(´・∀・`)空気輸送めんどくせ 客もおらんし折り返してええか → 日本交通を処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 32文ロケット砲(兵庫県)

鳥取市のバス会社が、終点まで路線バスを運行せず、途中で折り返す運転を10年間、繰り返していたなどとして国土交通省中国運輸局はこの会社に対し、8日から路線バスあわせて4台を11日間か
ら12日間の使用停止にする行政処分を行いました。
処分を受けたのは鳥取市に本社がある日本交通の鳥取営業所です。中国運輸局によりますと、鳥取営業所では平成14年から去年2月までの10年間にわたって、JR鳥取駅と岩美町の蕪島とを結ぶ路
線で、乗客がいない時には終点である蕪島まで行かず、手前の停留所で折り返す運転を繰り返していたということです。
またこれを隠すため運転手が乗務記録に運行したかのような、うその記載をしていたほか、運行を管理していた社員に対する会社の指導や監督も不適切だったということです。
中国運輸局は道路運送法などに違反するとして、鳥取営業所に対し、8日からバス4台を11日間から12日間の使用停止とする行政処分をしました。
これについて日本交通鳥取営業所は「運転手への監督指導が行き届かず大変申し訳ない。今後は終点の停留所までの走行距離と到着時間を必ず記載させるようにし、再発防止に努めたい」と話していま
す。
http://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043637231.html?t=1375966960576
2 ニーリフト(東京都):2013/08/08(木) 22:06:48.33 ID:c4g+Cg6U0
('A`)ダリー
3 張り手(茸):2013/08/08(木) 22:07:27.87 ID:is6L/BZ8P
まぁ鳥取ですし…
鳥取駅とか午後8時で誰もおらんからな
4 フライングニールキック(神奈川県):2013/08/08(木) 22:07:32.11 ID:ticolf8V0
終点で待ってた客カワイソス
5 張り手(WiMAX):2013/08/08(木) 22:08:09.83 ID:V1kXXcZqP
いいじゃんエコってやつだよ
6 シャイニングウィザード(愛知県):2013/08/08(木) 22:08:18.58 ID:5XRb7SME0
漏れ、路線バスの運転手。
先日、深夜1時過ぎの最終便を運転していた。
あと十数分で終点。これで明日、明後日とお休み。
お客さんもみんな降りたので、マイクつけたままで気分よく歌ってた。
「えっびマヨマヨー、えびマヨー! えっびマヨマヨー!」
十分くらい歌って、終点まであと数停ってところで、

「ピンポーン」

死角になってる後部座席にお客さんがいらっしゃったんですね。
いやぁ、あの時は死ぬほど恥ずかしかったぁ・・・。
7 ウエスタンラリアット(沖縄県):2013/08/08(木) 22:08:56.33 ID:qd+n8b4/0
道路運送法を変えろよ
8 シャイニングウィザード(東日本):2013/08/08(木) 22:08:59.92 ID:Oh7dexkj0
土人運行すぎw
9 ムーンサルトプレス(やわらか銀行):2013/08/08(木) 22:09:03.94 ID:OKALn+uB0
ラクダ以外の交通手段があったんだな
10 ウエスタンラリアット(沖縄県):2013/08/08(木) 22:09:53.91 ID:qd+n8b4/0
>>4
どうせ乗れないから客でもなんでもないぞそいつ
11 キン肉バスター(西日本):2013/08/08(木) 22:10:20.62 ID:H5KzBPaVO
客がいないなら終点まで行かなくても別にいいような気もするけどね
12 ファイヤーボールスプラッシュ(庭):2013/08/08(木) 22:10:22.83 ID:V1BHPkeE0
そもそも人がいないのにバスを運行する必要はあるのか
13 張り手(東京都):2013/08/08(木) 22:10:29.32 ID:rXRValLhP
10年やり続けたことに対して、再発防止て日本語おかしいだろ

馬鹿か
14 アトミックドロップ(大阪府):2013/08/08(木) 22:10:41.97 ID:8I1Pcsl10
これってなんでだめなの?補助金とかの関係?
15 クロスヒールホールド(千葉県):2013/08/08(木) 22:10:44.27 ID:oDYEfVf00
エコだろ
公務員のほうが存在そのものがアレだろ
16 フェイスロック(公衆):2013/08/08(木) 22:12:46.43 ID:KIo2IYS40
人はいなかったけど猫や虫は居たからな
17 ストレッチプラム(西日本):2013/08/08(木) 22:13:44.98 ID:eyK4cbWW0
エコじゃんもっとやれ
18 スターダストプレス(栃木県):2013/08/08(木) 22:14:58.06 ID:ooCxFWuIP
化石資源の節約をすると罰せられるのか・・・
19 河津掛け(埼玉県):2013/08/08(木) 22:15:14.40 ID:PceV2MrF0
勝手に客がいないと見込んで終バス来ない路線とかあったよなw
処分されてたが
20 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/08/08(木) 22:15:15.32 ID:mdt/DoKc0
これは法律が悪いだろ
21 ビッグブーツ(WiMAX):2013/08/08(木) 22:15:39.84 ID:mCh9i4W40
うーん、終点の2つ手前で折り返してたんなら、1つ手前でもしかしたら客が待ってるかもしれんから
駄目なのは分かるけど、終点1つ手前で客いなかったら終点まで行く意味ないだろ?
なんか駄目な理由あるんか?
22 グロリア(茸):2013/08/08(木) 22:17:39.70 ID:FHhALwz00
>>21
折り返すんちゃうん?
23 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/08/08(木) 22:18:21.59 ID:WbHm7wbK0
>>4
終点まで行ったら回送になるんじゃね?
だったら客の乗ってないバスで終点まで行くの無意味だし途中で帰りたくなるだろ
24 ダイビングフットスタンプ(東海地方):2013/08/08(木) 22:19:01.03 ID:no/chg9yO
>>6 ww

なんでばれたの?
25 張り手(やわらか銀行):2013/08/08(木) 22:19:07.43 ID:T7tKClh5P
太川陽介と蛭子さんの番組で、このシチュに遭遇して欲しいわ。
26 河津落とし(東日本):2013/08/08(木) 22:19:10.56 ID:gWO9IB+90
何故ばれた
27 レインメーカー(新疆ウイグル自治区):2013/08/08(木) 22:19:42.81 ID:2ePBn2v10
ほかのところでもやってそうだな
28 不知火(空):2013/08/08(木) 22:20:51.82 ID:vKQ3l+Ni0
>>23
なるほど!
29 スターダストプレス(やわらか銀行):2013/08/08(木) 22:21:29.18 ID:+BJSwq6gP
>>8日からバス4台を11日間から12日間の使用停止とする行政処分

結局客がバスに乗れないという謎処分
運輸局は何がしたいんだ
30 ニーリフト(東京都):2013/08/08(木) 22:22:10.04 ID:82EuWEO+0
田舎ではよくある事
31 河津掛け(埼玉県):2013/08/08(木) 22:24:50.38 ID:PceV2MrF0
終バスのド田舎無人バス停に白装束着てうつむいて立ってても運ちゃん乗せてくれるの?
32 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区):2013/08/08(木) 22:25:37.12 ID:VfZz4GPx0
運転手のせいにしたかったけど
実際は組織ぐるみで上層部の指示で業務記録もそのように10年分あったんだろう。アホだな。
33 マシンガンチョップ(富山県):2013/08/08(木) 22:26:15.29 ID:G/v7XAyg0
なぜばれた
34 張り手(やわらか銀行):2013/08/08(木) 22:26:56.31 ID:0rYkjzUJP
>>29
処分としては3分おきくらいの大増発が妥当だよなw
35 レインメーカー(家):2013/08/08(木) 22:28:20.08 ID:IjCxqGGY0
よくあることだ。
昔1日片道1本のバスが右折して終点まで停留所あと2つのことろを左折して回送してたもんなー
さすがに廃止になったけどね
36 スターダストプレス(栃木県):2013/08/08(木) 22:30:28.01 ID:ooCxFWuIP
田舎のガラガラなバスって人以外にも
何か物を輸送して副業にすれば合理的じゃねーかな
37 シャイニングウィザード(東日本):2013/08/08(木) 22:31:07.26 ID:Oh7dexkj0
>>29>>34
おかしいよなw
38 河津落とし(東日本):2013/08/08(木) 22:32:26.10 ID:gWO9IB+90
ん?蕪島から乗る人もいるんじゃないのか?折り返し運転じゃないのか?
もしくは乗る奴なんか誰もいないのか?
39 バズソーキック(大分県):2013/08/08(木) 22:33:10.13 ID:Q3paY5QZ0
>>12
終点まで行く前提で補助金がっぽり貰ってるんだよ。
だから客が居ない路線でも運行できてるんだよ。
税金を使ってる以上は無駄な事でも前提を崩しちゃ駄目なんだよね。
本当に税金って無駄に使われてるよな。
40 ファルコンアロー(中国地方):2013/08/08(木) 22:34:06.43 ID:N3qQBR6r0
別にええやろ
41 かかと落とし(庭):2013/08/08(木) 22:36:49.41 ID:Ow2yTmql0
不謹慎ですが\(´・∀・`)/クソワロタw
42 32文ロケット砲(西日本):2013/08/08(木) 22:42:18.47 ID:BDGZsR+C0
俺なんかバス停で待ってるのに
スルーされたことあったわ。
43 バーニングハンマー(東日本):2013/08/08(木) 22:42:31.50 ID:Y/6z+60U0
まあ砂丘に生えてる新緑を片っ端から抜いて砂漠化を助長している県だからな
44 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/08/08(木) 22:48:15.76 ID:ihYoeQ390
対策は簡単で、終点1つ前のバス停で誰かが毎回乗ればいい。
45 パロスペシャル(長屋):2013/08/08(木) 22:49:09.83 ID:oOA3eDpM0
>>14
一定のルート(停留所含む)を定時運行するっていう路線バスだから。
空気輸送でも、それを守らないといかんのよ。
46 垂直落下式DDT(兵庫県):2013/08/08(木) 22:55:05.54 ID:FT1m5wxs0
>>42
「あれ?お前いたんだww」
47 シャイニングウィザード(東日本):2013/08/08(木) 22:55:21.42 ID:Oh7dexkj0
地元のやつここにいないの?
48 ファイナルカット(大阪府):2013/08/08(木) 22:56:44.37 ID:YuQXU1Wh0
10年間ばれなかったってことは、その区間自体がいらないんだろ
49 シャイニングウィザード(東日本):2013/08/08(木) 22:57:49.31 ID:Oh7dexkj0
実際に一番奥まで行くと離合タイヘンだとか
なにか理由はあるんだろうけどな。
50 エルボーバット(愛知県):2013/08/08(木) 22:58:57.98 ID:mCsml46j0
地方のバスって音楽かかってたりラジオかかってたり色々あるよな
51 ストマッククロー(家):2013/08/08(木) 23:00:52.23 ID:LsmSaOMk0
守るためだけのルールになってないだろうか
52 グロリア(神奈川県):2013/08/08(木) 23:01:57.35 ID:ADrA4BZJ0
今回は処罰しなきゃならんが、こんな法律はさっさと直すべきだわ
53 エクスプロイダー(西日本):2013/08/08(木) 23:02:15.79 ID:Gy+PglwWO
エコじゃん
54 シャイニングウィザード(東日本):2013/08/08(木) 23:06:40.31 ID:Oh7dexkj0
終点前5kmぐらいの白地ってあたりでぐるっと戻る路線もあるっぽいから
そこで戻ってかな?
55 超竜ボム(アメリカ合衆国):2013/08/08(木) 23:08:20.09 ID:sF74pZPO0!
諦めたらそこで終点ですよ
56 急所攻撃(やわらか銀行):2013/08/08(木) 23:08:50.59 ID:tiZJy1ke0
運転手とずーっと1時間半
ふたりっきりだったことあるな
57 毒霧(やわらか銀行):2013/08/08(木) 23:08:58.98 ID:gUPJaBzt0
ジャップってこういうの融通効かないよね。
ガソリンの無駄なのに。
ヨーロッパだとラッキー臨時休憩だってその辺でバス止めて一服でもしそうなもんだが。
58 ミドルキック(滋賀県):2013/08/08(木) 23:09:26.96 ID:5zmVq6ps0
終点から回送で車庫行き?折り返ししないんなら誰にも迷惑かけてないけど駄目なのか。
59 マスク剥ぎ(庭):2013/08/08(木) 23:09:47.74 ID:VUnJafwU0
真のド田舎は一般路線バスが予約制で予約が入らない便は走らない
60 スリーパーホールド(神奈川県):2013/08/08(木) 23:19:17.65 ID:7RB/lOMa0
>>6
これコピペ?
くっそわろたwwww
61 ラダームーンサルト(やわらか銀行):2013/08/08(木) 23:19:42.93 ID:amIdgnoD0
>>59
それは別に田舎じゃ無くてもやってる、採算取れず便が少ないならデマンド方式の方がよっぽどマシってことだよ
62 シャイニングウィザード(東日本):2013/08/08(木) 23:19:52.30 ID:Oh7dexkj0
グーグルMAPですら終点付近のハス停を把握できてないしなぁ
63 かかと落とし(庭):2013/08/08(木) 23:22:59.57 ID:Ow2yTmql0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  
        |::::::::::( 」 < ジャップって融通効かないよね。ヨーロッパだと…
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
64 ダイビングフットスタンプ(東海地方):2013/08/08(木) 23:24:12.93 ID:3M2rg+snO
>>6
車外放送のスイッチ入ってるのに元気良く歌ってた俺に比べれば



後で苦情が来て初めて知った、そして怒られた
65 フォーク攻撃(大阪府):2013/08/08(木) 23:25:20.50 ID:LMC4SgPF0
場所が場所だけに今年は人出増えるっしょここ
66 チェーン攻撃(愛知県):2013/08/08(木) 23:25:21.47 ID:mFh8jJNy0
合理化で、複数の路線をくっつけて長い路線にして運行するようになった路線。
路線長から見るとあと20%位で終点という場所のバス停使ってたが、遅れが状態化して
ひどいときには15分遅れのこともあった

しかし、それでも終点(駅)到着はだいたい定時だった
片側2車線道路で、バス停に人影がなかったら左車線に寄ることもなく右車線を車体をぎしぎし言わせながら爆走(路駐がけっこうあった時代)
右折信号の交差点に直進で突っ込んで対向の右折車にクラクション鳴らされてもおかまいなし
すごいよ名鉄バス
67 アイアンフィンガーフロムヘル(内モンゴル自治区):2013/08/08(木) 23:26:48.24 ID:s5l7/ytvO
蛆虫糞喰いゴキブリエラハリペクチョンの帰化人の犯行
68 タイガースープレックス(静岡県):2013/08/08(木) 23:27:08.51 ID:JnQLE4mG0
>今後は終点の停留所までの走行距離と到着時間を必ず記載させるようにし、
>再発防止に努めたい」と話しています。
そんなの嘘書いたら意味ないんだから、GPSで管理しろ
69 エルボーバット(SB-iPhone):2013/08/08(木) 23:30:37.67 ID:7xzLpa7vi
>>6
コピペ
70 スターダストプレス(庭):2013/08/08(木) 23:36:43.88 ID:/N0l1rzEP
山梨から大阪に行く夜行高速バス予約したら客が俺だけで予約制なのでバス停から客も乗らないのは確定してて

俺が乗らなかったら運休だったんだろなとずっと思っていたがそういうもんでもないんだな
なんで今になってバレたの?
72 レッドインク(千葉県):2013/08/08(木) 23:47:37.07 ID:hwbxiBRO0
>>6はコピペだけど>>64は追加すべきだな
73 バーニングハンマー(長野県):2013/08/08(木) 23:48:01.53 ID:vyzyhkD40
まあ空気輸送でも経済循環には多少の貢献あるからなー
74 バーニングハンマー(愛知県):2013/08/08(木) 23:50:19.94 ID:wbsbpJA/0
なんだ中国の話か
75 ミッドナイトエクスプレス(三重県):2013/08/08(木) 23:53:32.22 ID:EO+eGE450
日本人だけじゃないのこういう無駄な仕事を強制してるの
76 スパイダージャーマン(愛知県):2013/08/08(木) 23:57:26.98 ID:Y1z60PA90
なんでバレたし
同業者か内部の人がチクッたに違いない
77 ダイビングフットスタンプ(家):2013/08/09(金) 00:06:45.24 ID:Jq6JMH3a0
ええやん
ど田舎だろうし、
終点の一個手前のバス停で客いなくなったんならもう帰っても
牧歌的だわ
78 ストマッククロー(西日本):2013/08/09(金) 00:10:26.54 ID:iQxqLU3OO
昔から疑問だったけどさあ

いくらなんでもお客さんが入ってない映画館って映画は上映してないよね?
79 フライングニールキック(愛知県):2013/08/09(金) 00:11:41.81 ID:JcO5XfAG0
まさに日本的ほんと馬鹿だわ
80 かかと落とし(家):2013/08/09(金) 00:17:21.67 ID:Yxj1aRZW0
終点のバス停から、駅に向かう客は居なかったのか?
折り返し便では無かったのかな
81 スターダストプレス(東京都):2013/08/09(金) 00:20:09.47 ID:qMvhCl6M0
だいぶ前に、バスオタが終点で写真を撮ろうとしてたのに
バスが来なくて通報したことにより、
運転していないことが発覚したことがあった。山口県だったかな。
82 頭突き(庭):2013/08/09(金) 00:21:23.15 ID:WTRq6vZiP
乗客がいないってなんでわかるんだろ
降車専用バスで折り返し回送になるとか?
83 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/08/09(金) 00:22:09.39 ID:H7VJko+5P
これは認めるべき
1つ手前なら客が居ないのは解ってるはずだし
行く必要無いわ
84 垂直落下式DDT(京都府):2013/08/09(金) 00:53:01.25 ID:AmsqoWrw0
>>43
だってそうでもしないとわらわらと草木が生えて砂地なくなるんだそ?
砂漠化の逆をいくのなんて鳥取だけだぞ?
85 バズソーキック(関東・甲信越):2013/08/09(金) 00:56:49.26 ID:dLnX1AZ2O
ちゃんとダイヤを改正しないからこうなる
改正させない輩が居るんだろうけど
86 サッカーボールキック(大阪府):2013/08/09(金) 01:16:27.38 ID:sKpchv0V0
アイドリングストップはやってるのになんで無駄な運行はしないとだめなの?
87 リバースネックブリーカー(広島県):2013/08/09(金) 01:57:22.52 ID:2pnoeKKt0
これお客さんどうなんお?
88 ボ ラギノール(京都府):2013/08/09(金) 01:59:23.12 ID:1mVvj8Fk0
寧ろガソリン代やら浮いてよかったんじゃない?
89 ボマイェ(大阪府):2013/08/09(金) 01:59:45.42 ID:LnbLb8u/0
くだらね
90 トペ スイシーダ(茨城県):2013/08/09(金) 02:02:12.53 ID:cBx4g2VF0
使用停止にしたらさらにバス来なくなるだろ!!
91 バズソーキック(京都府):2013/08/09(金) 02:05:31.14 ID:vzktJHHa0
>>47
鳥取にネットってあんの?
92 頭突き(大阪府):2013/08/09(金) 02:06:30.87 ID:f0ShohdG0
次は終点ってバス停までに誰も乗って無くて、Uターン可能なら問題無いでしょ

かたっくるしい
93 ファイヤーバードスプラッシュ(北海道):2013/08/09(金) 02:06:50.66 ID:FvgpHrmN0
>>78
遅れてくる客とかいたら困るから一応上映すんじゃないかな
そうしないと上映スケジュール的にもマズいだろうし
94 超竜ボム(茸):2013/08/09(金) 02:12:02.80 ID:ClX2rQX4P
日本交通って鳥取が本社なのか
日本ってつくから全国区かと思ってた
95 エクスプロイダー(catv?):2013/08/09(金) 03:51:41.08 ID:3eSe8MjD0
客はいないし乗せる予定ももう無い状況なんでしょ?
これの何が問題なのか
厳密にはルール違反というだけの話なだけで
96 キン肉バスター(空):2013/08/09(金) 05:46:05.34 ID:qQHM1xx50
乗客いないから引き返すって
エコな感じがする。
97 キン肉バスター(東京都):2013/08/09(金) 06:07:47.37 ID:MC5J/OEr0
責任者はクビか首吊りだな
98 ランサルセ(埼玉県):2013/08/09(金) 09:37:09.74 ID:iUAVE64+0
>>95
乗車は殆ど観光客だからバスが来なくても諦めて通報しない
通報しても「バス会社」に通報だから公にならない」
99 超竜ボム(神奈川県):2013/08/09(金) 09:38:49.06 ID:0EDbJFTlP
http://www.nihonkotsu.co.jp/bus/limousine_route/route_tottori/iwai_kudari_25.4.1.pdf
これだけ走ってて10年間苦情なかったのか。
100 ドラゴンスリーパー(福岡県):2013/08/09(金) 09:40:14.73 ID:XgM2m/T40
終点の乗車待ち客「あれ・・こない・・」
101 ファイヤーバードスプラッシュ(東日本):2013/08/09(金) 09:49:42.82 ID:TzhDrViQO
>>100
だよな
本来の折り返しの蕪島って無人地帯なのかね
102 逆落とし(芋):2013/08/09(金) 09:51:03.18 ID:/nYtzGEU0
大学に通うのに使っていたバスも雪が降ると、勝手に減便してたな。
客がたくさん待ってるのに許せない。
103 バックドロップ(関東・甲信越):2013/08/09(金) 09:59:41.54 ID:hr+SMYqUO
終点で何を待ってるの?
キチガイなの?
104 超竜ボム(dion軍):2013/08/09(金) 09:59:51.54 ID:4zTRyfpLP
仕事を減らし税金を節約するのは公務員がもっとも嫌うことだからな
不要な補助金を充てたとバレては予算を減らされてしまう
105 エメラルドフロウジョン(西日本):2013/08/09(金) 10:01:56.54 ID:y9r3wZFeO
10年間で何人が被害に会ったんだ?
10人ぐらいか?
106 ドラゴンスクリュー(京都府):2013/08/09(金) 10:09:03.87 ID:Z/gcVnl+0
運転サボった処分として、運行停止って
全く罰になってないんじゃないのか
107 クロスヒールホールド(神奈川県):2013/08/09(金) 10:24:25.86 ID:uqb8D3wq0
>>6
それ、のりたーい!
108 チェーン攻撃(茨城県):2013/08/09(金) 10:28:20.45 ID:UXrzVjkq0
太川蛭子さとう珠緒の3人組とテレビクルーを秋田で目撃した
マジで歩いててワロス
109 バーニングハンマー(大阪府):2013/08/09(金) 11:10:21.60 ID:W6n7iBTz0
砂漠に人なんかいないだろ
110 スリーパーホールド(岐阜県):2013/08/09(金) 11:20:19.77 ID:tPNuhcK30
省エネ、節約って褒めるべきなんじゃね?
111 フロントネックロック(やわらか銀行):2013/08/09(金) 11:25:31.44 ID:VyHmx0JM0
田舎だとバス停に人がいないと停まらずスルーされるからな

バス停から1メートルぐらい離れた自販機でジュース買ってたらスルーされて乗れなかったことあるわ
112 ミラノ作 どどんスズスロウン(アメリカ合衆国)
折り返しで「終点」のバス停から乗ってくる客がいない時間帯があるなら、その時間だけ終点一つ手前のバス停で折り返す系統を新設すればいいだけ。
そうした客の乗降状況を経営企画側に正しく伝えず、一部社員だけで違法行為してたなら会社の問題では。
でも折り返しで「終点」から乗ってくる客がいないとは言えない以上、勝手に終点手前で折り返し運転しちゃダメでしょ。