【速報】 中国、経済データの発表を中止することを決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブリティッシュショートヘア(愛知県)

中国:PMIの一部データ公表停止

7月5日(ブルームバーグ):中国は製造業購買担当者指数(PMI)の月間統計で特定の業界に関するデータ公表を停止した。
データ発表が停止された業界には鉄鋼業などが含まれ、偽装取引計上による貿易統計水増し疑惑に続き、中国経済の分析を妨げる新たな問題となっている。

6月の製造業PMI統計では、新規輸出受注や輸入、完成品在庫などの数値も政府の説明が何もないまま省かれていた。
マイスチール・リサーチ・インスティチュートのチーフアナリスト、徐向春氏(北京在勤)は電話取材で、
「事前の説明がないまま、月間データの発表が停止された」と指摘。

詳細 China Suspends PMI Details in New Hurdle for Scrutiny of Economy - ブルームバーグ 2013/7/5
http://www.bloomberg.com/news/2013-07-04/china-suspends-pmi-data-in-added-hurdle-for-scrutiny-of-economy.html
2 カラカル(神奈川県):2013/07/05(金) 10:49:06.24 ID:vItbinvpT
これ逆に不安材料にならないか

銀行連鎖倒産とかの
3 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/07/05(金) 10:50:20.30 ID:0zN+DuMz0
もうそろそろだな
4 マーゲイ(京都府):2013/07/05(金) 10:50:24.78 ID:DC0aoDsr0
>>2
公表した方がより悪い不安材料になると判断したんだろ
5 マーブルキャット(北陸地方):2013/07/05(金) 10:50:32.74 ID:K/T3RkUUO
終息の時だ
失意の荒野をさまようがいい
6 スノーシュー(庭):2013/07/05(金) 10:50:39.71 ID:yELAF+2LP
都合が悪い
7 三毛(九州地方):2013/07/05(金) 10:50:41.44 ID:PQJyiDGXO
こういう行為をするから市場は信用しなくなるんだよ
ま、今はとにかく隠すしか方法がないということか
8 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 10:50:54.09 ID:I61/qKpD0
ワラタ
9 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/07/05(金) 10:51:27.39 ID:0zN+DuMz0
7月説キタコレ
10 ツシマヤマネコ(WiMAX):2013/07/05(金) 10:51:39.65 ID:KBanw9SM0
捏造データも発表できない状態なのか?
11 しぃ(大阪府):2013/07/05(金) 10:51:55.31 ID:meitypTD0
いよいよやばくなってきたか
12 ジャガー(神奈川県):2013/07/05(金) 10:52:38.03 ID:RS37+M+F0
誰が見てもバブル状態
そして崩壊は目に見えてる
13 サバトラ(茨城県):2013/07/05(金) 10:53:26.21 ID:6947mlyI0
嘘はつきたくないってかw
14 クロアシネコ(福岡県):2013/07/05(金) 10:53:57.19 ID:iuOe38nC0
つじつま合わせが出来なくなってきたか
15 三毛(会社):2013/07/05(金) 10:53:57.15 ID:VuNCQO/n0
実態は相当ヤバいレベルなんだな
16 キジ白(愛知県):2013/07/05(金) 10:53:59.30 ID:0KEnJH5w0
公表してもどうせ捏造だしもう公表しなくてもいいよ
17 茶トラ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 10:55:04.87 ID:MFC3m81fO
まぁ公表したデータが意味ないからな。
18 カラカル(神奈川県):2013/07/05(金) 10:55:20.12 ID:vItbinvpT
>>4
そうだな
19 ピクシーボブ(学校):2013/07/05(金) 10:56:25.88 ID:q9J2ki/S0
ひでえなw
20 アメリカンカール(千葉県):2013/07/05(金) 10:56:34.84 ID:iex6MIYl0
公表しても卑怯、公表しなくても卑怯
21 ベンガルヤマネコ(宮城県):2013/07/05(金) 10:56:56.82 ID:Jni0aIJO0
嘘の数値も出せないぐらい酷いんだなw
早くはじけてしまえ
22 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 10:57:00.58 ID:yT5bgNti0
今までもちゃんとしたデータじゃないだろ
それすら隠すって
23 クロアシネコ(福岡県):2013/07/05(金) 10:57:29.06 ID:iuOe38nC0
ちうごくのバブルが弾けると、いろいろやばくね?戦争なるぞ
修理してあと50年くらい膨らませてあげて
24 トラ(catv?):2013/07/05(金) 10:57:46.79 ID:4MXUsyJk0
パチ新幹線埋めるのと訳が違うと思うんだがw
25 ペルシャ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 10:57:58.54 ID:pO3Om48J0
中央と地方の合算で数字が合わせられず、責任の追求中とかかしら。
26 サバトラ(茨城県):2013/07/05(金) 10:58:01.91 ID:6947mlyI0
今日は世界中が株高の状況で中国だけが下げてる
27 スノーシュー(チベット自治区):2013/07/05(金) 10:58:32.58 ID:Uigecn7VP
もしかして相当ヤバの
28 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 10:58:49.23 ID:tWCYiBL/0
ソビエト
ルーマニア
モンゴル
東ドイツ

共産国家が70歳を迎えた例はない
中華人民共和国は満年齢で今年64歳
共産主義ではコンドラチェフの波を超えられないと言われている
29 スノーシュー(秋):2013/07/05(金) 10:59:16.57 ID:q5ztI2YHP
世界各国は早く中国から逃げろ
中国を世界経済から切り離しておけ
30 シャルトリュー(青森県):2013/07/05(金) 11:00:05.19 ID:KMhYqoRs0
>>4
っていう判断は、その不安をさらに無限大に広げる可能性があるんじゃねーの?
31 ジャガーネコ(大阪府):2013/07/05(金) 11:00:08.57 ID:wZjzPRwt0
今日の上海の株価が楽しみだ
32 ライオン(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 11:00:17.59 ID:n7DB/QjWO
粉飾でアウトだもんな
33 ロシアンブルー(大阪府):2013/07/05(金) 11:00:29.12 ID:Mv2Tm/Rn0
こんなめちゃくちゃな経済大国がいるのによく株やFXやってるなお前ら
何を信じればいいのかわからなくならんの
34 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 11:01:14.35 ID:/MFNJZpT0
そういや鳥インフルもデータ出さなくなってたよな
35 オリエンタル(埼玉県):2013/07/05(金) 11:01:38.66 ID:+wyxBs100
さすが第三世界
36 トンキニーズ(大阪府):2013/07/05(金) 11:02:35.57 ID:dPfWpP2/0
これはヤバイ
37 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 11:02:39.03 ID:tZ37bEi60
もう確実に来てるよね。まあ前からだろうけど。つか前に中韓スワップで日本が嫉妬してるとかいうスレで「中国のGDPは日本の二倍、素直になろうよ」とかいうの見たけど、そもそも独裁政権の発表なんて信じてるやついるのか?
38 コラット(神奈川県):2013/07/05(金) 11:02:50.33 ID:jQOfgpm/0
ハードランディング決定だな
39 白(やわらか銀行):2013/07/05(金) 11:02:57.52 ID:H5thGD0/0
>>561
水着透けてる
完全にアウト
40 コラット(神奈川県):2013/07/05(金) 11:03:21.84 ID:jQOfgpm/0
41 クロアシネコ(dion軍):2013/07/05(金) 11:03:50.48 ID:ZUwOI9fbT
あり得ないんですけど
42 スミロドン(長屋):2013/07/05(金) 11:04:25.21 ID:0eWsTWWt0
>>39
どこだよ
43 シンガプーラ(東日本):2013/07/05(金) 11:04:28.26 ID:nk+SB7rm0
7月説が身近になってきたの?
これから何がおこるの?
44 ジョフロイネコ(秋):2013/07/05(金) 11:04:39.78 ID:IolfQ2wQ0
隠ぺいを好感して株価は上がってる模様
45 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/07/05(金) 11:04:49.94 ID:TuqGKP1B0
支那には統計などという概念が存在していないからな
46 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/07/05(金) 11:05:02.69 ID:nfL43HRX0
こっそり米国債売っぱらってんじゃないの?
47 スノーシュー(秋):2013/07/05(金) 11:05:38.71 ID:q5ztI2YHP
胡錦濤は歴代の中共指導者でも飛び抜けて無能だぞ
こいつの間はとにかく中国を信頼するな
48 ボンベイ(秋田県):2013/07/05(金) 11:05:42.43 ID:Mtu5BkvZ0
今夜はジブリだし超円高くるな
49 バーミーズ(愛知県):2013/07/05(金) 11:05:43.80 ID:ymWv/JxS0
嘘の数字すら出せないの?
50 トンキニーズ(岐阜県):2013/07/05(金) 11:06:22.19 ID:SsNFXEQs0
いろいろ抑えられなくなるまで あと1年ってとこかな
当分の間は 画策するだろうからな・・
51 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 11:07:01.23 ID:etvcNOaA0
どうせ公表したところで嘘のデータだしな
52 スノーシュー(秋):2013/07/05(金) 11:07:01.59 ID:q5ztI2YHP
習近平の間違い
53 白黒(愛知県):2013/07/05(金) 11:07:01.97 ID:1xAfw8eA0
IPOブームの時に新興市場の企業が突然死したときみたいな雰囲気
54 ハバナブラウン(熊本県):2013/07/05(金) 11:08:02.84 ID:L5bywuaa0
日経じゃ報じないな
なんでだろう
55 アフリカゴールデンキャット(庭):2013/07/05(金) 11:08:13.73 ID:mwywCvmH0
世界第二の経済大国ってどう考えても嘘だよな
56 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/07/05(金) 11:08:30.43 ID:1t8HW/1Y0
最後まで嘘を突き通すのが本物の中国人
まだまだ甘いな
57 スノーシュー(北海道):2013/07/05(金) 11:08:30.67 ID:mJhUfjORP
第7代中華人民共和国主席! 習隠蔽
58 バーマン(WiMAX):2013/07/05(金) 11:08:30.90 ID:Tx7TuiZS0
ますます、やべぇwww
59 オリエンタル(埼玉県):2013/07/05(金) 11:08:31.51 ID:+wyxBs100
一応中華ショックが話題になった二週間前に株は手仕舞いした
・・・んだけどそのあと暴騰しまくってて悔しいです!!
早く大暴落こんかいっ!
60 黒(やわらか銀行):2013/07/05(金) 11:08:38.51 ID:20yeHZoW0
これってさあ・・・・

適当に今までホラ書いてたのがバレそうになったんで
発表止めます、って事にしかみえんな
61 ライオン(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 11:09:28.36 ID:n7DB/QjWO
>>48
「耳をすませば」か
ウマイこと言うな
62 チーター(東京都):2013/07/05(金) 11:09:35.05 ID:qJ8+90J00
そういえばもう7月か・・・
63 シャム(WiMAX):2013/07/05(金) 11:10:21.80 ID:m6mB4ldz0
これが共産主義
64 ジャガーネコ(チベット自治区):2013/07/05(金) 11:10:33.23 ID:iRg73hpn0
これはあかんやつや(´・ω・`)
65 アメリカンボブテイル(長野県):2013/07/05(金) 11:12:02.89 ID:VDTnj9Is0
都合の悪いモノは埋めるアル
66 マンチカン(関西地方):2013/07/05(金) 11:12:32.44 ID:vv2VXgLe0
経済っていうのは期待とか失望とかそういう経済マインドで動いてるからな
元々胡散臭い中国なら隠蔽したほうが情弱が騙されるからダメージは小さいから正しい選択肢だよ
67 三毛(東京都):2013/07/05(金) 11:12:53.52 ID:6XYiHImW0
中国人には現実を受け止めるだけの度量も勇気も無い
68 ユキヒョウ(山梨県):2013/07/05(金) 11:13:11.53 ID:BiIhijUP0
結局ハードランディングだよな
69 スノーシュー(禿):2013/07/05(金) 11:13:18.83 ID:e9GbEkvCP
つまり中国は投資を受け入れないということだな
70 バーマン(WiMAX):2013/07/05(金) 11:13:34.59 ID:Tx7TuiZS0
7月危機って冗談じゃなかったのw
71 コドコド(庭):2013/07/05(金) 11:13:58.41 ID:czzU2VFi0
こんな国が常任理事国かよ。
笑えないな。
72 スノーシュー(WiMAX):2013/07/05(金) 11:14:05.15 ID:x1fwk/RCP
ほんとやべえなこの国は
73 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 11:14:07.08 ID:epD21jCWP
http://2ch-k.net/20130615234041
中韓スワップ破棄って中国側の問題だったってこと??
74 ツシマヤマネコ(東京都):2013/07/05(金) 11:14:17.69 ID:+8cqmsqq0
どうせ出しても捏造
75 ピクシーボブ(中部地方):2013/07/05(金) 11:14:32.71 ID:EsIyOm+JP
ソフトバンクかよw
76 ジャガー(東京都):2013/07/05(金) 11:15:31.02 ID:WhjwGwpc0
>>75
絵、ソフトバンクってそんなことしているの?
77 ライオン(関東・甲信越):2013/07/05(金) 11:15:59.75 ID:Z099fA5nO
終わってたのか
78 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/07/05(金) 11:16:07.03 ID:FiKbvZH90
発表しなけりゃねつ造もばれない
さすが中国賢い
79 ラグドール(愛知県):2013/07/05(金) 11:17:36.28 ID:rH7CoUi60
二位じゃだめなんですかぁー!
80 メインクーン(関東・甲信越):2013/07/05(金) 11:18:00.87 ID:auQLWNuNO
フジテレビの視聴率かよ
81 ジャガー(北海道):2013/07/05(金) 11:19:51.56 ID:+6s6kM2S0
データの隠蔽ですか?w
82 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 11:21:36.09 ID:GRsq+XAa0
今の政権は中国が一時的に危機に陥ってもいいって考えてるよね
逆に前の政権のせいに出来る今しか膿を出すチャンスがないって考えてるくさい
83 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 11:23:22.36 ID:BsRCbPifO
捏造数字を発表する努力さえ放棄したか
84 ラガマフィン(東京都):2013/07/05(金) 11:24:56.69 ID:+4zIP1TK0
なんだこの基地外国家www
85 キジ白(西日本):2013/07/05(金) 11:27:04.69 ID:5B2ITYFkO
ほんとのとこ、中国はマイナス成長に入ってるんでしょ
86 ジャングルキャット(東京都):2013/07/05(金) 11:27:16.41 ID:xgnwfdTO0
捏造したら大躍進状態になるから
隠蔽したほうがマシな訳ね
87 カナダオオヤマネコ(西日本):2013/07/05(金) 11:27:41.30 ID:AV5aRt//0
スクエニFF14の接続者数隠蔽を思い出すな
88 ペルシャ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 11:27:53.14 ID:3Mkkh+s20
とうとうねらーが過去数年言い続けてきた中国崩壊が実現するんだね!
今度こそ信じていいんだね!
89 ラグドール(茸):2013/07/05(金) 11:28:57.01 ID:J5M4i3aS0
公表止める不信感が実数を上回ったか
中国終わったな
90 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 11:29:05.57 ID:9yLLxHY+P
>>10
もう捏造しても誰も信じてくれないんだろうwww
91 ピクシーボブ(東京都):2013/07/05(金) 11:31:01.80 ID:qPiQxOn+P
あれ?バーボン・・・あれ?あれ??
92 スノーシュー(庭):2013/07/05(金) 11:33:26.51 ID:71+CVh5CP
PMIデータも地中に埋めだしたかww
93 マヌルネコ(三重県):2013/07/05(金) 11:33:47.11 ID:UPNHl39x0
94 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/07/05(金) 11:33:52.89 ID:QzKCrFRA0
ジャパンエキスポで江南スタイル
https://www.youtube.com/watch?v=rx4v9GB-Owg
95 白(庭):2013/07/05(金) 11:33:54.62 ID:87i2CkTm0
やばいなこれは
96 スノーシュー(福岡県):2013/07/05(金) 11:35:13.39 ID:Kazl55a+P
次は戦争しかけるぞ

日本、アメリカ
インド、ヨーロッパ
東南アジア
ロシア

さあ、東西南北どっち方面だ
97 ヒョウ(SB-iPhone):2013/07/05(金) 11:35:13.95 ID:1Him6stpi
いつも崩壊は突然だな
98 スノーシュー(愛知県):2013/07/05(金) 11:36:06.25 ID:z9EA8o2tP
なんでシナチクは国じゅうで賃金上げろ上げろのムードになっちゃったの?w
あと10年ぐらい奴隷労働我慢してればよかったのにw
99 キジ白(東日本):2013/07/05(金) 11:37:14.89 ID:j4CQMLM7O
>>78
逆だろ
統計がなければアナリストレポートは書けない
アナリストレポートが(というかレポートの根拠になるデータ分析が)なければ全うな機関投資家は手を引く
全うな機関投資家がいない市場ではホットマネーが幅を利かせ、taxheavenに本籍を持つようなファンドがなんちゃってレポートを片手に市井の小金持ちへ中国株ファンドを売りにくる
貿易を捨てて経済鎖国して内需だけで生き延びる気だと思われても仕方ないレベルだよ
まあ、本来の社会主義経済にたち戻るとも言えるけど
100 ヒョウ(空):2013/07/05(金) 11:37:17.73 ID:epJSEtAki
なんか民主党政権のコピペしてる感じだなあ
ひょっとして今の中国てルーピー政権状態なのかな
101 オセロット(catv?):2013/07/05(金) 11:37:42.06 ID:dPfZgDfz0
都合が悪けりゃ隠せばいいんだ、という中華思想。
102 マンチカン(東京都):2013/07/05(金) 11:38:39.86 ID:AtFlzLCk0
見捨てるべき
103 縞三毛(京都府):2013/07/05(金) 11:39:19.63 ID:2xlxCASF0
最悪の場合日本どうになるのか?
104 キジ白(東日本):2013/07/05(金) 11:39:46.28 ID:j4CQMLM7O
>>96
インドか日本しかないじゃないっすか
105 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/07/05(金) 11:40:27.18 ID:R5RSoRUR0
>>96
朝鮮半島じゃね?
106 エキゾチックショートヘア(広島県):2013/07/05(金) 11:40:42.84 ID:5K2hv1Z00
恥は隠せが中国の伝統みたいだから
よっぽど悪いんだろうね
107 スナドリネコ(奈良県):2013/07/05(金) 11:40:46.41 ID:pyvPYZQq0
隠そうとすればするほど怪しすぎるだろwwwwwww
108 ラグドール(宮城県):2013/07/05(金) 11:40:47.87 ID:JUQ/onQh0
>>104
東南の可能性もあるぞ
109 バーマン(WiMAX):2013/07/05(金) 11:41:29.96 ID:Tx7TuiZS0
>>96
日本とか攻めても泥沼になるから、東南アジアかな。
110 白(やわらか銀行):2013/07/05(金) 11:42:34.96 ID:H5thGD0/0
背中かゆい時に「アナル痛い」って言えば脳が混乱してかゆみが緩むと思うよ
111 マンチカン(北海道):2013/07/05(金) 11:42:40.33 ID:cBcE6wxh0
中国大陸ってどのぐらい分割した方がベストなんだろうなぁ
112 ツシマヤマネコ(千葉県):2013/07/05(金) 11:43:20.51 ID:xuy5ZBSA0
銀河連邦の盟主である南朝鮮が助けてくれるって
113 スノーシュー(神奈川県):2013/07/05(金) 11:44:25.06 ID:iRGNtRuhP
>>96

石油で一発逆転を狙うから尖閣だな。
114 マンチカン(関西地方):2013/07/05(金) 11:44:54.28 ID:vv2VXgLe0
>>105
まぁいろいろ仕込んでる朝鮮半島が妥当かな
115 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 11:46:56.53 ID:wL03cAK5O
ブロックはいいけど資源の獲得は余所に攻めこんでとなるな
奴らに言わせれば自分の領土か
116 ペルシャ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 11:47:48.98 ID:YT1QvUqp0
チュンとチョンが日本に入って来ないようにしろ
117 パンパスネコ(東京都):2013/07/05(金) 11:48:38.06 ID:VmX4W5OZ0
>>111
最低でも5〜7つぐらいに分裂するんじゃないかな
http://wiki.chakuriki.net/images/6/67/新中華02.PNG
118 スノーシュー(北海道):2013/07/05(金) 11:48:38.45 ID:egZwMSHfP
豪ドルオワタ
119 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/07/05(金) 11:49:01.46 ID:hxCiFnRV0
>>96
内乱鎮圧、チベットかウイグルの少数民族浄化じゃね?
120 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/07/05(金) 11:49:29.95 ID:R5RSoRUR0
中国政府発表は信用できない

経済データの発表を中止

次はどこに行くんだろ。
121 パンパスネコ(東京都):2013/07/05(金) 11:49:45.43 ID:VmX4W5OZ0
122 ブリティッシュショートヘア(茸):2013/07/05(金) 11:49:54.84 ID:VRFVgzUA0
うちの会社「中国企業とは前払い現金以外の取引は禁止」の通達が来た
中国との信用取引はできない
123 スノーシュー(家):2013/07/05(金) 11:52:12.81 ID:rFg4otzaP
油田開発に必死なわけだ
124 三毛(愛知県):2013/07/05(金) 11:52:27.34 ID:mVfK4mK40
ハリボテ経済で騙せなくなってきたらこれか
125 バーマン(WiMAX):2013/07/05(金) 11:52:31.58 ID:Tx7TuiZS0
>>122
あちゃー、きちゃたね
126 コーニッシュレック(WiMAX):2013/07/05(金) 11:52:34.82 ID:pGccqt4c0
日本やインドとことを構えるとなると、これはもう国家の存亡を賭けた
のるかそるかって話になっちゃうだろ。
まずは手堅く東南方向かウィグル、チベットでの反乱を口実にして弾圧
ってところじゃないのか?
127 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 11:52:58.07 ID:ftMMrue80
やっぱ
共産党だな 所詮
これで中国滅亡が決定的になった
とっとと軟着陸させて4つくらいに分割統治せんといかん
ま、その前に、中途半端な支援はしないで、

死ぬまで待とうホトトギスだわ
128 シャム(WiMAX):2013/07/05(金) 11:53:25.06 ID:m6mB4ldz0
>>122
遅くね?
129 コーニッシュレック(山形県):2013/07/05(金) 11:53:40.06 ID:GYB43btN0
捏造データも発表できないくらい厳しい状態ってことでwwwwwwwwww
130 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 11:53:58.68 ID:+wfW2I040
>>30
程度によるな。
余命一年と言われたら冷静に身辺整理とかする事も出来るだろうが、
余命24時間とか言われたら大抵の人間はパニックになるので、
それなら黙っていたほうが良い
131 マレーヤマネコ(北海道):2013/07/05(金) 11:56:21.47 ID:IWHJk4cW0
>>122 今頃かよw 随分と余力がある会社だな、羨ましいよw
132 ウンピョウ(愛知県):2013/07/05(金) 11:57:18.76 ID:RO192gXi0
つい先日報道各社に「銀行は潤沢に資金がある。不安を煽る報道するな」と
要請(命令)したばっかなんだよなぁ・・・・
133 オリエンタル(埼玉県):2013/07/05(金) 11:58:52.59 ID:+wyxBs100
第二のニクソン・ショック来るかもね
134 スノーシュー(鹿児島県):2013/07/05(金) 11:59:06.06 ID:R6fm2k0w0
>>132
それこそが苦しいってことじゃないかw
135 バーマン(秋田県):2013/07/05(金) 11:59:12.21 ID:uoRoFMBf0
尖閣に特攻あるなこれ
海保さんがんばってください
136 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 12:00:43.10 ID:lUi4Ilh10
独裁国家wwwwwwwwww
137 ピクシーボブ(神奈川県):2013/07/05(金) 12:01:26.59 ID:DdRpXfVVP
ものすごい大胆な発表だな
138 ペルシャ(三重県):2013/07/05(金) 12:03:28.46 ID:BHT/mDR/0
中国さん
死ぬときはお隣の半島もみちづれでお願いします。
139 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 12:03:56.48 ID:lUi4Ilh10
支那の信用破綻で物々交換しか無理なレベル
140 黒トラ(茸):2013/07/05(金) 12:05:05.59 ID:KYrkj1T30
>>1
これあかんやつや・・
141 スナネコ(茸):2013/07/05(金) 12:05:41.76 ID:fADbh3qV0
さて問題は 日本はいくら中国の債権を 持っているかな
ufjは大丈夫だよな
142 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 12:05:50.20 ID:lUi4Ilh10
こんな事やってる国が 海外の不動産や株・債権を買い捲ってる


信用に基づかないちり紙と、海外の資産を騙して交換して盗み取ってるんだが・・・
143 オセロット(catv?):2013/07/05(金) 12:06:18.13 ID:dPfZgDfz0
支那の場合、ハードランディングで人民が2億3億死んだところで屁でもないので
資産を海外に移してないようなマヌケのことなど気にせず一旦ガーンと落として
不良債権を一掃させてしまうという手もある。

成長戦略の頓挫による格差拡大が引き起こす人民の不満増大は、
天安門やっちゃえば何とかなる。
144 トラ(空):2013/07/05(金) 12:06:34.16 ID:ksJeHQBj0
中華分裂…乱世再び…ソ連の時よりも核の行方や原発の管理、地軸をも揺るがす三峡ダム…嗚呼‥
145 ギコ(茸):2013/07/05(金) 12:06:39.68 ID:PgGpQoYo0
終わりは近いな。

少なからず他国の市場へも影響あるだろうから、いまのうちに株売っとくか・・・
146 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 12:07:02.67 ID:Pgz59eq8O
そうか、もう終わりか
147 スノーシュー(鹿児島県):2013/07/05(金) 12:07:28.80 ID:R6fm2k0w0
「発表はしない、後は察しろ」てことか
148 ペルシャ(関西・東海):2013/07/05(金) 12:07:58.44 ID:iDQ9G1lq0
軍事目的の可能性は?
149 オリエンタル(埼玉県):2013/07/05(金) 12:08:07.27 ID:+wyxBs100
分裂は現実的に無いだろ
その為のあの強力な軍部があるんだし
150 白黒(岩手県):2013/07/05(金) 12:08:36.03 ID:wCHLAShf0
ドイツって、中国と経済どっぷり宣言しなかったっけ?

ドイツが味方作ろうとすると、ことごとく共倒れになっちゃうね(´・ω・`)
151 ギコ(岡山県):2013/07/05(金) 12:08:56.68 ID:7fflKGy90
>>141
残念だけど、UFJやみずほあたりは相当な量持ってるだろうな
152 ライオン(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:09:05.56 ID:bJR4kJQw0
中共と軍部の殺し合いが見たいです
はよ
153 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:10:52.13 ID:R5RSoRUR0
>>142
中国から海外に流れた金は、中国共産党が無くなったら
党員の金は資産凍結して取っちゃうんじゃね?
それぞれの国が。
154 三毛(関東・甲信越):2013/07/05(金) 12:11:31.15 ID:dGYS3UM1O
>>142

普通なら破綻した国は国内資産とかインフラとか切り売りされる事になる訳だが…
中国の土地とかインフラとか正直価値があるか疑わしいな。
155 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/07/05(金) 12:11:47.32 ID:uvIr/M6ui
オラわくわくしてきたぞw
156 ラグドール(関西・北陸):2013/07/05(金) 12:12:44.80 ID:19NSk/gOO
もとから適当だからな…
157 三毛(庭):2013/07/05(金) 12:13:11.68 ID:cJU9wCUj0
もはや中共内も軍部内もひっちゃかめっちゃかで、誰しもが疑心暗鬼の渦の中だろうな(´・ω・`)
158 黒トラ(茸):2013/07/05(金) 12:14:02.52 ID:KYrkj1T30
通常の4倍水増しだっけ?
159 オリエンタル(埼玉県):2013/07/05(金) 12:14:06.34 ID:+wyxBs100
前回のシュウキンペイとオバマの会談が長時間だったこと
もしかしたら米国債について話し合われたのかね
160 ラグドール(関西・北陸):2013/07/05(金) 12:14:45.91 ID:19NSk/gOO
撤退済み企業は、ラッキー。
161 キジトラ(東京都):2013/07/05(金) 12:15:00.28 ID:pwnuiz7Z0
いや、逆効果だからw
162 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 12:15:27.32 ID:wL03cAK5O
銀行に金がある、ねえ
163 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/07/05(金) 12:15:53.95 ID:rVY7VZDG0
もうちょういだな
164 ピクシーボブ(北海道):2013/07/05(金) 12:15:57.74 ID:/aI+iztk0
中国何千年の歴史か知らんが、その何千年があるのに進歩してないとか(笑
165 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 12:17:02.32 ID:fBf426xW0
ひとことで言うと、やばいってことね
166 ラグドール(関西・北陸):2013/07/05(金) 12:17:16.63 ID:19NSk/gOO
韓国が破綻確定したからな…

IMFが世界標準で検査するってよ。しぶしぶ韓国政府も認めたようだ。てか認めて助けて貰うしかない。
助けるかどうかは別だが…
167 茶トラ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 12:17:48.67 ID:CNbIR986O
>>149
その軍がそれぞれ地方で割拠するんじゃないか
168 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 12:17:52.30 ID:lUi4Ilh10
これ  毛沢東の「大躍進」で餓死3千万 コースやw
歴史繰り返してる
169 スナネコ(茸):2013/07/05(金) 12:17:53.92 ID:fADbh3qV0
>>151
おわったな、 不良債権であれだけくるしんだのに
また貸し渋りが始まるのかな
なぜ逃げなかったのかな
逃げている企業見て笑っていたのだろうか
170 オセロット(catv?):2013/07/05(金) 12:18:04.39 ID:dPfZgDfz0
>>149
支那の場合、その人民解放軍自体が一枚岩とは言い切れない。
現在軍区は7区に分けられているが、もともと支那の軍隊は中央集権的に作られた
ものというより、各地の軍隊が結集していると見た方が正しかったりする。

群雄割拠の歴史が繰り返す、ということは全く無いとは言い切れない。
軍が強力というのは、ある意味諸刃の剣だ。
171 ブリティッシュショートヘア(茸):2013/07/05(金) 12:18:36.06 ID:VRFVgzUA0
>>131
>>128
今までチャンコロには儲けさせてもらって、今も儲けは出てる
引き際としてはちょうどいい

チャンコロすげーキレてたw
事実上の取引停止だからww
172 アンデスネコ(長野県):2013/07/05(金) 12:18:48.68 ID:W9nkKzNU0
>>160
どちらかといえばあの状況見てもなお撤退していなかった企業の自業自得な気もするw
173 オセロット(catv?):2013/07/05(金) 12:18:48.78 ID:dPfZgDfz0
っと、文章入力してたら被った。>>167ということですな。
174 ウンピョウ(四国地方):2013/07/05(金) 12:19:10.81 ID:e3ko0CHfT
これでこそ支那だw
175 ターキッシュバン(東京都):2013/07/05(金) 12:20:50.43 ID:1oAZQJYK0
中国って外貨準備高が多いんじゃなかったの?
それ使えよ
176 イエネコ(青森県):2013/07/05(金) 12:22:11.66 ID:AWKCLNTv0
中国爆発してまうの?
177 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 12:22:40.76 ID:lUi4Ilh10
毛沢東にとって鉄鋼は、超大国の尺度であった。
農民は、「土法高炉」という幼稚な方法で行う鉄作りに動員された。家庭にあった鉄製品まで供出させられた。結果は、大量のまったく使い物にならない鉄くずの山だった。
4年間の「大躍進運動」は、世界史に類例を見ない資源と労働力の無駄遣いだった。

 1958年夏、毛沢東は農村の全人口を「人民公社」という大きな組織にまとめることにした。
目的は、奴隷労働の監督を徹底するためであった。自宅で食事をすることが禁じられた。栄養失調と過労のため、まもなく数千万人の農民が衰弱して働けなくなった。
人民公社の幹部は、農民の逃亡を防ぐ役割も兼ねていた。毛沢東は人民が許可なく住所を移すことを禁じた。
農民は、食物のある地域へ移動することによって、昔から飢饉をしのいできたが、これが禁止されたので、逃げ道を失ったのである。

 「大躍進」の四年間で、3800万近くの人々が餓死あるいは過労死した。この数字はナンバー2の劉少奇によって正式に確認されたと言う。
許せないのは、中国大陸での飢饉が最悪だった1958年から59年にかけての2年間にも、ソ連から武器を購入するため、穀物700万トンが輸出されていることである
178 ペルシャ(大阪府):2013/07/05(金) 12:22:41.76 ID:RyVicYxM0
>>175
それも書類上だけだろ
179 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:22:46.77 ID:R5RSoRUR0
>>170
せやな。地域ごとに暴動鎮圧するために人員と予算を増やしまくって
軍隊以上の力を持つ武装警察もある。
地域のトップが軍隊と武装警察をコントロールできるかどうかだな。
180 エキゾチックショートヘア(中部地方):2013/07/05(金) 12:23:30.95 ID:5mOAeoBH0
暴動→武力制圧→暴動拡大→虐殺→人命救助という名の他国の侵攻→泥沼
181 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 12:24:22.22 ID:ftMMrue80
あのミャンマーが中国から離れた時点で
こうなることは決定だったな
182 マヌルネコ(静岡県):2013/07/05(金) 12:24:25.02 ID:3pUSyT1N0
発表しないってことは、内容が悪いと
誰でもわかっちゃうんだから

およそ無駄な措置じゃね
つまらないプライドのせいでますます
信用が落ちる
183 アムールヤマネコ(catv?):2013/07/05(金) 12:24:55.71 ID:LQbycv740
>>37
呼んだニカ?
ウリは信じてるニダ。
184 オセロット(catv?):2013/07/05(金) 12:25:04.29 ID:dPfZgDfz0
何らかのハードランディングは不可避だろうな。いくら何でもインフラ作りすぎた。

それに伴う不良債権もクソデカすぎて想像を絶する。
185 マンクス(東京都):2013/07/05(金) 12:25:06.59 ID:UA+/jfBM0
これは影響あるだろ
相当やばいんだなってみんな思うし
186 シャルトリュー(青森県):2013/07/05(金) 12:27:02.43 ID:KMhYqoRs0
>>167
官僚の息子や省長の息子、中山靖王の子孫なんかが腐敗した共産党に憤りを感じて、力を手に入れようとしてるんですね
187 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:27:37.56 ID:WgwN2kxnT
業績が悪いのに収益計上とか
粉飾決算でもしていたのか
財務諸表も政府と同じように捏造でおkなのかね
188 メインクーン(静岡県):2013/07/05(金) 12:27:54.34 ID:B2C21rvt0
また戦車で国民をひいてしまうのか?
189 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:29:17.60 ID:7I8MdP+Y0
出た〜(笑)

情報統制!

中国かなりヤバイな....
190 マーゲイ(WiMAX):2013/07/05(金) 12:29:40.29 ID:ghDwL5/60
ウヒー もうバブル崩壊認めちゃったわけw
191 ピクシーボブ(大阪府):2013/07/05(金) 12:29:51.02 ID:SUItzjVzP
中国オワタ
192 ペルシャ(大阪府):2013/07/05(金) 12:30:35.15 ID:RyVicYxM0
また円高?それとも円安?
193 サーバル(東京都):2013/07/05(金) 12:30:41.49 ID:57v4K6Vu0
所詮共産主義国
資本主義とは相容れない
194 白黒(岩手県):2013/07/05(金) 12:31:05.05 ID:wCHLAShf0
文化大革命で知識階級の人民のクビを残らずハネた時点で
中国の崩壊は目に見えていただろう。
195 コラット(栃木県):2013/07/05(金) 12:31:30.81 ID:YWRx3/Cx0
面 白 く な っ て ま い り ま し た
196 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 12:31:40.29 ID:W6cfmqEv0
>>186
政府高官はカナダに逃げるんじゃないのか
197 バリニーズ(空):2013/07/05(金) 12:33:43.34 ID:HRq+nS/K0
ウイグル族も中華崩壊を感じてか最近荒ぶっとるからなぁ…
198 オセロット(catv?):2013/07/05(金) 12:33:47.27 ID:dPfZgDfz0
支那は経済成長を続けるためにてっとり早いインフラ整備、過剰投資に走った。
その成長モデルがもはや限界点に達しているため、中共としては過剰投資に待ったを
かける必要が生じている。実際、流動性を管理して、不良債権比率の高い市中銀行の
倒産もやむなし、という荒療治を進めている。

この過程で、今後益々PMI値は悪化するのは目に見えているが、この今後の数値悪化が
支那経済発展の鈍化を象徴的に示すものになり、国内外の反応の大きさが懸念されるので、
ここでPMIについては数値の騙し上げではなく、一部非公表という緊急手段に打って出たと言える。
199 ペルシャ(関東地方):2013/07/05(金) 12:36:07.38 ID:lbtA8Iie0
いや、これは日本の責任だわ。完全に日本側が悪い。

中国で起きる悪いことはだいたい日本が悪い。


ひくわー

責任とれよ
200 ヒョウ(愛知県):2013/07/05(金) 12:37:57.95 ID:Jc3IWfTZ0
これってマネーゲームやってる連中には、目隠しで綱渡りしろって言ってるようなもんだよね?
ちょっとでも敏感な人なら、音速で手仕舞いして逃げるレベルw
201 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:40:19.60 ID:R5RSoRUR0
>>197
すでに給料が支払われないような状況があちこちで
出て来てるみたいだけどな。
202 シャルトリュー(山形県):2013/07/05(金) 12:40:36.00 ID:7J/hpvtg0
いままでのも捏造だし
どうでもいいよ
203 オセロット(catv?):2013/07/05(金) 12:41:34.27 ID:dPfZgDfz0
>>200
チキンレース、鉄火場だな。個人ではもうどうにもならないだろう。
しかし、こういう時にごっそり儲けを出せるのが超一流HFというもの
なんだろう。
204 キジトラ(東京都):2013/07/05(金) 12:43:36.29 ID:pwnuiz7Z0
英文法とか学生時代散々だったから分からんのだけど

China Suspends PMI Details「中国は中断(する) PMIの詳細(を)」
for Scrutiny of Economy「経済の精査のため」
ここまでは分かるんだが

in New Hurdle「新たな障害」は一体どこに掛かるんだ?
「新たな障害(が発生したため)中国はPMIの詳細(の公開を)中断する」
でいいのか?
205 キジ白(関東・甲信越):2013/07/05(金) 12:44:18.94 ID:eez8t3cTO
予想以上に経済悪化してるわ
206 キジ白(関東・甲信越):2013/07/05(金) 12:45:36.29 ID:eez8t3cTO
ますます外資に逃げられるぞ
207 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:46:56.89 ID:+oZeoTqL0
>>99
本当にギリギリまで行けばそうするんでは?
食料が絶対的に足らなくなるけどね
まあその前に今日の協議でアメリカに助けを求めるだろうけど

>中国財政次官「米中は金融の安定など協議へ」=追補

>朱・中国財政次官
>「米中両国は金融の安定、投資や貿易の拡大について協議へ」
>追補
>「市場経済国の認定も議題に」

>>198
荒療治にヘタレて結局流動性供給するお発言しちゃったしなー
リスクが高まってしまった
208 ヒョウ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:47:19.84 ID:6uIYEYKg0
発表情報垂れ流しで独自調査・分析をしない日本のマスコミが困ってしまう
209 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 12:47:31.38 ID:ftMMrue80
>>206
もう逃げてるけどねw
チャイナ・リスクだし
反日暴動が起こる2年前くらいから、逃げ出し始めてるんだ
で、欧米が逃げたとこに ちゃ〜んス って馬鹿な日本の企業が出てっちゃって涙目になってる
210 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/07/05(金) 12:48:18.67 ID:aS525xL+0
>>121
漢民族がいないよ
211 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:48:18.86 ID:+oZeoTqL0
>>201
中国、社債1.4兆円の発行延期
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM01030_R00C13A7MM8000/
212 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 12:49:26.08 ID:/MFNJZpT0
データは出せないが我々を信じるアル
213 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 12:49:43.73 ID:lUi4Ilh10
本来は都議選前から円買いドル売りで、円高にして 株価も落としていく作戦だった
株も売り圧力でアベノミクスは危険だ失敗だとマスゴミと朝鮮民主党が連日騒ぎ立てる手はずだった

海江田が党首になってるのも、支那の手先だから 小沢の手下だったり、漢詩がどうのとチラホラ尻尾出してたけどな


が、都議選後辺りから上海株の下落が目に見えて酷くなってきた なので上海株買い支えに外貨準備資金を回す事にした
なので理由無く急に円高になったのが再び100円前後に戻った 株価も13000切れそうになってたのが、連日回復してあっという間に14000越え
朝鮮民主党などがアベノミクスを争点にする手筈だったが完全に不発。 (←本物の売国党)  よって、今は争点の無い参議院選とか言われてきた
で、自民党の暴走をーとやってる     売国奴を抹殺する為に自民党圧勝させて朝鮮民主党や社民党など懲らしめないといけない

支那のドルは連日の為替や株の操作でもう実際は消滅してるかもしれない
214 メインクーン(関東・甲信越):2013/07/05(金) 12:51:59.75 ID:ij0Dafl2O
また官製反日デモが始まるのかな
215 ピクシーボブ(中国地方):2013/07/05(金) 12:52:18.34 ID:DAExVRkOP
シナの隠蔽体質は昔から変わらんのう
216 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 12:52:47.29 ID:Sag6Ikak0
>>204
エキサイト先生にご登場願ったよ



 中国は、分析のために新しいハードル中のPMI詳細を保留します
217 キジトラ(東京都):2013/07/05(金) 12:54:06.73 ID:pwnuiz7Z0
>>216
自動翻訳で引っかかったから質問してるんじゃないですかー!!
218 ピクシーボブ(茸):2013/07/05(金) 12:55:36.21 ID:eEAc/sHdP
>>214
やらんだろ
すぐに反政府デモになるに決まってるし
219 オセロット(catv?):2013/07/05(金) 12:55:48.71 ID:dPfZgDfz0
>>204
「データ解析に新たなハードルが生じたため」でいいよ。

新聞などのタイトルはガチガチの文法から外れた構文を取ることが多いので
(多くの場合、語句が省略される)
英字新聞とかを読むトレーニングをしないと直ぐに解釈できないかもね。
220 白黒(空):2013/07/05(金) 12:55:55.22 ID:qCk0f35F0
こんな体たらくで世界第2位のGDPで日本を抜いたと連呼しているのか。
傍ら痛いわ。このクソ劣等嘘吐き民族共。恥を知れ。
221 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 12:56:50.16 ID:wL03cAK5O
反日デモでガス抜いても金もガス欠
どうなるもんでも
日系企業の資産でも徴収するかw
222 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 12:57:40.18 ID:Sag6Ikak0
>>217
Exciteの教師(エキサイトしないので)はあなたの寒い態度を悔やんで泣いています(;ω;)
223 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 12:58:11.90 ID:lUi4Ilh10
元々

元を勝手に固定相場と言い出して、幾らでもお札を刷ってというのから出鱈目でってう
224 スノーシュー(dion軍):2013/07/05(金) 12:58:34.69 ID:RuN53Z6RP
GDPが日本を抜いたとかいってたのって結局嘘ってことなのこれ
225 ハイイロネコ(大分県):2013/07/05(金) 13:01:23.53 ID:Jo76oK+p0
>>224
はい
一部ではおそらく公表値の60%くらいじゃなかったのかと言われてますが実態はもちろん不明です
正直、正確に統計できる人は地球上にいないんじゃないかな
226 サバトラ(茨城県):2013/07/05(金) 13:02:37.22 ID:6947mlyI0
締め切り5分前に枠順を発表されても馬券の購入は難しいよな
227 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/07/05(金) 13:04:31.56 ID:2jiKrbHEO
これはまた歴史に習って軍閥ごとに分裂するかな
北京と上海、香港は分かれそうだな
出来ればチベット方面も独立出来ればいいなあ
228 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 13:05:42.86 ID:wL03cAK5O
内紛誘うようなインテリジェンスが欲しいもんだな
229 スノーシュー(千葉県):2013/07/05(金) 13:06:24.30 ID:9fakkgB9P
どうせ粉飾してるからな。キチガイじみた規模の。
230 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/07/05(金) 13:09:14.50 ID:6LGYztEj0
中国が大量の米国債放出するのか胸熱
231 アムールヤマネコ(東京都):2013/07/05(金) 13:10:26.01 ID:FGBko1rq0
粉飾ってレベルじゃないからなあw
232 シャム(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 13:11:40.38 ID:zTai7g9d0
終わりの始まり
233 サバトラ(SB-iPhone):2013/07/05(金) 13:13:55.06 ID:aKDs3Xsbi
その内容はともかく
対応の早さは他国も見習うべきだ。
234 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/07/05(金) 13:14:23.90 ID:2jiKrbHEO
>>230
それやったら戦争だろうが・・・っ!

無いことを祈るわ
235 ウンピョウ(愛知県):2013/07/05(金) 13:16:06.23 ID:RO192gXi0
>>206
空港で社長以下従業員を残らず捕まえるだけアル
236 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 13:18:14.88 ID:hfIjkoqE0
707 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/07/05(金) 12:58:29.37 ID:Ah6ZrmP5
1142.20 +3.15
http://chart.sekai-kabuka.com/i-index.html

今日はどこもプラってますな
上海でさえ

----以上市況の某スレより転載------


ワシには経済と云う物がサッパリわからんたい
237 ジャガー(庭):2013/07/05(金) 13:24:02.41 ID:OWKztCcZ0
>>234
海外資産を人質にされた中共幹部がアメリカに楯突くはずがない。
せいぜい南沙西沙尖閣にちょっかい出す程度。
238 スナネコ(西日本):2013/07/05(金) 13:26:59.28 ID:/4P85rPD0
>>236
1か所だけマイナスだなw
239 サバトラ(SB-iPhone):2013/07/05(金) 13:31:01.51 ID:aKDs3Xsbi
>>236
絶望の中て流動性が高いと
資金が集まりチキンレースが始まる。
ババを掴まずギリギリで逃げた人の勝ち。
240 ジャガー(庭):2013/07/05(金) 13:33:48.18 ID:OWKztCcZ0
>>213
日本株が下がる要因は、アベノミクスの正否じゃなくて中国のバブル次第ってのがもはやおおよそのコンセンサスだからね。
韓国は破綻決定だし、今更中韓との繋がりを大事にしようとする政党はまとめてアボン。
241 ツシマヤマネコ(WiMAX):2013/07/05(金) 13:36:17.09 ID:BWlvjcya0
本格的にきな臭くなってきた
242 ヤマネコ(長屋):2013/07/05(金) 13:37:46.12 ID:Rpvtewcl0
もう、終わりだな
243 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 13:38:25.01 ID:wL03cAK5O
>今更中韓との繋がりを大事にしようとする政党

野党みんなそんな感じじゃ
244 スノーシュー(WiMAX):2013/07/05(金) 13:40:50.01 ID:cKOVLDLXP
中国様はインチキが大杉
ニセ大学が100校以上とかデタラメにも程かある
245 スペインオオヤマネコ(茸):2013/07/05(金) 13:41:26.45 ID:AUNi/KCD0
あっ・・・(察し)
246 猫又(庭):2013/07/05(金) 13:42:18.02 ID:RmJdyud/0
この状況のなかで日経はガンガン上がっている
暴落超楽しみだわ
247 メインクーン(関東・甲信越):2013/07/05(金) 13:44:47.44 ID:nhZYbqsnO
寧ろ改ざんしてまで情報公開なんかしなくて良いアル
北朝鮮を見習うアル
248 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 13:47:55.21 ID:UDmnTBwS0
一旦悪い方に向かうと更なる不幸が重ねてやってくるもんだよな

北京大震災なんてのが来たら
竹筋コンクリートの建物なんか全壊しまくって
300万とか500万とか1000万が死ぬな
249 オリエンタル(千葉県):2013/07/05(金) 13:48:26.89 ID:xHBFb3X6T
習隠蔽→クネ大投了
250 マーブルキャット(庭):2013/07/05(金) 13:49:24.00 ID:pnOUhgEf0
>>243
参議院の運営でも思い切り邪魔してるからな。
まぁまとめてアボンでしょ。
251 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 13:52:16.34 ID:9Q5DTlX/O
今までだってでたらめ過ぎて信用性ゼロだったから大した影響はないと思われ
252 ボルネオウンピョウ(西日本):2013/07/05(金) 13:52:32.46 ID:oE9jg9qX0
こりゃあ相当在庫が積み上がっているね
253 アメリカンショートヘア(栃木県):2013/07/05(金) 13:57:22.86 ID:50olZz4e0
なにがはじまるんです?
254 ピューマ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 14:01:32.74 ID:oIXRD3m40
ウイグルに兵隊1万人投下
来ますね

【新唐人】安定維持に躍起な中共 新疆情勢さらに緊迫化
http://www.nicovideo.jp/watch/so21278264
255 ユキヒョウ(静岡県):2013/07/05(金) 14:03:17.34 ID:S4lqNPPC0
逃げろよにげろ
すべてのシナから逃げ出せ
水は濁り 空気は死に 民も死に絶える
256 ピクシーボブ(catv?):2013/07/05(金) 14:05:20.31 ID:6p56b7v6P
とうとう、粉飾も限界に達したか。
257 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/07/05(金) 14:07:34.25 ID:OMCTcK0H0
なん...だと...?
258 ボンベイ(茨城県):2013/07/05(金) 14:08:07.19 ID:xvdROKYM0
さあて、最初の火の手はどこから起こるかね?
個人的には、最近何かときな臭い瀋陽軍区に一票かな。
259 マーブルキャット(WiMAX):2013/07/05(金) 14:08:40.48 ID:kk0O8q200
中国経済は死にましたって言ってるようなもんじゃん
260 バーマン(WiMAX):2013/07/05(金) 14:09:41.72 ID:Tx7TuiZS0
いよいよ、群雄割拠の漢の時代が始まるな。
民族解放の大義名分を掲げるもの、あるいは、力で天下を獲ろうとするもの、はたまたこの混乱に乗じて武器を売りまくるもの・・・熱い時代がやってくる。
261 メインクーン(岡山県):2013/07/05(金) 14:10:41.75 ID:qC8xlAXs0
盛りまくりでまったく信憑性がないから発表しても無駄と判断したのかな
262 イリオモテヤマネコ(静岡県):2013/07/05(金) 14:10:52.07 ID:4DuvFDIX0
1日に中国経済は死ぬてt騒いでいた馬鹿!
息しているか???
263 キジトラ(東京都):2013/07/05(金) 14:11:29.25 ID:pwnuiz7Z0
>>219
なるほど、ありがとう。
that構文とか固い奴は理解できるんだけど、
inとかonとか連発されると混乱するわ……
264 三毛(関西・北陸):2013/07/05(金) 14:12:17.16 ID:Z9CHN4pVO
隠すって事は悪い情報ってのは確かだな。
良い情報は頼まれもしないのに公表されるものだからな。
265 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 14:15:14.10 ID:hPlSl1kqP
>>261
それがなぜ今なのかって話だな
対面を取り繕うエネルギーを他の事に向けたわけで
266 ヒョウ(愛知県):2013/07/05(金) 14:19:23.40 ID:Jc3IWfTZ0
中国崩壊後、文字通り一国一城の主を目指して、各国から元軍人・傭兵崩れ・原理主義者・過激派
マフィア・死の商人が集まり、時はまさに戦国時代。群雄割拠の血で血を洗う修羅の大陸に…
という展開にwktk
267 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/07/05(金) 14:22:50.04 ID:+oZeoTqL0
>>254
それはいつものことだから来ない
悲しいことに
チベットはもっと酷い

>>258
北の核ゲットできたん?
268 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 14:25:09.71 ID:wL03cAK5O
現代版三国志かw
269 ピクシーボブ(茸):2013/07/05(金) 14:28:09.89 ID:eEAc/sHdP
三國無双かもん
270 スナネコ(東日本):2013/07/05(金) 14:31:23.38 ID:eYNm7H6s0
奥の手過ぎて笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271 ピクシーボブ(岡山県):2013/07/05(金) 14:33:39.67 ID:II23dUJwP
>>236
上場廃止が決まってる企業の価値0の株でも
意味なしのマネーゲームが始まるくらいやし
株式市場はなんでもありだ
賢い奴はポジ整理しとるやろ 大人は逃げるための買い煽り
272 白黒(愛知県):2013/07/05(金) 14:35:20.34 ID:Ox9N/s5w0
>>61
どういうこと?
273 ツシマヤマネコ(西日本):2013/07/05(金) 14:39:37.46 ID:TI0r2d450
地合いが全然リスクオフじゃないんだけどw このニュースには気付いてないフリ
してるだろ〜
274 オシキャット(WiMAX):2013/07/05(金) 14:42:08.81 ID:hTveUnBy0
給料の不払いが起きたり
大量のレイオフを突然やったりしてるよな
話によると突然ATMが停止したりするそうだ。

な〜んか変だよね〜
少なくとも、日本での感覚では明らかにおかしいと感じるな
275 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 14:44:39.73 ID:BYZsCl6I0
経済の数字も35が上限になっちゃったのか
276 マヌルネコ(京都府):2013/07/05(金) 14:46:13.99 ID:UDQt52SZ0
これはくるで・・・・
277 リビアヤマネコ(神奈川県):2013/07/05(金) 14:47:39.39 ID:Sl/5uAYE0
そろそろデノミ発動か
278 キジ白(関東・甲信越):2013/07/05(金) 14:48:42.12 ID:eez8t3cTO
銀行の不良債権額が半端ないんだろな
279 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/07/05(金) 14:49:36.22 ID:Ky9ohEKdi
他国に迷惑かける前に早く死ね
280 ペルシャ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 14:49:33.54 ID:viPLnQ5D0
         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
281 ライオン(内モンゴル自治区):2013/07/05(金) 14:52:03.96 ID:n7DB/QjWO
>>272
いや・・・なんとなく・・・
282 ラ・パーマ(東海地方):2013/07/05(金) 14:54:34.94 ID:pRc48UZjO
状況における対処自体はすごい合理的なんだけど
その合理性を何故戦後から今まで隠してしまったのだと問いたい
ちゃんとしてたらこんなならんかっただろ
283 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 14:54:39.48 ID:lUi4Ilh10
>>273 数日前から上海株が人為的な動きしてる
−5%下げから一方的にほぼ下げなしまで上がったりって あのあたりから

連日大幅下落ってのを防ぐのと世間騙す為に、今支那が買い支えて演出中  自称共産主義
284 ボンベイ(香川県):2013/07/05(金) 14:54:53.85 ID:o3E+xXeu0
>>234
国債放出したらなんで戦争になるの?
285 ラガマフィン(関西・北陸):2013/07/05(金) 14:55:15.71 ID:tqrhc/kYO
坏人完蛋了^ ^
286 縞三毛(関東地方):2013/07/05(金) 14:57:09.08 ID:MWXhjoW7O
金を刷れば解決!

ジンバブエ THE MOVIE パート2

年末公開予定
287 スペインオオヤマネコ(長野県):2013/07/05(金) 14:58:35.70 ID:0xM5mN8Y0
時間稼ぎか。習近平の家族も脱出済みなんだろうな。
288 ヤマネコ(静岡県):2013/07/05(金) 14:58:52.23 ID:ItmjTJ9K0
どうすんだこれw
289 キジ白(関東・甲信越):2013/07/05(金) 15:05:07.46 ID:eez8t3cTO
もう人民銀行が支えきれないところまで破綻してんだよ
290 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 15:16:42.53 ID:lUi4Ilh10
不動産乱開発で誰も住まないゴーストタウンを借金して大量生産 GDPも捏造できるし賄賂いぱーいで 
個人などから高い金利で借りて建設するも誰も買わないから謝金だけ膨れ上がる 金利もとんでもない率

で、さすがに破綻だろって出てきた金額が400兆円を軽く超える額 上海株大暴落←資金大量投入中
乱開発を止めるべく お金の流通を激減させ闇金銀行つぶしという荒業を試みる 金利が暴騰
資金不足とか不安とか報じるなと命令w   金利が高くなってるし事実上朝鮮とスワップ停止に


もう破綻してるところを無理やり破綻してないとお金をいっぱい刷ってみたり滅茶苦茶になってる
あまりの滅茶苦茶ぶりに経済データが書き記すのも無理になった
輸出ロンダリングしてたのもバレて本当の成長率がもうマイナスになってるかもしれない

東南アジアに繊維工場やら日本企業やら出て行ってしまって、沿岸の栄えてたとこでさえシャッター通り
倉庫貸しますの紙などあちこち張ってある  

実態と数字があまりにかけ離れているため、もうデータを信用せず経済評論家は電力消費や運送状況などみてるとか耳を疑う事をしてる
本当に不味い状況  支那に来てたサッカー選手も給料未払いでガンガン逃げ出してるし
造船や鉄鋼など含めあちこちで給料の支払い遅延や未払いで社長などがお金持って夜逃げしてる
支那共産党幹部もお金持ち出して差し押さえの手を逃れる為に海外に資産持ち出して隠してるし国籍を取得してたりしてる

大抵の会社は支那との取引はアメリカドルでやって元は使われない、しかも先払い   これでまだ大丈夫といってたら詐欺師
291 ぬこ(埼玉県):2013/07/05(金) 15:19:17.53 ID:9fogi1oD0
何時リーマンショックみたいなのが起きるのかはっきりして欲しい
怖くて株買えない
292 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 15:24:06.95 ID:7I8MdP+Y0
パクパククネクネ雌豚大統領!

乙(笑)
293 スペインオオヤマネコ(長野県):2013/07/05(金) 15:25:40.59 ID:0xM5mN8Y0
>>291
たとえいつ崩壊するか予想できても安心して株を買えるときなど無いぞ。
294 ピューマ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 15:33:17.88 ID:oIXRD3m40
>>272
耳をすませば、崩壊の足音が聞こえる?
295 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 15:36:06.79 ID:GRzavPbo0
断末魔が心地いい昼下がり
296 マーゲイ(dion軍):2013/07/05(金) 15:38:28.23 ID:lLb7sHE10
やってることが無茶苦茶だな。
とてもグローバル経済を展開できる国とは思えん・・・
っていうか、コイツラは今だに「中華思想」俺中心でしか
やっていけない哀れな民族なのかね
297 シャルトリュー(東京都):2013/07/05(金) 15:43:52.74 ID:6mGyz/Uc0
シナチョンまとめて逝っちゃうwww
298 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/07/05(金) 15:47:34.39 ID:M7aw7O3pO
金が力を持つ時代が近いうちに終わると思ってるから中国は軍拡を進めているんだろうな
299 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/07/05(金) 15:51:10.15 ID:I4kelzsW0
シナがつぶれたら世界の投機機関はぜんぶ日本の株式にもうつってくるので、株カバクあげになるだけ
ようするに大歓迎ということだ
300 アンデスネコ(dion軍):2013/07/05(金) 15:51:25.21 ID:YFWJt3yg0
やばいな
301 ジャガランディ(静岡県):2013/07/05(金) 15:52:27.98 ID:lUi4Ilh10
そのうち石油買うお金も無くなってきたり
電力止まったりと朝鮮みたいになるかもわからんね
302 キジ白(関東・甲信越):2013/07/05(金) 16:01:23.55 ID:eez8t3cTO
粉飾だらけでマトモな経済運営できるような民族じゃないから当然の結果だ
303 ぬこ(埼玉県):2013/07/05(金) 16:07:47.27 ID:9fogi1oD0
>>293
安倍政権が始まる前の株価になって欲しいんだよな
それなら安心してぶっこめる
304 ぬこ(埼玉県):2013/07/05(金) 16:09:29.50 ID:9fogi1oD0
>>299
リーマンショックの時は世界中で現金化が起こってたから
今回も直ぐにそれは無いと思うな
崩壊後数ヶ月して落ち着いたら株は盛況になると思う
305 アビシニアン(大阪府):2013/07/05(金) 16:14:45.24 ID:Aw0MthXQ0
日本のバブル崩壊と同じで支那のバブル崩壊の波は外にはあまり影響はない
直接投資してる企業が死ぬだけだ
306 ターキッシュバン(空):2013/07/05(金) 16:15:13.37 ID:505VFa/M0
今孫文は何処…中華分裂時計カウントダウン開始!
307 茶トラ(福岡県):2013/07/05(金) 16:16:25.19 ID:aQeXF2TH0
>>304
上手いことドル、円、ユーロに散ってくれればいいがどっか1箇所に偏ると酷いことになりそうだなぁ
308 猫又(島根県):2013/07/05(金) 16:20:29.45 ID:/3E5bSTg0
みんな他人事のようにいってるけど、日本も例外じゃないでしょ
世界規模のトクセイレイでもでないと借金返していける国なんてないのがわかったってのがここ最近の流れじゃない?
309 黒(やわらか銀行):2013/07/05(金) 16:44:30.65 ID:fQFmMIbZ0
>>308
日本政府の借金はほとんど日本国民から借りてるもの
310 コーニッシュレック(WiMAX):2013/07/05(金) 16:56:21.50 ID:pGccqt4c0
>>254
これさー、崩壊分裂後を見越して、中国内の一部の(軍閥)勢力が合流したり
しないもんかね?
昔何かで、話題になってない第三勢力として、退役軍人会みたいのがあって
これが冷遇されてて、現状の中国にムチャクチャ不満を抱いてるんだとか。
で、これがウィグルと手を組むのを共産党政府がすごく恐れてる、ってのを
読んだ記憶があるんだが。
311 スノーシュー(dion軍):2013/07/05(金) 17:00:58.99 ID:WsMkMxr7P
おおっと こうきたかw
312 ボブキャット(東京都):2013/07/05(金) 17:12:13.29 ID:JZuGho4s0
中国各地で暴動が起きてるとか聞いたけど
今の中国内部に大きい反乱運動なんか起きてたりするの?
313 茶トラ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 17:17:44.35 ID:CNbIR986O
>>298
戦争も金がないとできないぜ
もっとも中国には人海戦術っていう最終兵器があるけど
314 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/07/05(金) 17:19:57.25 ID:WlTsLy770
中国さん、10兆円くれれば靖国参拝してあげますよ
そうすれば人民の眼がまた日本にむくでしょ
315 ロシアンブルー(関西・北陸):2013/07/05(金) 17:20:25.11 ID:z17D27hTO
316 縞三毛(北海道):2013/07/05(金) 17:22:36.04 ID:Kx6ZtiL70
一回も正しいデータなんて出したことないくせに
何をいまさら隠す事があるというのだ
317 ウンピョウ(愛知県):2013/07/05(金) 17:25:05.79 ID:RO192gXi0
>>298
地方の軍は横流しが横行してて有るはずの装備が揃って無い、という見方が強い。
とにかく一昨年くらいから治安維持費が軍事費を上回ってしまっている、という
状況なので地方の軍はいざとなったら動く事さえ出来んのではないか?
318 ウンピョウ(愛知県):2013/07/05(金) 17:27:24.16 ID:RO192gXi0
>>305
日本のバブル崩壊時よりも世界経済の結びつきが強固になってしまったし、
中国経済の躍進は正に世界からの投資が下支えしていたのだから中国経済
の崩壊が外に影響しないないなんて事は有り得ない。
319 ぬこ(埼玉県):2013/07/05(金) 17:29:52.15 ID:9fogi1oD0
>>307
まあ今は普通に円で預金してた方が良いと思うよ
そして日本株が底値になったら全力で行く
320 マーゲイ(WiMAX):2013/07/05(金) 17:30:09.02 ID:ghDwL5/60
>>312
今ウイグルでちょこっとアヤシイ雰囲気になったら、キンペーの野郎が気合入れて人民解放軍派遣してたから、
たぶん速攻で軍を派遣して、次々と押さえつけてるんじゃないだろうか、想像だが・・・・
321 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 17:32:34.70 ID:7I8MdP+Y0
在日韓国人は全て強制送還でおk
322 ボブキャット(東京都):2013/07/05(金) 17:42:49.72 ID:JZuGho4s0
>>320
さらに情報統制で大きくならないように国民に嘘の情報を流してたりするわけだ
それもいつまで持つかね・・・
323 アビシニアン(福岡県):2013/07/05(金) 18:16:29.92 ID:xVcHRs3q0
>>320
いつ陳勝呉広の乱が起きてもおかしくなさそうですな
324 バーマン(やわらか銀行):2013/07/05(金) 18:18:53.66 ID:7XyR+crv0
>>160
トヨタ・・・ホンダ・・・
325 コドコド(やわらか銀行):2013/07/05(金) 18:21:03.42 ID:FeNBKsBf0
この手のやつ 昔からあるけど
今回は どん位やばいの?
サザエさんで例えて
326 ピクシーボブ(東京都):2013/07/05(金) 18:25:18.51 ID:cwc6kS9eP
ジャンケンがキャミソールのサザエさん
327 ライオン(庭):2013/07/05(金) 18:30:44.56 ID:QNHoKZ0f0
>>298
自国で食糧自給もエネルギー自給もできなくなりつつあるのに金が不要とかありえないだろ。
北みたいに困る度に世界を恫喝すんの?
>>323
そして地方役人クラスもどんどん反乱に加わるわけですな。
328 スノーシュー(東日本):2013/07/05(金) 18:34:28.36 ID:uEy5GUs8P
まずは自国民が何人いるのかある程度正確な値が出せるようにしろよ(笑)
329 オリエンタル(山梨県):2013/07/05(金) 18:44:08.94 ID:zajeMXYq0
よく知らないけど経済データを出さないとかありなの?
330 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/07/05(金) 18:47:56.04 ID:jvCIhjyGP
共産党員が海外脱出するまでは大丈夫だろ
331 しぃ(東京都):2013/07/05(金) 18:49:38.76 ID:FSIUCnTK0
月間統計で8月度は何と説明するんだろう?
時間が足りないは7月度で使ったから
8月度は、何?
332 斑(三重県):2013/07/05(金) 18:57:34.25 ID:vTsN7bRV0
うはははは
333 スノーシュー(庭):2013/07/05(金) 18:59:04.44 ID:ast0TJsTP
その手があったか!!
334 ツシマヤマネコ(愛媛県):2013/07/05(金) 19:02:38.98 ID:ljDUlA700
盛ってでも公表するべきだろ
335 トラ(北陸地方):2013/07/05(金) 19:02:44.86 ID:3K65hwKQO
中国元円で儲けれるのはいつなんだよ。最近上がりっぱなしじゃねえか
336 ぬこ(宮崎県):2013/07/05(金) 19:02:56.62 ID:eRSvCcz20
実は経済発展があまりにも好調なのを世界の目から隠しておきたいから、という説は?
337 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 19:05:36.58 ID:xgnwfdTO0
>>320
そう言えば
欧州で フリチベットーーー!!!
とか叫んでた連中は一体どこに消えたんだろうねw
パタ っと全くいなくなったじゃんw
何だったんだ、あいつら
338 ツシマヤマネコ(愛媛県):2013/07/05(金) 19:08:11.30 ID:ljDUlA700
新疆は新疆なんてクソ地名捨てて欲しいと思う
339 トンキニーズ(家):2013/07/05(金) 19:09:56.20 ID:lbfpGmX20
>>337
チベット、ウイグルはクジラほど金の成る木じゃないことに気付いたんだろ
340 ボンベイ(秋田県):2013/07/05(金) 19:15:10.42 ID:Mtu5BkvZ0
>>281
良かった
俺も何がうまいのかわからなかった
341 ライオン(東海地方):2013/07/05(金) 19:21:46.76 ID:JXPDUPwMO
軍事予算と同じで誰一人信用してない数字公表されてもなぁ。どうせ経済成長率公表の数字も話し合いで決めてるんだろう
342 ハイイロネコ(茸):2013/07/05(金) 19:25:38.14 ID:51DCmGXe0
>>1
これは、とある科学の超電磁砲の呪いだ…

2010年に放送された、
「とある科学の超電磁砲」の一期では、
原発を、津波にも見える茶色い巨大な怪物が襲う
無計画停電や、風力発電押し、液状化現象、複数の能力者の暴走という形での、連鎖型地震発生の描写などが、予言されていた。

2013年4月より放送されている
とある科学の超電磁砲二期 シスターズ編では、
御坂美琴が、通信回路からハッキングして、多数の機器を暴走させる描写が描かれた回前後、
茨城県東海村にある、原子力機構研究所で、
レーザー照射装置が、いきなり規定出力の400倍に暴走、爆発がおき研究員多数が被爆するという事件が。

【シスターズ・ノイズ】北京の住宅地多数にイタズラ電話→女性の泣き声・「たすけてください」、悲鳴→市民苦情200件、逆探知も発信者特定できず
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_23/114068352/

ブチキレた、破壊ビーム乱射ババアなメルトダウナーが出てきたら、
中国経済が、メルトダウンというか
地球経済のぶち壊し開始w
500兆円もの不良債権露見、
財務諸表大幅改ざんバレる、
ついに金融不安報道禁止命令>>1
343 白黒(愛知県):2013/07/05(金) 20:22:10.86 ID:Ox9N/s5w0
>>340
おま〜〜w
344 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 20:28:08.06 ID:Zp3IxcUB0
どうでもいいけど
レールガンっての評判だから見てみたけど
設定がバカみたいで萎えたな
キツすぎるわ
345 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/07/05(金) 20:29:45.90 ID:2jiKrbHEO
>>337
あの人たちはただのファッションでやってるだけ
胸くそ悪いが気分とか流行りってだけの話
346 スノーシュー(愛媛県):2013/07/05(金) 20:30:41.08 ID:6lO9tSne0
中国民が「戦争!戦争!さっさと戦争!しばくぞ!」と騒ぎ出すのも時間の問題か
347 黒トラ(東京都):2013/07/05(金) 20:43:24.29 ID:ofdHZr9F0
>>346 >>337
>中国民が「戦争!戦争!さっさと戦争!しばくぞ!」と騒ぎ出すのも時間の問題か

これじゃ、戦争をするどころか、その前に超大規模取り付け騒ぎから
超大規模大暴動多発→量産型天安門事件多発→外資一斉逃避で、自壊するだろww

中国は、いよいよ、
大日本帝国敗戦直前、ナチスドイツ敗戦直前、ソ連崩壊直前のような、

・独裁統制国家の末期症状らしい雰囲気、
・国営統制経済の末期症状らしい雰囲気

ここらが醸し出されてきましたwwwwwwwwwww

実にいい感じです、わくわくしますwwwwwwwww
難民は、ブ・チ・殺・し・確・定 だから、来るな!
348 スノーシュー(愛媛県):2013/07/05(金) 20:51:11.53 ID:6lO9tSne0
>>347
安心しろ。日本はサヨに言わせれば「人権後進国」だ。難民の受け入れられ難さは世界トップレベルだ
349 茶トラ(関東・甲信越):2013/07/05(金) 20:54:53.83 ID:CNbIR986O
朝鮮人で懲りてるしね
350 バーマン(秋田県):2013/07/05(金) 21:01:06.28 ID:uoRoFMBf0
ボートピーポーが蛇頭を先頭にたてて南の島にやってくるよ
恐いよ
351 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 21:02:31.66 ID:hUPvBLW6P
バロスwww
352 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/07/05(金) 21:02:37.53 ID:cmi/ZLcy0
もう見せられません。勘弁してくださいってことです。
騙されて投資とかしないように
353 サイベリアン(宮崎県):2013/07/05(金) 21:11:24.51 ID:976U0mMz0
こんな潰れかけの船なんて常任理事国から追い出せよ
354 縞三毛(東日本):2013/07/05(金) 21:18:07.13 ID:grHuWljVO
日中開戦と中国内戦、どちらが先か、って状況かもね
内戦になれば日本に手を出す余裕はなくなる

中国語が出来る日本人に頑張ってもらって、あちらの掲示板に真実を書き込んでもらいたいわ
そうすりゃ取り付け騒ぎを経て勝手に内戦になる、ぶっちゃけ
355 シャルトリュー(catv?):2013/07/05(金) 21:22:34.75 ID:8DO4ANUI0
オリンピックからずいぶん長引いたけどとうとうか
356 しぃ(東京都):2013/07/05(金) 21:27:22.63 ID:FSIUCnTK0
中国は尖閣諸島を戦争のきっかけとして
日本に核爆弾を数発落として賠償金を日本から
とり不良債権の穴埋めにすると思う。
357 ヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 21:38:58.03 ID:sKQRiUOU0
尖閣に手を出したら米国債無効化だから香港ドル発行できなくて中国経済は死ぬ
358 ピクシーボブ(dion軍):2013/07/05(金) 21:45:32.00 ID:foMSnJaoP
こんないい加減な国に投資したり企業展開した企業は先見の明が無いね
359 スノーシュー(WiMAX):2013/07/05(金) 22:31:38.13 ID:H/rLHy6cP
俺はオリンピックと同時に破綻するとか根拠なく風潮してたから
それに比べたらよく頑張ったよ中国は
360 ウンピョウ(栃木県):2013/07/05(金) 22:34:47.15 ID:Xqt73jdw0
>>130
つまり終わりの始まりってことじゃないですかー
361 パンパスネコ(東京都):2013/07/05(金) 22:44:25.62 ID:CsJ3ctur0
>>359-360
結局、「一党独裁軍事国家が、五輪を開催すると、10年以内に崩壊する」という
「オリンピックの呪い」からはシナ、チョンは、逃れられないわけよw

1936年 ベルリンオリンピック 
1945年 第二次世界大戦でナチスドイツ敗北、東西分割

1988年 ソウルオリンピック
1997年 アジア金融危機 南チョン破綻

1980年 モスクワオリンピック
1989〜1992年 ソビエト連邦含むヨーロッパ共産圏崩壊

1984年 サラエボオリンピック
1992年 ユーゴ連邦解崩壊

2008年 北京オリンピック 
201X年 中華人民共和国崩壊

中国政府「大本営」による、五百兆円ものシャドーバンキング融資焦げ付き問題、
財務諸表大幅改ざんという
俺ら小日本における愚行から何も学ばなかった「急激すぎる緊縮財政での、バブル殺し」
おまけに「金融不安ニュースの報道禁止命令」という、ソビエト連邦最末期の猿真似。

ここらで自滅自爆を繰り返す中韓の様子を見ていると、
オリンピックの呪の発動が、現実味を急激に帯びてきたように思える。
362 ピクシーボブ(dion軍):2013/07/05(金) 22:47:02.11 ID:foMSnJaoP
>>354
軍事費より国内の警備維持費のが高い時点でお察し
どっかと戦争なんて中国には余裕は無い
363 アビシニアン(catv?):2013/07/05(金) 22:48:44.50 ID:JOumkJ6+0
インチキ泥棒ゴミクズ民族だから
当然そうなるわなぁ
364 イエネコ(やわらか銀行):2013/07/05(金) 23:00:09.25 ID:cbAZDj/L0
フジテレビかw
365 ギコ(岡山県):2013/07/05(金) 23:00:35.14 ID:7fflKGy90
>>354
日本人が知ってる程度のこと、中国人でも知ってる奴は沢山いるし
若い奴らは当局の目を逃れるように隠語を使ってネット上で政府批判ぐらいはする
けど、それだけなんだよ
とりあえず今のところ、荒野にビルがガンガン立ち並ぶ経済発展を見てるから
物価上がっても就職できなくても『今景気が悪くても、またきっと良くなる』って希望がある
希望があるうちは不満があっても警察に捕まるような真似はしない
景気が良くならないと悟って、ヤケクソで人生投げ出すまでまだまだ時間がかかる
たぶんあと5年や10年はかかるよ
366 ジョフロイネコ(大阪府):2013/07/05(金) 23:42:13.68 ID:X5HZY+Dz0
最悪どうなるん?
367 コーニッシュレック(宮崎県):2013/07/05(金) 23:42:23.80 ID:qCjWoceT0
>>365
かまわんよ!
5年でも10年でも!
日本は全然困らない。
368 コドコド(やわらか銀行):2013/07/05(金) 23:47:02.30 ID:SjQaqstE0
チャイナボカンシリーズはついに国にまで行き着いたか
369 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/07/06(土) 01:21:19.30 ID:iEnHFfLt0
>>365
>とりあえず今のところ、荒野にビルがガンガン立ち並ぶ経済発展を見てるから
物価上がっても就職できなくても『今景気が悪くても、またきっと良くなる』って希望がある

巨大な墓標
370 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/07/06(土) 01:40:34.18 ID:6BBpNGch0
九龍城がそこらじゅうにあるんだぜ
秘密基地ごっこにはもってこい
371 三毛(長野県):2013/07/06(土) 01:42:38.33 ID:kX6XQt9Z0
上海総合2000ポイント回復してたけど、週明けには2000割るだろw
372 ぬこ(岡山県):2013/07/06(土) 02:08:45.12 ID:Onqg5euo0
>>371
膨大な元を水増しして株価底上げにぶち込んでるから、たぶん暫くは2000前後で推移する
株価暴落を起こすよりは時間稼ぎして景気回復策を考えるつもりだろう
物価上昇による人民の不満は軍で押さえ込めるという判断だろうな
景気回復策が上手くいかない場合は・・・まぁヤバイかもな
373 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/07/06(土) 02:19:58.17 ID:X3WrpF2m0
>>372
刷っても全部地下銀行に流れてくから、ちょっと絞ったら今の状況になったんだろ?
374 ライオン(関東・甲信越):2013/07/06(土) 02:26:15.12 ID:atL+2+hdO
中国はキョンシーになりました
375 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/07/06(土) 02:43:41.92 ID:LYZbZf1sP
こんなアホアホ土人に俺ら日本は上から目線で小言言われ続けてるんだぜw

【中国経済】中国地方政府の正確な債務水準は不明、推計以上の可能性=財務次官[07/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373035524/
376 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/07/06(土) 03:33:28.49 ID:Anq4hd01P
>>365
日本人が知ってる程度の事を中国人でも知ってるって?
バカ言っちゃいけない
どんだけ情報が検閲されてると思ってるの?
中共に都合の悪い情報なんて知りえないよ中国人は
というかこのスレのタイトル見て判らない?
377 ブリティッシュショートヘア(台湾):2013/07/06(土) 03:40:29.66 ID:9RLdiFWAP
知ってた
378 スペインオオヤマネコ(東日本):2013/07/06(土) 04:54:28.09 ID:ly8rdqc20
そういえば鳥フルはどうなったんだろう
発表しないって最強だなw
379 クロアシネコ(芋):2013/07/06(土) 04:58:53.91 ID:h1NdQlvb0
祖父が癌でもうすぐ死ぬって教えて貰えなかった子供時代を思い出した
380 マーブルキャット(東京都【04:44 東京都震度1】):2013/07/06(土) 04:59:03.27 ID:FPgXm/zN0
>>1
【禁則事項です】当局、「金利暴騰、銀行に資金不足」の金融報道禁止を一斉指示[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372857129/

故・御坂妹9982号 
「禁止事項を連呼して、私のネタを真似するのはやめてください、
とミサカは、中国政府に怒ります」


いやいや、>>1これは、
支那の元と、国際通貨の為替交換が停止されるレベル
そこは数値悪くても経済指標は出さないとwww
これは為替やら投資において中国との取引停止レベルだぞw

いや、マジで。資金の透明性がなく、輸出入額も捏造され全て隠蔽される 
金利やら何まで市場じゃなく、命令で決まって あちこち不正がされるw
381 オセロット(やわらか銀行):2013/07/06(土) 05:13:56.01 ID:vrm7bq6x0
中国人は我慢強いよな
大気汚染でドンドン人死んでるのに大人しくしてるし、人権も無いのにいい政府とか思ってる
日本人の方が我慢しないぞ
382 マーブルキャット(新潟・東北):2013/07/06(土) 05:15:40.64 ID:wyEUQdDJO
一番マズイよね?
383 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/07/06(土) 05:16:50.79 ID:11Yqp6Ki0
都合のいい国だな
384 ライオン(西日本):2013/07/06(土) 05:21:56.98 ID:96SzZOd30
マイナス成長になったら中国は死ぬ。
勝ち逃げを役人が狙ってるとしか思えんな。
385 パンパスネコ(東京都):2013/07/06(土) 05:39:44.70 ID:WXwLlgYE0
中国の購買力が落ちて外資も逃げ出すようなら、
政府は外貨をそれなりに貯えているので、
思い切った元切り下げでもするかも知れんな…
アジア金融危機再びとか
386 スペインオオヤマネコ(東日本):2013/07/06(土) 05:45:09.20 ID:ly8rdqc20
>>384
金持ちは日本に逃げてきたりするのかな
387 ラグドール(東京都):2013/07/06(土) 05:53:07.28 ID:5ZTXpO450
キャピタルフライトも大詰めだな
今頃になって進出するシャープと工業ロボットの会社は馬鹿だな
388 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/07/06(土) 05:58:06.11 ID:y5mBLN/b0
マジでこの夏で完全にバブル弾けるかもな
389 リビアヤマネコ(静岡県):2013/07/06(土) 05:58:32.95 ID:llMtZcIC0
どうせでたらめな統計データだから必要ないな。
7月危機は現実となるのだろうかねぇ。
日本に影響なく崩壊して欲しいけど、無理だろうなぁ。
390 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/07/06(土) 06:00:26.39 ID:y5mBLN/b0
>>389
日本どころか確実に世界中巻き込むよ
だから中国ざまー!って言ってるが日本にとっても打撃食らうからな
まあ打撃食らっても日本は死ぬわけじゃないけど
391 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/07/06(土) 06:12:06.45 ID:PEIlQh5P0
>>390
中共が日本をスケープゴートにして
戦争仕掛けてきそうで怖い
392 ラ・パーマ(徳島県):2013/07/06(土) 06:16:56.24 ID:16VmrSgP0
NEC社長「ビッグデータは新たな価値を生む。技術を中国に売込み売上高を70%上げる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373035844/
393 クロアシネコ(芋):2013/07/06(土) 06:44:39.11 ID:h1NdQlvb0
>>387
本当に馬鹿だよ!
シャープファンだけど、本当に馬鹿だと思うわ!
394 キジトラ(チベット自治区):2013/07/06(土) 06:49:19.68 ID:bEgf8z770
うははw もう駄目だシナチク
395 ターキッシュアンゴラ(岩手県):2013/07/06(土) 06:55:57.75 ID:Dc00ss6T0
週明け取り付け騒ぎ発生するんでないのかw
396 ブリティッシュショートヘア(鳥羽【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2013/07/06(土) 07:04:25.14 ID:ands7hlzP
>>395
もうやってるのかも知れない
ニュースにならないだけで
397 ぬこ(岡山県):2013/07/06(土) 07:36:07.16 ID:Onqg5euo0
>>376
馬鹿言ってるのはお前。金盾回避する奴なんかいくらでもいる
そりゃ全体の割合で言えば数%以下、下手すりゃコンマ以下だろうけど確実にいる
日本人が書き込んでどうこうなるぐらいの状況ならとっくにどうにかなってるってことだよ
そして、情報流しても大多数は『信じない』し『理解も出来ない』
ただそれだけのことだ
398 スフィンクス(庭):2013/07/06(土) 08:09:00.87 ID:tYAoRKbuP
無理やりつくったインフラに国民生活が付いてこれないって
中共も日本と変わらずアホっすね。
399 ボルネオウンピョウ(愛知県):2013/07/06(土) 08:21:41.66 ID:oVap6rsJ0
>>395
先々週すでにATMで「引き出し」の項目が消えると言うエラー()があったんやで
400 パンパスネコ(東日本):2013/07/06(土) 08:36:18.02 ID:Dq5742KH0
>>398
インフラって誰も住んでないゴーストタウンのマンション群か?
水道、電気、道路、鉄道とかライフラインはアフリカレベルだろ
401 スフィンクス(庭):2013/07/06(土) 08:41:15.92 ID:tYAoRKbuP
>>400
道路は日本より良いよ。だって
独裁国家だから、
道路引くのに邪魔な住民をぶち殺すのに躊躇ないし。
402 クロアシネコ(芋):2013/07/06(土) 08:43:01.55 ID:h1NdQlvb0
>>399
予行演習だったりしてw
403 三毛(catv?):2013/07/06(土) 08:46:11.17 ID:HHlMFcYQ0
心配ない
韓国がスワップで助けるよ
404 ヒマラヤン(関東・東海):2013/07/06(土) 08:52:52.92 ID:JTXt6Ie10
>>403
チョンにそんな余裕ないだろw

まずはGDP10位以内には入れないとな
405 アメリカンボブテイル(WiMAX):2013/07/06(土) 08:56:16.58 ID:0qip6QNS0
やることがめちゃめちゃだな
406 ロシアンブルー(西日本):2013/07/06(土) 08:57:12.51 ID:tpmVPKCFO
>>403奇しくもお互い7月危機説を言われてる国同士なのが笑えるw
407 ラガマフィン(関東・東海):2013/07/06(土) 08:57:25.01 ID:YStMe4s+O
>>404
中共が勝手に手をつけるから
コリアに余裕があろうが無かろうが無問題
408 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/07/06(土) 09:01:19.33 ID:8m47Xo+Y0
もうごまかせるレベルじゃないってことだ
409 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/07/06(土) 09:01:51.35 ID:bfWEcT++0
相当ヤバそうだな。
崩壊か?
410 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/07/06(土) 09:10:21.56 ID:aR6yWNRJ0
中国は経済成長あるよ(震え声)
411 縞三毛(関東・東海):2013/07/06(土) 09:18:56.83 ID:Jc+JPLBMO
シナチクのGDP算出方法も張りぼて経済指数なんだろうな


シナチクに資本経済はムリってことか
412 ロシアンブルー(東京都):2013/07/06(土) 09:19:56.63 ID:xzCtrq8h0
www
413 ラグドール(関西・東海):2013/07/06(土) 10:27:13.58 ID:SZD76WeYO
脱線新幹線車両を埋めた時にストレートなやり方する民族だなと感心したもんだが…今度はデータの発表中止かいWWW
414 アメリカンカール(catv?):2013/07/06(土) 10:44:09.67 ID:arRELewS0
普通の国じゃ有得ないことだけど
シナだからね
おわらい国家wwwwww
はらいてーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
415 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/07/06(土) 10:47:59.14 ID:OKmEHqhc0
何か天災が起きて、一気に行きそうな気がするw
416 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/07/06(土) 10:56:15.76 ID:aR6yWNRJ0
http://pub.ne.jp/zaki/?entry_id=4913540
★ 相次ぐ日本企業の中国撤退。
417 マーブルキャット(公衆):2013/07/06(土) 12:08:19.49 ID:IKdGdgth0
中国崩壊を看取るスレが欲しいな。
418 サバトラ(西日本):2013/07/06(土) 12:48:21.91 ID:1lDzWfph0
>>417
【中国実況】エクストリーム・チャイナ他色々実況★215【祝!富士山世界遺産登録】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1371989825/

こちらへщ(゚д゚щ)カモーン
419 ジャガーネコ(新潟県):2013/07/06(土) 12:54:41.54 ID:vcRH8vDf0
シャープ勧告ってどっかで聞いたことがある
420 アジアゴールデンキャット(庭):2013/07/06(土) 17:00:50.09 ID:6JAcPU8p0
>>359
日本の政権交代が無けりゃ翌年に終わってただろうな
>>362
でも中国が脅威でいてくれなきゃ現行憲法を破棄or改正する折角のチャンスががが
421 トンキニーズ(東京都):2013/07/06(土) 18:22:11.07 ID:pOeGni5+0
7月に崩壊は無さそうだけど、9月末にまた大騒ぎしてそうな感じ。
リーマンショックの時は損したのは株やってた人が多かったけど、
今回は、都市部でも給与未払いとか一時解雇だとか実体経済に影響でてるみたいだしねぇ。
上昇してる不動産価格が大きく下落し始めたら、バブル崩壊が始まったと見ていいかな。
422 ぬこ(愛知県):2013/07/06(土) 19:25:41.35 ID:L7uoMH/C0
隠蔽は国内人民向けだろうな
分からない、とでもいっておけばその場をしのげる
海外投資家はそもそもシナ政府発表の数字なんて信用して無い
さらにこんなことすれば資金引き上げるに決まってる
423 斑(やわらか銀行):2013/07/06(土) 22:01:29.81 ID:g347jkIN0
データの公表中止とか、市場的には一大スキャンダルなのに株価が微動だにしないあたりがさすがは中国w
424 オセロット(やわらか銀行):2013/07/06(土) 22:09:48.08 ID:vrm7bq6x0
にっちもさっちもいかなくなったら日本に仕掛けると思うね
戦争して国内を纏めようと、するんじゃね
でも高級官僚は金パクって国外逃亡するんだろ
425 ジョフロイネコ(東京都):2013/07/07(日) 01:16:32.96 ID:YJj9pkd90
>>424
アメリカが邪魔でやりたくても出来ないだろう
ロシアもどう動くか読めない
426 ユキヒョウ(庭):2013/07/07(日) 01:59:00.63 ID:d/02h8V50
アメリカは米国債チャラの為に苦し紛れ程度のちょっかいはかけて欲しいし、多分ちょっかいかけさせるだろ。
中共幹部も資産と外国籍を人質にとられてるから何でもいいなり。
427 猫又(東京都)
>>423
>>421
2013年7月1X日―
第二次世界大恐慌、いわゆる「チャイナ・スーパーノヴァ」による、
全アジア経済崩壊が引き起こされた。

この直後、アジア共産圏を構成していた、
中国・南北朝鮮・ミャンマー・ベトナム・ラオスにおいて、
大規模な取り付け騒ぎから始まった「アジアの夏」とよばれる、
同時多発大規模暴動と、独裁政権連鎖崩壊、
同時多重大規模内戦の嵐が、東アジアに吹き荒れた。

このうち、朝鮮半島と中国では、複数回にわたり、
生物化学兵器と戦略核ミサイルが使用された。
日本国内は、社会混乱が極限に達した結果、
すべての深夜アニメが放送できなくなった。
このため、
電磁砲二期二クールが放送されることはなかった

結果、超電磁砲2期の妹編は「レジェンド」となった。