福島第一原発の超高濃度汚染水漏洩で国家非常事態宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パロスペシャル(SB-iPhone)

東京電力は、福島第1原発で汚染水を保管しているタンクの1つから、
汚染水が300トン漏えいし、そのほとんどが、周辺の土壌に染み込んだと発表した。
300トンの漏えいは過去最大で、漏えいは続いているとみられる。
東電は、周辺のタンクに汚染水を移送する準備を始めているほか、汚染された土壌の
除去作業を行っている。
一方、この汚染水の海への漏えいはないと説明している。
これを受けて福島県の佐藤知事は「汚染水の対策は、国家としての非常事態だ」と強く非難した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00252216.html
2 16文キック(東京都):2013/08/21(水) 06:42:10.46 ID:F7HGNp7uP
もう福島は放射性廃棄物の処分場にしちゃえばいいのに。
3 TEKKAMAKI(広島県):2013/08/21(水) 06:42:50.26 ID:zFoq/+Bj0
宣言したの?してないの?
4 栓抜き攻撃(静岡県):2013/08/21(水) 06:43:24.17 ID:BD/VxkNK0
事故から2年ってことは、人間に置き換えたら2歳だわな
2歳ならお漏らしくらいするだろ
判決は無罪
5 超竜ボム(千葉県):2013/08/21(水) 06:43:58.36 ID:lyWHyMmi0
SPEEDIを隠蔽してた本人がどの面下げて言ってんだ
6 超竜ボム(千葉県):2013/08/21(水) 06:46:51.44 ID:lyWHyMmi0
避難させるべき人々を避難させなかった
こいつは特A級の犯罪者ですよ
7 16文キック(庭):2013/08/21(水) 06:46:51.58 ID:hrgoitbeP
ホームラン級のバカばっかだな。
8 16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 06:47:53.23 ID:KDR0HHImP
第三次世界大戦だ
9 16文キック(茸):2013/08/21(水) 06:48:03.78 ID:zhHwoOwrP
非常事態飛び越して終焉だから
あきらめろ
10 フェイスクラッシャー(庭):2013/08/21(水) 06:49:32.10 ID:RjPrTqBj0
原発推進派ちょっと拭いて来いよw
11 16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 06:51:07.44 ID:KDR0HHImP
地下に染み込んだから、ミネラルウォーターとなって帰ってきます
12 フロントネックロック(公衆):2013/08/21(水) 06:52:11.42 ID:jffygqY60
今回はただちに影響無いって言わなかったから大惨事だな
13 ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2013/08/21(水) 06:53:08.77 ID:OTsWyb650
ホントに東電は管理ってものが出来ない マジでこれ一回東電つぶした方がいいよ
14 チキンウィングフェースロック(東京都):2013/08/21(水) 06:53:38.03 ID:a49qVZk60
これ原子炉冷やしてる高濃度汚染水じゃねーの
超絶ヤバイじゃんか
何この報道の騒がなさ
報道規制掛かってるの?
15 16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 06:53:55.74 ID:KDR0HHImP
欧米は怒り狂ってるけど、どこまで鉄面皮を貫けるかね
16 テキサスクローバーホールド(新潟・東北):2013/08/21(水) 06:55:19.73 ID:LC7N/hr2O
今日、仕事行かなくていいかな?
17 リバースネックブリーカー(山梨県):2013/08/21(水) 06:57:01.40 ID:14Fd/JZF0
>>16
ああ
18 超竜ボム(愛知県):2013/08/21(水) 06:57:04.96 ID:OFno8q2F0
東京オリンピックの招致どうなるん?影響ある?
19 カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/21(水) 06:57:14.00 ID:NMCF7HOwO
これでもまだ原発は必要かい?
20 ツームストンパイルドライバー(栃木県):2013/08/21(水) 06:59:26.40 ID:sxGRURxW0
台風きたら海にブン投げるから大丈夫だよ
21 超竜ボム(愛知県):2013/08/21(水) 07:00:02.29 ID:OFno8q2F0
あー、海外では大々的に報道されてるみたいだな
何で日本では殆ど報道されないん?
22 アキレス腱固め(三重県):2013/08/21(水) 07:01:49.55 ID:+GLxVTOl0
今朝のBS見てたらBBCの記者まで福島乗り込んで取材してたんだな
ニュースになってたわ
23 マスク剥ぎ(公衆):2013/08/21(水) 07:02:33.59 ID:BajUhE350
毎度のクソ説明会でよく漁師が殴りかからんもんだと感心するわ
東電の馬鹿共は圧倒的に危機感が足りないんだから猟銃くらい持ち込んでもいいのに
24 16文キック(愛知県):2013/08/21(水) 07:03:10.33 ID:qlQEndU+P
これからが本当の地獄だ
25 16文キック(庭):2013/08/21(水) 07:03:31.80 ID:F7HGNp7uP
>>23
漁師なんて金もらうとスグ黙っちゃうよ。
26 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 07:03:56.08 ID:GkDf5CIpP
福島県知事程度が(笑)
27 パロスペシャル(SB-iPhone):2013/08/21(水) 07:04:08.22 ID:D+Tke02Li BE:1627445039-PLT(12000)

英国が大々的にやってるらしい
日本を潰そうと思えば、放射能を理由にいつでも輸入禁止できるから、完全に命綱握られたわ
28 16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 07:05:05.81 ID:nr0FihmNP
>>5
民主党の枝野じゃなくて、知事が隠してたの?(´・ω・`)
29 膝靭帯固め(宮城県):2013/08/21(水) 07:05:09.00 ID:b9TmznYt0
>>22
俺の故郷も有名になったもんだ
世界のFUKUSHIMAだ
土産にままどおるでも買っていってくれや
30 ツームストンパイルドライバー(埼玉県):2013/08/21(水) 07:05:55.79 ID:zyL33USM0
>一方、この汚染水の海への漏えいはないと説明
全く信じられない
31 アキレス腱固め(三重県):2013/08/21(水) 07:06:55.58 ID:+GLxVTOl0
32 16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 07:07:57.26 ID:nr0FihmNP
>>16
只今、入院中…(´・ω・`)
退院したら、仕事する…http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzojYCAw.jpg
33 16文キック(家):2013/08/21(水) 07:07:59.01 ID:4hqrisKWP
まーた食べて応援が墓毒な
34 レッドインク(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 07:08:14.26 ID:dm8a/Cx10
そもそも民間に事後処理任せるとかねーだろ。
全面的に国が悪い。
35 16文キック(芋):2013/08/21(水) 07:08:21.54 ID:q56cKEZhP
あおもり
いわで
みやぎ
あぎだ
やまがだ
ぶぐじま

やっぱ福島が一番濁ってる(´・ω・`)
36 16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 07:09:14.23 ID:Gu/FeayXP
菅と枝野と細野に飲ませりゃいい
37 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 07:09:24.87 ID:+CTW2Mtl0
風評被害が心配だな
38 セントーン(禿):2013/08/21(水) 07:11:45.39 ID:VOk4AIvCi
震災からこっち、非常事態宣言は解除されていない。これ豆知識ね。
39 ダブルニードロップ(九州地方):2013/08/21(水) 07:11:55.77 ID:ZIlVdr2mO
>>1
>一方、この汚染水の海への漏えいはないと説明している。

人をバカにし過ぎだろ
40 かかと落とし(神奈川県):2013/08/21(水) 07:12:13.98 ID:FyL1EmiJI
福島は復興するより閉鎖した方がいいのでは
もちろん、元住民は手厚い保護と共に移動してもらう
41 ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/08/21(水) 07:14:14.49 ID:NHp59lDb0
300トン染み込んで途中で留まるものか
じわじわ浸透してそのうち海に繋がる
42 レッドインク(西日本):2013/08/21(水) 07:16:52.02 ID:4hl8O/JJ0
まだまだ隠していることいっぱいあるんだろうな
43 フォーク攻撃(東日本):2013/08/21(水) 07:17:41.96 ID:ZMNLM9ddO
わざとだろ
44 アンクルホールド(秋田県):2013/08/21(水) 07:21:15.48 ID:OncMSnLP0
とっとと双葉町を国営化して特区にしろや。放射能のゴミを一括で集めて周辺を封鎖すればいい
おもらしも無問題
45 フルネルソンスープレックス(東日本):2013/08/21(水) 07:23:00.99 ID:rkcfZopHO
東電 「ダイジョブダイジョブー、ダイジョブダイジョブー
おっぱっぴー」
46 16文キック(京都府):2013/08/21(水) 07:23:43.44 ID:j1mH7krZP
これでまた大きな地震、台風などの災害が来たらどうなるのだろう
100パーセントそれは来るのに
47 スパイダージャーマン(山口県):2013/08/21(水) 07:26:02.43 ID:Y86emnIv0
なんだ、福島県の子供の生命をなおざりにした知事か
48 サッカーボールキック(九州地方):2013/08/21(水) 07:26:34.76 ID:aqfZgX9dO
原発近くにプールじゃなく人工ダム作ってそこに使用済み燃料棒を入れるのは‥?

なんにしても住民を避難させるのが先だけど‥
49 目潰し(catv?):2013/08/21(水) 07:27:51.38 ID:14bjnk/s0
こういうアホBEはサクっとNG
50 16文キック(庭):2013/08/21(水) 07:28:15.02 ID:hrgoitbeP
海に漏れてない?

見たんか?見たんか?

ウソもほどほどにせいよ。
51 16文キック(家):2013/08/21(水) 07:28:42.76 ID:4hqrisKWP
盗電「ほらね、急造タンクで水貯めて置くのなんて無理なんだよ。今後もドンドン増えるし、タンク置き場だって無限じゃないし… チラッ」
52 レッドインク(西日本):2013/08/21(水) 07:29:13.74 ID:4hl8O/JJ0
東電だけに任せてたらずっとだらだら作業で
一生解決しない気がする
53 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/08/21(水) 07:29:22.44 ID:CC3WWKKE0
> 一方、この汚染水の海への漏えいはないと説明している
あり得ない
幾度嘘を重ねれば気が済むんだ。刑事責任追求して処罰しろよ
54 張り手(島根県):2013/08/21(水) 07:32:17.27 ID:vKMiIqmY0
日本政府が非常事態宣言しても説得力がない
55 チキンウィングフェースロック(東海地方):2013/08/21(水) 07:32:36.28 ID:Y9xePzWp0
一切身を削らない東電
56 ハイキック(静岡県):2013/08/21(水) 07:33:12.29 ID:P3zmpVFs0
貯水タンクの映像見たけど石油コンビナートさながらだった

今後あれが日本の国土を埋め尽くしていくかと思うと情けない
57 アキレス腱固め(愛知県):2013/08/21(水) 07:34:06.41 ID:4sR0t0tf0
>>9
なるほど、終息宣言ってのはそういうことだったのか
58 キングコングラリアット(愛知県):2013/08/21(水) 07:34:35.43 ID:s/+aRpgX0
東電にやらせとけばすべての責任は東電になるからか?
解決できない奴にいつまでもやらせとくなよ
59 16文キック(愛知県):2013/08/21(水) 07:35:34.46 ID:qlQEndU+P
止める術が全くないという絶望感。津波を軽んじた東電の罪はあまりに思い。
60 フォーク攻撃(青森県):2013/08/21(水) 07:36:29.64 ID:fnxkBXe70
>>31
これは、知事は知事の責任での発言な。

国側も原対法から、普通なら使う状況だった・・・当時の馬鹿共がね。

本来であれば、知事のように過ちを認めるべきなのに、管も枝も知らん顔ってこった。
61 ローリングソバット(東日本):2013/08/21(水) 07:37:39.33 ID:d4GAPJ4A0
今朝の河北新報に楢葉町にセブンイレブンが開店って記事があったけど
避難区域内に希望を持たせるような事止めて本当の事言えよ
ダメなのはみんな分かってんだから
62 アキレス腱固め(愛知県):2013/08/21(水) 07:37:49.48 ID:4sR0t0tf0
原発ってのは一回事故起こしたらどうしょうもなくなるな
しかし、これでもまだ原発増やせっていう狂人が結構いるから恐ろしい
63 16文キック(公衆):2013/08/21(水) 07:39:10.83 ID:mgHWFxa6P
非常事態宣言しても社畜は今日もトンキンでお仕事です(´・ω・`)
64 ニールキック(千葉県):2013/08/21(水) 07:39:53.26 ID:bZtg73Xt0
海や地下に流すしか方法はありません
汚染水タンクをこの先いくつ作って維持しなきゃならんか考えただけでわかるだろに
65 ミドルキック(東日本):2013/08/21(水) 07:41:07.88 ID:ZMNLM9ddO
本社を福一敷地内に移せよ
そうすりゃ少しは真面目に処理するだろ
66 フォーク攻撃(神奈川県):2013/08/21(水) 07:41:39.63 ID:rmukC9bb0
原発関連みてると
日本を支配してる年齢そうが
いかに無責任がわかりやすい
67 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/08/21(水) 07:41:51.64 ID:UaQCFODz0
どんどん許された気になってずさんになって来てるな
山本太郎当選させといてよかっただろこれ
あいつを盾に国民は原発忘れてねえぞって言いまくるしかねえよ
68 16文キック(東京都):2013/08/21(水) 07:44:59.64 ID:F7HGNp7uP
>>62
今回の事故だって野菜がちょっと売れなくなったくらいだろ。
人が死ぬわけでもないし。
1番の問題は放射能ではなく放射脳だよ。
69 ダブルニードロップ(dion軍):2013/08/21(水) 07:45:19.73 ID:9PYPfF/OP
原発が破裂した時点で非常事態やろ
70 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 07:45:28.45 ID:XaDoH9d40
このタンクって構造的に欠陥だろ
1000本のタンク全部漏れだすぞ
71 閃光妖術(神奈川県):2013/08/21(水) 07:45:32.14 ID:e7X2Ws6Q0
スレタイ速報
72 キャプチュード(やわらか銀行):2013/08/21(水) 07:46:47.65 ID:Yk5h2GUO0
>>68
近視眼すぎやしないかね
73 閃光妖術(神奈川県):2013/08/21(水) 07:47:08.15 ID:e7X2Ws6Q0
>>68
今の売れない順位は
魚>>>肉>>野菜
だけど、これに加工食品と土地が加わるのは時間の問題だな。
74 シューティングスタープレス(九州地方):2013/08/21(水) 07:47:13.77 ID:9KKUUyKRO
>>1
土壌の除去作業ってそれどこにやるの?
そんな汚染されたものをまた拡散するのか?!
75 ランサルセ(芋):2013/08/21(水) 07:48:19.53 ID:OYaV1qXv0
いまだに東電叩いてるバカはなんなの?
ずっと国策としてやってきたんだから、政府が悪いに決まってんだろ
76 アキレス腱固め(愛知県):2013/08/21(水) 07:52:07.07 ID:4sR0t0tf0
>>68
今回の事故を処理するために何兆円投入されたか知っててそんなこといってるのか?
77 雪崩式ブレーンバスター(北海道):2013/08/21(水) 07:52:31.33 ID:ou8qDJ2S0
免疫出来てちょっとの事では
負けない体になってる
78 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 07:53:11.11 ID:594aqTUg0
ジャップの危機感のなさは異常
むしろ食べて応援とかやってるし
79 16文キック(東京都):2013/08/21(水) 07:57:18.69 ID:F7HGNp7uP
>>76
放射脳が騒ぐからでしょ?
放射性廃棄物の処分場にすれば一石二鳥。
80 16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 07:58:15.38 ID:Vhuv7hK3P
たいがいにしやがれ
81 オリンピック予選スラム(新潟県):2013/08/21(水) 08:02:15.16 ID:XxdAnuAt0
もう原発のことなんかより、
残りの人生をどう生きるか、を考えた方がいいかもしれん・・・(´・ω・`)
82 バーニングハンマー(東京都):2013/08/21(水) 08:03:44.84 ID:xh+1uhTf0
>>68
魚も売れなくなったし
海外向け日本茶も検問にひっかかったし
旅館やゴルフ場も開店休業、
まだ他にもある
1番の問題は推進派が多角的な目で原発事故の被害を見れないこと
83 ダイビングヘッドバット(関東・甲信越):2013/08/21(水) 08:05:42.73 ID:ulZPXkzKO
昨日夜にシェフのなんとかって番組やってた
スポンサーが福島県で出てきた材料が福島産黒部和牛だった
84 逆落とし(埼玉県):2013/08/21(水) 08:08:42.52 ID:pfv66m5i0
どうって事ねえよ
85 ヒップアタック(やわらか銀行):2013/08/21(水) 08:10:15.62 ID:iSU6WKHM0
>>79
原発脳がなんかいってるなw
86 スパイダージャーマン(神奈川県):2013/08/21(水) 08:11:06.76 ID:hMCeAcq30
そういえば東電は嫌々ながら水飲むパフォーマンスしてたな
もう一回飲んでみろよ
87 ジャーマンスープレックス(山陽地方):2013/08/21(水) 08:13:09.19 ID:KutNAaw8O
ネットで文句言うだけのジャップ
素直に値上げされた電気料金払うジャップwwwwwwww
88 タイガードライバー(チベット自治区):2013/08/21(水) 08:13:16.34 ID:RX1J2VdY0
何でいつまでも東電が対応してんの?国がやるべきだろこれ
89 キドクラッチ(群馬県):2013/08/21(水) 08:16:34.79 ID:/Y/vrPBp0
東電に責任を負わせたのは
「民主党の管」だろ。
地震・津波後、処理を邪魔したのも
議事録を残さない「民主党の管」だろ
90 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 08:16:46.84 ID:6bs2VHCGP
東電vs被災者の構図を変えたくないんだから宣言とか出すはずがない
91 リバースパワースラム(東京都):2013/08/21(水) 08:17:02.89 ID:If+e4HvU0
>>81
その通りだな
ただ幼い子供を持つ親や若い人には早く安全な所に避難してほしい
自分は小梨ぼっちだから諦めてるが…
92 チキンウィングフェースロック(関東・甲信越):2013/08/21(水) 08:17:24.53 ID:o7pjBbE10
国家非常事態宣言は出せないよな

前に在チョンのアレで発動したのが宣伝されちまうから
まあ、マスゴミがいつも通り無かった事として報道すりゃ良いだけだがねw
93 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 08:18:49.05 ID:kDeIL++HP
>>79
東電事故スレは原発推進派の超アウェーなのにちゃんと書き込みするお前は偉いと思う
他の原発推進派どもはこの手のスレに書き込みしないっしょ
ニュー速では推進の方が多数派だと思うがその多数が原発推進と書けないスレなのに
94 スリーパーホールド(福岡県):2013/08/21(水) 08:19:07.98 ID:+SdKcn340
早晩海へ行くだろ馬鹿が。
95 シューティングスタープレス(兵庫県):2013/08/21(水) 08:20:36.23 ID:QCja1I520
どうせみんな早く死ぬんだろ
子供いるやつは外国いったほうがいいんじゃね
96 ニールキック(千葉県):2013/08/21(水) 08:21:57.25 ID:bZtg73Xt0
>>86
それは元都知事
97 ストマッククロー(千葉県):2013/08/21(水) 08:22:19.38 ID:8pWrgwGF0
漢字率の高いスレタイ
98 16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 08:30:35.91 ID:pLwFgCYTP BE:3021934267-2BP(2)

地下に染み込ませるくらいなら 海に捨てろ
99 マシンガンチョップ(東京都):2013/08/21(水) 08:31:55.83 ID:wIr6/Zuj0
人間は必ず死ぬんだから
一々騒いでも仕方ないだろ
もう諦めろ
100 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/21(水) 08:32:25.13 ID:FmfwYkR40
イギリスのニュースネタになってたな?www東電の汚名は世界規模だな?wwww

てか、なんとか塩の化学処理〜って、俺が言って何年経つのかね?w。

俺が言ったら実現するんじゃん?w。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー?。
101 ダブルニードロップ(家):2013/08/21(水) 08:32:26.81 ID:SPCKz0gyP
>>95
太平洋が汚染されてるから地球はもうだめだお
102 チキンウィングフェースロック(関東・甲信越):2013/08/21(水) 08:33:15.91 ID:viNH/U6o0
佐藤ってまだ知事なんだ
103 カーフブランディング(群馬県):2013/08/21(水) 08:33:55.54 ID:hLtNgFh10
太陽に捨てるためのロケット建造するのと廃炉する作業はどっちが金と時間かかるだろうか
104 オリンピック予選スラム(東日本):2013/08/21(水) 08:35:38.52 ID:FmfwYkR40
>>103 太陽に落ちる前に燃え尽きて、太陽風で原子のまま地球に戻るじゃん?
105 ダブルニードロップ(家):2013/08/21(水) 08:36:50.52 ID:SPCKz0gyP
なんで石棺しないんだろうな
ロシアレベルでもできるのに
106 リバースネックブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 08:36:59.96 ID:pMUrGVw10
非情のライセンス
107 ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 08:37:58.69 ID:Yvyo1vWN0
タンクの寿命はわかっているのだから、先手先手でやらないと。
108 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 08:40:52.90 ID:hXRfyAt+O
何で都合の悪いニュースを隠蔽出来なくなったかというと
今の日本はアメリカが直接的に統治してるからです
我が国のエリート様は原発事故の処理のまずさでアメリカから知的障害に認定されました
109 ダブルニードロップ(家):2013/08/21(水) 08:41:45.81 ID:SPCKz0gyP
毎日壊れてたろ過器はどうなってるんだろうね
110 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 08:43:54.21 ID:kDeIL++HP
>>107
営利企業だとその先手ってのが難しいのだろう
111 エクスプロイダー(長崎県):2013/08/21(水) 08:44:17.48 ID:ZXOcDUJL0
>>14
これさすがに素人でも
熱帯夜放送してる場合じゃないて思うぞ
もっとニュースでやらなきゃだよな
112 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 08:46:29.39 ID:kDeIL++HP
>>111
TVでも一応過去最悪の汚染水漏洩って扱いで放送はしてる
みんな慣れてしまってるんだろう
113 エクスプロイダー(長崎県):2013/08/21(水) 08:46:59.00 ID:ZXOcDUJL0
もう水ダメだよね
気の毒だが福島封鎖で
114 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 08:55:26.53 ID:Ylkjka5OP
>>19
十分だな。
これで世界を滅ぼせる。
115 ダブルニードロップ(東京都):2013/08/21(水) 08:56:58.71 ID:5BdvtkEwP
安全安心問題なし
116 閃光妖術(東京都):2013/08/21(水) 08:57:06.77 ID:oKPYnIXt0
これってとんでもないことなんだけど、もうすっかり慣れてしまって
何とも思わないな。これも作戦なんだろ?
東電のやつら頭いいよな。
117 16文キック(千葉県):2013/08/21(水) 08:58:44.36 ID:vyDr8s3LP
おら!原発推進派出てこい!
118 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 08:58:56.99 ID:Ylkjka5OP
>>25
クズ過ぎワロタ
>>113
関東もダメだよ、有名人の被害者が増えすぎて隠せなくなってきてる。
チエルの時代と違い、今はブログやソーシャルネットワークが有るからな。
119 エクスプロイダー(長崎県):2013/08/21(水) 08:59:36.91 ID:ZXOcDUJL0
関東はこれから放射能水飲むんだ
ベクレル適当に言われて
120 レインメーカー(静岡県):2013/08/21(水) 09:00:02.65 ID:LLur3bfj0
ここまで原発関連で



東電社員の自殺無し



東電社員の殺害無し



平和な国だなあ
121 16文キック(庭):2013/08/21(水) 09:01:45.16 ID:PpENQYuVP
>>44
無問題にはならんだろ。おもらしどうにかせんと近いうちに原発で作業出来なくなるぞ
122 イス攻撃(埼玉県):2013/08/21(水) 09:02:08.49 ID:ABBq3Bg90
霞ヶ関も汚れてそうだな
123 エルボーバット(内モンゴル自治区):2013/08/21(水) 09:02:40.24 ID:Y2F37sjWO
すぐ東電は記録更新するから、騒いでも疲れるよね
124 16文キック(庭):2013/08/21(水) 09:04:26.02 ID:F7HGNp7uP
>>120
放射能で死んだ人もいないけどなw
125 張り手(中国地方):2013/08/21(水) 09:04:35.08 ID:PPRJp42s0
作業員が30分で年間被曝量超える値だって言ってたなw
どうやって作業員維持すんのかね、30分経ったら向こう一年バイバイなのにね。
126 16文キック(庭):2013/08/21(水) 09:04:58.87 ID:PpENQYuVP
こんな風にならないことを祈るが厳しいな
http://i.imgur.com/vNrtZpW.gif
127 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 09:05:46.89 ID:e1jN/XLv0
遅過ぎるだろ
128 エクスプロイダー(長崎県):2013/08/21(水) 09:07:39.88 ID:ZXOcDUJL0
>>126
うわ‥‥
来年は事故の年に生まれた赤ん坊の
5人に1人がガンになるのか
不毛だ(´・ω・`)
129 フェイスロック(京都府):2013/08/21(水) 09:08:02.88 ID:aWUwls8w0
一番の楽しみは、アソコが終わっていて手が付けられない
今、やってるのはタダの時間潰しで、マジな話どうしようもない。

って、事をいつ公表するのか?というその一点だけだ。
130 張り手(中国地方):2013/08/21(水) 09:10:38.76 ID:PPRJp42s0
しかし安倍以下自民党幹部がこれらの話題にほとんど触れないのがすごい。
まあ国民が選んだんだから仕方ないわな。
131 かかと落とし(神奈川県):2013/08/21(水) 09:11:31.19 ID:FyL1EmiJI
メルトダウンは単なる電源喪失が原因
今回も漏れそうなタンクから汚水が漏れただけ

政府と東電が国民を馬鹿にしてる感じがよくわかる
132 レッドインク(愛知県):2013/08/21(水) 09:13:52.38 ID:c+iip1g50 BE:1424124645-PLT(12030)

ただちに影響はないとか
放射能は体に悪い影響を与えないとか
言い続けてきた結果がこれだよ
ほんと救いようがねえよ
133 ジャンピングパワーボム(栃木県):2013/08/21(水) 09:14:45.76 ID:5JRONkRd0
やっぱり我々には民主党しかないな
134 張り手(中国地方):2013/08/21(水) 09:16:43.80 ID:PPRJp42s0
しかも外への漏洩を防ぐための堰についてる排出便が開けっ放しだったというオチw
その言い訳がすごい

「排出弁が閉まったままだと雨水が溜まってと漏洩水との区別がつかないから」

え? だったら堰を二重にしとけば済む話じゃん? え? え?
135 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 09:16:44.66 ID:Ylkjka5OP
>>126
事故後4年目から地獄開始なんだな。

推進派はその頃死滅か
136 ニールキック(チベット自治区):2013/08/21(水) 09:18:17.98 ID:jpJgzOsg0
 
安倍「日本の原発は世界一安全な原発ですっ!!」
 
137 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 09:18:47.71 ID:Ylkjka5OP
>>130
アベベも推進派だからな。
今更後には退けないだろ。
人類が死に絶えるまで推進派の意地を見せるだろうな。
138 ハイキック(静岡県):2013/08/21(水) 09:21:01.10 ID:P3zmpVFs0
事後処置に掛かった経費を電気代に上乗せしてくるのだから国営だろ?
139 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本):2013/08/21(水) 09:21:22.92 ID:jQ+IU1LBO
国民を守る考えなんてさらさらないんだよな。
この国は…
140 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 09:21:28.34 ID:THBQcS8C0
ついに来たって感じか
そもそも急ごしらえの鋼鉄製タンクに、超高濃度汚染水を貯めておく事自体ハイリスクなんだから
これを口実に低濃度汚染水の海洋投棄を強行して余剰になったタンクに順次移していくんだろうが
それまでに他の超高濃度汚染水タンクからも漏れだしてしまうと、タンク設置箇所自体が作業困難
区域になって、実質的に手の施しようがなくなる
141 逆落とし(長崎県):2013/08/21(水) 09:23:00.21 ID:P1dAlkri0
もうだめだ
142 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/08/21(水) 09:24:13.43 ID:UPi+zj9B0
300万トンくらいは汚染水出てるよね
143 レッドインク(岡山県):2013/08/21(水) 09:24:47.09 ID:31HeXFSP0
だから事故後西日本に逃げろって言われてたんだよ
逃げなかった人は手遅れ
上層の人達なんてみーんな家族を西に逃がしたのに
pm2.5ガーなんて逃がさないための情報に踊らされて残って馬鹿だ
西に逃げた上層の人達は次の準備始めてるよ
あとどれくらい日本にいれるかなって
海外行く準備してるよ
気づいた時はみんな棄民になってるよ
144 閃光妖術(禿):2013/08/21(水) 09:25:41.08 ID:OX1EBCqa0
全然、収束してないじゃん

さっさと東電を解体しろ!
145 ダイビングエルボードロップ(大阪府):2013/08/21(水) 09:26:27.20 ID:UPi+zj9B0
当時の責任者は全員家族連れて海外行ってるんだろ?
放射能とか以前に身の危険感じたんだろうな
146 エルボードロップ(三重県):2013/08/21(水) 09:26:35.59 ID:3PcV2dqO0
>>79
おおwこれが噂に聞く 税金に集る乞食 原発乞食かwwwww
147 張り手(中国地方):2013/08/21(水) 09:26:38.92 ID:PPRJp42s0
で、ここからわずか200kmしか離れてない所でオリンピックを開催しようとしているわけだ
マジキチw
148 16文キック(公衆):2013/08/21(水) 09:28:24.66 ID:mgHWFxa6P
まだジャップランドに残ってる人らは被曝して応援の覚悟決めてるの?
149 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 09:29:39.56 ID:e1jN/XLv0
アベが推進派というより自民党が国策として原子力を進めてきたから今さら否定は出来ない
巨大戦艦は既に無用の長物と化してたけど、大和を作ってしまった以上使うしかなかった海軍と一緒
150 エルボードロップ(関東・甲信越):2013/08/21(水) 09:31:38.85 ID:xbeIPhOGO
海外に逃亡した元役員はかえって危ないのでは?
日本に戻るべき
151 閃光妖術(禿):2013/08/21(水) 09:32:10.10 ID:OX1EBCqa0
海水浴場とか、絶対にヤバイのによくもまぁー海開きしたもんだね
152 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県):2013/08/21(水) 09:32:44.31 ID:xHpVxf880
ストロチウムなんてこれが出たら終了とか
いやいや、こうこうだから出ることなんてありえませんとか言われてたのに
今じゃ普通になってるもんなw
153 ダブルニードロップ(岩手県):2013/08/21(水) 09:32:46.64 ID:5HniB/MfP
進まない復興が目の前にあり

福島の深刻さが心に入ってこない

と言うか何をすればいいのか判断出来ない
154 ミドルキック(東日本):2013/08/21(水) 09:33:52.23 ID:ZMNLM9ddO
>>147
五輪開催中に福一が暴走したら...
155 ストマッククロー(新潟県):2013/08/21(水) 09:34:20.28 ID:HZKUbLaL0
これってもう日本海側の魚って食べちゃダメなレベルなんじゃないの?
素人でわからにから詳しい人頼む
156 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 09:35:02.15 ID:XaDoH9d40
>>124
作業員は死んでるかもね
雇用契約書に病気になっても訴えませんてハンコ押させてるからな
157 閃光妖術(禿):2013/08/21(水) 09:38:02.07 ID:OX1EBCqa0
何が問題かって、マスコミが大々的に報道しない。
これ、大問題だぞ!
先送りするのはやめろ!
人様の命を何だと思ってんだ!
158 16文キック(京都府):2013/08/21(水) 09:38:25.23 ID:j1mH7krZP
>>154
>猪瀬知事は「必ず東京で五輪を開催し、被災地を聖火ランナーたちに走ってもらう」と決意を述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20130807-OYT1T01110.htm?from=ylist
159 ストマッククロー(新潟県):2013/08/21(水) 09:38:43.00 ID:HZKUbLaL0
太平洋側ね
160 ハイキック(静岡県):2013/08/21(水) 09:39:13.52 ID:P3zmpVFs0
これが原因で5輪開催取り消しとかになればいいのになw
161 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/08/21(水) 09:39:54.01 ID:NVqh4OWxT
>>5
民主党の菅と枝野もな

3月12日4時ごろ 首相官邸にSPEEDI情報がFAXで送られる
     しばらくして 安全を確認した菅首相が福島をヘリコプターで視察
162 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 09:40:07.88 ID:hXRfyAt+O
>>157
大本営発表の国で何を言うか
アメリカ様が介入してくださってるからこういうニュウスが表沙汰になるようになったんだぞ
163 デンジャラスバックドロップ(関東・甲信越):2013/08/21(水) 09:42:06.83 ID:8iXwhYdzO
風評被害
風評被害
風評被害
風評被害
風評被害
164 16文キック(公衆):2013/08/21(水) 09:43:38.05 ID:mgHWFxa6P
>>157
んな事したらパニックになるだけじゃん
預金引き出しと預金封鎖が捗るぞ
165 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 09:44:50.82 ID:THBQcS8C0
そうなると現在の冷却水循環再利用システムのうち、循環させる冷却水から放射性物質を分離する
工程をバイパスするほかなく、冷却水は循環する度に汚染濃度が高くなって最終的には炉心部分と
同等の冷却水が、数キロに渡る仮設冷却システムを循環することになる
もし、この配管が腐食等で水漏れを起こしたら原子炉内と同程度の放射線量の核汚染が地表に出現
することになり、そこは作業員が近づくことさえできないため水漏れを止めることは全く不可能で
あり、まさに放射能汚染のだだ漏れ状態となり、立ち入り不能区域は徐々に福一施設全体に広がる

あとはわかるな
166 ヒップアタック(埼玉県):2013/08/21(水) 09:46:02.65 ID:9q7g4F9J0
167 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 09:46:20.26 ID:XaDoH9d40
太平洋戦争でもマスゴミはこういう感じで被害を少なく報道したんだな
168 ビッグブーツ(庭):2013/08/21(水) 09:48:53.36 ID:GeH3SBUr0
ほんとこいつらダメすぎるわ
169 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 09:52:09.93 ID:hXRfyAt+O
だって日本人てブラジルとか中国はおろかアメリカよりも民度高いじゃん

それでも社会が問題山積なのは民度の高さを帳消しにしてマイナスになるくらいエリートがクソだからだし
170 ナガタロックII(愛知県):2013/08/21(水) 09:52:40.41 ID:mfyEE1zf0
絶対ガールズ宣言です
171 ジャーマンスープレックス(福岡県):2013/08/21(水) 09:53:08.49 ID:DCl1+cuN0
理想  → 放射性汚染物質どもはとっとと海外に逃亡してくれ。あと石棺と居残り組は隔離封鎖。ゴミ処理も当然福一圏内。
現実  → 放射性汚染物質(ヒト・モノ問わず)日本全国へ撒き散らした挙句なまぽ貴族同然の生活
代替案→ 揃って死ね。いますぐに。嫌なら理想を現実にしろ
172 ラ ケブラーダ(東京都):2013/08/21(水) 09:53:15.76 ID:waNJ4rTS0
現実を直視せず夢を語るだけのお仕事ですwww
173 膝十字固め(庭):2013/08/21(水) 09:54:07.69 ID:O4pdDK2N0
>>136
まあ津波のない国にとっては安全かもね
っていうか安全に近づけていく危機管理意識がないのが駄目なんだよね
174 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 09:54:40.37 ID:THBQcS8C0
要するに、第二ステージに突入したってことです

炉心のシールドが破れて建屋外の仮設設備でまがりなりにも完結させた(といってる)状態=第一ステージ
建屋外のシールドが破れて高濃度汚染水(≒1次冷却水)が外部に放出され続ける状態=第二ステージ
175 ハイキック(静岡県):2013/08/21(水) 09:55:09.26 ID:P3zmpVFs0
貯水タンク建造に掛かった経費も当然電気使用量に上乗せしてくるんだよなw
176 メンマ(埼玉県):2013/08/21(水) 09:56:32.55 ID:A20EJdG00
三〇〇トン漏らしておいて海に漏れていないって誰が信じるんだ
177 膝十字固め(庭):2013/08/21(水) 09:56:43.64 ID:O4pdDK2N0
水漏れしないタンクくらいは作れないのかよ
178 ミッドナイトエクスプレス(愛媛県):2013/08/21(水) 09:57:06.63 ID:Vne+drvr0
細野「原発事故は収束に至った」
179 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/08/21(水) 09:57:14.42 ID:NVqh4OWxT
同型タンク 350基

これらもいつ漏れ出してもおかしくないな
耐久年数とか地震で壊れるとか想定が甘いんだろ


半径30kmは居住禁止にして
そこに最終処分場にするしかない
他のところが受け入れるわけがない
180 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 09:57:19.43 ID:e1jN/XLv0
>>169
開戦の意を含んだ電報を遅滞なくアメリカ政府に渡すために、
エリートをそろえた大使館員が揃いも揃ってクソだったおかげで、
いまだに「リメンバーパールハーバー」って言われるくらいだからな
日本のエリート層のクズさは伝統芸
181 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 09:58:00.05 ID:hXRfyAt+O
>>175
庶民はエリートの分まで仕事してエリートの盾になって死ぬべきというのが日本の歴史的伝統

そこにアメリカ様が基本的人権の概念を導入してもイエローモンキーには難しすぎた
182 膝十字固め(庭):2013/08/21(水) 09:58:54.51 ID:O4pdDK2N0
文系エリートのレベルが低すぎる
183 ダイビングフットスタンプ(茸):2013/08/21(水) 10:01:06.67 ID:/oDP3shL0
はよ何とかしろよクソが
184 ミッドナイトエクスプレス(愛媛県):2013/08/21(水) 10:01:22.03 ID:Vne+drvr0
>>179
>半径30kmは居住禁止にしてそこに最終処分場にするしかない

マジでこれ。
無意味な除染作業に無駄金を使っている場合じゃない。
近場に仮設ではない処分場をさっさと作るべき。
185 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 10:01:34.33 ID:hXRfyAt+O
>>182
高度経済成長期の大学生なんて勉強しないで飲む打つ買うばっかりで麻雀とセックスしかしてないから高卒と言うほど変わらん

そんなやつらが爺になって動かしてるのが現代ニポン
186 キチンシンク(関西・東海):2013/08/21(水) 10:03:13.57 ID:xKISB45wO
東スポの見出しみたいなスレタイ
187 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 10:07:11.83 ID:THBQcS8C0
>>177
通常の鋼鉄タンクなら定期的に点検補修しながら10年20年使い続けるられるけど
このタンクは一度汚染水入れたらもう空にして作業員の目視点検なんかできないよ
ノーメンテで限界まで引っ張るっていう発想自体がもう終わってる
188 キングコングラリアット(西日本):2013/08/21(水) 10:07:31.98 ID:nrKqho5aO
東電なにやってくれてんだよ
どうせ公表した数値の何倍も垂れ流し続けてんだろ
福島は閉鎖しろ
189 エクスプロイダー(長崎県):2013/08/21(水) 10:09:07.45 ID:ZXOcDUJL0
>>156
最初汚染水に足浸かった作業員のその後とか
一切漏れてこないもんね
どんだけ口止めしてるんだ怖すぎ
190 ローリングソバット(東日本):2013/08/21(水) 10:10:01.06 ID:d4GAPJ4A0
>>150
自分の責任を放棄して逃げたやつなんてどうなろうが関係ないだろ
191 16文キック(関東・甲信越):2013/08/21(水) 10:10:02.83 ID:CiFkcYqIP
>>1
渡辺構造とガンガン原発推進してたクズ県知事がしれ〜っと被害者ぶってんなよカスはよ死ね
192 16文キック(東京都):2013/08/21(水) 10:12:11.98 ID:cDuXOB3yP
メルトアウトした核燃料が東日本を絶賛汚染中だから、このくらいどうでもいい
193 イス攻撃(禿):2013/08/21(水) 10:12:15.90 ID:JDrXlgAE0
あーあ、こんな調子じゃ、また爆発するかもな
194 ムーンサルトプレス(東京都):2013/08/21(水) 10:12:49.93 ID:1jYFOmhy0
東電幹部は国家転覆罪、東電に破防法を適用するべき。
195 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 10:13:28.43 ID:6bs2VHCGP
安倍はフジテレビとゴルフ
196 ナガタロックII(北海道):2013/08/21(水) 10:14:47.88 ID:gQf6q5tI0
とりあえず国民総出で近所の自民党員と電力会社社員を拘束して福一作業員として送り込む必要があるな
197 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/08/21(水) 10:15:32.60 ID:NVqh4OWxT
>漏れた放射性物質の総量は約24兆ベクレル
>レベル3(重大な異常事象)に引き上げる検討を始めた

フリーザ第1形態 53万
セル 10億
ダーブラ 250億
超ゴテンクス3 3000億
超ベジット 9000億

もう誰も勝てない



 東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンが漏れた問題で、東電は20日、漏れる速度から、
1カ月近くこの状態が放置されていた可能性があることを明らかにした。
漏れた放射性物質の総量は約24兆ベクレルと推計され、原子力規制委員会は同日、原発事故の国際評価尺度(INES)で「レベル1」(逸脱)と
暫定評価していた今回のトラブルを、レベル3(重大な異常事象)に引き上げる検討を始めた。

 レベル3は1997年の東海再処理施設火災爆発事故などが該当する。国内では、福島第1原発事
198 スターダストプレス(福島県):2013/08/21(水) 10:16:04.30 ID:ftsqhRs60
プーッ!!クスクスッ!!!
199 キン肉バスター(神奈川県):2013/08/21(水) 10:16:31.75 ID:f/kke9tT0
誰か教えてくれ

なんで「タンクから」漏れるの???
200 スパイダージャーマン(奈良県):2013/08/21(水) 10:16:42.23 ID:HHNpFrgv0
国家非常事態宣言w
中2臭さ丸出しだな
201 ナガタロックII(北海道):2013/08/21(水) 10:17:36.07 ID:gQf6q5tI0
>>199
電子回路を狂わせるほどの恐ろしいパワーの放射線が毎秒9000万本も飛び交ったらタンクなどすぐに溶ける
202 チェーン攻撃(東京都):2013/08/21(水) 10:17:57.54 ID:INIaFnzI0
直ちに害はないから安心してね
203 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 10:18:59.88 ID:THBQcS8C0
>>185
おまけに学生紛争真っ盛りだから4年間ロクに講義も受けないまま卒業してるからな
団塊世代(50後半から60代)の大卒なんていまのFラン卒とたいして変わらないよ
204 キン肉バスター(神奈川県):2013/08/21(水) 10:19:39.41 ID:f/kke9tT0
出た、団塊アンチ(笑)
205 ハイキック(静岡県):2013/08/21(水) 10:20:24.24 ID:P3zmpVFs0
オリンピックというデカい花火を打ち上げ汚染水と一緒に日本沈没w
206 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 10:21:32.29 ID:THBQcS8C0
>>197
レベル7+レベル3=レベル10でいいよ、もう
207 ダイビングフットスタンプ(北海道):2013/08/21(水) 10:22:08.68 ID:nAsk0zDP0
なんか、他人事のようにヘラヘラ笑ってるアホ多いけど、福島だけで被害収まってるわけないのに
208 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 10:23:01.51 ID:THBQcS8C0
>>199
一番可能性が高いのは溶接部分
209 ナガタロックII(北海道):2013/08/21(水) 10:23:32.01 ID:gQf6q5tI0
自民党員は789,348人居るらしい
これの家族も全員拘束して福一に送りこめば、しばらくは作業員の確保に困らないだろう
210 セントーン(関東地方):2013/08/21(水) 10:24:13.15 ID:qd86hMNiO
この状況で食べて応援(笑)とかキャンペーンして、全国民に放射性物質を食わせてるんだから、ひどすぎる国だよ。
全国民に放射性物質による被害を拡散させて、原発事故との因果関係を希薄にしようとする意図だとしか思えない。
211 32文ロケット砲(滋賀県):2013/08/21(水) 10:26:15.43 ID:v42wkmMS0
それより炉心をなんとかしろや東電さんよ
212 張り手(中国地方):2013/08/21(水) 10:27:29.79 ID:PPRJp42s0
>>208
このタンク、粗製濫造で溶接じゃなくてゴムパッキンしか使ってないんじゃなかったっけ?
213 セントーン(関東地方):2013/08/21(水) 10:27:41.46 ID:qd86hMNiO
猪瀬は東京ピカリンピックで全世界のアスリートを殺すつもりだな
214 張り手(中国地方):2013/08/21(水) 10:28:10.85 ID:PPRJp42s0
いったいIAEAは何を査察したのやら。もっかい来いよw
215 ジャンピングパワーボム(長野県):2013/08/21(水) 10:28:50.19 ID:s+PxVSjL0
東電の広報官ののんびりした雰囲気の会見を見るたびに反省してないんじゃないかと思うのは俺だけか?
216 ツームストンパイルドライバー(栃木県):2013/08/21(水) 10:29:28.57 ID:sxGRURxW0
早いこと大量の燃料棒どうにかしないと
また天災来たら東日本が西日本がなんて言ってられなくなるぞ
217 エクスプロイダー(長崎県):2013/08/21(水) 10:30:38.98 ID:ZXOcDUJL0
これから続々と台風さんが(´;ω;`)
218 ムーンサルトプレス(東京都):2013/08/21(水) 10:34:01.10 ID:1jYFOmhy0
>>215
謝罪のし過ぎで、感覚が麻痺してるんだろ。

それと、マスコミが突っ込んだ質問をしないから。
気概のあるフリーランスは会見場から閉め出されて、馴れ合いの場になってる。
219 ダブルニードロップ(岩手県):2013/08/21(水) 10:34:17.04 ID:5HniB/MfP
お前ら怒らないで聞いて欲しいんだけど

毎日汚染水が増え続けているんだろ?
処理できないから兎に角増えているんだろ?
お前らとか俺とか最後までボケっとしてるだけだろ?

んで「最後」は、いつごろでどうなんの?
220 ダイビングフットスタンプ(北海道):2013/08/21(水) 10:37:58.28 ID:nAsk0zDP0
2年以上ダダ漏れのおかげで、周囲2、300キロに渡って蓄積された土壌汚染からの水汚染は、相当なもんだろう
毎日何らかの形で使用せざるを得ない水汚染は、真剣にやばい
221 ダブルニードロップ(家):2013/08/21(水) 10:38:00.38 ID:SPCKz0gyP
>>219
来年くらいに電気代上がってデモ起こって
治安が悪いとかいって東電が放置するに8億ガバス
222 16文キック(WiMAX):2013/08/21(水) 10:38:51.85 ID:1oTIYYUxP
>>2
2で終わってた。2年前に皆気づいてた
223 断崖式ニードロップ(東京都):2013/08/21(水) 10:41:00.06 ID:hpvsXSEo0
>国家非常事態宣言

選挙もおわったことだしなw
224 ハイキック(静岡県):2013/08/21(水) 10:41:36.46 ID:P3zmpVFs0
最後は日本国が全世界の核廃棄処理施設としての役割を担うようになり
日本国民全員が貯水タンク建造に駆り出されるようになるだけだろ?
225 トペ コンヒーロ(静岡県):2013/08/21(水) 10:41:47.27 ID:xMLMYeNX0
今311クラスの地震が来て津波でタンクが全部流されたら
日本の太平洋岸はすべて全滅だな
226 セントーン(関東地方):2013/08/21(水) 10:42:23.03 ID:qd86hMNiO
>>219
今が最後の始まりだよ。
食べて応援のおかげもあって、国民の殆どが遺伝子に傷を負う。
あと30年もすれば国民の三分の一が死亡または労働不能になる。
生まれてくる子供は奇形、ダウン症、発達障害。
日本はすでに終わってる。
227 ファイナルカット(庭):2013/08/21(水) 10:43:33.39 ID:V5im+Lj10
>>35
ふぐじま ×
ふぐすま ○
228 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 10:45:25.94 ID:THBQcS8C0
>>219
汚染水循環系で言えば3年後くらいでピークがくると思ってる
初期製造タンクの耐用年数、地下水圧上昇による地盤変化、敷地不足のため貯蔵施設増設不可、初期作業員の大量離脱(基準線量超)などで
地震風水害リスクはよくわからない デカいのがきたらアウト
燃料棒取り出しなどの解体系でやらかす可能性は、最低でもあと30年続く
229 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 10:48:32.65 ID:Ylkjka5OP
>>219
2199年
地球から逃げ出す
230 毒霧(家):2013/08/21(水) 10:49:24.20 ID:NpnXpmxk0
食べて応援しろやクソ共
231 チキンウィングフェースロック(関東・甲信越):2013/08/21(水) 10:49:35.16 ID:j17ABKiC0
>>225
タンクは高台にあるから、そこまで津波は到達しない
ただ、地震で普通に倒壊する可能性の方が遥かに高いw
232 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 10:50:10.65 ID:Ylkjka5OP
>>225
いやいや、3,4号機も倒壊して世界が終焉だよ。

マジで人類滅亡とか楽勝過ぎワロタ
233 腕ひしぎ十字固め(栃木県):2013/08/21(水) 10:50:41.83 ID:eahwsdl00
オリンピックどころじゃないよなw
234 リバースネックブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 10:51:40.96 ID:pMUrGVw10
非情の自民が与党だからな
235 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 10:52:10.04 ID:Ylkjka5OP
>>233
人類最後のオリンピックに相応しいな
236 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 10:52:22.17 ID:XaDoH9d40
237 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 10:57:18.80 ID:THBQcS8C0
>>236
気密性の高いところに熱源があればだろ
福一の炉心はもはや密閉状態にはないから水蒸気爆発はおきないよ
予想外のところから高圧蒸気が噴出するくらい
238 キングコングラリアット(神奈川県):2013/08/21(水) 11:00:09.74 ID:TyoVYLrw0
>>40
何かあったら今のような状況になるのを理解して、原発の恩恵を思いっきり受けていたくせに
いざ何かあったら手のひら返しで被害者面してる福島県民が何だって?
奴らには一切保護は必要ねーよ
奴らはゴミだ
239 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 11:01:15.14 ID:THBQcS8C0
>>231
M6後半の直下型(もちろん東日本大震災の余震)喰らって
壊れかけてる燃料プールの底が抜けるだけで終わりです
240 32文ロケット砲(奈良県):2013/08/21(水) 11:01:42.46 ID:c87JX8K90
規制庁も「東電に見に行かせます」じゃなくてさ、福一に実動部隊100名ぐらい置いて対応しないと。
管理も点検も発表も東電に任せっぱなしじゃ話にならんでほ。
241 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 11:03:07.75 ID:THBQcS8C0
何かあったら今のような状況になるのを理解して、原発の恩恵を思いっきり受けていたくせに
いざ何かあったら手のひら返しで被害者面してる関東民が何だって?
奴らには一切保護は必要ねーよ
奴らはゴミだ
242 エメラルドフロウジョン(やわらか銀行):2013/08/21(水) 11:04:29.71 ID:BzG5wAPt0
実は放射能とか放射性物質とかって大して人体に影響ないんじゃね?って
日本人の大多数は思い初めて安心しきってる感があるね。
243 キングコングラリアット(神奈川県):2013/08/21(水) 11:05:47.59 ID:TyoVYLrw0
>>128
バカだろお前
244 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/08/21(水) 11:05:56.34 ID:NVqh4OWxT
2011.3.11   福島原発事故

2011.6.24   菅政権 「原発安全宣言」
  菅内閣では、6月に原発再稼動の為にも安全性を調査し、「安全宣言」を行なっていた。

2011.12.16  野田政権 「福島原発事故収束宣言」
 野田首相が原発事故「収束」宣言

2013.4.8    安倍政権 「収束宣言取り消し」
  安倍首相、原発事故収束宣言を撤回

2013.8.20   福島県知事 「非常事態」                   ←いまここ
 福島県の佐藤知事は「汚染水の対策は、国家としての非常事態だ」

2013.11.11  東原亜希 31回目の誕生日  
245 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 11:07:13.29 ID:e1jN/XLv0
そういや野田が収束宣言してたなぁ・・・
その後に非常事態宣言出ても野田には何のペナルティも無いって良い国だわ
246 ハイキック(静岡県):2013/08/21(水) 11:16:22.59 ID:P3zmpVFs0
身体的能力に抜きん出た者(オリンピック選手)を放射能漬けにして送り返すとい
う実に日本人らしく奥ゆかしいテロ作戦w

実害が直ぐに露呈しないので利口なやり方♪
247 ファルコンアロー(茸):2013/08/21(水) 11:16:31.93 ID:aDmqZsPI0
東電と経産省の高学歴ニートに任せてるからこうなる
あいつらに人を動かす仕事なんて無理だって
事故時からなんの学習もしてないじゃんこいつら
248 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/08/21(水) 11:19:38.73 ID:zsIdsAl10
しかし…この現代。これほどまでに嘘や鈍感、後出しという処世術が最強になるとは思わなかった。

嘘は「事象」、鈍感は「取り急ぎ報告」、後出しは「判明した」などというレトリックを用いれば責任は問われにくくなり、社会でうまくやっていけるのはわかってはいるつもりなんだが…。
国家をあげてこれほどまでとはね…。いやはや…。

こういうのって組織レベルだけでなく個人レベルでも使えるし、誠実なやつを邪魔扱いでき、その上、勝ちのこれる処世術として子どもたちは真似するだろうね。
古き良き日本人気質。これらのDNAはますます子孫を残せなくなったな。
249 マスク剥ぎ(東日本):2013/08/21(水) 11:20:59.18 ID:U6SvzaQxO
>>247
お前なんか事故時よりも余計にアホになってるもんな!
250 16文キック(WiMAX):2013/08/21(水) 11:21:53.98 ID:1oTIYYUxP
原発を輸出する事は決まってるけど、その条件の一つに事故後の負担も
負うって条項にあるんだぜ、自分の所の事故処理でさえ困ってるのに
目先の利益欲しさに恥ずかしげもなくよく言うわ
251 カーフブランディング(大阪府):2013/08/21(水) 11:22:54.79 ID:taunyBR50
第一級環境テロリスト国家=日本、アルカイーダーと同等なテロ国家、
いや環境テロ国家日本。で国が先頭に立って、中心になり何一つもやって
来なかった
おままごと自衛隊と、おままごと政治、政府ごっこ、戦後最低の馬鹿総理。
252 ジャンピングエルボーアタック(東日本):2013/08/21(水) 11:23:20.94 ID:XFQJDugb0
漏れすぎだろwwwww
253 キングコングラリアット(神奈川県):2013/08/21(水) 11:25:35.01 ID:TyoVYLrw0
>>203
50代後半が団塊だと思ってるゆとりが言っても説得力無いわ
あほかこいつw
254 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 11:26:18.13 ID:THBQcS8C0
>>247
元会長やら元社長みたら判るじゃん
コネでのし上がった顔してるもの
根っからの技術畑の人間は経営陣に入れずせいぜい現場トップにしかなれない
対策会議でいくら熱弁を振るっても理解してもらえない風土なんだよ

いわんや監督官庁なんて…
255 セントーン(関東地方):2013/08/21(水) 11:29:16.15 ID:qd86hMNiO
>>242
遅くともあと3年以内にそれは見事に裏切られるだろうな。
死者や健康被害が誰の目にも明らかになる。
どうにか事故を起こした一基を石棺で覆ったチェルノブイリでもそうだった。
福島は四基が事故を起こし、二年半も大気中、地中、海中に放射性物質を垂れ流し続けている。
収束の目処は全く立たず新たな被害を拡大させ続けている。
どう考えても詰んでる。
それにもかかわらず、原発再稼働なんて議論してるんだから恐れ入る。
せめて福島原発の被害を止めてから議論しろよ。
256 ファルコンアロー(茸):2013/08/21(水) 11:38:37.04 ID:aDmqZsPI0
>>254
出世のための仕事を始める企業ばかりになって結局バブル崩壊したけど
インフラ企業には景気関係ないからね
淀む水にはゴミ溜まる典型ですな
257 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 11:42:42.78 ID:hXRfyAt+O
地位にぶら下がって怠ける習性がある日本人としては
失業保険と社会保障が手厚くてクビが容易な社会が向いてて明治時代はみんな転職しまくりだった

高度経済成長期の常識で凝り固まった世代が完全に退場するには10年ちょっとかかるから、もう東日本は絶望的
258 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 11:44:07.54 ID:THBQcS8C0
>>253
自説にそぐわないと「ゆとり」扱いで片付ける単純思考こそ愚民の典型だな
259 バックドロップホールド(WiMAX):2013/08/21(水) 11:44:38.90 ID:/KE0N5R20
まさか未だに東日本に住んでる情弱なんかいるわけないよな?
260 トラースキック(愛知県):2013/08/21(水) 11:45:10.13 ID:1sT1JoJ+0
>>156
訴訟は基本的人権の一つで、それを制限する契約書は無効。

知らない作業員は律儀にこんな不法な契約書を守るんだろうな、
261 グロリア(埼玉県):2013/08/21(水) 11:45:20.87 ID:7pMupQI90
なに騒いでるの? 馬鹿じゃね
騒ぐほどのことじゃない
262 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 11:48:58.36 ID:hXRfyAt+O
>>260
そもそも日本は法治国家だというのが思い込みで
権力に従順か敵対的かで罪が適用されるか適用されないか、罪が重くなるか軽くなるかが決まる
満遍なく法規制して捕まえるかどうかは当局の気分次第という法の運用だから
アジアの中ではマシというだけでインドネシア、中東を笑えない
日本の上にはアメリカ、その上には欧州
263 フライングニールキック(宮城県):2013/08/21(水) 11:51:57.50 ID:THBQcS8C0
関東民は東電を批判はするけど、東電無しには1日たりとも生きられないんだからな
一蓮托生なんだよ、要するに
264 ショルダーアームブリーカー(WiMAX):2013/08/21(水) 11:52:32.52 ID:wCe4CNRz0
>>福島県の佐藤知事は
>>「汚染水の対策は、国家としての非常事態だ」

日本語が確実におかしい
さすが無能で知られたタヌキ知事
事故前は手放しで原発大歓迎だった自分の責任はどう思ってる?
265 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 11:54:30.39 ID:XaDoH9d40
>>260
そもそも労災とか訴えても国が認めないじゃん
過労死とかでも遺族が訴えても因果関係は証明できないとか
企業に有利なようになってる
266 セントーン(関東地方):2013/08/21(水) 11:54:52.41 ID:qd86hMNiO
>>261
せっせと食べて応援(笑)しろよ。
そして苦しんで死ね。
267 リバースネックブリーカー(茸):2013/08/21(水) 11:55:21.74 ID:dUZQPPX/0
知ってた
民主党で日本めちゃむちゃになった
268 ローリングソバット(兵庫県):2013/08/21(水) 11:56:31.60 ID:9L4Ft8UR0
だから除染する費用を
他県への移民費用にすれば良かった
269 トラースキック(愛知県):2013/08/21(水) 11:56:43.66 ID:1sT1JoJ+0
>>253
お宅50代後半? 高度成長期の恩恵とバブルを享受したから、バカボンだろ。
270 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 11:58:11.17 ID:hXRfyAt+O
西欧が死刑を廃止したのは当局の誤認逮捕で人が死ぬのを回避するのを防ぐ意味もあるんだが
9条以外の憲法の条文を知らないイエローモンキーに法治国家は早すぎた
271 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 12:01:56.31 ID:hXRfyAt+O
>>267
アメリカのシンクタンクとホワイトハウスが書いたマニュアルの通りに仕事する世襲バカ集団の自民党のほうが

日本人だけで国家運営してた政府(軍部が台頭した大戦中、年次改革要望書を拒絶した民主党政権)より国民を幸せにしたんだよ

スポーツ以外でイエローモンキーが白人に勝てる要素ないよ
もう白人様に統治してもらおう
272 ダブルニードロップ(岡山県):2013/08/21(水) 12:03:43.59 ID:CfoayqfmP
>>79
ケロトンキンが食えばいいんだよ
273 中年'sリフト(神奈川県):2013/08/21(水) 12:07:34.58 ID:wlHmxC9X0
つか最初っから、東電にやらせるなっつうの。
事故後東電の体質がぞろぞろ出てきて、知識もなくて技術は人任せで
のらくらやってる癖にエリート意識だけは高いっての方々で言われてたじゃんか。
何なら東電解体して、他の電力会社に分割して売却してもいいと思う。
その代わりに、電力行政の新フレーム作って、海外の人材含めて原発対応組織を作らんと
無能集団が現場でオタオタして事故を拡大させるだけになるぞ
274 16文キック(芋):2013/08/21(水) 12:13:15.75 ID:qlQEndU+P
もう福一周辺は完全に死の世界になった。日本はこの重荷を何十年、何百年背負うことになる。これはリアルな現実でもう逃げることはできない。
275 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都):2013/08/21(水) 12:13:29.18 ID:Awzdcfwt0
>>1
>福島県の佐藤知事

おじさんの渡部恒三と一緒に原発誘致しまくったおまえが言うなカス
プルサーマル入れた犯人は死ね
276 レッドインク(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 12:20:08.65 ID:bKItdNov0
費用対効果の低い除染なんてやめて近隣住民に金を払って移転して貰えよ
その方が安く済むし不足している復興を担う人材を岩手や宮城に回せるし良いだろ
277 ニールキック(チベット自治区):2013/08/21(水) 12:20:45.21 ID:jpJgzOsg0
やっぱり日本は破滅に向かってるのか・・・
誰かが言ってたけど、国に騙された終戦ちょっと前と同じ感じで
278 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/21(水) 12:22:11.75 ID:0jHIcbWG0
タンクメーカーどこよ?
施工ゼネコンどこよ?!
279 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 12:23:26.25 ID:hXRfyAt+O
>>273
昔から世界最高の兵隊と世界最悪の将校と言われて
地位とプライドに固執して能力が低いのは日本のエリートの伝統

白人様の指示通りにチンパン踊りした時代のほうが生活しやすかったんだから日本の統治権を欧州に売却して財政赤字をチャラにしよう
280 ナガタロックII(宮城県):2013/08/21(水) 12:23:55.68 ID:MCjDHNQC0
>>276
全力でお断りします、被災者および福島県人の民度が低すぎて近隣トラブルになってますので。
281 ヒップアタック(大阪府):2013/08/21(水) 12:24:11.37 ID:MSkMbR6v0
はなから「こんな簡易タンクじゃ圧力に負けて物故割れるぞ」とあらゆる方面から指摘されてたのに
ガン無視決め込んで使ってんだから

はなから「タンク足りなくなる→漏らす→タンク空いて万々歳」というシナリオ通りだろ
282 レインメーカー(埼玉県):2013/08/21(水) 12:26:05.48 ID:0YUJfQn70
俺「腐海は土を浄化させるわ・・・」
283 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/21(水) 12:27:49.17 ID:0jHIcbWG0
そもそも
溜め込んだ汚染水はどうするつもりだったの?!
284 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 12:29:09.08 ID:Ylkjka5OP
>>233
人類最後のオリンピックに相応しいな
285 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 12:30:58.55 ID:e1jN/XLv0
>>277
日清戦争後の三国干渉の屈辱→日露戦争の勝利
日露戦争の勝利にマスコミも国民も浮かれて自省を忘れる→軍部の肥大を容認し太平洋戦争の惨敗

太平洋戦争の惨敗→戦後復興と高度経済成長
高度経済成長の成功でマスコミも国民も浮かれて自省を忘れる→政経済界の肥大で・・・

全く同じ流れです
286 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 12:32:45.55 ID:hXRfyAt+O
>>283
うるさいな 神風が何とかして神州不滅になるから黙ってエリート様の盾になってしぬがよい
日本でエリートになったら責任を取らなくていいんだぜ
東大合格していい就職したら
後は下と周囲に仕事と責任を押し付けて楽できる

ニポンのエリートが責任取らされたのは白人国家による極東裁判くらいだ
287 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 12:33:10.47 ID:6bs2VHCGP
>>267
もう交代したんだから自民党がちゃんとやれよ
フジテレビとゴルフしてないでさ
288 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 12:36:21.36 ID:hXRfyAt+O
>>285
日露戦争はロシアが欧州戦線でゴタゴタしてて日本戦の対策が十分に取れなかった故のごっつぁんゴール

高度経済成長はアメリカに国防投げて朝鮮戦争とベトナム戦争の特需にただ乗りした流れのごっつぁんゴール

もっと言うと元寇は東シナ海の気候変動のおかげによるごっつぁんゴール
289 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 12:36:46.42 ID:6bs2VHCGP
>>283
濾過して海に捨てるつもりだったが今の装置では放射性物質があと一種類だけ取れないから漁業が反対して海に捨てられない。
詳細はヤフートピックスの「福島第一原発の安定化作業」カテゴリー
290 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 12:38:36.03 ID:hXRfyAt+O
>>287
自民党の仕事はアメリカによる統治を日本に定着させること
アメリカのエライ人と官僚が仕事するから自民党の議員はおこぼれでブクブク太るのが仕事する
だからゴルフは問題じゃない
291 デンジャラスバックドロップ(新潟県):2013/08/21(水) 12:38:41.17 ID:OSpj29oV0
>>288
ごっつぁんゴール自体が問題なんじゃんくて、
それを実力と勘違いしてテングになったのが問題なんだよね。
292 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 12:42:08.99 ID:hXRfyAt+O
>>291
二つ目に書いたごっつぁんゴール=高度経済成長期だけで通用した価値観と方法論に固執した世代が頭数も権力も上だから
あの世代が退場するまで日本が持つといいなあ(呆
293 チキンウィングフェースロック(関東・甲信越):2013/08/21(水) 12:42:39.41 ID:VDwozAVQ0
東京電力ってマジで頭おかしいだろ
社員全員死刑にして解体しろよ
マスゴミは何でスルーしてんだよ


おまえらも何で東京電力だけは許してんの?
『知ってた』しか言えなくて完全敗北じゃん
294 ダブルニードロップ(庭):2013/08/21(水) 12:44:48.27 ID:vPYa1MNNP
>>118
被害者って?
山本太郎みたいな放射脳被害?
295 サッカーボールキック(青森県):2013/08/21(水) 12:46:05.17 ID:hmd0JEuZ0
>>32
クローン病か?
296 エクスプロイダー(長崎県):2013/08/21(水) 12:47:25.46 ID:ZXOcDUJL0
昼は放射能水全然やってないけど
大丈夫か
297 チェーン攻撃(やわらか銀行):2013/08/21(水) 12:47:50.50 ID:tFEFS1w10
官僚って頭いいんでしょ?
298 キチンシンク(WiMAX):2013/08/21(水) 12:49:53.21 ID:aalsNirM0
IAEAからゴラァされるのも時間の問題だな
299 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 12:52:23.93 ID:hXRfyAt+O
>>297
国家公務員1種試験に受かるまで頭よければいいからね
300 キドクラッチ(茸):2013/08/21(水) 12:53:50.28 ID:uB27vZ1N0
こんな事態でも東電社員は豊かな生活を謳歌してますよ〜
とっくに西日本やら東海に別荘建てたり引っ越し済み
税金でいくらでも賠償金払えるしね
怖いものなしよ
301 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 12:58:19.39 ID:hXRfyAt+O
肩書きを手に入れたら
後はキツい仕事は下に押し付けるから
上の仕事は接待でヨイショされながらカネとか若い女とかを融通してもらうこと

それが日本の伝統だ
302 足4の字固め(千葉県):2013/08/21(水) 12:58:27.65 ID:mUnlt5Ff0
なーーーにが「汚染水の対策は、国家としての非常事態だ」と強く非難しただ
原発動かさなかった前の佐藤を逮捕して、原発動かしたクセに

核燃料を架装するシュラウドにヒビが入っていた原子炉なのに
そのシュラウド切断して、新しいのを溶接して、耐震審査もしねーでMOX燃料なんて
爆発して当たり前だ罠
303 ジャンピングカラテキック(福岡県):2013/08/21(水) 12:58:40.63 ID:6ezzdfLq0
TV見ていると、このタンクは錆びてきているし、漏水を何度も
出しているので、今後も使い続けるともっと大きな事故を起こすよ。

東電はやっつけ仕事で事後的かつ無責任にやっているようなものだろ。

長期的なことを考えない糞東電に任せる国が間違っている。
304 フェイスロック(山形県):2013/08/21(水) 12:59:53.15 ID:eZcGog7s0
福祉までの農業は違法にしないと全国に飛び火しそう
305 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 13:00:51.73 ID:e1jN/XLv0
>>288
少なくとも日露戦争は国力差を考えて、
開戦前にアメリカに停戦の調停を頼んだり、
ギリギリまで開戦を遅らせたり、革命勢力に協力したりと下準備はしてるぞ
太平洋戦争みたいに「やってみなけりゃ分かりません」とは訳が違う

まぁ、現場で適当に打ち込んだ砲撃で要塞の大砲が壊れましたってラッキーはあったけど
306 ジャンピングカラテキック(福岡県):2013/08/21(水) 13:01:34.07 ID:6ezzdfLq0
>>304
瓦礫を全国に頼んだ次は、汚染水を全国で保管してくれと言って来るに決まっているだろ。
産廃捨て場の福島の傲慢はどんどん続くぞ。
307 足4の字固め(千葉県):2013/08/21(水) 13:02:31.30 ID:mUnlt5Ff0
なーーーにが「汚染水の対策は、国家としての非常事態だ」と強く非難しただ
原発動かさなかった前の佐藤を逮捕して変わりに県知事になって、原発動かしたクセに

核燃料を架装するシュラウドにヒビが入っていた原子炉なのに
そのシュラウド切断して、新しいのを溶接して、耐震審査もしねーで
おまけにMOX燃料転換で稼働なんて

爆発して当たり前だ罠
308 キングコングラリアット(東日本):2013/08/21(水) 13:02:44.83 ID:7fJxGscK0
そろそろ決断しろ
309 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 13:03:28.06 ID:hXRfyAt+O
>>303
日本の上の人が長期的な事を考えられない、考えてもお花畑な内容になるのはシステムとして理由があって

不愉快な報告をする部下は組織で冷飯を食わされるか追放されるから
みな良い報告しか上げられない

クビ切られても生活が成り立つ社会保障システムを作ると
不愉快な現状報告をする人が増えるかもしれないけどねえ
310 急所攻撃(やわらか銀行):2013/08/21(水) 13:03:28.76 ID:UQMkOQY20
野田の収束宣言に触れたがらない反原発。
311 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/21(水) 13:04:35.63 ID:Z4+JCVDO0
オリンピックなんかやめて福島原発収束に全力投入しろよ
312 ダブルニードロップ(東京都):2013/08/21(水) 13:05:28.70 ID:YAQ0nHB50
次の津波で汚染タンクが全部流れないか心配
313 ストレッチプラム(東京都):2013/08/21(水) 13:06:30.86 ID:wcOADqXH0
冗談抜きでマズイ状況だと思う
魚だけじゃない海苔や塩とか食えなくなるんじゃないの
314 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 13:07:04.50 ID:hXRfyAt+O
日本人が自力で運営した政権よりアメリカの下請けパシりに徹してた戦後の昭和後期のほうが国民は豊かになった

日本の統治権を白人に譲渡することが日本国民が豊かに生活する手段だと言える
315 アトミックドロップ(チベット自治区):2013/08/21(水) 13:08:22.92 ID:tskaMP3Q0
許す許さねえ責任どうこうじゃなくて、今はこの非常事態をどう収束させるかが第一で全てだろうが…
国は一体何やってんだよ、くだらねえ責任の押し付け合いとか問題が解決してから死ぬほどやっとけや
316 足4の字固め(千葉県):2013/08/21(水) 13:08:47.75 ID:mUnlt5Ff0
>>312
津波どころか

どのぐらいの地震に耐えられるのかもわかんねーよ(^_^;

核燃料を架装するシュラウドにヒビが入っていた原子炉なのに
そのシュラウド切断して、新しいのを溶接して、
耐震審査もしねーで、おまけにMOX燃料転換で稼働した

のと同じで

設置している汚染タンクの耐震審査なんか、してねーもん
317 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 13:10:48.82 ID:e1jN/XLv0
>>310
それについては、原発推進がツッコミを入れるべきじゃないか?
318 ジャンピングカラテキック(福岡県):2013/08/21(水) 13:11:46.11 ID:6ezzdfLq0
>>309
実際に、これらの事を考えている奴は、東京の安全なところで設計しているだろうからね。
現場に居る奴らも、日雇いで無責任だしどうでもいいこと

点検と言っても、散歩しているようなものだし。


扱っている汚染水は環境に出してはいけないものなのに、防水堤も低すぎるし、最低でも1mぐらいは必要。
溜まった雨水でも、一度仮にプールやタンクに集め、線量を確認してから排水するぐらいの気遣いが必要。
センサー類もまったく装備されていないしねぇ・・・・

このタンクの設置を設計した奴は、無責任すぎるし、脳味噌腐っている。
319 16文キック(SB-iPhone):2013/08/21(水) 13:12:13.08 ID:mgHWFxa6P
ネトサポ必死だな、当然昼食は汚染食品で食べて応援してるんだよね?
320 ダブルニードロップ(東京都):2013/08/21(水) 13:12:43.63 ID:YAQ0nHB50
>>316
なんかもうどうにもならなそうだな
321 ファイヤーバードスプラッシュ(山形県):2013/08/21(水) 13:13:53.81 ID:loHptasu0
なんだ安全じゃん
スレタイびっくりさせんなsaku
322 ジャンピングカラテキック(福岡県):2013/08/21(水) 13:15:59.36 ID:6ezzdfLq0
>>321
震災前なら、緊急特番レベル

今は、ニュースでもその他のニュース扱い
323 ジャンピングパワーボム(dion軍):2013/08/21(水) 13:16:34.26 ID:F5NQRYDA0
>>18
原発別にしてスペイン経済立て直しに利用しようとする欧州の連中と麻生のナチス発言で東京は不利になってるみたい。
結局敗北したら原発のせいにするんだろうけどね。
324 超竜ボム(やわらか銀行):2013/08/21(水) 13:16:48.83 ID:UU+kJ+3Y0
東電は容量が大きい地下貯水槽の汚染水漏れが発覚した今年4月以降、
汚染水をためるタンクの増設を突貫作業で進めた。
 「タンク内の水がいつか漏れるのでは」。ある作業員は不安を抱えながら作業に当たった。
タンク組み立ての資材は大急ぎで調達されたためか、さびたボルトや亀裂が入ったものも混ざっていたという。
 タンクからの汚染水漏れはすでに5例目。すべて今回と同じ種類のタンクで発生している上、
現在も敷地内でこのタイプ約350基が運用中だ。新たなトラブルがどこで起きても不思議では
ない状況が今も続いている。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/08/20130821t63015.htm

タンク組み立ての資材は大急ぎで調達されたためか、さびたボルトや亀裂が入ったものも混ざっていたという。
タンク組み立ての資材は大急ぎで調達されたためか、さびたボルトや亀裂が入ったものも混ざっていたという。
タンク組み立ての資材は大急ぎで調達されたためか、さびたボルトや亀裂が入ったものも混ざっていたという。
325 アキレス腱固め(空):2013/08/21(水) 13:17:23.93 ID:28bnie8K0
>>4
おまえんちの0歳は爆発すんのか?
326 栓抜き攻撃(東日本):2013/08/21(水) 13:18:40.09 ID:y6ambx6J0
これは自民が収束宣言撤回したから起こった事なんだろうな・・・
327 足4の字固め(千葉県):2013/08/21(水) 13:19:03.18 ID:mUnlt5Ff0
>>320
隠し事が多すぎて、自民と電力会社の間で、力関係が逆転しちゃってるからねぇ

もはや、電力会社から
「あんまりウダウダいうんなら、全部バラして原発なんかやめちゃうぞ」
「全部バラして原発なんかやめちゃっても、オレ達電力会社はなくならないけど、自民党はどうなるかわかんねーぞ」
って脅されているのに等しい状態

どうにもならんよ
328 ジャンピングカラテキック(福岡県):2013/08/21(水) 13:20:32.52 ID:6ezzdfLq0
普通の工場があのレベルの汚染水を漏らすと、
速攻でその会社の全ての工場が操業停止レベルだろ。
もちろん、国の立ち入り検査で、改善命令


東電の場合は、操業停止も何も無しw
329 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/08/21(水) 13:23:07.75 ID:vMHe2cjG0
福島県の佐藤知事っていつも他人事のように言うね
330 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/21(水) 13:23:59.66 ID:e1jN/XLv0
>>329
この人も原子力誘致で美味しい思いしたんじゃないの?
331 フェイスロック(関西・東海):2013/08/21(水) 13:27:59.84 ID:hXRfyAt+O
>>318
だから常々言っているようにだね、
大きな組織の運営は白人と白人並みに優秀な黒人にしか出来ないんですよ
我々イエローモンキーは昭和の頃のように白人様の指示通りに踊るチンパンジーに戻るべき
332 足4の字固め(千葉県):2013/08/21(水) 13:30:37.14 ID:mUnlt5Ff0
>>328
放射線障害防止法とか、医療法施行規則第30条とか、原子炉等規制法とか、食品衛生法とか

まじめに守っているのがバカバカしいよな

そりゃあ、放射能漏れたって、換気扇廻して外気放出して平気な顔・・もするよ(^_^;
333 稲妻レッグラリアット(千葉県):2013/08/21(水) 14:04:21.82 ID:j9qnFsb/0
ヘッスラはアウトに見えるからな
334 足4の字固め(千葉県):2013/08/21(水) 14:07:34.99 ID:mUnlt5Ff0
いっくら汚染水が漏れたって
福島が言うことには、

風評の被害は受けるけど、実質的な被害はない
喰えるし、飲めるし、泳げるし、住める

・・っつーんだから
漏れっぱなしでほっといて、風評の被害にだけ対策すれば、いいんじゃねーの
335 ニーリフト(埼玉県):2013/08/21(水) 14:07:58.10 ID:ynC8qbvp0
商船三井から大型タンカー3隻買い上げて、10000mのホースを装備させ
原発の汚染水を汲み上げて、マリアナ海溝の底までホースを伸ばし、そこに
廃棄させてもらうしか手が無いと思う。もちろんマリアナ海溝近辺各国に
お金払ってでも了承を得てからの話だが。
336 ニーリフト(埼玉県):2013/08/21(水) 14:17:35.74 ID:ynC8qbvp0
>>255 >>それにもかかわらず、原発再稼働なんて議論してるんだから恐れ入る。
せめて福島原発の被害を止めてから議論しろよ。

そしてどう考えてもおかしいのが、東電勝俣・清水、経産省の担当局長、原子力安全委員会、
誰一人責任とらなくてよい(不起訴になった)システム・・・はっきり言うと、要は我が国は
東大閨閥によってやはり牛耳られてるってことが露呈したんだな。

勝俣が東京地検に電話して
「東京地検の○○検事総長?なんか俺起訴されちゃったんだけど、同じ東大卒の
よしみで、なんとか穏便にすませてよ.ぉw」

検事総長「オッケーw訴えは不起訴にしちゃうから、こんど赤坂の料亭で一献やらね.?」

てな感じでorz
337 キングコングニードロップ(禿):2013/08/21(水) 14:18:43.83 ID:safJYZrhi
日本がエジプトみたいになんの?
338 ニーリフト(埼玉県):2013/08/21(水) 14:36:10.07 ID:ynC8qbvp0
>>337

ならないよ.。まだまだ誰も危機感無いもの。食っていけてるしね。
でも追い詰められた日本人が切れたら、その時はもう大変なことになるだろうね。

あと、皇室の動向に注視してみるといいかも。

5〜6年後、急に悠仁さまが御茶ノ水から京都あたりの進学校に
転校します、なんてニュースが出たらいよいよかもね
339 16文キック(大阪府):2013/08/21(水) 14:49:31.92 ID:zQQSiDeRP
聖火からチェレンコフ光が迸るん?
340 フランケンシュタイナー(栃木県):2013/08/21(水) 14:50:17.08 ID:gWtegJS/0
正直これって大問題なんだけどマスコミ大人しいな。
テロ入るレベルなのに。
341 足4の字固め(福岡県):2013/08/21(水) 14:50:19.26 ID:UGIaAuQS0
これを隠蔽してたってんだから日本人はゴミ以下だよね。
342 サソリ固め(富山県):2013/08/21(水) 14:53:32.66 ID:COK/K6Ao0
収束宣言でたんじゃねーの?
343 ドラゴンスクリュー(西日本):2013/08/21(水) 14:53:58.07 ID:9YkSNCUL0
東京はなんでも隠すからな、一切信用してない
344 16文キック(チベット自治区):2013/08/21(水) 14:55:04.62 ID:to7dY2m2P
自民党じゃ隠蔽するのに必死だろうな
345 フランケンシュタイナー(栃木県):2013/08/21(水) 14:56:54.02 ID:gWtegJS/0
つか、2年経ったのにまだ冷えないの?
346 チキンウィングフェースロック(福島県):2013/08/21(水) 14:59:08.76 ID:YoZrujtq0
こんなのニュースで流したら風評被害で米や野菜が売れなくなるw
347 ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/08/21(水) 15:03:26.15 ID:NVqh4OWxT
>>342
収束宣言は取り消された
348 フランケンシュタイナー(栃木県):2013/08/21(水) 15:07:33.56 ID:gWtegJS/0
>>346
福島はまだ売る気なの?
349 ダブルニードロップ(茸):2013/08/21(水) 15:08:09.42 ID:6bs2VHCGP
水を海に捨てられるようにしないとどうしようもない
350 ニーリフト(埼玉県):2013/08/21(水) 15:10:21.12 ID:ynC8qbvp0
>>346

そもそも福島で農業やらせるのが間違ってる。日本中の休耕地に
国が全額無料で移住させて、就農させるべき。

しかし官僚どもは日本国民、福島県民の安全より日経平均株価や
.経済を選択したわけだ。
日本経済を守ったという点では最良の行動だったかもしれんが、
それ以外についてはソ連以下だよね。
351 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本):2013/08/21(水) 15:12:48.87 ID:jQ+IU1LBO
確か原発事故って終息宣言出されたよな?今頃騒いでどんなザマだよ。
352 フライングニールキック(関西・東海):2013/08/21(水) 15:13:12.58 ID:+nd57E+4O
今夜政府官邸で緊急会見だってよ
終わったな…
353 16文キック(東日本):2013/08/21(水) 15:16:07.02 ID:LWw9vdHtP
参院選後に続々とまずい情報が出てきたのにゴルフ三昧だったのは
問題になるな。
354 ヒップアタック(大阪府):2013/08/21(水) 15:19:02.99 ID:MSkMbR6v0
>>319
ネトサポてこの人達の事?
http://www.dpj.or.jp/info/volunteer
355 かかと落とし(富山県):2013/08/21(水) 15:21:02.65 ID:N/X2d6V70
今ごろ非常事態とかいってるよ
356 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 15:44:17.15 ID:XaDoH9d40
一番厄介なのは作業員が近づけない自体が発生した場合だ
人命には代えられないし全員福島第一を捨てるわけで
無人化になると燃料の暴走が始まる
もう後戻りできない
福島全員撤退
隣県も全員撤退
357 フライングニールキック(東日本):2013/08/21(水) 15:50:51.43 ID:GWwMazzoO
漏れてないと信じてたやつなんて一人もいないだろ
358 キドクラッチ(大阪府):2013/08/21(水) 15:51:12.69 ID:YqXtObD70
359 16文キック(庭):2013/08/21(水) 15:57:53.78 ID:sglTaVDLP
>>356
タンクからの漏れ加速して近いうちにそうなるんじゃないのかな
360 バックドロップホールド(茸):2013/08/21(水) 16:01:49.77 ID:wtgDrACQ0
はー、悪い予想しかできない
361 河津落とし(関西・東海):2013/08/21(水) 16:03:08.74 ID:gWdF7+s8O
今皿!!
362 ジャンピングカラテキック(福岡県):2013/08/21(水) 16:11:18.58 ID:6ezzdfLq0
>>359
タンクに入っている状態でもヤバいだろ。
遮蔽材がまったくないし、あらゆる方向から被曝してしまう
363 チキンウィングフェースロック(福島県):2013/08/21(水) 16:16:50.14 ID:YoZrujtq0
>>348
売る気満々
てゆうか、18日で四倉と勿来の海水浴場終わったから
どんどん海に流していいわ
364 中年'sリフト(西日本):2013/08/21(水) 16:47:33.54 ID:y1sLxvHL0
もし、汚染水のタンク登ってメンテとかしてる時に汚染水に落ちたらどうなるの?
365 断崖式ニードロップ(福岡県):2013/08/21(水) 16:48:29.56 ID:qGJCVm230
まー食材すべて地元産で揃えてるから問題ない
366 フォーク攻撃(関東・甲信越):2013/08/21(水) 16:54:52.14 ID:ywT7iJu+O
タンクが耐えられずに漏れたとなると他のタンクにも同じくこうなる可能性があるか
それとも、放射性物質で金属の寿命を大幅に縮めてしまい、こうなったのかな
367 トラースキック(長屋):2013/08/21(水) 16:59:03.72 ID:RHLoGa430
海に垂れ流してるから遠く離れた地に住んでるから安全なんて事ねーからな
海産物全てがやばいだろこれ
368 中年'sリフト(WiMAX):2013/08/21(水) 17:09:41.40 ID:R1E0q/Rf0
>>3
メルトダウン起こしてしないんだから
何があっても占領されてもタダチニーで永遠にしないよ日本は
369 フェイスクラッシャー(岡山県):2013/08/21(水) 17:18:04.42 ID:s7Ksfj6j0
誰か収束したつってなかったっけ?
370 シューティングスタープレス(兵庫県):2013/08/21(水) 17:29:35.10 ID:QCja1I520
収束した?

あれはウソだ!
371 河津掛け(宮城県):2013/08/21(水) 17:35:38.93 ID:ew6cc6qr0
もうどうしようもないから
なんでもいいよ
372 リバースネックブリーカー(静岡県):2013/08/21(水) 17:45:58.57 ID:Wd6+1MS90
ミンスの時代に、タンク発注してんだから
どこの国製か分かるだろ?
そりゃ漏れるってもんだよ
373 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/08/21(水) 18:06:38.87 ID:8YqG0db60
また悪くなったね
374 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/08/21(水) 18:10:35.83 ID:8YqG0db60
>>372
676 名前:地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)
投稿日:2013/08/03(土) 09:25:54.74 ID:Vz7uGNdN0

この汚染水問題、チョーヤバくないか?おしどりマコさんの話で、作業員のHappyさん曰く、汚染水の放射レベルは2Sv/hrぐらいで、直視すると眼がやられるって言ってたよ。

これって、近づけないレベルだから、そういうのが漏れてるってことは作業できない=止めることができないってことじゃん。

それに、放射能のせいで、タンクのボルトが1年ほどで腐食するらしいから、ボルトも取り換えないといけないのに、取り換え不可能って事なら、漏れ漏れになって…もうタンク周辺でも作業できなくなって…

絶体絶命ってことだよね・・・
375 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/08/21(水) 18:11:51.94 ID:8YqG0db60
これから汚染水のタンクが壊れていくということ?
続くようなら福島オワッタ?
376 タイガードライバー(東日本):2013/08/21(水) 18:14:23.49 ID:9sugaVWo0
いわき市の海水浴場はなんで閉鎖しないの?
377 トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 18:16:25.57 ID:Od415ay50
国民にもっと疑い怒れる性質があれば、ここまでの悪意は看過されなかった
社会に与する性善説こそが最大の悪意ということだな
378 チキンウィングフェースロック(福島県):2013/08/21(水) 18:16:54.40 ID:YoZrujtq0
>>376
18日で終了したけど?
来年も開催するので関東のみなさんたくさん来てね♪
379 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 18:30:59.32 ID:hXRfyAt+O
>>377
明治以降の歴史を紐解けば日本のエリートが責任を取ったのは稀なのにお人好しのままなほうもどうかしてるだろ
380 フォーク攻撃(関東・甲信越):2013/08/21(水) 18:32:02.00 ID:ywT7iJu+O
HAARP機関はこれも計画通り!!なんだろ
381 デンジャラスバックドロップ(北陸地方):2013/08/21(水) 18:36:43.24 ID:Xa450BCPO
選挙の次は海水浴場が閉まるのを待ってまた後出し報道ですね、東電さん
382 16文キック(大阪府):2013/08/21(水) 18:36:56.11 ID:tpPtCVj6P
地下水が「流れ込んでる」のになんで下流側を覆ってるんだ?
地下水の流れこむ側に壁作れよ
383 レインメーカー(東日本):2013/08/21(水) 18:46:36.83 ID:MtW5tD0u0
原発に詳しい管さんにフクイチに常駐してもらおう
あと枝野さんていう人も
384 不知火(宮城県):2013/08/21(水) 18:48:58.26 ID:n3jN+bxh0
>>1
スレタイ 意味ちげぇじゃん・・

知事が国家として非常事態だと認識してるのと
国が非常事態宣言するとは別物だからな
385 ときめきメモリアル(福島県):2013/08/21(水) 18:50:50.19 ID:6y0IfuMH0
ありがとう民主党
386 ラダームーンサルト(埼玉県):2013/08/21(水) 18:52:29.71 ID:Q/C7oVQ80
これほどの惨状なのに、池田ノビーやネトウヨ連中は原発は
稼働させなければって言ってるんだから気が狂ってるとしか
思えないね。

原発は低コストだ!って言い張ってるが、核廃棄物のことは
奴らは考えてないんだろうね。
387 ジャンピングカラテキック(福岡県):2013/08/21(水) 18:56:15.03 ID:6ezzdfLq0
>>386
溜まっている汚染水も処理が全然進まない
これを永遠に近く保管することになるんだけど、
推進派の奴らは、自分達がよければよく、
負の遺産を残すなんてのは考えてないんだろうな。
388 ランサルセ(宮城県):2013/08/21(水) 18:56:52.59 ID:a3k6dTyJ0
>>382
地下水脈は山側のあちこちにあるからそっちを塞ぐとすると何キロも半円状に掘らないと無理
汚染された水は建屋から海方向と考えれば海側に壁を作るほうが早いのは一応道理に叶う
まあ元を断たなきゃいずれ地表面近くまで地下水位が上昇していろいろ不具合が出るけどな
389 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 19:14:34.31 ID:XaDoH9d40
政府は収束宣言してるから予算は出さないよな
390 16文キック(東日本):2013/08/21(水) 19:15:46.01 ID:LWw9vdHtP
首相は毎日ゴルフ行っちゃってるからな
391 張り手(WiMAX):2013/08/21(水) 19:19:38.94 ID:/HeyKtcH0
これってテロップ流してもいい内容だよな?
392 16文キック(WiMAX):2013/08/21(水) 19:37:36.11 ID:BZ/76zv9P
もうダメかもしれんね。なんか冷静な日本が不気味だw
393 ボマイェ(芋):2013/08/21(水) 19:54:03.50 ID:vVLWJcAX0
いつ関東から脱出したらいいんだ?
実家は名古屋、仕事で東京に一人暮らしなんだが

一応通帳と印鑑はまとめてある
394 閃光妖術(滋賀県):2013/08/21(水) 19:55:59.69 ID:X76q+44D0
>>393
残念ですが、もう手遅れです。 福一へ行って汚染水の除去を手伝って
名誉の死を選択してはいかがでしょうか? 
395 男色ドライバー(WiMAX):2013/08/21(水) 20:01:27.29 ID:pvEZo3MF0
>>393
俺も愛知出身だから通帳と印鑑とキャッシュカード預かってやるよ
396 ラダームーンサルト(埼玉県):2013/08/21(水) 20:05:48.57 ID:Q/C7oVQ80
>>393 >>395

>>338  >5〜6年後、急に悠仁さまが御茶ノ水から京都あたりの進学校に
転校します、なんてニュースが出たらいよいよかもね
397 マシンガンチョップ(西日本):2013/08/21(水) 20:29:20.60 ID:RLIfXP060
原発収束宣言とはなんだったのかwwwwwwwwwwwww
398 マシンガンチョップ(西日本):2013/08/21(水) 20:30:06.53 ID:RLIfXP060
>>393
こっちくんなヒバクシャwwwwwww
399 マシンガンチョップ(西日本):2013/08/21(水) 20:31:18.03 ID:RLIfXP060
>>310
逆だろwwwwwww

原発推進厨だろそこわwwwwwwwww
400 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 20:36:11.28 ID:XaDoH9d40
>>374
溶接の火花じゃあるまいし眼がやられるとかの問題じゃないだろ
全身放射線の串刺し、放射線は脳も頭蓋骨を突き抜けて貫通
脳細胞ズタズタ DNAレベルまでズタズタ
401 フランケンシュタイナー(群馬県):2013/08/21(水) 20:36:28.96 ID:HwKZe42i0
もうどうにもできないんだよね?
だけど公に「もうむりです」とはとても言えない
って事なんだね・・・
402 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 20:39:11.51 ID:XaDoH9d40
詰んでるよな
将棋や囲碁なら途中投了で「まけました」と相手に告げれば終わりだけど
放射能は終わってくれない
403 ダブルニードロップ(岩手県):2013/08/21(水) 20:46:27.51 ID:5HniB/MfP
悲惨なレスしか付かなくて泣いた

確実に駄目な方に進んでるんだよな?
気づいているけど誰も言わないって感じで
404 マシンガンチョップ(西日本):2013/08/21(水) 20:48:39.24 ID:RLIfXP060
>>401
政府も反原発も気づいてる。
騙されてるのは原発推進厨だけ。

いまだ政府の手のひらで踊らされてるアホな原発推進厨
405 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 20:54:19.43 ID:hXRfyAt+O
太平洋戦争時代の軍部も今の原発まわりも同じで日本人は白人国家ほどの国家運営能力は無い事を受け入れたほうがいいのでは
406 膝十字固め(チベット自治区):2013/08/21(水) 20:55:28.23 ID:gPmA4XxB0
>>403
初めからもう駄目になってるのを隠しきれなくなってきてるだけ
わかってる人はとっくに逃げた
407 マシンガンチョップ(大阪府):2013/08/21(水) 20:57:14.48 ID:/UjDo75B0
こんなの素人でも予想出来る事なのに
2年間も放置してきた罪は重い
408 ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone):2013/08/21(水) 20:57:57.47 ID:54L/Rbgqi
これからドンドン漏れてくぞ
政治家は沖縄の土地は買ってもふぐすま周辺の土地は買ってないんだろう
410 エルボーバット(関西・東海):2013/08/21(水) 21:00:33.06 ID:hXRfyAt+O
>>407
枢軸国以外の世界を敵に回しても勝算があると思っていた旧軍と今を見てると
日本が存続しているのは実力じゃなく偶然と運の賜物だと思わされる
411 フルネルソンスープレックス(福岡県):2013/08/21(水) 21:04:45.89 ID:4JFds8xH0
>>410
結局日本は知的上流層だけでもってる国だからな
ほとんどの国民は馬鹿で、明治維新の時もええじゃないかと踊ってただけ
一億総白痴化とか言われてたけど、もともと白痴に近かったんだよ
民主主義が最も似合わない先進国だと思う
412 フランケンシュタイナー(千葉県):2013/08/21(水) 21:06:28.74 ID:/ENlnwHA0
これでTPPも、日本の1人負けだよね。
ただでさえ、放射能汚染を理由に、
欧米中他に、輸入制限されていて、
それが強化されるんだからね。
413 ダブルニードロップ(岩手県):2013/08/21(水) 21:06:38.18 ID:5HniB/MfP
>406

逃げるってどこへ??
俺だったら関西とか??
414 河津掛け(関西・東海):2013/08/21(水) 21:07:05.98 ID:hXRfyAt+O
>>411


庶民の民度が高くてエリートが台無しにしている

世界最悪の将校 で検索
415 閃光妖術(滋賀県):2013/08/21(水) 21:07:40.84 ID:X76q+44D0
>>413
いまさら逃げるって、もう手遅れだよ
416 ムーンサルトプレス(京都府):2013/08/21(水) 21:13:44.11 ID:mBcaDUEZ0
貯水タンクすらまともに作れないレベルで原発運用とか無理だろ、常識的に考えて・・
417 16文キック(福島県):2013/08/21(水) 21:21:14.06 ID:5JtNpUkhP
だからさぁ・・・「福島県」で一括りにするアホは死んでくれよ
418 河津掛け(関西・東海):2013/08/21(水) 21:21:22.96 ID:hXRfyAt+O
>>416
貯水タンクが足りません、貯水タンクを作る資材がありませんって言ったらキレられて仕事なくなるくらいなら外面だけ良くして適当に済ませるよな

上の人に伝わってる報告は従業員が生活を守るために嘘をついたフィクションになるシステム
俺でもわかるけど是正される気配はない
419 ジャンピングパワーボム(奈良県):2013/08/21(水) 21:22:23.16 ID:oAvZbJAl0
さすがに盗電あと2年ぐらいでとんづらしそう!!(;◎;Д;◎;)
なんか知らんけど?
420 河津掛け(関西・東海):2013/08/21(水) 21:25:14.51 ID:hXRfyAt+O
>>417
外国が日本=フクシマで捉えるように
基本的に他人は相手に関心がないから一つの特徴で捉えて大雑把にまとめるもんだ
日本人がフランスとスペインの細かい違いなんて誰も興味がないように
421 マシンガンチョップ(大阪府):2013/08/21(水) 21:25:42.26 ID:/UjDo75B0
そもそもメルトダウンしたら現代科学ではどうしようもないんだぞ
東電や政府にどうにか出来るわけないじゃないか

日本は自民党と共に緩やかに死んでいくんだよ
国民はそれを選んだ、そして俺も
422 ラダームーンサルト(神奈川県):2013/08/21(水) 21:28:49.40 ID:XORKJAGK0
>>2
漏洩している段階で処分場にしたらマズイだろ
423 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 21:30:17.55 ID:XaDoH9d40
メルトダウンしたら放置すると臨界に達するんだっけ?
424 ラダームーンサルト(神奈川県):2013/08/21(水) 21:30:31.49 ID:XORKJAGK0
>>417
それ岩手県名表示にもレスられたわ
東北一括りにするなって
福島県とは違うって
425 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本):2013/08/21(水) 21:35:10.76 ID:jQ+IU1LBO
あんな潮風あたる場所にタンク作っても錆びるだけだろ。塩害って進行早いんだぞ。
426 ラダームーンサルト(神奈川県):2013/08/21(水) 21:37:42.60 ID:XORKJAGK0
塩害なのか?
放射線に長期的に晒された所為で
内部から穴開いたりしないの?
もしそうなら何で間に鉛仕込まなかったの?
予算ケチったの?
427 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 21:45:09.42 ID:XaDoH9d40
ボルト組み立て式仮設タンクの耐用年数3年ってよ
その間に溶接で本格的なタンクを建設
しかし現在の空になった仮設タンクは放射能で汚染されてるので
核廃棄物として10万年どこかに保管しないといけない
それをリサイクルで溶鉱炉で溶解しても放射能は消滅しないわけで
厄介なものがどんどん増えていくなあ……
428 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2013/08/21(水) 21:46:02.72 ID:ywvLZxo70
タンクはドンドン増えていくし、どんどん劣化してくんだろ?もうだめじゃん
429 ビッグブーツ(東日本):2013/08/21(水) 21:47:34.47 ID:Ru7372Se0
メルトダウンした時点でもうダメなわけで
430 ビッグブーツ(空):2013/08/21(水) 21:50:21.34 ID:BVF+c0is0
>>403
先の戦時中ってこんな感じだったんだろうなw

都合悪い指摘をする非国民呼ばわりされるけど
だいたいみんな薄々気づいてるという
431 カーフブランディング(禿):2013/08/21(水) 21:52:42.83 ID:0n+QCHAsi
>>289
リニアコライダー計画のついでに、レーザー核分裂促進装置を設置するって。放射性物質の処理が早く終わるらしい。電力どれだけ使う気だwww

原発は電気の無駄だな。
432 サッカーボールキック(埼玉県):2013/08/21(水) 21:56:03.81 ID:c/xTbF/v0
>福島県の佐藤知事は「汚染水の対策は、国家としての非常事態だ」と強く非難した。
なにをしゃあしゃあとw
433 ラダームーンサルト(埼玉県):2013/08/21(水) 21:56:07.03 ID:Q/C7oVQ80
商船三井から大型タンカー3隻買い上げて、10000mのホースを装備させ
原発の汚染水を汲み上げて、マリアナ海溝の底までホースを伸ばし、そこに
廃棄させてもらうしか手が無いと思う。もちろんマリアナ海溝近辺各国に
お金払ってでも了承を得てからの話だが。
434 閃光妖術(神奈川県):2013/08/21(水) 21:58:18.11 ID:e7X2Ws6Q0
自民が55機も原発を建てた時点で勝負は決まってたわけで
435 アキレス腱固め(空):2013/08/21(水) 21:59:40.11 ID:p4ZL4gmi0
>>411
逆だろw

国民はおとなしくて為政者の失政にも報復することない優しい性質。
大震災で政府機能が混乱に陥っても粛々とお互い助け合う協調性ある国民性。

それにあぐらをかいて為政者はやりたい放題。
戦争に負けてもろくにケジメを取らず、あまつさえ
「東京裁判で連合国が勝手に罰しただけ。あれは不当だから実際は無罪。
国民を沢山死地に送り込んだけどそれは民意だからチャラで責任はない」
などとうそぶく始末。

そして70年後の今も東電が同じことを言ってるな。
「あんたらが安い電気を欲しがるから悪い。仕方がなかった。
俺たちは要望に答えただけだ。嫌なら電気使うな」
436 アキレス腱固め(空):2013/08/21(水) 22:01:06.86 ID:p4ZL4gmi0
>>417
安心しろ。
世界からはジャパンで一括りだ
437 ダブルニードロップ(岩手県):2013/08/21(水) 22:01:10.21 ID:5HniB/MfP
>433
そんなめんどくさい事するなら

「こぼしちゃったー」ってなると思うんだけど
438 キャプチュード(西日本):2013/08/21(水) 22:02:08.91 ID:e8YfSsqd0
オリンピック誘致とかやってるから
日本もまだまだ大丈夫じゃねとか思ってるんだけど違うのか
439 16文キック(WiMAX):2013/08/21(水) 22:02:50.27 ID:rbTL1o3sP
地下水くみ上げたらトリチウムが1リットルあたり46万ベクレルだってさ
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229925_5117.html
440 アキレス腱固め(空):2013/08/21(水) 22:03:19.41 ID:p4ZL4gmi0
>>434
ネトウヨ「なんで後付けで反対するんだ!ミンスだって推進してた!CO2が!安全保障が!左翼!チョン!」
441 チキンウィングフェースロック(catv?):2013/08/21(水) 22:03:42.07 ID:cppLgVqW0
ふぐすまで海水浴してたニュースあったな
442 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/08/21(水) 22:05:08.64 ID:OyMWWVJBP
東電の奴らまた・・・

あいつら目先の給料のためなら地球が滅んでも
構わないような奴らばっかなんだな
443 シャイニングウィザード(京都府):2013/08/21(水) 22:12:53.55 ID:UUTf4LVt0
東電総力あげて飲み干してこいや
444 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/08/21(水) 22:13:39.04 ID:hvEElsD40
もう東電は投了
445 閃光妖術(神奈川県):2013/08/21(水) 22:18:51.36 ID:e7X2Ws6Q0
>>444
次は南電の出番か
446 アキレス腱固め(東京都):2013/08/21(水) 22:19:58.00 ID:qK5h9Rjw0
>>295
ただの水分不足です
世の中の大半の駆け込み受診は脱水
447 バックドロップ(茸):2013/08/21(水) 22:23:57.02 ID:XBCtbBR/0
もう、福島と茨城はダメだな
448 キングコングラリアット(西日本):2013/08/21(水) 22:27:33.89 ID:nrKqho5aO
放射能まみれの食品を食べて応援とか頭おかしいんかと
同じ仕様のタンクならこれからどんどん漏れだすよ
もう終わりだよ
449 ニールキック(中国地方):2013/08/21(水) 22:28:46.83 ID:TQIvXTwn0
ところで、なんで東電に任せっぱなしなの?
国が主体でやるべきなんじゃないの?
450 ラダームーンサルト(神奈川県):2013/08/21(水) 22:29:36.49 ID:XORKJAGK0
TOKIOの健闘虚しく福島の桃はあちこちで売れ残ってるしなぁ
隣に置いてある山梨のも偽装なんじゃないか?と思うと手が出せない
451 アキレス腱固め(東京都):2013/08/21(水) 22:36:28.55 ID:qK5h9Rjw0
津波のあと二ヶ月位西日本に逃げて東京にもどった
それいこうは飲食するものは徹底的に西のものしか使わん
震災の翌年に子供産まれた
どうしたらいいの
452 マスク剥ぎ(東日本):2013/08/21(水) 22:40:02.39 ID:HftkjsGVO
農作物はまだ大丈夫なんだよ
陸地はどんどん線数が下がっている
これから危険性が上がるのは海洋
311直後より高濃度のかつ内容もセシウムなんて可愛いもんじゃない汚染水があちこちで湧いている

福島そして海流的に茨城県は沿岸捨てないといけないかもな
453 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 22:40:18.17 ID:XaDoH9d40
>>449
俺もそう思う
自衛隊を数万人導入してさっさと方をつける
454 張り手(愛知県):2013/08/21(水) 22:42:23.56 ID:ze5hTZ7P0
タモガミとかが放射能は平気だって言ってるから、タモガミの部下引き連れてやらせればいいんじゃない?
部下の家族も強制的にいかせられるような法改正すればいい
拒否したら懲役300年の尖閣刑務所に投獄
455 フェイスクラッシャー(東日本):2013/08/21(水) 22:42:30.19 ID:HftkjsGVO
>>453
人を投入してもどうにもならんよ?
どんなプランでどうにかするの??
もしかして炉にまで人がたどりつけばどうにかなると思ってる?
もう少し勉強してなーww
456 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 22:45:07.81 ID:XaDoH9d40
>>455
なんでどうにもならんと言い切れるの?
457 張り手(愛知県):2013/08/21(水) 22:45:19.29 ID:ze5hTZ7P0
無重力になるところまで飛べる戦闘機があったじゃん
あれにタモガミの部下を燃料棒抱えさせて飛ばしてそのままボイジャーの方向に特攻させれば
2000人もいれば日本も救われるんじゃね?
458 フェイスロック(福岡県):2013/08/21(水) 22:48:17.46 ID:xqRWugBg0
>>455
どんなプラン?
自衛隊員で冷却するのだ
459 カーフブランディング(長屋):2013/08/21(水) 22:48:40.73 ID:0hpkuYgd0
いっそチェルノみたいに吹っ飛んでりゃ良かったのかな
吹っ飛んでたらもっと広い範囲が生活不能になってたのか
どっちにしろ吹っ飛ばなかった分長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く放射能とお付き合いする破目になんのか
460 フェイスクラッシャー(東日本):2013/08/21(水) 22:52:42.88 ID:HftkjsGVO
>>456>>458
だから具体的なプランを出して
どういう理屈で人を投入してなにをしてなにがどうなって終息するのか
プランが全くない
実際に今の福一は炉に人がたどりついてもどうにもならない
というか福一自体がもうどうにもならない位に壊れているから
あちこちで高濃度汚染水が吹き出しているんだよ
461 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 22:53:02.79 ID:XaDoH9d40
メルトダウンした燃料を取り出して、同時に専用の冷却プールを建造して
その中に燃料を入れて循環方式で燃料を冷ますところまでが自衛隊の任務
自衛隊の大型機械を大挙導入
大型機械は鉛板で放射線を防ぐ、あるいは遠隔操縦
462 稲妻レッグラリアット(兵庫県):2013/08/21(水) 22:53:56.78 ID:uc3KB3D/0
そろそろ秋刀魚の季節だな
463 目潰し(長屋):2013/08/21(水) 22:58:18.59 ID:z5Ojf4u50
今も海にジャボジャボ垂れ流し中ってのが凄い
こんだけ垂れ流したらさすがに生物にも影響あるだろ
そろそろ巨大なイワシとか目が3つある鯛とか生まれてんだろ
化け物の総合商社やで〜
464 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/08/21(水) 22:59:00.90 ID:hvEElsD40
>>449
法律の建前でいうとあるゴミ屋敷があって、そこの敷地からゴミがあふれて来て
行政が「ちゃんとかたづけなさい」と指導したのに、その当人がかたづけないので
行政が代わりにやることを「行政代執行」という手続きになる

費用はそのゴミ屋敷の占有者に請求できるけど、手続きは複雑
465 キチンシンク(WiMAX):2013/08/21(水) 22:59:31.71 ID:aalsNirM0
AEA「汚染水漏れ深刻」

東京電力福島第一原子力発電所でタンクから300トン余りの高濃度の汚染水が漏れた問題を受けて
IAEA=国際原子力機関は、21日、声明を発表し「深刻に受け止めている」と懸念を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130821/t10013937911000.html
466 ラダームーンサルト(埼玉県):2013/08/21(水) 23:01:17.46 ID:Q/C7oVQ80
>>456
太陽のように燃え盛っている圧力容器の底(を抜けたその下)にあるウランに
じゃぶじゃぶ水をぶっかけてるから、あとこのまま10年くらい水をかけっぱなし。
ちなみにその太陽は10kg20kgじゃないよ。トンの世界。

ちなみに使用済み核燃料プールの中に転がってる核廃棄物も、最終的にはキャスク
という容器に入れて、どこか六ケ所村とかに持って行かなければならないが、今の
技術だと、燃えてるウランを取り出して格納することができないらしいね。

どっちにしろ、4〜5年で技術者はみんな被曝して引退、ますます素人集団が.原発扱う
ことになると予想。
本来なら世界中に東電と政府が世界中に頭下げて、世界中の核物理学者や、建築、土木、
地学等のスペシャリストを福島に招聘し、最高の頭脳と技術とカネで立ち向かっていくべきだった
とおいらは思ってたが、局長クラスの官僚も政治家(当時与党の民主も野党の自民も問わず)全員も
対応から逃げたんだよ。そりゃそうだよな、どうせあと20〜30年でこの世からおさらばしちゃう年齢なん
だから、わざわざ火中の栗は拾わないよね。
467 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/08/21(水) 23:02:05.33 ID:hvEElsD40
>>463
>目が3つある鯛とか生まれてんだろ

普段は絆創膏が貼ってあって、それがとれると人格が変わるんですよね
468 河津落とし(千葉県):2013/08/21(水) 23:02:54.92 ID:6reHDipr0


東電潰せ!!!

469 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 23:03:00.49 ID:XaDoH9d40
>メルトダウンした燃料を取り出して

この方法だけど普通に燃料交換の要領で釜のフタを開ける
メルトダウンした燃料のある場所まで機械で大きめの穴をあける
燃料の場所に到達するとベノト式に燃料を細かく砕く
そして掃除機の要領で水と同時に粉々の燃料を吸い上げる
そのまま配管で燃料プールに送り込む
470 キチンシンク(WiMAX):2013/08/21(水) 23:03:45.64 ID:aalsNirM0
>>466
使用済み燃料の水中保管は大体3年間だっけか。溶けた奴が冷えるまでには
もっと掛かるだろから当分汚染水は増え続けると
471 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/08/21(水) 23:04:58.34 ID:hvEElsD40
>>469
>燃料の場所に到達するとベノト式に燃料を細かく砕く
>そして掃除機の要領で水と同時に粉々の燃料を吸い上げる

スリーマイルもこの方法で吸い出したんだよな
実施できたのは20年後だけど
472 超竜ボム(愛知県):2013/08/21(水) 23:05:15.57 ID:OFno8q2F0
これってもうどうにもならんのじゃない?
473 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/08/21(水) 23:05:49.37 ID:WrBox/8X0
>>468
東電つぶすと福島第一原発の後処理を国がやらなければならなくなるから、
つぶす事はできないというジレンマだよ
もし国策対応していたら、汚染水漏洩は政権が転覆しかねない
474 バックドロップ(福岡県):2013/08/21(水) 23:07:50.52 ID:XaDoH9d40
>>471
へえそうなんだ
今5分くらい考えて想像で書いたw
475 フェイスクラッシャー(東日本):2013/08/21(水) 23:12:17.37 ID:HftkjsGVO
そうどうにもならんの
だからこそ、どうにもならん対策が必要なの
とっとと放棄するエリアはもう100年どこじゃなく無理ですごめんなさいしなきゃいかんの
海洋も小名浜位までごめんして買い取らないかんの
当分だだ漏れの覚悟をしつつ
少しでも減らす努力しつつ
全力で頭下げなあかんのよ
いつか帰れますなんて言っちゃいかんもうそういう時期
476 シューティングスタープレス(兵庫県):2013/08/21(水) 23:12:38.81 ID:QCja1I520
西は大丈夫だと思ってるやつ多いなw
残念ながら同じだよ
477 キチンシンク(WiMAX):2013/08/21(水) 23:13:08.86 ID:aalsNirM0
>>471
蓋開けてみたら何故か炉内に藻が繁殖してたとか読んだな
478 エクスプロイダー(長崎県):2013/08/21(水) 23:15:51.26 ID:ZXOcDUJL0
もう首都を大阪に移動するしかないんじゃない?
なんなら福岡
479 ラダームーンサルト(埼玉県):2013/08/21(水) 23:17:51.95 ID:Q/C7oVQ80
とにかくこの原発事故、一応事故調査書を政府や東電、民間で出したが、
なぜ東電任せにすることに至ったのかの総括ってされてるんかね?

2011年3月11日の17時ごろの報道の動画見るとわかるんだが、福一について、
なんか意図的に情報が少なかったんだよね。女川とか福2は「大丈夫です」
て報道はすぐに出てたのに.。
480 フェイスロック(京都府):2013/08/21(水) 23:18:36.58 ID:aWUwls8w0
このニュースっておもしろいよな!!
確実に、終焉は近づいてるのに誰も何もはっきりと言わない

誰かが対策するだろう、何かやってくれるだろう、大丈夫だろう・・・と。
言っとくけど、絶対にもうどうにもならないからね?
ニンゲンの力が放射能に対して上まわることはないから

東北で暮らしてる奴はもう手遅れだが、未だ関東(特に東北寄り)に
暮らしてる人は、早めに逃げた方がいいんじゃない?

常識的に考えて、あの”東電”が福一の後始末できると思うの?
481 ラダームーンサルト(埼玉県):2013/08/21(水) 23:31:21.70 ID:Q/C7oVQ80
まぁ、あんまり悲観的になりたくないんだが、原発反対派の
おいら個人の考えでは、東京近辺の放射線量が0.06〜0.1μsv/h
程度なら、まだまだ問題ない。
ただ、汚染された食べ物を口にしての体内被曝がゼロという条件でですが。

で、福島の汚染水は>>433の通りタンカーで10000メートルの海底にダクトを
通して廃棄。福1周辺半径30kmは完全立ち入り禁止とし、そこを核廃棄物
の処分所とし、ひたすらウランに水かけるしか無いと思ってる。
当然福1の周囲500mは分厚い鉄板で矢板処理し、汚染水の近海流出を防止。

福島原発から半径50kmの農家は北海道や、日本全国の休耕地に移民していただき、
汚染作物の流出阻止。
482 16文キック(家):2013/08/21(水) 23:45:04.54 ID:ueYpuoPIP
>>469
メルトスルーした燃料体を取り出す技術は世界にないよ
483 16文キック(愛知県):2013/08/21(水) 23:50:52.43 ID:qlQEndU+P
ほんとの事は誰も言わないのさ。なにせ原爆落とされた長崎について翌日の新聞で被害は軽微と言っちゃう国だから。
484 キングコングニードロップ(WiMAX):2013/08/21(水) 23:58:33.71 ID:hvEElsD40
>>480
いわゆるソフト開発のデスマーチプロジェクトでも、誰もが「オワタ」と考えているプロジェクトは
日報的には「今日も異常なく進捗」と書かざるをえない
485 膝靭帯固め(西日本):2013/08/22(木) 00:03:06.84 ID:oydEXq1Z0
知ってる? 300以上も今ある汚染水貯蓄タンクのパッキンは五年しか
もたないから今ある汚染水貯蓄タンク全部入れ替える為の別の新しい汚染水
貯蓄タンクを五年以内に全部作り変えないといけないということ。
486 キングコングラリアット(WiMAX):2013/08/22(木) 00:04:17.11 ID:hvEElsD40
聞 新 号 一 島 福

我ガ方ニ軽微ノの損害アルモ、大勢ニ影響アラズ
汚染水問題ハ早急ニ電光石火ノ如ク解決セラレル見込ナリ
東電ノ興亡コノ一栓ニアリ
487 エクスプロイダー(長野県):2013/08/22(木) 00:22:09.29 ID:P0f2Knhj0
てことは今度津波あったら放射性津波になるのか

確実にパワーアップしてくるな
488 エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/08/22(木) 00:23:34.97 ID:lKAyA3iR0
何故福島県知事は他人事なのか?
お前も当事者なんだが
489 32文ロケット砲(WiMAX):2013/08/22(木) 00:25:22.04 ID:ggLsKKvsP
>>488
事故処理の決定にタッチさせてもらえてないからだろう
490 マスク剥ぎ(北海道):2013/08/22(木) 00:26:50.26 ID:ewqmECcH0
これだいぶ前に気が付いてたけど
どうしようもないから放置してたんだろうなあ

こんだけやらかしても
だれも責任とらないし
だれも逮捕されない
491 ダイビングフットスタンプ(九州地方):2013/08/22(木) 00:29:43.63 ID:kK2dvH7HO
奇形の生き物とかそろそろ出てくるのかな。はぁ
492 キングコングラリアット(WiMAX):2013/08/22(木) 00:31:03.47 ID:HllpD1UH0
記者会見でブースカ見なくなったけど担当はずれたの
493 パイルドライバー(富山県):2013/08/22(木) 00:32:42.14 ID:Xo2aq7kF0
つーか最初っからダダ漏れやろ
こんな中でも岩手県沖でサバが大量に捕れたよー!キロ88円くらいで取引されたよー!
ってニュースになってんだからもうね・・・・サバ怖くて食えない・・・日本海産以外の肴は怖くて食えない・・・
でも偽装表記も怖くて魚食えない・・・まじで規制しろよあの辺の漁業
494 スリーパーホールド(WiMAX):2013/08/22(木) 00:32:54.15 ID:JVpKGp6e0
これが映画ならそろそろ正義のヒーローが助けに来てくれる頃じゃないの?
495 足4の字固め(群馬県):2013/08/22(木) 00:33:29.75 ID:IjyxA4NZ0
もうダメだろ
496 シャイニングウィザード(大阪府):2013/08/22(木) 00:33:44.99 ID:VplzyZqv0 BE:1047784436-PLT(12330)

まあた放射脳がデマ流してるか
497 ダイビングエルボードロップ(神奈川県):2013/08/22(木) 00:34:58.67 ID:j5mfv1vU0
もう飽きた
498 ドラゴンスリーパー(北海道):2013/08/22(木) 00:35:29.78 ID:wheC6ZZuO
>>494
スーパーマンが女にうつつ抜かしてスランプになってる回だから
499 ムーンサルトプレス(東日本):2013/08/22(木) 00:38:21.93 ID:KqXLdAabO
東電て最初は漏れてるのは120リットルとか言ってて、後から300トンとかお決まりの後だしばっかだもんな
もうコレお手上げだろ?
完全に地下水脈まで汚染してるし、海にまで流れてるよ
外国から向こう何十年も補償金取られるぞ
500 フランケンシュタイナー(神奈川県):2013/08/22(木) 00:39:07.36 ID:RgSeawdy0
あべし首相、なんか言っている?やばいレベル?あべし?
501 サッカーボールキック(北陸地方):2013/08/22(木) 00:41:40.49 ID:HtF3533HO
情報を隠さないで世界に知恵を借りろマジで

海への漏洩は無いなんてもはや信じられない
502 ウエスタンラリアット(東日本):2013/08/22(木) 00:44:28.16 ID:ggr9wb/00
レベル7+レベル3=レベル10

チェルノの比ではない
レベル3以上に引上げになるかもな
503 キングコングラリアット(WiMAX):2013/08/22(木) 00:53:18.83 ID:HllpD1UH0
>>500
首相直属の「(総理府)ひで部」を創設して対応するようです
504 アトミックドロップ(東京都):2013/08/22(木) 00:53:43.70 ID:4iHCzrIY0
当時の東電幹部の多くが海外に移住してる現状が答えだろ
505 TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/08/22(木) 00:55:07.23 ID:vjRV33Wh0
問題があっても大きな騒ぎになるまで放置
大きな騒ぎになったら何も出来ずに放置

東電いらないだろ
506 トペ コンヒーロ(関東・甲信越):2013/08/22(木) 00:56:35.52 ID:Ab9A4fhFO
東電幹部は日本をめちゃくちゃにした人物として教科書に載せるべき
507 ドラゴンスクリュー(福島県):2013/08/22(木) 00:56:53.81 ID:v7XfkVlU0
今回のお漏らし事故、国際機関はレベル3に認定だとさ
福島原発事故前だったら、政府が日本にある原発全停止するレベル
508 32文ロケット砲(東京都):2013/08/22(木) 00:57:25.23 ID:ikWaB86bP
>>506
爆発させた犯人は菅直人だろ。
509 キングコングラリアット(WiMAX):2013/08/22(木) 00:58:38.03 ID:HllpD1UH0
あの3月12日以降「ああ、日本人全員海外移住しなきゃ」と思ったけど、海水だと移住しても意味ないよね
510 ニールキック(大阪府):2013/08/22(木) 01:04:34.62 ID:bQCpWJ+G0
非常事態が日常です
511 フロントネックロック(東日本):2013/08/22(木) 01:06:57.13 ID:7pi513GZO
関東住みの俺を・・

「笑わば笑え」
512 アンクルホールド(東京都):2013/08/22(木) 01:09:11.28 ID:/L1dRbXx0
これ絶対、
原発推奨の売国蛆民党が選挙に勝つまで隠蔽してただろ。
513 アンクルホールド(東京都):2013/08/22(木) 01:11:24.12 ID:/L1dRbXx0
下痢安倍が、

原発大爆発後も必死こいて海外に原発売ろうとしてたのって、

まさに世界中から笑われてるよな。
514 ビッグブーツ(宮城県):2013/08/22(木) 01:11:45.76 ID:E8JJb1wm0
4 名前: 栓抜き攻撃(静岡県)[sage] 投稿日:2013/08/21(水) 06:43:24.17 ID:BD/VxkNK0 (PC)
事故から2年ってことは、人間に置き換えたら2歳だわな
2歳ならお漏らしくらいするだろ
判決は無罪

▼ 325 名前: アキレス腱固め(空)[sage] 投稿日:2013/08/21(水) 13:17:23.93 ID:28bnie8K0 (PC)
>>4
おまえんちの0歳は爆発すんのか?


こういうセンス大好きだわw
お前らの面白さは本物
515 キングコングラリアット(東京都):2013/08/22(木) 01:12:46.43 ID:aXf9otvZ0
なんか、わざとトラブル増やしてね?
516 スリーパーホールド(WiMAX):2013/08/22(木) 01:12:49.08 ID:JVpKGp6e0
これレベルの原発が海沿いに54基あるんだよな
どうするアイフル
517 フォーク攻撃(京都府):2013/08/22(木) 01:21:26.00 ID:hh17L2rb0
レベル3とか、もはや数値でどうこう表現できる段階ではない
同型のタンクがアホ程あって、数年で総取替えしないといけないのに
同様の事故が起きないと思っているのか?

レベル3どころか非常事態宣言を出すべきだろ
518 栓抜き攻撃(WiMAX):2013/08/22(木) 01:38:20.93 ID:VjsV5Vjs0
で、結局関東から逃げたらいいのかはっきりしてくれ
たのむよ
519 ボ ラギノール(東京都):2013/08/22(木) 01:43:46.65 ID:rVU2lnBy0
逃げられるなら逃げるべきだろ。
520 32文ロケット砲(家):2013/08/22(木) 01:44:01.23 ID:3FkSXvMzP
俺一年前に家族で逃げたぞ
521 32文ロケット砲(福岡県):2013/08/22(木) 02:01:47.84 ID:TX7Fwj7BP
http://sunshine849.blog.fc2.com/blog-date-201308.html

以前話題になっていたケッシュ財団の技術なら、
放射能除去も可能と言ってるぞ

この技術はすでに日本政府に渡ってるはずなのに、今どうなってるんだ?

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E8%B2%A1%E5%9B%A3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
522 キチンシンク(宮城県):2013/08/22(木) 02:16:48.34 ID:kPnMKSdt0
面白くなってきたなぁ
外国なら一人一殺で東電社員襲われるレベル
523 ニールキック(兵庫県):2013/08/22(木) 02:22:01.84 ID:J9ytyMRV0
岡山の桃と牛乳は安全で美味しい
524 パイルドライバー(富山県):2013/08/22(木) 02:24:00.66 ID:Xo2aq7kF0
私刑が行われないことが不思議なほどのクズっぷりだからな東電幹部・・・
まぁ幹部の大半は身の危険を感じてか海外移住しているようだが
って身の危険を感じたというよりも日本じゃお店のお姉ちゃんに相手してもらえないし居場所が無いからってだけなんだろうけど
525 32文ロケット砲(家):2013/08/22(木) 02:24:35.92 ID:3FkSXvMzP
ホルスタイン牛乳はまぜまぜされてると二年前から話に出てるけどな。
子供にはジャージー牛乳しか飲ませてないな
526 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 02:30:51.23 ID:GdtaSnv50
貯まり続けるんだから放出するしかないんだろう
527 キチンシンク(神奈川県):2013/08/22(木) 02:38:09.70 ID:KwR3sRzi0
なんで福島県民は避難しないんだ?
国歌非常事態宣言だぜ
528 河津掛け(WiMAX):2013/08/22(木) 02:55:06.76 ID:Tz1ffUg90
おいおいおい
安倍石破甘利の原発三兄弟が逃亡しないうちに警察は逮捕して拘束しろよ
529 スターダストプレス(catv?):2013/08/22(木) 02:57:16.88 ID:lLTpLKYN0
>>514
爆誕したんだろ
530 トラースキック(関東地方):2013/08/22(木) 03:06:28.74 ID:NwnR5XQpO
なんだ国家非常事態宣言かと思ったら、地方知事の発言か
531 フルネルソンスープレックス(東京都):2013/08/22(木) 03:15:01.02 ID:2fRQHAK5I
知事よ、あなたの町は原発で食っていただろう。
しかし食物は毒リンゴだった。
誰が救えるのだろう、大好物が毒リンゴの人を。
532 スターダストプレス(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 05:38:03.91 ID:Tap3YqjD0
さて、いつまでいい子ぶっていられるかな
悪意に満ちた性善説のメッキを剥ぎ落とすには少々高い代償だが
これで少しでも多くの馬鹿が「社会が悪い」ことを認めれば、中々に良いお灸だったと言える
533 エメラルドフロウジョン(関東・甲信越):2013/08/22(木) 05:51:54.33 ID:iod8KwLxO
>>527
地方部に住む人たちの危機感とは、のんびりした考えなので……
田舎特有の考え方なのかも?!決して自分たちでは判断はしない。最後に、悪い結果が出ると、役所が悪い!政府が悪い!と責任を他に押しつける。変な団結力があって結束するのが地方都市
534 ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県):2013/08/22(木) 06:09:57.89 ID:tFt7Oa340
>>508
元を辿ればあべちゃんも含まれる
535 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2013/08/22(木) 06:36:44.20 ID:17X5+VDK0
震度いくつまで耐えられるのかな
536 フォーク攻撃(福岡県):2013/08/22(木) 07:49:53.86 ID:cnT4ePDI0
地下水なんか組み上げれば組み上げるほど
周りから集まってくるんだろ

なにもしない方がまだよかったんじゃないか?w
537 パイルドライバー(長野県):2013/08/22(木) 08:02:09.48 ID:NJT9gsAI0
安倍も甘利も細田も無視
538 スターダストプレス(東京都):2013/08/22(木) 09:53:58.65 ID:+I3UoYHk0
中吊りでWEDGEが原発再稼働を高らかに歌ってたな
539 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 09:57:08.28 ID:xqiPw5JZ0
いいから国会議員は、食べて応援しろよwww

お前らは、福島と近隣県の農作物と魚介類しか食べちゃダメなwww
540 ダイビングフットスタンプ(芋):2013/08/22(木) 10:02:35.75 ID:LsMoJ2h10
自民はいつ迄原発の問題にだんまりを決め込むつもり?
541 TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/08/22(木) 10:08:43.15 ID:vjRV33Wh0
これだけの騒ぎでも政府の動きがまったく見えない不気味さときたら
民主よりはマシって所を見せろよ
542 TEKKAMAKI(宮城県):2013/08/22(木) 11:59:16.77 ID:V0nVv01l0
やらなければよかったとか言ってももう遅いけどやるんだよねバカだから
543 ジャンピングカラテキック(大阪府):2013/08/22(木) 13:56:14.69 ID:4fjwtKgo0
もうひと盛り上がりを待つ
544 バックドロップホールド(福岡県):2013/08/22(木) 15:39:52.57 ID:8FZODq2E0
さっさとケリをつけろよ、いつまで引っ張んてんだよ
545 栓抜き攻撃(関東地方):2013/08/22(木) 15:47:15.00 ID:4GQ8BrIGO
この問題の処理に手を拱いていると、来年末か再来年初めに安倍政権は退陣に追い込まれるだろう。
ゴルフで毎日被曝してる場合じゃねえぞ安倍。
546 32文ロケット砲(庭):2013/08/22(木) 17:15:35.08 ID:ezl+iu2ZP
甲状腺被曝 国が安全委の追加検査要請を拒否
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329820379/77
547 河津落とし(埼玉県):2013/08/22(木) 17:56:33.24 ID:KPDXt+D10
国民を守るつもりがないということは、我が国はソ連以下の国家なんだね。
548 バックドロップホールド(福岡県):2013/08/22(木) 17:58:48.93 ID:8FZODq2E0
まじで国が崩壊するかもわからない危機なのに最大級の護衛艦じゃねーだろ
こんな放射能だらけの日本をどこの国がほしいんだ
549 32文ロケット砲(SB-iPhone):2013/08/22(木) 17:59:21.23 ID:3CQSV9RRP
そろそろミュータントの誕生を拝めるな
550 バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 17:59:55.02 ID:TGfSc54H0
自衛隊に管理してもらった方がいいんじゃない
企業や政治家に管理できる事じゃないのでは
551 バックドロップホールド(福岡県):2013/08/22(木) 18:02:55.58 ID:8FZODq2E0
失敗作のもんじゅも燃料抜けよ
冷却材のナトリウムも抜き去れよ
金属ナトリウムを液化するために電熱ヒーターどんだけ電気食ってんだ
一円も発電できないのに
うちのソーラーの方がまだまし
552 チェーン攻撃(茸):2013/08/22(木) 18:48:55.17 ID:+WGJmwTyP
マスコミは今は東電だけ叩いて政府は叩いてないけどまだこんなことするんかなあ
553 バックドロップホールド(福岡県):2013/08/22(木) 19:07:38.13 ID:8FZODq2E0
戦争と同じだからな
自衛隊を出すべし

自衛隊はインフラ爆破などの復旧工事で土木工事もプロ
土木機械も保有してる
ホームレス崩れみたいな作業員に作業させるな
554 ドラゴンスリーパー(愛知県):2013/08/22(木) 19:27:25.51 ID:MKM2qpIq0
霞が関官僚が一番の悪魔だろ
555 フライングニールキック(東日本):2013/08/22(木) 19:38:51.81 ID:1kO1xu0G0
大元は手抜きで人災起こした東電だろ
次がそれを許した自民
でも推進が民意なんだから仕方ないよね!w
556 かかと落とし(関東・甲信越):2013/08/22(木) 20:29:23.09 ID:YicjkQSCO
自民に一度でも投票したことのある気違いを死刑にしろ
557 32文ロケット砲(WiMAX):2013/08/22(木) 23:42:29.80 ID:U8/jE8SLP
また、新たにタンク漏れか?だってさ。
558 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/08/23(金) 01:10:36.02 ID:OdNFXkbB0
なんとかしろよくそ政府
559 ストレッチプラム(京都府):2013/08/23(金) 01:20:52.14 ID:HJQMk5iE0
さっさと5,6号機稼動させろよ
560 フォーク攻撃(兵庫県):2013/08/23(金) 01:32:46.14 ID:+0lL5gDz0
原発再稼動には賛成だけど
そろそろ安倍さんは東電批判しといたほうがいいんじゃないの?
この漏れ事故に関して強いリーダーシップや発言が見られない。
561 TEKKAMAKI(庭):2013/08/23(金) 02:26:41.35 ID:agDdlEk1P
このガタガタのタンクが
次の大地震でのきなみ倒壊して漏れるわけだろ。
もう終わってんな。
562 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/08/23(金) 02:39:24.58 ID:cVCbMAGa0
ちょっと大きな地震が来たらボロボロの4号機建屋が崩壊して全て終わりだよ
563 セントーン(千葉県):2013/08/23(金) 04:53:24.54 ID:mIGWvweD0
こんなもん大したこと無い。
全部海に放出すればいいんだよ。
10万年くらいでもとに戻るだろ。
地球レベルで物を考えろ。
564 フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 07:03:01.64 ID:ax4meyKs0
原発再稼働や原発輸出にとって悪いニュースだから、
「大きく扱うな」 という指令が出ている。
565 ジャンピングDDT(徳島県):2013/08/23(金) 07:06:56.57 ID:YjbpohnJ0
>>562
去年補強工事して、少々の地震では倒れなくなった
まだ対策の立てようがあるんで、未知の部分が多い他の棟に比べて安全だったりする
566 メンマ(関西地方):2013/08/23(金) 08:50:21.51 ID:jwz5Au9c0
BBCニュース福島第一原発の汚染水漏れは「我々が思っているよりもはるかに深刻だ」
Fukushima leak is 'much worse than we were led to believe'
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-23779561

http://news.bbcimg.co.uk/media/images/69414000/jpg/_69414872_fukushima_timeline_624.jpg
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/69415000/gif/_69415268_fukushima_groundwater_v2.gif

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


田母神俊雄「皆さん冷静に! 原発の汚染水で実害はまだ出ていません! つまり綺麗な汚染水なんです!」
ttps://twitter.com/toshio_tamogami/status/366679773344305152
ttps://twitter.com/toshio_tamogami/status/370347177379254272
567 チキンウィングフェースロック(茸):2013/08/23(金) 10:13:55.06 ID:i5wFRrzlP
第二次安倍政権は日銀を叩くことで粉飾してきたけど、TPPもやばそうだしいよいよだな
568 不知火(愛知県):2013/08/23(金) 11:18:45.37 ID:w+twqxxD0
>>1
福島より放射能まみれの韓国ソウルはどうなるの?

韓国ソウルの道路は毎時3マイクロシーベルト 福 島 緊 急 避 難 区 域 よ り 上
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/wwwdotuporg2243941.jpg

韓国の量販店の食器から毎時23マイクロシーベルト
http://keyframe.imnews.imbc.com/today/2012/01/17/2/Large_3425047.jpg

韓 国 の 魚 貝 類 か ら プ ル ト ニ ウ ム を 検 出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340378166/

韓国がソウルのスラム街に捨てたプルトニウムの総量は福島原発事故の1万倍以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341024093/

韓 国 の 甲 状 腺 が ん 、日 本 の 1 4 倍 ― 2 0 1 2 年 調 査 報 告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351946184/
569 河津落とし(内モンゴル自治区):2013/08/23(金) 11:49:55.53 ID:0rSs1tqYO
吉田元所長お別れの会
570 オリンピック予選スラム(千葉県):2013/08/23(金) 11:53:46.18 ID:hwYIAXts0
想定してようが想定していまいが有事なんだから、対症療法だろうがなんだろうが粛々と対応するしかねえだろうと。
571 フルネルソンスープレックス(千葉県):2013/08/23(金) 12:46:32.49 ID:C/mstd2L0
こんな状態でオリンピックやりたいなんてどうみても非常識だ
572 チキンウィングフェースロック(庭):2013/08/23(金) 14:39:18.25 ID:MBns/PbBP
>>568
うわ、よくわからんが
まだ福島原発の方が安全ってことなのか?
573 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/08/23(金) 14:54:42.29 ID:V9xGVPNA0
きれいな汚染水だから田母神に飲んでもらおう
574 ジャンピングカラテキック(青森県):2013/08/23(金) 15:00:56.21 ID:fqyJpRDC0
実際の汚染水の放射線量はどれくらいなの?

そしてタンクの水量にしか目が行っていないけど、
そもそも冷却用に投入した水って全部戻ってきてないだろ?
周囲一体の地下水が汚染されて、この後数戦年に渡って
痕跡が残るんだろうな。もう死の土地だよ。
575 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/08/23(金) 15:22:28.41 ID:NOrEnq0d0
>>574
確証はない情報だけど、昨日ついったーでみていたら
福一の作業員の人のツイッターによると
汚染タンクないの汚染水の表面はかると2シーベルト/hだってよ。
たしかみずたまりは50センチはなれたところで100ミリだったけどね。
ほんとぽいね。2シーベルト放出してる汚染水が300器いっきに崩壊したら
あのサイトはどうなるのかね?
576 TEKKAMAKI(京都府):2013/08/23(金) 15:46:19.42 ID:pU1HcIfFP
>>575
URL
577 フランケンシュタイナー(愛知県):2013/08/23(金) 15:48:21.60 ID:kKTsIeYo0
何か対策しようとすると地元の人が反対してたじゃん
手のうちようがない
578 キチンシンク(西日本):2013/08/23(金) 15:49:35.25 ID:O8dh/+NJO
バキューム車で吸い取って、
原発は安全とか言ってた奴らの家にぶちまけたい
579 目潰し(茨城県):2013/08/23(金) 15:50:17.90 ID:b23iT3E40
お魚さんやばいお
580 TEKKAMAKI(東日本):2013/08/23(金) 15:52:52.93 ID:nEwB0GjCP
>>577
地元の人に引っ越し代と土地代と十分な慰謝料払って引っ越して
もらえばいいのに、東電がけちって出さないんだよ。
581 スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/08/23(金) 15:58:46.66 ID:NOrEnq0d0
福島は県全体が放射能汚染されててなんとか管理区域レベルなんだろ?
県を放棄したばあい、そこにある産業もパー資産もパーたぶん福島銀行とかって
地銀もあるとおもし信用金庫もあるだろうそれらがパーになったら
日本経済も無傷ではいられないだろう
そういうのおそれてんだろうな
582 エルボーバット(西日本):2013/08/23(金) 16:53:13.08 ID:lzYMsTdy0
もっとちゃんとした原子炉建てろ
583 レッドインク(チベット自治区):2013/08/23(金) 17:47:38.10 ID:zJM1KvnE0
実際 沸騰水がのマーク1じゃなくて
加圧式型だったらどうなってたんだろうな?全電源喪失
メルトダウンすればメルトスルーも童謡にしていたんだろうが
今回福一で突出して放射能ばらまいたのが2号機だが
2号機が破裂しなければもうちょっとましだったんだろうが
海洋汚染はいずれにしてもさけられなかったか
584 シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 18:04:04.56 ID:D7P5SfAG0
>>583
海洋汚染は、メルトスルーした時点で避けられない。

PWRとBWRだけど、PWRは蒸気発生器があるので、
直後に消防による注水が容易だったと思われ。

今回、BWRだから直接炉心に注水するしか方法が無く、
おまけに、圧力が高すぎて思うように注水もできていなかった。

PWRだと、圧力や放射性物質の拡散なんて気にせずに蒸気発生器へ注水が可能
1基あたり、10台ぐらいの消防車で注水しつづけていれば、メルトスルーは
防げたかもしれない。
585 トラースキック(埼玉県):2013/08/23(金) 18:25:41.59 ID:eFjftb6+0
結局、たかが発電用タービン回すだけなのに、
わざわざウラン臨界させて、そのエネルギーでタービン回すが
80%は無駄なエネルギーなんで、排熱は海に流す。

で、そこで残った核廃棄物はまだ明確な処理方法も場所.もなく、例えるなら
ウンコしてもトイレが無いマンションなんで、玄関前の廊下に
ダンボール箱にウンコを仮置きして梱包してる状態。
ウンコはまだまだこの先数万年箱の隙間から匂いを放つが、そこに
お住まいの部屋のウンコした張本人は、どうせ数万年先なんて
俺いないから知らないしwという状態ですな
586 ハイキック(WiMAX):2013/08/23(金) 18:28:36.09 ID:UevuBjU60
>>584
圧力容器下部も沸騰水型みたいに穴だらけじゃないからちょっと強いか

BWRの構造的欠陥
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm
587 テキサスクローバーホールド(関東地方):2013/08/23(金) 18:32:03.33 ID:ZZ4NTRxDO
福島の桃は食べても大丈夫だよね
588 稲妻レッグラリアット(チベット自治区):2013/08/23(金) 18:33:31.05 ID:ejrVmg/m0
福島の美味しい地下水
589 アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県):2013/08/23(金) 18:34:24.35 ID:PCeGZ9Xl0
どうすんだよコレ深刻ってレベルじゃねぇぞ
あんだけある同型のタンクから、次々漏れてくるぞこれから
しかも、枦も燃料棒も根本的になんともなってないから、まだまだ今の何倍何十倍もの汚染水が出てくる
どうやったら止められるんだよ
誰が責任取れるんだ
590 ミッドナイトエクスプレス(空):2013/08/23(金) 18:34:57.73 ID:wyyD35yj0
吉田所長お別れの会。津波対策を怠り福島第一原発を吹っ飛ばした英雄
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377243422/1,4,219
591 男色ドライバー(千葉県):2013/08/23(金) 18:37:19.19 ID:rCV+Msn/0
>>585
ウンコ臨海させたらいい
592 オリンピック予選スラム(関西・東海):2013/08/23(金) 18:42:23.10 ID:9PjgbspvO
>>585
>ウンコしてもトイレが無いマンションなんで、玄関前の廊下に
>ダンボール箱にウンコを仮置きして梱包してる状態。

解りやすいw
593 キチンシンク(内モンゴル自治区):2013/08/23(金) 18:44:01.94 ID:IZBmTAYMO
これからは飲んで応援してね(^O^)
594 ボ ラギノール(catv?):2013/08/23(金) 18:48:11.06 ID:GC9t5Xk50
>>555
しかも,安倍が総理の時(2006年10月),共産党の吉井が国会で
原発の電源問題指摘しているのに,安倍晋三は,問題なしで
片づけているんだよね。
でも,民意で安倍の支持率は非常に高いから仕方ないよね!w
595 テキサスクローバーホールド(関西・東海):2013/08/23(金) 19:01:32.67 ID:GwL+Z2h90
日本だけが知っているデータをもとにしてフクイチ映画もつくって国家収入にしろ
被爆体験ランドもつくるんだ
福島カジノも作って負けたらフクイチで強制労働
福島ドキュメンタリー映画では日本人みんなが被爆俳優
監督は山本太郎でOK    
福島県民の奇形は日光奇形軍団にしてしまえ!
596 レッドインク(チベット自治区):2013/08/23(金) 19:32:06.72 ID:zJM1KvnE0
>>584
NHK特集でやってたんだけど、福一も消防で注水したラインナップに
炉心に水がいかないで枝葉に別れた別のところに水がいったんだってね
それで本来だったら圧力容器いっぱいにできるみずいれたのに
もれてたから、それがなければ消防の水でひやせたかもしれなかったね
まあ消防で注水なんてそのときまで考えもしなかった実戦技だったんだろうね
597 テキサスクローバーホールド(関東地方):2013/08/23(金) 21:36:29.35 ID:ZZ4NTRxDO
自然界には存在しないミネラルを配合「福一のおせん水」
598 TEKKAMAKI(和歌山県):2013/08/23(金) 22:00:17.04 ID:nB7PH0WeP
おい
いつから国家非常事態宣言を市長がだせるようになった
スレたてなおせ
599 膝十字固め(福岡県):2013/08/23(金) 22:12:18.46 ID:hDcTr+YI0
素人と意見だけど、津波でバックアップ電源喪失したわけで
電源があれば冷却できていた
つか電源がないなら発電を続けていたらどうなったの?
制御棒で臨界を停止させて発電を止めたら危険ってこと
この地震でも家屋やビルが崩壊する大した揺れじゃないし
そのまま発電続ける、テコでも発電を続ける。発電してるほうが安全
これって今稼働中の原発に、もしものときに使えないか
600 レインメーカー(愛知県):2013/08/23(金) 22:20:34.02 ID:A/Q3Y0DQ0
ボロタンクが崩壊したらすべて建屋が汚染されて近づけなくなる位置なんだが
わざとだろ?
601 ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/08/23(金) 22:21:25.72 ID:XkMcF0x70
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
602 ビッグブーツ(三重県):2013/08/23(金) 22:36:00.07 ID:1u7kEfLt0
実は前々から漏れていることは把握していてつじつまを合わせるために海に捨てさせてくれと言っていた
603 ニールキック(北海道):2013/08/23(金) 22:37:53.16 ID:usJpj+4x0
とっとと福島に最終処分場つくればいいんじゃないの?
水はどうするつもりでためてるの?
604 クロスヒールホールド(関東・甲信越):2013/08/23(金) 22:51:08.50 ID:WxPouqyvO
この状況でオリンピックとか無理だろ
首相が脳天気に「頑張りましょう!」とか言ってるけどやる事あるだろと
605 メンマ(公衆):2013/08/24(土) 00:08:49.62 ID:k6IMPlBL0
日本に来て応援しよう
606 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/08/24(土) 00:21:16.28 ID:gQ7In86s0
福島県人は大嫌い
607 ジャンピングパワーボム(愛知県):2013/08/24(土) 01:35:22.42 ID:Wgy2Z7+70
そして、誰も近寄れなくなった
608 アイアンクロー(公衆):2013/08/24(土) 01:47:47.14 ID:0TvilE6W0
汚染水がタンクから漏れたって言ってるけど実際は容量オーバーで垂れ流してるだけしょ
609 キャプチュード(宮城県):2013/08/24(土) 02:01:33.07 ID:IrEyXvtL0
>>606
トンキン電力とトンキン死ね
610 ダイビングフットスタンプ(東京都)
原発増やせ言うのは自分で被曝作業をしないでも総括原価で大金が手に入る連中。
彼らにしてみればオイシイからやりたいだけ。被曝の影響無い年寄りには原発を止める理由がない。
一電力会社による地域独占、送電インフラも独占、そのすべてを経費に出来、3%のあがりを上乗せ電気料金なんてチート裏山しい
俺にも金回してくれれば推進シンパするのに、今の状態は被曝損だわまったく