「組員隠して銀行口座開設」 詐欺罪起訴の暴力団組員に無罪判決 神戸地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジョフロイネコ(家)

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201305/0005975202.shtml
暴力団組員であることを隠して自分名義の銀行口座を開設したとして、詐欺罪に問われた指定暴力団山口組系組員の男性(33)の判決が9日、
神戸地裁であり、小林礼子裁判官は申込書の書式を問題視し、「詐欺の故意があったとするには合理的な疑いが残る」として無罪(求刑懲役1年
6月)を言い渡した。

男性は2010年6月と7月に神戸市内のゆうちょ銀行で組員であることを隠して通帳とキャッシュカードをだまし取ったとして逮捕、起訴されたが、
逮捕時から「組員は口座を作れないことは知らなかった」と一貫して否認していた。

検察側は口座開設の申込書に「反社会的勢力でないことなどを表明・確約します」という太字のただし書きがあったことなどから、男性が最初か
ら銀行をだます意図があったと主張。

しかし、小林裁判官はこの申込書の口座申し込みの署名欄と、反社会的勢力でないことを示す署名欄が同一であることを指摘し、「ただし書き
に関心を持たず、理解しないまま署名押印する可能性は十分にある」として検察側の主張を退けた。

ゆうちょ銀行では昨年1月から、署名押印欄を分けた申込書に形式を変更している。神戸地検の畔柳章裕次席検事は「判決の内容を精査した
上、控訴の要否について検討する」とコメントした。
2 ハバナブラウン(芋):2013/05/10(金) 11:14:03.96 ID:eoUvSBuY0
3 キジ白(千葉県):2013/05/10(金) 11:14:20.87 ID:XeGwzZVD0
4 チーター(愛知県):2013/05/10(金) 11:14:36.97 ID:6PtHd8XF0
知らなかったら無罪、民主さまさまやで。
5 ボンベイ(関西・東海):2013/05/10(金) 11:16:11.62 ID:t0UgOCYZO
至極妥当な判決。
6 ジョフロイネコ(dion軍):2013/05/10(金) 11:23:17.69 ID:ZXCk+qRPP BE:502881449-PLT(12113)

そりゃあ、知らない奴も居るだろうし
サインしたからって開設する銀行もあまり良くない
もう少し制度の見直しをしたらどうだろうか
7 しぃ(やわらか銀行):2013/05/10(金) 11:29:35.83 ID:kYTb2Adr0
アホなことことばっかやるな
政治行政
一定額以上は職業の確認されるようになったんやろ?アホらし
8 シャム(大阪府):2013/05/10(金) 11:38:33.23 ID:vboVntU00
9 スペインオオヤマネコ(茸):2013/05/10(金) 13:10:19.46 ID:FkYPB7uQ0
小林礼子...

在だな
10 スペインオオヤマネコ(茸):2013/05/10(金) 13:14:07.12 ID:FkYPB7uQ0
署名捺印してるのに、知らなかったは通らない

こんなの認めたら、契約書や同意書が意味を

成さなくなるとは思わないのかね、この裁判官は
11 スペインオオヤマネコ(茸):2013/05/10(金) 13:16:34.77 ID:FkYPB7uQ0
>>5
どこが妥当なのか
12 ウンピョウ(関東地方):2013/05/10(金) 13:18:54.43 ID:DaG7ilkpO
悪人に優しい社会
13 ボンベイ(埼玉県):2013/05/10(金) 13:20:22.39 ID:xmzZjI/AT
>>10
最近約款や契約書に書いてあればなんでも通用すると勘違いしてる人が急増してるきがす
14 スナドリネコ(関西・東海)
>>11
犯意があったか否かについて、否であったという判断だろ。
何かおかしいか?

個別に署名なら熟知していたと言われても仕方ないが、そうじゃないし。
適当にサインする奴はするだろ。

今回そう判断されただけ。
騙す意思がなかったのなら詐欺にはならんよ。