震える舌 ← 子供の頃に見ちゃいけない映画で、これ以上のものはまず存在しないよね(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャパニーズボブテイル(大阪府)

一青窈、映画主題歌を書き下ろし 「すべての母と子に観て欲しい」


一青窈が2013年11月に全国公開される映画「ペコロスの母に会いに行く」の主題歌を担当することがわかった。

この映画は62歳にしてマンガ家デビューした岡野雄一による同名マンガが原作で、長崎を舞台に岡野と89歳の
認知症の母親とのおかしくも切ない日常を描いた作品。岩松了と赤木春恵がW主演を務め、原田貴和子、加瀬亮、
竹中直人らが共演する。

一青窈は映画プロデューサーのオファーを受けて新曲「霞道(かすみじ)」を書き下ろし。
彼女は「詩を書くにあたって頭の中で長崎を旅しました」「すべての母と子どもに観て欲しい映画です」とコメントしており、
楽曲は映画の世界観に寄り添った温かい作品に仕上がっている。
なお現在のところCDのリリースは未定となっている。

いかそ
http://uramono.org/archives/28963901.html
2 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 12:58:30.08 ID:EnuMsANp0
普通に

羊たちの沈黙 じゃね?
3 ぬこ(愛知県):2013/06/07(金) 12:59:53.41 ID:sxSo3xPc0
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
4 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/06/07(金) 12:59:55.60 ID:veXKWJsV0
犬神家の菊人形から生首ゴロン
5 ジャガーネコ(東日本):2013/06/07(金) 13:00:19.72 ID:NufdEhCB0
マタンゴ
6 ソマリ(東京都):2013/06/07(金) 13:00:22.62 ID:Oz33cerE0
いくらなんでもニュースの内容とスレタイが違いすぎィ
7 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 13:01:40.28 ID:EnuMsANp0
レクター最強だ
オーケストラで間違えたやつを
生きたまま脳みそ切り取って焼いて食う
8チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2013/06/07(金) 13:02:04.86 ID:nKwNZ7CLP BE:101980122-S★(512556)

痴漢電車シリーズとかもまずいんじゃないか
9 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/06/07(金) 13:02:09.64 ID:BlyZb0SS0
初めて観たときはもう子供じゃなかったけど
観るんじゃなかったと後悔しました
10 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/06/07(金) 13:02:19.46 ID:n6b/4V3r0
おれも震える舌は、トラウマ

お父さんが手を洗うシーンがトラウマ
11 マーゲイ(福島県):2013/06/07(金) 13:03:11.38 ID:reTCQFf70
超能力学園だろ
12 ウンピョウ(庭):2013/06/07(金) 13:04:30.76 ID:OZ5WpV+P0
>>10
お父さんがオナニーしたあとの手を洗うシーンな。
俺もアレは意味がわからなかったわ
13 スコティッシュフォールド(西日本):2013/06/07(金) 13:05:43.70 ID:EMPm7i2M0
破傷風のやつか
でも回復してハッピーエンドだったと思うが
14 ノルウェージャンフォレストキャット (芋):2013/06/07(金) 13:06:24.03 ID:Qf88AlMr0
風が吹くとき には、はだしのゲンと同じくらいのトラウマを植え付けられた
15 ペルシャ(大阪府):2013/06/07(金) 13:08:50.33 ID:/2I/tPI90
夜の辰兄ィシリーズ
16 茶トラ(沖縄県):2013/06/07(金) 13:08:57.29 ID:/5u0jMy90
どうせ見ないから、どういう映画か教えてけろ
17 白黒(埼玉県):2013/06/07(金) 13:12:05.92 ID:8sL5JosJ0
>>13
最後に父ちゃんが足ヨタヨタさせながら終わるフラグ
18 しぃ(東京都):2013/06/07(金) 13:12:30.50 ID:YxVp195R0
どんなのかと思って調べたら動画見つけた
http://www.dailymotion.com/video/xico03_%E9%9C%87%E3%81%88%E3%82%8B%E8%88%8C01_shortfilms
19 スミロドン(長屋):2013/06/07(金) 13:13:30.34 ID:rjA1NKIR0
震える舌大好きだわ
暗くて冷たい病院の雰囲気がノスタルジー 明朝体もたまらん
今は明るくて綺麗な病院ばっかりだからなー
20 茶トラ(西日本):2013/06/07(金) 13:13:58.12 ID:cM8rKQ190
「鬼畜」を忘れてるぞ?
21 ラガマフィン(中国地方):2013/06/07(金) 13:14:09.69 ID:PWt8PimJ0
震える舌って言うほどホラーでもないよね。ハッピーエンドだし。
22 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/06/07(金) 13:14:16.94 ID:AuJngIejP
>>16
破傷風菌に感染した女の子を看病する両親がだんだん狂っていく映画みたい
23 ソマリ(チベット自治区):2013/06/07(金) 13:14:56.17 ID:C05F4yQe0
小学生の時みたペットセメタリーがトラウマ
こんなの9時やるなよ
24 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/06/07(金) 13:16:10.45 ID:dO9LkwZBP
看護婦さんが急いでカーテンを閉めて
部屋を真っ暗にさせるシーンがトラウマ
25 シャルトリュー(会社):2013/06/07(金) 13:16:15.70 ID:gOzwfZ/F0
えびボクサーとかそっち系の作品を見せる方が色んな意味でヤバいw
26 サーバル(栃木県):2013/06/07(金) 13:17:04.17 ID:mwrwp+sU0
>>18
俺がガキの頃病院で見てトラウマになった映画ってもしかしてこれかもしれないな
27 茶トラ(西日本):2013/06/07(金) 13:17:53.65 ID:cM8rKQ190
>>25
アメリ見てる女は全員ヤバイ
28 アメリカンカール(東京都):2013/06/07(金) 13:18:40.26 ID:QmpiK+XD0
チョコパン食べたい
29 スコティッシュフォールド(静岡県):2013/06/07(金) 13:20:24.66 ID:BmFZTk5D0
実際に起きた事件事故を元にしたテレビドラマで戦闘機が民家に墜落して全身火傷を負った人が治療の為に消毒液の風呂に漬けられシーンがあったんだがそれがトラウマだw
30 ラガマフィン(中国地方):2013/06/07(金) 13:20:50.12 ID:PWt8PimJ0
子供頃見た一番のトラウマ映画はトワイライトゾーンの「こどもの国」

以外にジェイソンみたいな純粋ホラーはトラウマにならんよね。
31 ターキッシュバン(東京都):2013/06/07(金) 13:21:32.23 ID:LBBtk90Y0
砂漠にセスナが墜落して男の子と犬がダチョウの目玉焼き作る話し
32 スフィンクス(兵庫県):2013/06/07(金) 13:22:54.10 ID:iBJ6AKSr0
最後助かるじゃん
33 シャルトリュー(関東・甲信越):2013/06/07(金) 13:22:58.84 ID:+hC8jrZAO
>1 ロレンツォのオイルを見て更生しなさい
34 オセロット(関東地方):2013/06/07(金) 13:27:58.90 ID:JzMfMOi4O
>>3
一瞬騙されそうになるあらすじだなw
35 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 13:30:38.27 ID:nFXIK2xd0
小さいころにCMを見そうになったな。
「見そうになった」というのは、最初の画面の雰囲気から危険を察知して
反射的にテレビのチャンネル変えたからなんだが。
我ながら危機回避能力はいい線行ってたと思う。
36 茶トラ(沖縄県):2013/06/07(金) 13:32:33.72 ID:/5u0jMy90
>>22
とん
オナニーの件が気になる
37 斑(東京都):2013/06/07(金) 13:33:58.17 ID:zdIeGJkF0
魍魎の匣だろう
38 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/06/07(金) 13:38:04.98 ID:uCLAMGj2O
エロいタイトルだな
39 ボルネオウンピョウ(庭):2013/06/07(金) 13:38:14.50 ID:PDRq9yGWP
はだしのゲン
震える舌
火垂るの墓

は次世代の子供たちに受け継ぐべき名作
40 アメリカンカール(福岡県):2013/06/07(金) 13:38:18.05 ID:7UYQYWnlP
ザ・チャイルドが怖かった
新婚がハネムーンで訪れた先での恐怖を描いてる奴
41 斑(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 13:39:46.19 ID:S2ZUqqW/0
これ観たいんだけどどこかで観れないかな
42 シンガプーラ(庭):2013/06/07(金) 13:41:31.72 ID:5X85mSEU0
どう考えても、スペクトルマンのノーマンの回だわ
43 ハイイロネコ(愛知県):2013/06/07(金) 13:41:55.36 ID:BcCRHEty0
未来惑星ザルドスだな
主人公が女を犯したり、逃げ惑う子供や年寄りなどを
嬉々として殺していく姿に震え上がってしまい
俺の中の何かが破壊されてしまった。
44 マヌルネコ(埼玉県):2013/06/07(金) 13:43:08.07 ID:u1ZEaghj0
45 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 13:50:17.16 ID:noX5Dukx0
映画じゃないけど典子は今がトラウマだわ
46 リビアヤマネコ(東日本):2013/06/07(金) 13:52:42.77 ID:sdqHzu+M0
>>45
どう考えてもだいじょうぶ3組の方が上だろ
現役ペドフィリアが出てんだし
47 斑(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 13:53:46.23 ID:S2ZUqqW/0
これ舌かんじゃった〜って奴か
学校で観て未だにトラウマだわw
48 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/06/07(金) 13:53:46.04 ID:kwiTyuHD0
そこは「女医さんのマッハ手コキ」だろ
49 スノーシュー(西日本):2013/06/07(金) 13:55:06.06 ID:tsf32UGOO
確かに、震える舌は大抵のホラー映画より怖かった。。。
50 ヨーロッパヤマネコ(福島県):2013/06/07(金) 13:55:07.34 ID:8gxgZF470
黒い太陽731が最凶
51 しぃ(埼玉県):2013/06/07(金) 13:56:17.65 ID:bc55O4pg0
>>45
あれ映画だったやん
「あたし、やってみる」やろ
52 ヒマラヤン(dion軍):2013/06/07(金) 13:59:00.01 ID:79d7N4de0
女の子が舌を噛んでベッドが血まみれになるシーンがめっちゃ怖かった
53 ジャガランディ(岩手県):2013/06/07(金) 13:59:41.11 ID:tC+xu5IN0
>>30
その日の夜が最大のピーク
54 ボルネオウンピョウ(茸):2013/06/07(金) 14:02:30.68 ID:p2Hi5P7pP
震える舌のPVつべで見たけど
なんで子供が何かかみながら血吐いてるんだよ
ギャグになっちゃってるじゃん
55 スミロドン(長屋):2013/06/07(金) 14:06:46.29 ID:rjA1NKIR0
渡瀬恒彦の演技がまたモロ団塊の父親って感じで上手いんだわ
父親の権威を示す割に鈍感で母親に丸投げでチキンな所がw
56 スコティッシュフォールド(catv?):2013/06/07(金) 14:09:44.06 ID:KMTljM+u0
死んじゃえー
ってなんかかえるを串刺しにしてる子供が出てきたのってこれだっけ?
57 トンキニーズ(東京都):2013/06/07(金) 14:09:55.45 ID:N85Mv5qA0
>>50
手をこおらせてずるっと
子供にあめあたえてさくっと
58 アメリカンカール(家):2013/06/07(金) 14:11:28.65 ID:v54Go+lEP
破傷風だったか?
59 斑(やわらか銀行):2013/06/07(金) 14:14:01.18 ID:UxwiH+0I0
んーやっぱりダメだ
松竹映画の所までしか見られなかった...
こわぃ
60 スコティッシュフォールド(関東・東海):2013/06/07(金) 14:14:36.27 ID:ITO7utYQO
>>1
震える舌は最たるもんだが
あの頃の映画やドラマは結構トラウマ描写あったなあ
61 マーゲイ(茸):2013/06/07(金) 14:17:15.04 ID:C9nHw5eH0
マウスピースかなんかで口閉じれないようにしなかったのはなんで?
62 マーブルキャット(兵庫県):2013/06/07(金) 14:19:34.47 ID:l6WxlowV0
63 アメリカンカール(東京都):2013/06/07(金) 14:19:47.42 ID:XOJfdp9QP
CMで子供がうーとか言いながら血だらけの歯を見せるのが怖かった。
本編見た覚えあるんだけどよく覚えてないや。
最後は治ってよかったね、で終わるんだっけ
64 メインクーン(東京都):2013/06/07(金) 14:20:21.60 ID:Ha4nlegW0
震える舌って小学の頃、上野松竹で見た記憶があるな。
どぶ川でばい菌が入って、病院で苦しむ映画だったような。
グロとか、なんかトラウマになるようなのあったけ?
65 ラガマフィン(中国地方):2013/06/07(金) 14:20:33.56 ID:PWt8PimJ0
痙攣で舌を噛むってことそのものが都市伝説らしいけどね。
66 スナネコ(北海道【14:11 北海道震度1】):2013/06/07(金) 14:21:02.18 ID:8Fl7A/fo0
冷たい熱帯魚見とけよ
67 アメリカンカール(岡山県):2013/06/07(金) 14:22:32.60 ID:0+QU+cNoP
風が吹くときを見たわ
あれ見て原発バンザイとはよう言わん
68 マーブルキャット(兵庫県):2013/06/07(金) 14:24:17.98 ID:l6WxlowV0
バロムワンで何人もの子供がカラスだかフクロウだかの怪人に取り憑かれ夜にうなされてた奴
69 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 14:24:29.30 ID:yRaDWKjL0
バリゾーゴンが怖かったわポスターだけ
70 シンガプーラ(関西・北陸):2013/06/07(金) 14:30:15.81 ID:GKaphOdTO
>>45
学校で見せられたわ
トラウマ映画と言えばこの子の七つのお祝いにだ
あらすじ読むと後半しか見た覚えないんだがレンタルしてまで見る勇気ない
岸田今日子と岩下志摩のメンヘラ親子が怖かった
71 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/06/07(金) 14:31:26.95 ID:MYS8RmoB0
>>66
これ埼玉愛犬家連続殺人事件を映画化したやつだよね
一般社会人?と犯罪者は住んでいる世界が全く違うのがよく分かって面白かった
72 ウンピョウ(岩手県):2013/06/07(金) 14:31:34.57 ID:zS4YEfmB0
忠臣蔵
73 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/06/07(金) 14:33:26.40 ID:2lYv3jHT0
普通に良い映画だったじゃん
見せちゃいけない映画なんて他に腐るほどある
74 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/07(金) 14:36:13.33 ID:Bn2Q7PP1P
大脳分裂
75 黒トラ(秋田県):2013/06/07(金) 14:37:35.74 ID:HcRX07Cd0
バタリアン

いまだにトラウマ・・・
76 白(静岡県):2013/06/07(金) 14:37:45.32 ID:jPEk2D7a0
八甲田山がトラウマだわ
行軍中寒さで狂ってくのは怖かった
77 オシキャット(山形県):2013/06/07(金) 14:43:16.09 ID:Q5BVbXQX0
キラーコンドーム
78 サバトラ(京都府):2013/06/07(金) 14:43:31.48 ID:j1NnXjZl0
バロム1とかスペクトルマンとかおっさん臭いスレだな・・・・・
79 スミロドン(群馬県):2013/06/07(金) 14:47:32.11 ID:y9iXXU840
イジリー岡田がどうかしたって?
80 スノーシュー(WiMAX):2013/06/07(金) 14:47:50.09 ID:bNqfzw1f0
>>33
うーん 確かにすごいとは思ったが…
81 ジャガー(東京都):2013/06/07(金) 14:48:46.50 ID:/x+WdvSf0
邦画オーディションはトラウマ
82 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 14:52:17.95 ID:Upwl1iSh0
子供に見せてトラウマ最強はチャイルドプレイだろ
ガチでトイレ行けなくなる
83 アメリカンショートヘア(東京都):2013/06/07(金) 14:54:09.17 ID:8bKE4Foc0
女友達同士(レズ?)が同棲したがるけど母親に反対されて
ピクニックかなんかだといって山に母親を誘い出し
わざと道に落とした宝石を母親に拾わせるよう仕向けて
かがんだ隙に二人がかりでレンガで頭を何度も殴って殺して最後は谷底に落とすって内容の映画がトラウマ
小さい頃wowowでみて衝撃的だったけどタイトルがわからない
知ってる人いないかな
84 コーニッシュレック(東日本):2013/06/07(金) 14:57:10.08 ID:PDVqUbMBO
子供の頃反原発のサヨク教師にムリヤリ見せられたピカドン
幼少期にトラウマ植え付けた一サヨクは一生許さん
85 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/06/07(金) 14:58:16.46 ID:SR7e70IlP
>>18
見終わった・・・・・・・・
86 シンガプーラ(関西・北陸):2013/06/07(金) 14:58:34.56 ID:GKaphOdTO
>>78
アルジャーノンに花束をが流行ってる頃
スペクトルマンにそっくりな話があると言って信じて貰え無かったのがトラウマ
87 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2013/06/07(金) 15:02:46.88 ID:S185BTRG0
>>3
ジェイコブスラダーで何時も笑う 適当過ぎるだろう・・・
88 コドコド(東京都):2013/06/07(金) 15:03:52.09 ID:55Ec4gEh0
89 アメリカンカール(東京都):2013/06/07(金) 15:11:25.70 ID:XOJfdp9QP
>>88
俺んとこはナチ女収容所みたいな縛られた女がおっぱい丸出し
のポスターが貼ってあったわ
90 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/06/07(金) 15:12:21.07 ID:AuJngIejP
>>18
今見てるけど女の子が痙攣発作起こす時の叫び声が怖すぎるよ・・・
もうやだよ・・・
91 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/06/07(金) 15:12:27.97 ID:OT8M5PfcP
ずっと暗いからよくわからん
92 ターキッシュバン(宮崎県):2013/06/07(金) 15:12:59.80 ID:I0Dey7kW0
震える舌=イジリー岡田
93 サーバル(関西・北陸):2013/06/07(金) 15:18:46.99 ID:xBZG0M4tO
>>83
乙女の祈り

主演はタイタニックのケイト・ウィンスレット

これ実話を元にした映画で
俺も観たけど、凶行に及んでいる間、明るいBGMが流れていたのが逆にすごく怖かった記憶がある
94 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 15:21:12.55 ID:QU4U+fhZ0
映画はみたいが一青殺かぁ
震える舌は子供の時見たけど、子供が見るべき
95 ボブキャット(東京都):2013/06/07(金) 15:21:19.05 ID:mLSPpJ230
トラウマになるぞ
これ
96 ジャガランディ(新潟県):2013/06/07(金) 15:22:28.08 ID:/w9Muw4I0
俺がトラウマになった映画第一位はジョーズだな
最後に船長が喰われるとこ
97 スノーシュー(関東地方):2013/06/07(金) 15:24:21.80 ID:ZRwZNkQbO
>>86
看護婦さんが頭から怪獣に喰われるシーンで怖くて夜尿が再発
98 マーゲイ(広島県):2013/06/07(金) 15:25:15.29 ID:mwB0QCaW0
「テスタメンタ」と「ザ・デイアフター」も子供の頃に観て軽い虎ウマ…(´・ω・`)ショボーン
99 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 15:26:28.41 ID:XywiUpNK0
ガキの頃色々見てたけどトラウマになりそうなのは無かったな
100 しぃ(東京都):2013/06/07(金) 15:29:29.08 ID:4L7G0FfM0
>>88
貼ってあったw
101 リビアヤマネコ(西日本):2013/06/07(金) 15:29:32.71 ID:MjVtoalOO
ESはトラウマ
102 サーバル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 15:29:39.85 ID:4PrmoxE6O
世界崩壊の序曲
小さい頃見て人が火だるまになったり溶岩の海に落ちてくのが怖すぎた。
今見たら合成でチープな感じだった。
103 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 15:31:00.73 ID:mup2kYbk0
傷を作ったら放置しないっていうのが教訓の映画だっけ?
部屋を真っ暗にして娘が((((;゚Д゚))))していたとかそんな印象がある
104 オシキャット(長崎県):2013/06/07(金) 15:31:01.68 ID:jr7zKrdh0
105 バーミーズ(兵庫県):2013/06/07(金) 15:38:57.54 ID:A0gF3Wi80
スイートホームで古館の下半身が溶けてたシーン、爺さんの全身が溶けるシーン
後はITのピエロ全般
106 白黒(東京都):2013/06/07(金) 15:42:40.05 ID:MCpauy+Z0
ジャンク
107 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 15:47:26.60 ID:XywiUpNK0
トラウマ経験思い出した
ナントカレンジャーの戦隊物で悪者が配った石鹸で体洗ったら泡になって消えてしまう奴
108 コラット(東日本):2013/06/07(金) 15:51:23.44 ID:CaQe319gO
飛行船が火に包まれて燃えながら落ちて行くのとか橋が落ちる瞬間とかの映画?が怖かった
109 アメリカンカール(長野県):2013/06/07(金) 15:52:46.59 ID:ROyQ7BLmP
テレビで放映した時の副題が「私の娘はエクソシスト」だったからホラーだと
思って見たら・・・
今だと幼女の乳首見えるから放映無理か?
110 ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2013/06/07(金) 15:54:23.34 ID:6gIvNq5mO
シャイニング
111 アンデスネコ(大阪府):2013/06/07(金) 15:55:08.80 ID:lbq5IA770
>>20
鬼畜いいね
DVD買ったわ
112 ジャガランディ(東京都):2013/06/07(金) 15:58:38.39 ID:jtNK0RSH0
中学生のとき思春期まっさかりの頃深夜にテレビでやってた田園に死す
113 ジャガーネコ(東京都):2013/06/07(金) 16:00:27.13 ID:/CxaGkBk0
食人族とギニーピッグでも見せとけ
114 ライオン(大阪府):2013/06/07(金) 16:03:25.58 ID:VLLtd/kC0
破傷風って本当にあんな風になるのか
115 ライオン(福島県):2013/06/07(金) 16:05:40.47 ID:OkXZtr7q0
タイトルからわからないエッチな映画教えてくれよ。
多分みんなも知りたいだろうし詳しい人教えてくれ。
116 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 16:06:50.22 ID:t8GyPwKo0
117 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 16:07:09.48 ID:XywiUpNK0
ねーちゃんが騙されて借りてきたポルノ映画を家族全員で観たのもトラウマ
118 コドコド(東京都):2013/06/07(金) 16:09:22.47 ID:55Ec4gEh0
エレベーターでおばさんがネックレスを機械部分に挟んじゃって首チョンパするのは?
119 ピクシーボブ(大阪府):2013/06/07(金) 16:11:10.49 ID:iTQLvcio0
>>62
これアカン映画やん
文化大革命で体よくモンゴルに派遣されて行った先玩具にされる話しや
120 アメリカンショートヘア(東京都):2013/06/07(金) 16:17:17.93 ID:ivqasv+Q0
ムカデ人間
気持ち悪くて不愉快な映画だった。
121 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 16:26:26.43 ID:QU4U+fhZ0
>>93あれ、結局騙された!って話だったような
122 白(庭):2013/06/07(金) 16:27:34.66 ID:0UYUApAq0
震える舌より黒い太陽だろ…
123 茶トラ(家):2013/06/07(金) 16:27:55.33 ID:+RJhpBLW0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
124 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 16:28:09.44 ID:b7YJi5Gs0
>>119
これと似てる話で男の方だけど父親が失脚して地方送りになって強制労働させられて
なんとか許されて出世してきて復活してたのが今の中国の幹部に一人いるよ
中央の方が忘れてどうでもよくなって放置されたおかげで中央に戻ってきた
男も女も、かなり無茶苦茶なことになってるのが今の中国
ウイグル騒乱とかは、都市ごとまるごと若者強制移住させて単純労働させた上に
子作りさせようと無理やり結婚させたりして、ついに暴動になってる始末
125 ウンピョウ(岩手県):2013/06/07(金) 16:29:17.08 ID:zS4YEfmB0
やっぱり忠臣蔵がトラウマだわ。
美談なんだけど、集団で白装束着て切腹するってグロ以外の何者でもない。
126 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 16:29:23.60 ID:QU4U+fhZ0
見てしばらく「イィー!」って真似してたな

>>119うむ。浜村じゅんが全部喋ってたから絶対見ない(´・ω・`)
>>115エコール。ブリキの太鼓。祭りの準備。
ごしゃひでお系がはやってた時代の邦画
ファイナルデッドコースター
127 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 16:30:05.42 ID:QU4U+fhZ0
>>125白虎隊はシュール・コメディだよね…
128 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 16:37:06.57 ID:7VGI4rgfP
チョコパン食べたいよ
129 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 16:37:54.37 ID:b7YJi5Gs0
パンが無いなら
クッキーをお食べ^^
130 ラ・パーマ(福岡県):2013/06/07(金) 16:39:29.42 ID:HaiBfRbP0
震える舌
典子は今
ブリキの勲章

トラウマ映画
131 ヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 16:40:06.84 ID:W41rjJW/O
処女の泉
132 セルカークレックス(香川県):2013/06/07(金) 16:40:24.82 ID:xyCmMF2t0
シェラ・デ・コブレの幽霊
133 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 16:42:21.65 ID:mup2kYbk0
>>132
見たいんだよね、それ
134 ピューマ(愛知県):2013/06/07(金) 16:43:21.39 ID:ysSJp8Sv0
あからさまに怖いってわかるものはいいんだろうな
ゾンビとか幽霊とか

明日にでも自分に降りかかる可能性がある身近な恐怖はあかん
135 アメリカンショートヘア(茨城県):2013/06/07(金) 16:44:05.10 ID:GsKdjb2c0
>>50
あれは最早ギャグだろ。
中国人の歴史観を皮肉ってるのかとすら思える。
136 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 16:44:16.92 ID:esG1WOwt0
悪魔の棲む家 の赤く光る目
137 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/07(金) 16:47:44.38 ID:q163ECJRO
子供の頃、家族で見ているウィークエンダーの再現フィルムでレイプ等Hなシーンが出た時の気まずさw
138 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 16:47:57.59 ID:QU4U+fhZ0
>>131娘が池に落ちたってだけじゃなかったっけ
何かあったっけ
139 ラ・パーマ(福岡県):2013/06/07(金) 16:48:36.85 ID:HaiBfRbP0
>>137
当時はウイークエンダーの時間でも深夜ってイメージだったな
140 ヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 16:52:21.55 ID:W41rjJW/O
>>138 娘が羊飼い?の兄弟にレイプされ殺され
父親が復讐する話だったかと
141 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/06/07(金) 16:53:31.72 ID:AuJngIejP
ハッピーエンドでよかったわ
見終わった後疲労感
142 コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 16:55:31.59 ID:BVtasISjO
えっ?って言われるかもだが夕方再放送してた1stのルパンだな
ルパンが一年くらい捕まる話のオチ。それまでルパンはギャグだと思ってたからすげえ衝撃だったわ
143 トンキニーズ(兵庫県):2013/06/07(金) 16:56:00.44 ID:scbzQ5pQ0
この子の七つのお祝いに
岸田今日子が怖い
144 コドコド(芋):2013/06/07(金) 16:58:28.35 ID:vjHHWT7w0
>>3
ジェイコブズラダーの説明が酷すぎるw
145 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/07(金) 17:01:39.04 ID:bdXPSS/8O
かなり昔にやってた モンモンドラエティ?の後の「お茶の子シァター」めっちゃトラウマ
監督は 手塚治虫の弟?だった気がする…
短編だけど あの8ミリ動画が怖かった
( ^ω^)
146 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 17:02:40.20 ID:b7YJi5Gs0
農場経営の父母娘二人がいて
娘二人が協会に行く途中で喧嘩して
一人でどっか行った方がが羊飼いさん可哀想 でいろいろ親切にしてあげたらレイプされて殺されて
影から見てたもう一人の娘は助けられないで
羊飼いはその夜、その農場に泊めてくれー って来て 更に殺された娘の服を売りつけようとして
娘がこいつらに殺されたんじゃねーか と思ってたとこにもう一人の娘が帰宅
こいつらが殺した っと話したので 寝てる間に3人を殺して
殺された娘のとこに行って、神様すんませんですたー と誤ったら神様が許してくれて泉が湧いて出た
って話だ ってばっちゃんが言ってる
147 ボルネオウンピョウ(庭):2013/06/07(金) 17:04:18.61 ID:MxnI8cJzP
コエーよ。
子どもになに見せればいいんだ。子どもいないけど。
148 ロシアンブルー(WiMAX):2013/06/07(金) 17:07:16.94 ID:Kv8CZD8P0
わかる
149 ライオン(福島県):2013/06/07(金) 17:09:26.56 ID:OkXZtr7q0
そう考えるとアンパンマンとかウルトラマンってかなり大事だな。
150 シャルトリュー(会社):2013/06/07(金) 17:09:55.52 ID:gOzwfZ/F0
>>147
時計仕掛けのオレンジとか文部省推薦クラスの作品がなんぼでもあるだろ
151 シンガプーラ(神奈川県):2013/06/07(金) 17:10:17.93 ID:J7WKJGHj0
最近見てものすごい鬱になったのが
秒速5センチメートル
あれはあかんでぇ
152 マンチカン(千葉県):2013/06/07(金) 17:10:21.05 ID:qLZbye1p0
クリープショーに勝てるものないだろ
153 アンデスネコ(和歌山県):2013/06/07(金) 17:10:45.53 ID:8rnLYA9l0
妖怪ハンター
154 ツシマヤマネコ(静岡県):2013/06/07(金) 17:11:31.81 ID:/RTM2ENA0
マッドマックスで同僚が焼け死んだ所だな
座った形のまま病院に運ばれるとか
155 シンガプーラ(神奈川県):2013/06/07(金) 17:12:30.31 ID:J7WKJGHj0
震える舌見たことないから見てみるか
156 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 17:17:13.73 ID:QU4U+fhZ0
>>140そっか
白黒すぎて忘れてたd
157 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 17:17:41.91 ID:mup2kYbk0
>>152
ゴキブリはトラウマなんだろうな
ゴキブリが死ぬほど嫌いな人にとっては
158 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 17:19:23.42 ID:QU4U+fhZ0
>>146ばっちゃんに処女のオハギあげといてくれ
説話をひろげたっぽいな
159 しぃ(東京都):2013/06/07(金) 17:19:45.12 ID:4L7G0FfM0
>>151
マンガ読んだけど、登場人物全員がうじうじしてて気持ち悪かった
160 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/06/07(金) 17:19:46.26 ID:btEFhuYb0
その代わりラストあたりで渡瀬さんが缶ジュース買うシーンは感動したなぁ・・・
161 ヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 17:20:16.53 ID:W41rjJW/O
炎628
162 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 17:20:28.87 ID:QU4U+fhZ0
>>157メンインブラックにゴキなかったっけ…
163 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/06/07(金) 17:21:30.00 ID:KlDYMKUF0
ジョニーは戦場へ行ったは子供の時に見ておくべきだよな
164 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 17:21:33.81 ID:b7YJi5Gs0
>>162
いなかったっけ
じゃなくて敵がゴキだしw
ゴキが集まって合体するの
でゴキに分裂するの
ほとんどゴキブリ映画
165 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 17:21:38.17 ID:QU4U+fhZ0
>>159映画見てみようとしたけど、
股間のくさい中学生男子が深夜に考え書き殴った理想の初恋みたいな話で
憤死した
166 コラット(関東・東海):2013/06/07(金) 17:23:40.49 ID:jXvgBYc8O
>>155
マジでやめとけ
ホラー映画より怖いよ
167 ヤマネコ(関西・東海):2013/06/07(金) 17:23:54.69 ID:CM7vpx8RO
>>118
サスペリア2?
168 アメリカンボブテイル(関東・東海):2013/06/07(金) 17:24:22.14 ID:hem/2awB0
>>157
今朝目が覚めたら枕の下にゴキブリがいたわwwwww
169 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 17:24:57.14 ID:mup2kYbk0
>>162
ゴキブリが合体するのであればまだマシ
クリープショーは重度潔癖症の奴の身体の中に大量にゴキブリがいて
皮膚越しにノソノソゴキブリたちが動き出し、最終的に体中から
ゴキブリが湧き出てくるという虫唾が走る映画だし、比じゃないよマジで
170 コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/06/07(金) 17:26:02.10 ID:3OzhsHARO
小学生の頃、友達と一緒に動物園に行く約束してたが、前の日に「八つ墓村」を観て寝込んでるってドタキャンされた
171 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 17:26:32.66 ID:mup2kYbk0
あーあった
勇気があればどうぞ

http://www.youtube.com/watch?v=wLWteoQFW74
172 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 17:27:12.54 ID:b7YJi5Gs0
>>170
こらえてつかーせー

   \/
   \|/
==============
173 シンガプーラ(神奈川県):2013/06/07(金) 17:28:59.20 ID:J7WKJGHj0
>>159
あの終わりはないわ、1時間ぐらい放心状態に陥ったぞ

>>166
そう言われると余計に・・・
見るのやめといたw
174 ヒマラヤン(中国地方):2013/06/07(金) 17:31:47.76 ID:iCfIBFtP0
お前らをとても信用してるので
とりあえずここにあがってる映画は見ることにしよう
175 猫又(西日本):2013/06/07(金) 17:32:31.41 ID:tIwCbTh00
>>62
d0arPLm0QJk
176 ヨーロッパオオヤマネコ(山梨県):2013/06/07(金) 17:33:53.71 ID:QiSZsbWE0
予防接種は標準で3回の接種(筋肉注射)を要する。すなわち、1回目の接種から1ヶ月後に2回目、1年後に3回目の接種を行う。
これは、(有効)免疫と免疫記憶という抗毒素の作用機構に基づくものである。
実は、破傷風の免疫とは、抗毒素が有効水準(発病を抑止できる濃度)以上の濃度で存在することを意味し、免疫記憶とはこれ未満だが、ゼロではない状態を指す。
通常、1回の接種では抗毒素は作られず、免疫効果は得られない。2回目で抗毒素が作られ、免疫が成立するが、1年ほどで有効水準を下回ってしまう(免疫記憶は2〜4年ほど続く)。

ここで3回目の接種を行うと、基礎免疫が備わり4〜10年ほど免疫が得られ、免疫記憶は25〜30年ほど残る。
免疫記憶が残っていれば、1回の予防接種で免疫が成立する。免疫記憶が失われた場合は、最初からやり直す必要がある。
日本国内には破傷風ワクチンのメーカーは5社あるが、用法・効果は基本的に同じとなっている。

人間ってすごい。
177 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 17:33:56.30 ID:b7YJi5Gs0
>破傷風菌(テタノスパスミン)に侵された少女とその両親を題材に描いている。三木が、自分の娘が破傷風に感染した時の事をモチーフにしている。
>ある日、マンションの近くで泥んこ遊びをしていた女の子が落ちていた小さな釘で手にケガをした。よくあるケガだと思い家で一般的な消毒などをしたが、
>数日後、歩き方がおかしいことに気づいた両親が聞いてみると「歩けるけど、歩きたくないの」と言い、話し方も何かいつもと違う。娘を病院に連れていく
>両親だったが、「大したことはない」として取り合ってもらえない。やがて娘は痙攣を起こし、自分の舌を噛み切って悶え始めた。大病院での専門医の検査の結果、
>破傷風に掛かっていることが分かり、潜伏期を超えた女の子は、隔離された病室に入院することになった。
>数億年前から生き延びてきた破傷風菌は、人間の中枢神経を毒素で侵し、潜伏期を経た患者の生還率は極めて低い難病をもたらす。
>有史以前の微生物が娘に及ぼす理不尽な災厄に慟哭する父親。母親は自責の念に錯乱状態となっていく。ちょっとした光や入院している他の子どもの
>笑い声などで痙攣などの発作が起こってしまうため、真っ暗で防音された部屋で娘を献身的に世話をする両親だったが、やがて看病疲れが二人を精神的に追い込んでいく……。

なんだ、ただの破傷風じゃんw
今でもありふれた病気だよ
当然日本にも普通にある
怪我して診療所行くと、普通に今でも予防のために打つもんだ
医者が言わなくても、普通に出血してたりして土と接触してたら打った方がいいぞ
海外行くなら常識としてA肝と破傷風を打ってくもんだ
178 サビイロネコ(青森県):2013/06/07(金) 17:35:18.88 ID:cRe3adfk0
ナタリーポートマンのロリータは観てみたかった
179 ヨーロッパオオヤマネコ(山梨県):2013/06/07(金) 17:37:56.71 ID:QiSZsbWE0
ちっちゃい頃に打った予防接種が今現在もこれから10年先まで効いてるとかすごい
180 ボルネオウンピョウ(岐阜県):2013/06/07(金) 17:39:16.80 ID:haBu0usxP
この前akbの誰かが出てるテケテケってやつ見たがクソみたいな映画だけど怖かった
181 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 17:43:17.60 ID:XEjf2mitT
>>1
よし、見てみるか
182 バーマン(千葉県):2013/06/07(金) 17:46:43.59 ID:VwA75X6T0
あれは単なる破傷風の映画だろ
確かに下手なホラーより怖いけど
183 ピューマ(庭):2013/06/07(金) 17:48:43.04 ID:Pdd4DS/w0
クリープショーって大量のゴキブリ殺す潔癖の男か
あれは役者の親父がすごい
184 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 17:49:04.92 ID:QU4U+fhZ0
>>177難病をもたらす。
って日本語ちょっとあやしいな
185 トンキニーズ(埼玉県):2013/06/07(金) 17:51:31.80 ID:xVRaCplf0
186 しぃ(埼玉県):2013/06/07(金) 17:52:56.65 ID:yBm6UfHn0
>>3
家族で見たい映画ばかりだな
ありがとう
187 アメリカンカール(東京都):2013/06/07(金) 17:54:45.49 ID:XOJfdp9QP
>>108
カタストロフ世界の大惨事だなきっと
ああいう実録ものやF1クラッシュもの、
よく観に行ってた。
188 ジャガランディ(東京都):2013/06/07(金) 17:55:37.91 ID:yBeFIthA0
>>18
2時間返せ
189 茶トラ(西日本):2013/06/07(金) 17:56:30.90 ID:cM8rKQ190
だから「鬼畜」見ろって。
190 ボルネオウンピョウ(愛知県):2013/06/07(金) 17:57:07.16 ID:5F9yqOWBP
てすとん
191 サイベリアン(東日本):2013/06/07(金) 17:58:34.00 ID:ufXVcCwDO
カネボウヒューマンスペシャルの桃井かおりのやつ
小児病棟
すげぇ怖かった
192 セルカークレックス(徳島県):2013/06/07(金) 18:03:13.04 ID:Lbrd60OK0
ガキの頃金曜ロードショーで観たスクワーム
193 コドコド(東京都):2013/06/07(金) 18:06:15.65 ID:55Ec4gEh0
>>167
d
これだわ
死刑台のエレベーターというのかと思ってたけど、全然別の作品だった
194 ペルシャ(東京都):2013/06/07(金) 18:07:07.25 ID:ldFWi5mn0
世にも怪奇な物語のフェリーニのやつ
195 コドコド(西日本):2013/06/07(金) 18:09:02.13 ID:yQr0617Y0
>>152
「ザ・フライ」、「フェノミナ」のウジ・ハエもキツイ。
196 ジャガーネコ(西日本):2013/06/07(金) 18:09:21.12 ID:SrxdEKkg0
>>185
今なら一目見ただけで基地外ブサヨが作った映画なんだろうなと察しがつくなw
子供の頃ならホラー映画だと思っただろう
197 コドコド(芋):2013/06/07(金) 18:10:02.93 ID:vjHHWT7w0
>>146
処女の泉だっけ
懐かしいな
198 クロアシネコ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 18:11:38.20 ID:zj8ikS3MO
>>107仮面ライダーじゃなかった?
薔薇のマークの石鹸だった気がするんだけど私もトラウマ
199 コドコド(西日本):2013/06/07(金) 18:12:12.86 ID:yQr0617Y0
>>142
五右衛門の電気ドリルで歯を攻撃する拷問シーンが ちょうど夕方再放送で
ちょうど歯医者の待合室で見てたのが トラウマ。
あれと「マラソンマン」は、歯医者の待合室で流すなって思う。
200 アメリカンボブテイル(九州地方):2013/06/07(金) 18:13:30.50 ID:B3MIpr8C0
人食い族ってどうなの?悩んだが借りんった
201 ピューマ(関西地方):2013/06/07(金) 18:14:29.56 ID:1Qz2soFw0
>>18
幼女が裸で診察受けてるから
今だと児ポ法で上映禁止だな
202 アメリカンボブテイル(東日本):2013/06/07(金) 18:17:05.09 ID:b2+8p/p20
>>189
全然怖くないよね
203 チーター(大阪府):2013/06/07(金) 18:17:38.17 ID:2CQfUel/0
何の映画か忘れたけど列車の連結部分に手を入れて
指全部持ってかれた奴
204 コーニッシュレック(関西・東海):2013/06/07(金) 18:19:13.28 ID:SkUXgmfYO
ヤゴゲルゲが怖かった
205 サイベリアン(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 18:24:50.47 ID:9JnBYilFQ
ハンバーガーヒル
206 ラグドール(愛知県):2013/06/07(金) 18:26:52.95 ID:+E+cbXAL0
ジョニーデップファンの娘(12歳)のために何も考えず良かれと思って「スウィーニートッド」をレンタルした同僚は
暫く奥さんと娘さんから口をきいて貰えなかったらしい
207 コラット(関東・東海):2013/06/07(金) 18:31:18.36 ID:+RJXgJX2O
>>206
スリーピーホローにしとけよwww
208 ジャパニーズボブテイル(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 18:32:06.90 ID:GKT5b3CUO
>>1
「震える舌」は破傷風にかかった子と家族の話だったっけ?
見たけど、当時あまり意味がわからなかった。
竹下景子が出てたよね。
209 ギコ(大阪府):2013/06/07(金) 18:32:14.12 ID:QU4U+fhZ0
>>18初手のへんの医者ヤブ過ぎ
210 ぬこ(茨城県):2013/06/07(金) 18:36:56.23 ID:OZHeHNEX0
>>163
いま首をガンガン縦に振って同意している
211 シンガプーラ(関西・北陸):2013/06/07(金) 18:37:37.23 ID:GKaphOdTO
>>204
ヤゴゲルゲは子守歌歌っててかわいい
ヒャクメルゲとかの人体パーツシリーズは恐すぎて中学くらいまで見れなかった
212 猫又(福岡県):2013/06/07(金) 18:40:12.45 ID:ke//J5hO0
『鬼畜』を観ると、いかに自分が幸福かが実感できる。
213 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 18:40:21.55 ID:XEjf2mitT
何だよこの映画・・・血まみれでキツ過ぎるぞ・・・
214 猫又(福岡県):2013/06/07(金) 18:41:41.51 ID:ke//J5hO0
ロドリゲス監督作品は子供のうちに見ておきたかった。
215 ジャガーネコ(東京都):2013/06/07(金) 18:42:39.49 ID:/CxaGkBk0
>>177
A肝ってかかれるとアンキモと読んでしまう
216 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 18:42:49.06 ID:bTSobMjS0
>>29
パパママバイバイだな
今やったら八尾空港どころの話じゃなくなる

それでこそ日本総プロ国民になる恐れもある

昔書いたことがあるが
ある子供が死ぬまでの闘病生活ドラマやドキュメントはガキがみるとトラウマになる(死の恐怖を植え付けられる)

参考
「さようならあかねちゃん」(ドキュメント)
「ママ、また僕を生んでくれる?」って男の子が言う話(二時間ドラマ)

腎臓移植する男の子の話
(ドキュメント…男の子は移植で生き延びるが、一緒に透析してた同じ病気の女の子は死んでしまう)

以上放送はみんなテロ朝
217 バーマン(岡山県):2013/06/07(金) 18:43:13.80 ID:KW9qqtJm0
うーん
全然きつくもなんとも無いな
病院実話集でもっと なのが大量にいくらでもあるし
こんなので凹んでたら精神病とか寝たきりの病人の看病出来んぞ
218 キジトラ(和歌山県):2013/06/07(金) 18:44:21.83 ID:XdUe2byM0
もう40代だが未だにトラウマ
219 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 18:45:41.39 ID:XEjf2mitT
>>217
看護士をマジで尊敬するわ
俺には無理だ
220 アメリカンショートヘア(東京都):2013/06/07(金) 18:46:37.85 ID:8bKE4Foc0
>>93
おー、ありがとう!
大人になってからまた見てみたいと思ってたんだ
確かに最後、「現在も服役中」みたいなテロップ出てたわ
221 ジャガーネコ(東京都):2013/06/07(金) 18:46:58.64 ID:/CxaGkBk0
>>219
赤の他人の世話なら出来そう
身内だときつい
222 バーマン(千葉県):2013/06/07(金) 18:50:32.00 ID:VwA75X6T0
>>204
ヤゴヤゴヤ〜ゴの子守唄〜
今でもあの唄は頭から消えないw
223 アメリカンカール(岡山県):2013/06/07(金) 18:51:12.50 ID:0+QU+cNoP
赤の他人なら事務的でいいやと思えるが
惚けたカーチャンとかどう考えても無理やな 泣いてまうわ
224 バーマン(千葉県):2013/06/07(金) 18:52:31.36 ID:VwA75X6T0
>>211
ヒャクメルゲとキノコルゲが並んでいるとヤバイ
ドルゲ魔人は全員ドルゲの体の一部分って設定だけど
するとキノコルゲはやっぱり陰茎だったんだろか?
225 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 18:53:21.07 ID:WnBn3KJ8P
見てみたら色んなことを思い出してしまった
色々とキツかった
226 アメリカンショートヘア(東京都):2013/06/07(金) 18:56:28.79 ID:618nXVaA0
>>66
あれ見てオナニーしたわ
女だけど
奥さんのおっぱい素晴らしかった
227 ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/06/07(金) 18:56:30.00 ID:Tt5SgKsz0
>>223
亡くなった祖母が最期は呆けてたけど、介護が大変だった
常に気を張ってたから泣くどころじゃない
228 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 18:56:39.67 ID:GnqjvzzYO
怖いけどトラウマになるほどじゃないわ
ホラーなんて怖くてナンボ、バイオだって初代の恐ろしさが無くなって廃れた
怖くなきゃ面白くないんだよ
229 トラ(庭):2013/06/07(金) 19:01:03.12 ID:WtY9ZquR0
今見たけどたいした事なかったw
まだ火垂るの墓のお母さん全身包帯ぐるぐる巻きで目と口部分血が滲んでる方がトラウマだろ
230 マーゲイ(九州地方):2013/06/07(金) 19:02:14.23 ID:NnKnktAhO
『サンダ対ガイラ』…初めて映画館で観たのがコレで
寝る時に窓際から布団を離したり、子供なりに知恵をしぼった
しばらくは海にも近付けなかった
231 マレーヤマネコ(東京都):2013/06/07(金) 19:04:37.10 ID:PPO1gsJi0
直接視聴する勇気がないので、ネットであらすじを探ってみたけど
あらすじだけで怖くてたまらないよ…

>>107
それ仮面ライダースーパー1じゃないか?
232 アメリカンカール(やわらか銀行):2013/06/07(金) 19:12:29.43 ID:/0dhEoBu0
>>29
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023183210
俺も風呂のシーンはトラウマになってる。
233 シンガプーラ(神奈川県):2013/06/07(金) 19:14:32.13 ID:J7WKJGHj0
戦闘機が民家で横浜ってそれ

パパママバイバイじゃないかw
234 マンチカン(東京都):2013/06/07(金) 19:18:50.80 ID:+L0fO8Rh0
俺のトラウマは問答無用でタイタン
馬鹿兄弟に主役?の親父の娘がレイプされて証拠隠滅に舌を切られた上に両手首切断
、その切り口に木の枝ぶっ刺されてるとかマジでトラウマ
235 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/07(金) 19:20:23.87 ID:Btbr4bR2O
とおちゃんのポーが聞こえる
236 ピューマ(関西地方):2013/06/07(金) 19:27:59.44 ID:1Qz2soFw0
>>234
それタイタスじゃね?
237 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 19:31:09.98 ID:0XdCdknqO
カランバ!!
238 シャルトリュー(東日本):2013/06/07(金) 19:32:18.03 ID:au50RwWvO
>>57
思い出しちまっただろうが!
高校の日本史の授業で見せられたわ。見たくない人は寝てていいよって言われたが
なおエロシーンは早送りされた
239 ヒマラヤン(東京都):2013/06/07(金) 19:37:56.30 ID:8SuEmup90
猟奇エロチカ 肉だるま
240 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 19:42:42.44 ID:XEjf2mitT
見終わった・・・能勢先生大変だったな
241 ボンベイ(富山県):2013/06/07(金) 19:49:04.61 ID:xmhW2sx00
小3でプロジェクトAの同時上映だった
猛獣大脱走を観た。
今でも象が怖い。
242 コラット(北海道):2013/06/07(金) 19:56:18.93 ID:3IO+S1Bu0
最近のかと思ったら古かった
まさに子供の頃見たのか
でも全く知らない
ちょっとだけ見たらいきなり舌噛んでいた
243 スナドリネコ(大阪府):2013/06/07(金) 19:57:20.86 ID:utP0wpFs0
外国の映画で女性が大きな鏡台の前に立ってて、
パリーンと割れて全身鏡の破片だらけになったのがトラウマや
それ以来鏡の前に長時間おる事がでけへん
1000円カットとかの短時間な床屋が増える前は散髪が地獄やったわ
鋏と鏡で「刺さる」「切れる」「血が出る」ってイメージが湧いて発狂しそうになる
244 マンチカン(東京都):2013/06/07(金) 19:58:56.62 ID:+L0fO8Rh0
>>236
タイタスだった
あのシーンがトラウマで結局内容覚えとらん
馬鹿兄弟には罰下るん?
245 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 20:00:12.37 ID:udsO22TpP
怖いと聞いてまだ見てないのが
オーディションなんだけど怖い?
246 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 20:09:25.05 ID:GnqjvzzYO
トラウマが貯まるのを楽しめばいいと思うんだが
ホラーってそーゆーもんだろ。怖いからこそ思い出になる。バイオだって怖かったからこそ長く続いた
あとタイタンは、怖いというより気の毒な感じだな
主役のオヤジの娘不憫すぎる
247 ピューマ(関西地方):2013/06/07(金) 20:17:14.16 ID:1Qz2soFw0
>>244
あれはあっからが本番だぞ
まあ色々あるんだけどあれやらしたのは兄弟の母親
で主人公タイタスは復讐に兄弟をぶっ殺し人肉パイにして母親に食わせて殺す
ちなみに母親はタイタスに息子を殺されたゴート族の元女王(娘レイプはその復讐)
なお原作はシェイクスピア
248 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 20:18:17.83 ID:GnqjvzzYO
ああ、コレも言っとくわ。あまりにもヘタレ虫が多すぎて情けない
お前らホラーの楽しみ方も知らねーのかw
249 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/06/07(金) 20:19:54.64 ID:Sh8WemjgT
ホラー映画と知らずにみたから眠れなくなったあの頃
250 ピューマ(関西地方):2013/06/07(金) 20:20:42.79 ID:1Qz2soFw0
>>248
作品へのリスペクトを込めて
ホラーは怖がりながら
スプラッタは笑いながら
楽しむ
251 シャルトリュー(東日本):2013/06/07(金) 20:23:05.39 ID:dS6c0H1+O
>>248
なにひとりで興奮してんの?
見えない敵と戦ってるの?
252 ピューマ(関西地方):2013/06/07(金) 20:24:00.10 ID:1Qz2soFw0
昔は毎年夏になると深夜にホラー映画やってたのに
宮崎事件以来ぱったりやらなくなって悲しい
253 トンキニーズ(東京都):2013/06/07(金) 20:24:12.59 ID:D+Ow6RKP0
増えろ舌
254 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 20:25:56.14 ID:GnqjvzzYO
俺もさ、小学校辺りならホラー怖くてトラウマになったこともあるよ
学校の階段はまさに怖くてトラウマになった
でも、中学になったらトラウマなんか無くなって、怖くてスリル満点だと思えるようになったw
お前ら一種の発達障害なんじゃねーのか
ホラーが怖くて見れないとか小学生かよ
255 ペルシャ(神奈川県):2013/06/07(金) 20:26:05.36 ID:5YqSO+qh0
新しい作品なら多分そんなにびびらず見られると思うけど
古いと怖さが二割り増しくらいになりそうで見られない
256 チーター(東京都):2013/06/07(金) 20:28:54.18 ID:CJn2J8B50
震えるおっぱいがいいです
257 シャム(関東・甲信越):2013/06/07(金) 20:29:48.46 ID:ZyX7uyRcO
トラウマトラウマって随分安いとゆうか
神○○みたいなとりあえず言っとけ臭がすごい
258 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 20:31:38.49 ID:GnqjvzzYO
>>251
あまりに怖い怖いいう人が多くてさ、それだけならまあいい、寧ろ普通
全く見れないという人が多すぎて張り合いが無いと思ったのさ
ヘタレ多過ぎて情けなすぎて逆に笑えてくる
259 ユキヒョウ(神奈川県):2013/06/07(金) 20:33:54.78 ID:31dpmqOk0
260 コーニッシュレック(東日本):2013/06/07(金) 20:36:30.78 ID:PDVqUbMBO
震える舌は最後の方で回復した娘に渡瀬恒彦がジュース買いに行くシーンで泣いた
261 マーブルキャット(庭):2013/06/07(金) 20:39:37.54 ID:9Ahp1XwT0
今見たら映像効果も古くてなんでもないが、子供の頃深夜みたデビルズゾーン(ツーリストトラップ)はトラウマになったわ。
262 セルカークレックス(大阪府):2013/06/07(金) 20:40:01.31 ID:/QvYF4O+0
普通に楢山節考だろ
263 ペルシャ(神奈川県):2013/06/07(金) 20:40:22.33 ID:5YqSO+qh0
>>258
で?
お前は一体誰と戦ってるの?
264 縞三毛(長屋):2013/06/07(金) 20:43:20.07 ID:8m+egbt30
エクソシト 謝れ
265 ラガマフィン(WiMAX):2013/06/07(金) 20:43:38.71 ID:4dxuXflC0
ガキの頃に日曜昼にテレビでやってるのみて、泥遊びが怖くなった記憶あるわ
266 スナネコ(WiMAX):2013/06/07(金) 20:44:22.99 ID:c6ttmfly0
>>261
スティーブン・キングが最怖映画の評価だした人形ものか。
267 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/06/07(金) 20:46:09.95 ID:0In2aozU0
つーか、7月に上映予定の「飛び出す 悪魔のいけにえ」って何だよ・・・
268 ライオン(茸):2013/06/07(金) 20:46:43.20 ID:pv6sKtdf0
後を引くような終わり方する映画って、なんかもやもやして嫌いなんだよな

現実に近い話だと、余計有りそうで気持ち悪いんだよ
269 セルカークレックス(大阪府):2013/06/07(金) 20:46:57.37 ID:/QvYF4O+0
自分でトラウマになったのはジョーズだな
あれ以降しばらく海で泳ぐの怖くて嫌がってたな
270 コラット(北海道):2013/06/07(金) 20:50:43.11 ID:3IO+S1Bu0
>>265
サスペンスドラマのネガポジ反転かな
271 マーゲイ(九州地方):2013/06/07(金) 20:50:48.69 ID:NnKnktAhO
ハッピーエンドのホラー映画と言えば
キャリー・ロレインちゃんが可愛いかった
『ドールズ』(1987)
272 ハイイロネコ(関東地方):2013/06/07(金) 20:51:32.08 ID:3w/YD8IfO
シェークスピアにお題をとったタイタス以外にないだろ。
あれほど救いようのない作品もそうはない。
273 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/06/07(金) 20:52:42.19 ID:0In2aozU0
可愛さではフェノミナのジェニファーコネリーを超えるものなし
274 エジプシャン・マウ(福岡県):2013/06/07(金) 20:53:19.20 ID:MfJJo8wL0
血のバレンタインは未だにトラウマ
275 バーマン(千葉県):2013/06/07(金) 20:56:11.33 ID:VwA75X6T0
ちょっとまえにテレ東でやってたデンデラは笑えた
276 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/06/07(金) 20:56:21.64 ID:0In2aozU0
>>274
でもカッコいいスラッシャーだよねアレ
277 ヒョウ(埼玉県):2013/06/07(金) 20:58:00.05 ID:K351mBAB0
黒い太陽731
278 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 20:58:08.38 ID:edtNdxQW0
震える下乳ってAVあったな。
279 スミロドン(東京都):2013/06/07(金) 20:58:29.57 ID:jHcr4LCt0
「風が吹く頃」とか「蛍の墓」が駄目だ。
見たくもないのに、学校で無理やり見させられた。二度と見ないけどな。
280 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 20:59:38.32 ID:mup2kYbk0
題名思い出せないんだが、海外の映画で(アメリカだったと思う)
湖で男女が泳いでいると、湖からコールタール用なものが襲ってくる奴
誰か知ってるか?
281 ボンベイ(神奈川県):2013/06/07(金) 20:59:56.14 ID:5bwNsP4G0
見たけりゃ見せてやるよ(震え舌)
282 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/06/07(金) 21:03:26.00 ID:0In2aozU0
>>280
ブロブ?
283 アメリカンカール(茸):2013/06/07(金) 21:06:42.47 ID:kdFwBcXoP
単純に姨捨山の話だと思うんだけど息子が老婆を背負って山を登り崖というか斜面から婆さんを突き落とす映画ってあります?

落ちた先の枯れ野もリアルで白骨が散在していて子ども心にトラウマになった…

今年44歳、当時はテレビで見ました
284 ラガマフィン(北海道):2013/06/07(金) 21:10:36.80 ID:yGSQtesa0
キョンシーが一番怖かったわ
チャイルドプレイも怖かったけど、この前スカパーで再放送やってて今見たらなんか笑った
285 マーゲイ(東日本):2013/06/07(金) 21:14:22.33 ID:9c7bJ2P/0
「ジョーのアパート」 人間とゴキブリが歌ったり踊ったりの共同生活
286 エキゾチックショートヘア(三重県):2013/06/07(金) 21:19:41.69 ID:pO0mile30
>>3
これいつも思うけどレクイエム~って3人の若者と1人のババアだろ
287 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/06/07(金) 21:21:33.89 ID:Id2BOR0G0
イジリー主演のほうが
288 マーゲイ(九州地方):2013/06/07(金) 21:22:37.71 ID:NnKnktAhO
>>280
人喰い藻と映画で手繰ると……
『クリープショー』?
289 アメリカンカール(SB-iPhone):2013/06/07(金) 21:25:47.24 ID:pMIgfFE7P
>>280
S・キング「浮き台」
映画のタイトル忘れた
290 セルカークレックス(大阪府):2013/06/07(金) 21:28:44.32 ID:/QvYF4O+0
291 ヒョウ(大阪府):2013/06/07(金) 21:30:03.74 ID:QFvnw4AR0
リアルで先の見えない生活が一番怖いわ。
このうえ親が認知症なんかになったら、たちまち行き詰まって
共に首くくらんといけなくなる。
292 アメリカンカール(茸):2013/06/07(金) 21:34:19.37 ID:kdFwBcXoP
>>290
クス
そんなタイトルだったのか…
293 イエネコ(東海地方):2013/06/07(金) 21:36:35.10 ID:qCHmRysZO
新藤兼人の「絞殺」
ぐったりしたい人におすすめします
294 アメリカンカール(SB-iPhone):2013/06/07(金) 21:40:18.76 ID:pMIgfFE7P
http://www.youtube.com/watch?v=wRxq_E-N72A
呪いの人形と言えばコレ
295 しぃ(埼玉県):2013/06/07(金) 21:50:34.58 ID:yBm6UfHn0
>>291
自分の人生の怖さを和らげるために
トラウマ映画で「この人よりは俺幸せだわ、良かった」
の、そのための映画じゃんか。

映画じゃないけど

映像の世紀代5集
世界は地獄を見た

でも見ればいいよ。
296 ギコ(チベット自治区):2013/06/07(金) 21:51:34.60 ID:mup2kYbk0
>>289
それだ!!!!
ありがとう
297 ライオン(茸):2013/06/07(金) 21:54:35.86 ID:pv6sKtdf0
映画も怖いけど、俺は昔のラジオドラマが怖かったな
ゼロの世界とかってなかったっけ?
298 サイベリアン(関東・甲信越):2013/06/07(金) 22:14:58.68 ID:GUp2LmG2O
このこを残してだべ
映画館に母親とみにいったよ
299 アメリカンカール(SB-iPhone):2013/06/07(金) 22:16:58.35 ID:pMIgfFE7P
蛸になったお母さん
300 ヒマラヤン(中国地方):2013/06/07(金) 22:18:46.52 ID:iCfIBFtP0
小学生の時、椅子が動いて喋る「ふたりのイーダ」見てから
学校の椅子が怖くて怖くてたまらなかった
301 ピューマ(関西地方【緊急地震:新潟県上中越沖M4.5最大震度4】):2013/06/07(金) 22:30:12.18 ID:1Qz2soFw0
>>296
あれ面白かったよな
クリープショー2に収録されてるうちの1話なんだけど
他のが微妙だっただけに余計に面白く感じたわw
>>301
そうそう
ホッとしたとたん最後のグワッ!がビビったw
キャリーのラスト並みにビビった
映像はチープだし内容はギャグなんだけどなw
>>269
サメこえーってなった、そういえば当時の海の家の奴ら怒ってたな
304 スフィンクス(東京都):2013/06/07(金) 22:38:32.20 ID:pJhgQiiB0
既出だけど新藤兼人の絞殺と鬼婆
絞殺は最後息子が母親を犯そうとすんだけど
その時の母親が微妙に嬉しそうなのがトラウマ
鬼婆は狂って暴れてるシーンで〆なのがトラウマ
洋画ならハエ男の恐怖間違ってもザ・フライじゃない
昔の映画の方が洋邦問わず怖い
305 しぃ(鹿児島県):2013/06/07(金) 22:51:58.88 ID:CpTWGHct0
>>62
なんだよ。なんなんだよこれが
306 バーミーズ(東京都):2013/06/07(金) 22:52:18.71 ID:XEdcqjE20
火垂るの墓を見て親戚のおばさんを
叩く

擁護

やっぱ叩く
の変化
307 アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/06/07(金) 22:55:53.93 ID:6n+7wUQt0
1975年〜1981年生まれはワクチン受けてないので気をつけろよw
ギギィってなるからなw
308 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/07(金) 22:57:16.62 ID:aa4+gfxfO
遊覧船が遭難して真ん中のガラス割れて沈んでサメに食われる奴
ジョーズブームのころ
マジでトラウマ
ジョーズより遭難、荒れる人間模様も加わってる分、マジでトラウマ
309 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 22:58:19.21 ID:nFXIK2xd0
TVだけど桃井かおり「太郎は人間なんです」ってのがあってだな
310 バーマン(兵庫県):2013/06/07(金) 23:02:16.13 ID:jH9iIx7E0
クージョは犬嫌いを増やしそう
311 ラガマフィン(栃木県):2013/06/07(金) 23:09:05.40 ID:aXGF8ESO0
人間花火はいまだにトラウマ
312 カナダオオヤマネコ(富山県):2013/06/07(金) 23:10:28.04 ID:dH6ig6/e0
楢山節考。
カラスが舞う冬の雪山へ老いた母親を捨てにいく話。
313 バーマン(岡山県):2013/06/07(金) 23:15:31.00 ID:KW9qqtJm0
体操のお兄さんが
有名女優さんのそっくりさんの無名の彼女を使って
付き合ってるぞースクープ写真捏造
スキャンダルで話題になって人気者
ダシに使われた女優さんが激怒して、俳優をマンションに呼びつけて やっちゃんがぶん殴って懲らしめて
俳優だからー 顔は殴らないでー 顔ボコボコ
嘘写真に協力した女の子 妊娠しててお腹大きい
お腹はやめてー 赤ちゃんがー
お腹ボコボコ 破水 女優そのまま放置
で終わるのがあったな
アサノアツコだかの
ちょっと話がリアル過ぎて本当にありそうで
有名女優役がご本人様で、表情がマジで怖かった・・・
あれは普通にトラウマになるわ
314 黒トラ(東京都):2013/06/07(金) 23:23:33.70 ID:jp7LeCrH0
鬼畜は子供に絶対見せちゃいけない
315 ヤマネコ(愛知県):2013/06/07(金) 23:26:01.33 ID:L7k6Cb3A0
>>203
たぶん『暴走機関車』
指持ってかれた俳優はアンジェリーナ・ジョリーの父ちゃんジョン・ボイト。
あれはラストシーンが男泣き出来る・・・・
316 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/06/07(金) 23:26:03.21 ID:XOeMDFcH0
jリーグを100倍面白く観る方法
317 スペインオオヤマネコ(東日本):2013/06/07(金) 23:30:03.70 ID:Jmx9LjQM0
女の子が暗がりで突然「いぃーッ!」ってひきつけ起こすCMが怖かった
318 メインクーン(東京都):2013/06/07(金) 23:31:00.43 ID:3W4b4WE90
小さい頃伊丹十三のタンポポを家族で見たとき
生卵をディープキスしながら何度も往復口移しするシーンで
リビングが凍りついたのは今も忘れられない
319 バーミーズ(やわらか銀行):2013/06/07(金) 23:33:04.53 ID:AWQkNoY90
リリー・フランキーが映画秘宝で書いていた記事思い出した。
320 黒(滋賀県):2013/06/07(金) 23:36:03.94 ID:sBfyvrSb0
ムカデ人間は、親子とかデートとかで見てほしい。
とくに、ムカデ人間2  カッコイイ主人公とハートウォーミングなストーリーが魅力
321 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/06/07(金) 23:45:25.31 ID:s3mjAcr3P
イジリー岡田のことかと思ったわ
322 サーバル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 23:49:39.11 ID:AzZnWpq4O
>>28
>>128

以前震える舌スレで「チョコパン」と書いただけでボコボコにされました…
323 スノーシュー(東日本):2013/06/07(金) 23:49:39.84 ID:49+X5SJBO
>>320

釣り針デッケー
324 コラット(関東・東海):2013/06/07(金) 23:52:55.71 ID:jXvgBYc8O
>>309
それってカネボウヒューマンスペシャル「小児病棟」だっけ?
桃井かおりってワードを聞くだけで小児病棟を直ぐに思い出すまさにトラウマドラマwwwww
19年前の深夜に桃井かおり主演の新宿バス放火事件の映画をたまたま観てしまい非常に嫌な気分になった
桃井かおり嫌いだわwww
325 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2013/06/07(金) 23:58:33.06 ID:Ws0APDsUO
>65
小学生のとき体育の授業中そうなった女の子見たことある 先生があわてて口に指いれて血まみれになってた 破傷風だったかは知らん
326 ベンガル(神奈川県):2013/06/08(土) 00:04:45.04 ID:+WENlcuW0
>>3
ソナチネだけが不要
327 アンデスネコ(宮城県):2013/06/08(土) 00:06:18.44 ID:tSeeFHaI0
>>18
http://www.youtube.com/watch?v=zaqEN6JjFa4
予告編でお腹いっぱい…。
328 ライオン(庭):2013/06/08(土) 00:11:36.10 ID:K3lBetkmP
最近のトラウマは口裂け女2だな、圧倒的に。
何一つ悪いことしてない女の子が絶望の果てに命を落とさなければならない理不尽さは
数日笑えなくなるくらいキツかったよ…。最後復讐してもまったく救われない
やりきれない感じをぜひ皆にも味あわせたいので
↓の3、4個目の動画を見てくれ

http://www.dailymotion.com/playlist/x2ca7t_amenonakani_%E5%8F%A3%E8%A3%82%E3%81%91%E5%A5%B3-season%EF%BC%91-2/1#video=xvc92k
329 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/06/08(土) 00:12:08.32 ID:yEOIX6AY0
マニトウっていう映画がトラウマ
首に出来た腫瘍に胎児が!
330 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/06/08(土) 00:16:28.08 ID:+EtOFoa/0
チョコパン食べたいおぉぉぉぉぉぉぉぉ〜!
331 ヨーロッパオオヤマネコ(茸):2013/06/08(土) 00:19:05.72 ID:Ttq8pprF0
おまえら映画詳しそうだからついでに教えてくれ
もう二十年以上も前にテレビでやってた映画で。
中世のおそらくヨーロッパが舞台。神の力を信じる奴らはケガした仲間に対して瀉血で治そうとするが失敗して無駄死にさせてしまう
一方、神を信じずリアリストの奴らは患部を思い切って切断して命を救う。
この対比が印象的だった。この映画のタイトルわかる奴いる?
332 カラカル(東京都):2013/06/08(土) 00:21:43.04 ID:058a8SNE0
「ブリキの太鼓」で主人公の母親がキチガイになって鮮度悪そうな魚を食べてたのがトラウマ

鮒っぽい感じがして見てて吐きそうになった
333 マーブルキャット(広島県):2013/06/08(土) 00:31:13.55 ID:uhIkOHII0
子供の頃、真夜中に寝てるところを親父に叩き起こされて
何の予備知識も無いままに映画館で「食人族」を見せられた時は
吐きそうになった

特に亀の甲羅を剥がして食べるシーンがトラウマ
334 ライオン(東京都):2013/06/08(土) 00:52:05.12 ID:a5GVnvH5P
欧米人が中東?あたりの空港で、麻薬がばれて刑務所にいれられるんだけど、待遇が酷くて、精神病患者専門の棟みたいなところに入れられて、最後看守の隙をみて脱獄する映画。
テレ東の昼かなんかでやってた。
335 アメリカンボブテイル(岡山県):2013/06/08(土) 00:54:34.87 ID:6tCs8Q/p0
>>333
当時はキワモノ扱いだったけどPOVの先駆けの演出とかシニカルなメッセージとか、
今ではカルト作品として評価されてるな
336 スコティッシュフォールド(関東・東海):2013/06/08(土) 00:58:02.71 ID:cZMlIAhIO
おいこら中盤からグロいやないかい
娘の前歯カッターで切り取ったり
337 黒トラ(フィリピン):2013/06/08(土) 01:03:49.73 ID:kLbuNcBg0!
第9地区かな
338 マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/06/08(土) 01:07:31.78 ID:PcJeQMDf0
K19は軽いトラウマになる
339 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/06/08(土) 01:13:13.31 ID:kiFZ04BJ0
>>334
ミッドナイト・エキスプレス

最後、看守が壁に付けられたフックで後頭部ザックリがトラウマだわ・・・・
340 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/06/08(土) 01:13:19.66 ID:sGJe4WqP0
テレビで見たバタリアン
ドラム缶かなんかから急に「脳みそくれ!」って出てきてショックを受け
ラストの水爆?で街ごと爆破という救われなさでトラウマ
341 アンデスネコ(埼玉県):2013/06/08(土) 01:15:59.32 ID:AK1Zz0mO0
>>340
あれはビジュアル的にかなりキョーレツだからなあ
耐性がある人にはコメディだが小さい頃に見ると大変
342 スフィンクス(東日本):2013/06/08(土) 01:17:35.83 ID:ZmnxD0/IO
観たことない俺にはイジリー岡田くらいしか思い浮かばん
343 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 01:20:51.69 ID:d1qabVIC0
>>29
みたみた。普通の消毒薬じゃ間にあわず
硝酸銀の風呂にもだえながら入れられるやつな
344 ライオン(東京都):2013/06/08(土) 01:21:12.16 ID:a5GVnvH5P
>>339
あーそれだ
サンクス
恐怖映画じゃない分、トラウマって表現がピッタリなんだよね
345 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 01:22:36.97 ID:d1qabVIC0
真夜中のカーボーイでダスティホフマンがバスの中で徐々に死んでいく
シーンはトラウマになったわ
346 ライオン(福岡県):2013/06/08(土) 01:23:18.55 ID:+Awtzyp40
>>84
俺もピカドンに一票
あれ以上の児童向けグロ映画はないわ
347 ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2013/06/08(土) 01:23:46.00 ID:QM9QtS9+O
>>332
あー、なんかわかる。普通じゃない心理状態を描いてて生理的に嫌なシーンだった、確か…ニシンだったかな。鰻のところも気持ち悪い
348 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 01:24:58.78 ID:d1qabVIC0
グレートハンティングとかカランバとか世界残酷物語はないのか

まあ、ほんとに実話でやばいのは野生のエルザだけどな
349 ライオン(庭):2013/06/08(土) 01:26:01.51 ID:qtVOVVCaP
>>226
ビンタされながらありがとうございます!って叫ぶのエロいよな
女だけど発情した
350 ラ・パーマ(富山県):2013/06/08(土) 01:27:42.81 ID:zs15SkHY0
もっと静かな場所の部屋にするとか
風でカーテンがめくれない工夫とか
医療以外に考えれと思った
351 黒トラ(西日本):2013/06/08(土) 01:29:00.28 ID:04ryDjVd0
DVD出ないほうがよかったなあ
すごいカルトで伝説的な作品って雰囲気のままが
352 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 01:29:01.57 ID:d1qabVIC0
>>304
>鬼婆は狂って暴れてるシーンで〆なのがトラウマ

乙羽信子さん(おしん晩年期やく)と吉村真理の妹がおっぱい
ずっと出して、宇野重吉が最後に顔見せずに出演するやつね
353346(福岡県):2013/06/08(土) 01:30:04.83 ID:+Awtzyp40
ピカドン、ようつべに上がっとった
みんな見てみ

ttps://www.youtube.com/watch?v=eEOZ1sBppWs
354 メインクーン(東京都):2013/06/08(土) 01:30:53.12 ID:O+xMnhUH0
>>244
そうなのか
結構面白そうなんだなw見直してみるか
355 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 01:36:10.21 ID:d1qabVIC0
マラソンマンでダスティンホフマンがナチスの歯医者に虫歯の中に
針を刺してぐちゅぐちゅされるシーンも記憶にのこった
356 ライオン(庭):2013/06/08(土) 01:37:28.12 ID:qtVOVVCaP
>>196
毎回すんげぇブーイングなんだってな
357 黒トラ(西日本【緊急地震:与那国島近海M5.8最大震度4】):2013/06/08(土) 01:42:33.06 ID:04ryDjVd0
なんかの刑務所もので
みんなで動けないようにして
新入りの目に針を刺す映画が怖かったなあ
小学校の通学路にデカデカとポスターが貼ってあった食人族とカランバ
必ず顔を背けて見ないようにしていたポスターだけでトラウマ



大人になってネットで調べて全部フェイクだと知った時のガッカリ感ときたら
359 マンチカン(神奈川県):2013/06/08(土) 01:43:07.29 ID:CbWTQDFF0
歯を抜くシーンとお母さんが自分の髪切って持ってくる所はくるものがあったな。
最後ジャムパン食べたいっていうのか可愛かった。
360 ハイイロネコ(関東・甲信越):2013/06/08(土) 01:46:04.26 ID:Tx9BFmyMO
昔、夜中にNHK-BSでやってた「悪魔のはらわた」と「処女の生き血」。
ギャグと紙一重な出来でとにかく不気味。
トラウマ克復しようとDVD買ったがレターボックスで画質が残念だった。
って今検索したら今年BD出るじゃねーか。俺しか買わないだろw
361 ライオン(庭):2013/06/08(土) 01:47:20.79 ID:tfxEFnzbP
>>21
基本的に難病モノ映画なのにホラー映画ブームに乗っかろうとした映画会社の根性がすごい
362 ライオン(神奈川県):2013/06/08(土) 01:49:47.52 ID:DKWyFbJBP
ググったら動画あったから今から見てみる
363 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/06/08(土) 01:51:44.82 ID:kiFZ04BJ0
>>361
でも、そのおかげ?で、ある意味カルトになりえたわけだしw
364 ターキッシュバン(大阪府):2013/06/08(土) 01:55:25.08 ID:Ll5JpHYq0
マニトゥだけはマジで怖かった。
365 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/08(土) 01:57:43.13 ID:XpLxqLQlO
>>349
でんでんがビンタしながら“アーーーイ、アーーーイ”って言ってて笑っちゃったんだけど
366 ジャガー(東京都):2013/06/08(土) 01:59:04.10 ID:ErJDVVNH0 BE:220815667-PLT(12346)

DVD買ってた・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/B005JQ3GO2
367 クロアシネコ(北陸地方):2013/06/08(土) 02:00:56.46 ID:XzK//QQ00
昔のドキュメンタリーとかニュース映画も内容はたいした事がなくても怖い
音楽とかナレーションが無駄におどろおどろしい
368 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/06/08(土) 02:04:15.43 ID:SEtx67pxP
25年くらい前は結構グロ映画のポスターがペタペタ町に貼られてたよな
369 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/06/08(土) 02:15:24.47 ID:kiFZ04BJ0
>>368
日活ロマンポルノもなw
370 スフィンクス(東京都):2013/06/08(土) 02:17:55.65 ID:/nZ0pf6o0
次のうち、ドキュメンタリー映画はどれか答えなさい(2点)
 1.グレートハンティング
 2.食人族
 3.食人大統領アミン
371 斑(神奈川県):2013/06/08(土) 02:23:52.97 ID:rd7q/Po50
名前忘れたけど藤子不二雄のアニメで
牛と人間の立場が反対の星の話はかなりきつかったわ
372 サバトラ(埼玉県):2013/06/08(土) 02:27:52.12 ID:QOuAJWup0
>>371
ミノタウロスの皿かな
藤子短篇集に入ってて題名にもなってる
373 黒トラ(西日本):2013/06/08(土) 02:28:18.20 ID:04ryDjVd0
>>371
ミノタウロスの牛皿
374 マレーヤマネコ(愛知県):2013/06/08(土) 02:28:56.38 ID:AQNEnTCq0
死霊の盆踊りだろ
375 バーマン(東日本):2013/06/08(土) 02:32:10.28 ID:CONxDKt50
70年代辺りのモンド映画はチラシの出来栄えも素晴らしい

グレートハンティング
http://eiga-chirashi.jp/081014_1/081014000011.pdf
カタストロフ世界の大参事
http://eiga-chirashi.jp/081014_3/081014000153.pdf
ジャンク死と惨劇
http://eiga-chirashi.jp/081015_3/081015000115.pdf

PDFだが画質がいいのがありがたい
376 アメリカンワイヤーヘア(関東・東海):2013/06/08(土) 02:35:49.99 ID:gBvB2H9m0
>>334
ミッドナイト・エクスプレス
ミッドナイト・エキスプレスじゃないよ
377 ヒマラヤン(大阪府):2013/06/08(土) 02:38:48.37 ID:9MnaYpi90
アンダルシアの犬がトラウマです
378 シャルトリュー(東京都):2013/06/08(土) 02:42:50.50 ID:dDeP6npq0
映画じゃないけど25年くらい前の二時間時代劇で
付き合っていた女がいたのに逆玉に目が眩んで
女を殺して祝言を上げたら嫁は呪われたのか祝言の席で白骨化
払ってもらって石碑を立てて
石碑に血を流してはいけないと言われたが血がついて
それ以降死んだ女がつきまとうっての
今考えるとテンプレだが当時小学生だった俺にはガクブルものだった
379 斑(神奈川県):2013/06/08(土) 02:43:42.21 ID:rd7q/Po50
380 黒トラ(東京都):2013/06/08(土) 02:44:00.82 ID:Ld4+i0y70
ああ...確かに
後三宅裕司と小川範子が出てたホラー物も結構きたな
381 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/08(土) 02:46:41.35 ID:XpLxqLQlO
>>380
頭フッ飛んでなかったっけ?
382 トンキニーズ(千葉県):2013/06/08(土) 02:47:31.28 ID:8PAOQv9+0
真夏少女か
383 サイベリアン(関東・甲信越):2013/06/08(土) 02:47:47.48 ID:sgpg4JX/O
エマニエル夫人だろ
お茶の間の気まずい空気考えれば
384 ライオン(神奈川県):2013/06/08(土) 03:05:00.84 ID:DKWyFbJBP
これ殆ど暗闇のシーンばっかでイミフ過ぎ
385 コラット(東日本):2013/06/08(土) 03:07:09.38 ID:zm9CY9EUO
ハッピーエンドだから怖くないだろ
386 カラカル(東京都):2013/06/08(土) 03:08:17.07 ID:omES2TVG0
小学生のころドーン・オブ・ザ・デッドを観て恐怖で震えた
大人になってもう一回見たら単なるヒャッハー映画だった
387 黒トラ(東京都):2013/06/08(土) 03:09:20.84 ID:Ld4+i0y70
>>381
吹っ飛んでた、スイカみたいだった

洋物より和物の方が精神的にくる
もっと昔だと、池上季実子だったかが出てた
ハウス?って映画も気味悪かった記憶
388 コラット(東日本):2013/06/08(土) 03:16:42.28 ID:zm9CY9EUO
ガキの頃怖かったのは鬼太郎の泥田坊だわ
389 縞三毛(大阪府):2013/06/08(土) 03:18:52.71 ID:r1VyYpFn0
なんたらインビジブル
茶の間が...
390 アフリカゴールデンキャット(福岡県):2013/06/08(土) 03:48:13.24 ID:kJUMRWaP0
張られてた震える舌なかなかいい映画だった
でもホラーってより24だな
391 黒(田舎おでん):2013/06/08(土) 04:24:58.61 ID:JEZ2fYyy0
OPのチェロ・・・

エヴァのDEATHはこの映画のオマージュなのか??
392 エジプシャン・マウ(東京都):2013/06/08(土) 04:30:58.35 ID:pCBl8vh90
>>226
あのオッパイには俺もやられた。。

http://i.imgur.com/vLwGUk7.jpg
http://i.imgur.com/rssEy2h.jpg
393 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/08(土) 04:39:48.96 ID:tHZzSKrPO
タンクローリーが追っかけてくるやつ
394 ジャガー(庭):2013/06/08(土) 04:44:46.54 ID:VOiiX1jl0
これって英語だとバイブレーションフェラなの?
395 キジトラ(山口県):2013/06/08(土) 06:01:46.95 ID:A86lyhYZ0
全部みちゃったじゃないか震える舌
こんな時間になっちまった
大袈裟なBGMで恐く感じるだけだな
病院に勤務してるともっと…な事が起きたりする
396ちょっと通りますよ ★:13/06/08(土) 06:20:28 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12000 - 5000 = 7000
ご利用は計画的に。
397ちょっと通りますよ ★:13/06/08(土) 06:20:30 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 7000 - 5000 = 2000
ご利用は計画的に。
398ちょっと通りますよ ★:13/06/08(土) 06:20:32 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 2000 - 5000 = 1
ご利用は計画的に。
399 ジャガーネコ(九州地方):2013/06/08(土) 06:40:40.56 ID:2OgMopVIO
なんで?
400 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/06/08(土) 06:43:23.27 ID:f2Np4SMC0
スレタイと記事が全然関係無い上、アンケスレになってるからじゃね?
401 ツシマヤマネコ(東京都):2013/06/08(土) 06:44:21.33 ID:EBU4M/XL0
>>1
ザマーwwwwww
402 スコティッシュフォールド(関西・北陸):2013/06/08(土) 06:49:05.01 ID:ZPkuWk5vO
>>352
70〜80年代ドラマで乙羽信子がヒロインの母親やってると
ヒロインの恋人や当て馬とうっかり肉体関係になってしまう事が多かった印象
それで乙羽さんがうちの母親に雰囲気が似てるのがトラウマw
403 サビイロネコ(石川県):2013/06/08(土) 07:01:10.71 ID:4yp2bzXD0
完全なる飼育だったかな?

小さいころに見たけどいまだに覚えているわ

えろすぎるだろう
404 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2013/06/08(土) 07:05:00.52 ID:ZQ9TCd6rO
震える舌って悪は出てくるの?
405 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/06/08(土) 07:26:05.61 ID:rhpR+aoz0
久々の良スレ
406 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/08(土) 07:29:52.30 ID:TWoTKdzM0
これは確実にトラウマになると断言できるw
407 マーブルキャット(広島県):2013/06/08(土) 07:33:45.90 ID:uhIkOHII0
>>365
「社本クン、ちょっと痛い」
408 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/08(土) 07:38:06.88 ID:XpLxqLQlO
>>407
そこもすごい笑ったw
ちょっとどころじゃないだろうに
409 カラカル(愛知県):2013/06/08(土) 07:44:23.65 ID:6X2QLQL/0
http://www.tsuitounozawameki.net/

追悼のざわめきだね
410 オシキャット(岐阜県):2013/06/08(土) 07:48:38.68 ID:COvuFFeQ0
>>370
食人大統領なんて
そんなアントニオ猪木と異種格闘技をやりそうなウガンダの大統領なんて聞いたこと無いから

1か2の二択だな…
411 アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/08(土) 08:45:03.38 ID:UB1QYCS00
>>18
初めて見たがハッピーエンドじゃなかったらドーしようかと思ったわ
412 ぬこ(大阪府):2013/06/08(土) 09:13:55.84 ID:jvj4t27E0
>>29東海村バケツ臨界かよ。。。
傷、消毒しても意味ないんだってな
413 イリオモテヤマネコ(中国地方):2013/06/08(土) 09:24:07.43 ID:DWTByJaT0
野村芳太郎なのか

砂の器と八つ墓村は見た 面白かった
これも見てみようかな
414 オリエンタル(愛知県):2013/06/08(土) 11:30:08.08 ID:QpAUfX1r0
>>278
コカン・ザ・グレートかよ
415 アメリカンショートヘア(空):2013/06/08(土) 12:37:45.39 ID:kGWAhB7hP
あれは子供に見せるとまじ外で遊べない子になるからやめろ
416 アンデスネコ(埼玉県):2013/06/08(土) 12:45:16.28 ID:AK1Zz0mO0
>>415
俺なんかそれ以前にケガしたら破傷風になると教え込まれたぞ
何につけても脅すことしかしない親だった
417 バーミーズ(埼玉県):2013/06/08(土) 12:50:12.76 ID:WJ6QMeGb0
>>62
右下の画は何が映ってるの?
418 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 13:01:36.15 ID:d1qabVIC0
>>414
踊る大前立腺 〜カウパー液を封鎖せよ〜
419 バリニーズ(WiMAX):2013/06/08(土) 13:04:08.68 ID:d1qabVIC0
しかし、この子役って女優として大成したの?
砂の器の本浦息子の子役も数本でて、その後泣かず飛ばずだよな
420 サーバル(東日本):2013/06/08(土) 13:18:14.24 ID:SLzjHZS30
>>414
フレッシュ・ゴードン
421 オリエンタル(神奈川県):2013/06/08(土) 13:30:54.81 ID:a+qAJmZz0
ヒューマン・トラフィック人身売買捜査官
大人の俺でも考えさせられた
422 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/08(土) 14:09:54.48 ID:XpLxqLQlO
>>421
救出されたのにベランダで狙撃されたママが(´;ω;`)
423 ヒマラヤン(埼玉県):2013/06/08(土) 15:08:03.98 ID:N03W6lCT0
●の仕様変更で売れなくなったりして収入が減ったからガンガンsakuることにしたのかな
424 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/06/08(土) 15:56:49.63 ID:3IPiee+R0
>>18全部見た
これで俺のトラウマが解消されたわ
425 ハバナブラウン(千葉県):2013/06/08(土) 16:05:47.01 ID:VPpqXhI70
>>420
ファック・トゥ・ザ・ティーチャー
426 スフィンクス(石川県):2013/06/08(土) 16:54:39.50 ID:4eSblCQn0
ブレインデッドだな
427226(東京都):2013/06/08(土) 18:03:52.61 ID:XBtZXS0w0
>>349
あのオッサンの演技もなかなか
ってお前も女かw

>>392
ちょいブサ巨乳最高だわ
確か撮影後だかに監督と結婚したんだよね
428 マンチカン(dion軍):2013/06/08(土) 19:01:24.76 ID:JsW+Yqpi0
このスレ見たら破傷風予防ワクチン打ちたくなってきた
誰でもなる可能性が有って40過ぎの中高年が危ないそうだ
治療期間でも激痛が有って治療費は数百万円
429 デボンレックス(香港):2013/06/08(土) 19:04:37.24 ID:TPXm6P170!
>>428
破傷風の予防注射も一回打てば一生安泰なわけじゃないからね
10年ごとに受けなおさないとならんのよね
でもあんまり聞かないからみんな行ってないんじゃない?


>>415
「だから予防注射うけておこうね」って子供に注射を納得させるいい材料では?
430 アメリカンショートヘア(東京都):2013/06/08(土) 19:05:42.48 ID:x0Ok7U7i0
破傷風は甘え
431 アメリカンボブテイル(岡山県):2013/06/08(土) 19:12:13.47 ID:6tCs8Q/p0
カランバのアレ
https://www.youtube.com/watch?v=KBQ9m8NMECk

テレビCMで腕がもげるとこゴールデンに流してたんだからいい時代だったなぁ
432 ターキッシュアンゴラ(空):2013/06/08(土) 19:13:33.92 ID:WnyEvw+E0
天菩薩 っていう西洋人が中国の辺境で奴隷扱いされるやつがトラウマ
433 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/06/08(土) 19:16:01.03 ID:iGzksq6d0
>>431
随分都合良くちぎれてるよな
434 アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2013/06/08(土) 19:19:25.07 ID:P6/NZZgJ0
>>426
面白すぎて映画館で立て続けに三回見たら夜になってた
入れ替え制とか無かったころ
435 ジャングルキャット(中国地方):2013/06/08(土) 19:21:33.97 ID:lS1PWKRp0
>>3で終わってた
436 ヒマラヤン(大阪府):2013/06/08(土) 19:22:07.10 ID:9MnaYpi90
>>426
ブレインデッドは超楽しい映画じゃないか
437 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/06/08(土) 20:29:51.59 ID:Wsc+xFll0
>>3
コレ見ると見たく成る
438 ハイイロネコ(静岡県):2013/06/08(土) 22:49:41.13 ID:EEl3B6js0
テレビで見たなこれ。
当時、ややこしい病気にかかった子供と、頑張る親。
みたいなドラマいっぱいあったな。
439 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2013/06/08(土) 23:14:40.50 ID:+x/pMMbeP
死霊のはらわたのリメイク
440 アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2013/06/08(土) 23:49:25.96 ID:BJ42npEP0
>>62
これはキツイな
しかし、まあ中国に生まれなくてホント良かった

中出し汁たらいに洗い流すのは泣けた
441 スコティッシュフォールド(dion軍):2013/06/09(日) 00:03:28.36 ID:c0BREqrB0
ずっと記憶にあったけど、初めてタイトルを知った。
トラウマだよ、これは。
442 ハイイロネコ(愛知県):2013/06/09(日) 00:27:33.44 ID:CcpSY8ZK0
震える舌、見てきた。ハッピーエンドなのかよ…ツマンネ
443 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/06/09(日) 00:28:00.49 ID:KL6e+Bu/0
今動画見てきた
痙攣しながら「舌かんじゃったよ〜!」て怖すぎる
あんなになってても意識はっきりしてるんだな…
444 ボルネオウンピョウ(岩手県):2013/06/09(日) 00:40:35.84 ID:5O6MUT7S0
筋肉に作用する毒なので神経はそのまま?みたいよ。
445 ボンベイ(神奈川県):2013/06/09(日) 01:49:02.50 ID:A8RICBbk0
>>3
ミリオンダラーはマジで胸糞悪くなる
446 ジャガー(庭):2013/06/09(日) 01:54:01.01 ID:z5W/zQOtP
>>327
俺もおなかいっぱいや。これは見るのに覚悟がいるなぁ
447 スノーシュー(関西・北陸):2013/06/09(日) 02:14:10.00 ID:gggetwo0O
二十日鼠と人間
448 スノーシュー(大阪府):2013/06/09(日) 02:14:19.32 ID:1zPNo3Wk0
Gメン75で死んだはずの男が車の窓から顔を出してたシーンがトラウマ化。
449 ぬこ(東京都):2013/06/09(日) 02:16:13.01 ID:aS8PlpTt0
小学校ぐらいの時にテレビでやってるの観た覚えがあるなー
おかげで破傷風のやばさを憶えたのでむしろどんどん見せるべき
450 メインクーン(大阪府):2013/06/09(日) 02:55:46.62 ID:/1vAUFmv0
モンスターもかなり鬱になったわ
451 ロシアンブルー(富山県):2013/06/09(日) 03:03:27.49 ID:uVW6ce3C0
子供の演技凄すぎ
452 ジャパニーズボブテイル(宮城県):2013/06/09(日) 03:10:41.93 ID:/aGiClW+0
453 エキゾチックショートヘア(関東・東海):2013/06/09(日) 04:00:42.25 ID:dwbWDF++0
この震える舌は30年位前の土曜日午後9時からフジテレビのゴールデン洋画劇場で放送されたので観たよ
オレたちひょうきん族を見終わった後にそのままテレビをつけてたら震える舌が始まってぼんやり観てたらすげえ怖いじゃんw
月曜日に学校に行ったらみんな震える舌の話をしてた
給食の時間はみんなで震える舌の女の子の真似をやってたなw
萩原健一主演映画の誘拐報道も凄く怖かったな
この映画はCMも怖かった
震える舌とか誘拐報道とか見なきゃ良かったよ
そういえばフジテレビのゴールデン洋画劇場で放送された「飛鳥よ、そしてまだ見ぬ子へ」も見なきゃ良かった映画の1つ
1998年の土曜日の深夜にTBSで放送されたタイトル不明の日本映画がガンと戦う少女の闘病物だった
これも実話で見なきゃ良かった映画
454 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2013/06/09(日) 04:19:15.24 ID:ms6eIwai0
ようつべでCM見てみたが確かに子供の時に見たらトラウマだわ
455 スミロドン(兵庫県):2013/06/09(日) 04:27:42.45 ID:3QF+LeKJ0
セイヴィア
美人のナスターシャ・キンスキーも出てくるオリバー・ストーン監督のかっちょいい現代戦の映画

http://images.fan-de-cinema.com/affiches/drame/savior,0.jpg
http://moviecache.walkerplus.com/movie/title/image_contents/l/mv31413-l.jpg
456 アンデスネコ(神奈川県):2013/06/09(日) 04:34:00.39 ID:NkGG9kKM0
>>348
新世界残酷物語ってのは見たけど、延々人面魚映してたり、インポの男性に針治療したらフルボッキでガッツポーズとか、酷かったぞ。
457 シャルトリュー(内モンゴル自治区):2013/06/09(日) 05:30:15.73 ID:bTiFzfMHO
憎悪
懺悔
供養
458 ヒマラヤン(チベット自治区):2013/06/09(日) 05:44:00.95 ID:uOAtbytx0
破傷風にかかった女の子の映画で怖がるとか
演出に洗脳されやすいな、と子供ながらに周りのバカを見てたわ
459 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/09(日) 05:51:26.36 ID:pVX1BekH0
と永遠の中二病を患ったニートが申しておりますw
460 コーニッシュレック(茨城県):2013/06/09(日) 05:52:56.77 ID:OOHUuIDj0
>>3
真夜中のカーボーイのおかげで都会に憧れずに済みました
461 サビイロネコ(神奈川県):2013/06/09(日) 05:56:08.06 ID:yKGCxQAA0
たぶん知ってるヤツ少ないと思うけど、
「君は今光の中に」っていう難病ものがあるんだけどガキの頃これみてトラウマになったわ。
462 ジャガー(新潟県):2013/06/09(日) 05:59:06.05 ID:pUJsUHyqP
>>453
俺も見た記憶あったけど、難病と戦う家族の奮闘記のようで
病気って恐いねぇ程度だったな。
当時を思うと、エクソシストが最強に怖かった記憶がある。
463 コーニッシュレック(茨城県):2013/06/09(日) 06:03:50.07 ID:OOHUuIDj0
こんなん見せたらケガする度にギャーギャー騒ぐようになりそうだな
464 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/06/09(日) 06:07:51.68 ID:iKbexoZ20
ムカデ2は最近お母さんが亡くなったばっかの友達と見てしまって
ものすごく気まずくなった
465 ジャガー(新潟県):2013/06/09(日) 06:13:35.92 ID:pUJsUHyqP
中川信夫の「東海道四谷怪談」が印象に残ってるんだよなぁ。
古典中の古典だけど、今放送しても怖がる人結構いるだろうな。
466 黒(群馬県):2013/06/09(日) 06:50:52.16 ID:Av1v5tR60
しきゅうとられた?あまえわ?ばかにしやがって
467 イエネコ(埼玉県):2013/06/09(日) 06:53:12.52 ID:t/vSkJSQ0
ミヨリの森が意味不明すぎて怖かった
468 ぬこ(大阪府):2013/06/09(日) 07:04:36.58 ID:XVZiIiCS0
『HOUSE ハウス』は愛すべきバカ映画、ゴダイゴの音楽が良かった
469 スミロドン(兵庫県):2013/06/09(日) 07:18:22.06 ID:3QF+LeKJ0
世界の中心で、愛をさけぶはありがちな設定なので馬鹿にしていたが、構成が高校生時代を思い出すってのと海の近い田舎ってとこに
自分の高校生時代の恋愛の不甲斐なさを思い出して奇声をあげそうになったわ

>62であげたシュウシュウの季節は反中イデオロギー色が濃い映画で政治に翻弄された女の子の悲劇ではあるんだけど、
チベット族の寡黙な男の少女への純愛と考えれば・・・もっと悲しいか
テレビの深夜放送でやってたので見たんだけど、最初中国農村部で質素な生活を営む人たちのハートウォームな映画だと
思い込んで見始めたから衝撃が大きかった
470 アビシニアン(大阪府):2013/06/09(日) 07:37:28.44 ID:SbrwVgjw0
>>463ヒント 予防接種
471 ハバナブラウン(岐阜県):2013/06/09(日) 07:56:01.21 ID:yrVyjrq+0
>>458
お前がバカだw
472 スナネコ(アメリカ合衆国):2013/06/09(日) 08:20:52.39 ID:FYH+mRPR0!
不思議の国のアリスの感覚でパンズラビリンスを子供と一緒に見たら、途中で子供が逃げ出した
自分は最後まで見たけど、危うくトラウマにしてしまうところだったw
473 マヌルネコ(神奈川県):2013/06/09(日) 08:31:55.66 ID:DJao+BVH0
明智小五郎の顔面硫酸ミイラ女が最高にトラウマ
474 シャルトリュー(関東・甲信越):2013/06/09(日) 08:39:08.21 ID:+LUBgWjiO
>>473
地獄の道化師だな。
ちなみにその顔面硫酸女が真犯人だった、というオチ。
475 斑(富山県):2013/06/09(日) 08:39:28.80 ID:BkzqP5Qm0
>>469 あんなつまらない話が売れたり映画になったりしたのでここまで日本はダメになったかととても驚いた
476 セルカークレックス(東日本):2013/06/09(日) 08:41:23.44 ID:Vjh6s++1O
イジリー岡田を見せてはいけないんですね

分かります
477 エキゾチックショートヘア(関西・東海):2013/06/09(日) 08:46:42.23 ID:/GZZRNUX0
子供が錆びた釘拾おうとしたら
「破傷風になるぞ!」ととめるようになったのはこの映画のせい
478 アビシニアン(大阪府):2013/06/09(日) 08:49:57.88 ID:SbrwVgjw0
園芸で棘が刺さって破傷風、とかは
最近の医療バラエティでもやってるし
479 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/06/09(日) 08:51:13.00 ID:X6ESRvps0
>>291
おまおれ

好景気とかホザいてるけど
給与カット>ローン滞り>競売
いつホームレスに転落してもおかしくない

もう立て直す元気も気力もないので
たぶん練炭か武藤

自殺するやつの気持ちがよくわかる
悲しいとか、つらいじゃないんだよな
めんどくさいんだよ、あれ
480 アメリカンボブテイル(茸):2013/06/09(日) 09:20:05.91 ID:gZ0WIoZkP
んなこといってる奴に限って無駄に長生きするから心配スンナw
481 マンチカン(富山県):2013/06/09(日) 09:45:11.21 ID:eLLhrur40
腕のないサッカー少年の映画何だっけ?
482 バーミーズ(栃木県):2013/06/09(日) 09:52:08.81 ID:+xwGViaL0
バリゾーゴンて映画ってどういうの?
見たい
483 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/06/09(日) 10:17:37.11 ID:/Rm+ZJE70
子供がややこしい病気で親ががんばって・・・といえば
昔「わが子よ」ってドラマあったな
骨肉腫のヤツだけ鮮明に覚えてる
484 ボルネオウンピョウ(岩手県):2013/06/09(日) 10:21:07.28 ID:5O6MUT7S0
>>483
今はなき昼のドラマ枠のやつ?
485 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/06/09(日) 10:24:00.58 ID:/Rm+ZJE70
確かそう
TBS系だっけ
486 ボルネオウンピョウ(岩手県):2013/06/09(日) 10:43:01.19 ID:5O6MUT7S0
骨肉腫のは俺も覚えてる
夏休みに見てたが、こちらは8月下旬から2学期始まるので最後見れずにモヤモヤしてたわw
487 アメリカンボブテイル(庭):2013/06/09(日) 11:16:40.46 ID:QMmKOnZaP
ここまでオールナイトロングなしか

つかまぁ観ないわな
488 ジャガー(新潟県):2013/06/09(日) 11:26:31.03 ID:pUJsUHyqP
>>474
最近ファミリー劇場でやってたけど、おっぱいの露出が少なくて残念だった。
489 ジャガー(新潟県):2013/06/09(日) 11:27:46.73 ID:pUJsUHyqP
>>481
片腕カンフー vs 空飛ぶギロチンじゃない?
490 ジャガランディ(東日本):2013/06/09(日) 11:31:40.17 ID:vk/AvdK/0
普通にテレビで放送されるやつで性的描写(特にレイプシーン)とかあるともやもやする
491 サイベリアン(東日本):2013/06/09(日) 11:36:03.07 ID:cMaZRXoSO
明日をつかめタカシ君
492 シンガプーラ(西日本):2013/06/09(日) 11:41:39.25 ID:KAwP09nH0
ミスト見せたら絶望するだろうな
493 スナドリネコ(大阪府):2013/06/09(日) 11:44:04.22 ID:CNsl07xq0
昔の大映かなんかのの映画で銀色のにゅるにゅるしたのが
おでこから出てくるやつ
宇宙生物もの?
494 ハイイロネコ(山陽地方):2013/06/09(日) 11:45:03.37 ID:IN2qkfunO
>>487
内容イッコも覚えてないくらい薄っぺらい映画?だぞ
495 アムールヤマネコ(愛媛県):2013/06/09(日) 12:07:44.19 ID:FnXqNj7B0
バタリアンは見せたらアカン。とんでもないトラウマだ
496 メインクーン(dion軍):2013/06/09(日) 12:22:31.81 ID:/3+5RJok0
破傷風の菌は何処にでも有って切り傷から感染してもおかしくないそうだ
でも年間感染する人が100人程度だから不思議
497 キジ白(岐阜県):2013/06/09(日) 12:24:49.93 ID:GQ0PJmez0
震える舌見たとかどんだけおっさんなんだよw
確かにトラウマになる強烈な映画だったわw
今見てもたぶんかなり緊張すると思うw
498 ツシマヤマネコ(東京都):2013/06/09(日) 12:59:26.96 ID:322o5LqGT
>>492
あれは虫がだめだ
しかもでかいとか勘弁
499 スフィンクス(関東地方):2013/06/09(日) 13:11:07.05 ID:d5rYu232O
>>496
殆どの人がワクチン打ってるからな
500 ジャガー(東京都):2013/06/09(日) 13:22:08.72 ID:Nxr8XZENP
この子の七つのお祝いにを休みの日の昼に流されて完全にトラウマったわ
501 イエネコ(秋田県):2013/06/09(日) 13:28:17.49 ID:ayhOBLX10
エレファントマンはエレファントマンという正義の味方が悪の組織を倒すウルトラマンの海外版だと思って
見たら酷い目にあった
今見るとかわいそうな映画だけど子供の頃にあれはキツかった
502 リビアヤマネコ(愛知県):2013/06/09(日) 14:57:52.25 ID:FbmdkM6h0
>>500
あれは岩下志麻のセーラー服姿でトラウマになるヤツが9割だからな・・・・
503 スミロドン(兵庫県):2013/06/09(日) 15:11:55.69 ID:3QF+LeKJ0
スクワーム

子供の頃テレビで見てミミズやゴカイがちょっと苦手になった
504 スミロドン(兵庫県):2013/06/09(日) 15:16:00.60 ID:3QF+LeKJ0
ソサエティ
505 アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/09(日) 15:23:53.89 ID:+7bzvtzcP
>>504
マッドジョージが特殊メイクやってるやつか。
506 スフィンクス(大阪府):2013/06/09(日) 15:36:04.54 ID:lvK120my0
蛍の墓のお母さん包帯グルグル巻きはトラウマ
507 サイベリアン(東日本):2013/06/09(日) 15:47:18.69 ID:I628DPItO
>>487 ゆずの片割れが出てる奴だけ観た
508 エキゾチックショートヘア(関西・東海):2013/06/09(日) 15:48:19.78 ID:/GZZRNUX0
>>501
エレファントマンは幸せになったのに何故自分で死ぬの?

母 ずっとずっと辛かったから報われてもういいと思ったのかな


皆悲しくなるしいい事はないと思う

母 そうね母さんもそう思う


教育的な部分はある
509 ◆MtMMMMMMMM (やわらか銀行):2013/06/09(日) 15:59:24.70 ID:5CXj+iHk0
八仙飯店之人肉饅頭
510 マンクス(神奈川県):2013/06/09(日) 15:59:36.03 ID:wj3QO7A/0
>>455
これは見てないけどオリバー・ストーンは見終わった後鬱になるのが多い希ガス
サルバドルで女連れて国外脱出しようとしたジェームズ・ウッズの叫びとかもうね orz
511チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2013/06/09(日) 16:01:36.72 ID:+uW8FKhDP BE:1631674188-S★(512556)

震える舌でチンコペロペロされること想像したら
512 ◆MtMMMMMMMM (やわらか銀行):2013/06/09(日) 16:09:01.82 ID:5CXj+iHk0
513 スノーシュー(関西・北陸):2013/06/09(日) 16:10:50.59 ID:oZlGVg8BO
>>497
10数年前までテレビで何回も放送されたからしょうがない
舌震わす幼女の予告だけで恐すぎたから一度も見た事ないな
これが放送されるとかすり傷でも保健室行く奴続出したな
514 エキゾチックショートヘア(内モンゴル自治区):2013/06/09(日) 16:11:05.95 ID:bmm2hxra0
今日、NHKでやる尼崎変死事件もトラウマ確定だろうな

よほどオブラートに包んだ放送するだろうが最後まで見れるかな…
515 三毛(空):2013/06/09(日) 16:13:09.42 ID:tj/VEkTC0
真昼の暗黒
516 ヤマネコ(dion軍):2013/06/09(日) 16:19:32.17 ID:bfvrLjEf0
>>39
ガラスのうさぎが無いとか・・( ´Д`)
517 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/06/09(日) 18:04:30.49 ID:KD0ggNAu0
この映画見て夏場にサンダルがはけなくなった
518 アメリカンボブテイル(岡山県):2013/06/09(日) 18:51:57.16 ID:IVeB6Aw/P
>>497
なぜかTSUTAYAが猛烈にプッシュしてる
519 イリオモテヤマネコ(秋田県):2013/06/09(日) 20:00:12.70 ID:5u3ycEix0 BE:2853408285-2BP(0)

破傷風って今でも怖い病気なの?
520 コドコド(和歌山県):2013/06/09(日) 20:31:20.49 ID:s6impQrq0
ザ・グリードの自殺出来なかったシーンだなぁ
自決用に銃くれた奴を撃ったために、いざ自分が死のうとしたとき弾切れ
怪物に貪り食われるという・・・
521 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/09(日) 22:15:04.86 ID:p9jADheH0
>>519
全然こわく無い
っていうか風邪くらい日常の病気
土があるとこで怪我して血が出るくらいなら診療所行って破傷風打つのは常識
当たり前すぎてどうでもいいくらいな話
522 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/09(日) 22:32:11.18 ID:pVX1BekH0
>>521
俺が小学生の時は、さび釘刺さって死んだ奴もいたもんだがなぁ 今じゃそんなことはないのかいw
523 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/09(日) 22:39:59.94 ID:p9jADheH0
>>522
それが何年前かわかんねーよw
トキソイドだ
んなもん外来やってるどこの医療機関でもあるわw
524 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/06/09(日) 22:42:19.52 ID:TzZQqIw60
>>522
今の日本でも年間50〜90人くらいの発症者がいて、致死率は20〜50%って話みたいよ
発症してからの確実な治療法が無いらしいんで、発症する前に予防するのが大切らしい
525 コーニッシュレック(兵庫県):2013/06/09(日) 22:48:00.48 ID:CVwVFwXq0
震える舌と光とともにっていう自閉症児のドラマの子役はすごいと思う
526 シャルトリュー(西日本):2013/06/09(日) 23:37:59.27 ID:1XEcX+tTO
震える舌は別にトラウマにならんかったが、桃井かおり主演のドラマ『小児病棟』はマジでトラウマ

知ってる人いる?
527 スフィンクス(新潟・東北):2013/06/09(日) 23:51:46.98 ID:80AZRV4KO
このスレ見て気になって震える舌を借りて見てしまった
来週中に破傷風の予防接種を受けます。はい(;_;)
528 ターキッシュバン(山梨県):2013/06/10(月) 00:01:26.63 ID:+kX8MOKD0
>>516
よぉおっさん
529 バーミーズ(東日本):2013/06/10(月) 00:10:21.16 ID:wPzmij/E0
エレファントマンは月曜ロードショーで見た国広富之版が今でも強烈に印象に残ってる。
駅の構内で覆面を剥がされて「僕は人間だ〜」と叫ぶシーンは胸を抉られる様な衝撃があった。
530 セルカークレックス(新潟・東北):2013/06/10(月) 00:17:12.22 ID:GHwMYVyDO
リングの高橋克典版がヤバかった。
当時、冗談抜きで一週間後死ぬと思ったよ(T_T)
531 エジプシャン・マウ(関西・東海):2013/06/10(月) 00:19:52.55 ID:+U/DADUO0
子供は赤ん坊の頃予防接種してた
今は全員受けてるだろ
532 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/06/10(月) 02:01:20.36 ID:Mx4Vg1s+0
渥美清の八墓村

連続殺人にみせかけた落ち武者の呪い
533 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/10(月) 07:44:29.27 ID:luXyzd+t0
>>523
かれこれ35年ぐらい前の話だな

あまり面識はなかったんだが、同じ学年の子供が破傷風で死んだことには少なからずショックを受けたよ
534 ジャガーネコ(catv?):2013/06/10(月) 08:15:56.33 ID:+QNH/5Yu0
今見始めた
冒頭がウルトラセブンみたいなんだが
535 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/06/10(月) 08:21:05.98 ID:Pm63cDfZ0
「書き下ろし」って大したもの出来ないよね
536 ジャガーネコ(catv?):2013/06/10(月) 08:24:06.71 ID:+QNH/5Yu0
何か怖い・・・
今日は止めておこう
537 スコティッシュフォールド(福井県):2013/06/10(月) 08:26:17.06 ID:cxtUZtPO0
>>18
ありがとう。
子どものころ兄貴が震える舌が怖い怖いと言っていたのが
わかった気がする。
538 ヒョウ(新潟県):2013/06/10(月) 08:31:01.39 ID:z0agALA2P
昨日のNステ尼崎連続殺人事件のドラマが怖かった。
あれで長編ドラマ作ったらと思うと、気分が悪くなって途中でチャンネル変えるだろうな。
539 シャルトリュー(東日本):2013/06/10(月) 08:42:30.88 ID:HBNdNUtnO
>>526
すでに出てるぞ
あれこわかったなあ

DVD出てないんだよな
540 ジャングルキャット(山口県):2013/06/10(月) 08:48:09.35 ID:opSTPk4L0
ヘル・レイザー
541 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/10(月) 08:59:51.08 ID:luXyzd+t0
>>526
それ知ってるw うろおぼえだけど太郎ちゃんだっけ?
542 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/06/10(月) 09:59:49.95 ID:HLM3O+Sn0
>472
パンズラビリンス、私も騙された。
うちの幼児は怯えながら最後まで見てたけど
最後がハッピーエンドだと思ってくれたのが救い…。

友達家族も知らずに見て落ち込んだらしいので、
騙されて見た人は他にもいっぱいいると思う。
543 アメリカンワイヤーヘア(岡山県):2013/06/10(月) 11:08:20.93 ID:iOPh/LFWP
震えるクリ
544 アビシニアン(東京都):2013/06/10(月) 11:40:03.61 ID:/5G/sABg0
ポルターガイスト
エクソシスト
ジョーズ

トラウマ映画と言えば、この3つだな
545 ぬこ(兵庫県):2013/06/10(月) 12:23:08.26 ID:aEWwXncv0
宮崎アニメの評価が確立、客入りも期待されテレビCMをバンバン打って
「トトロ!トトロ!」とはしゃぐ子供と同伴の親をおびき寄せて一網打尽にした火垂るの墓
546 スナネコ(WiMAX):2013/06/10(月) 12:36:25.54 ID:C1+K8B2j0
子供の頃見たときは怖かったけど最近見たらツッコミ満載映画だった。
カーテン揺れるの嫌ならちゃんと窓閉めとけと…
547 スコティッシュフォールド(福井県):2013/06/10(月) 12:43:00.19 ID:cxtUZtPO0
子どもの演技は凄くうまかったがこの作品以来活躍していないのかな。
548 オセロット(関東・甲信越)
「天秤棒の詩」を見せられて部落差別に目覚めた