【悲報】  辛坊治郎 救助に税金1000万円以上が投じられるも、辛坊への費用負担発生せず!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンボブテイル(埼玉県)

辛坊さん、莫大な救助経費の負担発生せず

太平洋横断に挑戦していたフリーアナウンサー辛坊治郎氏(57)と全盲のセーラー岩本光弘さん(46)の
小型ヨットが21日朝に浸水、救助要請を出した。同日午後6時過ぎ、海上自衛隊の救難飛行艇が
現場海域で救命ボートに乗った2人を救助した。

海上自衛隊によると、第2管区海上保安本部・本部長からの災害派遣要請を受け、自衛隊法にのっとり
出動したため、辛坊氏らの費用負担は発生しないという。今回は航空機が海上保安庁航空機1機、
海上自衛隊救難飛行艇2機と3機が出動し、飛行時間は計10時間以上。

飛行機の規模は違うが5人乗りのジェット機を1時間チャーターした場合の費用は約60万円。

費用負担が発生した場合は燃料費や人件費を含め莫大(ばくだい)な金額だと考えられる。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130622-1145936.html
2 ソマリ(福岡県):2013/06/22(土) 13:18:39.66 ID:8Xiyxlmw0
うちの爺ちゃんも10年くらい前に海自に助けられたことあったけど
100万近く取られたぞ(ローンできっちり返済した)

>第2管区海上保安本部・本部長からの災害派遣要請を受け、自衛隊法にのっとり出動したため、
この違いってなんだ?
同じような状況でSOS出したのにどうして本部長経由とそうじゃないのがあるんだ?
3 マヌルネコ(関西・東海):2013/06/22(土) 13:18:49.75 ID:OF320RuQO
まあええんちゃう
どうせ糞みてーな使われ方しかしてないし
4 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/06/22(土) 13:19:18.56 ID:ffqNHzRf0
自分が救助される羽目になった時に費用かからないなら請求されなくても別におかしくないだろ
5 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/06/22(土) 13:19:44.22 ID:0dtSh6mbT
自衛隊だと無料だからな

海 無料 民間船が出ると有料
山 有料 自衛隊のみなら無料
6 ソマリ(福岡県):2013/06/22(土) 13:19:58.60 ID:8Xiyxlmw0
しかも昨日の会見だと「来年またチャレンジしたい」みたいな事ほざいてたじゃん
なら身銭切って実費を出せよ
7 カラカル(静岡県):2013/06/22(土) 13:20:13.00 ID:8pCF5MIU0
あたりまえだろ

辛坊だからってなんでも叩けると思ってんじゃねーぞ
8 ハイイロネコ(福岡県):2013/06/22(土) 13:21:31.65 ID:I6sVhXWF0
辛坊は少なくともおまえの100倍以上の税金納めてる
9 ぬこ(東京都):2013/06/22(土) 13:21:36.20 ID:Cuk6pt3U0
一方、辛坊は日テレから莫大な挑戦料を貰います。
10 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 13:22:01.68 ID:WDQTZ39H0
燃料代はかかるだろうが人件費なんてかからんだろ?待機状態だって勤務中なんだから
莫大な出動手当てがかかるんならまだしもそんなことないだろう
11 アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/22(土) 13:23:17.00 ID:JlivwblXP
へ?
12 ソマリ(福岡県):2013/06/22(土) 13:23:22.48 ID:8Xiyxlmw0
>>2だけど今、親に聞いたらじいちゃんの場合は
海自が界隈の漁船に手助けを要請したから
その費用がこっち負担だった、って
13 ヒマラヤン(香川県):2013/06/22(土) 13:23:32.80 ID:mNJezQoA0
別にこれは良いだろうけど
あんま増長した発言しないでほしい
14 サビイロネコ(滋賀県):2013/06/22(土) 13:23:58.57 ID:4YX7F/Sf0
で、両親から今まで多大な労力と1000万円以上の資金を投資されてきたお前らは何かを返せる予定はあるの?
15 オリエンタル(兵庫県):2013/06/22(土) 13:24:03.34 ID:1vtYT7Mr0
海自の訓練とアピールができたし辛坊も黙らせたし良かったじゃないか
16 カラカル(静岡県):2013/06/22(土) 13:24:18.66 ID:8pCF5MIU0
なかなかこんな機会ないから良い訓練なんじゃね?
それに素晴らしい技術を国内外にアピールできたから いいとおもうぞ
17 シンガプーラ(北陸地方):2013/06/22(土) 13:24:22.58 ID:P57aDl640
>>10
山の遭難だとヘリのチャーターで百万越えるよ。
18 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 13:24:24.47 ID:LmR+VbfBP
>>8
フリーになってそんな稼いでもいなそうだし
そもそもそれ以前はリーマンなんだから
それほど税金納める額は変わらないだろ
19 斑(京都府):2013/06/22(土) 13:24:33.18 ID:fAaLHvTF0
当たり前
それが税金の対価、福祉ってもんだろ

>>8
払ってる税金の額は関係無い
政治学勉強しろ
20 ターキッシュアンゴラ(空):2013/06/22(土) 13:25:13.28 ID:lkz87cGt0
辛抱個人というよりは、プロジェクトチームには払って頂きたい
どんな団体かは知らんが
21 ヨーロッパヤマネコ(広島県):2013/06/22(土) 13:25:30.83 ID:uBL+DJ0B0
税金たくさん払ってんだからいいだろ
22 メインクーン(大阪府):2013/06/22(土) 13:25:36.49 ID:iKsevBNs0
>>2
自衛隊、海保は金取らんよ。
漁協とかに協力要請したら燃料代とか漁業補償とか請求される。
潮見の悪い日とか暇な漁師は、それ目当てで喜んで参加する。
沖に船出して探すフリ。
金額的にも漁協に払ったんだと思う。
23 ハイイロネコ(福岡県):2013/06/22(土) 13:25:47.48 ID:I6sVhXWF0
>>19
どんな理屈で請求してんの?法的な説明お願い
24 カラカル(静岡県):2013/06/22(土) 13:26:04.85 ID:8pCF5MIU0
>>19
政治学云々じゃなくて

感情論で叩いてる奴がいるから感情論で返してるんだろ
25 斑(京都府):2013/06/22(土) 13:26:28.67 ID:fAaLHvTF0
>>23
何を請求してるのかが分からん
26 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 13:26:40.69 ID:WDQTZ39H0
>>17
だからそれがスポットの民間か年間で予算組んでる公務員かって違いで
今回は後者だからチャーターも何もないだろって話だよ
27 ヤマネコ(愛知県):2013/06/22(土) 13:27:24.81 ID:Z+S2LP9C0
うちの親父が山遭難したときは費用0だったよ
ヘリは県か県警のヘリだといってた
捜索は警察のひとたちが集まってたけど、民間使ってなかったってことか
28 スミロドン(庭):2013/06/22(土) 13:27:49.01 ID:NIFeLKNV0
まぁそれは当たり前だけどな。
29 メインクーン(大阪府):2013/06/22(土) 13:27:51.21 ID:iKsevBNs0
>>2
自己解決はえーな。おいw
30 ハイイロネコ(福岡県):2013/06/22(土) 13:27:54.97 ID:I6sVhXWF0
>>25
救助にかかった金払えってゼイキンガーの方々がいつも通り騒いでるじゃん
31 シンガプーラ(北陸地方):2013/06/22(土) 13:28:11.05 ID:P57aDl640
>>26
山だと行政による救助でも金取る場合があるよ。
立山遭難はすでにそうなってる。
32 ターキッシュアンゴラ(空):2013/06/22(土) 13:28:26.55 ID:lkz87cGt0
1000万円であのお高そうな飛行機も直るの?
33 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 13:29:13.69 ID:RbOkbuYt0
2,3ヶ月後に武勇伝みたいに面白おかしくしゃべってる辛抱が想像できるw
34 斑(京都府):2013/06/22(土) 13:30:00.95 ID:fAaLHvTF0
>>30
俺のレス見た?

払ってる税金の額は関係無い
年間10万しか税金払ってない奴も100億払ってる奴も日本国民なら同じく救助されて当然だと言ってるんだぞ?
35 シンガプーラ(北陸地方):2013/06/22(土) 13:30:07.38 ID:P57aDl640
>>27
それの費用が増え続けて予算が足りなくなったところは金を取るようになった。

立山は長野側はすでに金を取っているが、富山側も予算が足りなくなって金を取る話で進んでる。
36 ピクシーボブ(神奈川県):2013/06/22(土) 13:30:40.64 ID:1GYVJwZ00
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /








        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   死ね
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
37 ハイイロネコ(福岡県):2013/06/22(土) 13:30:45.10 ID:I6sVhXWF0
>>34
だから何だ?俺に言うなよ
38 イエネコ(dion軍):2013/06/22(土) 13:31:43.51 ID:LLcvaJGO0
1000万円で済むと思ってるおめでたい脳
39 スミロドン(鹿児島県):2013/06/22(土) 13:32:07.86 ID:41IML3Nm0
>>10
飛んだら手当がつくからまあ掛かるって言えば掛かるかな
40 スナドリネコ(奈良県):2013/06/22(土) 13:32:28.02 ID:TOM1JkxQ0
支払い義務云々よりも、そんなにふざけた金額がかかることのほうに驚いた
車と違ってちゃんとした製造競争がおこってないからなのかな・・・
41 ピューマ(東京都):2013/06/22(土) 13:32:30.13 ID:gkOJXQwD0
俺らの血税をくだらねえことに使いやがってふざけんなよこいつ
42 斑(兵庫県):2013/06/22(土) 13:33:43.03 ID:BGmOYu/40
税金ガー自己責任ガー
43 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 13:33:47.07 ID:o15zdCoM0
辛抱がたたかれてるのは自己責任論者で
こういう自体になったら税金で助けるなって普段から言ってる癖に
自分はOKみたいなみたいなことになってるからでしょ
44 ジョフロイネコ(WiMAX):2013/06/22(土) 13:34:17.62 ID:Dt++D2z00
それでも辛坊は言い続ける


この国に軍隊(自衛隊)は要らないと
45 斑(京都府):2013/06/22(土) 13:35:22.87 ID:fAaLHvTF0
>>37
俺に言うなよって俺が一番>>23>>30に言いたい事なんだが
46 イエネコ(dion軍):2013/06/22(土) 13:35:28.81 ID:LLcvaJGO0
税金が問題なんじゃなくてそれらを批判してた人間に使われたのが問題なんだが
すり替えて擁護するバカはアスペ?w
47 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:35:52.42 ID:UgJOiReZ0
1年分無税になっただけじゃないの
ある意味税金対策だったな
48 メインクーン(大阪府):2013/06/22(土) 13:35:54.24 ID:iKsevBNs0
>>43
会見見た限り自分はOKって事にはなってないと思うが?
お薬足りてますか?
49 セルカークレックス(東京都):2013/06/22(土) 13:37:22.42 ID:Jm11HwyA0
さすがにこれで批判するのはアホらしい
ネトウヨ頭おかしいって言われるぞ
50 ピクシーボブ(東京都):2013/06/22(土) 13:37:22.69 ID:wJoffN+E0
>>48
え、今回発生した救助絡みの費用は辛坊が払うの?
そこら辺知らんけど。
51 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:37:26.89 ID:UgJOiReZ0
>>43
そ、結局これ
52 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:38:09.21 ID:UgJOiReZ0
自己責任論者なら今回は民間に救助依頼だすのが 筋 じゃないのかね
53 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 13:38:10.28 ID:o15zdCoM0
>>46
おい>>48これみろよ
ガチアスペだぞ
54 サーバル(富山県):2013/06/22(土) 13:38:53.63 ID:X/F8TOYt0
税金というセリフを使えば何でも叩けるからね
屁理屈の言葉だよ
55 アメリカンボブテイル(京都府):2013/06/22(土) 13:39:48.74 ID:B1GGnJI8P
今後の辛抱の発言を見守ろうぜ

DQNの川流れと同じように扱うのはさすがに可哀想だろw
56 アメリカンボブテイル(関西・北陸):2013/06/22(土) 13:41:30.97 ID:atYfjPXqP
US-2が売れたら元取れるからUS-2の映像だけCNNとアルジャジーラで流してもらえ。
辛抱とか目暗とかどうでもいいわ
57 オセロット(神奈川県):2013/06/22(土) 13:42:09.99 ID:fzJtWh4U0
実費だから1000万も行くかよ。
商売して利益だそうとしてるわけでもあるまいし。
58 スノーシュー(静岡県):2013/06/22(土) 13:42:11.22 ID:+jW6Hjs40
自衛官「そういう人でも助けるのが、我々の任務です」
59 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:42:15.10 ID:UgJOiReZ0
散々偉そうなこと言って最後は口だけ男で終わったな
こういうやつよくいるわ
60 メインクーン(大阪府):2013/06/22(土) 13:43:12.42 ID:iKsevBNs0
>>53
碌に税金も払ってない癖によく言うわ。
61 バリニーズ(芋):2013/06/22(土) 13:43:21.44 ID:ky2l3Fpu0
救助される側になって、色々と考えがかわるだろうな
大震災が起こる度に、自衛隊はいらないなんて言う奴減っていくし
昔は陸自です なんて言うと冷めた扱いされたもんだ
62 斑(兵庫県):2013/06/22(土) 13:43:28.03 ID:BGmOYu/40
法の下の平等
63 ヒマラヤン(群馬県):2013/06/22(土) 13:44:14.84 ID:38j+sGJT0
自己責任論者の辛坊治郎さんは当然、己の信念に則って国に全額返納するよね?
64 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 13:44:40.72 ID:o15zdCoM0
>>60
何でそう思うの?
65 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:44:45.06 ID:UgJOiReZ0
いや、自己責任論者としての自分を否定するならもう責任取って自殺しかねえだろw
66 アンデスネコ(東京都):2013/06/22(土) 13:45:31.23 ID:PvHRWuQ10
腰から下サメに食われた上体で助けられれば良かったのに
67 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 13:45:52.22 ID:o15zdCoM0
必死に話しそらそうとしてる奴居るけど
よっぽど触れちゃいけない部分だったんだなこれ
68 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2013/06/22(土) 13:47:02.22 ID:KQlJVhNDP
>>48
あれ、辛坊自己負担するなんていった?
真逆のこといってた気がするが?
69 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/06/22(土) 13:47:19.10 ID:ccTx0S290
>>8
せこく節税とかしまくってるイメージだけど俺よりかは国庫には貢献してるかもな
70 トンキニーズ(芋):2013/06/22(土) 13:48:12.99 ID:6UaogxbM0
>>65
人の考えは経験によって変わっていくもんだ
今度からは何から何まで自己責任とか言っちゃう奴を諭していく立場になるかもしれんだろ
71 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:48:17.25 ID:UgJOiReZ0
自己責任の上に死んでいる存在だったんだけどなあ
72 ヒマラヤン(関東・東海):2013/06/22(土) 13:49:03.44 ID:58OY5NRaO
>>61
自衛隊はレスキュー隊とは違うんやでぇ〜
73 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:49:31.48 ID:UgJOiReZ0
>>70
彼の心の根底にあるものって自分が他人を幸せにしたり助けたくないって思いだよね
それはやはり競争に勝ち抜いたもののなんたらなのか
74 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 13:49:37.95 ID:FLJvsK4C0
もう辛抱ならん(*`へ´*)
75 クロアシネコ(山口県):2013/06/22(土) 13:50:26.50 ID:dUHdP90w0
撮影してる映像があるから、世界に向けて自衛隊の荒波救助のかっこいい動画をアピールしたら
もととれるべ。
76 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:50:26.40 ID:UgJOiReZ0
たかじんもいよいよ人材がいなくなってきたな
77 オリエンタル(兵庫県):2013/06/22(土) 13:50:34.81 ID:23Q7QGpc0
税金で飲み食いしてるクズに比べたら
はるかにマシだから、許すわ

ってか、ヨットにぶつかった漂流物はやっぱ、津波でさらわれたもんの可能性大だろ
海上掃除しろよ、自民党のクズ
78 オリエンタル(兵庫県):2013/06/22(土) 13:51:45.84 ID:a1lLjzrS0
まあ自衛隊は1000万以上の広告効果はあっただろうなw
今後辛抱は自衛隊に逆らうようなコメントはしないだろうし
79 リビアヤマネコ(家):2013/06/22(土) 13:51:50.77 ID:G4tDvE670
>>49
前に朝の情報番組で遭難者を救助したというニュースを報じた際に
「自己責任だ」とか「あなたが捜索費用を全額払え」などと言いまくって場を凍り付かせた解説委員いたんだよ
その解説委員が辛坊治郎、ご本人だ

この件があるにも関わらず、今回の捜索費用は国が肩代わり
見事なまでブーメラン
フォローのしようがない
80 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:51:52.53 ID:UgJOiReZ0
>>77
子供の考えだよそれ
みんなが同じことやれば赤字もいいところなんだから
81 ヤマネコ(愛知県):2013/06/22(土) 13:51:57.65 ID:Z+S2LP9C0
たかじん委員会くらいしか見てないけど
辛抱が自衛隊批判したり、海難救助を自己負担にしろとか言ってるの見たことないぞ

中川大臣については、あれだけ国際社会に恥晒したんだから、自殺したほうがいいとは言ってたけど
チャリティー企画で逆に税金無駄遣いの生き恥晒したんだから
どう落とし前つけるかは見ものだな
82 ピューマ(チベット自治区):2013/06/22(土) 13:52:20.70 ID:Z+QH39mW0
これでインドに売れればOKやな
83 マンクス(埼玉県):2013/06/22(土) 13:52:28.22 ID:inczKa1u0
>>1
もうすこししんぼうしたらよかったのに
84 三毛(チベット自治区):2013/06/22(土) 13:52:33.52 ID:1eRKdr520
目クラ連れ出して冒険ごっこして、ツケは国民の血税かよ。

いい身分だな
85 ヒョウ(大阪府):2013/06/22(土) 13:52:45.65 ID:iaYnnmDT0
支払い能力確実にあると思うんだけど
辛坊もだけど障害者もわざわざやらんでいいことやって人様に迷惑かけるとか生きてる意味ないな
こういう哀れな見せ物見て、自分も頑張ろうなんて思う人間もキチガイ
87 オリエンタル(兵庫県):2013/06/22(土) 13:53:27.10 ID:23Q7QGpc0
>>80
政治家が税金無駄使いしてるほうが
圧倒的に大きいんだよ、額が
あほか
88 ヤマネコ(愛知県):2013/06/22(土) 13:53:35.94 ID:Z+S2LP9C0
>>79
その動画どっかにないかな?
89 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 13:54:18.32 ID:o15zdCoM0
擁護してる奴のほとんどが
それが今回の話と何の関係があるの?って言うレベルで終わるな
普段から強弁してる奴が折れたら
こうなるのは当然なんだけどなあ
90 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:54:47.16 ID:UgJOiReZ0
>>87
そんなもん当たり前だろ
あほか
91 オリエンタル(兵庫県):2013/06/22(土) 13:56:24.42 ID:23Q7QGpc0
遭難をわざわざ自演すんの?
救助間に合わなきゃ死ぬだろ
富山県民って脳みそ膿んでるだろ
92 マヌルネコ(東京都):2013/06/22(土) 13:56:30.41 ID:Qe3U0Jh50
辛抱たまらんな
93 斑(兵庫県):2013/06/22(土) 13:56:34.84 ID:BGmOYu/40
>>79
気持ちは分かるが日本は法治国家なので
94 コラット(dion軍):2013/06/22(土) 13:56:51.43 ID:tlypSwdw0
>>1 【まとめ】
24時間テレビの企画で行ってきます(スポンサーも募っていました)
http://uproda.2ch-library.com/676036B8j/lib676036.jpg
→ 台風?今出ないと8月の番組に間に合わない
  http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130617/enn1306171215006-n1.htm
→ 何とかなるさ → やばい、浸水した
→ 事務所にすぐに海保に助けてくれと伝えた → 118番通報
→ 海保がジェット機で現場着、海域は高い波で荒れている
→ このまま救命ボートでは巡視船到着までもたない
→ 海自にUS−2での救助要請 (民間タンカーにも航路変更と救助要請?)
→ 1回目 着水困難なため引き返す
→ 2回目 日没前 波3〜4m 風速18m/sの中救助活動強行
→ エンジン1基が停止するも自衛隊の練度により厚木基地に帰還
→ 辛坊「この国の国民で良かった」と会見で感謝を述べる
  http://www.youtube.com/watch?v=H63EJW1b6sA

結局は、海保と海自の両方の世話に
下手したら自衛隊側にも損失がでるリスクも高かった
しかし救助は犠牲無しに成功し今回の件を通して
US-2をインド納入が検討されている中実績作りになり
日本のテレビ層(お花畑段階左翼)にもUS-2のことを知ってもらうことになった
辛坊の代理で委員会の副委員長を務めることになったヤマヒロはポカーン
もし一般人が今回の辛坊の立場だったらマスゴミ(辛坊含め)に総バッシングされているだろう

【辛坊治郎が嫌われている原因】 
追悼 中川昭一 と 辛坊発言「自殺すればいい」
http://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0
辛坊治郎氏が鬱陵島視察目的の自民3議員に対して暴言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15358662
辛坊治郎氏がフジデモ参加者を脅迫「デモ参加は警察リスト入り」
95 サーバル(富山県):2013/06/22(土) 13:57:03.00 ID:X/F8TOYt0
プロ市民ガ〜左翼ガ〜とか言っておいて税金ガ〜と左翼と同じこと言ってるのが本末転倒で爆笑するしかないのだが
96 ヒマラヤン(群馬県):2013/06/22(土) 13:58:02.26 ID:38j+sGJT0
>>95
それってまさに辛坊治郎のことじゃないですかね
97 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:58:05.02 ID:UgJOiReZ0
>>91
言い訳すんなよあほか
98 ヤマネコ(芋):2013/06/22(土) 13:59:05.51 ID:YtGut8ez0
まぁ安倍総理と辛坊は仲がよいから助けてもらったんだろう
99 スナドリネコ(富山県):2013/06/22(土) 13:59:19.58 ID:UgJOiReZ0
ただ本当にただただ存在がはずかしい不細工なおっさんになりましたな辛抱
前まで空気だと思っていましたがもう恥ずかしくて直視できませんwww
100 アメリカンボブテイル(関西・北陸):2013/06/22(土) 14:00:26.07 ID:atYfjPXqP
インド元々オファー来てるからな、US-2。あれは競合が少ない
101 ライオン(東京都):2013/06/22(土) 14:00:26.37 ID:XztZF7Wn0
しかし成功報酬見込みで無謀なことして失敗しても損害がないっておいしい商売だよな
死ぬリスク以外は
102 シンガプーラ(チベット自治区):2013/06/22(土) 14:01:45.20 ID:fxUsWOgJ0
>>89
何が問題って、辛抱さんは海と戦っていたのではなく、自分のスケジュールと
戦っていたという点でしょう。
台風が来ている→出発延期が普通の判断だが、遅らせると自分のスケジュール
に影響がある、「ええい行ってしまえ、大丈夫だろう」こういうことだ。
ゼニ・カネ、で動くことを否定はしないけど、それをずーっと批判するのをスタイル
に評論家(司会者)をやってきたんだから、今後は単なる司会者になった方が
いい。
103 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 14:02:25.50 ID:o15zdCoM0
>>97
あの兵庫県は屑が税金で飲み食いしてる核心的なソースがあるらしいから出してもらえばいいんじゃね

>>96
その富山県は辛抱が言われる立場に回ったらわめき出したチキンだから相手にしなくていいんじゃね
104 オセロット(福岡県):2013/06/22(土) 14:03:11.77 ID:whf5P+Ka0
他人の自己責任は自分の自己無責任
105 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/06/22(土) 14:03:48.49 ID:Z8p5DLh9P
仕事で漁師が遭難したならともかく
辛坊なんてテレビの企画に乗っかった遊びだろ
金払え辛坊!
106 ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone):2013/06/22(土) 14:04:55.69 ID:Sax0oqWXi
もう辛坊は遭難者や税金のムダとかを批判出来ないじゃん
批判しても正に「お前が言うな」で終わってしまう
107 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/06/22(土) 14:05:04.16 ID:dUeGCSG9i
>>8
へー、辛坊クラスでも0円なのか。
108 茶トラ(東京都):2013/06/22(土) 14:05:13.62 ID:FnKzH5YY0
辛抱を擁護する気はないし死んでも仕方なかったくらいの事故だが
助かるものを死ねばよかったとは言えんわ
救助の海保海自を褒め称えるべきだな

まあせめて日テレは24時間のなかで海自レスキューを2時間くらい紹介してやれ
ナビゲーターは辛抱な
109 ボルネオウンピョウ(愛知県):2013/06/22(土) 14:05:29.26 ID:z5Dzwibf0
>>102
台風と今回の件てなんか関係あんの?
110 ライオン(東京都):2013/06/22(土) 14:05:31.54 ID:XztZF7Wn0
>>106
辻元コースだな
111 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 14:05:33.56 ID:8N7/Q0sI0
辛抱って人知らなかったんだが、昨日見て辛抱さん本人が全盲の人だと勘違いしてたわ 全盲の人ってああいう感じの目の人多くない?
112 オリエンタル(庭):2013/06/22(土) 14:06:02.55 ID:tTMQBEv00
>>12
なるほど
そこが境目か
113 ギコ(庭):2013/06/22(土) 14:07:17.26 ID:XngFW3v/0
>>1
税金納めてないくせにw
114 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/06/22(土) 14:08:02.19 ID:m2VlEkDUP
いやむしろいい訓練になっただろう
115 サバトラ(愛知県):2013/06/22(土) 14:08:02.92 ID:lE06LQNu0
海の男は助け合いが基本、だからだろ
116 ラ・パーマ(兵庫県):2013/06/22(土) 14:08:50.63 ID:nvVOwx570
ところでUS−2なんでエンジン一基とまったん
117 縞三毛(やわらか銀行):2013/06/22(土) 14:09:06.70 ID:6KvC0IGF0
オーバーキルwwww
118 イエネコ(石川県):2013/06/22(土) 14:11:50.60 ID:sto+lHG20
>>116
高波でエンジンが海水かぶった模様。それなりに着水には危険な天候だったのか。
119 茶トラ(東京都):2013/06/22(土) 14:12:40.52 ID:FnKzH5YY0
>>118
制限波高越えてる海に着水したから
エンジンに波被ったんだろう
水上機だから対策はある程度してあるだろうけど
機械に塩水は厳禁だからな
120 マンクス(愛知県):2013/06/22(土) 14:12:49.81 ID:bmz/6LHK0
自国民のための出動なら別に構わんけど
121 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/06/22(土) 14:12:50.98 ID:+Tug/tgiP
めくらのおっさんと費用ハンブンコしたらええがな
122 バーミーズ(香川県):2013/06/22(土) 14:12:58.57 ID:Fcuyj5Hd0
1億なら1年で余裕だろ
US-2を新規寄贈しろや
123 サイベリアン(東京都):2013/06/22(土) 14:13:13.78 ID:xIjnhtdq0
辛抱の擁護が湧く理由がわからん
124 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 14:13:33.68 ID:WDQTZ39H0
US-2すごい!ってもてはやされてるけど他の水陸両用飛行機と何が違うの?
バラエティー番組とかで見る4ー5人乗りのやつとは性能段違いなわけ?
125 コーニッシュレック(西日本):2013/06/22(土) 14:13:48.00 ID:rXP3l/wX0
カスみたいな奴でも日本国民なわけだ
思想がどうあれ自衛隊が助けないわけにはいかないだろ
126 茶トラ(SB-iPhone):2013/06/22(土) 14:14:42.27 ID:OMKcmfGPi
イラクの3バカみたいだな
ちゃんと請求するものは請求しないとアホがどんどん出航するぞ
127 ベンガル(新潟県):2013/06/22(土) 14:14:59.28 ID:DcZhSgG/0
いい国ニダ
128 ジャガー(中国地方):2013/06/22(土) 14:15:36.02 ID:CSqgugvs0
日テレが払えよ
129 サイベリアン(大阪府):2013/06/22(土) 14:15:48.11 ID:6UymQXOj0
>>124
外国から購入希望が来るレベル
観光用の両用機とは比べものにならない
130 ボルネオウンピョウ(愛知県):2013/06/22(土) 14:15:57.82 ID:z5Dzwibf0
てか、費用のことだけでここまで叩く理由がよくわからん
これで辛抱が1億くらい払えばお前らは納得できるの?

今回のことで金のことだけ言ってる奴の考え方がさっぱり理解できない
131 シャルトリュー(中国地方):2013/06/22(土) 14:16:49.78 ID:TSHIWy000
マスゴミ村のかばい合い記事だな
叩く振りして請求書のゼロをひとつ塗り潰してるわ
132 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 14:16:52.42 ID:WDQTZ39H0
>>129
スペック的にはどんな感じ?
133 セルカークレックス(庭):2013/06/22(土) 14:18:03.94 ID:Kd5UyQH60
>>94をみると国家ぐるみの壮大な茶番
まるでアメリカの911のようだ
134 イエネコ(石川県):2013/06/22(土) 14:18:18.54 ID:sto+lHG20
>>123
バッシングを盛り上げるための燃料かと
嫌韓スレの自称在日みたいな
135 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 14:19:26.71 ID:o15zdCoM0
>>130
お前は人の話を聞かないもんな
136 スフィンクス(東日本):2013/06/22(土) 14:19:50.73 ID:9WIqQghb0
冒険するヤツがいなくなったらつまんねー国になるんだろうな
137 アメリカンボブテイル(福岡県):2013/06/22(土) 14:19:54.74 ID:B6zpP6THP
>>48
>>60
なんやこの痛い子ちゃんは?
138 バーマン(芋):2013/06/22(土) 14:20:02.34 ID:DLIitS5I0
かなり無理して助けたんだろうが見殺しにして欲しかったわ
でもこれ条件悪すぎて無理ですみたいに助けないとそれはそれで自衛隊の問題になってたんだろうな
139 パンパスネコ(東京都):2013/06/22(土) 14:20:41.34 ID:4PAzCPXg0
140 セルカークレックス(庭):2013/06/22(土) 14:24:32.17 ID:Kd5UyQH60
いかにもワシントンの事務屋の考えそうなシナリオだな
141 ジャガーネコ(大阪府):2013/06/22(土) 14:25:50.89 ID:zj41jLvi0
辛抱さん嫌いじゃないんだけど、正直死んでほしかった・・・
有名人の事故死のニュースって結構、良い刺激になる
142 イエネコ(dion軍):2013/06/22(土) 14:27:48.93 ID:LLcvaJGO0
>>123
お花畑のバカッター民だろw
143 マーゲイ(宮城県):2013/06/22(土) 14:28:47.09 ID:ipgqi/Tp0
>>141
このクズがと言いたいところだが何となく分かる
144 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 14:30:18.14 ID:MytW9iKd0
イラクで捕まったヤツの足元にも及ばんわなこんなゴミ野郎
145 茶トラ(兵庫県):2013/06/22(土) 14:32:31.43 ID:psxcCLre0
テレビの出し物のセーフティバックアップが、役所?
ザケンジヤね〜
ゴミ ゴミ マスゴミ

西向いて走ってたら、嵐スルーできたはず。
スケジュール優先丸出し。
視力無しと恥無しコンビ、二人で一人前。
半人前2匹で、嵐越せるか!馬鹿たれ!
通信確保で、情報バッチリで、遭難するか?アン?
オノレの命の値段査定して、国に寄付しとけダボ!
146 スコティッシュフォールド(庭):2013/06/22(土) 14:34:56.19 ID:K2nHaPJ2P
中川さんへの発言以来大嫌いです。
147 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 14:35:46.20 ID:2Ntyn58N0
辛坊さんは、「公務員は、楽な仕事ばかりで、高給を貰ってる」との公務員批判が大好き。
そんな公務員に、命懸けの過酷な任務をして頂いて、自分の命を助けてもらったのですねw
辛坊さんは、今回の件で、国民の為に頑張っている公務員も居ることを学んだのかな?
少しは、今までの発言を反省して欲しい。
148 マンクス(チベット自治区):2013/06/22(土) 14:35:49.13 ID:v54lmql50
>>8
東電も俺らの1000000倍以上の法人税納めてる
叩くのはよくないよな!!
149 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 14:37:04.95 ID:MytW9iKd0
この一件で何本もブーメランが刺さっとる訳かww
死ねばよかったのになーコイツ
150 サビイロネコ(WiMAX):2013/06/22(土) 14:38:11.36 ID:KDPpKwE+0
法律なんだから仕方ない
151 ラガマフィン(チベット自治区):2013/06/22(土) 14:40:23.05 ID:lcxX3V3t0
だれかが仕組んだって言う方が納得できるほど綺麗な流れのプギャー
152 オセロット(大阪府):2013/06/22(土) 14:41:45.15 ID:AymjVwpk0
>海上自衛隊救難飛行艇2機と3機が出動し、飛行時間は計10時間以上。

日本語が変
153 マーブルキャット(東京都):2013/06/22(土) 14:43:02.32 ID:tIDbAPRV0
>>8
>辛坊は少なくともおまえの100倍以上の税金納めてる

どのスレにもこの流れに誘導しようとしてる奴が紛れ込んでるが
そういう書き込みをするよう請け負ったのか?
154 スフィンクス(庭):2013/06/22(土) 14:43:56.85 ID:3v1r33/r0
これがクズか。人間のごみか

ID:o15zdCoM0
155 アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/22(土) 14:44:03.78 ID:Hj6oVKrJP
辛坊治郎って東日本大震災の時、寄付してたよな?善い奴じゃん
156 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 14:45:26.50 ID:efKsUnvc0
嫌いなやつなら金を取れっていう、
分かりやすいね
157 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 14:47:02.74 ID:o15zdCoM0
>>154
相手してほしいならそんな逃げ腰じゃなくて
もうちょっと文章書いてくれよ
158 マーブルキャット(東京都):2013/06/22(土) 14:47:06.98 ID:tIDbAPRV0
>>154
?普通だけど・・・
159 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/06/22(土) 14:49:02.64 ID:nSHHxsk30
>>1
> 海上自衛隊によると、
> 第2管区海上保安本部・本部長からの災害派遣要請を受け、自衛隊法にのっとり出動したため、
> 辛坊氏らの費用負担は発生しないという。

飛行機600万
船も向かっていたという話が事実なんどろうから
あと
人数とかかわった時間

1億円ぐらいになるのかね・・ 
原価計算知らないけど

なんにせよ、危険の中に、自分たちの趣味で飛び込んで
隊員を危険にさらし、
費用は発生しないとか
何処の何様なんだろうか

あ隊員要請にいくらかかるか・・・戦闘機のパイロットで数億とか聞いたことがある
それ以外の飛行機パイロットでも億単位かな。
ほかレスキュー隊員とかにも億単位で金がかかっているはず。

事態の重さは結構でかい。
問題にされるべき。
160 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 14:49:13.66 ID:uOL+Hrx70
>>157
会ってしばいたら。
161 ノルウェージャンフォレストキャット (北陸地方):2013/06/22(土) 14:49:52.44 ID:mgDrxE5oO
テレビ局の企画なら辛抱さん一人を責めるのは間違ってないか?
162 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 14:50:05.88 ID:uOL+Hrx70
これがクズか。人間のごみか

ID:o15zdCoM0
文句あるならあってやる。
163 ギコ(大阪府):2013/06/22(土) 14:50:23.65 ID:s3sypCyk0
無料は当然やろwww有料なら貧乏人は死ねって事になるやろwwww
しかし、辛抱のガン細胞がんばれ!まだ諦める時間じゃない!ガン細胞イ`
164 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 14:51:29.51 ID:o15zdCoM0
>>160
つまり辛抱の過去の発言を掘り返して現在の行動と比較すると
あんたみたいなのが家に来てしばいてくれるのか
辛抱のバックには何が居るんだよw
165 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/06/22(土) 14:52:00.49 ID:yFFrOg4o0
これで費用が発生したら
おいそれと救助なんて呼べなくなるw
悪戯とかなら費用請求すべきだけどさw
166 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 14:52:24.88 ID:uOL+Hrx70
>>164
いつ遭難したやつを自己責任だから死ねとかいったんだ?出して見ろよゴミ
167 マンクス(チベット自治区):2013/06/22(土) 14:52:56.08 ID:v54lmql50
>>164
何がいるってただの読売だよ
土曜で暇なんだろ
昨日はほとんど擁護いなかったしな
168 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 14:53:09.36 ID:uOL+Hrx70
>>164
>>164
答えられんのか?ゴミ
169 マーゲイ(宮城県):2013/06/22(土) 14:53:17.42 ID:ipgqi/Tp0
>>159
無事で救助終えたから良かったものの事故で隊員失ったら大変だ
辛抱とメクラなんかどうでもいいが隊員失ったら国家の損失だよ
170 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 14:54:12.00 ID:uOL+Hrx70
これがクズか。人間のごみか

ID:o15zdCoM0
171 マンクス(チベット自治区):2013/06/22(土) 14:54:54.39 ID:v54lmql50
ID:uOL+Hrx70

火病
172 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 14:55:26.77 ID:uOL+Hrx70
これがクズか。人間のごみか

ID:o15zdCoM0
173 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 14:55:55.38 ID:o15zdCoM0
>>166
お前みたいにその程度しか読み取れないアスペに文章で答えても理解できないだろ?
174 ソマリ(庭):2013/06/22(土) 14:56:04.66 ID:sCSmluz+0
>>161
ここの基地外にそんな理屈は通じない
175 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 14:56:46.39 ID:uOL+Hrx70
>>173
なんだ出せないのか。やっぱりゴミだな。ぷっw
176 マーブルキャット(東京都):2013/06/22(土) 14:58:18.91 ID:xXKeLxnn0
5000万っちゅう話もあるが
177 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 14:58:39.12 ID:o15zdCoM0
さっきの富山もそうだけど
キチガイの振りして逃げるチキンはどうしようもないな
178 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 15:00:01.16 ID:uOL+Hrx70
>>177
逃げてんのおまえだろwゴミ野郎。今どこにあるんだクズ
179 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 15:00:21.89 ID:uOL+Hrx70
>>177
なぁ?会おうや
180 マーブルキャット(福岡県):2013/06/22(土) 15:00:35.66 ID:cX4U9qKp0
身銭は海難審判の判決で出る罰金のみ
181 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 15:01:30.37 ID:uOL+Hrx70
ID:o15zdCoM0←ヘタレwwwwww
182 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/06/22(土) 15:02:16.68 ID:nSHHxsk30
>>169
金持ちにしかできなさそうな遊び。
請求していいんじゃないかと覆うね。

あと臨戦態勢が基本の自衛隊、
そのへんもおかしいよな
183 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 15:02:23.74 ID:o15zdCoM0
>>179
あってどうするの?
184 コラット(東京都):2013/06/22(土) 15:02:45.92 ID:2JcOF7X50
その金で自殺する若者30人位は救えたんじゃないだろうか
185 マーブルキャット(東京都):2013/06/22(土) 15:03:09.50 ID:tIDbAPRV0
>>168
うんうん読売勧誘員のヤクザが丁度こういう知的レベル
186 アビシニアン(庭):2013/06/22(土) 15:03:13.04 ID:uOL+Hrx70
>>183
しばくんだよ。




















お茶を
187 ジャガーネコ(東京都):2013/06/22(土) 15:03:56.45 ID:QRPZzIIM0
US-2だったら一度の飛行で1000万は妥当か
188 スフィンクス(関西・東海):2013/06/22(土) 15:03:56.54 ID:m4cFBWa90
海は無料なんだよな
山は自治体によりけりだが
189 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/06/22(土) 15:03:58.33 ID:mUdTLBYf0
>>1
税金の無駄遣いだってよく言ってるテレビ連中に
どう弁解すんの?
190 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 15:05:48.20 ID:MytW9iKd0
>>161
確かにな。
日本テレビ廃業でいいと思う。日本の癌だし。
191 猫又(新潟県):2013/06/22(土) 15:06:22.63 ID:sPeZ6b2N0
まぁ救助すること自体は当然。それも嫌だって奴は未開の土人国家にでも行けな
192 コラット(兵庫県):2013/06/22(土) 15:07:26.32 ID:CmZyngKx0
辛坊は金持ってるんだし、払えよ
税金の無駄使いとかについて何も言えなくなるぞ
193 アメリカンカール(山口県):2013/06/22(土) 15:08:13.41 ID:pBWvkyWt0
こういうときのために
みんなが税金はらってるわけだろ
文句言ってるやつって頭悪すぎ
194 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 15:09:57.42 ID:MytW9iKd0
かつて文句垂れてたのがチンポ治郎。
195 パンパスネコ(空):2013/06/22(土) 15:10:38.04 ID:YOgnmgS80
海上保安庁と海上自衛隊の世話になったとちょっとでも思う気持ちがあったら、
日本テレビ系では海保・海自24時みたいなPR番組やれ。
辛坊は一生、海保海自の広報活動に手弁当で協力しろ。
目に障害のある同行者は、海保海自の人に無料でマッサージしろ。
196 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/06/22(土) 15:11:09.85 ID:yEpIoKBa0
払わなくていいから、二度とテレビで上からもの言うな
197 バーマン(関西・北陸):2013/06/22(土) 15:11:56.66 ID:AbXjj28gO
辛坊嫌いな奴が叩いてるだけだろほっとけ




俺も大ッ嫌いだわ辛坊
コイツカッコ悪www遭難だってよみっともね〜〜〜〜
198 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/06/22(土) 15:12:22.66 ID:/m3wHAPl0
中川ゲロ死「辛坊こっちくんな」
199 サバトラ(福岡県):2013/06/22(土) 15:15:08.80 ID:HWl+jEA20
税金の無駄遣いとかいってたんだからちゃんと自腹切れよ?
200 メインクーン(東京都):2013/06/22(土) 15:15:47.24 ID:ZOGwwTcf0
死ねばいいのに偽日本人
201 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/06/22(土) 15:17:28.20 ID:KyPlx+xyP
高額納税者がそこら辺の貧乏人と同質の公共サービスしか受けられない方がおかしい。
お前らには到底理解できないだろうが、どうしてこんなに税金を払わなければならないのか
腹立つ時はよくあるわ。
202 ピューマ(石川県):2013/06/22(土) 15:18:32.80 ID:58O1KtWb0
金額のこと言ってんの?大したことないだろう。
今まで、政治家や官僚がどんだけ税金無駄にしたのか計算したことあんのかよ(笑)
彼らは国民に返したのか?
なぜ、返してって言わないの?お前ら。
203 ユキヒョウ(東日本):2013/06/22(土) 15:19:06.36 ID:mR2Uoc+10
テレビ局の企画なら
企画したプロデューサーとテレビ局と広告代理店とスポンサーの責任だろ

辛坊を叩くのではなく、こいつらを叩いて
辛坊を使わせないようにする

芸能人が不祥事を起こした時は
企画したプロデューサーとテレビ局と広告代理店とスポンサー達を叩くのが一番効果がある

そうすれば不祥事を起こした芸能人は干されるし
企画したプロデューサー、テレビ局、広告代理店の仕事は減るし
スポンサーもテレビから撤退を考える

いいことずくめだろ
これが芸能人叩きで終わればいつまでたっても尻尾切りでアホな企画が増えるだけ

24時間テレビは今年で終わりでいいんじゃないかね
204 ノルウェージャンフォレストキャット (中部地方):2013/06/22(土) 15:20:25.07 ID:damMWA8/0
中川昭一氏に言った言葉、忘れない。
205 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 15:20:27.14 ID:o15zdCoM0
まーた金額の話にして逃げ切ろうとする奴が出始めたよ
マジでいってるなら本当に脳が足りてないな
206 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 15:20:27.70 ID:MytW9iKd0
つーか日テレ終了でいい。あんな放送局は存在する必要が無い。
207 ジャガー(dion軍):2013/06/22(土) 15:24:34.32 ID:Gl5AZpLH0
よい子のみなさんはここにいる気違い共みたいになってはいけませんよ。好き嫌いはあれ、人が助かったら喜ぶもんです。
育ちの悪い人のまねをしてると、心まで暗黒面に落ちます。
208 ハバナブラウン(庭):2013/06/22(土) 15:24:40.38 ID:IZ/DOsTx0
>全盲のセーラー岩本光弘さん(46)

よくわからんけど、職業として成り立つのか?
乙武が学校の先生をやっているくらい理解できん
209 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2013/06/22(土) 15:25:15.78 ID:KQlJVhNDP
>>201
公共ってそういうもんだからな
金がありゃその金により私的サービスは受けられるよ
210 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 15:25:24.02 ID:MytW9iKd0
やっぱ死んだ方がよかったよなー
211 サビイロネコ(兵庫県):2013/06/22(土) 15:25:26.14 ID:aM9GYybl0
212 アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/22(土) 15:25:49.73 ID:aKDh3HeA0
人命に勝るものはないと前置きしつつ・・・

こいつは普段の言動もあれだし100パー自己責任でいいだろw
渡航計画も杜撰で無謀だった

ただ昨日から妙に擁護が目立つw
恐らく企画か何かで一枚咬んでるテレビ側がトバッチリを回避したいんだろうw
いつまで経ってもマスコミは身内に甘いw
仮に救助者が一般人だったら・・・
ヨット被れの辛抱は番組でボロクソに叩いてただろうねw
213 ユキヒョウ(東京都):2013/06/22(土) 15:26:33.05 ID:v6URtcSD0
金と名誉の為に障害者ダシにして商売しといて
公共の金まで無駄にするとは
214 パンパスネコ(WiMAX):2013/06/22(土) 15:28:04.86 ID:it4iKfEY0
だってね、ここは神奈川県+神奈川県+東京都自演セットで育ちの悪さ競うとこだし、何しろ2ちゃんねるだから世間と剥離シてるわ。
民度低すぎる
215 オセロット(大阪府):2013/06/22(土) 15:28:28.66 ID:XreUZKpx0
テレ朝見たけど、辛坊治郎、自分のワッチ当番だったのに熟睡してたらしいな
全盲の人が、船底に物が当たった音を聞いて、気がついたらしい
しかも、排水作業も全盲の人が1人でやってた
辛坊治郎は役立たずだった
しかも記者会見では、いつの間にか上から目線のコメンテーター口調になってたしwww
216 ターキッシュバン(愛知県):2013/06/22(土) 15:28:30.36 ID:FE89YAyn0
救助費用1000万円て安くね?
小さな漁船で漁場との往復ガス代で10万円とか普通に聞くぞ
今回
・最初の海自の救難飛行艇が2人を確認したが、悪天候のため引き返す
・海自は別の飛行艇(US-2)を派遣、救助
・その他、民間船が要請を受けて助けに行きかける

現場は日本の沿岸から1700kmの距離。
1700km先の嵐の海上まで数10人で助けに行って無事救助して帰還。
これで1000万円てどんだけ安いさ。
217 アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/22(土) 15:28:36.65 ID:aKDh3HeA0
>>210
滅多なことは言うなw
ただ死んだほうがマシだった、と思わせるぐらい叩いて問題ない
そう断言してもいいぐらい、お粗末な事故だった
218 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/06/22(土) 15:28:53.40 ID:yFFrOg4o0
この人はもう政界にもでれないんだよな
残り少ない命
今回の航海失敗は打撃だろうな
リトライはもうできない
219 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 15:28:54.40 ID:o15zdCoM0
今度は死ぬ生きるの話にしだしたよ
救助されてからの話なのにw
220 ボブキャット(岡山県):2013/06/22(土) 15:31:33.28 ID:OPdnp1zP0
辛坊が今まで散々馬鹿にしてきた連中の納税分も入って、装備訓練その他の膨大な費用が賄われてるからな
単に海保・自衛隊ありがとうだけだと駄目なんだよ
道行くすべての人々はもちろん、ここの糞レスすべてにも感謝しないと
221 デボンレックス(西日本):2013/06/22(土) 15:32:28.86 ID:W48siIhs0
これって自衛隊うごかすまでになると
最高決定権者は誰になるの?
知事?防衛庁長官あたり?
222 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 15:34:14.26 ID:MytW9iKd0
223 ヤマネコ(岐阜県):2013/06/22(土) 15:34:23.05 ID:NUOvAxYS0
遊びで遭難して海自に迷惑かけるとかマジでクズ
224 ユキヒョウ(東日本):2013/06/22(土) 15:34:36.67 ID:mR2Uoc+10
読売テレビの現場スタッフが企画書を書き、最高幹部のゴーサインありきで
各番組スタッフが協力して推し進めた企画だったわけだから
頓挫した時はちゃんと責任取らないと。

それが自己責任やろ?

違うか
225 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/06/22(土) 15:35:47.89 ID:yFFrOg4o0
この状況では誰が対象者でも自衛隊動くだろ
さすがに
226 アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/22(土) 15:36:37.91 ID:aKDh3HeA0
できれば裏で糸を引いてる本丸(テレビ局?)を引っ張り出して欲しいね
隠れて逃げ切るつもりだろうけどさ
227 ペルシャ(宮崎県):2013/06/22(土) 15:37:21.55 ID:mZ/HGley0
228 ターキッシュバン(愛知県):2013/06/22(土) 15:37:21.75 ID:FE89YAyn0
>>212
> 仮に救助者が一般人だったら・・・
> ヨット被れの辛抱は番組でボロクソに叩いてただろうねw

同意。辛坊の嫌味な口調で再現できた
「私も少しヨットに乗るから分かりますけど(プチ自慢)
 全盲の方と二人きりで太平洋横断。はっきり言いましょう!これは自殺行為ですっ!」
229 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/06/22(土) 15:38:21.96 ID:slYNLeL1P
別に救助費用は払わなくていい
そんなことしたら、他の救助者も払わないといけなくなる
しかし、自分の発言には責任を持ってもらいたい

自己責任、そう、つまり、切腹だ
230 ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/06/22(土) 15:39:51.10 ID:M4mlP7S4O
あんだけ偉そうにコメントしてたんだから、当然自己責任で1000万円払うんじゃないの?
231 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/06/22(土) 15:39:56.60 ID:w58xY0QJ0
>>221
自衛隊法に基づく災害派遣要請権者

都道府県知事
海上保安庁長官
管区海上保安本部長
空港事務所長
232 ピューマ(空):2013/06/22(土) 15:40:00.62 ID:jw2ienGh0
幸運にも人的被害が無く終わったからいいけど、遭難者や
救助側に被害が出てたら、辛坊やテレビ局はどう責任取ったんだろう。
233 ユキヒョウ(東日本):2013/06/22(土) 15:42:43.17 ID:mR2Uoc+10
ブラインドセーリングのログ消してもキャッシュは残ってるんだからさ

スポンサーは、スカルプD・JT・FURUNO・ハウス食品・金芽米でしょ。

失敗したから記事消してごめんなさいって楽な稼業だわな。
234 ヒマラヤン(関西・東海):2013/06/22(土) 15:43:00.99 ID:wyeD/203O
この国の国民でよかった?
当然の権利の行使みたいに聞こえますけど?
海自は水上タクシーかよw
これから海のレジャーで遭難したら、US−2を必ず出動させろよ
235 ピューマ(石川県):2013/06/22(土) 15:43:07.71 ID:58O1KtWb0
不審船の拉致被害者を双眼鏡で確認しながら、海上に袋に入れらたまま捨てられるのそのまま放置。
腐ってるな、この国は。
236 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/06/22(土) 15:43:40.89 ID:yFFrOg4o0
>>232
それが任務なんだから
火事場で消防隊員死んだら誰かに責任が発生するのかい?
>>232
とるわけない
238 アムールヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/22(土) 15:44:06.25 ID:A1n5LlEsO
今回は自衛隊動くの早過ぎないか???
すごく不思議なんだが
239 デボンレックス(西日本):2013/06/22(土) 15:44:32.79 ID:W48siIhs0
>>231
_φ[・ω・`*]メモメモ♪
じゃあ今回は海上保安庁長官か
管区海上保安本部長あたりになるのかな(´・ω・`)
240 リビアヤマネコ(新潟県):2013/06/22(土) 15:45:01.45 ID:yzFccJrm0
辛坊さんのことだから、その分を義援金で寄付するに決まってるよ!
するよね?
241 斑(滋賀県):2013/06/22(土) 15:46:29.68 ID:RcIJ8DFo0
>>1
これは大きな借りになったな
242 メインクーン(石川県):2013/06/22(土) 15:47:20.13 ID:KgDa7S6h0
>>198
辛抱さんが行くのは舌を抜かれる方。酒タンはクモの糸を垂らす方。
243 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/06/22(土) 15:49:27.33 ID:ZqDBLlxu0
国に莫大なコスト押し付ける可能性あるチャリティーはやめるべきだぬ

辛坊、二度とヨットすんな、チャリティーしたければフルマラソン走れ
244 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 15:50:56.43 ID:MytW9iKd0
あの番組で集めたカネだってどーなってんだか解らんしな
245 オセロット(大阪府):2013/06/22(土) 15:51:16.79 ID:XreUZKpx0
>>238
当然VIP待遇だろ

今後、同じレベルの事故があったとして、今回の辛坊よりも遅い対応になった場合、
あのときの辛坊らは特別待遇だった、彼らはずるいと、何度も叩かれるんだろうね
246 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/06/22(土) 15:53:41.04 ID:DCFGEBAz0
早く終わってボロ儲け
247 ユキヒョウ(東京都):2013/06/22(土) 15:57:19.39 ID:NqT1zV7n0
辛坊救助に使われた金額があれば
日本の恵まれない人がどれくらい救われたかなあ
盲導犬、車椅子、児童施設への寄付、はぁ・・・。
248 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/06/22(土) 15:58:32.35 ID:w58xY0QJ0
>>238
救難隊は24h待機
今回の厚木の部隊も本隊は岩国の部隊
離島救難伊豆諸島〜本土とかの急患搬送)の為に少数厚木に配置されてる

要請受けてからUS-2一番機離陸まで1時間49分だから特別早くはない
249 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/06/22(土) 15:59:00.00 ID:ZqDBLlxu0
辛坊が、加山雄三のように見えたあの日(出航前)
250 バーマン(兵庫県):2013/06/22(土) 16:00:06.60 ID:zaavRqE80
辛坊さんは売れっ子タレントです。今回の費用よりも多額の税金を
払っておられると思います。(今は税務署が発表しなくなったから推測)
国民の税金を使ってと非難されている人はどれ位の税金を支払って
おられるのでしょうか?
251 スフィンクス(兵庫県):2013/06/22(土) 16:00:07.69 ID:UFxRUdMh0
自分だったら救助求めずに死んでるわ。
恥ずかしいし。
252 マヌルネコ(東日本):2013/06/22(土) 16:00:10.37 ID:KIZXZymi0
海難救助に関して海保と海自ってどういう役割分担になってるの?
253 スフィンクス(関東・東海):2013/06/22(土) 16:02:48.55 ID:m5NdkdW20
また偉そうに司会するなら、1000万は返還すべき
254 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 16:03:26.48 ID:o15zdCoM0
>>250
お前らいつまでそのテンプレ使うの?
255 スフィンクス(兵庫県):2013/06/22(土) 16:03:52.67 ID:UFxRUdMh0
海保が救出に向かったものの断念して、海自にバトンタッチの流れ。
256 バーマン(東京都):2013/06/22(土) 16:04:45.62 ID:eD05p6Re0
自衛隊まで出動してこんなボウフラ以下のゴミ拾ったのかよ
257 スコティッシュフォールド(アメリカ合衆国):2013/06/22(土) 16:06:07.20 ID:qG4x3VSaP
>>254
その都度、
「ナマポ芸人も、そうやって擁護したの?」
ってレスつけてやればいいよw
吉本との関連を探られるのを嫌ってるようだからw
258 ギコ(東京都):2013/06/22(土) 16:06:56.55 ID:UjTm4pV70
道楽で自爆したやつからは取れよ
259 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/06/22(土) 16:07:42.00 ID:w58xY0QJ0
>>252
警察、消防、海保が対処できない場合に要請が出る
距離があって間に合わない、悪天候で救助できないとか

なので消防、海保が遭難者近くまで来て悪天候で引き返し
要請を受けた自衛隊が救助すると遭難者に
「なんであのとき来てたのに助けてくれなかった!」
と、怒られる時がたまにある
260 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/06/22(土) 16:07:44.47 ID:2l/dqSFU0
クソ金持ち早く死ねよおら
261 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 16:11:05.56 ID:o15zdCoM0
>>257
俺はナマポとかスポンサーとか詳しく知らないから
ほかのことまで突っ込んで聞こうとはしてないんよ
ただ整合性とれよって言ってるだけ
それだけなのに皆発狂しちゃうから
やっぱそういうの疑われてもしょうがないとは思う
262 ラガマフィン(西日本):2013/06/22(土) 16:11:35.38 ID:V4AV4gSG0
要は日頃の発言なんだよな
こいつはいつも偉そうにヘラヘラしながら解説してるし、視聴者の反感を買っている
263 ボンベイ(東日本):2013/06/22(土) 16:13:34.97 ID:a7Yv9/YS0
自衛隊批判の出来ないコメンテーターが1匹出来たのですから、安いものですw
264 ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2013/06/22(土) 16:14:05.76 ID:QGKd63YmO
24時間テレビで集めた募金で救助費用を払うべき
265 黒(東日本):2013/06/22(土) 16:15:03.56 ID:sQwXzoKg0
自分達がが常日頃無駄って言ってた組織とその錬度、好意に助けられたってのはどうなんだろうね

日テレとこいつは今後どうするんだろ
266 シャム(空):2013/06/22(土) 16:15:05.49 ID:Nz1p8ZPm0
辛坊は税金をたくさん払っているから、と書いている方々は
自分や自分の大事な人が一刻を争う状況で救急車が必要なときも
辛坊が歯痛で119しても救急車を譲るのか?
267 ヒョウ(愛知県):2013/06/22(土) 16:17:08.55 ID:slOG8/pG0
>>250
自衛隊「そう言う人達も守るのが、自衛隊です。」
268 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2013/06/22(土) 16:17:12.22 ID:KQlJVhNDP
辛坊の考え方はいいと思うよ。
道楽や趣味で危険なことをやる奴を税金で助けてやる必要なんてない。

問題はだったら、救助呼ぶなよ、って話。普段自己責任だといってたんだから、自力でなんとかしろ。出来なきゃ勝手に死んでろ
しかも、こいつ未だに費用は自己負担します、とも言わないんだよね

結局、おまえの自己責任ってなんだよ?
人にはいうが、おれは関係ないか?
ほんとクズだよ、こいつ
269 マヌルネコ(東京都):2013/06/22(土) 16:17:45.33 ID:e1UVzMCW0
香田さんは助けなかったくせに何故このアホを助けたのか
270 メインクーン(大阪府):2013/06/22(土) 16:18:06.68 ID:iKsevBNs0
>>247
国家予算は決まってるから救助の金が浮いたって
福祉には回らんよ。
271 アビシニアン(大阪府):2013/06/22(土) 16:19:19.44 ID:h9TcCziW0
>>269
なぜって聞かなきゃわからないのか?
272 縞三毛(愛知県):2013/06/22(土) 16:19:21.13 ID:nRL2n0TS0
むしろあんな仕事であんな給料をもらえるのがおかしい。
TV局はその分広告費安くして企業はその分商品を値下げするべき。
つまりそもそも辛坊の払った税金はもともと庶民から
合法的にかすめたもの。
273 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/06/22(土) 16:19:32.40 ID:KyPlx+xyP
>>266
歯痛で救急車なんてこねーよ。これだから低所得者は・・・・
274 メインクーン(大阪府):2013/06/22(土) 16:21:20.05 ID:iKsevBNs0
>>266
歯痛で呼ばんやろ。
極論すぎるんだよ。
275 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 16:22:04.88 ID:/VF5XJgK0
今後画面から消えてくれるならよしとする
276 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/06/22(土) 16:22:19.49 ID:KyPlx+xyP
>>272
給料は労働で費やした消費カロリーに応じて決めろってかw
肉体労働者的な発想だな。
277 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 16:23:48.96 ID:o15zdCoM0
アスペと高所得アピール文盲が揚げ足取りでドヤ顔wwww
278 アビシニアン(大阪府):2013/06/22(土) 16:26:12.22 ID:h9TcCziW0
批判はいいんだけどツイッター民みたいな馬鹿なこと書いてる奴は落ち着けよw
279 斑(空):2013/06/22(土) 16:27:40.97 ID:577MIzlF0
2004年に高遠他2人が渡航延期勧告が出ているイラクに行って
人質になり救助されたが、帰国後避難されるという事件があった。

今回の件は結構似ていると思うけど、イラク人質と比べると
テレビ報道がユルいのは、ヤッパリ身内には甘いってこと?
280 ギコ(東京都):2013/06/22(土) 16:28:23.04 ID:hkGNoYSD0
全盲という甘え

 
281 アメリカンワイヤーヘア(長野県):2013/06/22(土) 16:29:10.54 ID:YZqnyvEM0
辛坊は大金持ちだからその倍は寄付するんだろww
282 縞三毛(愛知県):2013/06/22(土) 16:31:26.45 ID:nRL2n0TS0
頭の中で理論をこねくりまわして自己責任と叫ぶが、
実際大海原に投げ出されたら互助というものにすがりつくような
頭の悪い仕事であの給料はおかしいな。
283 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/06/22(土) 16:32:21.36 ID:w58xY0QJ0
>>279
海保や国交省から警告が出てたならともかく、今回はそうではないから

まあ、局側としても何らかの責任は取らないとだめだが
284 デボンレックス(西日本):2013/06/22(土) 16:34:15.28 ID:W48siIhs0
そもそも全盲の方とある程度コミュニケーションがとれるような
仲だったのか
知り合ってどのくらいなのかにもよるけど
全盲の人も辛抱がいるほうが邪魔だった場合もありうるよね
285 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/06/22(土) 16:35:24.89 ID:xV8/cb2tO
でもこの金払ったなら、
キャスター業に復帰してもお前ら許すよね?(´・ω・`)
286 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 16:40:39.79 ID:Rw6ovO0a0
俺の払った税金返せよ
287 縞三毛(愛知県):2013/06/22(土) 16:41:30.75 ID:nRL2n0TS0
頭の良さからくる空気の読みでの
会見の立ち回りのせこさに、
小利口な小人としての限界が見えたな。
ここまでの人間だったかな。
288 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/06/22(土) 16:42:03.22 ID:ZqDBLlxu0
TV局のチャリティーなんて俺は信用してないわ。 24hTVとかもね、

超高所得の芸能人が大勢集まってんのに貧民から募金募るなんて根本的におかしいだろ
289 ツシマヤマネコ(長屋):2013/06/22(土) 16:44:10.07 ID:GAzeY88L0
辛抱が費用負担しろなんて言ってるやつおかしくね?
自衛隊を税金で支えてんの国民なのに
これが民間業者が助けた、とかならわかるけど
290 ラグドール(空):2013/06/22(土) 16:44:26.00 ID:66kFM5AL0
>>283
6月18日から20日まで、気象庁が千葉県に波浪注意報を出していたようだが?
291 スノーシュー(庭):2013/06/22(土) 16:45:51.76 ID:P4lK3axH0
企画提供:CIA()
292 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/06/22(土) 16:46:30.09 ID:K6kGTEFQ0
辛坊さんは普段、あれだけの事を言ってきたんだから、
請求なんてしなくても、払うよ。
相手が受け取らなきゃ、同額以上の寄付とか。
口だけ屑と違う。
そうですよね、辛坊さん。
293 ヨーロッパヤマネコ(岐阜県):2013/06/22(土) 16:47:49.31 ID:HXy7nzyf0
死んでいればいくらかかろうと許した
294 ジャングルキャット(東京都):2013/06/22(土) 16:51:42.30 ID:Df7L3yxs0
自衛隊にとってはいい宣伝になったじゃん
295 アメリカンカール(兵庫県):2013/06/22(土) 16:52:52.83 ID:fTcKVW6x0
サンディエゴ目指さずに竹島か尖閣諸島行けばよかったのに
296 カラカル(静岡県):2013/06/22(土) 16:59:54.19 ID:8pCF5MIU0
辛坊の自己責任論を文字面だけで解釈してないか?
297 アンデスネコ(庭):2013/06/22(土) 17:08:35.55 ID:SmgZ5Onm0
必死に擁護する電波
国民にバレるとマズイ秘密
青ざめた政治家が見える
298 リビアヤマネコ(東京都):2013/06/22(土) 17:10:03.83 ID:MytW9iKd0
まぁこれでテレビ辞めるってんだから許してやってもいいか
299 しぃ(チベット自治区):2013/06/22(土) 17:12:40.22 ID:1MAz0H2e0
>>124
デカイ。
でもってデカイから3,4mの荒波があっても離着水出来る。
300 キジトラ(神奈川県):2013/06/22(土) 17:15:42.07 ID:p4h1PMg10
1万円が無くて食べるもの我慢してる人だっているのに。
301 スコティッシュフォールド(アメリカ合衆国):2013/06/22(土) 17:25:42.76 ID:qG4x3VSaP
>>285
吉本芸人としてなら、許すよw
302 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/06/22(土) 17:26:39.42 ID:ZqDBLlxu0
>>299
4Mの波で離着水可ってすごいな

沖縄にホエールウォッチング行ったとき、2.5Mの波でも海上ランコルゲでクルーザー沈没するかとオモタ
303 ペルシャ(西日本):2013/06/22(土) 17:27:29.03 ID:fZCU6M4n0
天気図見れば台風来るの分かるだろう?それを強行したんだからタンクトップで登山する馬鹿と
変わらん
そんな馬鹿をなんで税金を使って助けなきゃならないんだ?
304 ユキヒョウ(和歌山県):2013/06/22(土) 17:28:08.54 ID:77dPb8i/0
このおかげで烙印が消えることがなくなったんだから、お前ら的にはアリなんでしょ?
305 コドコド(三重県):2013/06/22(土) 17:29:17.92 ID:oE7lPRQT0
飛行艇のエンジン1基が、無理な着水して壊れたらしいから、その修理代もプラスしてね。
306 アフリカゴールデンキャット(空):2013/06/22(土) 17:29:54.40 ID:Q859EESs0
少なくとも救助に使った飛行機や船の燃料費。故障したという
エンジンの修理費用。
それと、勤務時間外なのに緊急召集され出動した職員が居れば
その人の時間外手当てが、貴重な血税から支出される訳だよね。
307 スコティッシュフォールド(庭):2013/06/22(土) 17:34:31.91 ID:z0GIdL/XP
救出時「この国の国民で良かったなと思います」
救出費用請求時「この国の国民じゃなければこんな金払わされなくて済んだと思います」
とか言わねえかな?
308 ボルネオウンピョウ(北海道):2013/06/22(土) 17:37:02.01 ID:Gy9/MWxH0
訳の分からない団体に費用分を寄付して美談に仕立てると予想
309 シャルトリュー(チベット自治区):2013/06/22(土) 17:39:22.83 ID:KekeuZkv0
そもそも、ブラインドセーリングなんて迷惑な凶器は
そく廃止すべき

日本視覚障害者セーリング協会 問い合わせ先
http://www.jbsa.jp/contact
310 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/22(土) 17:41:14.97 ID:pyWqyZbrP
山岳救助だと仕事でも金がいる
海難救助だとレジャーでも無料
おかしいだろ
311 ジャパニーズボブテイル(奈良県):2013/06/22(土) 17:41:50.67 ID:qXzbbUOu0
>>308
俺もそう思う
ただ美談じゃなく費用を負担しない代わりに、金額を伏せて何かの団体に寄付して社会的貢献をした風に言うな
312 ライオン(東京都):2013/06/22(土) 17:42:14.67 ID:bRRo4aoA0
サメかウグイに食われて死ねばいいのに
313 ヒマラヤン(関西・東海):2013/06/22(土) 17:44:47.04 ID:wyeD/203O
自衛隊員にワッペン貰ったらしいね。
何時から救難活動は搭乗イベントになったの?
314 ジャガーネコ(チベット自治区):2013/06/22(土) 17:46:04.14 ID:9Q3lGZ030
お詫びにどこかに寄付したらいいのに
315 ボルネオウンピョウ(愛知県):2013/06/22(土) 17:49:43.12 ID:z5Dzwibf0
>>310
その意見今回やたら見かけるけど、そんなことないから
どこで聞きかじってきたの?
316 ハイイロネコ(東京都):2013/06/22(土) 17:50:10.51 ID:DcEoG6ls0
城山三郎の小説「零からの栄光」を読めば、
US-2(US-1、PS-1)がどんなに凄いか解かるぞ
317 ジャガー(東京都):2013/06/22(土) 17:52:01.48 ID:2NuqcJvw0
>>281
でも寄付先が慰安婦の支援団体とかだったら・・・
318 アメリカンワイヤーヘア(三重県):2013/06/22(土) 18:07:56.04 ID:cS+WeRTa0
テレビ局の企画なのにヨットにサポート船つけてなかったん?
319 シャルトリュー(チベット自治区):2013/06/22(土) 18:11:06.10 ID:KekeuZkv0
とりあえず、自分自身で過去に、故中川昭一先生に対して発言している
のだから、死んで詫びるべき

http://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0
320 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/06/22(土) 18:13:27.64 ID:bkx2+GTSO
とりあえず番組の企画なら制作会社が払えば?
321 スコティッシュフォールド(北海道):2013/06/22(土) 18:17:44.02 ID:AYNa9a+PP
>>296
してるに決まってるでしょ
ここニュー速だよ?
322 黒トラ(dion軍):2013/06/22(土) 18:23:00.33 ID:2W/XWxYB0
お前らって無職か非正規雇用だろ?
高級取りの辛坊から比べたら納税額は1000万なんて軽く超える程少ないわけだけど
お前らってお前らの存在自体が国家に取って見合わないコストであり負担であるっていう自覚はあるわけ?
まああったら惨めったらしく非正規雇用の分際で生きてないわな
323 リビアヤマネコ(家):2013/06/22(土) 18:24:48.86 ID:G4tDvE670
>>243
来年の100kmマラソンのチャリティーランナーはほぼ決定だなw
324 スコティッシュフォールド(アメリカ合衆国):2013/06/22(土) 18:26:16.35 ID:qG4x3VSaP
>>323
偽善が服着て走るのかw
325 マーブルキャット(東京都):2013/06/22(土) 18:26:35.20 ID:tIDbAPRV0
>>322
さっきから単発で多いけど
そういう方向で工作するよう読売に言われてるんだなとみんな思うわけだよ
ベタなのは宜しくないんじゃないかい?
326 スコティッシュフォールド(アメリカ合衆国):2013/06/22(土) 18:28:28.99 ID:qG4x3VSaP
つーか、ナマポ芸人の擁護の論法と、ほぼ同じなんだよなw
分かりやすいわw
327 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 18:32:17.75 ID:f9M1wfQv0
民主政権流用の1兆円を超える予算復興予算、返還1千億円どまり 大半は執行済み
http://www.asahi.com/politics/update/0622/TKY201306220028.html

 ■ NHKが復興予算で丸儲け 

   あまり経費がかからない復興番組の多言語化と海外放送でナント4億4000万円
   http://news.guideme.jp/kiji/60ff0ce3b4948384422b57dc4a5832dd
   『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
   http://www.news-postseven.com/archives/20130121_167173.html


 ■ 東日本大震災から1ヶ月後、100億円寄付を発表

   しかし40億円はソフトバンクや被災自治体が設立した公益法人へ
   http://shinjihi.tumblr.com/post/45268330216/16#_=_

   『公益財団法人東日本大震災復興支援財団』の登壇者一覧(50音順・敬称略)

    青柳光昌(日本財団災害支援チームリーダー)
    荒井優(公益財団法人東日本大震災復興支援財団 専務理事) ← ソフトバンク
    大西健丞(シビックフォース代表理事) ← 日本赤軍関係者Aドラえもん募金詐欺
    駒崎弘樹(フローレンス) ← NHK委員
    吉岡達也(ピースボート共同代表) ← 日本赤軍、北朝鮮関係組織


 
328 シャルトリュー(チベット自治区):2013/06/22(土) 18:33:23.00 ID:KekeuZkv0
>>322
そもそも、納税額が多いからと言って、人に迷惑をかけていいわけではない
助けに行った海自の方は、こんなのを助けるために二重遭難のリスクを冒し
ているのだから
329 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 18:35:52.15 ID:6XdSaN8V0
太平洋のド真ん中で、ものにぶつかるとかありえない。
自分たちで証拠隠滅のために沈めた。
これがバレたら、辛坊終わる。
330 マヌルネコ(大阪府):2013/06/22(土) 18:38:30.75 ID:nxmZzYhA0
>>306
自衛官に残業手当はない
込みの給料
331 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 18:39:48.62 ID:6XdSaN8V0
目が見えない人との航海、海は大しけwwwパニックだろ。
辛坊は、航海を続けるのが無理と判断し、みづから船を沈めた。www
太平洋のド真ん中で物にぶつかるとか、宝くじにあたるより難しいwww
332 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 18:41:32.85 ID:6XdSaN8V0
日本テレビの24時間の企画だろうがwwwwこれはヤバイことになるぞwww
真相が次第に明らかになる。
専門家に太平洋のド真ん中で、岩とかクジラとか当たる確率聞いてみろwww
333 スフィンクス(広西チワン族自治区):2013/06/22(土) 18:43:44.22 ID:/cXm6vcu0
>>325
ああ読売か
どの板もレス乞食みたいな辛坊擁護が湧いてるからどこの関係者かと思った
334 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 18:45:02.04 ID:6XdSaN8V0
太平洋のド真ん中で、ものに当たる。wwww
嘘つくのもいい加減にしろwww怖くて逃げたんだろ。証拠隠滅するために、船は沈めた。ww
335 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/06/22(土) 18:45:49.00 ID:KdB64Vt40
制限速度60キロ道路で65キロで事故起こしても税金で助けてくれるんだけど
お前ら自分が事故起こしても同じように非難できるのか?
336 茶トラ(岩手県):2013/06/22(土) 18:51:24.55 ID:Fs/mxOTa0
US-2は今インドへの輸出計画のまっただ中
絶好の実績作りになったし、1000万以上の広告効果はあったろ。
337 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/06/22(土) 18:53:08.21 ID:bGUCiy8q0
プロはやっぱり凄いと思うよ。自衛官もまたプロ。

とんでもない荒波の中で着艦テストをするヘリコプター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14475948
338 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 18:54:23.86 ID:6XdSaN8V0
日本と随時、無線交信してたんだろ。www
その時の記録を公開すべきだな。当然浸水した時、日本からの指示ほ受けたんだろwww
339 マヌルネコ(大阪府):2013/06/22(土) 19:07:31.51 ID:nxmZzYhA0
>>332
小型クジラ類との衝突事案に関しては統計は誰も取ってないそうだ

http://www.jfa.maff.go.jp/j/whale/w_document/pdf/120516_progress_report_jp.pdf
5.2.1 船舶との衝突
小型鯨類と船舶の衝突事例の情報収集体制はない。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2738603/5931785
北太平洋のセミクジラは、回遊ルートが主要な太平洋横断航路を横切ることもあり、船と衝突する事故も多い。
340 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 19:09:07.98 ID:6XdSaN8V0
>>339
タンカーとかじゃないんだからwww
あの小さな船だぜwww
341 アメリカンボブテイル(SB-iPhone):2013/06/22(土) 19:10:41.61 ID:FzWCuChTP
こいつらの会見とか吉本興業の仕切りなんだな
そりゃ、マスコミ各社下手なこと書けないだろ

この日刊の記事はかなり頑張ってる方だと思うが
ここまでやるなら、詳細な金額とか書けよって感じだよな

数千万単位どころか、エンジン壊してるから軽く億超えるんだろうな
342 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 19:11:31.57 ID:6XdSaN8V0
それにクジラが当たったくらいで、穴とヒビが入るのかwww
あのタイプの船って頑丈な材質のもの使ってるだろwww
一気に転覆でもしないかぎりは、浸水とかありえないwww
343 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/06/22(土) 19:16:46.18 ID:AInu+oeY0
まぁいいんじゃないの??
税金は普通の人の何倍も払ってるだろうし
代わりに自衛隊とかに感謝だけじゃなく必要性をもっと訴えなよ
災害や救助がメインの仕事でも無いから本当の意味での必要性をね
344 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/06/22(土) 19:20:02.04 ID:gNO5SSfLO
税金払てる云々言ってる奴はアホやないの?
経費全額寄付金として払えやボケが
345 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 19:22:14.85 ID:6XdSaN8V0
太平洋のド真ん中で岩に当たったとか、クジラに当たったとかwww
嘘すぎてwww糞ワロタwww
346 ジャガランディ(空):2013/06/22(土) 19:26:47.22 ID:0Hoqqs/60
仮に、税金をたくさん払っているから許されるとしたら、
盲目の同行者も多額の納税者なのか?
347 アメリカンカール(大阪府):2013/06/22(土) 19:27:57.73 ID:Hy2r447a0
見かたを変えるとUS−2の良い宣伝になったとも言えるよなぁ
こんな飛行機が海自に配備されてるなんて全然知らなかったし
348 サイベリアン(岐阜県):2013/06/22(土) 19:29:14.14 ID:b9r/hlX60
ボケ
349 アメリカンボブテイル(東日本):2013/06/22(土) 19:41:17.81 ID:7lSnly15P
参院選にどの面下げて出馬するんだろね(笑)
350 マーブルキャット(東京都):2013/06/22(土) 19:41:33.79 ID:tIDbAPRV0
>>333
版で押したように画一的だから指示があったとしか思えないw
自民ネトサポのワンランク下って印象
351 アメリカンショートヘア(東日本):2013/06/22(土) 19:45:38.78 ID:TuxlTHri0
これ24時間テレビの企画で遭難してしまって
血税1000万以上かけて救出したのかよ
まじでふざけんな
352 ウンピョウ(愛知県):2013/06/22(土) 19:48:07.63 ID:FVke3Tuf0
自衛隊マジすげえ
あんな飛行機あるなんて初めて知ったわ
353 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/06/22(土) 19:49:01.12 ID:xrEcV6fjO
国は国民を守る義務がある
国民を守らない国なんて存在価値ないでしょ
354 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/06/22(土) 19:51:38.92 ID:2TyyObPeP
>>353
救助された人が「自己責任論」を振りかざす新自由主義者だからこうなった
355 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 19:51:46.98 ID:F/jWzmVN0
業界関係者が語る 辛坊氏遭難の裏事情
http://www.youtube.com/watch?v=mseChayr_dQ
356 ベンガル(東京都):2013/06/22(土) 19:52:04.62 ID:rGb5E9S20
ちょうどいい訓練になってアピールまで出来た上に批判は辛坊が被ってくれる
これは笑いが止まりませんわ
357 マンチカン(岩手県):2013/06/22(土) 19:52:17.09 ID:NRk5wAZe0
JAF会員なみですね
358 ラ・パーマ(長崎県):2013/06/22(土) 19:53:00.01 ID:i7McPvuF0
ただ一般人が同じ状況になったら同じ対応せざるをえなくなった
359 マーブルキャット(東京都):2013/06/22(土) 19:53:20.69 ID:tIDbAPRV0
>>353
それを否定する立場の急先鋒だったのが自己責任基地外の辛坊だったために
こんな流れになってるわけで
360 メインクーン(大阪府):2013/06/22(土) 19:54:43.02 ID:iKsevBNs0
>>310
いや、山でもポータブルGPSとか携帯無線で連絡取れて
位置が解るんなら警察ヘリか陸自のヘリで無料だったと思う。
分からないから山岳ボランティアとか民間ヘリで金がかかる。
山行く奴が装備でGPSと無線持ってりゃ問題ない。
滑落で死んだり大けがだったら何持ってても無駄だけどな。
361 ヒョウ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 19:55:45.43 ID:AHY7Zo1q0
山の三浦雄一郎

海の辛坊治郎

でいいんだな。
362 黒(東京都):2013/06/22(土) 19:56:00.71 ID:nZymqBqr0
とっとと死んで昭一に会いに行けば良かったのに
363 メインクーン(大阪府):2013/06/22(土) 19:56:48.74 ID:iKsevBNs0
>>326
お前もしつこいな。
心底、お前がかわいそうだと思う。
364 ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 19:57:10.07 ID:6XdSaN8V0
辛坊って出発の時なんか元気なかったよなwww
本当は行きたくなかったんじやねwww
365 アメリカンショートヘア(福岡県):2013/06/22(土) 19:57:59.59 ID:rm0NUq+b0
スペアのヨットを空輸して、そこから太平洋横断再スタートしろ
366 バリニーズ(関東・甲信越):2013/06/22(土) 19:58:45.17 ID:fftK5qMSO
(・∀・)で船に乗ってるみんなは腐乱死体とか伝染病患者さんが船に寄って来たらどうしてんの実際のところ?
367 スコティッシュフォールド(アメリカ合衆国):2013/06/22(土) 20:02:11.78 ID:qG4x3VSaP
>>363
アンカーもつけてないのに反応してくる大阪民国人に言われたくないわw
つーか、自分のことだと認識してたんだw
疚しいことしてるって感覚は、あるんだなw
368 ボンベイ(兵庫県):2013/06/22(土) 20:02:16.00 ID:IcD4WYQ50
1000万でいい宣伝になったわ
369 白黒(滋賀県):2013/06/22(土) 20:02:46.82 ID:p3wM5NLU0
琵琶湖でも強風のときはセーリングは怖いのに、全盲の人と無茶振りをしておいて、
費用は税金持ちか?
たかじんでも連れて行けよw
370 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/06/22(土) 20:06:00.75 ID:0o+lygY+O
ヨットで太平洋横断が流行りかけたのにな
371 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/06/22(土) 20:07:43.02 ID:4QMTL/I+0
恥知らずのクズは人生気楽でいいね
372 ラ・パーマ(富山県):2013/06/22(土) 20:08:33.44 ID:xRuD4kwu0
人助けの場合は税金使っても良いでしょ
そんなん当たり前だ
さっさと委員会に帰って来いつうの
373 アメリカンボブテイル(WiMAX):2013/06/22(土) 20:09:29.34 ID:VQzhwzW40
反省の見本になって生きるがよい
374 スフィンクス(広島県):2013/06/22(土) 20:11:26.01 ID:HM2kfBaf0
いや死ね
375 ソマリ(西日本):2013/06/22(土) 20:14:54.78 ID:St4jzORJ0
これ成功したら24時間テレビで取り上げることを前提にした企画なんでしょう
そうやって世の中のためになることをしてたんだから、それは評価してあげていいんじゃないかな。
失敗したからってたたくのは、よくないんじゃないか
376 イリオモテヤマネコ(新潟・東北):2013/06/22(土) 20:18:47.26 ID:BDeci0tqO
>>375
どこを縦読み?
377 ベンガルヤマネコ(山梨県):2013/06/22(土) 20:19:32.96 ID:2zRjwlqX0
24時間テレビがクソ
378 ロシアンブルー(空):2013/06/22(土) 20:21:11.01 ID:StO9+MZZ0
航海当初から24時間関連宣言しちゃって
失敗したらワヤだからしない
8月の番組近くなってどうやら航海無事到着とかできそうなら
はじめて実は辛抱さんが!!!!
となるのか
379 アビシニアン(大阪府):2013/06/22(土) 20:21:26.54 ID:DAfYHEJf0
ルールに則って航海しただけだろ

なにお前らキレてんの?
380 メインクーン(大阪府):2013/06/22(土) 20:22:43.53 ID:iKsevBNs0
>>378
道民発見
381 マヌルネコ(東京都):2013/06/22(土) 20:22:49.21 ID:XekcSNpm0
国に1000万寄付すればいい
382 アメリカンボブテイル(庭):2013/06/22(土) 20:25:32.55 ID:OUbINBCz0
>>107
働けw
383 ジャパニーズボブテイル(奈良県):2013/06/22(土) 20:38:23.71 ID:qXzbbUOu0
>>8
>>107
>>382
が続けざまにレスがあったらワロタのに
384 バーマン(九州地方):2013/06/22(土) 20:40:08.71 ID:yfs1K4tFO
>>1
1000万で済むわけないじゃん
385 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/06/22(土) 20:42:15.25 ID:w2BUOTQ60
>>355
誰だこのバカは
386 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 20:42:29.61 ID:nSHHxsk30
低姿勢で生きてくれば別に救助費用くらいでいわれんが
散々無駄遣いがあああああああ
自己責任がああああああ
といってきたんだから

当然言われる罠。
身から出たさ錆とはまさにこのこと
387 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 20:44:59.11 ID:ko3IIII20
辛坊さんっていつも目閉じてるな、あれじゃ見えないだろ
388 ギコ(チベット自治区):2013/06/22(土) 20:57:43.18 ID:a6kKKwRa0
24時間テレビ絡みの企画って所がクソだが
会見の2人見たら可哀想に見えてきた
全盲の人の憔悴しきった顔見てられないわ
389 黒トラ(長屋):2013/06/22(土) 20:59:09.50 ID:fIr1hLvi0
辛坊は今回の冒険は自己責任だろ

どんだけ税金使って、自衛官を危険に晒してんだよ。
390 スナネコ(東京都):2013/06/22(土) 21:00:57.44 ID:VQ09IF/U0
まず、中川昭一氏に非礼を期した分際を謝罪しろ。そして、イラク人質事件
で「賠償はご本人がするのが当然」とのたまわったことを身を以て挺すること。
さいごに、ただちにキャスターを引退し、今までのゴミウリでの売国発言を撤回・謝罪し
頭を垂れて生き恥をさらしてがんの再発で断末魔の最後で全うすること。

辛坊治郎は日本国の恥である。
391 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/06/22(土) 21:03:25.42 ID:Osb0Rjn7I
無料はあたりまえ( ´ ▽ ` )
392 ピクシーボブ(中国・四国):2013/06/22(土) 21:06:21.80 ID:Wc/JGO2dO
いいじゃん。
辛抱さんは かなり反省してたし…。
叩いてやんな。
393 スミロドン(茸):2013/06/22(土) 21:08:49.15 ID:vB6HLL8B0
テレビ局に払わせるべきだろ
394 茶トラ(静岡県):2013/06/22(土) 21:09:11.71 ID:9InPJcb50
辛抱が事故前にYoutubeに辛あげた動画はことごとく削除されている。
船体に書かれていたスポンサー名がばれたらまずいのかな?
395 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 21:09:56.45 ID:nSHHxsk30
反省しても過去の発言は消せないから
あれだけさまざまな社会事件を批判してきた上に社会的に影響力のある
放送波の仕事に携わったのだから
放送波の仕事からは一端全て降板するのが当然
自分が日頃からそういってきたんだからね
396 ツシマヤマネコ(静岡県):2013/06/22(土) 21:14:49.57 ID:6yaiXRDo0
>>390
政治家を糾弾するのがマスコミの仕事でしょ!
イラク人質事件は危険地域に自ら踏み込んだ!
今回はヨットだよ!
まじ、お前らの言いがかりには呆れ果てる。
397 黒トラ(長屋):2013/06/22(土) 21:17:24.27 ID:fIr1hLvi0
つーか辛坊ってヨット経験ってどの程度あんの?
398 マレーヤマネコ(関西・東海):2013/06/22(土) 21:17:31.56 ID:wyeD/203O
救助して貰った隊員に名前を尋ねたら、答えなくてワッペン貰ったんだって。
これ、イベントなんですか?
399 スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 21:19:12.74 ID:nSHHxsk30
ヨット?
必然性の無いことやって勝手に遭難しただけじゃん
なにがあっても本来自己責任の世界じゃねーの?
本当にすまないと思ってるなら救難費用分国に寄付すればいいよ
口先だけで行動でださない人はまあ一般でも信用されない
400 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 21:20:52.93 ID:AaBx36Gh0
ある番組の企画にソックリなんですけど。
401 メインクーン(東京都):2013/06/22(土) 21:20:53.64 ID:DdQC2UYQ0
>>8
おまえみたいに辛坊は多めに税金を納めてるから問題ないって的外れな意見してる池沼ってなんなのよ
日本を利用し金儲けしてそれを維持するための費用としての税金であって
救助されるという形で個人が支払った税金のキックバックを自ら当然に受ける権利があるわけじゃないから
日本で稼ぎたいなら累進的な税金を払う、それが稼ぐための責務
当然にその支払った税金は支払った個人本人のために留保されるなんてことはありえない
既に儲けた金の一定を自由にすることができるという権利を付与してるからな
よって税金少し多めに支払ってるからという文句は意味を成さないね
高額納税者(笑)主張したいなら身勝手で減ったはずであろう分を改めて補填してから言えばいい
税金支払うためのモノが予期せぬことで税金食い潰すとなると、国にとっちゃ生かしてる意味があまりないね
これで自衛隊は金の無駄とか言ってくれたら相当に面白いんだがねぇww
402 シャルトリュー(チベット自治区):2013/06/22(土) 21:25:18.30 ID:KekeuZkv0
>>396
今回は、ヨットで危険な航海をしたことが原因なので
言いががりではないと思う
403 スナネコ(東京都):2013/06/22(土) 21:25:47.60 ID:VQ09IF/U0
>>396
今まで辛坊がゴミウリで発言した自衛隊を非難する発言や売国発言
めじろうしが現に論理的に立証されているだろうが。映像として物理的な
証拠として残っている。
それが我に降りかかった途端に泣きつく。本当に今回はマスゴミの本質がしっかり
示された事案であると思う。
非論理的な主観で火病するのはやめろ。
404 メインクーン(大分県):2013/06/22(土) 21:27:23.56 ID:9NPLDbXw0
死にゃあよかったんだよ
405 ペルシャ(空):2013/06/22(土) 21:27:26.18 ID:/SXAvzBn0
日頃の言動の因果応報だな
福沢、羽鳥、安住とかなら、これ程批判は買わなかっただろう
406 コラット(宮崎県):2013/06/22(土) 21:28:13.83 ID:ubthgvJm0
無事に救出されたのだからガタガタ言うな。みっともない。日本人だろ。オマエら。
407 シャルトリュー(チベット自治区):2013/06/22(土) 21:35:52.62 ID:KekeuZkv0
>>394
参考までに、ホームページにでていたスポンサーは
古野電気、JT、ハウス食品、東洋ライス、アンファー だった
408 メインクーン(東京都):2013/06/22(土) 21:36:39.05 ID:DdQC2UYQ0
>>406
救出されたことは良いと思うんだよね
ただ理屈が通ってると思い込んで税金多めに払ってるんだから文句言うなと真剣に言ってそうな馬鹿は見ててイライラするわ
409 スナネコ(東京都):2013/06/22(土) 21:40:12.44 ID:VQ09IF/U0
>>407
スカルプD、ヤンマー、FURUNO もそうだね。
410 アメリカンボブテイル(東日本):2013/06/22(土) 21:44:26.28 ID:7lSnly15P
辛抱が足らんかったなf^^;
411 ペルシャ(西日本):2013/06/22(土) 21:51:08.68 ID:fZCU6M4n0
分かってねえなあ
台風来るの分かってて出発した馬鹿に責任あるって言ってんだろ
412 茶トラ(岩手県):2013/06/22(土) 21:54:51.06 ID:Fs/mxOTa0
>>402
イラクの三馬鹿が自己責任と叩かれたのは、「拉致されたのは政府の責任だ!」と喚いたからだが。
今回辛抱は「遭難したのは日本政府のせいだ!」と喚いたの?
違うだろ?

十分言い掛かりだよ
413 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 21:56:40.81 ID:uMIAkUuP0
成功すれば称賛され・・・
失敗すれば非難される。

別に今回の件は変わったケースではないね。
原因は何だろう。
やっぱり鯨かな。
414 オリエンタル(庭):2013/06/22(土) 21:57:05.19 ID:MwDG83+T0
航空機売るための壮大なペテン
415 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/06/22(土) 21:57:34.98 ID:xrEcV6fjO
助けてもらうのに金がいるんだったら
救助とか民間でよくね?
416 コドコド(東京都):2013/06/22(土) 21:58:10.13 ID:6MMgAHZM0
こういう池沼こそ叩くべき相手だろ
ラーメンとかフランス料理とか叩いているヒマねーだろ
417 コドコド(内モンゴル自治区):2013/06/22(土) 22:03:18.42 ID:jVz7uI/ZO
世界初の挑戦で盲目のサポート役に辛坊てどうなんだよ
役にたたなそうだけど
418 しぃ(兵庫県):2013/06/22(土) 22:05:04.93 ID:4TM4ei1g0
>>415
俺もそう思うよ
けど辛抱さんは自分からリスク負ってるのに救助に税金を使うとは何事だって言ってたからなあ
419 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/06/22(土) 22:07:26.34 ID:xrEcV6fjO
逆に金を払いますって言ったら海上自衛隊が困ると思う
じゃあ海上自衛隊が国の予算を貰うのは何で?ってなる
420 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/06/22(土) 22:08:52.97 ID:eyxMtnacO
>>412
素人が無鉄砲な挑戦してんだから、自己責任だろ
421 ピクシーボブ(岩手県):2013/06/22(土) 22:09:41.40 ID:4nIZrmfO0
冒険心ぐらい日本で負担するのが当然

これが聞けない奴はジャップ、軽蔑すべき東洋種
422 コドコド(東京都):2013/06/22(土) 22:10:05.89 ID:6MMgAHZM0
>>417
これが嘘でも本当でも冒険家としてメシ食ってる人が遭難をしたというのなら俺は叩かなかったけれど
昨日までヘラヘラと喋っているだけの男がヨットに乗って遭難しましたじゃ
役立たないどころか、半そでで富士山登る奴となんら変わりないからな
俺はこいつを叩くと決めた
423 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/06/22(土) 22:11:11.39 ID:eyxMtnacO
>>418
行く前に遭難に備えた準備をしていれば、叩かれなかったんだろうな
424 パンパスネコ(愛知県):2013/06/22(土) 22:11:22.42 ID:/0hS7hxs0
広島の平和集会にゲストとして呼ばれた自衛隊員に浴びせられた言葉
市民「自衛隊は無くすべきだと思いますが、自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」
市民「自衛隊が有るから軍事的緊張が発生する、
憲法違反だから自衛隊は無くすべきだと思います、
自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」

そこで自衛隊員の返事、俺はこの言葉をこれからもずっと忘れないと思う

自衛隊員「そう言う人達も守るのが、自衛隊です」
425 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/06/22(土) 22:13:00.92 ID:Yx7sQ0Iz0
>>8
0では割れないから何倍収めてるとは言えない

あえて言うなら無限大倍
426 ピクシーボブ(岩手県):2013/06/22(土) 22:13:41.57 ID:4nIZrmfO0
>>424
まさしくジャップ野郎らしい逸話だな。海外ではこうも行かないだろう
これは美談として流通してるらしいが、所詮はジャップの民族的病理に基づくイカれた倫理に基づく美談だからね

守ってほしくない人まで守っちゃうのがジャップだよな、本当に。ジャップは国家におんぶにだっこだよ
427 パンパスネコ(愛知県):2013/06/22(土) 22:15:27.31 ID:/0hS7hxs0
岩手・・・
428 ペルシャ(山陽地方):2013/06/22(土) 22:17:57.77 ID:XBzOvUeBO
リベンジリベンジ
429 ピクシーボブ(岩手県):2013/06/22(土) 22:19:02.93 ID:4nIZrmfO0
>>427
だってそうじゃないか。俺なら自分を邪険にした奴なんてまっとうに助ける自信はないぜ
俺とそれだけ隔たっている人間ばかりが自衛官なのか? そうじゃないだろ、それを職業的義務で糊塗してるだけだ
自分を批判してる人間なんか俺なら助けん。そのまま幽霊になってくれと思うよ。それが権利に基づく義務だろ

「自衛隊はいやだ!」っていうなら、自衛隊に助けられる機会は減らすのが義務さ。それも守れない、
左翼でも右翼でも有り得ない、ただ単にワガママ言ってるだけのジャップには俺らまともな「日本人」は付き合わないよ
430 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/06/22(土) 22:19:43.75 ID:hp8FHjtQ0
辛坊治郎は
「辛抱しないじろう」  じゃなく 「おさわがせ痔ろう」に改名したら・・
あるいは 深水三章 にならって
「浸水痔ろう」 !!

今回の挑戦は迷惑でしかない・・・
431 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/06/22(土) 22:24:15.90 ID:xrEcV6fjO
金を払うのが常識化した方が危ないよ
早い話、金持ってる奴を優先的に助けるってことだから
あなたの救助に1000万円かかりますがあなたはどうしますか?って言われたらどうするの?
432 ターキッシュバン(長野県):2013/06/22(土) 22:25:40.24 ID:mDpXH+Ck0
非難される方はさぞかし税金の世話になったことがないんでしょうなぁ
一生払う側だけでいてくださいね^^
433 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/22(土) 22:25:57.54 ID:0tsqFeNuP
>>420
イラクの三馬鹿まじめに助けようと思ったら10億じゃ利かないから
50歩100歩じゃなくて1歩100歩くらいだな
434 マヌルネコ(石川県):2013/06/22(土) 22:26:20.59 ID:37VkHx7/0
>>421

あんたは何人や?

『なんにん』と読んだ時点で去れ!

ま、どこかのアホだと判断出来るが。
435 しぃ(兵庫県):2013/06/22(土) 22:26:23.25 ID:wHq+dA0h0
好き好んで太平洋に行くやつなんて救助の対象外だろ
遭難してもほっとけ
436 ギコ(チベット自治区):2013/06/22(土) 22:29:08.67 ID:WNB7rWqt0
小泉政権の時、イラク人質に対して凄まじい自己責任論が巻き起こって、
結局、人質の人達がお金を支払ったんじゃなかった?

救助費用の支払い強制は無理だけど、
任意での支払いは大歓迎って事にしたらいいんじゃない?
437 ピクシーボブ(岩手県):2013/06/22(土) 22:30:18.02 ID:4nIZrmfO0
>>434
これは論証しようと思えば思うほど虚しいことなんだよ。日本人には理解できないから
いや、そりゃ日本人がケチだとかいう話ではない。だからどうか気を悪くしないでおくれ
ただ俺は日本人には理解できない価値を説いてるだけだから。これを理解しようとしないでくれ

いや、これを日本人としての倫理で裁き攻め立てる行為も自重してくれ。これはいかなる日本人にも叩けない価値観から論じているのだ
この価値観が備わっていない日本人には俺の発言は叩けないから、>>421の発言をバッシングするのは諦めておくれ
438 スフィンクス(関東・甲信越):2013/06/22(土) 22:30:58.29 ID:4TfqKxQt0
せっかくテレビでも空自のプロパガンダドラマやってんだし
海自も今回の活躍で存在感出してワイドショーに映ってだし
自衛隊アピール出来てよかったんじゃネェの?
訓練に税金使われるくらいなら実戦に税金使われるほうがイイだろし
439 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 22:33:25.01 ID:HkSepXxk0
これって24時間テレビの収録だったんじゃないの?ホンとは。
時期的にも6月後半だし8月の放送用だったんじゃない?
440 パンパスネコ(愛知県):2013/06/22(土) 22:38:57.82 ID:/0hS7hxs0
>429
まともな考えを持っているようなので一度だけ発言しなおす

(お前が)守ってほしくない人まで守っちゃうのがジャップ
ってことだよな
普通は救出するまで相手が誰かわからんのだよ
日本人でも外国人でも差別なく救出するのが自衛隊
そういう意味では非常に左翼的な組織だよな
426の民族的病理と429の職業的義務ってのは矛盾してるぞ
職業的義務も民族的病理もイカれてる某国のように
救出中に謝礼を請求する民度の国民になりたいか
441 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/22(土) 23:06:08.25 ID:6dMv/WkfP
出動しなくても隊員には給料が発生するし機材は倉庫で保管されてる
言いがかりもいいとこだわ
442 ヒマラヤン(関西・東海):2013/06/22(土) 23:14:01.00 ID:wyeD/203O
楽しく談笑して
記念にワッペン貰う

海難救助活動は搭乗イベントなんですか?

防衛省のTwitter見たら、イベントの宣伝みたいですね。
これから海難事故の際は、逐次更新して
容態が危険な救助者の写真を掲載して晒し者にするのですか?
443 ペルシャ(東京都):2013/06/22(土) 23:14:42.35 ID:FI1JgbUQ0
自衛隊員と飛行機は当然の任務を果たしたまで
彼らが高級を貰って税金で機体を整備しているのも
こういう事態に備えての事だ
国家権力は一市民の為にやるべき仕事をした。それだけだ
444 ジョフロイネコ(内モンゴル自治区):2013/06/22(土) 23:19:29.14 ID:GEQu3wecO
漁業の人なら良いが、いつも自己責任、新自由主義を唱えていたのがこうなるのはな。
共産党が自衛隊に助けてもらってるのと似ている。
445 ヒマラヤン(関西・東海):2013/06/22(土) 23:22:04.45 ID:wyeD/203O
ピースボートと一緒だなw
446 黒トラ(長屋):2013/06/22(土) 23:26:31.05 ID:fIr1hLvi0
あんなの自己責任だ、無駄だ、救助の金払え
「そんな人も助けるのが自衛隊です」
447 ジョフロイネコ(静岡県):2013/06/22(土) 23:31:21.81 ID:S3ldzK560
もう障がい者を無理やり引っ張り出すのやめなよ
448 アメリカンカール(兵庫県):2013/06/22(土) 23:37:43.66 ID:jOg1RxVd0
>>444
共産党ですら、自衛隊が現に存在してるのだから
人命救助にそれを使うのは国として当然の責務だと言ってる。
449 バーミーズ(中国地方):2013/06/22(土) 23:50:58.18 ID:88vZIOmn0
24時間テレビって、台風の屋久島での遭難未遂事件といい無理が多いよな。

ローカルのコーナーで「難病と闘うかわいそうな人」として出演した知り合いも
わざわざ局指定の医院に連れて行かれて、日頃はしてない点滴のシーンをわざわざ撮影された。
450 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/06/22(土) 23:57:42.07 ID:uuPtCBFg0
アメリカ側からニッポンに太平洋横断すればよかったのに
まぁ今頃は沈没して海の藻屑だろうなw
アメリカ軍はそんなヒマじゃないし
451 ツシマヤマネコ(九州地方):2013/06/23(日) 00:01:14.84 ID:THsPJ0ECO
支払い義務が発生しなくても自主的に払えよ
受け取らないならその分寄付しろ
452 ペルシャ(チベット自治区):2013/06/23(日) 00:01:17.86 ID:OegFrmEr0
珍宝痔瘻は福一に行ってロボットの着ぐるみ着て、危険区域の奥深く行ってこいゃ
453 イエネコ(福岡県):2013/06/23(日) 00:03:05.36 ID:fiePYLhy0
高額納税者に多大な負担をしてもらってる低所得者がどの面下げて騒いでるの??w
454 ジャガー(やわらか銀行):2013/06/23(日) 00:05:39.73 ID:ufcFjJbS0
話題の救出劇ができて、自衛隊も海保の人もいい宣伝活動ができたって
思ってるよ。
低所得者ほどいちゃもんが多いね。
455 バーマン(関東・甲信越):2013/06/23(日) 00:07:00.16 ID:LElvh5yhO
仕事じゃなくて遊びで行った奴を自衛隊駆り出してまで助けるってどういう事?
今まで漁で遭難した人もちゃんと助けてんの?
引っ張り出された全盲の人は気の毒だが
456 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2013/06/23(日) 00:14:15.80 ID:5n0VsmIA0
遭難は自己責任、死んで当然って自分で言ってたよな
457 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/06/23(日) 00:14:49.75 ID:nMWE7PDkO
24時間偽善テレビを全力で中止させよう
458 アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/06/23(日) 00:15:47.80 ID:EUdCNKOF0
税金払ってない エリートニートおまいらががこうゆう時だけ
459 ベンガル(関西・東海):2013/06/23(日) 00:17:05.70 ID:7DziU9tDO
同時間帯に海難事故が発生していたら、どうなっていただろうな?
460 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/06/23(日) 00:17:48.74 ID:03f4N+BoO
>>454
おまえ、ネットから所得わかんの?
じゃあ所得証明書でも晒してみろよ
わかりもしないで、憶測で発言しないでくれるか?
461 バーマン(関西・東海):2013/06/23(日) 00:19:58.09 ID:t9WYdaGwO
沈坊の奴、月曜日にテレビで素知らぬ顔してニヤニヤしてそう
恥を知れよ沈坊
462 マーゲイ(沖縄県):2013/06/23(日) 00:22:39.83 ID:CyR71l+80
1人の人命の重さは地球より重い
463 ベンガル(関東地方):2013/06/23(日) 00:23:13.22 ID:ang1WxQVO
>>453
お前は何?
464 スノーシュー(北海道):2013/06/23(日) 00:26:20.77 ID:9HL0vxzSP
助けられると、莫大な金額がかかることになったら
助かることを諦める人が出てくるから
例外を作るわけにはいかないんだろ
465 ぬこ(catv?):2013/06/23(日) 00:29:32.40 ID:CzI7NQF+0
山だと莫大な救助費用払うのに、海だと無料なのはなぜ?
466 ベンガル(関西・東海):2013/06/23(日) 00:30:06.43 ID:7DziU9tDO
防衛省のTwitter大丈夫なの?
今回は海難事故の救助活動だったけど、
作戦行動なんかは機密に触れないの?
過去にも、この類いの書き込みしましたか?
これから、あらゆる艦艇や航空機やヘリの出港・出発の際にはTwitterに書き込んで下さいね。
見送りに行きますからw
あと、海難事故の救助活動に際しては、
救助者の容態が危険な状態でも逐次画像を掲載して下さい。
467 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/06/23(日) 00:33:02.19 ID:ad/ZeMoH0
>>465
山でも警察、自衛隊だけなら捜索費用かからない
468 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2013/06/23(日) 00:33:46.11 ID:gckr4+wN0
自衛隊の大切さを伝えれたんだから1000万円なんて安いだろ
469 スノーシュー(北海道):2013/06/23(日) 00:35:32.21 ID:9HL0vxzSP
>>465
民間はかかる。
警察のヘリが他の救助に出ていて、空いてないときは
民間のヘリを頼むことになるのだが、お金がかかることを伝えると
「そんな金はない。警察のヘリが空くのを待つ」
と言う要救助者もいる
470 ピクシーボブ(東日本):2013/06/23(日) 00:41:06.87 ID:hjm3uPnbO
24時間TVで肥満体女性芸人と一緒に走れば募金してやるよ
471 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/06/23(日) 00:41:53.71 ID:03f4N+BoO
>>462
それは事実
だが、珍坊さんは自己責任だと言ってきた訳で
472 ラガマフィン(大阪府):2013/06/23(日) 00:43:12.34 ID:2SpFQU5+0
山登りする奴も無線免許取れよ。
山で携帯なんて使えないんだし。
後、GPS位買え。
473 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/06/23(日) 00:44:00.42 ID:ad/ZeMoH0
>>466
作戦行動なんてつぶやかないので安心して眠りについてください、社民党員さん
474 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/06/23(日) 00:45:00.69 ID:4shOt88XO
>>462
絶対にないww
475 スノーシュー(京都府):2013/06/23(日) 00:46:50.61 ID:1jqmmlpy0
「この国の国民でよかった」って
なんでコイツはこんな時にゴリゴリの政治発言するの?
どさくさにまぎれて視聴者に愛国心を鼓舞して楽しいの?
バカなの?
476 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/06/23(日) 00:48:05.95 ID:ipgBeIqr0
仕事柄とは言え、しゃべり過ぎてウザイ
477 コラット(兵庫県):2013/06/23(日) 00:50:48.69 ID:K9AGX/Dl0
自己責任論はおれも正しいと思うが、助けられる命は助けたほうがいいよ
今回は遊びとはいえ救助を要請して、場所も分かってるんだから当然助けるべき

感情論としてなら理解はできるが、ガキも見るようなクソスレで
あまりに無意味な感情論はやめたほうがいいな、と最近思うようになった
478 スペインオオヤマネコ(西日本):2013/06/23(日) 00:52:57.99 ID:3kQ+JkdO0
台風来てるの知ってて出発した馬鹿に税金使う事ねえよ
イラクの三馬鹿の方がまだマシ
479 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/06/23(日) 00:59:40.50 ID:ad/ZeMoH0
>>478
出航が6月8日
台風4号発生が6月18日
480 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/23(日) 00:59:54.81 ID:k/+JlrHE0
仕事で海に出てる漁師さんならともかく趣味のヨットは費用請求してもいいだろ
請求できないなら寄付でもしときなさいよ
481 コドコド(関東・甲信越):2013/06/23(日) 01:03:44.77 ID:kO9nJg+pO
つか50のジジイ助けるのに1000万か…
482 ジャガー(東京都):2013/06/23(日) 01:04:50.16 ID:0ouuOXaK0
海の藻屑に消える
べきだっただろ こんな奴
483 スペインオオヤマネコ(西日本):2013/06/23(日) 01:06:24.52 ID:3kQ+JkdO0
>>479
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000064-sph-soci

どこのソースだよ 出港は16日だぞ
484 マレーヤマネコ(大阪府):2013/06/23(日) 01:08:51.10 ID:mESRTDFL0
イラク人質事件を自己責任だと喚いたやつが
完全な自己責任で自衛隊に助けてもらったんだから
叩かれて当然だろ

辛坊を擁護してるやつって気持ち悪いな
485 アメリカンボブテイル(福岡県):2013/06/23(日) 01:11:17.67 ID:hiis/CKv0
エオラス号が沈んだのが残念だな 寛平も残念だろ
486 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/06/23(日) 01:19:52.52 ID:ad/ZeMoH0
>>483
辛坊さんと全盲の男性、ヨット太平洋横断に出発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130608-OYT1T00700.htm
全盲の鍼灸(しんきゅう)師・岩本光弘さん(46)(米サンディエゴ)と、読売テレビ(大阪市)でキャスターを務める辛坊治郎さん(57)が8日午後、小型ヨットでの太平洋横断に挑戦するため、大阪・北港を出発した。
487 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/06/23(日) 01:21:56.36 ID:nMWE7PDkO
趣味じゃないよ仕事だよ
24時間偽善テレビの企画で、スポンサーが多数付いている
今回の救助に関する報道で、スポンサーのロゴがNHKでも映ってたきらいだから
スポンサーとしては美味しいのじゃないか
海保と海自の費用を使い、隊員の命を危険にさらして、
一企業の宣伝したわけよ
これで24時間偽善テレビを中止しなかったらおかしいだろ、日本テレビ
488 スペインオオヤマネコ(西日本):2013/06/23(日) 01:22:17.46 ID:3kQ+JkdO0
>>486
だから福島出港が16日だろうが
頭にウジ湧いてんのか?
辛抱は普段から色々煽ってるからしゃーないわな
490 アメリカンボブテイル(福岡県):2013/06/23(日) 01:30:26.51 ID:hiis/CKv0
くじらが船底に頭突きをかましたようだな

寛平の太平洋横断のエオラス号(同じヨット)は
くじらが嫌うシャチをペイントしたわけだが

エオラス号シャチとともに海に戻る。
くじらさんへ「ぶつかってこないでください。」
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/10/24/a0051924_2221278.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/10/24/a0051924_22222867.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/10/24/a0051924_22291081.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/10/24/a0051924_2222565.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/10/24/a0051924_22234078.jpg
491 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/06/23(日) 01:31:26.65 ID:G3Gn/hnh0
金のことは決まりがあるんだろうから別にいい
だが辛抱おまえはだめだ
492 スコティッシュフォールド(中部地方):2013/06/23(日) 01:36:06.49 ID:NWarF+zT0
もともと海の遭難救助には遭難者に費用負担はさせてない
漁師も海水浴客もサーファーも

ただ、今回の辛坊のせいで変わるかもしれないね
493 キジ白(茸):2013/06/23(日) 01:46:45.36 ID:/ToP5f0v0
放棄したヨットっていくらくらいするの?

1000万円くらい?
494 ジャガランディ(チベット自治区):2013/06/23(日) 01:50:18.15 ID:T2G9RiO60
495 ボルネオウンピョウ(岩手県):2013/06/23(日) 01:51:23.19 ID:wa3Bafpn0
死ねばよかったのに
496 シンガプーラ(兵庫県):2013/06/23(日) 02:03:08.89 ID:fwq45eZn0
あめまー
497 コラット(やわらか銀行):2013/06/23(日) 02:07:51.90 ID:CbVIgR2Y0
けど辛坊ってそれ以上税金払ってるよね
498 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/06/23(日) 02:40:57.56 ID:03f4N+BoO
>>477
>自己責任〜場所もわかってたんだから当然助けるべき

今回の場合は4Mの荒波、風速18M、緒悪条件の中、救助する方が逆に命を落とし兼ねない状況なの、理解してる?
本来は救助の方の命も大切な訳で、人間誰だって自分の命の方が大事だわな、
今回は救助できない可能性や選択もあったが、海自の方が自分の命をかけてくれたおかげで珍坊たちが助かっただけで…
決して「当然助けるべき」当たり前の仕事のような話じゃねーだろ、
>あまりに無意味な感情論救助の方の命を危険に晒しておいて責められるのが無関係な感情論?空かしてんじゃねーよボケ
499 スナネコ(東日本):2013/06/23(日) 02:48:37.74 ID:Yeu7/D/H0
また日本の悪い所を知ってしまったな
救助費無料という世界の非常識を
反日の皆さん出番ですよ
500 ピューマ(兵庫県):2013/06/23(日) 02:50:45.62 ID:IRm9JNDT0
>>2
嘘つき市ね
501 スノーシュー(大阪府):2013/06/23(日) 02:51:15.84 ID:4OIgByzTP
まあコイツが二度と税金絡みでとやかく言えない料だと思えばいいかな
ズームインの頃から嫌いだったから
502 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/06/23(日) 02:59:57.23 ID:r/FT1ncD0
燃料代だけなら払える予感…
503 シャルトリュー(石川県):2013/06/23(日) 03:03:58.01 ID:XArytTv80
山岳遭難は金取られるんだっけ
504 コーニッシュレック(福岡県):2013/06/23(日) 03:10:43.33 ID:RlEWOe5h0
>>497
税金というのは稼ぐのに必要な行政サービス料だから払って当然。
税金払おうが払うまいが税金ムダにしていいことにはならんよ。
505 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2013/06/23(日) 03:29:50.46 ID:0kVDnwuH0
イラクの3バカと同じで、
メクラとアホが勝手に海に出たんだろ。
506 マーゲイ(埼玉県):2013/06/23(日) 03:39:34.64 ID:I3JeItxM0
辛抱氏というひとが 海難にあった人達の団体に1000万以上寄付すればいいよね
507 ラガマフィン(兵庫県):2013/06/23(日) 03:51:19.84 ID:2nu147nx0
>>503
山岳救助隊は警察だからね
生存の可能性がある間はヘリを飛ばしたり救助隊が出動してもタダ
生きてる可能性が無くなったら捜索は打ち切る

その後 仲間や山岳会に頼んだりヘリを飛ばすのは自費
508 ハバナブラウン(関西・北陸):2013/06/23(日) 04:01:11.02 ID:s52d1qBZO
US2数時間チャーターしたら1000万じゃすまないだろ
ヘリでも毎時50万だっけ?
509 ハバナブラウン(関西・北陸):2013/06/23(日) 04:02:39.59 ID:s52d1qBZO
間違えた ヘリでも毎時500万でしょ?
510 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/06/23(日) 04:50:11.87 ID:diNNTm8l0
辛抱が年間払ってる税金だけでも1000万は大きく超えてるだろw
問題ねーよw
511 アメリカンボブテイル(福岡県):2013/06/23(日) 05:21:28.40 ID:hiis/CKv0
個人の趣味でやってるんだから救助隊も自前でバックアップしろよ
万一に備えて家の安全でセコムしたり、火災保険に入ったりは自費だろ
512 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/06/23(日) 05:31:33.95 ID:hkN37FXwO
こういう時は全盲の人はなすすべがないな
辛坊が救難ボートへの移動も全部やったんだろう

24時間テレビの募金で全部まかなうんでしょ?
513 白黒(大阪府):2013/06/23(日) 05:56:10.76 ID:vLNR0cb20
アホがblogosで国が救助するのは当然だと言ってるぜ。
当然なのは皆知ってるけど、辛坊は以前テレビで無茶したケースを自己責任
だと言ったから、そう言われてる事が理解できてない。
514 デボンレックス(長野県):2013/06/23(日) 06:06:08.63 ID:is3ozSmN0
あんたらの何倍も税金払っといてこの叩かれよう
2chの奴らは山で遭難何しても海で遭難しても絶対税金救助の世話になるなよいいな?
515 ラガマフィン(兵庫県):2013/06/23(日) 06:34:43.54 ID:2nu147nx0
台風時のサーファーとか イラクの三バカとか
危ないから止めとけて言われたのに強行したなら自己責任云々言われても仕方ないが
普通に遊びや冒険で事故が起ったからてこんなに叩くこともなかろうに
516 デボンレックス(北海道):2013/06/23(日) 06:42:57.86 ID:Kztuvhak0
>>12
素直に謝罪しましょう
517 マンチカン(空):2013/06/23(日) 06:50:09.82 ID:+ulO2f9h0
wikiに書いてあったけど、辛坊の父親って自衛隊の人だったのね
518 コドコド(内モンゴル自治区):2013/06/23(日) 06:53:34.20 ID:VTXmF38QO
>>515
それと今回はどう違うの?
519 ハバナブラウン(九州地方):2013/06/23(日) 07:32:13.54 ID:jXiALkDjO
>518
そりゃ今回は「危険だから止めろ」と言われるような行為ではないだろ
海を渡る性能の船に乗り、海を渡ろうとした
だが今回は不慮の事態により沈没した

三バカと同列に語るなら、辛抱がイカダで海を渡ろうとした場合だろうな
520 ヒョウ(岐阜県):2013/06/23(日) 07:36:08.48 ID:7J3HiIIY0
>>519 自衛隊まで出動 
521 マンチカン(空):2013/06/23(日) 07:50:46.87 ID:+ulO2f9h0
>>519
波浪注意報が出ていた
522 ハバナブラウン(九州地方):2013/06/23(日) 07:54:59.39 ID:jXiALkDjO
>520
何が言いたいか分かんないけど
その自衛隊の出動を辛抱が要請したの?辛抱ってそんなに影響力あるのか…

まあ、今は救急車の出動要請に消防車で一次対応をまかなう事もあるらしいよ
何でもPA連携とか呼ぶらしい
自衛隊出動もそういった取り決めの中で行われたんじゃね?
救助体制が分厚いだなんて、喜ばしい話だと思うけどね
523 ハバナブラウン(九州地方):2013/06/23(日) 08:17:43.78 ID:jXiALkDjO
>521
これもまた何が言いたいか分かんない
大海原を何日もかけて渡るんでしょ
「航海中に航路が一切荒れない日取りを選ぶべきだ」と言いたいワケ?
まあ、さすがに違うよな…

やっぱり何が言いたいかワカンネ
524 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/06/23(日) 08:30:20.46 ID:Xyu4tZXc0
荒天の隙をついて飛行艇で着水し救出したんか。自衛隊かっこよすぎだろ
525 シャルトリュー(チベット自治区):2013/06/23(日) 08:33:06.32 ID:giwUYmlS0
辛坊だけ死ねばよかったのにな
526 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/06/23(日) 08:39:48.84 ID:Xyu4tZXc0
日本に4機しかない貴重で高価な飛行艇だからな。その優秀な機体だから出来た
離れ業なんだろうけど
527 黒トラ(東京都):2013/06/23(日) 08:39:54.39 ID:hasTRASS0
自己責任って助からなくても文句を言わないだけで
助けなくてもいい訳じゃ無いだろ
528 マンチカン(空):2013/06/23(日) 08:41:37.78 ID:+ulO2f9h0
これで今年の24時間マラソン走者に、「絶対に途中棄権はできない」
という強いプレッシャーがかかったな
529 ベンガル(東海地方):2013/06/23(日) 08:44:51.09 ID:sUJUo+4PO
>>514
俺たちが外出だと!?ありえないわ‥
530 スフィンクス(東京都):2013/06/23(日) 08:46:58.10 ID:N7Ya4GG80
そのかわり涙ながらにベタ褒めしたろ。あの宣伝でじゅうぶんだ。
531 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/06/23(日) 08:57:53.54 ID:hKT/sOZG0
US-2の海外売り込みのためのデモンストレーションとしてのヤラセだったりして・・・
532 マーゲイ(岩手県):2013/06/23(日) 08:58:00.86 ID:mrbHgNdY0
自衛隊がこの人を助けるのは当たり前だし
盲目の同行者とこの時期に行くっていうの
どう考えたって24時間テレビの企画でしょ?
日テレと吉本が責任取るべき
533 ユキヒョウ(東京都):2013/06/23(日) 08:58:45.57 ID:3mK4PurJ0
>>514
単に税金の世話になったからという理由で叩かれてる訳じゃないと何度言わせる
何を誘導しようとしてるの
534 ハイイロネコ(東京都):2013/06/23(日) 09:09:30.98 ID:Yvyg5d920
>>519
辛抱なんて死ねばよかったのにな!
今からでも死ね!w
535 バリニーズ(大阪府):2013/06/23(日) 09:25:22.92 ID:ziOJbNo00
<海自提供写真>
https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/348066487979888641/photo/1
ラフト発見!

https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/348067953259986944/photo/1
US-2着水、救助ボート出発!

https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/348068987814424577/photo/1
救助成功、US-2へ!

https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/348069250960879616/photo/1
厚木基地へ帰還中!

自衛隊が動くのは、閣僚かもしくは警察のトップクラスの発令が必要。
辛坊氏が出航直前にウェークアッププラスのインタビュー収録後、個人的に
ランチして辛抱を激励した安倍総理直々の発令だったのかも。
なぜなら、今回派遣された海上自衛隊の国産救助艇US-2は、先月5月29日
にインドへの輸出を交渉するべく日印首脳会談をしたばかり。(ソース以下)
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-05/29/content_28965614.htm
辛坊氏らの救助は、US-2のスペックを実証するにもいい機会となったはず。
そして1回目の着水を見送るほどの荒天にも関わらず、海保船の2日後の到着
を待つことなく4時間後、2機目の着水トライにかけた海自の意気込みは、
こうした政治的背景のみからくるわけではない。
憲法改正によって国防軍にするべく奔走する安倍総理や橋下代表の後ろ盾は、
そこまで言って委員会のレギュラーであった故三宅久之氏を始め、今や病床の
MCやしきたかじん、そしてこの辛坊氏だ。加えて辛坊氏の父親は空自OB。
海自救助者皆に、絶対!必ず!救助してやるから耐えろよ、と半端ない士気が
漲っていたに違いない。
536 パンパスネコ(岡山県):2013/06/23(日) 09:32:09.56 ID:7OVHdP6f0
チャレンジのケツ拭きを自衛隊にさせるというのが気に入らん
537 バリニーズ(大阪府):2013/06/23(日) 09:32:55.64 ID:ziOJbNo00
間寛平とヒキ氏のコンビとの違い:
間寛平はド素人だが、ヒキ氏は経験豊かなヨットマン。寛平はヒキ氏の
完全なる小間使いとしての扱い。
一方、辛坊治郎はヨットは趣味程度、ヒロ氏は盲目のヨットマン。
辛抱は、ヒロ氏の食事など生活の基本のサポートとヨット操縦作業など、
ほぼ2人分をやることで身体も判断力も、疲弊のスピードが早まっただろう。
辛坊氏は、どうもヒロ氏の経験や知識を買いかぶり、いざというときの
危機管理が甘かったのではないかという気がしてならない。
とは言うものの、ゴーンゴーンゴーンと3度、同レベルの衝撃音が右舷船底でした
というのは、 岩礁があるエリアでもないのでクジラや大型サメ?など動物系に
因するのであれば不可抗力の極みだ!!無謀な航海と叩かれているのが気の毒すぎる。 
ただ、今は消されてしまったがb-sailing.comの二人のブログのコメント欄で
松五郎というひとが書いていたように、あれほど撮影機材を載せるにはエオラス
号では2mほど小さすぎたとか。(南東へ向かう航路方向も回り道すぎておかしい
と指摘していた)
今思うに、やはり彼ら2人のレベルでは磐石とは程遠い脆弱すぎた船体だったのだろう。
538 ベンガル(チベット自治区):2013/06/23(日) 09:39:40.31 ID:zCyFrgku0
さんざん税金がムダだのなんだのいってこれはないわ
もう二度とテレビにでてくんな
539 マレーヤマネコ(大阪府):2013/06/23(日) 09:40:05.69 ID:mESRTDFL0
>>519
ド素人がハンディ背負った人間とやろうとしたのに?

台風来てるって分かってたのに?

マジで大丈夫かお前
540 ハバナブラウン(九州地方):2013/06/23(日) 09:45:25.78 ID:jXiALkDjO
>534
個人の死を願う感情は個人のものだろうし構わないよ
だが、それは本件ともこのスレとも関係ない話

関係ない事柄を個人の感情に結びつけてぶちまけている輩にゃ同調できないな
筋違いでスレ違い
まあ、日曜日の楽しみ方はそれぞれだよね
541 アフリカゴールデンキャット(中国地方):2013/06/23(日) 09:48:30.67 ID:sZD/Kzlw0
                                  
ソーラーパネルを乗っけて大はしゃぎの自宅を差し出すべき
542 ぬこ(北陸地方):2013/06/23(日) 10:02:06.62 ID:UynF/9Ju0
それよりも会見を流したチョンBS、空自の飛行艇の映像一切出さずw。こういう海難事故の時は、実際の映像や資料映像流すのに。海保が助けた場合は流すが、海自の時は流さないなんて偏向過ぎ。
辛坊が払わなくても、テレビ局が映像流したり、PS-2について解説してやれば、充分元がとれる位の宣伝効果があったのに。
辛坊は少しでも恩返しする気があるなら、今のテレビ界の異常な偏向ぶりを訴えていくべきだろ。
543 ハバナブラウン(九州地方):2013/06/23(日) 10:31:27.64 ID:jXiALkDjO
>539
今が偏西風もちょうどイイ時期だし、出航時期としては問題ないでしょ
で、台風銀座な日本で完璧な時期を測るのは無理だわ
7〜8月の台風の時期より、台風の少ない梅雨を選んだのは正しいんじゃない?
待って完璧な日が来る保証なぞ海には無いと思うけどね

操船スキルまでは知らん
でも、素人目に見ても危険な組み合わせなら周囲も止めただろ
それでも出航できたなら、行けるだけのスキルはさすがにあるんじゃないの
544 ハイイロネコ(東京都):2013/06/23(日) 10:35:13.68 ID:Yvyg5d920
整備不良なのが消したブログで明らかだからな。
全部読売に費用出させればいいよ。
こんなクズは税金で助ける必要なし。
545 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/06/23(日) 10:37:54.36 ID:Xyu4tZXc0
>>542
そーだそーだ実写映像を使って再現ビデオをつくるべき
546 三毛(西日本):2013/06/23(日) 10:43:55.91 ID:GuYWISDB0
>>490
なんだ船用意した人の人災か
こんなペイントしてあったら仲間にしろ敵にしろアタックするよな
547 ジャングルキャット(愛知県):2013/06/23(日) 10:50:52.83 ID:6Zx1/77q0
日本財政破綻論者の辛抱さん
自分の航路の破綻は予測できなかったようですw
548 スノーシュー(やわらか銀行):2013/06/23(日) 10:53:04.28 ID:wxvpszbQ0
死ぬしか無い
549 バリニーズ(大阪府):2013/06/23(日) 11:00:46.76 ID:ziOJbNo00
深度6kmの洋上で
ゴン  、ゴン  、ゴン    
って等間隔の右舷船底からの音。

何がアタッたのか
鯨、巨大サメのアタックなのか
550 コラット(岡山県):2013/06/23(日) 11:02:11.45 ID:2EYvC/iW0
障害者の道楽の尻拭いに税金使うとか勿体無い。
障害者でなかったら、もっと叩かれてるよな
551 クロアシネコ(東京都):2013/06/23(日) 11:02:20.32 ID:yGeE8o0P0
>>549
はじめ人間じゃね?
552 白黒(チベット自治区):2013/06/23(日) 11:06:42.06 ID:qB+nWpdq0
>>549
震災時の漂流物かもな
仲間を求めてたんだよ・・
553 マーゲイ(富山県):2013/06/23(日) 11:07:34.19 ID:Y0ZgxZEl0
案外安いな、うちの県ではあほな遭難でも山岳救助ヘリがただで飛んでる、税金は地元の俺らが出してるんだけどね
554 バリニーズ(大阪府):2013/06/23(日) 11:08:15.83 ID:ziOJbNo00
辛抱としては、無念だな。。。。 
船体へのストレスを減らすため台風4号の影響が最小限になるよう
時期をずらして出航するのがよかったのか?

ただ右舷船底への3回のアタックで浸水し放棄してしまうような
脆弱な小船で行くのがよかったのかどうか 

きっとエオラス号所有者へ、辛坊氏は同種の新船を寄付するだろう。
それで誰かが太平洋横断された日にゃ、悔しいのひとことだろうな
555 マーゲイ(富山県):2013/06/23(日) 11:10:12.56 ID:Y0ZgxZEl0
>>550 雑誌の企画に応募、全盲なのでアシストを辛抱に依頼した
ちなみに高い電子機器が積まれた、衛星通信システムも積まれたそれも高性能のやつ
全部ゴミになってしもうた
556 マーゲイ(富山県):2013/06/23(日) 11:11:33.74 ID:Y0ZgxZEl0
>>554 20年くらい前に輸入した中古船
寛平ちゃんも使ったやつ
557 マレーヤマネコ(三重県):2013/06/23(日) 11:13:06.62 ID:ZANRH35V0
こういったケースでの浸水は誰であっても手に負えないのだろうか
船の破棄は正しい選択だったんですかね
558 バリニーズ(大阪府):2013/06/23(日) 11:20:43.07 ID:ziOJbNo00
自動ポンプと手動による排水と
浸水のスピードから沈没まで10分もないと判断。
台風4号の影響で高い波浪の中、ラフトを海上で展開し
ヒロ氏と乗り移るのが背一杯だったらしい。

それよりもラフト内で、ずぶ濡れで低体温症になりかけながらも
抱き合って覚悟した経緯は、想像するだけで恐ろしいわ
559 コーニッシュレック(静岡県):2013/06/23(日) 11:26:17.20 ID:Yy0IpgwO0
●坊は恥だな
560 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/06/23(日) 11:28:36.58 ID:+/yhg+xM0
辛坊さん、遭難時に男◯◯だった(関係者インタビュー)
http://www.youtube.com/watch?v=mseChayr_dQ
561 アメリカンボブテイル(福岡県):2013/06/23(日) 11:29:31.91 ID:hiis/CKv0
ヨットって浸水しても転覆しても逆さになっても沈まないものとおもってた
562 バリニーズ(大阪府):2013/06/23(日) 11:33:08.85 ID:ziOJbNo00
船の材質が水の比重より軽い物質で出来たら船内全体に浸水しても浮くだろうが
563 マレーヤマネコ(三重県):2013/06/23(日) 11:36:43.53 ID:ZANRH35V0
では早速ペットボトルで検証してみましょう
564 コーニッシュレック(京都府):2013/06/23(日) 11:42:53.65 ID:pUzWiY540
むしろ万一この航海が成功してたらと思うとゾッとするよ。
辛抱はますます増長して勘違い発言を繰り返してたはず。
565 キジ白(愛知県):2013/06/23(日) 11:43:41.47 ID:ViWOI3cp0
老人の登山ブームの山岳遭難の時も色々言ってたツケだな。
普段の口が災いしなけりゃここまで叩かれてないわな。
566 バリニーズ(京都府):2013/06/23(日) 11:44:22.15 ID:EVJG2ZZ10
>>6
嘘乙
辛坊は嫌いだけど嘘はいかんよ
辛坊みたいになるよw
567 スフィンクス(やわらか銀行):2013/06/23(日) 11:48:02.30 ID:GCvMTD040
何故死ねなかったのか
よく考えろな
568 マンチカン(空):2013/06/23(日) 11:48:06.79 ID:+ulO2f9h0
>>565
人格と普段の言動の結果だな。
同じアナウンサーでも、別の人だったらここまで書かれないだろう。
569 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/23(日) 11:53:35.13 ID:0K92pnf/0
換金したら1000万だろ
どうせ金はかかってるんだからちょうどいい訓練だろ
570 ピューマ(庭):2013/06/23(日) 11:55:45.47 ID:TFbwuIdK0
>>419
青い羽根に寄付
571 黒トラ(兵庫県):2013/06/23(日) 12:01:12.88 ID:C5i68Zex0
自己責任院実行居士
572 シンガプーラ(大阪府):2013/06/23(日) 12:05:47.61 ID:kUbry1SS0
辛坊治郎が代表を務める大阪綜合研究所のホームページ見て笑った。
この事故を予言してるよ。
で、HPの「知識と経験」は国に救助要請することだったんだ。
573 黒(神奈川県):2013/06/23(日) 12:07:12.41 ID:GhWrxHcq0
とても迷惑なんですよ。お金払ってください。
574 サバトラ(長屋):2013/06/23(日) 12:09:22.24 ID:EiBulU1o0
羅針盤を失い漂流し続ける船

流石だな。
絶対これ消されるだろw
575 ラガマフィン(大阪府):2013/06/23(日) 12:09:29.18 ID:2SpFQU5+0
>>492
変わんねーよ。バカ。
576 バーマン(東日本):2013/06/23(日) 12:15:07.26 ID:gkiiOu7vO
我が国は辛抱をナメ杉だ、突撃すれ
577 ラガマフィン(大阪府):2013/06/23(日) 12:16:03.72 ID:2SpFQU5+0
>>535
自衛隊喜んで写真公開してるじゃん。
普通の海難救助じゃトッキューが出動しても
写真公開しないわな。
お前らが騒いでる経費だの税金以上に
自衛隊にメリットがあったのは確かだな。
578 ラガマフィン(大阪府):2013/06/23(日) 12:18:52.74 ID:2SpFQU5+0
>>555
furunoがスポンサーだから
実質、二束三文だよ。
579 マレーヤマネコ(三重県):2013/06/23(日) 12:29:25.26 ID:ZANRH35V0
このニュースで最初に思ったのが
近頃の障害者は芸名持ってるんだなと
障害は芸なのかと
580 ユキヒョウ(岐阜県):2013/06/23(日) 12:32:48.17 ID:/b04s1q90
>>519 道徳の授業を受けてない世代なんだろうな〜考え方が異常
581 ベンガル(関西・東海):2013/06/23(日) 12:43:12.06 ID:7DziU9tDO
>>577
作戦行動なんか本来機密なんだけどな。
防衛省は、これから海難救助活動に際しては逐次Twitterに書き込み
救助者の容態が危険な状態でも写真公開して晒し者にするのだろうかな?
でないと、父親のコネとか穿った見方されるけど。
582 サバトラ(長屋):2013/06/23(日) 12:43:24.94 ID:EiBulU1o0
なんで山岳救助じゃ最近叩くのが普通だったのに、
身障とお遊びヨットで叩かれないのかね?
583 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/06/23(日) 12:44:34.63 ID:QNZN14md0
エンジンが海水かぶってるからな、とても1千万とかその程度じゃ収まってないだろ。
584 ラガマフィン(大阪府):2013/06/23(日) 12:45:48.44 ID:2SpFQU5+0
>>582
十分叩かれてるやん。
585 ハバナブラウン(九州地方):2013/06/23(日) 13:09:38.26 ID:jXiALkDjO
>580
質問攻めに答えたら、今度はレッテル貼りですか
最近見た橋下叩いてた左巻きと同じ手法なんだね
んじゃ橋下の手法をパクろう。橋下はオウム返しだったか


あなたの言う道徳の授業とはどういった内容だったの?
水道橋みたいに答えられないんじゃない?

あなたの考え方は正常なの?
どうせ質問ばかりで、同じ質問を振り返された答えられないんじゃない?
586 マーゲイ(東京都):2013/06/23(日) 13:18:02.43 ID:kabKMeVN0
海自はいい仕事するね やる事速い
尖閣で忙しいんでこういう無謀な事やめて欲しい 
587 ブリティッシュショートヘア(関西・東海):2013/06/23(日) 13:21:41.04 ID:RiCgGAA6O
メクラと外海出た経験のないジジイとか周りがひっぱたいてでもやめさせるレベルのチャレンジだろ
そりゃ失敗すりゃ叩かれるよ
588 ジョフロイネコ(京都府):2013/06/23(日) 13:26:11.90 ID:/5n/zTdD0
>>580
ぜひ、今回の件に関しての正常な考え方を教えてください。
589 ブリティッシュショートヘア(岩手県):2013/06/23(日) 14:01:46.55 ID:6OU56qNn0
国家の有り難みが解ったかね。辛坊くん
590 サバトラ(長屋):2013/06/23(日) 14:21:43.95 ID:EiBulU1o0
メクラカバーできるだけのヨットの経験と腕があるのかねこいつは。
591 スペインオオヤマネコ(京都府):2013/06/23(日) 15:15:08.40 ID:1+z9ZhPC0
今後海事の無償スポークスマンとして生きていくのを義務付けられるわけだよ
592 ベンガルヤマネコ(中国地方):2013/06/23(日) 15:25:49.78 ID:SKBMUgsK0
アホなスレ主 何も知らずに立てるな きっちり請求くるわボケ! 素人は困るな
593 ハイイロネコ(千葉県):2013/06/23(日) 15:31:02.90 ID:aYycmioh0
安心安全の冒険とか
594 黒トラ(東京都):2013/06/23(日) 15:32:32.19 ID:hasTRASS0
救助はともかくスポンサーに対する違約金とか無いんだろうか?
595 ラガマフィン(大阪府):2013/06/23(日) 15:32:33.00 ID:2SpFQU5+0
>>592
請求は無いと海保、海自から公式発表済みですが?
596 アビシニアン(三重県):2013/06/23(日) 15:36:20.23 ID:bz91Te2Y0
辛坊って結局右なのか?左なのか?
597 茶トラ(大阪府):2013/06/23(日) 15:36:51.64 ID:1/jUm9rJ0
>>581
意識不明とか重篤な要救助者の画像公開するわけ無いだろ
暑さで頭わいてんのか?社民党員は

空母からB-52発艦させる研究でもしとけ
598 ラガマフィン(大阪府):2013/06/23(日) 15:38:11.18 ID:2SpFQU5+0
>>596
やや右
599 ヒマラヤン(鹿児島県):2013/06/23(日) 16:08:04.40 ID:DDQTjECA0
右左以前に人間性が糞だけどな
600 ソマリ(東京都):2013/06/23(日) 16:21:15.13 ID:1w5u51830
でもさ、こういうの保険とか入ってないもんなの?
601 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/23(日) 16:27:34.47 ID:kCgPoZYk0
て、言うかそろそろレジャーで遭難するアホからはちゃんと金取るべきじゃね?
中高年になって無謀な遭難とかで年間どれだけの国費使ってるんだろう
考えたら真っ先にプライマリーバランスのお荷物じゃねーかよ。
602 ラ・パーマ(東京都):2013/06/23(日) 16:36:12.55 ID:TXaVtsGZ0
今回のは海自のUS-2の宣伝効果も大きかったし、むしろ積極的だったかもしれん
603 サバトラ(長屋):2013/06/23(日) 16:38:53.92 ID:EiBulU1o0
辛抱さん 航海当初漏水問題見つかる→応急処置で航海継続→該当部分のブログは現在削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371904337/l50


353 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/06/23(日) 16:09:17.03 ID:WZ53+zHx0
>10
違法だよ
こういう場合は
主催者や整備に携わった人たちが
捜索費用を全負担
なので多分辛坊は破産確定
救助費用返還訴訟を起こされたらだけどな

ま、関係省庁は
予定されてた訓練を削って補填して
604 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/06/23(日) 18:04:55.96 ID:VLiLuLB70
早く航海記録と無線交信記録を公開しろ。
605 スペインオオヤマネコ(西日本):2013/06/23(日) 18:32:07.86 ID:fn5bfmwD0
24時間テレビの金儲けの為の企画になんで税金使うんだよ
救助費用は馬鹿から巻き上げた募金から出せや
606 シャルトリュー(高知県):2013/06/23(日) 19:09:21.16 ID:dt2aDQ1w0
死んで詫びろ
607 サバトラ(長屋):2013/06/23(日) 19:52:14.39 ID:EiBulU1o0
日本人が山岳遭難や海外の事件に巻き込まれた時、殆ど2chでは聞けなかった

「国が国民を助けるのは当たり前」
今回はぼちぼち書き込みを見るな。
TV系工作員か?

お前ら一体どうしちまったんだよとw
608 ハバナブラウン(西日本):2013/06/23(日) 20:00:51.19 ID:jTwC9sdFO
遭難してる奴は全力で助ける

それが船乗り、海の男たちの掟だ!

金がどうとか言うなゲス野郎
609 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/06/23(日) 20:04:09.02 ID:MoKa6aaa0
>>608
民間の船乗りが助けた場合は費用請求するよ
610 ハイイロネコ(家):2013/06/23(日) 20:12:05.44 ID:k0DiLPib0
>>596
TPPなどの新自由主義マンセーの保守派だけど、
税金関係にはうるさいし、故中川(酒)氏に暴言を吐いているので
右翼レベルではない
611 ボルネオヤマネコ(catv?):2013/06/23(日) 20:24:35.94 ID:cYyLqIlx0
海難遭難者の命を助けるために投じられる税金も、
生活保護受給者の命を助けるために投じられる税金も、全く等価値。
どちらも惜しんではならない。
612 ロシアンブルー(兵庫県):2013/06/23(日) 20:54:32.55 ID:GrOnQJKQ0
まあ誰も遭難してなくてもUS−2の訓練はやらなきゃならんわけで
613 セルカークレックス(福岡県):2013/06/23(日) 21:03:15.48 ID:brYsf+320
>>605
1行目は理解できる
しかし2行目が解せない
募金した人間がなぜ馬鹿なんだ?

それに救助費用を募金から出せっておかしくないか?
24時間テレビの企画ならば日テレが身銭を切ればよい
614 スペインオオヤマネコ(西日本):2013/06/23(日) 21:24:57.63 ID:fn5bfmwD0
>>613
出演者のギャラの為に募金する奴なんて馬鹿だろ
だからこんなくだらん番組がいつまでも続くんだ
まともな頭なら制作費用全部募金したほうがいいって気付くだろ
24時間テレビの出演者全員ノーギャラなら募金から出せなんて言わねえよ
615 スペインオオヤマネコ(西日本):2013/06/23(日) 21:25:56.90 ID:fn5bfmwD0
24時間テレビみたいな偽善は反吐が出るんだよ
616 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/23(日) 22:07:05.28 ID:7vGMItgl0
無駄遣いがどうのとかいう無駄口は二度と叩けないな
617 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/06/23(日) 22:09:27.13 ID:dsFpO9+G0
クソダニ辛坊を処刑しろ






クソダニを処刑しろ
618 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/06/23(日) 22:10:02.46 ID:LU6mrvbD0
氏ね!!

沿海ヨット歴40年、外洋なめてんな
619 コラット(埼玉県):2013/06/23(日) 22:13:45.84 ID:sgTlMwvv0
自衛隊の水上艇のエンジン修理に1000万以上

辛坊治郎!弁償しろ!

関西人が甘やかすからだ ボケ!
620 セルカークレックス(東京都):2013/06/23(日) 22:15:32.37 ID:HtxZwHBZ0
辛坊、死ねば良かったのに、残念!
621 ボブキャット(兵庫県):2013/06/23(日) 22:17:07.52 ID:G8Ct8S2C0
辛坊治郎さんもこの板を見てるのか?
622 ハバナブラウン(大阪府):2013/06/23(日) 22:25:29.03 ID:zAp3Bp/J0
自衛隊が動くのは、閣僚かもしくは警察のトップクラスの発令が必要。
辛坊氏が出航直前にウェークアッププラスのインタビュー収録後、個人的に
ランチして辛抱を激励した安倍総理直々の発令だったのかも。
623 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/23(日) 22:32:41.62 ID:tOyprWfu0
予定よりも随分帰りが早まったな
旦那(辛抱)が予定よりも早く家に帰ると寝室で…(最新フラグ)
624 アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2013/06/23(日) 22:33:37.92 ID:gbmstqf3P
海上自衛隊密着24時間でも代わりに流せ
625 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/06/23(日) 22:35:48.02 ID:VLiLuLB70
海上自衛隊はいい宣伝になった。www
US-2とか宣伝できたし、来年予算増額してもらえるwww
626 コラット(埼玉県):2013/06/23(日) 22:36:22.37 ID:sgTlMwvv0
出航前から浸水があったかもしれない
・辛坊さんが6月14日の航海ブログ記事が削除されている
そこには出航前より多少の浸水があったことが書かれていた
news.livedoor.com/topics/detail/7792417/
627 スナドリネコ(西日本):2013/06/23(日) 22:38:20.77 ID:jjPrnyR10
仮に費用負担するとしても、辛坊じゃなくてこの企画を作った所が負担することになるだろ。
趣味じゃなくて仕事だから。
628 バーミーズ(東京都):2013/06/23(日) 22:48:07.39 ID:rYWDT6fQ0
なぜ無料かって、海難救助法が有るからなんだろ
629 メインクーン(福岡県):2013/06/23(日) 22:51:58.46 ID:8a4lrNrN0
必要経費、1億だってデマッターでみた
630 ウンピョウ(dion軍):2013/06/23(日) 22:57:06.15 ID:ZpiyRx3S0
チョンは有料にするべきだな
631 サビイロネコ(チベット自治区):2013/06/23(日) 22:58:49.08 ID:0e3ECxLS0
顔がキラい!
632 サビイロネコ(関西・東海):2013/06/23(日) 23:02:41.57 ID:7DziU9tDO
防衛省のTwitterの写真、防衛大臣もしくは総理大臣が
海難救助訓練を視察している一コマですか?
一般人が救助されても、写真を掲載するのですか?
個人情報にも関わるし、
大怪我していも掲載するのですか?
633 マーゲイ(東京都):2013/06/23(日) 23:05:00.75 ID:kabKMeVN0
この飛行艇(US−2)もう少しデザインにこだわれよ
性能は抜群なんだからかっこ良ければウハウハに売れるだろ 株↑だな
634 ラグドール(栃木県):2013/06/23(日) 23:07:20.47 ID:cYVUIkf90
こんなもん、スポンサーに払わせろよ。連中も煽ってたんだろ?
635 オセロット(京都府):2013/06/23(日) 23:10:25.80 ID:R6Ae2EBM0
そうはいっても助けなきゃ死んでたわけだしなあ
おまえらセコすぎるわ
636 パンパスネコ(京都府):2013/06/23(日) 23:15:33.16 ID:1SwcHrW40
チョン辛抱、マジで死ねば良かったのにw
637 ブリティッシュショートヘア(熊本県):2013/06/23(日) 23:17:02.91 ID:ObtE6hGd0
岩国基地って山口から飛行機飛ばしてんのか。
638 クロアシネコ(静岡県):2013/06/23(日) 23:18:57.49 ID:7BhzlNlF0
このヨットは沈んだの?
639 バーミーズ(茸):2013/06/23(日) 23:19:30.04 ID:pIIGUimL0
>>633
その「抜群の性能」を達成するために、こだわった結果がこのデザインなわけなんだが・・・。
640 サビイロネコ(関西・東海):2013/06/23(日) 23:21:28.30 ID:7DziU9tDO
今回の遭難って災害派遣要請なんだ。
海や山のレジャーでの遭難も災害派遣要請で動くなんて物凄く違和感あるな。
641 ラガマフィン(大阪府):2013/06/23(日) 23:23:24.94 ID:2SpFQU5+0
>>632
海自にとってメリットの方がでかかったんだよ。
海保と海自は不審船事件でもどっちが対応するか
ギリギリまで揉めたし、あんまり仲がよろしくない。
しかし、今回は速攻でUS-2の派遣を決めて
ニュースでも報道。
同時に普段出来高の少ない新明和の株は
前日比マイナスから+15円まで40円近く値上がり
出来高も前日のほぼ2倍。
写真公開も武器輸出緩和のきっかけにしたいのは見え見えだ。
必要経費なんて訓練でもかかるし、海保の航空機なんて四六時中飛んでる。、
そもそも救難艇なんだから正しい使い方をされただけ。
辛坊さんは、体張って国策に協力したんだよ。
642 サイベリアン(神奈川県):2013/06/23(日) 23:28:59.67 ID:zHqwjhZs0
>>549

衝突原因は、あの2年前の3.11の津波で海に持っていかれた浮遊物らしい。
レーダーにも映らないし、ホント怖いね。
643 ボブキャット(北海道):2013/06/23(日) 23:32:40.02 ID:Ij6cHg8K0
>>642
目が見えてりゃはっきり分かったかもしれないがな。
辛抱不眠で監視しとけよ
相方の人が可哀想だわ。
644 マーゲイ(東京都):2013/06/23(日) 23:32:42.61 ID:kabKMeVN0
3mの波まで着水可で実際は4m以上あったんだろ 
激訓練+くそ度胸が無ければ降りられんだろ、でかい横波食らったらアウト
645 ベンガル(関西・東海):2013/06/23(日) 23:50:34.79 ID:7DziU9tDO
>>641
辛坊さんが体張って国策に協力したのなら、一連の騒動はヤラセ?
それよりも今回の騒動の手柄を誇示しているけど。
海保が救助活動しても、即座に救助者の映像を出したりするかな?
飛行艇なんか使い方によっては救難艇で活躍出来るのだから
政治が責任を持って決断したら輸出出来るのだけど、今の政治家には無理だから役人が姑息な手段を考えるのかもね。
646 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/06/23(日) 23:51:12.05 ID:wWG8p6Pg0
ロッコツマニアってすごかったな
647 トラ(東京都):2013/06/23(日) 23:57:53.73 ID:2A0Pm1270
辛抱って竹中の犬だろ
死なばよかったのに竹中ともども
648 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/06/23(日) 23:58:24.21 ID:vE6cD+Mi0
あれだけの発言を繰り返した辛坊さんは当然要らないと言ってもお金を支払いますよね
649 サイベリアン(神奈川県):2013/06/23(日) 23:59:31.49 ID:zHqwjhZs0
ニッポン放送の春の横浜高島屋でのラジオ公開放送で、こう言ってた。
コマーシャルや音楽が流れている間の現場だけのフリートークだったが、

そもそも今回のきっかけは、全盲のセーラー岩本光弘さんが一人で航海したかったらしい。
ただ、全盲で一人での太平洋横断は余りに危険であり、周りから許可がおりなかったらしい。

そこで、同行者を探していた時に、たまたまヨットの雑誌にコラムを持っていた辛坊氏に依頼がきた、と言っていた。
だから当初から、そんなに乗り気では無かったらしいが、ただこんな結果になってしまった以上は責任が無かったとはいえないだろう。
650 サバトラ(京都府):2013/06/24(月) 00:21:19.59 ID:EP0r7SI30
>>12
辛抱さんだから特別に自衛隊出動したってことか
民間人は自衛隊は出動してくれなくてお金をとられる
金持ち辛抱さんはお金をとられない
651 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 00:22:57.20 ID:PlG41cZ10
zipでくれ
652 ペルシャ(大阪府):2013/06/24(月) 00:24:49.89 ID:Da1mOPwj0
>>650
遭難は伝統的にお金取られないよ。
653 ペルシャ(大阪府):2013/06/24(月) 00:25:53.39 ID:Da1mOPwj0
>>650
海の遭難な。
山はお金払う必要がある。
654 アジアゴールデンキャット(catv?):2013/06/24(月) 00:45:16.61 ID:ZtE9zrWW0
登山家が無届で山に登るなどと口走ったら袋叩きだぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000530-san-soci
> もし今度やるとするならば、誰にも連絡せずに全部自己責任、何があっても自分たちで
> 責任を取るという覚悟で、船を出すことはないとはいえない。
655 サバトラ(京都府):2013/06/24(月) 00:46:25.18 ID:EP0r7SI30
でも>>12のじいちゃんは海で遭難して漁船に助けてもらったからお金取られたって言ってる
辛抱さんだから自衛隊が出動してはお金とられないということも考えられるよね
656 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 00:47:27.31 ID:Wtsb+rHQ0
払う義務はないけど、でも自主的に払うんだろ?
そうに決まってる、うん、間違いない
657 バリニーズ(関東・甲信越):2013/06/24(月) 00:53:18.78 ID:zgj+A+umO
辛抱さん 航海当初漏水問題見つかる→応急処置で航海継続→該当部分のブログは現在削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371904337/
658 バリニーズ(茸):2013/06/24(月) 00:54:22.88 ID:f/METNI40
>>650
民間人だとか、有名人とか関係なく、災害派遣要請があれば、自衛隊は動くっつーのw

辛坊を救助したのと同じ(US-2)か、1世代前の(US-1A)が、
昨日も漁船の捜索してるから
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130624k0000m040044000c
659 サバトラ(京都府):2013/06/24(月) 00:56:07.38 ID:EP0r7SI30
冷静に考えたら、辛抱さんの遭難も当然漁船に救助要請しているはずだな
いくら払うのかな
660 ボンベイ(関西・東海):2013/06/24(月) 00:56:11.89 ID:bbF5CMPlO
今回の出動って災害派遣要請みたいだね。
レジャーの遭難による救助活動が災害派遣???
防衛省もTwitterで写真公開して手柄を誇示しているけど、
任務って機密に関わらないの?
661 コラット(愛知県):2013/06/24(月) 01:21:37.20 ID:hcnClMRj0
【税金で救助】日テレの24時間テレビに間に合わせるため整備不良のまま無謀出航? 辛坊氏は当該ブログを悉く削除しまくり逃亡
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1372003347/
662 サバトラ(兵庫県):2013/06/24(月) 06:11:17.57 ID:seYceBlN0
謹慎するなら、本屋の新刊本コーナーから、引っ越しさせなくっちゃ。
平積みしてる本屋には、話を聞かせて貰おう。
ハニワよ!配慮がいるぞ!
これから3次被害が、発声するぞ!
配慮が半端なら、制裁圧力は、消えないぞ

自己責任 要求 香具師。
663 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/24(月) 07:20:45.47 ID:nDOT3TSG0
日本人で良かっただと(怒)

2004年の「イラク人質事件」の際、3人の日本人が誘拐された件でおまえ(辛坊氏)が
「自己責任だ」と公共の電波で発言。

今回の海難は、「自己責任」じゃないのか?
664 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/06/24(月) 08:20:53.89 ID:qhID+lZGP
つーか辛坊さんって変わった名前だけど、日本人なの?
辛って苗字あるよね
あと日本に生まれてよかったという言い方も何か引っかかる
665 ラグドール(大阪府):2013/06/24(月) 08:23:23.89 ID:hlbJNBiu0
何でも特ア認定するな。ボケ」。
新明和がS高気配。
また儲かっちゃう」。
666 ユキヒョウ(東京都):2013/06/24(月) 08:31:57.26 ID:dM7dYCze0
        
          

自分の言葉に責任持たない

恥ずかしい大人の典型だな
           
         
667 ハバナブラウン(茸):2013/06/24(月) 08:53:21.60 ID:SAYmBoZK0
1000万なんて辛坊には屁でもないだろうに
はした金ケチって今後の芸能生活のすべてを棒にふるつもりか
668 猫又(公衆):2013/06/24(月) 08:56:49.31 ID:y6SSsKa50
ああいう救助にオスプレイって有効なの?
669 アムールヤマネコ(東日本):2013/06/24(月) 08:59:36.52 ID:WHcnB6vc0
無謀かどうかで決まるけど、これは無謀ではないだろ
メクラに見張りやらせてたのはまずかったけどw
670 ピクシーボブ(大阪府):2013/06/24(月) 10:02:08.44 ID:hVRWtgHP0
しかしアメリカなら遭難者救助に成功したら
「USA! USA!」
になるよ絶対。 辛抱とめくらに対しては、
「お前らよくやった 救助費なんて気にするな ドンマイドンマイ 次があるさ」 
って讃えるだろうよ。
やつらは、成功しようと失敗しようと冒険に対する許容が桁違い。 
日本人には、いい意味で恥の文化が染み付いてる。でもまあそれはそれで災害時の
治安維持やスポーツの国際大会のフェアな行動に貢献していて、尊敬される要因には
なってるんだけど。
671 ピューマ(新潟県):2013/06/24(月) 10:17:41.61 ID:shTV2PQr0
新明和ってダンプ屋だと思ってたわ。
地元に 「新明和の天突きダンプ」 って看板があったから。
672 サビイロネコ(千葉県):2013/06/24(月) 11:23:12.56 ID:I7+viZws0
731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/06/24(月) 10:04:12.78 ID:+XUwkS9U0
海底まで逝って委員会副委員長の辛坊なら

「素人と盲人が整備不良のヨットで太平洋横断?
こんな奴ら税金使って助けることないでしょ。
最悪、海上自衛隊員が殉職する可能性があったんだから
ほっときゃいいんですよ自己責任でしょ」

と激しく糾弾するのは間違いない。
673 ヤマネコ(大阪府):2013/06/24(月) 11:53:28.74 ID:5UqRXRBD0
レジャーで遭難した費用は自腹って、逆じゃないか。
ビジネスは金儲けなんだからそれで遭難したやつの救助費用を
なんで税金で出ださなきゃならないのかね。
674 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 11:57:09.62 ID:OHxesVcm0
遭難してもたんは
かたほうがめくらだったのでえしかたない

とか世間の反発があったときの
逃げ
675 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/06/24(月) 11:57:41.79 ID:wHxpC2BG0
証拠隠滅とか悪質だな
676 アメリカンカール(空):2013/06/24(月) 12:01:06.49 ID:OHxesVcm0
だいたいめくらとこんな危険なこと進んでやるはずない
めくら死んだらどおすんのか
どこからか無理強いされてしかたなく
677 ピューマ(やわらか銀行):2013/06/24(月) 12:04:35.20 ID:zzFrWHd80
辛坊は無駄な税金を返納するまで発言権はない。
678 斑(長野県):2013/06/24(月) 16:17:34.45 ID:WaEB2pAu0
大阪〜福岡間で

バウススリットが水漏れる オートパイロットもダメ という
 船の方がかたわだという恐るべき事実が分かった この時点でなんとかしろ
679 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/06/24(月) 22:33:28.58 ID:qWcAZkDn0
P−3Cも僚機で出張ったんのに。
680 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/06/24(月) 23:12:51.83 ID:qWcAZkDn0
大阪〜福島間だろ
681 ベンガルヤマネコ(鳥取県):2013/06/24(月) 23:17:24.20 ID:2yDfMzwE0
P−3Cとセットで運用するみたいね。
682 コラット(大阪府):2013/06/24(月) 23:34:24.79 ID:plNn/4BS0
>>660
ものによる
それ言い出したら、一般体験航海も任務

釣り人が岩場に孤立(8管区本部長要請)
高波でテトラポットに孤立(石川県知事要請)
韓国冒険イカダの救助(8管区本部長要請)
強度の船酔い患者搬送(11管区本部長要請)
なんてのもありますよ、社民党員さん
683 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/06/25(火) 00:40:18.72 ID:PBOp/zQn0
費用負担しろとか言ってる馬鹿って
車にひかれても救急車よばないのかなー
684 ボルネオヤマネコ(福井県):2013/06/25(火) 00:48:21.84 ID:qaiA3HUC0
ftlftultl8ct7;t7;t7;vt9;tc7lt78l8lt78lvtu;uctul.uitictigyrukrlufyufuylcfylu
685 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/06/25(火) 00:52:49.29 ID:MUcQ3zz80
北極点探検とかでは自前で食料など航空機で運んでもらって
ルートに先行投下してもらうだろ
そこまでやる金があるなら、ヨットも遭難した時のため自前で救助艇を一緒に連れて行けよ
食料も燃料も水も安心だろ
686 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/06/25(火) 00:54:30.24 ID:PBOp/zQn0
>>685
脱出用のボートは普通積んでるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/06/25(火) 00:57:23.74 ID:MUcQ3zz80
>>686
そういう話じゃない
公的な救助を呼ぶ話な
有名人なんかボディーガードを雇うだろ。警察じゃなく自前で警備やってるじゃん
688 しぃ(愛知県):2013/06/25(火) 00:59:42.87 ID:LgeEXlQD0
雑魚コメしているおまえらよりも辛抱さんの方がずっと価値あるからなw
689 パンパスネコ(西日本):2013/06/25(火) 01:01:17.55 ID:Oj8Ihxbl0
健常者二人と盲目の人で行けば良かったのになw
え、24時間テレビのお涙頂戴の企画に合わない?知るかボケ
690 セルカークレックス(チベット自治区):2013/06/25(火) 04:40:27.94 ID:I/vMiwJp0
ジャーナリスト()がニュースになっちゃいかんわな
691 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/06/25(火) 04:44:18.75 ID:gwzlb7a70
吉本に24時間テレビ
納得のキーワードだなw
692 セルカークレックス(アメリカ合衆国):2013/06/25(火) 04:46:22.82 ID:0pBOEEq1P
なんという予定調和w
693 マヌルネコ(三重県):2013/06/25(火) 06:40:33.37 ID:PpdLDO3R0
国民が雇ってる自衛隊を国民利用して人件費が発生っておかしいだ

社長が自社の従業員を勤務時間中に使って従業員から別途手当請求されるようなもの
694 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/06/25(火) 07:28:57.96 ID:tDrxYoDt0
エンジン廃棄して新品交換だとさ
これだけで1億8000万円の無駄
695 ハバナブラウン(神奈川県):2013/06/25(火) 08:42:21.86 ID:RnJzU8Y+0
>>683
どこの世界の人か知らないけど救急車がタダだと思ってんの?
696 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/06/25(火) 08:49:35.51 ID:DjYUkjzP0
どうしてブログ削除したのかな。
697 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/06/25(火) 08:51:40.84 ID:kblvkHxPO
1000万ぐらいこいつが所属しているテレビ局なら返せると思うけど
698 ターキッシュバン(芋):2013/06/25(火) 08:52:11.72 ID:gS9N7q7F0
名乗る者でもと言った海軍岩国基地の兵隊かっこよすぎ
699 シャルトリュー(奈良県):2013/06/25(火) 10:22:17.00 ID:VGnp23uo0
売名だな。こんな奴が増えたら負担させねば仕方ないでしょ。理屈は置いといて。
700 茶トラ(イタリア):2013/06/25(火) 10:26:56.07 ID:cKCpmgDD0!
ネトウヨなんかより辛坊さんに税金使った方がいいよね
701 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/06/25(火) 10:55:44.45 ID:CGnlEm5l0
整備不良云々ってのはバウスプリットの根元のことで今回の浸水とは全然関係ない。印象操作もいいとこ。
702 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/06/25(火) 10:59:13.15 ID:CGnlEm5l0
http://www.b-sailing.com
これ漂流物じゃ絶対ないね  何かが海中を泳いでてそこに白い泡が立ってる。 しかもこれ2匹伴走してるじゃないか

10mのクジラでも高速船60km/hだと70×40cmの穴が開く。(下記映像参照)
今回可能性の高いマッコウクジラ オスが50t、メスが25t
ザトウクジラが最大60t   シロナガスクジラ最大190t
そんなものとヨット15km/hと垂直にぶつかったら、
例えるなら、15km/h走る大型トラック(6t-8t)が15km/hで走るキングコング(65t)と衝突したのと同じくらいの衝撃で船体に負荷がかかる。

映像見てもわかるように結構なスピードでゴリゴリっと乗り上げて、船底のセンターボードがやられた感じ。
でその衝撃の返りか、 尾びれが当たったかゴンゴンと続いてる。
2匹伴走してる中を突っ切ったんだろうな。センターボードが破損してその亀裂から浸水したんだろうが、だだっ広い太平洋でよくもまあ・・・

んでもドライブレコーダー(?)のSDを持ち出せた辛抱、ほんとGJだった。 
波高4mの悪天候でヨットが沈没しかけの中、ラフト展開して盲人を移してSD抜いて、自分も移って、、、冷静だったと思う。

<参考映像>
ヨットの底(センターボード)
http://www.yachting.jp/news/img/news_img_150_02b.jpg
高速船と衝突した体長10m超のクジラ死骸現場海域で発見
http://www.youtube.com/watch?v=9-uxk-hZImM

この広い太平洋で、交通事故より運が悪いでしょ
御愁傷様でしたw
703 ハイイロネコ(東京都):2013/06/25(火) 11:09:16.05 ID:eXAtI0Lk0
>>702
それはセンターボードではなくフィンキールだよ。
センターボードってのは基本的に上下動或いは回転させて喫水を可変出来る板を指す。

そいつは錘が入っていて固定式のもので船底にボルトで固定して接合面を整形してある。
衝突などの外力が掛かると脱落したりもする。
今回は転覆には至っていないから脱落はしてない様だね。
704 マンクス(関西・東海):2013/06/25(火) 12:31:54.86 ID:2j73DC2HO
>>682
そもそも軍は敵と対峙するのが任務だろ。
広報活動は地域住民の理解を深める為じゃね?
だいたい軍の救難艇は艦艇が航行不能や沈没等で乗員救出が本来の任務でしょ?
災害派遣要請を拡大解釈して運用しているなんて、
関東軍と大差ないですね読売テレビの社員さん。
705 ソマリ(神奈川県):2013/06/25(火) 12:45:49.49 ID:P73QhOpP0
風船おじさんさがしてやれよ!
706 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/25(火) 12:51:38.27 ID:7bBsXO020
局内じゃ腫れモノを触るような扱いになるんだろうなこの件。
707 オリエンタル(東京都)
西尾「ゴローさん、そこお尻の穴なんですけど・・・
    でも、気持ちイイィィ ゴローさんすごいよ アーン」

傍らでオナニーする羽鳥
羽鳥「もう、駄目  イッちゃう あー最高!気持ちいい 」
西尾「羽鳥! 私に挿れる前にイッちゃうって馬鹿じゃないのー」

さらに、辛抱が続けざまに射精
西尾「アンタもイッたの 何が辛抱よ、名前負けしすぎでしょ
    ゴローさん、見習いなさいよ」

ゴロー「君達、まだまだ若いな ハハハ」