【名古屋走り】交通事故死者数が10年連続ワースト1の愛知が減少作戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バーミーズ(チベット自治区)

交通死:10年連続で年間ワースト1の愛知が減少作戦

 交通事故死者数が10年連続で年間ワースト1を記録している愛知県で、
今年も交通死亡事故が多発している。26日現在107人で、2位の静岡県より19人も多く全国最多だ。
県警は、県内の観光地などを巡回する白バイ部隊「フェニックス隊」による取り締まり強化など
対策に躍起だが、まだ大きな成果はない。県警交通部は「一朝一夕に効果は上がらないが、
さまざまな施策を組み合わせ、死者数の減少を目指したい」としている。

 22日午前7時、名古屋市北区の県警交通機動隊庁舎から2台の白バイが、
知多半島に向けて出発した。白バイを「見せる」ことで事故防止を狙うフェニックス隊だ。

 交通機動隊OBを再研修し、土日など通常業務の合間に白バイで取り締まりを行う
全国唯一の組織として4年前に発足した。4月以降、同隊の稼働台数を増強するなどして
事故減少につなげようとしている。しかし、今のところ思うように効果は上がっていない。

 愛知県の26日現在の交通事故死者数107人は、前年同期より3人多い。
高齢者が約5割を占め、発生場所の約4割が交差点だった。
県警は今年の死者数を昨年(235人)より45人減らすことを目指しているが、
このまま推移すると目標達成は難しい状況だ。

 愛知県の交通事故死者数が多い原因は、車両台数の多さと道路総延長の長さと考えられている。
同県の人口は約743万人で東京都、神奈川県、大阪府に次いで全国4位だが、
警察庁によると、車両台数は約543万台で、東京、神奈川を抑えてトップだ。

 道路総延長も北海道や茨城県に次ぐ全国3位の約5万キロに上る。
「名古屋走り」と呼ばれる運転マナーの悪さなども影響しているとみられる。
人口10万人当たりの死者数は全国35位で、「事故率」が高いわけではないものの、
死者数1位は「不名誉な数字」(県警幹部)だ。

http://mainichi.jp/select/news/20130627k0000e040233000c.html
2 オリエンタル(愛知県):2013/06/27(木) 19:33:59.64 ID:GUteHi3cP
名古屋民だが無理だなw
3 ジャガーネコ(愛知県):2013/06/27(木) 19:34:40.83 ID:eU+/I2BY0
減らす必要ないだろ余計なことをするな
毎年愛知県の死亡事故全国一位を誇らしく思ってるし
今年もたくさん死んでくれよ
4 ラ・パーマ(愛知県):2013/06/27(木) 19:35:26.47 ID:yYKkorKU0
ここは一つの通過点だと思っています
これからも頑張りますので応援よろしくお願いします
5 マーブルキャット(愛知県):2013/06/27(木) 19:36:22.72 ID:WAC1uYX80
今年もワースト1で11年連続だな
6 サバトラ(愛知県):2013/06/27(木) 19:36:26.13 ID:9WWiNgU90
うるせーな車なんてものは走る凶器だろ
殺るか殺られるかなんだよ
軟弱野郎はすっこんでろ
7 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2013/06/27(木) 19:38:03.81 ID:O/JVY4cSP
ここまで愛知県がお送りしました
8 ユキヒョウ(愛知県):2013/06/27(木) 19:38:06.23 ID:Cesem7z60
>人口10万人当たりの死者数は全国35位で

むしろ安全な方じゃねーか
9 アムールヤマネコ(愛知県):2013/06/27(木) 19:39:17.23 ID:5awAEIje0
死者が多いから、名古屋走りがどうこう言われるが
正直、大阪の方が俺は怖かった
東京は意外と譲り合って走るが、大阪は・・・名古屋もそうだけど
田舎特有の俺が先だろwwww精神が旺盛すぎる
自転車が我が物顔の静岡は加害者になりそうって別の意味で怖かった
10 オリエンタル(愛知県):2013/06/27(木) 19:42:58.78 ID:GUteHi3cP
>>9
それ同意。
余りに無理矢理割り込みされたからクラクション鳴らしたらベンツだった・・・・・・
ドア蹴られただけで済んだ。
11 白(西日本):2013/06/27(木) 19:44:58.52 ID:Eny1zQxj0
>>10
普通それくらいでクラクションはならさんが
12 黒(愛知県):2013/06/27(木) 19:45:14.54 ID:a6b6kXWy0
名古屋の運転マナーは年寄りが酷すぎる。
まさに老害。
60歳以下は他所と変わらない。
13 スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/06/27(木) 19:46:10.98 ID:Y2d3dXT00
>>9
東京・大阪・名古屋よりも静岡の富士周辺が一番マナー悪いと思ったわ
都市部は女と若い男が阿呆みたいな運転するが、
静岡は老若男女満遍なくひどい
14 アムールヤマネコ(愛知県):2013/06/27(木) 19:47:56.12 ID:5awAEIje0
>>11
当たりそうな時は鳴らすだろ
ってこの思考が愛知県民なのかな・・・
15 オリエンタル(愛知県):2013/06/27(木) 19:48:47.24 ID:GUteHi3cP
>>11
車間距離ギリで入る→クラクション
一時停止から飛び出し→クラクション
信号無視して直進→右折しながらゴラァ!
愛知では普通な気が。

鳴らした俺も悪いが。
16 ラグドール(やわらか銀行):2013/06/27(木) 19:48:59.05 ID:dBpAN7GE0
他の県が申告少なくしてるだけだろ
愛知がまっとうに統計出してる


とか思うくらい愛知なんでこんな多いんだ?
17 白(西日本):2013/06/27(木) 19:49:32.74 ID:Eny1zQxj0
>>14
そうよ。基本トラブルのもとになるから簡単には鳴らさん。
せいぜい前の自動車が青信号に気づいていない時に短く鳴らすくらい。
18 トンキニーズ(庭):2013/06/27(木) 19:50:09.51 ID:3IKB2C+x0
見通しの悪い交差点などは必ずホーンを鳴らして通過している。

ホーンの正しい使い方知らない奴が多すぎ。
19 ボルネオウンピョウ(京都府):2013/06/27(木) 19:50:46.76 ID:SPG7QuWf0
大阪や東京なんかの首都圏とは違う意味で、何かが違う
道幅も広いし、車の為にある町やわ。でも近代的で格好いい
20 イリオモテヤマネコ(静岡県):2013/06/27(木) 19:50:47.18 ID:3Mf4OiD80
>>13
俺もそう思う。
沼津の一号線あたりは、糞外人やDQNワゴンが暴走してるからね
そんですぐ事故ってあちこち渋滞。いつも渋滞。
実際このあたりは事故発生率かなり高いはず。
21 ハバナブラウン(愛知県):2013/06/27(木) 19:53:50.64 ID:Co82MjPu0
>>13
京都の運転はなんかおかしい
22 アムールヤマネコ(愛知県):2013/06/27(木) 19:54:04.22 ID:5awAEIje0
>>17
ギリギリの車間で割り込んで来る車が
意図的なのか?気がついてないのか?
わかんないから、急ブレーキかけながらホーン鳴らすのが
愛知では普通なんだが、これからは気をつけるよ
でも、気がついてなくて当てられるのもやだなあ・・・
23 白(西日本):2013/06/27(木) 19:56:08.18 ID:Eny1zQxj0
>>22
それで愛知はあんなに車間距離詰めてんのか。ちょっと納得した。
でもそういうときは逆に危ないぞ。
24 アメリカンショートヘア(庭):2013/06/27(木) 19:59:30.32 ID:mbsfxjq10
削減てアレだろ?
報告しないやつw
25 ジャガーネコ(愛知県):2013/06/27(木) 19:59:31.49 ID:eU+/I2BY0
>>10
そこくらいで済んでよかったな
運が悪けりゃ車から引きずり出されてボコられてたぞ
26 アムールヤマネコ(愛知県):2013/06/27(木) 20:01:23.67 ID:5awAEIje0
>>23
愛知は割り込み多いからね
下手に車間あけると、かえって危ないから詰める人が多いと思う
俺は結構、車間あけるから関係ないけど
前が停止して減速しながら止まろうって時に、いきなりとか多い
そういう時は無意識にホーン鳴らしてた反省
27 マーブルキャット(神奈川県):2013/06/27(木) 20:04:12.38 ID:Vtvk2loY0
名古屋から横浜に引っ越した時は名古屋走りを殺すのに苦労したな
名古屋では割り込みとかはやられ慣れてるから無問題だけど、
こっちでやったらやられ慣れてないから最悪事故るわ
28 ヤマネコ(愛知県):2013/06/27(木) 20:14:39.51 ID:WxWK62t70
だからといって先週の金曜の地下鉄丸の内駅の人身事故みたいに
列車事故の増加は勘弁
29 ジャガー(やわらか銀行):2013/06/27(木) 20:16:27.08 ID:nR85a0dQ0
とりあえずウィンカーつけろ
30 オリエンタル(愛知県):2013/06/27(木) 20:16:46.06 ID:GUteHi3cP
>>25
それ以来クラクション鳴らさなくなりました。
板金修正と塗装で15万円なり
31 ラガマフィン(愛知県):2013/06/27(木) 20:17:31.04 ID:2ACkUdLJ0
愛知湧きすぎワロタww
32 ジャングルキャット(滋賀県):2013/06/27(木) 20:19:38.25 ID:FrPQu0E80
>>2-10まで全部愛知w
運転苦手だから怖いので愛知には新幹線で行ってます
33 ユキヒョウ(庭):2013/06/27(木) 20:24:30.51 ID:l5G0cD5T0
愛知は日本から独立して豊田大国と名乗るがよい
34 ラ・パーマ(愛知県):2013/06/27(木) 20:27:12.03 ID:vUCdWT5W0
愛知は信号と味噌は赤でもいける
35 オリエンタル(茸):2013/06/27(木) 20:34:47.61 ID:gK0bTjLVP
人口あたりや自動車登録台数あたりの事故率なら愛知は下から数えた方が早いっての。
いつまでも人口や車の数無視したランキング公表してんじゃねえよ!糞警察庁!
36 コドコド(やわらか銀行):2013/06/27(木) 20:36:50.35 ID:IQZCWCVb0
名古屋はマジで基地外多過ぎる
37 デボンレックス(庭):2013/06/27(木) 20:41:11.20 ID:sAONLbpp0
人口や道路の距離、免許人口や保有年齢、様々な違いがあるのに
単純に死者数で統計をとって何か意味があるのか?
バカじゃん。
38 ソマリ(三重県):2013/06/27(木) 20:41:42.89 ID:mxFoipDp0
名鉄バスでさへの車線変更でウインカー出さないしタクシーはどこでもドアーだし
39 ユキヒョウ(WiMAX):2013/06/27(木) 20:46:23.42 ID:R2UnQffF0
スピード違反やシートベルト取り締まるより、方向指示器出さない奴を徹底して取り締まれ
40 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/27(木) 20:55:37.63 ID:AH2wOj4O0
>>39
賛成
大概、ジジババだけどな
41 サバトラ(愛知県):2013/06/27(木) 21:05:35.54 ID:O06fVCbQ0
譲ってもらった御礼に→プッ
かわいい女の子が歩いてたら→プップッ
右折車が交差点内で出過ぎていたら→プーーッ
無理な割り込みしてきたら→プーーーーププーーッ
隣の車が幅寄せしてきたら→ププププー
こちらの行動に向こうが反抗してきたら→プーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛知県民だけど
42 マンチカン(東海地方):2013/06/27(木) 21:08:31.16 ID:MG1dyR7DO
国道の信号の流れを良くすれば、強引に進む車は減ると思うんだが。
市内の流れが悪すぎる
43 マンチカン(愛知県):2013/06/27(木) 21:12:08.39 ID:CnxBJosw0
運転する奴がゴミクズばかりだから仕方ないね
愛知県警も無駄な一時停止の取り締まりばかりで車庫飛ばしやウインカー無しなどは取り締まらないし
根本的に解決する気がないんだよ
44 メインクーン(東海地方):2013/06/27(木) 21:13:30.01 ID:+niSieEYO
>>39
速度オーバーよりも
周りの迷惑省みず制限に満たない速度でチンタラ走ってるバカを取り締まるべきだよな?
45 黒(愛知県):2013/06/27(木) 21:13:41.71 ID:a6b6kXWy0
>>42
流れるだけ良いだろ。
東京とか信号抜けるのに3回待ちとかざらにある。
46 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/06/27(木) 21:17:10.41 ID:3WHc1gNe0
じーさんばーさんが事故で死ぬ事が何か問題あるのか?
47 ジャングルキャット(愛知県):2013/06/27(木) 21:17:40.04 ID:2r9x1ck+0
愛知の事故の特徴は
老人がダントツで、夜から未明にかけてが多いそうだ

夜、車すっ飛ばすのに加えて、愛知の老人はウロウロしてるってことだよな?
48 ヒマラヤン(福岡県):2013/06/27(木) 21:19:14.23 ID:RorR/qyG0
轢き逃げ市議を逮捕も出来ない愛知県警が何だって?あぁ?
49 スミロドン(愛知県):2013/06/27(木) 21:25:15.51 ID:xkxDDWUd0
だからブラジル人が帰れば事故は激減するんだって
50 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/06/27(木) 21:27:52.53 ID:kn46GmJD0
23号線で朝事故るのだけはやめて欲しい
事故のせいで何回遅刻したことやら
51 ぬこ(愛知県):2013/06/27(木) 21:43:09.48 ID:VhBWbehs0
今日免許の書き換えに行ったら、愛知県は優良ドライバーの割合が全国平均より多いと言われた。
少数の悪質ドライバーが事故を何回も起こすから死亡事故が多いってさ。
52 ハバナブラウン(愛知県):2013/06/27(木) 21:48:19.52 ID:f/zs3eHF0
三重県土人や豊田の山猿ども名古屋に来るなよ
俺らが運転下手くそだと思われるわ
53 オリエンタル(愛知県):2013/06/27(木) 21:55:16.14 ID:Svjw2XzPP
罰則が甘いんだよ
免停になったら射殺でいいよ
あと飲酒運転も勿論射殺
54 アビシニアン(岐阜県):2013/06/27(木) 22:08:01.37 ID:u94+LRaA0
真面目な話しさせてもらうと愛知県警が甘すぎるからだと思う
岐阜みたいに法定50の所を60ぐらいで走っても速度超過でとっ捕まえる
鬼のような小銭稼ぎを推奨して愛知の走り屋共を根絶しろ

というか愛知県警と岐阜県警をとっかえてくれ
55 バリニーズ(関西・東海):2013/06/27(木) 22:09:45.36 ID:N8vs11R5O
名古屋走りとかねえよ

交通マナーなんかどこも糞だろw
56 マンチカン(東海地方):2013/06/27(木) 22:10:28.06 ID:MG1dyR7DO
>>54
片側三車線で法定速度40にしてバンバン捕まえてますが
57 バリニーズ(東日本):2013/06/27(木) 22:10:30.63 ID:Vczj19U50
実際名古屋は滅茶苦茶粗いぞ
出来れば走りたくない区域
58 デボンレックス(関東・甲信越):2013/06/27(木) 22:11:28.53 ID:ZfODyQdZ0
藤井と吉川
59 バリニーズ(内モンゴル自治区):2013/06/27(木) 22:13:29.42 ID:Cg4X07pVO
愛知人は規範意識が低いんだろうな
あまりお近づきになりたくない人種だな
60 バリニーズ(東日本):2013/06/27(木) 22:14:24.65 ID:Vczj19U50
運転の気質からすると中国人と似てるんだと思う
61 白(京都府):2013/06/27(木) 22:15:07.69 ID:2y+0vvb40
今まで色んな街に観光に言ったが、横断歩道普通に渡っててクラクション鳴らされたのは名古屋だけだ
しかも二回
62 ベンガル(東京都):2013/06/27(木) 22:15:37.20 ID:YKHuhvVL0
教習所からしておかしいんじゃねえの
簡単に免許取らせんなよ
63 アメリカンボブテイル(愛知県):2013/06/27(木) 22:17:03.06 ID:irDBASaA0
だからその辺にポリがうろうろしてるんだな

パトロールで赤色灯だけ付けてる状態で
信号無視してもよかったんでしたっけ?
64 ソマリ(北陸地方):2013/06/27(木) 22:17:22.59 ID:YnfQTVqP0
>>61
オレは逆で、名古屋の車は歩行者に対して運転マナーがいいので驚いた。
大半の車は歩行者が歩いていると停まってくれる。
65 茶トラ(大阪府):2013/06/27(木) 22:17:44.72 ID:krC6RGRE0
全然大したことなかったわ
大阪と何も変わらん
66 スミロドン(愛知県):2013/06/27(木) 22:19:40.31 ID:gfHXeXzy0
愛知が事故多いのは当たり前。
横断歩道を渡ろうと一歩踏み出すところへ車が突っ込んできて通り過ぎていく。
ほんと頭がおかしいやつが多い。
67 スミロドン(愛知県):2013/06/27(木) 22:22:19.81 ID:gfHXeXzy0
>>64
ドライバーに何種類かある。
大別すると、歩行者を蹴散らすタイプと、しょうがなく止まるタイプが存在。
自ら止まって譲るのは稀。
68 マンチカン(東海地方):2013/06/27(木) 22:23:27.57 ID:MG1dyR7DO
運転マナーの良い所ってどこよ?
愛知は車が多いからDQNが多いのはわかるが、よそに行ってもマナーが良いなと感じた事はない。普通に入れてくれないし、強引な割り込みも普通にされる。
69 マレーヤマネコ(岐阜県):2013/06/27(木) 22:23:52.48 ID:v0GRag+E0
頑なにウィンカー出さないよな
出しても曲がり始めてから
70 アメリカンボブテイル(愛知県):2013/06/27(木) 22:27:06.07 ID:irDBASaA0
>>69
それも1回光らすだけだったりする

レーン減少(駐車車両の場合も含む)で並走車が寄ってくる場合、
まさに「追い越しざまに幅寄せされる」感覚
71 ソマリ(北陸地方):2013/06/27(木) 22:27:12.44 ID:YnfQTVqP0
>>67
いや、愛知の車は停まるよ。
オレのところだと愛知では停まるタイミングですら停まらない&後続も数珠つながりで一緒に行こうとするよ。
72 コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/06/28(金) 00:16:01.16 ID:TURVLrlUP
とまれサイン無視の交差点進入を見まくるんだけど
なんで彼らは出会い頭衝突がないと思えるんだろうか

名古屋はマジで頭おかしい
73 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/28(金) 00:19:01.41 ID:t44mIB3W0
>>62
教習所は知らないけど、免許更新の時はいい加減だったな。
もっと交通事故を無くすような講習すればいいのにと思いながら帰った記憶がある。
74 ヤマネコ(愛知県):2013/06/28(金) 00:24:33.29 ID:GS/uNwow0
愛知で事故が多いのは 不穏の高齢者が免許を取りあげられず
怒りにまかせて運転している現状に原因がある
75 ハイイロネコ(愛知県):2013/06/28(金) 00:28:34.25 ID:WM5QDvWg0
>人口10万人当たりの死者数は全国35位

なぜ多いのか?

>車両台数は約543万台で、東京、神奈川を抑えてトップ


これだけの話なんだよな
ようするに、一番車の数が多い県が一番事故死者の数も多いって話
事故による死亡率は全国でも低い方というわけだ

この単純な理屈がなぜお前らには分からないの?小学生だから?
いや小学生でもこれぐらい分かるかw
76 カラカル(佐賀県):2013/06/28(金) 00:30:49.58 ID:LN4RDzMI0
なにげに佐賀もヒドイ
ウインカーは九分九厘が直前
赤信号も九分九厘が通過
身障者用の駐車スペースも九分九厘は一般車両で埋まってる
77 ロシアンブルー(東京都):2013/06/28(金) 00:31:25.69 ID:6JDT9gv40
名古屋射ち

スペースインベーダー
78 バリニーズ(西日本):2013/06/28(金) 00:58:37.90 ID:oeS81qvC0
都市圏は交通量多いだけで慣れれば走りやすい部類
田舎は車が少なくて走りやすいけど、想像を絶する事が多い
79 黒(兵庫県):2013/06/28(金) 01:34:30.46 ID:rBKHrz5A0
危ないのわかっててDQN運転してるからな
性格腐った奴らが多いんだろ
80 デボンレックス(愛知県):2013/06/28(金) 02:15:34.62 ID:YO/lhsTZ0
大通りが縦に走っててそれと垂直に接する細い横道があるとする。
車が細い道から大通りへ出てくる時にさ、
車の運転手が大通りを走ってる車がやって来る方ばかり見ててその逆をまったく見てないんだよね。
で、大通り沿いに自転車で歩道を走ってたりすると急に横から車が飛び出してきたりする。
当然車側が一時停止の義務があるわけだがとにかく車出す時に運転手が一方しか見てない。
車進めるときは一度反対側も見てから進めてくれと思うが、
他の地方はどうなんだろう?
81 ターキッシュアンゴラ(北陸地方):2013/06/28(金) 02:29:40.70 ID:a9Btk1400
>>80
北陸もだいたいそんな感じ。
ただ一部地域は、確認して明らかに無理だとわかっていてあえて出てくる。

確認不足なのではなくわざと飛び出てくる。
82 スノーシュー(家):2013/06/28(金) 02:34:37.20 ID:qV2lUjw20
中途半端に人口が多いのに車が圧倒的に多い
83 マーゲイ(群馬県):2013/06/28(金) 03:37:00.83 ID:loLD7mq+0
>>68
実際、東京はマナーかなりいいと思う
ちょっと無理な割り込みでもすぐ譲ってくれるし、歩行者優先徹底してるし
84 カラカル(愛知県):2013/06/28(金) 05:32:20.86 ID:N3J0bIRe0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \   信号タイミングが尋常じゃなく非道いのが悪いとも思うぜ。
    /  (●)  (●)   \
    |     (__人__)    | 信号全部、悉く停止させて、1分ごと発進停止発進停止させられたらさ
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\ ちょっと制限速度に早く到達させて次の信号パスしてやるって気にもなるだろ。
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
85 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/06/28(金) 05:36:29.72 ID:tWlIXjsc0
名古屋県民は車間距離詰めて煽るような運転ばっかりするからな
脳が八丁味噌だからアホなんだろな
86 カラカル(愛知県):2013/06/28(金) 05:39:30.84 ID:N3J0bIRe0
>>56
22号線名岐バイパスの白バイのことですね。わかります。坂道で自然にスピードが出るところで容赦なく(楽々)違反ゲットだもんな。半端ねぇ集金マシンだよ。あいつは
87 ペルシャ(愛知県):2013/06/28(金) 05:44:58.99 ID:EFWaOWWC0
どこの交差点にも破片が落ちていて
どこの駐車場にもベコベコの軽自動車
シャコタンが段差という段差を削りまくり勝手にバリアフリー化

それが三河
88 オセロット(東日本):2013/06/28(金) 05:46:10.88 ID:5qABivMD0
1位がいれば47位がいる。 人口も人口密度も交通事情だって違う。 比べることに意味あんのか?
すべての47都道府県が同じ順位に揃うまで、このランキング競争、永遠に続けんのか?
89 ハイイロネコ(WiMAX):2013/06/28(金) 06:29:03.79 ID:kSNFua2E0
と言ってる間に呼続のファミマに車突っ込んで2人重傷らしい
死人は出なかったみたいだが
90 メインクーン(愛知県):2013/06/28(金) 07:53:03.50 ID:OgKUNb6d0
個人的には運転マナー悪いのは
1京都
2愛知
3福岡
4大阪
だな
良かったのは長野
91 ロシアンブルー(愛知県):2013/06/28(金) 09:03:37.42 ID:dE1t3oGv0
県外の人間が入り込んで来て勝手に事故ってるイメージ
92 アビシニアン(空):2013/06/28(金) 09:58:27.56 ID:Ps+NfAbl0
>>14
クラクションを鳴らせるのはまだまだ余裕がある証拠
93 デボンレックス(愛知県):2013/06/28(金) 10:23:27.55 ID:YO/lhsTZ0
起きた場所での事故数じゃなくて何県ナンバーがどれだけ事故起こしてるか一度統計とって欲しいなw

まあそれでもかなり愛知県は上位に来るんだろうけど。
車多いからな。
94 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/06/28(金) 10:32:37.33 ID:C7MhUQ8N0
人口10万人当たりの死者数は全国35位
車両台数は約543万台で、東京、神奈川を抑えてトップ


ここら辺を考えると本当に名古屋の運転マナーは悪いのか疑問に感じるけどな
人口当たりで上位の県の方が運転マナーやばそうだが
95 オリエンタル(愛知県):2013/06/28(金) 10:58:54.36 ID:IZRZljK00
愛知県のドライバーは無駄に車間距離詰めすぎ
若いねーちゃんですら煽るような運転するし怖いところだよ
96 トンキニーズ(関西・東海):2013/06/28(金) 18:29:40.47 ID:6y4qpX8y0
愛知の県民性自体を変えない限り無理だって
これは運転に限らず全ての事に言える
ポイ捨てや自分より弱い立場の人間に悪態ついたり禁煙場所でタバコ吸ったり
まず社会人としてのマナーがなってない
そんな奴らが交通マナーやルールなんか守れるわけがない
クズドライバーが自爆して死んだ所で次から次へとクズドライバーが生産されるからなぁ
よって来年もワースト一位は確実です
頼むから交通事故死する時は他人を巻き込まないで欲しい
97 茶トラ(愛知県):2013/06/28(金) 19:14:00.27 ID:tHd1hhYi0
免許更新の度に毎回「事故死ワーストワン」「運転に注意」とか脅されるんだが
なんで人口がバラバラの県単位で比較するのだ
98 ジャングルキャット(愛知県):2013/06/28(金) 19:22:59.38 ID:j/uzxVnd0
ねずみ講多過ぎ

毎日隠れてチェックしてんじゃねーぞ糞が
99 マヌルネコ(長野県):2013/06/28(金) 21:00:26.51 ID:JzSeRuIM0
>>90
長野なんて全然良くねーぞ
100 ラグドール(愛知県):2013/06/28(金) 21:09:51.24 ID:1HCn1Hdk0
なぜ警察は交通死者数にこだわるのか?

東京都を人口が20分の1の鳥取県や、
車の数が6分の1以下の沖縄県と比較することが「ナンセンスだ」ということは、誰の目にも明らかなのだ。
なぜ幼稚なトリックを使ってまで、警察が死者数にこだわるのか? 
http://www.web-pbi.com/accidents2.htm

それがわからない奴は「幼稚なトリック」に引っかかっているド低脳ということ
101 アメリカンカール(岐阜県):2013/06/28(金) 21:32:31.78 ID:D27HPhQ00
>>95
空いたら空いたで無理な割り込みやってくる馬鹿が事故るから
仕方ない部分もあるとは思う

ただし夜半にハイビーム出して煽る馬鹿はマジで事故って死ね
102 ウンピョウ(愛知県):2013/06/28(金) 21:46:12.70 ID:yi6tN8m+0
>>75
まあ中学生レベルの解析かな。
動いている時間当たりで考えないとさ。
車は持ってるけど通勤には使ってなかったり、スーパーまでの買い物だけというケースはある。
愛知はそういう使い方が多いとすると、ランクは悪くなる。
103 ウンピョウ(愛知県):2013/06/28(金) 21:48:29.77 ID:yi6tN8m+0
>>86
>坂道で自然にスピードが出るところで容赦なく

ブレーキが使えない不適合者の取締りと考えたほうがいい。
104 カラカル(愛知県):2013/06/28(金) 22:07:24.44 ID:N3J0bIRe0
>>103
ハァ?高速高架の対抗なしの三車線、歩道と完全分離の自動車専用線の坂道で、なんでブレーキ踏まなきゃならんのだ?

完全に警察の小遣い稼ぎ場だわ。
105 ウンピョウ(愛知県):2013/06/28(金) 22:13:19.01 ID:yi6tN8m+0
じゃあおとなしく罰金払っとけ
106 マーゲイ(東日本):2013/06/28(金) 22:25:38.26 ID:2tAarpcR0
名古屋ほどじゃないけど長野の運転も危ない
とりあえず突っ込んでおいて相手が止まってくれるだろう運転をしやがる
107 コラット(山形県):2013/06/28(金) 22:30:18.51 ID:W/Y4vFUf0
>>53
射殺ワロタ
108 コーニッシュレック(茸):2013/06/28(金) 22:36:31.28 ID:080ODwm/P
セルシオの覆面がいる知多半島道路
109 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/06/28(金) 22:46:04.07 ID:vX+JwK/r0
登録台数が日本一だから数が多くて当然なんだよ、
マスゴミはその事実を報道しないがな
110 スコティッシュフォールド(中部地方):2013/06/28(金) 22:47:36.06 ID:FrRcekLK0
愛知県に来て3年目だけどマジで怖い
神奈川と比べてもひどいな
111 トラ(愛知県):2013/06/28(金) 22:55:11.93 ID:7Ph4lMTo0
>>102
揚げ足取りだけしか出来ない豚は黙ってろよ
都道府県別のガソリン販売量と車両台数の大小は基本的に一致してんだよ
112 コーニッシュレック(茸):2013/06/28(金) 22:59:20.27 ID:080ODwm/P
名駅界隈で仕事してると、けたたましい緊急車両サイレンの車列は日常茶飯事

明道町カーブがまた今日も素人を傷つける。
113 コーニッシュレック(WiMAX):2013/06/28(金) 23:02:40.08 ID:CGNp5IJTP
よく言われる県民性の見栄っ張りってのが運転にも悪影響与えてるんじゃないの
114 ペルシャ(関西・東海):2013/06/28(金) 23:08:16.46 ID:V46tdD0MO
19人差は中々覆らないよなぁ。
てか、何で高速道路では目立った事故が無い静岡県が2位なの?
115 ウンピョウ(愛知県):2013/06/28(金) 23:08:44.62 ID:yi6tN8m+0
>>111
でまかせ
116 マーゲイ(東日本):2013/06/28(金) 23:26:47.74 ID:2tAarpcR0
しぞーかは由比当たりでふじさんだーどかーん
とんねるぬけたら強風どかーんが多かったはず
117 ラグドール(愛知県):2013/06/28(金) 23:57:05.13 ID:1HCn1Hdk0
静岡は毎年多いわけじゃないから
たまたまなのか、統計のとり方が変わったか、交通事情が大きく変わったか

富士山が世界遺産になったから交通量が増えて更に増えるかな?
118 ハイイロネコ(長野県):2013/06/29(土) 00:21:28.78 ID:U57BuYj40
名古屋生まれ育ちで今年松本来たけど、松本の方が100倍運転マナー悪かった。
悪いって言うか、名古屋みたいなヤクザ系のタチ悪じゃなくて意味不明な「私悪くない主張」でタチ悪い。
119 斑(やわらか銀行)
汚い運転やめないで><
みんなが意地汚い運転してくれると僕の運転の上品さが引き立ちます