl5l/90 BE:873153735-PLT(12330)

いや安い
今回の事故の処理費用を含めても
抜群のコストパフォーマンス
493 フロントネックロック(大阪府):2013/08/26(月) 23:28:26.03 ID:aSU0HBli0
東電と経産省のゴミどもを一掃せんと原発は潰せんだろうなぁ
494 トペ スイシーダ(千葉県):2013/08/26(月) 23:29:18.84 ID:U/qVeThI0
東電「作業員の命なんて、安いもんですわw」
495 ネックハンギングツリー(禿):2013/08/26(月) 23:30:26.45 ID:onZZ6xYWi
>>468
除去装置(海外の2機)

国産の3機目が設置された。

上手く動かない。

無かった事に ←今ココ
496 キングコングニードロップ(関東・甲信越):2013/08/26(月) 23:31:40.11 ID:c7RpKCFoO
地元民は被害0にならない限り受け入れないのかな。
もう無理なんだけど…。
497 ネックハンギングツリー(禿):2013/08/26(月) 23:32:13.98 ID:onZZ6xYWi
>>472
地震のせい

津波のせい

地下水のせい

自然には勝てないよ。浅はか過ぎ。
498 逆落とし(東日本):2013/08/26(月) 23:36:43.94 ID:ovPzeCPh0
除染しても意味ないわなあ。
499 トペ スイシーダ(千葉県):2013/08/26(月) 23:38:20.73 ID:U/qVeThI0
汚染水を除染しても、海に流す程のレベルまでには出来んのでしょ?
500 ネックハンギングツリー(禿):2013/08/26(月) 23:39:01.03 ID:onZZ6xYWi
>>499
トリチウムは取り切れん
501 河津掛け(関西・東海):2013/08/26(月) 23:41:50.00 ID:Cn36lCsIO
秘策は神風と神頼み。
もちろん初期段階から。
報告とデータは願望に沿うものしか見ない。
都合の悪い情報は後回し。
トラブルの対処は先送り。
お互いメンツが潰れない当たり障りのない案しかやらない。

コレが美しいニッポンの伝統(ドヤッ)
やはり戦後の経済発展はアメリカの演出によるものなんだろうねえ
502 アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区):2013/08/26(月) 23:43:52.64 ID:nXqzJGwu0
信じられねえ

あと数万年汚染されたままだろ

原発なんてむちゃクチャだったんや
503 ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/08/26(月) 23:46:32.91 ID:v+Sqwaq10
頑張ってる最前線への兵站からも搾取しようと試みるのが日本
バレたらトカゲのしっぽ切りで藪の中
504 栓抜き攻撃(東京都):2013/08/26(月) 23:46:57.89 ID:ZEvQIkUU0
でも将来画期的な技術が開発されて放射能汚染の問題とか解決されるかもしれん
505 雪崩式ブレーンバスター(石川県):2013/08/26(月) 23:47:03.44 ID:N+5OVJcc0
>>501
戦後を美化するのも無理があります
506 ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2013/08/26(月) 23:47:48.95 ID:raSvK/uM0
>>502
その結論に達するまでにあと20年かかると思う。
なによりも利権こそが一番大事。
507 フロントネックロック(大阪府):2013/08/26(月) 23:48:24.37 ID:aSU0HBli0
>>502
政府、東電、経産省「騙されたお前らがアホwwwwwwwwwwwwwwwwww」
508 河津掛け(関西・東海):2013/08/26(月) 23:48:57.15 ID:Cn36lCsIO
・国防はアメリカに丸投げ。軍備費負担はGDP比1%程度で徴兵なし
・ソ連と中国は共産主義で第三世界は未開状態
・競合する市場は西欧と北米くらい
・朝鮮戦争とベトナム戦争による特需
・ドイツ朝鮮のように分断国家にならず、国内に民族紛争級の人種宗教の対立なし

で、現在
一人当たりGDPの世界ランキング  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4540.html   欧州の白人様> ジャップ
労働生産性の国際比較  http://www.jpc-net.jp/annual_trend/      
      欧州の白人様> ジャップ 
労働時間の国際比較   http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html    
     欧州の白人様> ジャップ
有給消化率の国際比較  http://www.expedia.co.jp/corporate/holiday-deprivation2012.aspx   欧州の白人様>ジャップ

欧州の白人様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャップ>朝鮮人

結論@日本の経済大国化はアメリカの能力
509 頭突き(愛知県):2013/08/26(月) 23:49:12.47 ID:CCAM2Ia+0
●の情報は漏れるわ汚染水は漏れるわ
散々な一日
510 ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/08/26(月) 23:49:15.77 ID:tTkl5l/90 BE:2444828876-PLT(12330)

>>504
どちらにしろ
もんじゅを完成させないと
どうにもこうにもなくなる
511 アトミックドロップ(庭):2013/08/26(月) 23:52:05.86 ID:Uhr6JAGeP
今まで東電任せだったなんて思わなかった
これから国が主導するとか言ってるけど遅すぎるわ
自民党も以外と駄目だね
512 フロントネックロック(大阪府):2013/08/26(月) 23:52:46.37 ID:aSU0HBli0
>>511
この状況を作り出した主犯は自民ですしおすし
513 河津掛け(関西・東海):2013/08/26(月) 23:53:21.10 ID:Cn36lCsIO
女川原発は例外的に災害対策が講じられて高台に講じられた

原発が悪いのではなく、チョンを笑えない希望的観測に基づく丼勘定な組織運営が旧日本軍と変わらず継承され、そのような体質の民族に原発の運用が難しすぎたのでした
514 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/08/26(月) 23:55:10.30 ID:A+cVcUHPO
海はとてつもなく広いんだから汚染水流しても大丈夫です
薄まるし、いずれ自然浄化する
515 河津掛け(関西・東海):2013/08/26(月) 23:55:28.23 ID:Cn36lCsIO
訂正

女川原発は例外的に災害対策が講じられて高台に建設された

原発が悪いのではなく、チョンを笑えない希望的観測に基づく感情優先の丼勘定な組織運営が旧日本軍と変わらず継承され、そのような体質の民族に原発の運用が難しすぎたのでした
516 ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/08/26(月) 23:55:32.01 ID:tTkl5l/90 BE:814942872-PLT(12330)

いや、ただの電源喪失事故を
大事故に発展させた民主党は解党レベルの責任

なにもしなかった原子力行政の長の海江田
行政のの長の管は処刑していいレベル
ともに積み上げてきた日本の原子力技術の信頼を失墜させた国賊
517 キチンシンク(関西・東海):2013/08/27(火) 00:01:26.56 ID:ujoZKgYUO
>>516
自然災害多発地域に旧型原発を建設したのは自民党政権
それをそのまま運用して安全対策を軽視した東電
爆発事故が起きたら住民の避難より情報の隠蔽を謀り、放射性物質による発病と原発事故との因果関係を消すために汚染された瓦礫と食材を拡散した民主党政権
(大気に拡散した放射性物質は東北関東に偏って降り注いでいるため発病は特定地域に偏るが)

情報の隠蔽は自民党政権にも継承され、結局は日本の支配階層が全部クソということでした
518 ボマイェ(大阪府):2013/08/27(火) 00:04:35.93 ID:PQ3l8m110
>>517
今回の事故で国家そのものに対する疑問を持った奴がかなり増えただろうなぁ

所詮国民は奴隷でしかなかったというお話
519 キチンシンク(関西・東海):2013/08/27(火) 00:09:02.03 ID:ujoZKgYUO
そして他国から侵略を受けてもいないのに機能不全に陥り統治能力を失うのは戦前と変わらず

神風特攻も人間魚雷も食べて応援も日本人による統治の産物

戦後の自殺者変死者行方不明者数>>>戦後に在日米軍が日本の民間人を殺害した人数

なんとGHQ占領政府で国家の基礎が作られて、その流れに乗った一時期のほうが
日本人による統治よりも国民は豊かになったのでした
520 キチンシンク(関西・東海):2013/08/27(火) 00:14:08.35 ID:ujoZKgYUO
>>518
その点は残念ながら韓国と変わらず

アメリカの言いなりの自民党が嫌な人たちが民主党政権を作りました
でも民主党政権は自民党政権よりも政権担当能力がありませんでした

これが何を意味するか?
アメリカに占領されているというよりは、日本人が統治するよりアメリカ政府のひも付きによる統治のほうが純粋に優れていたということです
521 エルボーバット(家):2013/08/27(火) 00:14:58.83 ID:2FXVSeLG0
原発は一旦暴走しはじめたらコントロール不可能ってことだよな
やっぱこんな方法で電力を生み出してはいけなかったんだよ
522 キチンシンク(関西・東海):2013/08/27(火) 00:37:01.14 ID:ujoZKgYUO
>>508を見たら日本の経済発展が日本人だけの能力ではなく、中国ソ連が太平洋に進出しないように封じ込める防波堤を必要としていた
アメリカの世界戦略による下駄履かせがあったからだと普通に考えるとわかります。

メンツと感情に振り回されて機能不全に陥る点から、能力はチョンと大差ないと思うのですが
たいして変わらないのに国連の事務局長に対して目下の者に対するような物言いをしている人が多いのが心配です
523 ボマイェ(大阪府):2013/08/27(火) 00:40:36.20 ID:PQ3l8m110
>>522
アメリカが凄いのは確かだけど欧州は今も酷いし今後はもっと酷くなるだろうな

アメリカの属国ギモヂイイィィ!!!
524 キチンシンク(関西・東海):2013/08/27(火) 00:46:05.55 ID:ujoZKgYUO
>>523
酷いって言っても、あのギリシャですら日本より自殺は少ないんですがね
自殺率の国際比較 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html

欧州の底はアジアの上澄みよりも生きやすい環境なのかもしれませんよ
525 ボマイェ(大阪府):2013/08/27(火) 00:47:33.58 ID:PQ3l8m110
>>524
別の原因で死ぬことが多いんじゃないんですかねぇ
526 キチンシンク(関西・東海):2013/08/27(火) 00:50:50.01 ID:ujoZKgYUO
>>525
結果としては日本は恒例行事のように町が燃えている国よりも人命軽視の国だということで
527 ボマイェ(大阪府):2013/08/27(火) 00:52:33.06 ID:PQ3l8m110
まぁ、もう日本なんかどーでもいいわな
528 キン肉バスター(WiMAX):2013/08/27(火) 02:00:24.66 ID:k4lcM+i10
●がとまってからネトウヨ激減してるな。
トンスルだなんだというコピペ連投もなくなったし。

やっぱあいつら小銭もらってがんばってる工作員だったのかもな。
529名無しさん@涙目です。(滋賀県)
ここに来てとかお笑いだ
当時から隠蔽し続けてただけ