朝日新聞「長嶋、松井の国民栄誉賞垂れ流し地上波のせいで、CS局加入の問い合わせが増えた。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区)

朝日新聞「長嶋、松井の国民栄誉賞垂れ流し地上波のせいで、CS局加入の問い合わせが増えた。」

http://mup.vip2ch.com/up/vipper41562.jpg
http://www.asahi.com/culture/articles/TKY201305090384.html ミスターとゴジラ一色の週末だった。
5日、東京ドームで開かれた長嶋茂雄と松井秀喜の国民栄誉賞の表彰式を日本テレビが生中継した。実況したのは徳光和夫。
「この2ショットをまた見られるとは」と感無量の様子。脳梗塞(こうそく)の後遺症がある長嶋を、松井がさっと支える場面では、おえつをもらす。
巨人ファンではない私ですらも、ぐっと来てしまう。
だが、視聴率は12・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。思ったほどではない。かつてプロ野球中継は30%超えが当たり前。
過去最高は1994年の中日対巨人戦の48・8%(同)だ。試合ではないにしろ、巨人を愛した人々はどうしたのだろう。
友人いわく「生中継を見逃しても、後で散々やるから」。

確かに各局、ニュースでも夜のスポーツ番組でも表彰式を何度も繰り返しながした。6日なさらにヒートアップ。
日本テレビでは13時55分から始まった情報番組「ミヤネ屋」ね大半をあて、さらに特番、ニュース、野球中継と、20時54分まで巨人漬けともいっていい編成だった。 感動も過剰すぎると、飽きてしまうもの。
5、6日、CS局には「地上波で見る番組がない」と加入の問い合わせが増えたそう。テレビのお祭り騒ぎ、視聴者はつきあわないってこと?
(江戸川夏樹)

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368079125/42
2 斑(catv?):2013/05/10(金) 14:33:28.08 ID:tfWOW9rg0
クソみたいなのしかやってないからな
3 リビアヤマネコ(埼玉県):2013/05/10(金) 14:36:03.53 ID:Z8NIFFL+0
CS局「そんな話はありません。というか受け付けていません。」
4 トラ(新潟県):2013/05/10(金) 14:37:44.44 ID:Tr07ym8O0
わざわざ加入する理由って自分で言うの?
5 サイベリアン(鹿児島県):2013/05/10(金) 14:38:01.37 ID:v20THXQW0
観るもの無かったらテレビ消せよ
6 スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/10(金) 14:39:11.75 ID:raJxgWp1i
誤字多すぎ。朝日ダメになったなぁ。
7 ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone):2013/05/10(金) 14:39:27.53 ID:no6hTlXui
子供の頃から好きじゃねーしアニメ潰れるから野球中継はクソの対象だったわ
CSに全部映って貰って結構スポーツ関係も全部CSでやれ
8 ウンピョウ(富山県):2013/05/10(金) 14:43:06.50 ID:slSP3tRQ0
他人の成功を喜ぶのは資本主義の原理に反している
9 バーマン(岡山県):2013/05/10(金) 14:43:45.41 ID:GWaczCJ80
>7
>子供の頃から好きじゃねーしアニメ潰れるから野球中継はクソの対象だったわ
 ( ・∀・)人(・∀・ )
10 イリオモテヤマネコ(関東地方):2013/05/10(金) 14:48:10.28 ID:lPV4ak8nO
AMラジオなんてひどいぞ。全部野球中継で選択肢が無い。
11 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/10(金) 14:49:05.88 ID:jK1YNyQMP
しつこかったな流石に
12 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/05/10(金) 15:00:01.49 ID:r7w05gML0
まぁ、国民栄誉賞とは”なんぞや?”と考えれたね。
13 茶トラ(愛知県):2013/05/10(金) 15:32:53.93 ID:dr9GLYN50
野球余り好きじゃない人が完璧嫌いになったよね…
俺にとっては拷問でしかなかった…
14katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2013/05/10(金) 15:34:25.00 ID:zKVS/a/s0
え、これ、関係のサポセンで働いてたけど、一切ふえてねーぞ
むしろ5日なんてGWでいつもの問合わせ数の半分しか入電無かったぞ
この記者、どこで加入問合わせ増えたって取材したんだ?
まさか、取材もしないで書いてないよな?江戸川夏樹さん
15 コドコド(広島県):2013/05/10(金) 15:35:07.18 ID:PCot3pyX0
>>1
>実況したのは徳光和夫。(中略)松井がさっと支える場面では、おえつをもらす。

あいかわらず凄い信心だな。
16 アムールヤマネコ(鹿児島県):2013/05/10(金) 15:35:14.42 ID:F6hhjJN10
TVを見る以外の選択肢はないのか
17 ノルウェージャンフォレストキャット (長屋):2013/05/10(金) 15:36:07.34 ID:FiNUWyh10
ククククククw
  ∧_,,∧  ∧_,,∧
  < `∀´>(@∀@-)  
  (    )(  朝 )  
  し―-J し―-J
18 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2013/05/10(金) 15:36:49.39 ID:8SqU3v4IP
CS入る金が無いから、とりあえずBSで我慢してる…
紀行物とか時代劇で、結構満足してる。
韓流流れたら、すぐに逃げるが…
19 ラグドール(関東・甲信越):2013/05/10(金) 15:39:51.94 ID:NbKIj5FyO
朝日新聞の部数が激減してるのも野球のせいニダ
20 コドコド(広島県):2013/05/10(金) 15:41:06.67 ID:PCot3pyX0
>>18
BSって高いくせにろくにアニメが流れないからな。CSの方が安上がり。
21 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/05/10(金) 15:42:09.74 ID:2lGJ4mPxP
記者の日記を垂れ流すんじゃねえ
22 メインクーン(東京都):2013/05/10(金) 15:48:04.04 ID:BrcrEhWL0
CS入るのなんてスポーツ見たい人間ばかりかと思ってた
23 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 15:56:48.13 ID:NzOpfmzv0
>>14
安倍しちゃおうかという言葉が流行してる世界での話です
24 オリエンタル(チベット自治区):2013/05/10(金) 16:04:00.95 ID:e/CeJJw80
CSに野球専門チャンネル作ってやれよ
ゴルフですらいくつか持ってるだろ
25 ツシマヤマネコ(静岡県):2013/05/10(金) 17:58:54.84 ID:4yP/1DmX0
きらっといきる 長嶋茂雄
26 アビシニアン(チベット自治区):2013/05/10(金) 18:01:54.01 ID:vnIohOCK0
野球とプロレスとアニメ見るために
BSCS入っとるがな
地上波で全部してくれるなら解約するがね
27 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/05/10(金) 18:04:10.46 ID:CLmznH3p0
朝日新聞てほんと頭おかしいな、気の毒になるレベル
28 バリニーズ(愛知県):2013/05/10(金) 18:12:35.91 ID:ipzXQCQH0
実は東日本大震災の時にも増えてんじゃ?
人の不幸でメシウマだから中々言えないだろうけど
今考えると津波や原発が吹っ飛ぶのを見てるより
CSを見てた方が精神的に良かった人は多いだろうけど
29 ロシアンブルー(西日本):2013/05/10(金) 18:37:09.42 ID:G2t5KHd10
テレビなんて飯食うときのBGM代わりにしかつけない
30 アフリカゴールデンキャット(福島県):2013/05/10(金) 18:38:30.94 ID:T9mQoUcf0
WOWOWのオリジナルドラマが思ってたより面白かったりするから困る。
31 猫又(愛知県):2013/05/10(金) 18:41:02.98 ID:5Y9zzyPi0
スカパー大歓喜www
地上波は見るものないんでCSのドキュメンタリーばっかり見てる。
32 スナドリネコ(東日本):2013/05/10(金) 18:50:16.21 ID:2/r9jbcSO
今時読売のやきう見る奴は馬鹿だろ
33 カラカル(やわらか銀行):2013/05/10(金) 18:50:45.65 ID:hciwwRkJ0
AKBの選挙よりましだと思う
34 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/05/10(金) 18:51:52.26 ID:r6UGtaXY0
5日の夜にスーパー銭湯に行っていたんだけど、大ブーイングだった。
ずっと松井のスピーチを放送していて、うんざりしてサウナから出て行った人が戻ってきても、
まだスピーチが続いていて、いい加減しつこいなあ、という感じの言葉があちこちから聞こえた。
35 バーミーズ(長屋):2013/05/11(土) 01:02:51.62 ID:rlRNugFXI
大チョンボしても何故か訂正を出さない朝日新聞
辻健治 が大訂正もの。苦しい言い訳ワロス!

kengkengkeng.doorblog.jp/lite/archives/26920555.html

これをテレビで扱え!
36 コドコド(千葉県):2013/05/11(土) 01:16:43.80 ID:/nifjeOJ0
これほど批判意見のある栄誉賞受賞者も珍しい
37 マンチカン(WiMAX):2013/05/11(土) 01:55:41.53 ID:6qCBx8fH0
>>1
焼肉松井(笑)

松井秀喜というのは
記者とばかりつるんで焼肉をなどを食わせ
自分age他人sageの提灯記事を書かせるので有名
実に素晴らしい人間性をお持ちなのである

突然降って沸いた長嶋との国民栄誉賞を喜んで頂戴していたが
長嶋茂雄は松井に受賞させるための口実に用意されたそうだ
これに納得する人間がいるのは不思議でならない

そして松井の後援会名誉会長は

「森喜朗」

お察しください
38 スノーシュー(芋)
ずっとか