【正論】ドコモ社長「国内メーカーは不具合、売れないの繰り返し!ツートップに入る気合を持て!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャストフェイスロック(東京都)

 ツートップ戦略によって、撤退するメーカーが出てくるのではないかと思い、6月にドコモの加藤薫社長に「国内メーカーに悪影響は出ないのか」と尋ねた。
すると、加藤社長は「(国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。(端末を)作った、売れない、故障する、評判が悪い。
ぜひ、ツートップに入るぞという気合を持っていただくとありがたい」と語っていた。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO57991760R00C13A8000000/
2 ファイヤーボールスプラッシュ(山口県):2013/08/02(金) 19:33:16.91 ID:mrj+lNB60
哀れ
3 膝靭帯固め(福岡県):2013/08/02(金) 19:33:52.68 ID:5cTax14C0
またいびつな競争原理主義かよ
性能だけで勝負させたいなら、補助金つけたりすんなよ
4 ニーリフト(長屋):2013/08/02(金) 19:33:56.49 ID:9H4Zj+sl0
ワタミっぽいw
5 スパイダージャーマン(関西地方):2013/08/02(金) 19:34:08.43 ID:iaOQX+5n0
あーあ・・・
6 ストマッククロー(関西・東海):2013/08/02(金) 19:34:16.66 ID:BpNKiIZCO
【韓国】グンソク・V.Iなど性欲旺盛なK-POPアーティスト「日本の女はバカ」「すぐヤレるぜ」…食い散らかされる日本人女性★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375432773/

【韓国】ソウルの女子高生、10人に4人以上が膣炎・性病など『性健康』で悩み[08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375401676/

【韓国】韓国で疥癬やシラミ、肺結核など、「発展途上国でしか発生しない」病気患者が増加…経済低迷が原因か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375280506/

【話題】 韓国の食品から大腸菌がかなりの割合で検出・・・在韓日本大使館が注意呼びかけ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375266616/
7 セントーン(長野県):2013/08/02(金) 19:34:18.28 ID:rggMy6NQ0
ぐう正
8 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:34:52.74 ID:gL1A15uxP
きよ正
9 エメラルドフロウジョン(大分県):2013/08/02(金) 19:34:57.10 ID:ZLIXF0lQ0
もうツートップの位置には韓国が不動だなw
10 エルボードロップ(埼玉県):2013/08/02(金) 19:34:59.10 ID:RN4cudfX0
 
国内携帯電話会社ツートップ陥落のお前が何をいうかwww

ソフトバンク、スプリント買収完了
http://www.asahi.com/tech_science/nikkanko/NKK201307120014.html
11 アキレス腱固め(関東・甲信越):2013/08/02(金) 19:35:28.55 ID:38zNYiCeO
その一方でサムチョン製品はなんの審査もなく通過出来るのであった(笑)
12 セントーン(長野県):2013/08/02(金) 19:35:48.78 ID:rggMy6NQ0
ARROWS XとかP-07CとかMEDIAS WPとかな
13 ダイビングエルボードロップ(福島県):2013/08/02(金) 19:35:51.39 ID:cGYjobf+0
これはメーカーの自業自得
14 トペ スイシーダ(東日本):2013/08/02(金) 19:35:55.19 ID:/cT4o9aU0
この社長になってから
経営方針がだめすぎて国内の携帯はガタガタだなw
15 ジャンピングカラテキック(愛知県):2013/08/02(金) 19:36:01.73 ID:0/LerTpW0
まるでドコモは悪くないみたいな言い方だな
全部メーカーのせいにして
16 ストマッククロー(大阪府):2013/08/02(金) 19:37:08.85 ID:rY5qgd8Q0
うわあ・・・
こりゃ下手すりゃソニーすら撤退するぞ
製造業を見下しすぎだ
17 イス攻撃(東京都):2013/08/02(金) 19:37:09.69 ID:mTWPjCXf0
SIMフリーにして携帯会社と携帯電話の組み合わせ自由に選べるようにしてよ
docomoに気に入られないと売ってもらえないとかおかしいでしょ
18 セントーン(長野県):2013/08/02(金) 19:37:54.97 ID:rggMy6NQ0
>>15
国内メーカーが悪くないのか?本当にそう言い切れる?
19 ジャストフェイスロック(大阪府):2013/08/02(金) 19:37:56.04 ID:OypxILPb0
ブラックキャリア
20 ストマッククロー(千葉県):2013/08/02(金) 19:38:13.02 ID:17PZD5zO0
ドコモ総選挙の準備だったか。
21 ジャンピングカラテキック(愛知県):2013/08/02(金) 19:38:43.43 ID:0/LerTpW0
>>18
悪くないなんてどこに書いてあるの?
22 マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:39:11.36 ID:qrelI9iZi
事実じゃん
23 マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:39:46.28 ID:qrelI9iZi
>>15
全部メーカーが悪いだけだろ
ドコモでだめなら他で売ればいいだけ
24 セントーン(関東地方):2013/08/02(金) 19:39:53.54 ID:derHiJkjO
なら、真っ先に切り捨てるべきはギャラクシーのサムスンでイグゾーが評判のシャープにしとけば良かったんじゃね?
下手すりゃLGより品質悪いんだろ?サムスンってw
25 タイガースープレックス(栃木県):2013/08/02(金) 19:40:28.60 ID:3Zb1/QAj0
お前らの2年縛り料金プランだの規制SIMだのデフォルト糞アプリが障害になってるんじゃないの?
コンシェルジュとかプッシュトークとか使ってる奴見た事無いぞ
26 マスク剥ぎ(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:40:36.10 ID:qrelI9iZi
>>17
それはメーカーが決めることだろ
メーカーがSIMフリーで売りたいなら売ればいいじゃん
バカなの?
27 ジャストフェイスロック(茸):2013/08/02(金) 19:40:49.50 ID:/c8wBwWsP
結局のところいい製品はうれるんだよな。
28 パイルドライバー(茸):2013/08/02(金) 19:40:51.03 ID:vuv+XqgX0
>>11
でもな、比較するとサムチョンのほうが圧倒的に不具合が少ないんだよ。
国産のは使ううちにイヤになる不具合がやたら多い。
筋金入りの嫌韓である俺がGALAXYを123と乗り換えてきた辛さがわかるかお前ら
(´Д⊂
29 ジャンピングエルボーアタック(関西・東海):2013/08/02(金) 19:40:53.25 ID:FZb5NPNa0
いやいや単純に。
コストでチョンのメーカーを買ったんだろ?
ドコモは
30 スターダストプレス(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 19:41:45.86 ID:oG3pRekn0
>>18
変なドコモ縛りが無くて
自由に開発さでてればもっと
いいもの作ってたと思うんだけどなー。

独自仕様盛り過ぎだからアップデートも
ままならんのだろ
31 クロスヒールホールド(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:41:48.64 ID:T1f8xT/Xi
>>24
国内メーカーの不具合は比べものにならないけど?
32 ムーンサルトプレス(大阪府):2013/08/02(金) 19:42:38.69 ID:nyMry4bf0
次のツートップに入るには今のツートップを超える販売しなきゃいけないんでしょ?
無理やんずっとツートップ固定やん
33 サソリ固め(大阪府):2013/08/02(金) 19:42:38.91 ID:2qDHXm2b0
>国内メーカーは不具合、売れないの繰り返し!ツートップに入る気合を持て!

まあ、『気合い』でもいいんだろうけど、
ふつうは『気概を持て!』なんじゃない?
社長の言い間違いか記者の聞き違いか。
34 ニールキック(WiMAX):2013/08/02(金) 19:42:39.25 ID:7CpF6x1N0
3TOPでシャープも入れたれや
35 ストマッククロー(大阪府):2013/08/02(金) 19:42:51.36 ID:rY5qgd8Q0
>>28
わからん
単なる売国奴にしか見えん
Xperiaもiphoneも使ってるが特に問題ない
何にこだわってチョン製なんか使ってるんだ??
36 フランケンシュタイナー(兵庫県):2013/08/02(金) 19:43:04.13 ID:trSCfVt90
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2

ペリア以外買う人がいたら理由聞きたい
37 セントーン(長野県):2013/08/02(金) 19:43:17.68 ID:rggMy6NQ0
自分で不具合端末作って自分で評判悪くして、それで売れない

そういうのを自業自得って言うんだよ
38 ストマッククロー(千葉県):2013/08/02(金) 19:43:23.98 ID:17PZD5zO0
いやいや嫌韓だったら銀河使わんてw
39 キン肉バスター(関西・東海):2013/08/02(金) 19:43:31.14 ID:qYC8nwLEO
例え売れなくても品揃え悪くて選択肢ない会社なんて客が逃げるぞ
40 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区):2013/08/02(金) 19:43:53.18 ID:VLgN1YiUO
すげえ無能トップ
41 パロスペシャル(関東・甲信越):2013/08/02(金) 19:44:04.48 ID:k8XqpoT4O
嗜好品と日用品の見極めを誤ったな
経営者の責任は重い
42 ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県):2013/08/02(金) 19:45:01.23 ID:66+rw3pL0
初代スマホレグザフォン発売日に、金髪アベックでドコモ窓口に駆け込んで嬉々としてお買い上げしてた絵を思い出した
あいつらどうしたかなあ、電話もまともに出来ない端末だったんだよなあ
まあ未完成品を出すなと
どっちにしてもサムチョン電話なんか触る気にもならないがな
43 ジャンピングカラテキック(埼玉県):2013/08/02(金) 19:45:05.51 ID:bpFcrtrkT
Galaxyactive早くしろよ
44 ビッグブーツ(山口県):2013/08/02(金) 19:45:12.16 ID:Lk2al1xe0
IPhoneを売るための口実じゃね?
45 セントーン(長野県):2013/08/02(金) 19:45:22.57 ID:rggMy6NQ0
>>30
独自機能載せるのは海外メーカーも同じ条件じゃん
GalaxyもLGもFeliCa、ワンセグ、nottvも載ってる
46 断崖式ニードロップ(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:46:19.62 ID:OkWz4USHi
富士通「ぐぬぬ」
47 アイアンクロー(大阪府):2013/08/02(金) 19:46:39.67 ID:KsxIz43K0
ギャラクチョンなんか絶対買わねえ
48 エメラルドフロウジョン(大分県):2013/08/02(金) 19:47:03.58 ID:ZLIXF0lQ0
>>44
新ツートップはiPhoneとGALAXYか
49 ジャンピングエルボーアタック(関西・東海):2013/08/02(金) 19:47:09.93 ID:FZb5NPNa0
確かにトップの無能は凄いな
若者にとってiphoneはブランド品ガラケーはダサい
そういったイメージがついてしまったら学割や家族契約とか子どもの囲い込みに少しはダメージだぞ
51 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 19:48:02.09 ID:L7eC/2Vf0
>>35
一番売れてるのはXperiaだよ
次に売れてるのはGalaxyなだけで

実質Xperiaのワントップ
52 稲妻レッグラリアット(関西・北陸):2013/08/02(金) 19:48:04.51 ID:zMBusdwpO
いい加減一般人も出来ればチョン製品は欲しいと思わないって事を受け入れろ
53 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 19:48:47.59 ID:L7eC/2Vf0
>>48
iPhoneとXperiaでしょ


販売台数

Xperia A SO-04E ・・・ 約83万台
GALAXY S4 SC-04E ・・・ 約40万台
AQUOS PHONE ZETA SH-06E ・・・ 約7万台
ARROWS NX F-06E ・・・ 約7万台
ELUGA P P-03E ・・・ 約1万5000台
MEDIAS X N-06E ・・・ 約1万台
54 足4の字固め(青森県):2013/08/02(金) 19:49:15.04 ID:mZGW/JXE0
いやこれはその通りだろ
シャープはちょっと可哀想なくらいだ、後はどれも酷すぎる
よくも今まで付き合ってきたなと思う位だ、切られて当然
55 ドラゴンスープレックス(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:50:29.32 ID:rzEZmLZMi
国内メーカーがこの体たらくだろ?
俺ならとっくにキレてるわw ドコモは気が長いよ
56 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:51:19.41 ID:vHdW0KYAP
ギャラクシー持ってるやつは池沼にしか見えん
57 ファルコンアロー(茸):2013/08/02(金) 19:51:21.85 ID:7+7iaEK80
一言で言うと、「お前は何様だ?」と言いたい。
メーカーはパートナーだろ?この人恐ろしく勘違いしてる。
58 ドラゴンスープレックス(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:51:30.48 ID:rzEZmLZMi
むしろ国内メーカーは早急に切り捨てるべきだった

国内メーカーを見切りつけて捨てられなかった点がむしろ「無能」だな
59 ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県):2013/08/02(金) 19:51:30.91 ID:66+rw3pL0
そういえば、アローズがいいなんてデマ流したのは誰なんだ?
情弱の知り合いが結構騙されつ泣いてるんだが
60 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone):2013/08/02(金) 19:51:45.11 ID:ckuGUxIhP
富士通はアローズなんて名前じゃない時はかなりよいできだったのに
61 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 19:52:18.14 ID:o5SU7b1dP
>>54
それはそうだけどようやく不具合とか無くなってからツートップじゃおかしいよね
最初からやって被害者減らすべきだった
今は昔ほどハズレが無いのにここに来てこの戦略はおかしい
特にシャープ外しは異常な戦略だ
62 雪崩式ブレーンバスター(庭):2013/08/02(金) 19:52:37.73 ID:j7cO/fvrP
>>57
下請けなんてどこもそんなもんだよ
63 キン肉バスター(家):2013/08/02(金) 19:53:06.56 ID:sSCPvTCo0
故障は無くなるように努力しろと思うけど、補助金出して偏らせてるのは誰だよと
64 テキサスクローバーホールド(茸):2013/08/02(金) 19:53:10.97 ID:43fjozoD0
>>59
富士通のステマ部隊だろ
65 ヒップアタック(dion軍):2013/08/02(金) 19:53:18.03 ID:mRxGCSeX0
お前がガラケーなんて規格で国内メーカーを囲い込んだから、
国際競争力のあるスマホの開発が遅れたんだろうが!
66 クロスヒールホールド(茨城県):2013/08/02(金) 19:54:11.79 ID:JUZs54lP0
ベンチインチキしたサムスン端末、
なんでツートップのままなの?
67 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 19:54:23.22 ID:L7eC/2Vf0
>>65
「スマホは流行らない!iPhone(笑)」とか言ってたのはメーカーの方だぞ
68 雪崩式ブレーンバスター(庭):2013/08/02(金) 19:55:04.43 ID:j7cO/fvrP
今後サムスンがツートップ落ちした時に凄くごねられて
ドコモが渋々スリートップにする未来が見えるわ
69 ボマイェ(田舎おでん):2013/08/02(金) 19:55:14.92 ID:+SGHtfAJ0
HTC21使いの俺には何の隙も無かった
70 ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越):2013/08/02(金) 19:55:36.63 ID:wTi6QvXO0
ZETAも安売りすれば余裕で桁一つ多く売れただろ
ドコモショップで実質0で4万バックに商品券1万とか馬鹿にしてんの?
71 足4の字固め(青森県):2013/08/02(金) 19:55:45.07 ID:mZGW/JXE0
>>61
富士通もNECもパナも最近の機種は凄くいいけどね、でも出すタイミングが遅すぎたな
それ以上に悪評が広まって、さすがに販売店サイドからいい加減にしてくれって声が出てたと思う
さすがにそれまでの国産機に比べたら、Galaxyの方が圧倒的にマシだからな

シャープは評価してあげても良かったと思うけど、多分、ドコモの要求に答えられなかったんじゃないかな、今の会社の体力だと
72 パイルドライバー(茸):2013/08/02(金) 19:55:45.18 ID:vuv+XqgX0
>>35
うちの会社はドコモと契約してて、わりと世間より早くからスマホに染まっていってたんだよ。
ただ、国産組はやたら不具合が多い。それも馬鹿みたいな不具合。日本の電化製品とは思えないようなしょーもない不具合連発だった。それに比べたら、俺を含めたGALAXY組は平穏そのものだった。
いつ国産に乗り換えようかとタイミングを伺ってた俺だが、ついに乗り換えられなかった。
73 マスク剥ぎ(岩手県):2013/08/02(金) 19:56:15.63 ID:9bgIsf0n0
あからさまな上から目線キt


元からだった (^q^)
74 ジャンピングエルボーアタック(石川県):2013/08/02(金) 19:56:40.16 ID:Z6nBXzHR0
今年の春モデル位から各社安定した端末出してたイメージなんだけど、いかんせん遅すぎたわな
電話として機能しない、電池すぐ切れる、充電できない、異常発熱、勝手に再起動、アップデートは放置
これじゃ客は逃げるわな
75 キン肉バスター(山形県):2013/08/02(金) 19:57:22.22 ID:S3Igg2xv0
ドコモとマックのトップの無能さは異常
76 ジャンピングDDT(長野県):2013/08/02(金) 19:57:28.84 ID:cFqs7jsj0
分かるわ
おサイフ機能がまともに使えない、防水機種なのにちょっと水がかかっただけで水没判定というクソ仕様は、結局放置されたままだわ
2chMate 0.8.5.4/NEC/N-06C/2.3.3
77 ドラゴンスクリュー(庭):2013/08/02(金) 19:58:16.12 ID:/lb+uuYK0
>>23
NECや富士通はドコモにかなり制限かけられてて他のキャリアじゃ売りづらいんだよ
なんせNTTに通信設備を売ったお金でなんとか維持してる会社だからな
へそ曲げられて買ってくれなくなったら傾くどころじゃなく倒産まで追い込まれる
ドコモもそこら辺わかってるから電電ファミリーにはかなり無茶言ってんの
メーカーはドコモの言いなりでしかもの作れない状況だよ
78 足4の字固め(青森県):2013/08/02(金) 19:59:09.29 ID:mZGW/JXE0
まあ今思えば、Android 2.Xの性能で、ガラケー機能をくっつけたのが間違いだったな
OS側にそれに対応できる体力がなかったもんな、ハードの性能も貧弱だったし
ハード機能が貧弱なWindows MEに、あれこれ機能をつけたようなもの
Android 4になってやっと始まった感じ
79 毒霧(西日本):2013/08/02(金) 19:59:50.62 ID:l117S4vY0
マジキチってかんじ
80 男色ドライバー(埼玉県):2013/08/02(金) 20:00:47.74 ID:7/8ut59q0
ちまちま新機能載せてマイナーアップみたいな売り方してるから売れないんだろ
全力で欲しくなるものを作れよ作れ
81 足4の字固め(岐阜県):2013/08/02(金) 20:01:13.15 ID:pnOg/sVY0
バカじゃね?
品質悪いのは、お前がバカみたいに3ヶ月ごとに新機種出させるからだろ?
82 パイルドライバー(石川県):2013/08/02(金) 20:01:58.00 ID:Cnp/DHLj0
ヤマダでA買ったらギフト券送ってきたがヤマダで使えないw
83 リバースネックブリーカー(catv?):2013/08/02(金) 20:02:29.36 ID:N8c9iQ0V0
選ばれたサムチョンがまったく売れずに自腹で2万円をキャッシュバックしてる現実w
ドキュモのアホが言う気合いってのはドコモ様に貢げっていう天下り役人根性のバカ丸出しww
84 アルゼンチンバックブリーカー(岐阜県):2013/08/02(金) 20:03:08.83 ID:p8S7uqeY0
> (国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。
> (端末を)作った、売れない、故障する、評判が悪い。

つまり、ドコモは分かってて見切り発車で糞端末を発売してたってことねw
で、ドコモはこの3〜4年何してたの?
85 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 20:03:09.39 ID:L7eC/2Vf0
>>81
海外メーカーは2ヶ月ごとくらいで新機種出してるのにちゃんとしたもの作ってるけど?
86 足4の字固め(岐阜県):2013/08/02(金) 20:03:50.04 ID:pnOg/sVY0
>>85
ちゃんとはしてないだろw
やっぱ不具合てんこ盛りじゃん
87 雪崩式ブレーンバスター(中国地方):2013/08/02(金) 20:03:57.34 ID:Frxf1LjeT
正論
88 グロリア(東京都):2013/08/02(金) 20:04:17.12 ID:AVoPPeXH0
2chMate 0.8.5.6 dev/HTC/HTL22/4.1.2
is04は酷かった
89 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 20:04:40.62 ID:SQEEnMzS0
iPhoneどうすんのよ?
90 タイガードライバー(東京都):2013/08/02(金) 20:04:57.53 ID:ndUHcip50
海外メーカーのは海外である程度バグとか不具合が潰された後出てくるからなー
国産はいきなり勝負だから不具合多すぎる
91 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 20:04:59.45 ID:L7eC/2Vf0
>>86
どこが?
92 32文ロケット砲(関西・東海):2013/08/02(金) 20:05:03.54 ID:rpakTxVVO
3トップしたらシャープにサムスンまけるやろ!
朝鮮ドコモのくせになまいきやなあ
93 超竜ボム(家):2013/08/02(金) 20:05:12.84 ID:A0AJCHHF0
iモードの大成功がドコモとメーカーをダメにした
94 毒霧(西日本):2013/08/02(金) 20:05:21.29 ID:l117S4vY0
日本企業のトップとか自治体のトップは
だいたいマスコミにのせられてアホなこと言い出すから
外に出さないほうがいいな
95 キャプチュード(福島県):2013/08/02(金) 20:05:39.07 ID:RMkZr9qA0
はい
【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」★2[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375109036/
96 ドラゴンスープレックス(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:06:40.72 ID:rzEZmLZMi
>>95
サイゾーソースとかふざけてるの?
97 足4の字固め(岐阜県):2013/08/02(金) 20:07:32.26 ID:pnOg/sVY0
>>91
どこが?
98 セントーン(家):2013/08/02(金) 20:08:14.41 ID:g4z5NmcN0
正論すぎてワロタ
99 キン肉バスター(神奈川県):2013/08/02(金) 20:08:56.00 ID:2ur+c9b00
普通にパカパカの新機種出せよ 買ってやるぞ
100 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 20:08:59.85 ID:L7eC/2Vf0
>>70
今回のゼータは不具合てんこもりだったからツートップはありえない
101 ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県):2013/08/02(金) 20:11:33.30 ID:66+rw3pL0
まあ迷走もしたが、Xperiaでサムチョンには追い付いただろ
こうなればあとは企業イメージと信用の問題
ギャラクシーとか、逆にこれから追い詰められる時期
ドコモはアレだな、サムチョンと共に沈むかもな
102 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/08/02(金) 20:12:06.53 ID:KpVcWjg80
アップデートちゃんとやればユーザーはついてくる
セキュリティ上も良くないし
アップルなんて旧機種でも最新OS使えるわけで
103 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:13:49.53 ID:fE/5P41Bi
>>102
パナ以外はそれなりにアップデートしてたな
104 ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2013/08/02(金) 20:14:09.96 ID:SLA7A91FO
スマホは他社に任せてガラケーだけ作ってろよ
105 アルゼンチンバックブリーカー(山梨県):2013/08/02(金) 20:15:16.31 ID:oLH93S3r0
>>15国内メーカーの携帯に関しては全部ドコモが仕切ってた。
ああしろこうしろ、それはダメだこれはダメだと。
カメラ付き携帯も最初に採用したのはJフォンだし。

んで、ガラパゴス化が進んだ上に、スマフォ開発も遅らせてきた。
後になって、じゃあスマフォ作れやってドコモが言っても
出遅れを取り戻すには時間がかかる。
最近ようやく追いつきそうなところでツートップとかしてるから叩かれる。
106 バックドロップ(大阪府):2013/08/02(金) 20:15:34.51 ID:2ZEoQPAv0
気合いでスマホが作れるかよ
107 パイルドライバー(東日本):2013/08/02(金) 20:16:19.19 ID:ynH2biyf0
やっぱりドコモ社長キチガイだったか
108 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 20:17:32.15 ID:L7eC/2Vf0
>>106
気合い無いやつは切り捨てられて当然だろ
109 ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2013/08/02(金) 20:18:04.17 ID:WARMU4qa0
>>105
富士通のゴミ端末見ても追いつきそうだと思えるの?(´・ω・`)
スマホとも呼べない産廃だよ?(´・ω・`)
110 魔神風車固め(香川県):2013/08/02(金) 20:18:07.38 ID:uM8uyoIh0
いろいろ突っ込みたい気持ちはあるが、ドコモ社長にしてはまとも。

ソニーに出来るんだから他社だってがんばってくれ。
111 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/08/02(金) 20:18:53.17 ID:V6TDHZ9q0
xperiaイイヨ〜

2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
112 リバースネックブリーカー(栃木県):2013/08/02(金) 20:19:42.98 ID:hMB8K1/h0
>>1
あーあ、現場知らないバカが社長やってるってバレちゃったな。

「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴が……
htt//news.nicovideo.jp/watch/nw705537

これで国内メーカーからそっぽ向かれたら、国内1位陥落あるで
113 ビッグブーツ(大阪府):2013/08/02(金) 20:20:14.16 ID:zWtIXPbc0
総会で株主からも叩かれてたのに何言ってんだ、この馬鹿社長はwww
株主も、消費者も、契約者も無視して誰のために商売してんだよ?
114 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:20:26.32 ID:tnrk/wT2i
ドコモの店員にすら「やめた方がいいですよ」とか言われる端末作っておいて国内メーカーは何様だよ

殿様商売やってんのは国内メーカーだろ
115 河津落とし(鹿児島県):2013/08/02(金) 20:20:35.59 ID:hZNO8fQG0
ただドコモの言い分も正しい。

発売当日から不具合でネットも電話も出来ないゴミ端末を平然と出して来たどこぞの企業や、アッツアッツの端末やら何やら、あまりにも国内メーカーのAndroid端末の出来の悪さに吐き気がしたんだろう。

そういうメーカーは市場から消えていいし、ドコモの姿勢はそういうクズ企業を振るいに掛けて消すためだからな。多いに結構なことだよ。

結果国内企業がすべて撤退しても問題ない。寧ろ俺からすれば、国内企業なんて全部潰れて消えていいと思ってる死ね。

そうやって淘汰が進めばむしろドコモはiPhoneを取り扱う言い訳にもなるしな
116 アイアンフィンガーフロムヘル(関西・東海):2013/08/02(金) 20:20:59.49 ID:xG/HBA/GO
薬物検査受けるレベルだな。
117 レッドインク(愛知県):2013/08/02(金) 20:22:16.64 ID:24Jw5Ppc0
いいんじゃね?
もうキャリアから発売すんの止めて白ロム機売れよ。
118 チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:23:02.13 ID:wDXydMvvi
国内メーカーマンセーのネトウヨは現実みろよ
119 ビッグブーツ(東京都):2013/08/02(金) 20:24:41.38 ID:9iE8T0HX0
バーカ
iモードとか糞ガラパゴス仕様を無理に載せさせるから検証不足になっちゃうんだろ

メーカーはSIMが2枚ささって、SIMフリーのスマホ作れよ
絶対に売れるから
120 スリーパーホールド(愛知県):2013/08/02(金) 20:25:46.30 ID:yS31usxt0
ドコモ仕様が不具合の原因だろ
121 栓抜き攻撃(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:26:13.12 ID:9M35qFt5i
>>119
売れねーよ需要考えろ
122 グロリア(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:27:00.13 ID:y2cjL7Ddi
>>120
ドコモの仕様に従ってるのは海外メーカーも同じ
123 パイルドライバー(東日本):2013/08/02(金) 20:28:08.69 ID:ynH2biyf0
 
 「(有料の)LINEサービスを考えています(ドヤ顔」
124 ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県):2013/08/02(金) 20:28:13.82 ID:66+rw3pL0
>>117
それが一番
キャリアなんか、土管屋で回線だけ売ってればいいんだよ
端末だって、好きなの選べるようにしてもらわねば
なんで一回すら使わないし使う予定もないアプリやアイコンが画面埋め尽くしてストレージ喰ってんだよと
125 河津落とし(鹿児島県):2013/08/02(金) 20:28:18.34 ID:hZNO8fQG0
>>118
正直、xperia以外はiPhone除いて、1円でも買う価値のないゴミだからな。

死ぬまでガラケーでも作ってろゴミ企業がって言われて当然。わざわざgoogleがリファレンスマシン出してしかも、それが一番マトモでもてはやされてる段階で、日本企業の頭のレベルなんて推してしるゔぇし。
126 張り手(宮崎県):2013/08/02(金) 20:29:53.05 ID:50kK1rE20
アイホンが参入したらソニーとサムソンどっちが切られるんだぜ?
127 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/08/02(金) 20:30:55.14 ID:KpVcWjg80
>>103
メジャーアップデートじゃないし最新ですらない
4.1にやっとアップデートとか笑ってしまうよ。1年前にリリースされてるのに
128 ビッグブーツ(大阪府):2013/08/02(金) 20:32:00.00 ID:zWtIXPbc0
社長はサムチョンが過去に犯したイカサマや罪を知らなかったのかな?
知っていたら大問題だし。
そもそも、韓国人は嘘だらけ。
嘘のベンチマークに結果に騙されたのは社長なの?
それとも、知ってて社長は日本の消費者を騙したの?


サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「最適化」が発覚
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/
129 河津落とし(鹿児島県):2013/08/02(金) 20:32:32.70 ID:hZNO8fQG0
>>126
ま、十中八九サムソン切られるよ。

ドコモがこのチョイスをしたのは、国内企業から1社、国外企業から1社選んだだけ。

そこにiPhoneが来たら、国外企業でも肥溜めレベルのサムチョンなんて速攻で切られるよ。
130 ときめきメモリアル(埼玉県):2013/08/02(金) 20:32:39.55 ID:WOxPYJii0
不具合の固まりのようなギャラクチョンをツートップにおいてる時点で
131 トペ スイシーダ(埼玉県):2013/08/02(金) 20:33:11.69 ID:FtMtaekB0
散々甘やかされたのに家業が危うくなると働きに出ろと言われるボンボンみたい
132 レッドインク(茸):2013/08/02(金) 20:35:56.12 ID:41msuhYi0
ちょっと遅いがxperiaとnexus4のツートップでも悪くない。今だとmoto xあたりか
リファレンスモデルは何だかんだ言って最強だよ

2chMate 0.8.5.4/Samsung/Galaxy Nexus/4.3
133 グロリア(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:36:17.17 ID:y2cjL7Ddi
>>126
ソニーが売れてるから切り捨てられるのはサムスン
134 ビッグブーツ(大阪府):2013/08/02(金) 20:36:23.55 ID:zWtIXPbc0
【国際】 米国男性「ギャラクシーS3が爆発した」 韓国サムスン電子、原因究明へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369827476/

【李信恵】NTTドコモがギャラクシーS4に破格の補助金を出す。 <丶`∀´>韓国メディア歓喜
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368945800/

【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081214/

【携帯】 ドコモの希望・新スマホOS「Tizen」開発中止か…頼りのサムスンが別プロジェクトに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373079588/

【携帯】 ドコモ「ツートップ戦略」の影響で、日本のスマホメーカー苦境…NEC撤退、パナも撤退示唆、富士通は100億円超赤字
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375339643/
ドコモの社長はとことん馬鹿だなwww
135 ジャストフェイスロック(家):2013/08/02(金) 20:37:04.67 ID:ILbmRz4E0
スマホはオワコン産業
136 ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:37:18.69 ID:vlFqqw88i
>>130
不具合の固まりは国内メーカー端末だろwww
137 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 20:38:06.87 ID:o5SU7b1dP
>>71
それが凄い昔とかじゃなくてほんの少し前だからね
現行で使ってる人がいても全然おかしくないぐらいの少し前
しかもドコモユーザーはそれを定価とかで買ってるからな
ブチ切れするってあれは
138 ビッグブーツ(大阪府):2013/08/02(金) 20:38:08.34 ID:zWtIXPbc0
>>136
嘘つくな、この朝鮮人が。

【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081214/
139 ハーフネルソンスープレックス(千葉県):2013/08/02(金) 20:38:08.60 ID:ZtL0lS2g0
こいつ、帰化人か
140 張り手(東日本):2013/08/02(金) 20:39:35.17 ID:ZVElKjuc0
ソニーワントップでやれや
141 トラースキック(栃木県):2013/08/02(金) 20:39:41.84 ID:cpVWwCWW0
いと哀れなりけり
142 栓抜き攻撃(静岡県):2013/08/02(金) 20:42:52.42 ID:b7JWP+Jt0
xperia買っちゃった
143 ミドルキック(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:44:12.23 ID:b2qQArM/i
ARROWSの被害者が何人でたと思ってるんだ
144 ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県):2013/08/02(金) 20:44:19.04 ID:66+rw3pL0
むしろ、富士通ワントップでタダ配りとかがいいんじゃね?
NECもパナもスマホやめるみたいだし、Xperiaやギャラクシーは黙ってても売れる算段だろ
ちったあ助けてやれよ身内だろうが
145 セントーン(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:45:05.05 ID:Shuzw8uKi
ゴミの国内メーカーなんて3年前に切り捨てとけよ無能
146 バックドロップホールド(岡山県):2013/08/02(金) 20:45:42.45 ID:H27ixYR60
去年アローズF-10D買ったがあまりの酷さに3ヶ月でXPERIAに買い換えた

もう富士通製品は絶対買わない

docomoにも文句言いたいとこはあるけどこの発言はすごく同意できるわ

2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04D/4.1.2
147 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/08/02(金) 20:45:44.45 ID:KpVcWjg80
>>144
ギャラクシーは値引きしないと売れないと思う
148 フェイスロック(家):2013/08/02(金) 20:46:11.20 ID:ZPKSBLbB0
こんな会社に金もらっても端末提供したくない
149 閃光妖術(家):2013/08/02(金) 20:46:19.83 ID:DlN/vV/a0
SH-02E使ってるけど不具合とか無いんだが
150 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:46:27.41 ID:g1N1tegoP
糞ンドロイドの生き残りをかけた戦いか
お前らも色々と大変だな
151 フロントネックロック(やわらか銀行):2013/08/02(金) 20:46:44.32 ID:z6fRa7gWT
なに調子こいてんの
152 雪崩式ブレーンバスター(庭):2013/08/02(金) 20:46:51.03 ID:zJf6X9Q0P
ドコモの超絶変態仕様に付き合わされた挙げ句ポイ捨てかよ
153 アンクルホールド(静岡県):2013/08/02(金) 20:47:10.44 ID:+c46lr5s0
シンプルで安いスマホ出せよ
154 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/08/02(金) 20:47:22.11 ID:S96aa0yWP
>>146
富士通のTegra採用端末はヤバかったな
タブレット用CPUをスマートフォンで使うからこうなる
155 ビッグブーツ(大阪府):2013/08/02(金) 20:48:55.87 ID:zWtIXPbc0
>>146
F-10Dは使っていたが何の問題もなかったぞ?
バッテリーのもちは同時期の他社モデルと遜色ないし。
いい加減なこと書くな。
156 河津落とし(鹿児島県):2013/08/02(金) 20:49:54.33 ID:hZNO8fQG0
>>143
Arrowsなんてまだいいほうだろww

レグザなんて話にならんレベルだった。こういうのが乱発して、いよいよGoogleも怒ったわけで。

OS扱えない糞企業は失せろってことで出したのがNexusシリーズなんだから。もともとリリース予定のあった物じゃない
157 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/08/02(金) 20:50:02.09 ID:kRpwG0+20
まぁ確かにそうなんだか
土安定のiPhoneみていると、何でドコモのスマホは欠陥が目立ってしまうな
だからと言って追い出すのはちょっと違う気が
158 ニールキック(岡山県):2013/08/02(金) 20:52:43.82 ID:g+quqeeg0
【中国】サムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上、家が全焼-香港[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081869/


ドコモ夏モデル「GALAXY S4 SC-04E」は前途多難? 海外ではバッテリー異常消費やディスプレイの滲み報告で酷評
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/28115697.html


Galaxy S4不正疑惑「Benchmark Booster」の ソースコードを公開
http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/galaxy-s4benchmark-booster.html
「BenchmarkBooster」のほか、「ATuTu」「ABenchmark」「Quadrant」など 人気ベンチマークアプリの名称が列 記されています。
Samsungが有名ベンチの 実行時に限り「Galaxy S4」のCPU/GPUクロック周波数をブーストさせる不正 コードを仕 組んでいたとの疑惑を裏付けるものです。
159 リバースネックブリーカー(catv?):2013/08/02(金) 20:52:43.94 ID:N8c9iQ0V0
 
2008年:NEC首脳「iPhone?ニッチ商品でしょ。脅威ではない。」→2012年:日経「NEC、最後のともしび」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328439345/



そして2013年・・・NEC、スマホ撤退。時代遅れのガラケー特化で樹海へ
http://www.youtube.com/watch_popup?v=tvp6_JmuEuU

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
160 バックドロップホールド(岡山県):2013/08/02(金) 20:53:12.55 ID:H27ixYR60
>>155
あんまり使わないお前には不満もなかったんだろうなw
161 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/08/02(金) 20:53:12.95 ID:kRpwG0+20
>>155
電池もちがこれより良かったのが、いまの2トップのメーカーじゃないの?
162 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/08/02(金) 20:53:45.34 ID:S96aa0yWP
>>156
2012年の冬辺りまでの富士通東芝端末、シャープもかなりヤバかった
元々世界的にもマシだったソニーを除く国産で安定してきたのは今年に入ってくらいだな
163 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/08/02(金) 20:54:42.77 ID:PCvOLbDQ0
気合いを感じさせない人が気合い云々を口にしてしまうなんて、有言実行で何かしたっけ?
164 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/08/02(金) 20:55:02.69 ID:Tb2e8MWHP
屑ケータイ使ってるお

2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-10D/4.1.2
165 カーフブランディング(徳島県):2013/08/02(金) 20:55:38.16 ID:21KpAEHH0
ドコモマイズするだけでandroidの良さが50%減
不具合は50%増 そんな要求しといて気概を持てはないわー
166 ニールキック(公衆):2013/08/02(金) 20:56:35.88 ID:4Fh8gJ5a0
そして、国内全メーカーにそっぽ向かれて涙目になるんだろ
167 ジャストフェイスロック(東京都):2013/08/02(金) 20:56:56.25 ID:08nb1bhWP
>>65
やる気がなかったのはメーカー


■「iPhoneはニッチ。脅威ではない」
 「iPhone? まだニッチな商品でしょ。(NECの携帯事業にとって)脅威ではないですよ」――。
 2008年、東京都内。米アップルがiPhoneを発売して1年近くたったころ、NEC首脳(当時)の1人はこう語っていた。
米国では斬新なデザインや機能性の高さで話題をさらっていたiPhoneだったが、その時点でもNECは「ニッチ(隙間)商品」と分析。
スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)が秘める可能性に真剣に向き合わなかった。

苦悩のNEC、「第2の創業」か「最後のともしび」か
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A90889DE1EAE7E1E6E6E2E2E2E1E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
168 急所攻撃(広島県):2013/08/02(金) 20:57:34.99 ID:OJ18Q+wE0
何言ってんだよ
サムチョンの方が不具合だらけだろw
169 バックドロップホールド(dion軍):2013/08/02(金) 20:57:50.15 ID:1ZHTCDjc0
韓国って敵国だし、マジでGALAXYやめてほしい。
170 雪崩式ブレーンバスター(新潟県):2013/08/02(金) 20:57:51.48 ID:QVAkrMX20
最近出たパナの4.7インチフルHDの奴を作り込んで、
SIMフリー機として出してくれたら買ってもいいかな。
171 ジャストフェイスロック(東日本):2013/08/02(金) 20:58:58.03 ID:ZeWMZtPaP
iPhoneが日本で出た時の2ちゃんねるの反応 2008年当時

「タッチだけなんて所詮オモチャだろw」
「女性は爪長いからタッチは使えないよ」
「日本のなら数年前のスペック」
「アメリカは携帯後進国だからiPhoneが流行ってるだけ」
「おサイフない端末なんてゴミ」
「画素数w」
「iPhoneを蹴ったドコモはさすが王者の貫禄」
「日本のケータイは電車乗れて買い物できてテレビ見れる」
「スマフォとか流行らないだろ?」
「世界最先端の日本のケータイに勝とうなんてw」
「ひろゆきも流行らない言ってるしね」
172 レインメーカー(SB-iPhone):2013/08/02(金) 20:59:13.01 ID:xuQbXXHHi
国内メーカー「俺たちにはドコモがついてるから大丈夫大丈夫wwwちょっと不具合出してもドコモ怒らないし!」



国内メーカー「ちょっと待って!見捨てないで!助けてよ!!!」
173 ときめきメモリアル(静岡県):2013/08/02(金) 21:00:50.49 ID:uPeCypVi0
てかこんなこと言ったら撤退しなかった富士通あたりにもトドメを刺すことになりそうだな。
174 レッドインク(茸):2013/08/02(金) 21:01:08.50 ID:41msuhYi0
simフリー端末欲しがってる人は海外行く人なのかな?
175 河津落とし(鹿児島県):2013/08/02(金) 21:01:34.75 ID:hZNO8fQG0
>>162
本当に安定したのって、マジでそれくらいの時期。Androidの評価を無駄に下げ続けた時期の転換点だった。
176 スパイダージャーマン(関東・甲信越):2013/08/02(金) 21:02:07.02 ID:7NFWKs9MO
DOCOMOショップの対応の最悪ぶりのせいで、
DOCOMOをやめる人が増えてるわけだが(笑)

糞社長が無理難題をほざけばほざくほど、さらに顧客が減るだろうよ(笑)
177 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 21:03:16.63 ID:o5SU7b1dP
>>171
そのコピペは世間で流行らないって予想が外れてるだけで
ガラケ率が8割を超えるニュー速ではあながち的外れでもないと思う
178 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/08/02(金) 21:03:30.63 ID:kRpwG0+20
>>168
GALAXYは去年の夏モデルが2コアのcpuを使ったことで、運良く電池もちが良い評価があったな。
今年の夏モデルは間違いなく国産のスマホがまともで、おすすめなのだが、もう信頼が無いというか、怒りがあるような、見向きがされないと。すでに遅いと。
179 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2013/08/02(金) 21:03:59.44 ID:VxWp9jZZO
何様のつもりだろうな
ドコモって
客に対してもこんな考えなんだろうな
180 河津落とし(鹿児島県):2013/08/02(金) 21:05:06.52 ID:hZNO8fQG0
>>166
涙目になるのは、国内メーカーのほうだけれどな。ドコモ切られたら、他に行く場所ないよ。

ソフトバンクはiPhone推しだし、KDDIも半分はiPhoneで押してるからね。世界展開してる企業に機能だけでなく、コストでも負ける。撤退するのみ。

サムチョン辺りは不具合連発でも生き残ってこれらのパイをソニエリと分け合ってウマウマ。
181 トペ スイシーダ(公衆):2013/08/02(金) 21:05:46.05 ID:GAdHauyl0
いやこれはdocomoが正しいだろ
国内組はソニー以外ロクな端末出してなかったじゃん
182 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 21:07:00.12 ID:L7eC/2Vf0
>>179
何様なのは国内メーカーだろ
散々不具合端末出しておいて切り捨てられたらドコモのせい
183 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2013/08/02(金) 21:08:57.46 ID:X9vfaKODP
市場はチョン製とアメリカ製ばっかなんだから
部品から何から全て日本産のスマホなりガラケーでも作って差別化したら?
スペックは超高性能じゃなくてもそこそこ使えれば問題無いレベルでいいし
多少割高でも俺なら検討する
184 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 21:09:04.16 ID:o5SU7b1dP
Arrows初代の発売って2011年の11月だぞ
まだ二年も経ってない
一方でiPhoneなら4Sが発売された後だ
スーファミが発売されたのにマークVを最新ゲームとして売るぐらいの許されなさ
185 ジャストフェイスロック(dion軍):2013/08/02(金) 21:09:08.40 ID:jgjQFtAkP
逆切れかよ
186 ミラノ作 どどんスズスロウン(群馬県):2013/08/02(金) 21:09:38.14 ID:66+rw3pL0
だからと言って、長くらくらくフォンを作ってきたのは富士通だし
ガラケーの主流折り畳みケータイの元祖はNECだし
905iまでの異常な安定感を誇ってきたのはパナまあシャープはそれなり、ソニエリはXperiaからかな
ぽっと出のサムチョンなんぞツートップとか寝言ぶっこいて国内メーカー切り捨ててんじゃねーよと
187 ジャーマンスープレックス(静岡県):2013/08/02(金) 21:10:22.82 ID:dwrkXFsW0
会社にいる アップル信者も認めてるぞ

XPERIA
188 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX):2013/08/02(金) 21:10:48.87 ID:vxJ0025UP
>>25
初期のアプリが削除出来なくてイラつくんだよな。メモリ消費するし。
189 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/08/02(金) 21:11:10.36 ID:S96aa0yWP
>>175
シャープもZETA辺りからまともになったな
一番駄目だったのはパナソニックやなぁ、結局アップデートもぶん投げて撤退なんだもんね

まぁ、サムスンを除けばソニーが一番まともだった
HTCは最初期は良かったけど、そのあとがどうも今一つだった
190 マシンガンチョップ(茸):2013/08/02(金) 21:11:13.96 ID:ibpGca1l0
ARROWSを定価で買ったひともいるんですよ!
191 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/08/02(金) 21:11:39.05 ID:Tb2e8MWHP
わざわざサムスン買う奴ってなんなの?
XperiaAが嫌なら、XperiaZ在庫ある店探すよな
192 レッドインク(長野県):2013/08/02(金) 21:12:31.91 ID:nQakFmNH0
>>53
最新のデータだと、Xperia Aは110万台超えてる
193 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2013/08/02(金) 21:12:58.94 ID:915U5RB3P
DoCoMoみたいな労働貴族の連中に言われたくないな
194 ニーリフト(家):2013/08/02(金) 21:13:03.41 ID:fxHufzA80
なんで上から目線なんだよアホドコモ
ユーザーに見限られつつあるんだから
頭下げてメーカーの協力仰ぐ立場だろうが
195 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/08/02(金) 21:13:10.60 ID:S96aa0yWP
>>183
Xperia Aは日本的スマートフォンの1つの到達点だろう
日本のスマートフォンはここにて完成したと言っても過言じゃないと思う

後はこのスペックが上がるけど、基本的な機能としては変わらないだろう
196 トラースキック(埼玉県):2013/08/02(金) 21:14:16.45 ID:1q8XB1+L0
不具合多いのは資力が無かったから?
197 ニールキック(東京都):2013/08/02(金) 21:14:30.24 ID:AC/kinhc0
ドコモはもうダメだなー
回線での優位も無くなったみたいだし
198 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 21:14:47.30 ID:L7eC/2Vf0
>>192
最新データでもXperiaはGalaxyにダブルスコアだね
199 スパイダージャーマン(関西地方):2013/08/02(金) 21:15:28.87 ID:LtBlTZG+0
>(国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。(端末を)作った、売れない、故障する、評判が悪い。

アホウヨの言ってることと全然違うなw
200 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/08/02(金) 21:15:52.60 ID:Tb2e8MWHP
5040円の月サポが終わったらどこに移ればいいの?
来年4月まで
201 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/08/02(金) 21:16:19.84 ID:S96aa0yWP
>>198
S4怖すぎる、ベンチ偽装疑惑もあるしな

「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴が……
http://www.cyzo.com/2013/07/post_14011.html
202 ネックハンギングツリー(関東・甲信越):2013/08/02(金) 21:17:15.72 ID:VxWp9jZZO
携帯ベンダーが端末を売るのっておかしいだろ

シムフリーでメーカーに売らせないと無駄が多すぎ
203 かかと落とし(福岡県):2013/08/02(金) 21:17:17.02 ID:1+9X5EH50
グロスマで実績なくてガラスマだけ作ってるメーカーのは何となく敬遠したい感じがする
204 フォーク攻撃(東京都):2013/08/02(金) 21:19:13.86 ID:L7eC/2Vf0
>>202
勝手に売ってろよw
205 ジャストフェイスロック(家):2013/08/02(金) 21:24:33.11 ID:e8aW7cDSP
まぁ国内メーカは実際は底辺ITが血反吐をはきそうになりながら作ってるからな
206 河津落とし(鹿児島県):2013/08/02(金) 21:25:38.18 ID:hZNO8fQG0
>>189
HTCが残念だね。いい機種なんだが

アプデ放置はガラケーの頃からあったしね。Androidでもそうなるのは目に見えてた。で、案の定そうなって、切られる。

スマフォの世界じゃそういうの通用しないのにね。OS同じ他機種がガンガン出てるから当然比較されるというのに。
207 カーフブランディング(愛媛県):2013/08/02(金) 21:29:00.87 ID:LFQkFGQJ0
世界展開しないとやってけないのに、無理難題押し付けるからやろ
そんなかでシャープは良く耐えてるわ
208 キドクラッチ(神奈川県):2013/08/02(金) 21:30:47.86 ID:UlBPFS1v0
T-01Cとかひどい出来だったからなぁ
209 フルネルソンスープレックス(catv?):2013/08/02(金) 21:31:01.68 ID:uoBMSxVy0
乗り換える決心ついたわ
210 リバースネックブリーカー(catv?):2013/08/02(金) 21:31:17.01 ID:N8c9iQ0V0
     /;:;;'丿ノ'`'" ヽ' / ' ノ`ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`、  ホンマにツートップお願いします
    r';:;:/             `l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
    l;:;:/               `i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l`  あのー、300万台スマホ売りたいんですよー・・・
    r'l;/ ━━--           `i;:;:;:;:;:;:;:;:l
    l '  ,-=●=-   ━━─-   l;:;:;:;:;:;:;:/   ドコモ「300万台とかツートップとか関係無いよお前 帰っていいよ」
   |l          -=●=-   `i;:;:;-'"`,
    ! U     ,             `'  /   ウン、言うてくれはるまでもう絶対アカンのですわ・・・
    l     /    、      U    ソ./
    .l   /(o_.._o_.)|          /    ドコモ「お前はいらないよ いいよ 帰って」
     l          l  U    ト.._,./
   _`、   / ̄|         /l   `ー、   イヤです たのんます ホンマたのんますわ・・・
-'" ̄   .  /__.l       /./     `ー、 ちゃ・・う 帰れへんのですよ・・・
       `.、'   `     /  /
        `..、__,...-'   /          ドコモ「誰か引きずり出して 駄目だ」



NEC「ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい ちょ、神輿やないねんから ちょっとー」
http://www.youtube.com/watch_popup?v=2C7KVI2l7gw
211 ジャストフェイスロック(千葉県):2013/08/02(金) 21:36:02.77 ID:06GxsfFBP
10年未満のスマフォユーザーにはなんもメリットないんだけど。
212 ダイビングヘッドバット(京都府):2013/08/02(金) 21:40:57.90 ID:KSneJTMB0
>>35
サムスン使うと売国奴か。
iPhoneはいいのか。iPhoneも国産じゃないのに
213 フライングニールキック(岡山県):2013/08/02(金) 21:41:24.41 ID:GEQmiVkE0
ゴミみたいな独自サービスを強要した挙句、スペック圧迫してゴミ化させたんだろ

メーカーも悪いがドコモのアイモードをはじめとする独自サービス、機能が多いに
悪影響をあたえたわけだ
214 ファイナルカット(公衆):2013/08/02(金) 21:42:22.40 ID:KSgne8b40
もともと国の財産を民営化したのにゴミクズ役人体質そのままに利権まもろうとした結果がコレ

解体して全員クビ→インフラはオークションにかけて金にして還元するべき

禿がでなかったら原発屋の庭とどんだけ利権貪ったことやら
215 ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県):2013/08/02(金) 21:43:50.94 ID:b3I5jKB20
まぁ確かに電話できない電話発売して即販売一時止められたregzaとかいたからな
216 シャイニングウィザード(関西・北陸):2013/08/02(金) 21:44:26.70 ID:phhD58w4O
スマホはシャープ使ってるけど不具合は無いよ
サムスン?宗教上の理由で論外ですw
217 エクスプロイダー(茨城県):2013/08/02(金) 21:46:44.59 ID:ctw9mYNY0
逆に言いたいんだけど、ゴミみたいな
スマフォと知ってて出荷したドコモ
には責任はないのか?
218 フェイスロック(沖縄県):2013/08/02(金) 21:46:46.03 ID:CTDdtEE/0
国内メーカーが評判悪いのは仕方がない
事実だしな
でも銀河押しの理由ならないな
nexus,moto,htc出せよ
無能
219 不知火(静岡県):2013/08/02(金) 21:46:50.72 ID:8PeiZOCm0
まぁキャリアは機器依存だからメーカーは出してみてダメなら撤退が正解だろね
キャリアに何を言われようが赤字になって苦しむのはメーカーだし
過去に国内メーカーがドコモに対してどれだけ貢献したかどうかなんて関係無いんだな
メーカーもドライに考え方がいい時代なんだろね
220 タイガースープレックス(群馬県):2013/08/02(金) 21:49:06.05 ID:5L0EJ/WH0
>>10
スプリントネクステルがアメリカの落ちこぼれ携帯電話会社ということも知らないお前は哀れだな
221 ビッグブーツ(西日本):2013/08/02(金) 21:55:36.93 ID:Djll/azk0
あからさまに2機種しか売れないシステムにしといてその言いぐさはヒドい
222 アルゼンチンバックブリーカー(岐阜県):2013/08/02(金) 21:58:32.96 ID:p8S7uqeY0
プロ野球統一球問題のコミッショナーと同じレベルだな。
端末にドコモのロゴが入ってる訳で…。

おっと、そういえばあっちも加藤だったなw
223 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/08/02(金) 22:02:55.50 ID:CFNhZ0nTP
au、ソフバンのワントップよりいい
224 サソリ固め(大阪府):2013/08/02(金) 22:03:15.75 ID:i3WNXtI20
>>220
ボーダフォンだって優秀な企業だったか?
225 栓抜き攻撃(茸):2013/08/02(金) 22:03:28.89 ID:5kfYfhEw0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  NECがやられたようだな….     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は不具合四天王の中でも最弱 …│
┌──└────────v──┬───────┘
| 不具合ごときで干されるとは  │
|  我ら四天王の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /  
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   富士通       シャープ   パナソニック  
226 河津落とし(鹿児島県):2013/08/02(金) 22:05:02.09 ID:hZNO8fQG0
>>213
国内メーカーの不具合の多さは、ガラスマ機能が起因なのが殆どだよ。で、糞みたいなドライバが原因な上にろくすっぽでデバッグもしていない。
ガラケーの頃からそんな感じだったからね。
227 ジャンピングエルボーアタック(関西・東海):2013/08/02(金) 22:05:30.09 ID:FZb5NPNa0
旗振り役はドコモだろよ。
その肝心のドコモが、韓国の旗を振りっぱなしなのに、日本の企業に「ついてこい」と言ったところでだよ。
どこの日本企業がついて来ると思う?
228 キングコングラリアット(家):2013/08/02(金) 22:05:45.47 ID:i0c6rCo+0
ツートップ戦略は選ばれなかったメーカー側からしたらあんまりだけど、
不具合が多発する機種が選ばれたらそれはそれで…
229 ダイビングエルボードロップ(埼玉県):2013/08/02(金) 22:09:17.92 ID:FpN1rmht0
このあいだギャラクシーの不具合報道があったばかりなのに?
230 ナガタロックII(宮崎県):2013/08/02(金) 22:09:43.36 ID:o9IkQvXQ0
国内メーカークソだから正論すぎる。まともなのソニーぐらいか?
アプデしろホッカイロ電池すぐきれる無駄な機能。

今回のサムスンは評判悪いみたいだけど、それでも国内メーカーは買えないな。
231 ニーリフト(家):2013/08/02(金) 22:09:46.53 ID:fxHufzA80
サムチョンスマホ不具合出まくりで
保証もしてくれないって記事出てたけど
232 ジャンピングパワーボム(dion軍):2013/08/02(金) 22:10:31.52 ID:/+pn5Ydl0
あんまり人の事言えないだろ・・・
233 フライングニールキック(愛知県):2013/08/02(金) 22:10:42.91 ID:oq4u6uUP0
ところでさ最近気付いたんだけどサムのスマホ衝撃に弱くね?
ベッドに軽く放っただけとかポケットに入れててどこかに当たっただけですぐに電源落ちるんだけど
GnoteとS3αね
234 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/08/02(金) 22:11:39.57 ID:cbWYrwZZ0
もう富士通パナはこんなクソ企業に見切りをつけてauに行けばいいのに
235 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/08/02(金) 22:12:27.39 ID:cbWYrwZZ0
>>223
auは普通にAndroidも売れてますが
236 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/08/02(金) 22:12:34.29 ID:KpVcWjg80
>>52
デュアルSIMってどちらか一方を使うってだけで同時使う機能はないよ
電話待受状態でネットするのは無理。ネットのみになる
普通にルータ買えばいい
237 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/08/02(金) 22:13:04.96 ID:KpVcWjg80
ごばww
238 雪崩式ブレーンバスター(茸):2013/08/02(金) 22:13:42.91 ID:HPdW+S73P
ソニーもFeliCa問題やスリープ死など不具合が出てる
でも売れてるってとこでセーフなんだろう
239 パイルドライバー(茸):2013/08/02(金) 22:14:19.22 ID:OAMMcynE0
少なくともGALAXYより不具合すくねーよw
240 ヒップアタック(奈良県):2013/08/02(金) 22:16:25.32 ID:65wXsFmL0
SPモードメールのドコモが言っても説得力ないわ
241 毒霧(愛知県):2013/08/02(金) 22:17:04.82 ID:1Z6OTipw0
国内メーカーは格安simと組んで売るとかどうよ
通信料とか制限される分無駄なスペックも不要ってことで開発費抑えられるんじゃね
242 リキラリアット(WiMAX):2013/08/02(金) 22:17:28.09 ID:NRvZjY5a0
ソニーがマシだったのはエリクソンだったからだろ
実質国外産だったろ
243 ナガタロックII(宮崎県):2013/08/02(金) 22:21:45.70 ID:o9IkQvXQ0
>>239
ルートってROM変えれるやん。
国産はどうしても売れてないから、ROM職人がいない。地雷踏んだら最後。つか地雷しかないイメージ。
244 アキレス腱固め(岩手県):2013/08/02(金) 22:25:54.42 ID:6/gKjeaX0
>>242
国内モデルは実質ソニー本体製だったんだぜ


ガラケーは
245 ときめきメモリアル(広島県):2013/08/02(金) 22:27:24.98 ID:hGq8fNSd0
護送船団方式でやってきたのに突然ツートップなんて言い出すからついていけないメーカーがでる。
246 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX):2013/08/02(金) 22:28:57.27 ID:aTQXr799P
>>212
おまえサムチョンがどこの国のか知らないの?
247 アキレス腱固め(岩手県):2013/08/02(金) 22:31:35.41 ID:6/gKjeaX0
>>245
ドコモ「ガラケーみたいなUI欲しいんだけど」
PN「やりましょう」

ツートップから外される
248 ジャストフェイスロック(チベット自治区):2013/08/02(金) 22:38:12.15 ID:I4OEXxgmP
補助金付ける必要はないよな
CM優遇ぐらいならまだしも
率直に言ってドコモが殺したといって相違ない
249 パイルドライバー(福井県):2013/08/02(金) 22:43:20.76 ID:kao4A27g0
糞ドコモは今迄さんざん助けられて来ただろうがPのパナソニックNのNEC
日本の企業が苦しんでる時こそ恩返しで協力してもいいだろうが!それさえ忘れたのか朝鮮から袖の下ばっかり貰ってんじゃねーよ
250 リキラリアット(東京都):2013/08/02(金) 22:46:21.78 ID:tubEUQy80
情勢が読めないトップを持つと大変だね。ご愁傷様。
251 ネックハンギングツリー(東京都):2013/08/02(金) 22:46:36.09 ID:GvFjLh7D0
まあ、まさに殿様商売だからな
国内のメーカーは自分(殿様)のものなんで、なにを贔屓する必要があるっていう
252 雪崩式ブレーンバスター(芋):2013/08/02(金) 22:47:56.60 ID:mnv8vo9CP
まあカタログスペックとディスカウントだけで売ってたGALAXYは今回の不祥事で完全にアウトな気もする
253 栓抜き攻撃(茸):2013/08/02(金) 22:50:13.00 ID:5kfYfhEw0
むしろドコモが最後まで扱ってくれてた救世主だろ
254 雪崩式ブレーンバスター(福島県):2013/08/02(金) 22:51:14.13 ID:ygXinMlSP
ヒェ〜ッwwww
255 バックドロップ(和歌山県):2013/08/02(金) 22:54:40.88 ID:qTFom+fB0
ま、国産はようやくギャラクチョンを圧倒したXperiaがあるんだし
一社でも十分だよ、もうチョンが調子に乗れなくなったしな

>>225
1番右のエルーガも死んでんだけどね
256 パイルドライバー(兵庫県):2013/08/02(金) 22:57:22.92 ID:dCIm+UrA0
ムカつく。auに乗り換えるぞ、この野郎。
257 ダブルニードロップ(熊本県):2013/08/02(金) 22:59:07.49 ID:BnZTJS4X0
心配するな
ドコモどころかNTTグループ自体が禿に買収される日が来るから
258 サッカーボールキック(WiMAX):2013/08/02(金) 23:10:49.82 ID:ywd/5P8K0
ブラックドコモ
259 16文キック(西日本):2013/08/02(金) 23:14:28.72 ID:muiflUQb0
と、サムソンの不具合祭で痛い目にあってるドコモが言ってます
260 雪崩式ブレーンバスター(芋):2013/08/02(金) 23:14:57.50 ID:/R73k2OzP
個人契約の家庭教師バイト情報  
http://xn--gmqw5as7rcoc46djwak67a389b.com/
261 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone):2013/08/02(金) 23:16:30.26 ID:2ao0odjeP
これは正論だわ
262 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX):2013/08/02(金) 23:17:10.25 ID:9aF1XBhtP
メールアプリが糞過ぎて悪名高きLINEを普及させた戦犯がよく言うわ
メールアプリがまともなのにドコモユーザーのせいで使いたくもない
無理矢理LINE使わされるauやソフトバンクのユーザーの身にもなれ
263 タイガースープレックス(千葉県):2013/08/02(金) 23:19:18.51 ID:w5FJo9Jg0
>>59
まさか02E買ってないよな?
良いのは06Eだぞ。
264 リバースネックブリーカー(catv?):2013/08/02(金) 23:19:37.98 ID:N8c9iQ0V0
ってかドコモ自体に魅力がねえだろw

ツートップに採用されたメーカーっつうのも、けっきょくは巨大なグローバル市場向けで
やってきただけで「ドコモにも出してやるよ」っていう立ち位置でしかないw

さんざん内弁慶ドコモが国内メーカーに威張り散らしておいて、実はグローバルメーカーに
土下座してるだけなんだよなw

そういう構図だっつうのに「気合を持って欲しい」とかアホかとw
女優気取りか何様のつもりだよブサイクっつうw
265 キャプチュード(三重県):2013/08/02(金) 23:20:14.86 ID:y5U0VCPz0
それでサムスン?w
266 TEKKAMAKI(千葉県):2013/08/02(金) 23:21:27.54 ID:ah09rj7i0
純減キャリアのくせして?
267 ニールキック(公衆):2013/08/02(金) 23:23:25.45 ID:4Fh8gJ5a0
バルス
268 サソリ固め(東京都):2013/08/02(金) 23:23:39.28 ID:H9/z41jE0
コイツのサムスンとソニー以外に対する
異常なこき下ろしと軽蔑はなんなんだ?
269 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX):2013/08/02(金) 23:28:10.80 ID:PCvOLbDQ0
ツートップは失敗。
何が言いたいんだ?

反感を買えば、悪影響必至。
270 アトミックドロップ(石川県):2013/08/02(金) 23:28:47.90 ID:S4Vzv3zH0
>>242
むしろエリクソン消えてからのソニーの躍進が凄いだろ
271 マシンガンチョップ(西日本):2013/08/02(金) 23:29:06.17 ID:lQOmKD/60
まだまだ安定してない2.3時代のアンドロイドにドコモの糞アプリを無理矢理入れれば
不安定にもなるだろ
272 ジャストフェイスロック(兵庫県):2013/08/02(金) 23:31:32.85 ID:k90hqTgNP
せいぜいサムスンとソニーだけで頑張ってくれ。
273 カーフブランディング(愛媛県):2013/08/02(金) 23:32:16.74 ID:LFQkFGQJ0
>>271
その世代はドコモに限らず、軒並みクソモデルなんだけどな、国産に関しては
その中でカスチョンだけが突出してたから、そのイメージでカスチョン=ハイスペ機の印象残ってんだろな
274 ツームストンパイルドライバー(神奈川県):2013/08/02(金) 23:33:09.33 ID:u1Iv5Oez0
ここはドコモの工作員のたまり場だなwww
275 レッドインク(公衆):2013/08/02(金) 23:33:40.70 ID:4FFh9ZzQ0
sc-02cが高機能すぎる
2年経ってるけどあと2-3年は使えそうな勢い
276 デンジャラスバックドロップ(青森県):2013/08/02(金) 23:34:16.23 ID:Ucq0U84s0
まあ確かに
277 ビッグブーツ(東京都):2013/08/02(金) 23:36:02.01 ID:NOk2WiOc0
docomoはどんだけ莫迦なんだよ
Garaxyみたいな欠陥商品を看板に据えてたわけた事言うな
・バッテリー不具合
・特定のベンチマークソフトに最適化(オーバードライブ)
278 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/08/02(金) 23:36:21.34 ID:cbWYrwZZ0
まあサムスンは日本がガラケーカメラ300万画素とか言ってた頃に1000万画素の出してたからなあ
279 デンジャラスバックドロップ(青森県):2013/08/02(金) 23:36:52.64 ID:Ucq0U84s0
変なドコモ縛りってXperiaもGALAXYもあるだろうに
280 ダイビングエルボードロップ(東日本):2013/08/02(金) 23:36:52.32 ID:G9kW1Das0
機種本体にドコモの名前を記して売っている時点で、
ドコモ側に製品責任があるのと違う?
自分達のリスク管理体制のザルさ加減を無視して、
下請けのメーカーに責任を被せるのはお門違い
281 マシンガンチョップ(東京都):2013/08/02(金) 23:38:18.20 ID:rOyXk/e00
海外のだってドコモ用のアップデートは後回しなんだから同じだろw
282 デンジャラスバックドロップ(青森県):2013/08/02(金) 23:38:27.56 ID:Ucq0U84s0
>>262
意味がわからない
283 ハイキック(やわらか銀行):2013/08/02(金) 23:39:16.23 ID:al1csfIu0
サムスンもそこらじゅうで爆発やら不具合出してるが
284 キャプチュード(宮崎県):2013/08/02(金) 23:44:01.47 ID:o+nGDgAb0
そろそろ解約していいですか?
285 ストマッククロー(福島県):2013/08/02(金) 23:45:16.68 ID:YaELHaEe0
>>1
売るものが韓国製品だけになればいいんじゃね?
286 ムーンサルトプレス(家):2013/08/02(金) 23:46:54.81 ID:Yi5f7HYS0
山田の次が加藤で次の馬鹿は誰になる予定よ
287 雪崩式ブレーンバスター(中国地方):2013/08/02(金) 23:49:33.54 ID:OV/WFbY6P
>>1
官営のNTTがどう考えてもインターネット使いこなしてない老害ばかりdocomoの社長に送り込む

・需要がない課金サービスアプリを大量にスマフォに強制プリインストール
・転売屋しか理解できない複雑な割引サービスばかりやる

普通の客がdocomoから客が逃げる
288 雪崩式ブレーンバスター(中国地方):2013/08/02(金) 23:51:15.69 ID:OV/WFbY6P
>>286
親会社のNTTが携帯電話産業は電話屋じゃなくてIT産業だとまるで理解してないから
また山田、加藤のようなインターネットを使いこなしてない老人がNTTから送り込まれると思われる
289 雪崩式ブレーンバスター(中国地方):2013/08/02(金) 23:52:52.79 ID:OV/WFbY6P
>>280
docomoのゴミアプリ群を全アンインストールできるようにするだけでも客離れ減ると思う

あと転売乞食しか儲からない割引やってるのはdocomo社員か家族が転売屋でもやってるのかって
思うほどわかりにくいんだよな
290 クロイツラス(北海道):2013/08/02(金) 23:57:55.96 ID:KeqxQnI40
>>279
それでもサクサクに出来ちゃったのが
ソニーとサムスン
291 ヒップアタック(大阪府):2013/08/03(土) 00:08:06.94 ID:WTw6qfOy0
>>290
今、Galaxyのスレ見てきたけど、
サムスンアプリ消す話題がたくさん出てきたけどなwwwwwww
朝鮮人はどうしてすぐわかる嘘を付くの?w
292 パイルドライバー(広島県):2013/08/03(土) 00:10:36.64 ID:kLyTPk1V0
>>146
完全に同意。俺もf-10d被害者。
293 タイガースープレックス(石川県):2013/08/03(土) 00:11:34.47 ID:MfaOEB230
今はドコモ自体が不具合みたいなもんだな
294 テキサスクローバーホールド(家):2013/08/03(土) 00:13:19.55 ID:0vx+u2dz0
ドコモってまだあったんだ
295 ヒップアタック(大阪府):2013/08/03(土) 00:14:19.22 ID:WTw6qfOy0
>>292
文句があるならドコモに言えよ。
ドコモの糞アプリを削除すりゃ、サクサクで電池のモチも伸びるんだからwwww
296 セントーン(愛知県):2013/08/03(土) 00:14:37.69 ID:vfpUq6Ct0
国内メーカーの習熟度が上がってきて、このままではGALAXYが売れなくなりそうだから
国内メーカーを切れって指令が出たんだろう
297 クロスヒールホールド(北海道):2013/08/03(土) 00:17:27.08 ID:KanSKKdH0
>>291
いや、本当にサクサクだってば。
298 フェイスロック(新潟県):2013/08/03(土) 00:18:06.80 ID:MZTDbDgT0
アマゾンになるとか言ってなかったか?
299 トラースキック(大阪府):2013/08/03(土) 00:18:47.81 ID:gvfL1zHb0
韓国大嫌いなくせに韓国製のスマフォありがたがる日本人
300 ジャンピングDDT(兵庫県):2013/08/03(土) 00:21:36.86 ID:Db8tHzF/P
いまだに電電公社の域を出ていない。
301 ニールキック(東京都):2013/08/03(土) 00:24:10.20 ID:qr7RDmZF0
シャープなんてモノは悪く無いだろ
供給力に不安があるからそこはドコモ的にはサムスンに劣るのかな
サムスンってソニーやシャープが売り切れてる時に買うって感じだし
302 バックドロップホールド(和歌山県):2013/08/03(土) 00:24:46.88 ID:xojMCCka0
気合いを持てとか言われても
不利な状況にしたのはどこのどいつだよw
303 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/08/03(土) 00:26:54.80 ID:uuZzABB3P
iモードに拘って、乗り遅れた会社がいう台詞かよ
iモードなんて今や遺産じゃねーか。
304 クロスヒールホールド(北海道):2013/08/03(土) 00:29:38.15 ID:KanSKKdH0
>>299
iPhone5との情報量の差確認できる?
twinkleで文字最小、最大情報量だよ。

スレスクショみたらわかるけど、
iPhone5は約半分だよね?
文字の大きさはほぼ同じにしたよ。

http://i.imgur.com/rMHU1me.jpg
305 スパイダージャーマン(長屋):2013/08/03(土) 00:30:17.36 ID:OPk+i+fr0
お、おう
306 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 00:31:24.80 ID:ivDyQOQBO
>>298
ドコモはコンテンツの囲い込みをやりたいんだよ。

それが、アップルやアマゾンがやってることと同じって事。
307 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/08/03(土) 00:35:16.94 ID:vVQ3vEYe0
>>115

でも、dマーケットやらなんやらドコモの金取りアプリをこんもりされたからじゃねぇ。

P-01Dは最初普通に使っててもなぜかすぐに容量オーバー(笑)
rootとってドコモのプリインアプリを削除しまくったら、今や神機となったw

こんなヤツ、一杯いるだろ!
308 タイガードライバー(千葉県):2013/08/03(土) 00:35:52.35 ID:ySloY5uP0
>>295
全く持ってその通りだ。
06Eが出た今ですらルート取れないか聞いてくる人が居るぐらいだからな>06Eのスレ。

ブラウザと電話だけプリインで良いんだよ。
後は必要なものだけDLすれば。
309 クロスヒールホールド(北海道):2013/08/03(土) 00:38:24.16 ID:KanSKKdH0
>>307
容量オーバー程度で発売するのも
おかしいわな。

海外勢だとプリインアプリ削除しなくてもサクサクだ。
メモリとかケチるほうが悪い。
どちらにせよ、素のままだしてもそのメモリ量では
自分でアプリ増やして常住が増えたら
おかしくなる。
それはドコモのせいではないわな。
310 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 00:38:34.14 ID:suOvFFOLP
チョンの工作増えたな。
爆発するサムソンなんてかわねーつうの。
311 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 00:39:23.56 ID:ivDyQOQBO
>>307
富士通の場合はauでも発熱問題があったがw


地雷が多いマインスイパーやってたのが、国産スマホ市場だったからなぁ。
最初で転けたのが未だに足を引っ張ってる
312 ファイナルカット(catv?):2013/08/03(土) 00:40:02.72 ID:JIwPCzOu0
きめた、ドコモ解約する
313 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 00:43:32.46 ID:ivDyQOQBO
>>310
どっちかつうと、国産機のステマ部隊が頑張ってる感じじゃね?


ドコモがードコモがーって言う奴は、apple一色ソフトバンクなんかを見てから言えよw
ドコモはSONY押してるだけまだマシな方だわw
314 ローリングソバット(公衆):2013/08/03(土) 00:44:33.18 ID:+LflG8Jn0
明らかにギャラクシーのが性能良いのを何とかしないとね
315 キチンシンク(京都府):2013/08/03(土) 00:45:00.45 ID:M94On6Xd0
ドコモはオワコン
316 バックドロップ(東京都):2013/08/03(土) 00:45:47.36 ID:iTKQvfs+0
>>311
富士通は発熱糞GPUと防水防塵セットだからな。
チョイスがまず無謀だった。

>>312
解約おめでとう。
ID変えまくって一日何回言えば気が済むんだ?(笑)
317 閃光妖術(SB-iPhone):2013/08/03(土) 00:48:39.27 ID:Z70fYLU1P
上が馬鹿だとホント大変だな
318 ヒップアタック(東京都):2013/08/03(土) 00:48:46.12 ID:js01K0fC0
ギャラクシーの性能はちっとも良くないよ
単に、
特定のベンチマークテストに最適化/オーバードライブさせてるだけ
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/
唯ですら不具合だらけなのによくやるよ…

捏造好きのチョンらしい手口だよ
319 バックドロップ(東京都):2013/08/03(土) 00:52:04.79 ID:iTKQvfs+0
>>317
金払ってまで2ちゃんねるやってる馬鹿も
ホント大変だなw
320 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/03(土) 00:53:05.94 ID:sIryTMnZ0
ドコモの糞サービスやドコモの糞アプリとかに対応しないで何も無い状態で売れば国産は化ける
321 ジャンピングDDT(家):2013/08/03(土) 00:53:38.80 ID:N4peVnY1P
今思えば、ガラケー時代はACCESS、アプリックス、アクロディア、エイチアイとか、
それなりに実績積んだミドルウェアベンダーがメーカーとドコモの間に入って下支えしてたのが良かったのかもしれん
322 アキレス腱固め(大阪府):2013/08/03(土) 00:53:53.50 ID:ZXNzzjJ+0
ギャラクチョン売れてなかったよな?
323 クロスヒールホールド(北海道):2013/08/03(土) 00:55:12.80 ID:KanSKKdH0
>>320
考えが甘い。
ガラスマは不具合多いくて、グロスマは不具合が少ない。
そのクソアプリ両方共あってだな。

糞アプリなくても
自分でいろいろいれてたら、結果的に同じになる。
324 エクスプロイダー(東日本):2013/08/03(土) 00:57:40.85 ID:zPW9mh/70
中国の工場で作ってるからだろう
中国の製造スキルは低すぎる
325 魔神風車固め(関東・甲信越):2013/08/03(土) 00:58:41.91 ID:DF1hqqpyO
IMENUが不具合の最たるものであるような気もするが
326 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 01:00:32.10 ID:suOvFFOLP
>明らかにギャラクシーのが性能良いのを何とかしないとね
>明らかにギャラクシーのが性能良いのを何とかしないとね
>明らかにギャラクシーのが性能良いのを何とかしないとね

事実とかけはなれた工作乙。
爆発するサムスンの文字通り「火消し」だな。
327 閃光妖術(東京都):2013/08/03(土) 01:01:06.91 ID:atyn17c+P
>>318
ベンチ特化はPC業界なら基本中の基本戦略な訳だが
328 ジャンピングパワーボム(WiMAX):2013/08/03(土) 01:01:17.08 ID:fGtIdhV10
2トップならソニーとシャープにするべきだったろ。
サムチョンと癒着し過ぎだ。
329 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 01:01:22.51 ID:ivDyQOQBO
>>322
正直日本市場だとそこまで売れてない。

ただ、ドコモとしてはアイフォンが出せない以上は対抗馬探す必要があるけど
、国産機は>>1で、中華系台湾系は伸びてるけど新興だからまだ実績がなく、ヨーロッパ系企業も苦戦中。
だからギャラクシーくらいしか押せるような機体がないと言う状態
330 パロスペシャル(広島県):2013/08/03(土) 01:02:07.92 ID:34DGCYLZ0
まあマトモに使える機種開発してたらここまでアイポンだけで客かっさらわれる状況にはなってないだろうな
331 トペ スイシーダ(宮城県):2013/08/03(土) 01:03:01.89 ID:R9oNXC/G0
>>324
それはあるな
中国で作った物を日本の工場に送り日本人が手直しして出荷
もうバカかと
332 河津落とし(広島県):2013/08/03(土) 01:03:33.34 ID:axOpiYTe0
ブラックベリー売ってほしい
輸入しろとかじゃなく
新しいのを普通に
iPhoneは友達と被りまくるし
泥国産はイマイチだし
チョンはイヤイヤだから
333 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 01:04:48.86 ID:suOvFFOLP
ソニーとシャープは性能いいからなー
シャープのイグゾーだっけ、あれの電池もちは羨ましいわ。電池が内蔵だったから買わなかったけど。
334 ローリングソバット(茸):2013/08/03(土) 01:05:08.68 ID:P8mMqVhn0
>>329
htc、Motorolaがあるじゃん
シナに比べたら実績は遥かに上なんだが
335 ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2013/08/03(土) 01:06:39.27 ID:Zv4ImSLV0
>>334
その2つドコモに出してたか?
336 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 01:07:36.29 ID:suOvFFOLP
いずれにしても、サムスンのiPhoneパクリスマホは生理的にも爆発的にも性能的にも無理だわ・・・
337 クロスヒールホールド(北海道):2013/08/03(土) 01:07:49.47 ID:KanSKKdH0
>>328
次はシャープいくんじゃねーか?
そういう交代制を作って競争心を煽る戦略だろうよ。
338 メンマ(SB-iPhone):2013/08/03(土) 01:08:26.80 ID:BltHvoPai
ドコモは何処にも向かって反撃してるんだよ。
339 ヒップアタック(東京都):2013/08/03(土) 01:09:06.29 ID:js01K0fC0
>>327
さらっと嘘ついてんじゃねーよw

業界が常識的にやるのは速度を優先させる為の他の機能とのトレードオフであって
ギャラクシーみたいに特定のベンチマークソフトでオーバードライブするなんて事はしないよw
340 ローリングソバット(茸):2013/08/03(土) 01:09:16.71 ID:P8mMqVhn0
>>335
両方ともドコモから出してるよ
htcのはドコモ初のAndroidだった
Motorolaはガラケーだけだな
341 超竜ボム(東京都):2013/08/03(土) 01:10:37.44 ID:IoAZzxmr0
>>336
iOS7みたら
ステータスバーも
マルチタスクを切るユーザーインターフェイスも
まんまAndroidじゃんww

真似とわ言われたくないのか、
きっちり上下逆、左右逆なのも
逆に笑えたけどなw

iOS7はまさにAndroidのパクリ。
Android触れば誰でもすぐにわかる。
事実はきちんとみたほうがいいぜ
342 キチンシンク(東京都):2013/08/03(土) 01:11:03.31 ID:ZjCMPTPb0
「気合」ねw
343 ヒップアタック(東京都):2013/08/03(土) 01:11:41.53 ID:js01K0fC0
>>340
HTCが一番いいんだが、今はauからしか出てないよな
344 超竜ボム(東京都):2013/08/03(土) 01:13:05.75 ID:IoAZzxmr0
>>340
サムスンはSoftBankでも出してる。
Twitterでプリペの特価やってたわ。

auだとPantechやっとるわ。
韓国採用してる。
auの基地局はサムスンが中心。

よく調べとけよ。
345 閃光妖術(東京都):2013/08/03(土) 01:13:21.06 ID:atyn17c+P
>>339
PC組んだ事無さそう
346 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/08/03(土) 01:13:46.99 ID:aM0MkzKU0
不具合ってw
無茶苦茶な仕様を提示してくるのはドコモなんだよwwww
347 ニーリフト(宮崎県):2013/08/03(土) 01:14:01.92 ID:R3t9L3KW0
>>340
ht03aか。持ってたわ。自由度無限大だけど、いかんせんスペックがw
348 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 01:14:48.50 ID:suOvFFOLP
スマホが爆発するとか中国のスイカかよw
サムソン・・
349 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/08/03(土) 01:15:09.18 ID:aM0MkzKU0
>>345
ガラケーしか知らない奴を相手にするなよ
350 ヒップアタック(東京都):2013/08/03(土) 01:15:22.77 ID:js01K0fC0
>>345
キチガイか、個人が勝手にやるのと混同すんな・・
351 ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/08/03(土) 01:16:37.53 ID:esT/OkeQ0
つかなんでドコモはこんなにサムスン推しなん
どう推されても国産しか買わんけど

2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-02E/4.1.2
352 ボマイェ(秋田県):2013/08/03(土) 01:18:00.05 ID:z3hA+J2r0
せっかくの国産端末に変な消せないアプリをねじ込むのはやめてくれませんかね
353 ニーリフト(宮崎県):2013/08/03(土) 01:18:12.38 ID:R3t9L3KW0
あーネスサスはいい機種だったわ。Androidで初のヌルヌルサクサク
354 アンクルホールド(東京都):2013/08/03(土) 01:18:35.62 ID:WERXfcCl0
>>346
お前はホント馬鹿だな。

ソフトバンクのシャープの最新スマホ
206SHなんかフルセグ搭載が売りだ。

ドコモがガラパゴス仕様にさせてメーカーの開発力を潰した言う馬鹿多いけど、
ソフトバンクのガラパゴス仕様とか
知らないんだろうね。

いま一番純増数多くて、実質iPhoneとシャープの二択状態だ。
ドコモなんかよりウマウマな状態でしょ?
そこであえてガラパゴス仕様を売りに出す。

そこをつっこむヤツがいない。
355 ローリングソバット(茸):2013/08/03(土) 01:19:52.70 ID:P8mMqVhn0
>>351
ギャラクシーが売れてるのは事実だしね
カスロム入れていじくり回す人にいいと思う。Nexusのがいいけど
356 閃光妖術(東京都):2013/08/03(土) 01:20:02.88 ID:atyn17c+P
>>350
ほらな
CPUやGPUのベンチ詐欺の話だって事すら分かってないんだね
357 ニーリフト(宮崎県):2013/08/03(土) 01:20:05.64 ID:R3t9L3KW0
>>351
マジレスで不具合無いの?
知り合いがシャープにして、バッテリーがすぐきれる、docomoで何回も交換してるって言ってた
358 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 01:20:25.96 ID:ivDyQOQBO
>>332
ドコモが出してるよ。
>>334
Motorolaは知らんがHTCなんかを出してた筈。


つうか、日本市場のみみたらHTCが伸びてきていて、サムスンよりうれてるから、もうちょっとしたら2トップ戦略も変わるかもね。

どうもauと組んで日本市場向け製品を作ってたから、ドコモに付くかは分からないがw
359 アトミックドロップ(埼玉県):2013/08/03(土) 01:22:41.18 ID:WPvmM7ew0
こいつTizenやGalaxyでいくらsamsungに横流ししてるんだよ。
Docomoユーザーは怒らないの?
こいつはお前らの高い通信料金を韓国に横流ししてるんだろ?
360 ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/08/03(土) 01:23:10.08 ID:esT/OkeQ0
>>357
基本ない
1週間に一回は再起動しないとなんか挙動がもっさりしてくるくらいかな
361 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 01:23:53.67 ID:ivDyQOQBO
>>352
HTCが売上伸ばした要因は、お財布携帯を始めとする日本市場向けの独自サービスを乗せた携帯をauと共同開発したから。

なんだそうな。
362 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 01:23:58.58 ID:suOvFFOLP
山田電気でサムソン推されたけど、「実際のとこ売れてんの?」って聞いたら顔あかくして首横にふってた山田優似の店員で抜いたのは1年前のいい思ひで・・

アローズ買ってちょっと後悔してるけどな。シャープにすりゃよかったわー
363 ファイナルカット(catv?):2013/08/03(土) 01:24:02.19 ID:JIwPCzOu0
>>316
いや、一回しか言ってないけどドコモの人なの?一日中監視業務?
364 クロスヒールホールド(北海道):2013/08/03(土) 01:27:03.00 ID:KanSKKdH0
俺のAndroidも不具合なし。
それよりもiPhoneの文字入力がイライラして困る。
365 ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/08/03(土) 01:27:06.92 ID:esT/OkeQ0
あとIGZOだから電池長持ちですよ!ってドコモショップのひとがいってた割りには…って具合の微妙な電池が
微妙っちゃ微妙か
366 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 01:28:43.16 ID:suOvFFOLP
>>357
ほらまた工作きたわ
シャープの電池持ち異様にいいぞ
電池持ちだけは飛び抜けてる。会社かたむくほど開発に金かけた液晶だけあるわ。
内蔵電池じゃなかったらなー・・
367 ローリングソバット(茸):2013/08/03(土) 01:31:11.61 ID:P8mMqVhn0
iphoneはatokをデフォルトに出来れば最高なんだけどね
後はマップのナビ機能と無料有料道路の選択が……
368 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 01:32:11.77 ID:suOvFFOLP
俺のアローズ不都合はないが、電池持ちがだめだわ。指紋認証はいいんだけどな。浮気ばれないんだぜw
369 トラースキック(東京都):2013/08/03(土) 01:32:40.32 ID:CWfTZ/H10
>>242
スペックが時代に追いついたのってソニーモバイルになってからじゃん
ソニエリ時代は周りがデュアルコアになってくなか一人だけシングルコアを貫いてたんだぜ
シングルコアのくせに4.0.4アプデしたのは評価するが
370 トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/03(土) 01:33:03.04 ID:9qbl5MRn0
知り合い……(笑)
自分で持って確かめられないから
そう言うしかないわぁ。

基本的にこいつらAndroid持ってない。
最新Android使ったこともとないくせに、カカクコムあたりで全部が全部がああなると
思い込んで書いてる。

馬鹿だよ。
ホント馬鹿。
371 ニーリフト(宮崎県):2013/08/03(土) 01:33:08.20 ID:R3t9L3KW0
>>366
工作じゃないw
でもカスロム焼けないから国産は買わない。
焼かない人は、不具合無くてヌルサクなら国産でいいかもね。

あ、国産スマフォ使ったこと無いです。それほど印象が悪い。悪いことばかり聞いてるから。


つか、シャープはサムスンになったやんwww
372 トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/03(土) 01:36:28.04 ID:9qbl5MRn0
Xperia Z、超ヌルサクで気持ち良すぎる。
カスロムもok

不具合らしい不具合なし。

それをカカクコムみて
全部が不具合ありだと思って書いてしまう。
馬鹿すぎる。
Xperia Zくらい実際に維持して、文句のひとつも書けばいいのに。
基本的に貧乏人。
373 急所攻撃(石川県):2013/08/03(土) 01:37:58.17 ID:osztdiTA0
アマゾンになるんだろ?wそりゃ国内メーカーなんて相手にしてられんわなあ
で?野菜宅配は順調なのかね?

林檎は端末の性能では泥に負けてるが、サービスで売っている。
サービスの供給体制といい、ブランドイメージといい、日本勢が真似しても無駄。
泥で高性能端末を作って、独自サービスを使いやすくするという発想が・・

まあ、俺は林檎だからどうでもいいけどね・・w
374 トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/03(土) 01:40:50.38 ID:9qbl5MRn0
まあ、俺も石川県なんかどうなろうと
どうでもいけどねw

ブランドイメージとか
田舎者だなぁって正直思うわ。

無理してVWとかかっちゃうような
田舎モン。
375 ファイナルカット(catv?):2013/08/03(土) 01:42:21.18 ID:JIwPCzOu0
>>365
ランニングテストじゃIGZOあんま持たないね
376 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 01:44:16.42 ID:ivDyQOQBO
>>373
そこで第三のOS、Tizenが出てくるんじゃね?
今度はOSの製作から噛もうって魂胆だろ?話だとなんか色々あれな状態らしいがw


個人的にはubuntuに期待してるけど、なかなか続報が出ないんだよなぁ。
377 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 01:44:33.28 ID:suOvFFOLP
>>371
なってはいないだろ。下請け状態みたいな感じなだけで。独自技術がないサムスンにしてみれば旨みがあるんだろうな。
電池持ちに関してはシャープは異様だから。
さくさく感はソニーかな。
爆発がサムスンね。純正パーツで爆発するからなあ。
378 閃光妖術(愛知県):2013/08/03(土) 01:45:18.79 ID:uDSBEqkoP
エクスぺリアのが売れてるのか?
今日、家電量販店を二軒見てきたんだが、どちらの店でもギャラクシーに人気No. 1の貼り紙が付いていた様な・・・
すすめてくるのもギャラクシーばかり。
379 稲妻レッグラリアット(内モンゴル自治区):2013/08/03(土) 01:46:59.44 ID:0Lz2QpJ6O
>>378
売らなきゃいけないんじゃないのか
380 ローリングソバット(茸):2013/08/03(土) 01:47:26.00 ID:P8mMqVhn0
>>376
windows phoneを無視しないで下さい
381 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 01:49:15.58 ID:suOvFFOLP
山田電気でサムソン推されたけど、「実際のとこ売れてんの?」って聞いたら顔あかくして首横にふってた山田優似の店員で抜いたのは1年前のいい思ひで・・

アローズ買ってちょっと後悔してるけどな。シャープにすりゃよかったわー
382 ヒップアタック(大阪府):2013/08/03(土) 01:50:23.68 ID:so0c8UCi0
sim複数差しの機種だして、
好きなキャリアを使わせてよ
383 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 01:54:04.74 ID:ivDyQOQBO
>>380
そう言えばありましたねw


しかし、appleはまだしもGoogleのなんかよりもOSの実績はあっただろうにWindowsは出遅れたよなぁ
384 閃光妖術(チベット自治区):2013/08/03(土) 01:59:53.17 ID:n/kA7ii+P
いやまぁたしかにそうだけど
ドコモのツートップ戦略も相当酷いと思うで
385 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 02:00:07.51 ID:suOvFFOLP
次はXperiaかシャープにするわ。アローズもうね、指紋認証以外は微妙な出来映えだわ。浮気ばれない、待ち受け画面をアヴリルのセクシャリングショットにしてるのが同僚のあの子にばれないのが助かってるが。不都合はないが、液晶がへぼいんで熱くなりやすく電池がもたんw
386 魔神風車固め(東京都):2013/08/03(土) 02:02:13.76 ID:tJmp56QL0
>>384
ツートップなんか目じゃない
ソフトバンクの
iPhoneとシャープの価格差、実質価格で38000円!

これでシャープが売れたら奇跡と言えるほどの、国産メーカー排除。
387 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 02:05:31.49 ID:suOvFFOLP
ソフトバンク自体がどーでもいいだろ。田舎で繋がらなすぎ。山とか海いくとまったくアンテナ立たないとかザラ。
俺の主砲のがまだ立つわ
388 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 02:10:43.83 ID:ivDyQOQBO
>>385
指紋認証過信すんなよ。
寝てるダンナの指押しつければいいだけなんだから、家族がその気になれば簡単にはずせる
それでバレたアホは多数いるとかなんとかw
389 32文ロケット砲(埼玉県):2013/08/03(土) 02:15:30.66 ID:EsAHpx9D0
docomo(年収1400万) 「バグを作らなきゃいいんじゃねえの?(鼻ホジホジ」
390 河津落とし(広島県):2013/08/03(土) 02:15:32.52 ID:axOpiYTe0
>>358
ドコモ、まだブラックベリー売ってるの?
なくなったかと思ってた
DSではぜんぜん見ないからさ
次回はブラックベリーにする
391 閃光妖術(大阪府):2013/08/03(土) 02:16:22.14 ID:7MC+FAV/P
3年も前からサムスンやソニエリなんかより
悪いスマフォ作って田なんて初耳だわ
392 中年'sリフト(東京都):2013/08/03(土) 02:18:59.47 ID:sMbpZ2HJ0
>>389
携帯電話キャリアの年収の順番な
2012 で

au>docomo>SoftBankだよ。

ググれカス
393 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 02:20:14.55 ID:suOvFFOLP
>>388
左手の薬指にしてるから多分大丈夫だわ。
指紋認証は慣れるまでコツがいるから、全部の指ためすには時間がかかる。
さすがに全部試されてる途中で目が覚めるはずw
394 スリーパーホールド(関東地方):2013/08/03(土) 02:22:11.07 ID:Xr0I9ErEO
ソニーって国内じゃない?

私はhtcつかってるが不具合具合半端ないよ、最悪

次はあいぽんにしようかと思うけど。
395 ウエスタンラリアット(兵庫県):2013/08/03(土) 02:22:53.77 ID:LBXM4h5B0
詭弁杉ワロタ

それならツートップ戦略にする必要が皆無な件
396 クロスヒールホールド(北海道):2013/08/03(土) 02:30:43.29 ID:KanSKKdH0
>>395
iPhoneのワントップはもっと酷いと感じてるが
397 アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/08/03(土) 02:32:00.97 ID:zCLDpABq0
 問題があったのは、同社の主力商品である「GALAXY」シリーズだ。通信業界関係者が明かす。
「スマホだけでなくタブレット型でも、充電機能の不具合が続々と報告されています。
『充電が遅い』というだけならまだしも、充電器に挿しているのに一向にバッテリーがたまらないというんです」

 通常、バッテリーゼロの状態からフル充電までにかかる時間は「3〜4時間程度」と言われているが、不具合が生じた同機種では「10%の充電に12時間かかることもある。
また、100%と表示されていたのに、少し使っただけで一気に50%以下に減った事例も報告されている。
かといって、電池パックそのものが劣化しているのかと思ったらそうではない。購入して1週間後に、こうした不具合が起きたケースもある」(同)という。
 これではスマホどころか、携帯電話とも呼べない。都内のドコモショップでは、こうした故障を訴える顧客が後を絶たず「その処理だけでパンク状態」という。
 ところが、製造元のサムスンは見て見ぬフリ。
「うちの製品に限って、そんなことはない!」と言わんばかりの対応という。

(続く)
398 アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2013/08/03(土) 02:32:36.72 ID:zCLDpABq0
(続き)
「他社でも不具合が生じるケースはあるんですが、サムスン製はケタ違いに多い。
充電機能の不具合は半年以上前から報告されていて、サムスン側にも原因究明を求めているはずなのですが、一向に対応策は提示されません。
サムスンは韓国では政府にも影響を及ぼすような巨大企業。社員はみなエリートばかりです。
そのおごりから『おまえらでなんとかしろ!』という態度なのです」(NTTドコモの法人営業社員)

 仮にこれが自動車メーカーだったら即リコールだが、
「現段階で、回収や新機種への無償交換を行う予定はない」(同)という。

 韓国誌ライターは、背景に日韓関係の悪化も影響していると分析する。
「韓国での日本バッシングは、日に日に強まるばかり。韓国人の誇りであるサムスンが謝罪して、欠陥品を無償回収するなんて、あってはならないことなんです」
 衣料品や食料品と同じで、携帯電話もメーカーで選択する日が来たのかもしれない。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw705537
399 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 02:34:11.90 ID:ivDyQOQBO
>>393
(まぁそもそも指紋認証式携帯に変えた時点で怪しまれって話なんだが)嫁さんの前でロック外すくらいやってるだろ。
指の位置なんざあんまり宛にはならんよw
それに、一晩に一本ずつためすと言う手段もあるしw


実は指紋認証なんかよりちゃんと管理された暗証番号の方が堅いんだが、まぁなかなか難しい選択だわなぁ
400 セントーン(新潟・東北):2013/08/03(土) 02:34:26.46 ID:Q4jUdHPxO
日本メーカーを大事にせず、反日朝鮮企業を優遇する企業、
それがドキュモ。
401 ドラゴンスクリュー(東京都):2013/08/03(土) 02:36:56.55 ID:xYlnFiEo0
SoftBank 
朝鮮ズブズブというよりチョンそのもの(ソーラー利権を韓国に 徹底的な国産メーカー排除iPhone率80% 元在日)

au
稲森(有名なチョン嫁をもらう)がいる限りチョン向け好待遇サービスは続けるだろうね。
・じぶん銀行が邦銀初のウォン貯金
・在米韓国人向けの特別プランを用意
・新大久保、大久保界隈で在日韓国人向けのクーポンサービス(これはSoftBankと共同)
・小型基地局+LTE基地局のメインベンダーとしてサムスン(日本だとauだけ)

docomo
・iPhone対抗でGALAXY推し!
・iOS対抗でTizen(サムスン、インテル)

auは韓国人の為のサービス展開をしてるのに対して
ドコモは反アップルで端末とOSでくっついてる感じだね。
大久保のクーポンサービスもドコモだけ参加してない。
ネトウヨ気取りで朝鮮人が嫌いなら、ドコモで国産しかないのが現状。
402 スターダストプレス(東海地方):2013/08/03(土) 02:39:00.64 ID:ivDyQOQBO
>>400
>日本メーカーを大事にせず

これはauとソフトバンクに言ってやれよ。いや、マジで

SONY押してるだけマシだろ。
SONYより売れてるらしいのに忘れられてるシャープは可哀想だけどw
403 ビッグブーツ(宮城県):2013/08/03(土) 02:46:03.93 ID:xPnkC6mK0
>>168
2chMate 0.8.5.4/samsung/SC-06D/4.1.2

一年間使ったが、不具合なんて都市伝説だな〜
2ちゃんの評判なんぞ宛てにならない
404 閃光妖術(大阪府):2013/08/03(土) 02:50:09.10 ID:7MC+FAV/P
サムスン買う人はiPhone買いたかった人達にしか見えない。
みてて痛々しい
そもそも携帯の機種でアーダコーダ言うのは大学生まで
405 フェイスクラッシャー(dion軍):2013/08/03(土) 02:51:06.33 ID:LS6tVyIk0
パナも離脱したしシャープも離脱しろよ

この馬鹿会社はなくなってから初めて気付くぞ
406 アトミックドロップ(岩手県):2013/08/03(土) 02:55:26.47 ID:Y2XO7Sb00
>>402
今売上ベスト10のうち、国産はドコモ1(ソニー)、au2(シャープソニー)だぜ

あとは林檎除けばドコモがサムスンファーウェイ、SBかZTE
407 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/03(土) 02:56:22.64 ID:G4J7EsOqO
ドコモの社長は馬鹿なのか
408 オリンピック予選スラム(東京都):2013/08/03(土) 02:56:34.59 ID:4OxK/Fnf0
ならまず通信会社が機種を囲うのをやめろと
409 ヒップアタック(大阪府):2013/08/03(土) 03:13:25.85 ID:WTw6qfOy0
>>365
いい加減なこと書くなよ
使ったらすぐわかるってwwwwww
画質、電池のもち、やっぱ液晶はシャープだわ。
410 キドクラッチ(東京都):2013/08/03(土) 03:20:25.37 ID:lRIpmpVp0
>>398
「他社でも不具合が生じるケースはあるんですが、ドコモはケタ違いに多い。
充電機能の不具合は半年以上前から報告されていて、ドコモ側にも原因究明を求めているはずなのですが、一向に対応策は提示されません。
ドコモは日本では政府にも影響を及ぼすような元国営巨大企業。社員はみなエリートばかりです。
そのおごりから『おまえらでなんとかしろ!』という態度なのです」(NTTドコモの法人営業社員)
411 ブラディサンデー(神奈川県):2013/08/03(土) 03:28:36.25 ID:pzeehzwU0
もうドコモはダメだ
412 クロスヒールホールド(北海道):2013/08/03(土) 03:29:32.82 ID:KanSKKdH0
日本を裏で動かしてた人物の言葉、よく読め

日本国のエリート官僚の常識

小泉政権・阿部政権で内閣官房参与を務める 飯島勲氏
特命担当として主に危機管理や広報、メディア戦略に関する助言をする

私の周りにいる国家機密を扱うような人や情報機関の所属で、ソフトバンクの携帯を使っている人はいない。
みな、ドコモを使っている。
幸いにして、ソフトバンクの携帯に電話をすると、「ププッププッ」と独特の音が鳴る。
その音を聞いたら、相手がどんなに不審に思おうと、私は世間話で電話を切ることにしている。
飯島 勲 「リーダーの掟」
http://president.jp/articles/-/5647?page=3

SoftBankが売国キャリアだって見抜いてるわけだ。
413 グロリア(長屋):2013/08/03(土) 03:48:29.23 ID:+0MZhTC90
ドコモってそのうち買収されて消えそうだな
414 TEKKAMAKI(関西・東海):2013/08/03(土) 03:52:48.35 ID:IMRhURlcO
在日社長やろ?
415 エルボードロップ(dion軍):2013/08/03(土) 03:54:43.62 ID:83E3lcok0
ツートップというより1トップ1シャドーって感じだな
CMの数、ギャラのほうが3倍くらい多いんじゃないの?
416 TEKKAMAKI(宮城県):2013/08/03(土) 04:02:23.99 ID:ivJgj5yO0 BE:88064339-PLT(13051)

そこは「気概」じゃねぇの?
417 16文キック(福島県):2013/08/03(土) 04:04:24.93 ID:uZ833Vvi0
決めるのは

ドコモじゃなくて

お客様だろうがwwwwwwwwwwww
418 ジャンピングカラテキック(関西・北陸):2013/08/03(土) 04:41:34.83 ID:Ay37Izyp0
ギャラクシーを買おうと思うんだけど、おまえら的にはどうなの?
419 アンクルホールド(神奈川県):2013/08/03(土) 04:48:52.36 ID:fl1ZW2Mf0
国産はソニーだけでいいと思う。
スマホになったらこうなるのわかってた。
420 閃光妖術(SB-iPhone):2013/08/03(土) 05:02:34.25 ID:e9owFMXqP
ソニーもいらねーわw
421 稲妻レッグラリアット(兵庫県):2013/08/03(土) 05:19:35.14 ID:N8aGDpSY0
あれ、こないだまで国内メーカーを応援する為に
IPHONEは導入出来ないとか言ってなかったか。
422 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/08/03(土) 06:10:31.97 ID:0B29zSZhP
>>419
安定度は昔から抜群
国士様は気に入らないらしいが
423 雪崩式ブレーンバスター(和歌山県):2013/08/03(土) 06:16:40.33 ID:KZZF9CuY0
>>25
お前バカだろ
2年縛りが嫌なら基本料金を普通に払えばいいじゃん
基本料金半額を理由に2年縛りのプランになるんだから
424 シャイニングウィザード(公衆):2013/08/03(土) 06:18:21.55 ID:EQckPDED0
嫌儲と真逆の反応多数でワロタ
向こうでサムスンに触れたらフルボッコにされちゃうで〜
425 キン肉バスター(内モンゴル自治区):2013/08/03(土) 06:31:40.80 ID:IqWPBqj1O
>>422
嘘付くなよSONY社員
フリーズ再起動しまくりで使い物になんねーわ
426 トペ コンヒーロ(青森県):2013/08/03(土) 06:46:16.54 ID:TZFNOGZj0
アンソニーで下らないプライド持ちはドコモに文句付けたくなるわな
それ以外の人はXperiaでいいしな
427 キャプチュード(家):2013/08/03(土) 06:51:39.14 ID:eKrY2fBZ0
>>425
それはお前に原因があんじゃね。
糞な汚ない使い方してんだろ
428 メンマ(内モンゴル自治区):2013/08/03(土) 06:57:47.75 ID:0Lz2QpJ6O
>>412
レノボみたいな扱いだな
429 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 06:58:05.68 ID:wE5FRwUBP
ぐうの音も出ない正論だな。
au、禿、ドコモの中でドコモだけ飛び抜けて待ち時間が長いのは端末の不調クレームが多いため。
禿ショップが純増一位を続けている(つまり店頭業務が多い)のに窓口たった2人で待ち時間が10分ほどなのに対して 
ドコモは窓口6人で1時間待ちとかザラ。
見てると調子悪い、再起動する、画面がおかしくなる、充電しないとかいってる客ばっか。
430 キャプチュード(家):2013/08/03(土) 07:02:16.32 ID:eKrY2fBZ0
>>429
ユーザー数がドコモとその他で違うだろ。
お前、普通の人以下の知識なんだから黙ってたほうがいいぞ。
思考が朝鮮丸出し
431 キドクラッチ(大阪府):2013/08/03(土) 07:07:41.33 ID:uMzWhkKg0
そのツートップの片側は不具合と売れないの両方じゃないですかw
432 エルボーバット(徳島県):2013/08/03(土) 07:13:21.30 ID:0pav70D30
>>429
使い方よく分からんのにスマホを買うバカなジジババが多いのと
いまだに富士通とかNECみたいな糞メーカーが品質良いと思って買うバカが多いのと
熱心にユーザーの声を聴きすぎるドコモショップの店員の姿勢だろ

質問とかスマホの使い方とかアプリについては
有料サポートで20分500円にすればいいんだよ
433 頭突き(埼玉県):2013/08/03(土) 07:18:12.89 ID:YT0FzvU40
最近は国産も悪くない出来だと思うがな
AQUOSとか売れてたし日本人向きの作りだろ
434 キングコングラリアット(WiMAX):2013/08/03(土) 07:26:24.29 ID:7B61X1LF0
夏モデルはSHが一番良さそうなんだが、、
435 ダイビングエルボードロップ(山形県):2013/08/03(土) 07:29:29.36 ID:Vg5xAuGA0
東電とワタミを足して2で割ったような汚さ。
436 タイガースープレックス(東京都):2013/08/03(土) 07:36:13.52 ID:FhhXVh6m0
実質4 411でドン引き状態でトップが孤立、ボール納めても誰も上がってこない状態だろ。
スロベニア2トップが死亡して大宮が一気に失速した状態の再現は近いぞ。
DOCOMOはあほだわ。
437 キャプチュード(家):2013/08/03(土) 07:49:10.29 ID:eKrY2fBZ0
>>432
徳島みたいなどこにあるかわからない県なら有料にしても問題ないかもね
438 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 07:50:40.56 ID:wE5FRwUBP
>>430
ユーザー数多くても契約や機種変なんて家電量販店の方が多いだろうにショップに行かなきゃ行けない用事だなんで殆どが修理だろ。
禿ショップが茶髪の姉ちゃん2人で楽々回してんのにドコモは6人にコンシェルジュまで置いてひぃひぃ行ってんのは明らかにレグザフォンみたいなクソ端末を乱発してるせい。
439 毒霧(家):2013/08/03(土) 07:54:38.95 ID:YvQCaQqe0
こないだ泥端末から3000万件の個人情報が流出したじゃん
世界の話じゃなく日本の話だよ?
2トップでもなんでも、よくそんなの使ってられますね
電話帳に載せられてるみんなの迷惑
440 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 07:57:17.95 ID:wE5FRwUBP
まあ禿やauの窓口が空いてる理由はiPhoneの修理受付はアップル対応だからってのも大きいがな。
441 TEKKAMAKI(広島県):2013/08/03(土) 08:00:57.62 ID:+DUa4v3j0
>>1
ドコモが自己中心的なぬるま湯身内商売やってるから
世界と勝負できなくなったんだよ

屑すぎるだろ
442 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 08:04:04.95 ID:wE5FRwUBP
まあ数千〜数百万台売れるiPhoneやサムソン、htcのようなグローバルモデルと売れても100万台以下な国産モデルじゃそれだけ熟成度が違うってわけよ。

俺も一端のネトウヨだからサムソンだけは使わないが、ウヨサヨ関係ない人には勧めてる。
443 ランサルセ(SB-iPhone):2013/08/03(土) 08:09:08.45 ID:onxjUft+i
>>441
だからツートップでぬるま湯脱却だろアホ
444 リキラリアット(SB-iPhone):2013/08/03(土) 08:10:58.59 ID:0UmwPdwQi
>>408
囲うってなに?ドコモ以外で売ればいいじゃん
445 サッカーボールキック(東京都):2013/08/03(土) 08:11:21.87 ID:HReY8d3P0
ああ、こんなオツムで経営してたのか…そら凋落もするわ
446 ジャンピングDDT(神奈川県):2013/08/03(土) 08:12:36.71 ID:0B29zSZhP
>>444
ジジババに無理矢理買わせる以外に売れる要素がないから無理
447 キングコングニードロップ(SB-iPhone):2013/08/03(土) 08:12:41.35 ID:MA0zIdIOi
>>376
Tizen、Firefox、Ubuntuはゴミだよ
448 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 08:12:51.00 ID:CaZB4Oia0
サムスンのごり押しツートップ戦略はますますドコモ自身を追い込んでいる。
嫌われることをして商売をし続ける、それでも、儲かる商売、なにか、おかしすぎませんか?
449 膝靭帯固め(大阪府):2013/08/03(土) 08:13:04.08 ID:HndHY7nX0
GALAXYなんてスペック番長なだけで不具合いっぱいあるだろ
最近じゃそのスペックも微妙だし
国内のでもスペック十分あるからな
450 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/08/03(土) 08:14:52.22 ID:HGaOpIK2i
>>446
(囲まれるしか)ないじゃん…
451 ハイキック(東京都):2013/08/03(土) 08:14:56.15 ID:92MaW6KT0
むしろ撤退する口実を与えてもらってメーカーは渡りに船だろ
アップルとサムスンしか儲かってない現実
452 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 08:15:54.46 ID:CaZB4Oia0
ubuntu touchには期待したい、それもSIMフリーで。
キャリア主導ではすべてが半減されてしまう。
453 バーニングハンマー(福井県):2013/08/03(土) 08:17:01.10 ID:eOhoVZ2Q0
今でもスマホは過渡期って感じだな
熟成する気がしない
454 ジャストフェイスロック(SB-iPhone):2013/08/03(土) 08:17:07.39 ID:HGaOpIK2i
>>234
auじゃiPhoneワントップだから売れねーよ
455 デンジャラスバックドロップ(千葉県):2013/08/03(土) 08:18:23.00 ID:18nQkdbh0
いつからブラック企業になった?
456 ジャンピングカラテキック(関東・甲信越):2013/08/03(土) 08:19:08.60 ID:/lT297VA0
殿様商売ここに極まれり
ただの電電公社でした
457 ジャンピングDDT(庭):2013/08/03(土) 08:21:55.69 ID:hhn6u4t6P
>>423
いやだからそれやって文句言ってるヤツは馬鹿だろって話だろ…
458 ミッドナイトエクスプレス(千葉県):2013/08/03(土) 08:24:05.53 ID:OYmRxiMr0
>>105
富士通に至っては吸収した旧東芝はシャープ同様Windows mobile時代からスマホ作ってたんだぜ。
シャープは着実に克服してきたが
富士通東芝に至っては、同じ過ちをもう何年も繰り返し続ける。
そりゃドコモも怒る。

ただしっかりと結果を出したシャープを外したドコモもいただけないな…
459 ミッドナイトエクスプレス(千葉県):2013/08/03(土) 08:27:17.23 ID:OYmRxiMr0
>>311
富士通はそう言う意味では良心的。
全部が地雷だから、、、
460 アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone):2013/08/03(土) 08:27:18.55 ID:E4E/bxofi
>>218
Nexusは出ねーよ
Galaxy Nexusが大爆死したの忘れたのか?
461 フランケンシュタイナー(新潟県):2013/08/03(土) 08:27:33.22 ID:WQKtWGr/0
>>308
それやってくれればドコモを見直す
だが絶対にやらないわw
462 ラダームーンサルト(SB-iPhone):2013/08/03(土) 08:34:03.14 ID:iATO0HKgi
>>124
スマホはアフターサポートしねーと売れねーんだよ
463 ミドルキック(SB-iPhone):2013/08/03(土) 08:46:35.58 ID:5Nl4put4i
>>458
いや最新のSH-06Eはゴミだったよ
464 ときめきメモリアル(新潟県):2013/08/03(土) 08:48:08.97 ID:JEA/Cdsa0
つか、docomoの固定アプリが邪魔してるだろ
465 閃光妖術(大阪府):2013/08/03(土) 08:48:56.41 ID:wcgL9A7XP
>>218
nexusはともかく他の2つはゴミじゃん
466 フライングニールキック(東京都):2013/08/03(土) 08:51:06.91 ID:CbJ7g0UE0
>>218
Nexusは爆死したから出ない
素のAndroidはキャリアで出したら爆死
467 稲妻レッグラリアット(家):2013/08/03(土) 09:01:38.94 ID:OKiHUwzE0
マジキチだな。確かに初代銀河の頃は国内メーカーはゴミだった。
でもそれってメーカーだけのせいとも思えないけどなぁ(docomoアカウントやらワンセグやら)。
下請けのメーカーが悪いんですよーみたいな物言いはただの責任逃れで見苦しいわ。
docomoが全てを代表するんだから、docomoの責任でやるべきことだろ。
ハードやOSに食い込む糞仕様も原因の一つなのは間違いねーし品質管理部とかねーのかね?
468 フライングニールキック(東京都):2013/08/03(土) 09:03:22.97 ID:CbJ7g0UE0
>>467
海外メーカーもガラパゴス機能入ってるのに不具合なかったけど?
469 ニーリフト(埼玉県):2013/08/03(土) 09:03:58.11 ID:gFJqOEn40
ドコモやめたいな。auにしとけば良かった。
470 フェイスクラッシャー(福井県):2013/08/03(土) 09:06:13.57 ID:a+5vg9Bl0
シャープは初期から不具合の少ない良機種投入してきたのにこの手の話題じゃ全く触られないよね
is03の時点でおサイフワンセグ赤外線のガラケ全部盛り&不具合の少ない異常な完成度だったのに
471 稲妻レッグラリアット(家):2013/08/03(土) 09:14:08.55 ID:OKiHUwzE0
>>468
初代銀河はdocomoアカウント程度でガラパゴス機能入ってるって程じゃないけど?
国内メーカーは経験もないくせにフル実装でゴミ化した部分は否めない<完全擁護は出来ないけどな。
472 ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2013/08/03(土) 09:36:25.25 ID:qJ70GANC0
今のandroid端末だったら
大体どこのメーカーの買っても
普通に使えるんだろ?
今は亡き東芝とtegra3積んでた時の不治痛は
確かにクソだったが
473 河津掛け(鹿児島県):2013/08/03(土) 09:38:10.08 ID:WL7D+KYq0
>>245
あのさ、競争社会だぜ?
ついてこれないような弱小企業は存在自体が日本経済の足枷だから消えて結構だよ。
世界展開もできない企業は日本に必要ない
474 アキレス腱固め(関西・東海):2013/08/03(土) 09:47:11.39 ID:IcOkqlh6O
まぁ、docomoの社長が、コンビニの冷凍庫に寝そべるバカレベルなのは理解出来た。
475 ジャストフェイスロック(西日本):2013/08/03(土) 10:14:12.25 ID:ujqhBlVq0
ドコモのロゴつけて、SIM縛って売っている以上
メーカーが悪いは思ってても言っちゃだめだと思うの
ユーザーからみたら、ドコモの製品でもあるわけだから
476 ラダームーンサルト(神奈川県):2013/08/03(土) 10:17:06.56 ID:iB6c6Ezg0
糞団塊経営陣は

 ソフト開発=下請け底辺を低単価でこき使って作らせるもの

ってしか考えてないから、ソフト中心で考えてハードをソフトに
合わせて作るべきのスマホで糞しか作れない。
477 ムーンサルトプレス(茸):2013/08/03(土) 10:21:36.75 ID:bpbPlwV+0
国内メーカーも酷いけど(経験不足、販売台数少なすぎでノウハウ無い)
サムソンも不具合多いけどね
俺のSC-02C 初日でいきなり通信出来なくてw 翌日ドコモショップ行ったら新品と交換になったし
478 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/08/03(土) 10:23:26.90 ID:CUef6zvb0
>>475
ごもっとも
479 ムーンサルトプレス(茸):2013/08/03(土) 10:29:02.09 ID:bpbPlwV+0
プリインストールのアプリって
アンドロイドの標準以外の、メーカーが独自に入れたやつは
ほぼ100% 糞とゴミ しか入ってねーよなw
まじ、アンドロイドの素のまんまでいいから、それで出せ
480 ムーンサルトプレス(茸):2013/08/03(土) 10:30:41.24 ID:bpbPlwV+0
NEC「スマホ撤退してガラケーで勝負する」 “ガラケー復権”に期待する声が高まる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375444893/

^−^;
481 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 10:52:28.51 ID:CaZB4Oia0
>>462
まともなサポートをしていない現実を知らないのか?
そのまともなサポートがされなくて犯罪者になった人、少なくない。
482 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 10:53:41.58 ID:CaZB4Oia0
スマホって品質保証していないだろ?
483 バーニングハンマー(家):2013/08/03(土) 10:54:36.46 ID:pKiO3pv30
最近のガラスマは映画の予告とかまだ入ってんの?
484 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 10:55:51.96 ID:CaZB4Oia0
回線もベストエフォートに逃げている場合が少なくない。
夜中の誰もが使っていない時間にベストエフォート理論を言い出されたら、(・・;)になる。
485 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 10:58:18.52 ID:CaZB4Oia0
ドコモは顧客満足度も低い。
それよりも低いのは詐欺企業KDDI。
ソフトバンクは罠がありすぎる。

すべては電波行政、消費者行政に問題が山積。
486 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 11:03:46.22 ID:CaZB4Oia0
KDDIのアイフォン5のエリアマップ、あたかもリンク先があるように見せかけているだけ。
使えない電波を誤魔化して売り続けるKDDI、天下りを受け入れて事業拡大を画策しすぎ。
口だけは消費者目線で計画しているように言っていたが、消費者庁にインフラ整備計画の存在されていなかったことを認定された。
487 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 11:05:37.24 ID:CaZB4Oia0
電波の実態を見える化して追及しないと是正されないのか?
488 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 11:08:45.77 ID:CaZB4Oia0
電波は見えないが、電波の実態を見える化する方法はいくらでも存在する。
嘘つき、詐欺師の口車にのせられないように本格的に主動した方が良さそうだ。
489 ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区):2013/08/03(土) 11:26:10.26 ID:2OW62zJu0
ドコモは国内投資家から集めた1兆円を海外投資のドブに捨てた売国企業
490 ムーンサルトプレス(WiMAX):2013/08/03(土) 11:29:11.30 ID:CaZB4Oia0
ドコモは親切に見せかけるのはうまい。
高齢者がドコモを選ぶ一因。
実態を知ると・・・・
491 ネックハンギングツリー(家):2013/08/03(土) 11:55:05.03 ID:3rgRmiPC0
サムソン製品ってすぐに壊れるんだけど何でツートップから外されないの?
492 河津掛け(鹿児島県):2013/08/03(土) 12:00:44.51 ID:WL7D+KYq0
>>491
海外製枠で選ばれたから。
つまり、iPhoneやNexus4が来たら速攻で切られる。
国内枠で選ばれたのがXperia。当然のチョイス。これ以外にスマフォは、産業廃棄物でしかない。

買う価値も使う価値もない。
493 断崖式ニードロップ(茨城県):2013/08/03(土) 12:05:58.77 ID:c/kW0fxK0
docomoに必要なのはXperia以外の選択肢
494 河津掛け(鹿児島県):2013/08/03(土) 12:08:43.13 ID:WL7D+KYq0
>>493
少なくとも国産品では選ぶに値するものは存在しない。
495 ジャンピングDDT(WiMAX):2013/08/03(土) 12:11:32.12 ID:PMm5XLWVP
>>492
GNが大爆死したのにN4はないだろ
496 エクスプロイダー(チベット自治区):2013/08/03(土) 12:12:24.80 ID:OzDIDaaS0
経営者が無能
497 ウエスタンラリアット(茸):2013/08/03(土) 12:13:16.75 ID:oHbgE+k40
和田
原田
が2大無能経営者だっけ?

まさに
和田 原田 の無敵のツートップ だな!
498 ショルダーアームブリーカー(香川県):2013/08/03(土) 12:14:51.52 ID:7fSCOL/00
>>497

つ粗品ですが・・・


亀田製菓 <2220> が8月2日昼(12:00)に決算を発表。14年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は
前年同期比24.8%減の4.5億円に減り、4-9月期(上期)計画の11億円に対する進捗率は
41.6%にとどまり、5年平均の88.6%も下回った。

4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の2.1%→0.8%に悪化した。
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201308020012
499 トラースキック(庭):2013/08/03(土) 12:18:04.02 ID:b0eS5Ujv0
携帯乞食を一度経験しないと社長になれないようにしたら良いわけだよ
変わるだろうなかなり
500 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 12:18:10.49 ID:JCTTESkRP
そういうなら、サムチョンの不具合連発をドコモが全部無償対応しろやw
501 閃光妖術(岩手県):2013/08/03(土) 12:19:34.88 ID:UNKxo2pfP
消去法でXperiaしか買わないだろコレ
同様のもの:今度の仙台市長選
502 ジャンピングDDT(東京都):2013/08/03(土) 12:20:11.53 ID:uyW/V2sUP
レグザフォン
medias
optimus
とハズレ3機種使った挙句iPhoneにしたわ
本当泥は酷い機種だらけだわ
iPhoneが完璧とは言わんが、ハズレ機種買うぐらいならiphoneだわ
503 ウエスタンラリアット(茸):2013/08/03(土) 12:21:57.76 ID:oHbgE+k40
>>502
いや・・・
お前わざわざ一番酷いのを選んでるだけじゃねーか・・・
凄いなw
お前が買った馬券全部外せば 絶対当たりそうな気がしてきたw
504 ジャンピングDDT(東京都):2013/08/03(土) 12:23:45.11 ID:uyW/V2sUP
>>503
なんでこんな糞機種をドコモは堂々と売るんだかね
505 河津掛け(鹿児島県):2013/08/03(土) 12:27:23.49 ID:WL7D+KYq0
>>502
俺の所にも女から山ほど相談来たよ。
特にREGZAは。
買って初日からトラブル続き。

すべてiPhoneに変えさせた。ショップの店員のレベル低さも相当だったな。あれ雇う価値のない人間のクズみたいなのが店員やってたわ。特に男。

中身入ったままで、持ってくる女もどうかとは思うが、ま、頼まれた以上のことはやってあげたがね。

Android4.1以前の2.x系の泥はゴミですらないな。あれは相当イメージダウンさせてるわ。ま。一番のクズはそういう製品を恥ずかしげもなく出してた、東芝を代表とするゴミどもだがな。
506 ジャンピングDDT(WiMAX):2013/08/03(土) 12:29:11.22 ID:PMm5XLWVP
>>502
iPhone4から泥転向で
Galaxy Nexus
Galaxy Note2
ときたが快適すぎてiPhoneに戻る気が起きん

同じサムチョンでもSシリーズは全く興味が湧かないけど
パナソニックとNECの枠が空く分Motorola参戦させてMAXXシリーズ売り出して欲しい
507 河津掛け(鹿児島県):2013/08/03(土) 12:31:06.42 ID:WL7D+KYq0
>>504
ガラケー時代からの商売繋がりってだけだよ。ただガラケー時代のようには済まなかった。大問題に発展して悉くiPhoneに流出したからな。
で、トドメがショップ店員の頭の悪さ。ガラケーと違ってスマフォは超ハイテク精密機械ってだけでなく、コンピュータそのものだからな。

あまりにも知識も経験もなさすぎるわ、あいつらは。
508 フォーク攻撃(愛知県):2013/08/03(土) 12:34:13.13 ID:Z5lvpNuw0
日本企業って昔からos糞だよな。
硬直したセクショナリズムの弊害か?
冗長性もなければ設計思考もスマートじゃない。
おかしな独自規格満載でそのそれぞれに統一性もない
いい加減真面目にやれよ。
509 ジャンピングDDT(東京都):2013/08/03(土) 12:36:28.82 ID:uyW/V2sUP
>>506
optimus itが最高に糞端末だったせいで
朝鮮製には二度と手出さないわ

こいつ半日どころか6時ぐらいしか電池持たないし
防水の癖に水濡らして充電して2回もショートしやがって交換したし
日本語入力もおかしいし

まじandroid端末は当たりハズレあり過ぎてもう嫌だわ
510 閃光妖術(岩手県):2013/08/03(土) 12:39:26.09 ID:UNKxo2pfP
もう携帯キャリア各社は土管化に徹しろ!!
511 キャプチュード(千葉県):2013/08/03(土) 12:40:31.73 ID:cM8yzssg0
一部のメーカーの機種だけを販売店・販売総代理店みたいな会社が長期間 えこひいき したり
メーカー・販売総代理店が各々 補助金出したりして売り
実質上 他のメーカーが開発できない状況に追い込み、販売中止になり消費者の選択の幅を狭める

こんなことを確信犯的にやり、しかも期間の販売台数で高シェアをツートップ機種が占める。

これは 優越的地位にある者の不公正な取引
や メーカー(サムスン)も 不当廉売 などで

独占禁止法 に抵触しないのか?
教えてよ、公正取引委員会さん と 消費者庁さん。
512 河津掛け(鹿児島県):2013/08/03(土) 12:54:12.10 ID:WL7D+KYq0
>>508
ハード市場主義な上に機械仕掛け市場主義の時代遅れの馬鹿しかいないからな。
ソフトどころか、OSなんてもう手出しもできんよ。

20年は置いて枯れてるしな。
513 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/08/03(土) 13:10:17.43 ID:EcKyLo6u0
>>506
俺もiPhone5と
Galaxy Note2とGALAXY NEXUS、Xperia Z(4ヶ月使って最近売る)持ちだけど
Androidのほうが快適だな。

iPhoneが勝ってると思うのは
スクロールが遅くて気持ちスムーズに感じることくらい。
変換はホンと馬鹿すぎて辞書登録やりまくらないと
まともな文書さえ書けない。

google日本語入力と
インテント機能と
ウィジットが便利

特にヤフオクのウィジットは
かなり有効。
最大のメリットはやはり2ch mateかな。
twinkleもBB2Cもイマイチすぎる。
514 リバースネックブリーカー(中部地方):2013/08/03(土) 13:13:10.38 ID:xyT/fB2Y0
土管屋さんがなにか言ってますわ
515 シャイニングウィザード(東京都):2013/08/03(土) 13:16:28.75 ID:dQVW5A5r0
あとiPhone5持っててきついのは
2ちゃんねるに全く書込みできないこと。

●は2年くらい使ってたけどいまはやめてる。
金払ってまで馬鹿馬鹿しいわ。

ドコモのスマホだと
外部ISP使えるからSPモードはずして使ってる。
516 ときめきメモリアル(関西・東海):2013/08/03(土) 13:25:59.21 ID:IMRhURlcO
なんか法律にふれないのか?
517 ウエスタンラリアット(茸):2013/08/03(土) 13:26:21.59 ID:oHbgE+k40
アンドロイドで2cm-mateなら●使えるし
とてつもなく快適だよ
パソコンよりも、2cm-mateの方が快適なくらいだw

ソースは俺w
518 フライングニールキック(東京都):2013/08/03(土) 13:40:23.45 ID:CbJ7g0UE0
>>516
差別化してるから違法っていうなら端末価格だけじゃなくて料金プランすらiPhone優遇してるKDDIやソフトバンクがまずアウトだな
519 ウエスタンラリアット(茸):2013/08/03(土) 13:42:02.74 ID:oHbgE+k40
いや、あの 2ch-mate だよ、うん;;
2cm-mate ってどこのバッタもんだw

スマン;;
つなぎ替えてこよう;;
520 稲妻レッグラリアット(三重県):2013/08/03(土) 13:44:24.81 ID:xMgoRze20
一々2chで誤字なんか心配すんなよw
521 アトミックドロップ(東京都):2013/08/03(土) 13:46:56.74 ID:Gys3OQ0I0
iPhone5使ってて思うのは、
2ちゃんねる仕様変更あって、
twinkleとBB2C使えなくなったらどうするの?(申請→リジェクト)
今更p2とか無理だよ。
522 ミドルキック(チベット自治区):2013/08/03(土) 13:49:31.59 ID:Ls8Dq38f0
去年末はZETAがずっと売り上げトップだったのに国産売れないとか言ってんの?
523 アトミックドロップ(東京都):2013/08/03(土) 13:52:41.77 ID:Gys3OQ0I0
>>522
いやいや富士通がトップだから。
不具合満載エンドレスのね。
それが今の惨状を招いてる。
不具合が一番少ないメーカーがツートップ。
iPhoneと対抗できるツートップ。

ということでしょうな。
524 魔神風車固め(埼玉県):2013/08/03(土) 13:53:17.83 ID:P7FXMqgY0
最近有名な企業トップの低脳っぷりが目立つな
525 アイアンクロー(SB-iPhone):2013/08/03(土) 13:55:32.32 ID:CaQ1fUqhi
この社長は有能だな
前の社長は甘すぎた
526 バックドロップホールド(東京都):2013/08/03(土) 14:25:11.93 ID:ibR68FGh0
ZETAは評判良かったのにね
527 閃光妖術(茸):2013/08/03(土) 14:43:19.14 ID:wE5FRwUBP
>>526
不具合ないって触れ込みだったが汗や小雨で使用不能になるタッチパネルやヘッドホンノイズ
また4.1メジャーアップデート後の再起動病の多発でゴミ端末と化したよ。
528 バックドロップ(兵庫県):2013/08/03(土) 14:53:08.30 ID:UOm4dBvi0
LGの無料でばら撒いてた端末を
3年ぐらい使ってるけど故障しないぞ?
国内メーカーが故障するとか信じられん
529 アイアンクロー(SB-iPhone):2013/08/03(土) 15:00:08.88 ID:CaQ1fUqhi
>>528
数回修理しても直らないのが国内メーカー製スマホ
530 サッカーボールキック(東京都):2013/08/03(土) 15:17:46.83 ID:HReY8d3P0
525 名前: アイアンクロー(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/08/03(土) 13:55:32.32 ID:CaQ1fUqhi [1/2]
この社長は有能だな
前の社長は甘すぎた

529 名前: アイアンクロー(SB-iPhone)[] 投稿日:2013/08/03(土) 15:00:08.88 ID:CaQ1fUqhi [2/2]
>>528
数回修理しても直らないのが国内メーカー製スマホ
531 セントーン(SB-iPhone):2013/08/03(土) 15:32:32.28 ID:xYEsN2Phi
F-05D、F-10Dの被害者は多いはず
532 アトミックドロップ(東京都):2013/08/03(土) 15:39:34.43 ID:Gys3OQ0I0
GALAXYとXperiaしか使ったことないから
不具合とか信じられない。
533 閃光妖術(やわらか銀行):2013/08/03(土) 17:06:42.31 ID:Q75W3JSAP
docomoのサービスも故障だらけやん。
ユーザー無視の。
534 ときめきメモリアル(東京都):2013/08/03(土) 17:58:39.06 ID:i+xLIWGy0
舵も海図も潮流もダメで仲良しゴッコだけでやってきた
護送船団のじじいのクセに
何を吠えてるんだろうねwww
535 フォーク攻撃(沖縄県):2013/08/03(土) 17:59:48.65 ID:XiUg+jvK0
国内メーカー売れないとか言うなら、モトローラとかhtcやnexusだせよ
無能経営者が
どうせ朝鮮人にシモの世話してもらってんだろw
クズ死ねや
536 男色ドライバー(茸):2013/08/03(土) 18:03:51.92 ID:dytTltJB0
ドコモのブラックベリーの扱いは
酷いを通り越して虐待に近いよねw
537 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/08/03(土) 18:06:18.13 ID:aM0MkzKU0
>>354
あのさ、ガラケー時代は仕様決定権を持ってたのは通信会社のほうなんだよwwww
ガラパゴス仕様にしたのはソフトバンクも同じだから

今しか知らない無知は引っ込んでろよww
538 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/08/03(土) 18:07:42.75 ID:aM0MkzKU0
>>350
個人や店はまずやらないが、
メーカー製だと「ウチはこんな性能が出せます」といって
市販品よりチューニングされた特装品を出す事なんて日常茶飯事なw
539 ハーフネルソンスープレックス(埼玉県):2013/08/03(土) 18:09:48.63 ID:aM0MkzKU0
Tizenなんてアンドロイドと同じLinux一族のOS
つまりは中身はほぼ「同じ」なw
540 エクスプロイダー(広島県):2013/08/03(土) 18:42:07.88 ID:RCgGkMwP0
富士通の悪口は止めれえ
冬にはカイロとして使えるんだから
541 ジャンピングエルボーアタック(東京都):2013/08/03(土) 18:42:59.16 ID:QuD/o8YQ0
>>540
こえーよ
542 閃光妖術(WiMAX):2013/08/03(土) 20:30:28.09 ID:oVgA3vfeP
そこまで言うなら不具合多発のプリインアプリはなくしてほしい
543 エルボーバット(SB-iPhone):2013/08/03(土) 22:36:37.06 ID:24TRWWOdi
>>540
爆発しそう
544 かかと落とし(愛媛県):2013/08/03(土) 22:39:15.15 ID:/48Zt1j/0
アホーズの最近でた新しいのはマトモになってるらしいが
545 閃光妖術(千葉県):2013/08/03(土) 22:54:32.34 ID:jXXf7hOEP
ソニーなんて不具合のオンパレードだけどな
パズドラ音出ない、突然死、充電しても動かない
546 バックドロップ(関東・甲信越):2013/08/03(土) 23:02:50.04 ID:N/2uUPIeO
丸ノ内線で見かけたあるカップル
・男…XperiaA
・女…ギャラクチョンS4
おぞましいメスとイケメンの組み合わせ
メスでギャラクチョン使ってるのは真性キチガイ
547 垂直落下式DDT(千葉県):2013/08/03(土) 23:22:18.83 ID:DkA8NsUi0
>>461
最低でもアンインストが簡単に出来るなら問題ないんだよな。
548 マスク剥ぎ(石川県):2013/08/04(日) 00:02:02.11 ID:u10kx2RK0
ばーかwwww
549 エメラルドフロウジョン(茸):2013/08/04(日) 00:03:51.92 ID:i/4usB3x0
ドコモはもうSONY以外は糞だからな
550 足4の字固め(茸):2013/08/04(日) 00:14:19.58 ID:eeiHOXR0P
嫁の携帯がシャープのアクオス?とかいうやつなんだが電池持ちが異様だぞ。あれは凄いわ。内蔵電池だけどな。
一方俺のはアローズなんで冬は手がかじかんだ時とかによいw

サムソンとか爆弾がわりになるから有事のときとかいいんじゃね?
551 ミドルキック(千葉県):2013/08/04(日) 00:20:25.56 ID:UAIWc0/40
AQUOS phone ZETAは、人気で品薄だったとおもうが。
552 足4の字固め(庭):2013/08/04(日) 02:11:22.28 ID:eQkcFsAKP
俺はずっとiPhoneだからわからんけど、
他とソニーサムスンの違いは何なの?
553 ハイキック(埼玉県):2013/08/04(日) 02:16:07.45 ID:tbSU16IY0
>>552
ゴリ押ししてるか、していないか
554 頭突き(東京都):2013/08/04(日) 04:08:15.97 ID:xFQLkhtE0
>>521
なんでP2使えないの?使い方分からないとか?
バカはチョニーとギャラクチョンがお似合いだわwww
555 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区):2013/08/04(日) 06:00:40.14 ID:hTa3rjlH0
後からこういうこと言うのは卑怯だよな
メーカーを自由にしてから、こういうこと言え
556 足4の字固め(SB-iPhone):2013/08/04(日) 06:05:54.25 ID:t5DAjWzeP
Xperiaってまだメッキ(笑)のパーツ使ってんの?
電車でメッキ剥がれまくりのみすぼらしいスマフォは大抵Xperiaで、そのおかげで悪いイメージしかないんだけど
557 ドラゴンスープレックス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 06:11:42.08 ID:wtZQax66i
>>556
毎日傷が増えるiPhoneを持つ俺に喧嘩売ってるだろ。
558 足4の字固め(SB-iPhone):2013/08/04(日) 06:16:06.29 ID:t5DAjWzeP
>>557
無垢の金属やガラスに傷が付くのと樹脂じゃ別物
RIMOWAのシルバーインテグラルとサルサを想像してみろ、前者は使い古されるほどかっけーだろ
後者は使い古し感がいかに出ないようにするか頑張らなきゃいけない
559 アイアンクロー(千葉県):2013/08/04(日) 06:28:41.41 ID:MQ6Lvy7v0
>>1
ホントの事言っちゃってw
560 アイアンクロー(千葉県):2013/08/04(日) 06:35:39.12 ID:MQ6Lvy7v0
>>34
正論。
富士通とパナはガラケ作ってろ。
561 足4の字固め(神奈川県):2013/08/04(日) 06:40:56.22 ID:QhnE/0UGP
ならばsimフリーで開発させてやれよと感じた
562 ジャンピングエルボーアタック(福岡県):2013/08/04(日) 06:50:26.71 ID:LRs3BzEYP
>>554
appleに蹴られて、2chブラウザが出せなくなった。
必然的にP2ログイン&投稿の自動化もできなくなった。
563 足4の字固め(SB-iPhone):2013/08/04(日) 06:58:27.35 ID:t5DAjWzeP
>>562
既にBB2C持ってるならp2楽勝だろ?
iPhone5 iOS7beta4だが余裕で投稿してるわ
564 目潰し(西日本):2013/08/04(日) 07:08:38.04 ID:kPdzrsKo0
さぞかしサムソンは不具合がないんでしょうなぁ。
まめに修正プログラム作ったりするから、バカには不具合が多いようにみえるんだろう。
車なんかでも実はリコールが多い方が誠実だという。
565 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行):2013/08/04(日) 08:40:47.30 ID:Or3cDAXlP
国内メーカーはいらないアプリ入れまくってるのに赤字とか頭悪い
566 アルゼンチンバックブリーカー(岩手県):2013/08/04(日) 08:45:09.96 ID:AFPXSG5U0
>>551
どのZETAだよ
夏モデルなら庭のより売れてないぞ
567 ジャンピングパワーボム(catv?):2013/08/04(日) 08:58:11.01 ID:VEjRn6HY0
>>545
まだ孫一族に投資してる人間がいるとは

そんなに朝鮮人のパズル好き?
568 中年'sリフト(中国地方):2013/08/04(日) 09:01:19.91 ID:LqZqB/8e0
>>427
いや普通になる

少し前のアップデートで起動と同時に激重だったメールがようやく普通に打てる様になって助かったが、今度は不必要なアプリ消そうが何もせんでもRAMが8割以上とかしょっちゅうでちょっと触れば落ちる
まぁスマートフォンなんてこんなもんだ
569 ジャンピングパワーボム(catv?):2013/08/04(日) 09:05:36.16 ID:VEjRn6HY0
使ったイメージ

富士通=発熱暴走しまくりマシーン

NEC=ソフトウェア不具合マシーン

パナソニック=アップデートしないマシーン

京セラ=メモリー不足マシーン(SoftBank)

サムソン=ソフトウェア不具合、電池パック不具合マシーン

ソニー=今の所まとも
570 エメラルドフロウジョン(SB-iPhone):2013/08/04(日) 09:18:28.19 ID:iWwZYx3Bi
>>568
どのXperiaだよ
Xperia ray/SX/Z/A使ってるがそんなことになったことないぞ
571 ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区):2013/08/04(日) 09:31:39.19 ID:0W4S4M3r0
あのCM、イライラするからやめろ
572 アキレス腱固め(茨城県):2013/08/04(日) 09:58:05.33 ID:kX8JxRKY0
天狗だなぁ
573 サソリ固め(茸):2013/08/04(日) 10:04:20.99 ID:EK8pZpH30
韓国面に堕ちたシャープがなんだって?
574 膝十字固め(和歌山県):2013/08/04(日) 10:35:49.86 ID:wnYNrzkO0
iPhoneも導入してスリートップとかしたらどうなるかな
XperiaとiPhoneの勝負が面白そうだけど、ギャラクソは完全に売れなくなりそう
575 ハーフネルソンスープレックス(福井県):2013/08/04(日) 10:36:47.02 ID:DPHzTTmC0
不具合起きたときメーカーとキャリアでたらい回しはやめて欲しい
キャリアにメーカーの技術者派遣しておけよ
576 ドラゴンスープレックス(東京都):2013/08/04(日) 10:55:27.75 ID:znXLaDt80
在日同胞が日本国産スマホの苦情電話とかdocomoに沢山かけてそうだな
577 フォーク攻撃(大阪府):2013/08/04(日) 11:00:38.72 ID:RLcWPyRX0
だって国産糞だよ?これはほんとにしょうがない
ずっとガラケでも作ってろと
578 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区):2013/08/04(日) 11:02:28.71 ID:rLQuBT2rP
>>1
そこまでえらそうに言うならdocomoが理想的なスマホ作って各メーカーに提示してみたら?
579 ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/08/04(日) 11:04:48.23 ID:hcErU64l0
iチャネルだっけか
月額150円でニュース配信するやつ
最初の画像でエラーでて先進めないから何も見れない状況で数日放置頻繁にやらかしてるけど謝罪も値引きもしないとこがすげー
コンテンツに進めないから解約もできないし
580 ミドルキック(兵庫県):2013/08/04(日) 11:11:11.71 ID:rR/Uyqul0
>>579
解約はdメニューからでも無理?
581 頭突き(庭):2013/08/04(日) 11:59:53.81 ID:hSuZVGzU0
ようやく国産がまともになってきた矢先に切り捨てるとか、この社長バカだろ。
582 足4の字固め(WiMAX):2013/08/04(日) 12:01:31.98 ID:y9niBHZkP
最近の機種は知らないけど初期の国産スマホはほんとに酷かった
583 足4の字固め(大阪府):2013/08/04(日) 12:03:25.28 ID:7bcmd563P
まぁこれは正論だろ
Androidってだけで糞なのに国内産とか本当の産廃
まさか日本製にこんなイメージを持つようになるとは思わなかった
せめて糞韓国に勝てるように頑張れや
dメニューとかやめろ
584 目潰し(WiMAX):2013/08/04(日) 12:12:04.60 ID:YdA3qCip0
まともになってきた国産機を切りたいんだろう。
585 足4の字固め(SB-iPhone):2013/08/04(日) 12:33:50.23 ID:rv5285RjP
NECなんて、結構なかずのdocomoショップ運営してるのにこのザマかよ
586 足4の字固め(SB-iPhone):2013/08/04(日) 12:42:18.76 ID:rv5285RjP
>>401
大久保は禿げとauの代理店同じだしな。
587 シューティングスタープレス(東京都):2013/08/04(日) 12:49:00.52 ID:U8ISHh1i0
韓国から金もらったんだろこの社長
あるいはハニトラかwwwwwww
588 リキラリアット(神奈川県):2013/08/04(日) 14:12:58.35 ID:pI61yITk0
正論すぎる
特に富士通は反省しろよ
589 バックドロップ(WiMAX):2013/08/04(日) 14:14:44.42 ID:egeOcllM0
富士通はネーミングセンスからして終わってるからな
老害経営陣は退いたほうがいいぞ
590 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/04(日) 14:29:59.26 ID:SJbGNjns0
>>14
LTE整備しか評価出来無いな
591 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/04(日) 14:36:41.67 ID:SJbGNjns0
>>113
韓国の為だろw
592 アトミックドロップ(大阪府):2013/08/04(日) 14:37:37.38 ID:CmYyUGKn0
ぎゃ、ぎゃらくちょん
593 トペ コンヒーロ(福岡県【緊急地震:茨城県北部M4.1最大震度3】):2013/08/04(日) 14:52:55.56 ID:3Mzpjsd60
さんざん垂直統制で縛っておいて、今更コレ

頑張ってツートップ目指せってアンタ何様よ?
国内メ^カーにはもう見限られてるだろw
>>570
XPERIA AX
595 足4の字固め(茸):2013/08/04(日) 14:57:08.60 ID:iLkJtrZWP
やっとXperia悪路から機種変更した
XperiaAもZも高いから一括0円の機種

2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-10D/4.1.2
596 ジャンピングパワーボム(catv?):2013/08/04(日) 15:03:39.68 ID:VEjRn6HY0
>>595
XPERIA A先週金曜日 一括30000だったよ
597 足4の字固め(茸):2013/08/04(日) 15:06:17.53 ID:CdufSTkiP
「ツートップ」は、こうして作られる訳ですね

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://ameblo.jp/mobicom-dbs/entry-11304799219.html&hl=ja
こんにちは
先月サムスンの招待旅行で韓国まで行ってきました
お勉強もしました(・∀・)
カバーいっぱい さすが
皆気があってすごく楽しかった
韓国最高ーです
598 チェーン攻撃(東京都):2013/08/04(日) 15:30:03.11 ID:ZGrI1/is0
先月のインタビューで加藤社長は「自分の使っている携帯は
ガラケーとソニーのタブレット」と明言したんだよな
ある意味今ならそれが正解だと俺も思うw
599 足4の字固め(WiMAX):2013/08/04(日) 15:42:19.54 ID:bUQFuu5zP
>>598
iモード生みの親の夏野もガラケー+iPadって言ってたな
600 ハイキック(埼玉県):2013/08/04(日) 15:50:45.29 ID:tbSU16IY0
>>599
そりゃ、iモード笑()が出来た頃にスマホなんて無かったから
作った後すぐドコモを離れたしw
開発者は朝鮮人の作ったスマホなんて使う訳ないww
601 ショルダーアームブリーカー(関西・北陸):2013/08/04(日) 15:53:23.98 ID:xziQ7ydGO
無能社長がいつまでも居座ってるようじゃ先が知れてるな
602 16文キック(チベット自治区):2013/08/04(日) 15:56:08.61 ID:ZJARxmBF0
部品会社が倒産して知らん顔だよ。
富士通は支援すると言ってるが、ドコモはどうするんだ?
603 ハイキック(埼玉県):2013/08/04(日) 15:58:24.15 ID:tbSU16IY0
富士通の関連がどうなろうが、ドコモが関知する訳ねーだろ
604 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:03:33.06 ID:om5fGKMFi
>>193
Carrier主体で端末が有ると考えているんだろうな
605 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:04:15.22 ID:om5fGKMFi
>>196
試験期間が短かったからだろ
606 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:04:48.31 ID:om5fGKMFi
>>200
SoftBankかKDDI
607 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:05:25.29 ID:om5fGKMFi
>>212
部品の4割は国産
608 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:09:09.47 ID:om5fGKMFi
>>213
WBSを筆頭にマスコミからはガラスマとかもてはやされていたからな
609 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:09:53.58 ID:om5fGKMFi
>>217
正論だな
610 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:11:07.30 ID:om5fGKMFi
>>224
旧日本法人は糞だったけど、本国じゃ頑張ってるよ
611 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:12:03.85 ID:om5fGKMFi
>>227
SONYだけだろうな
手負いのSHARP、FUJITSUでも厳しいだろ
612 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:13:10.93 ID:om5fGKMFi
>>234
SoftBankでも歓迎だよ
613 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:14:13.60 ID:om5fGKMFi
>>242
その通り、Ericssonの魅力が有るからXperiaはヒットしたんだよ
614 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:15:07.53 ID:om5fGKMFi
>>249
そのうちKDDIやUQみたいに基地局までSAMSUNGになったりしてw
615 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:16:14.52 ID:om5fGKMFi
>>256
どうぞどうぞ
by量販店派遣社員
616 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:17:01.02 ID:om5fGKMFi
>>270
SONY本体が成長の柱として考えているんだろ
617 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:18:30.77 ID:om5fGKMFi
>>286
旧電電公社出身者
618 フェイスロック(茸):2013/08/04(日) 16:18:33.29 ID:E4O2JkFW0
TEGRAだかTENGAだかのキムチOS
いつまで続けるつもりなの この売国キムチ企業は
619 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:20:09.79 ID:om5fGKMFi
>>288
その通り
NTTdocomoの最高経営責任者はNTTからの天下りばかり

NTTdocomo出身の営業関係者が最高経営責任者にならないと解約は止まらない
620 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:22:32.89 ID:om5fGKMFi
>>332
実質撤退だろ
621 フロントネックロック(大阪府):2013/08/04(日) 16:23:13.08 ID:q7oDcUHF0
開発費を抑える為、ユーザーにテスターをやらせる前提で開発してるからなぁ
安価な人員を大量投入する人海戦術だけでなんとかしようとするから余計におかしくなってる
こんな事してたら信用なくして業界全部が駄目になるっつっても聞きやしない
622 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:24:57.10 ID:om5fGKMFi
>>413
SoftBankに売却じゃね?
623 ときめきメモリアル(内モンゴル自治区):2013/08/04(日) 16:26:46.34 ID:KaZuX9+fO
10年以上使ってて割引とかもあるけどDOCOMO解約しようかな。
624 ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/08/04(日) 16:27:37.16 ID:2z9rrPtf0
メーカーを協力企業としてじゃなく奴隷として見てるね
日本企業の一番駄目な所がモロ出てる
625 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:28:12.63 ID:om5fGKMFi
>>531
F-10Dはupdateで解決したけど、F-05Dはリコール回収すべき
626 メンマ(群馬県):2013/08/04(日) 16:28:58.65 ID:ZWm++xm+0
不具合多いのは糞みたいな常駐ゴミアプリぶち込んでくる誰かさんのせいじゃないですかね
627 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:29:01.16 ID:om5fGKMFi
>>536
黒歴史扱いだよな
KATOになってから正式に取り扱い辞めたのか?
628 フランケンシュタイナー(愛知県):2013/08/04(日) 16:29:21.40 ID:mDr86Y3l0
サムスン故障多いって店員言ってたぞ?
耐久テストとか日本企業並にやってねーだろ
629 シューティングスタープレス(SB-iPhone):2013/08/04(日) 16:30:24.83 ID:om5fGKMFi
>>621
それなんて、侍道4
630 アキレス腱固め(関東・甲信越):2013/08/04(日) 16:38:26.99 ID:BzsF+1yzO
今後docomoはソニーと韓国製品だけ取り扱ってればいいよ
631 足4の字固め(福岡県):2013/08/04(日) 16:40:52.85 ID:jGFrO+cJP
素のAndroidだけなら不具合ないだろ、土管屋がOS弄る仕様要求するからおかしな事になるw
632 ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/08/04(日) 16:49:56.79 ID:2z9rrPtf0
これだから半官半民の官製企業は駄目なんだよ
まーTPPまでの命だな
633 ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/08/04(日) 17:03:32.45 ID:2z9rrPtf0
ソニー、Mac、ノキアでやってくんねーかな
634 足4の字固め(茸):2013/08/04(日) 17:08:05.30 ID:iLkJtrZWP
>>596
うちのまわりだとMNPですら定価+3万キャッシュバックしか無かった
635 頭突き(関東・甲信越):2013/08/04(日) 17:45:40.22 ID:zLqDQXWhO
不具合と言ったらサムスン
636 ファイヤーボールスプラッシュ(福島県):2013/08/04(日) 17:56:24.54 ID:F1p+ZcZ70
残念、そこは富士通だ。
不人気が寒チョン
637 ジャンピングパワーボム(catv?):2013/08/04(日) 18:04:23.99 ID:VEjRn6HY0
>>631
禿 Androidも酷い 201Kとか空きメモリー250MBしかない。107SHでも3GB
638 ブラディサンデー(福岡県):2013/08/04(日) 18:05:05.35 ID:q6IEsLCi0
>>625
F-05Dも再起動対策はされた
まあ熱いけど
639 ジャンピングパワーボム(catv?):2013/08/04(日) 18:06:31.30 ID:VEjRn6HY0
まだdocomo Androidはましな方
禿 Androidで動かなかったアプリがまともに使えるし
640 河津掛け(SB-iPhone):2013/08/04(日) 18:13:19.18 ID:af4LXDHhi
>>632
好きで奴隷やってるのは国内メーカーだろ
641 ハイキック(埼玉県):2013/08/04(日) 18:28:05.70 ID:tbSU16IY0
NTTからの天下りwww
天下りの意味もわかんねー奴がいるんだな
それと、ドコモは元々「NTT移動体事業部」でNTTの一部な
642 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越):2013/08/04(日) 18:29:05.89 ID:Bm1RKGIsO
ツートップとは名ばかりのサムチョン推し
643 ストレッチプラム(神奈川県):2013/08/04(日) 18:30:59.32 ID:miiaK3L10
マジな話、サムソンがここまで伸びるとは思わなかったお
俺のシャープ。。。
644 ネックハンギングツリー(SB-iPhone):2013/08/04(日) 19:00:11.07 ID:8yV5fxzAi
>>643
結局サムスンに資金援助されてるからな、シャープ
645 フランケンシュタイナー(東京都):2013/08/04(日) 19:06:28.05 ID:0kOsWFwA0
既にスマホなんてどれでも同じだからな。

そうなったら安く作れるところが残る。
646 フォーク攻撃(栃木県):2013/08/04(日) 19:10:24.92 ID:xbXb4DgL0
>>31
ギャラクシーSは、ろくに使ってないのに半年でぶっ壊れたが。
647 セントーン(埼玉県):2013/08/04(日) 20:20:29.15 ID:I01icG3d0
SAMSUNGの不具合の多さは
異常らしい

爆発もするしね
648 16文キック(チベット自治区):2013/08/04(日) 20:42:20.84 ID:ZJARxmBF0
>>647
修理すると韓国の国民に怒られるらしいよ、反日国家だからね。
649 ファイヤーボールスプラッシュ(茨城県):2013/08/04(日) 21:08:53.62 ID:VopGqaH50
【スマホ】サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「最適化」が発覚-対応アプリ以外で最大稼働せず[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375267163/l50
650 セントーン(埼玉県):2013/08/04(日) 21:11:51.87 ID:I01icG3d0
>>1
つーか
これからもツートップ続けるつもり?
そんな事したら国際競争力ある
SAMSUNGとLGしか残らなくなるよw
651 アイアンフィンガーフロムヘル(愛媛県):2013/08/04(日) 21:14:52.56 ID:9GygufpD0
言ってる事は正論なんやけど、不具合ガン無視の糞サムチョンをツートップとか言われると
何の説得力もないわな
652 セントーン(福岡県):2013/08/04(日) 21:15:06.28 ID:mwkh9dHd0
国内メーカーもAUとSBに注力すればよくね?
653 セントーン(埼玉県):2013/08/04(日) 21:19:00.73 ID:I01icG3d0
次にツートップに選ばれなかったら
SHARPと富士通はドコモを去るだろうな
654 16文キック(チベット自治区):2013/08/04(日) 21:28:00.34 ID:ZJARxmBF0
ハードメーカーが居なくなったらドコモも終わりだろ。

納入業者が減れば、価格の交渉力も弱くなって、ハードメーカーの言いなりの値段になってしまう。
655 ラ ケブラーダ(WiMAX):2013/08/04(日) 21:33:18.51 ID:SqxqMvbs0
加藤って名前の奴、経験的に嫌なやつが多い。
残酷だけれど胡麻をするようなサラリーマン社会の一番いやなタイプだ。
藤原氏の流れの姓らしいが。
なんか朝鮮好きなのが不思議と多かったりもした。
656 マシンガンチョップ(大阪府):2013/08/04(日) 21:34:54.16 ID:Rl5o0byI0
今の経営理論からいけば
そこまでしてドコモにぶらさがらんというか
スマホ自体から撤退するのが正着なのは当然だな
657 ファルコンアロー(dion軍):2013/08/04(日) 21:36:08.59 ID:nwbY1SG80
>>652
唯一auに一度も出したことのないNECは周波数帯が違うからおいそれとイカないんだろうな
658 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越):2013/08/04(日) 21:39:05.36 ID:qXPaBFudO
海外で事業失敗しまくりの会社の社長に言われましても…w
659 ジャンピングパワーボム(北海道):2013/08/04(日) 21:44:49.50 ID:EEo5hlzh0
まるでギャラクチョンが不具合無いみたいじゃないか
660 16文キック(チベット自治区):2013/08/04(日) 21:46:38.74 ID:ZJARxmBF0
>>658
それが嫌でAUに変えた。
661 ミッドナイトエクスプレス(西日本):2013/08/04(日) 21:59:50.99 ID:jIinHUit0
>作った、売れない、故障する、評判が悪い
今、docomoが一押ししている某メーカーのスマホの事じゃんかwww
ボケてんのか?この社長は
662 ドラゴンスクリュー(庭):2013/08/04(日) 22:10:04.57 ID:HW4R9Qmt0
まだ大名商売やってんのか。
663 バーニングハンマー(SB-iPhone):2013/08/04(日) 22:41:00.21 ID:SwSPr12Qi
【悲報】シャープのIGZOタブレット「AQUOS PAD SH-08E」にタッチパネル不具合 これは販売停止ものだぞ…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375621904/
664 セントーン(福岡県):2013/08/04(日) 22:41:48.13 ID:mwkh9dHd0
>>663
法則発動だな
665 バックドロップホールド(宮崎県):2013/08/04(日) 23:13:04.29 ID:sVBXel+Q0
ツートップで国内メーカーがソニーを除いて全て撤退すると逆におもろい!
ホント、ドコモはオバカ
666 キン肉バスター(京都府):2013/08/04(日) 23:16:17.49 ID:O2zov2Gi0
HTCは絶好調だな
チョン製使う気は全くないが日本製に戻る気も全くない
667 ビッグブーツ(WiMAX):2013/08/04(日) 23:18:41.18 ID:lBQVFOTp0
>>146
F−05Dよりはマシだろ
朝フル充電で出勤して
昼休みに画面見たら
電池が30%くらいになってた
朝から画面真っ暗のまま触りもしないのに

糞ッ恣意端末初期はマジで糞
668 足4の字固め(茸):2013/08/04(日) 23:44:02.27 ID:eeiHOXR0P
嫁の携帯がシャープのアクオス?とかいうやつなんだが電池持ちが異様だぞ。あれは凄いわ。内蔵電池だけどな。
一方俺のはアローズなんで冬は手がかじかんだ時とかによいw

サムソンとか爆弾がわりになるから有事のときとかいいんじゃね?
669 ジャンピングカラテキック(庭):2013/08/05(月) 00:00:49.98 ID:GTi/jNL3P
>>657
どうでもいいがIS11Nの1機種だけ出している
670 栓抜き攻撃(埼玉県):2013/08/05(月) 00:07:01.41 ID:q33XGPWf0
この調子では
7月も恐らく純減だろう

ドコモは人相手ではなく
モジュールで勝負しろよ
671 ストマッククロー(香川県):2013/08/05(月) 00:10:42.15 ID:5SXglAmv0
LINEとかSkype入れてるかどうかで電池持ちが全然変わるわな
672 ストレッチプラム(東京都):2013/08/05(月) 01:19:50.63 ID:zL1Hw9nB0
国産メーカーはBlackBerryのようにドコモに殺されたな
売国企業酷すぎ。ネトウヨなんで不買運動しないの?
673 急所攻撃(東京都):2013/08/05(月) 01:23:16.36 ID:Yb0twAbf0
国内の売り上げ考えたらアップルとソニーが2トップだ
今年はHTCにまで抜かされたサムスンガラクターのどこが日本で2トップに入るっていうのさ
674 急所攻撃(東京都):2013/08/05(月) 01:26:33.93 ID:Yb0twAbf0
アップル シャープ ソニー 富士通 HTC

日本の売り上げトップ5にサムスンは入ってない
ごり押しばかりしたって避けられるだけなのに
675 断崖式ニードロップ(東京都):2013/08/05(月) 01:53:37.86 ID:e/+YnJbGP
よし、国産もアジア産もクソって事でいいな!
676 ニーリフト(東京都):2013/08/05(月) 04:46:53.41 ID:hnIGG4ex0
>>44
同意。
677 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/08/05(月) 10:03:09.38 ID:vSZrQ/qg0
>>672
これ読んでみ?きみ、相当頭悪いと思うよ。

日本を裏で動かしてた人物の言葉、よく読め

日本国のエリート官僚の常識

小泉政権・阿部政権で内閣官房参与を務める 飯島勲氏
特命担当として主に危機管理や広報、メディア戦略に関する助言をする

私の周りにいる国家機密を扱うような人や情報機関の所属で、ソフトバンクの携帯を使っている人はいない。
みな、ドコモを使っている。
幸いにして、ソフトバンクの携帯に電話をすると、「ププッププッ」と独特の音が鳴る。
その音を聞いたら、相手がどんなに不審に思おうと、私は世間話で電話を切ることにしている。
飯島 勲 「リーダーの掟」
http://president.jp/articles/-/5647?page=3

SoftBankが売国キャリアだって見抜いてるわけだ。
678 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/08/05(月) 10:06:51.41 ID:vSZrQ/qg0
売国の定義
基本的に「日本売り」「日本の国力を下げる「日本の利益を国外へ誘導」

孫正義に先見の明があったにしろ
国産メーカーをぶっ潰したのは、間違いなく彼「孫正義」だ

世界中で唯一日本だけ
iPhoneをあれだけ安くバラまきまくったから
iPhone=安い=低料金+オシャレのイメージを決定的に作ってしまったし、
iPhone以外の国産メーカーの冷遇も超ハンパない。 
 ※ドコモのツートップの価格差の比ではない iPhoneとシャープは実質価格で3800円の差がある

スマホ市場初期にどんどんばら撒いてiOSに慣れさせて、
iPhone=iOSから離れられなくする。
LTEになって大幅に値上げして、いまは一番高くなった。

まるっきり
ヤフオクとかADSLのやり口と同じ。
ADSLは光にやられて失敗してけど、ヤフオクと携帯は成功した。
いわゆる朝鮮商法。
激安で他社を駆逐し、最後に値上げして利益を出す。
世界中で日本だけがAndroidよりiPhoneが売れてる事実みても、彼のやり方は極端すぎる。
iPhoneにしても金が国外へでてくだけ。
679 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/08/05(月) 10:08:45.30 ID:vSZrQ/qg0
あとサムスンを育てたのはアップルだからな。
そこを忘れるなよ。
アップルがiPhoneの主要部分を最初から大量発注した。
サムスンは得意のコピー能力で
一気に日本をを抜いて世界レベルで成功した。
そのサムスンが日本のメーカーをつぶしにかかってる。

そしてアップルはiPhone5SのGPU委託をまたサムスン独占でやらせる。

ネトウヨなら
iPhoneとサムスンを買ったら駄目なわけよ。iPhoneが売れるとサムスンは半導体部分でさらに力をつけちゃう。

わかる?
iPhoneはok
サムスンは駄目なんて血眼で言ってる馬鹿は、
本当にアホか、ソフトバンクあたりの工作員だから。
680 イス攻撃(内モンゴル自治区):2013/08/05(月) 10:12:33.72 ID:nC4AzlhpO
売れない不具合評判悪いサムソン端末をツートップにしといてそんな戯言ぬかされてもな
681 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/08/05(月) 10:16:18.90 ID:3ChvcvUw0
何万人もユーザーを流出させてる糞企業が何言ってるんだ?
docomoって北朝鮮みたいだなwwww
682 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/08/05(月) 10:16:44.58 ID:vSZrQ/qg0
>>680
ドコモのソニーを買えば解決じゃん。
サムスン不買運動して、ソニー買えばいいのでは?

ドコモ不買運動したって、
他のキャリアはもっと売国なんだから。
683 パイルドライバー(福岡県):2013/08/05(月) 10:21:16.30 ID:MKG1r2iU0
>>682
そのソニーも半朝鮮だから、余計に買いたくない。
684 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/08/05(月) 10:31:43.62 ID:vSZrQ/qg0
>>683
ソニーは半朝鮮人の理由は?
ソニーエリクソンと組んでやって
技術者も残ったのは、ほぼソニーの連中だが。

液晶はサムスンとの提携は解消。
相当な痛手を負ったのは全社員が自覚してるだろ?
685 ラダームーンサルト(会社):2013/08/05(月) 10:32:28.86 ID:Bly213dI0
半公社の会社がこの体たらくなんだもんなぁ
686 リバースネックブリーカー(茸):2013/08/05(月) 10:33:06.15 ID:/pFLTxlH0
>>683
ソニーのどこが半朝鮮なの?
液晶パネル調達は完全解消してるし

資本受けてるシャープが半朝鮮じゃねーの?
687 ハーフネルソンスープレックス(東京都):2013/08/05(月) 10:34:04.04 ID:vSZrQ/qg0
>>685
わかった、わかった。
くだらないつぶやき独り言はチラ裏でやってくれ。
688 アキレス腱固め(東京都):2013/08/05(月) 10:36:35.00 ID:TCUaGRFu0
>>683
福岡のこいつが朝鮮人なんだろうけどな。
日本人のフリして、なにやってんだが

http://i.imgur.com/3w9ECMJ.png
689 パイルドライバー(福岡県):2013/08/05(月) 10:40:17.15 ID:MKG1r2iU0
>>684
PS Vita って、サムスン使ってるんじゃないの??
690 断崖式ニードロップ(東京都):2013/08/05(月) 10:42:43.94 ID:1U4SIGXvP
>>689
バッテリーの事なら国内外問わず広く使われてるけど
マイクロソフトが出したwinタブもLGとサムスン使ってたな
691 ストマッククロー(千葉県):2013/08/05(月) 10:48:38.09 ID:VQLEGzZp0
茸は頭下げてもう一度HTCに戻ってきてもらえ
692 リバースネックブリーカー(茸):2013/08/05(月) 10:50:16.22 ID:/pFLTxlH0
>>689
VITAは液晶じゃなく有機ELなんだが
チョン部品一切使ってないメーカーなんて皆無だろ
メモリ関係は特に強いからな
チョン部品使ってるだけで半朝鮮企業ならアップルもマイクロソフトも全部そうなるなw
693 イス攻撃(内モンゴル自治区):2013/08/05(月) 10:59:30.20 ID:nC4AzlhpO
ソニーモバイルコミュニケーションズなんて製造は北京工場じゃん
694 ファルコンアロー(広島県):2013/08/05(月) 11:02:06.27 ID:4ZVDLoZX0
F-01Eがテザリングできるガラケーと知ってテンション上がりまくったけど、なんか思ってたのと違う。
テザリングにはAPモードにしないとだめで、その間は受話も何もできないとかなんか思ってたのと違う。それじゃ使えないじゃん。
695 パイルドライバー(福岡県):2013/08/05(月) 11:10:05.63 ID:MKG1r2iU0
>>692
そうなんか・・・。
純国産ってやつだけを日本人としては持ちたいですよね・・・。
696 断崖式ニードロップ(東京都):2013/08/05(月) 11:25:48.58 ID:1U4SIGXvP
>>695
スマホもPCもガラケーも全て投げ捨てる必要があるな
697 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/08/05(月) 11:26:05.70 ID:c2RPUZoC0
>>693
ソニー 
組立 中国 
部品ほぼ日本
本社場所 日本→税金も日本で納税(4-6月黒字化っすよ)

iPhone
組立 中国
部品 重要部分はすべて韓国 細かい部分で日本
本社 租税回避地 税金日本でほぼゼロ


↑でソニーが半朝鮮なら
iPhoneはなんなんだよ。
698 エメラルドフロウジョン(東京都):2013/08/05(月) 11:28:10.81 ID:c2RPUZoC0
ソニー 
 設計とかデザインも日本 ※当然日本に金が落ちる

iPhone 
 設計、デザインはアメリカ
699 ストレッチプラム(東京都):2013/08/05(月) 11:51:56.38 ID:zL1Hw9nB0
ドコモはアメリカ製品押さずに韓国製ゴリ押しだろう
ネトウヨまさかドコモ使ってる奴いないよなw
700 ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone):2013/08/05(月) 12:16:15.98 ID:Rs+bLZ3Vi
>>699
XperiaAとGalaxyS4の現場見ろよw
これからGalaxyは切り捨てだよ
701 雪崩式ブレーンバスター(catv?):2013/08/05(月) 12:24:55.38 ID:PwIn52zY0
>>657
IS11N CAL21 IS11CA
全てNECだが
702 ダイビングヘッドバット(福島県):2013/08/05(月) 12:42:55.63 ID:A+SxWIue0
ドコモLTE政令都市圏
ベストエフォート112.5Mbps
実効速度5Mbps(ベストエフォートの4%)


こんな詐欺に近い状態で通信品質の改善よりも
らでぃっしゅぼーやとかファッション事業、NOTTVとかバカなことをやってるからな

それで端末メーカーが悪いとか言っちゃう会社って社員全員知的障害レベルだと思うよ
そして同じく殿様商売をしていた第2のシャープになることは間違いないな
703 シューティングスタープレス(愛知県)
ユーザーへの反撃が済んだら、国内メーカーに反撃だからな
次は総務省あたりに反撃でもすんのか?