伊集院光が非公認ゆるキャラ・ふなっしーに苦言「そろそろ、このへんにしとかないか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マンクス(チベット自治区)

6日、伊集院光がTBSラジオ「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」で、非公認ゆるキャラの人気に疑問を呈した。

ふなっしーは個人が制作した「梨の妖精」という設定の船橋市のゆるキャラで、同市非公認ながら、現在はワイドショーやCMなど、多くのメディアに登場するほどの人気ぶり。
ゆるキャラらしくない「俊敏で不気味な動き」も功を奏し、じわじわと認知されてきた。

伊集院は、ふなっしーや、西国分寺市の同じく非公認のゆるキャラ・にしこくんの人気ぶりにも触れ「そろそろ、このへんにしておかないかって俺は思うんだ」と、
これ以上積極的に活動すべきではないという見解を示した。
その理由の一つを「アレをどんどんやっていっちゃうと、なんだか分からなくなってくると思うんだよね。ふなっしーがバンバン売れて色んなところに出ていったら、
そもそも『公認のヤツなんなの?』みたいなことなってきたりするじゃない」と説明、公認キャラの活動を気にすべきだと主張した。

また、ふなっしーの積極的な活動が気にくわないもう一つの理由として「『船橋市が大好きで、ふなっしーが出ることで、ちょっとでも船橋市が有名になれば』の大義名分のもとだと、
もう船橋市の区議会議員も市議会議員も市長も、何も言えないよね」と述べ、その様子は「ソックリさんタレントが『大好き』って本家を言い続けるあの感じ」に似ていると指摘。
2 マンクス(チベット自治区):2013/05/09(木) 18:13:07.67 ID:Zo0CPLP7T
>>1続き

具体的には「キンタロー。ちゃんなんかは、前田敦子が大好きで、AKBが大好きだと思うんだけど、『八幡カオルってホントか?』って思うんだよね。
峯岸みなみさんと一緒に番組にでたんだけど、初めて本物を見ると思うね。(八幡は)悪意の塊だろって」
「もっと言うと、小石田純一が元々石田純一が好きっていうことを、これ言っとけば大丈夫なんでしょって感じで言うのを聞いてると、これに本家が怒ると大人げないっていう
レッテルを貼られるから黙認するしかないんだけど。小石田純一って悪意の塊だよね」と語り、好きだと言っておけば何をやってもいいという風潮はどうかと思うと締めくくった。

確かに、好きだからこそモノマネ・ゆるキャラをするに至るのと、ものまね・ゆるキャラをやりたいが為に好きだと言うのでは、その違いは大きいだろう。
ふなっしーがどちらなのか真相は定かではないが、4月に誕生したばかりの船橋市公認「ふなばし産品ブランド」のイメージキャラクター「目利き番頭 船(ふな)えもん」にも
頑張ってもらいたいものだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7659834/
3 スミロドン(西日本):2013/05/09(木) 18:15:11.79 ID:ULBRZ4jP0
キンタロー。が前田やAKB好きに見えたことがない
4 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2013/05/09(木) 18:17:54.77 ID:U0us+8bd0
AV女優の伊集院光に謝れ
5 パンパスネコ(WiMAX):2013/05/09(木) 18:17:55.64 ID:HPXgAQvLP
こいつも視野が狭いな。どんどんやりゃいんだよケツの穴がちいせえな
6 ベンガル(内モンゴル自治区):2013/05/09(木) 18:18:29.20 ID:42H/CcCCO
ひこにゃんやくまモンみたいに
船橋市や千葉県関東日本に経済効果でれば別にいいんじゃないの
7 マヌルネコ(茸):2013/05/09(木) 18:18:48.67 ID:1LwcMUhQ0
非公認キャラっていってんだからいんじゃねえの?
8 ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2013/05/09(木) 18:20:04.07 ID:MdwE5fKhO
全員消えろ
9 しぃ(沖縄県):2013/05/09(木) 18:21:08.74 ID:bKyBTP2G0
公認キャラの影が薄すぎることのほうが問題なのに
10 メインクーン(WiMAX):2013/05/09(木) 18:22:04.20 ID:MpoHcM+G0
非公認なんだからこの間引退したやななみたいなもんだろ
11 カナダオオヤマネコ(岐阜県):2013/05/09(木) 18:23:53.26 ID:25BvvFyH0
伊集院は結局、ふなっしーの何が気に入らんのだ。
船橋市へのリスペクトは無いって決めつけてるみたいだけど。
12 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/09(木) 18:25:28.69 ID:Gt1nXCjMO
こいつ見てると「動きがキモくて面白い」って理由で色んなグループに入れられては
殴られたり蹴られたり変なもの食わされたりして、それでも嬉しそうにあうあう笑ってた
池沼の平林くんを思い出して切なくなります
13 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/09(木) 18:27:13.82 ID:D3+XNq0yO
非公認ってつけてオタクが好む絵柄にすれば儲かりそうだな
14 メインクーン(WiMAX):2013/05/09(木) 18:27:46.45 ID:MpoHcM+G0
千葉は正統派のちーばくん以外はイロモノか微妙なのばかりだから
15 コドコド(関東・甲信越):2013/05/09(木) 18:30:14.73 ID:OTdbpplc0
>>12

俺はパシリの田辺を思い出すよ。
16 コドコド(関東・甲信越):2013/05/09(木) 18:32:05.21 ID:8GTk0pXT0
西尾久生まれの癖して
荒川区の中でも西尾久は底辺
17 ラグドール(東京都):2013/05/09(木) 18:33:12.76 ID:KNEUShkp0
ふなっしーの中のやつ誰なんだよ。ビックスモールンだというのはマジなのか?
18 ウンピョウ(九州地方):2013/05/09(木) 18:34:47.02 ID:oWglS5/iO
いい商売を思いついたよな
「非公式・非公認」、だから上納金・ロイヤリティーを払わないでいいし、ガッチガチの規制・制約もそれ程イメージ戦略を損なわない程度に気にしなくていいし、あとは個性と度胸と耐久度、だもんな
中のやつ、ほんといい商売センスしているわ
よほど下手うたない限り、ひと財産築けるんじゃね
19 ピューマ(関東地方):2013/05/09(木) 18:35:09.64 ID:8BazbCT0O
暗にアキバレンジャーディスってんのか?

許さんぞ、デブ!(`・ω・´)
20 オシキャット(埼玉県):2013/05/09(木) 18:35:17.73 ID:wnZBu1hP0
こんな話の内容だったっけ?
21 ツシマヤマネコ(関東・東海):2013/05/09(木) 18:35:41.80 ID:VwvBQBfoO
>>1
それより、金八が飲料用のコップに小便した話が
あったのか無かったのか検証しろ。
22 ライオン(関東地方):2013/05/09(木) 18:39:57.91 ID:8JjpRatUO
意味不明
23 ベンガル(東日本):2013/05/09(木) 18:42:53.97 ID:nX0JZPI20
他人のふんどしでどうとやらを
「非公認」「大ファン」って旗を揚げれば、大手を振って出来ちゃう風潮が気に食わないんでしょ。

裏で影でしゃれで、こそこそだったり恐る恐るだったら可愛げもあるが、
俺も大手を振っては気に食わない。
24 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/09(木) 18:45:48.16 ID:1LntnPJiO
ゆるキャラに意見できるのは、みうらじゅん先生だけだ。
伊集院みたいな半端な奴は口をだすなよ。
25 ユキヒョウ(東京都):2013/05/09(木) 18:46:27.11 ID:rT4bof0w0
聴いてたが、ふなっしーの話は後半の物まね芸人話につなげたいが為の枕だ
それと気に入らないのはふなっしーじゃなくてゆるきゃらブームそのものっぽいが
「そもそも名づけ親みうらじゅん先生の意図はもっとこう皮肉めいたものだったはず」的な発言もあったし
26 ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/05/09(木) 18:46:34.14 ID:d13ZVz3vO
作家の人?
27 ペルシャ(関東地方):2013/05/09(木) 18:46:53.36 ID:hC0h4wXTO
俺は本放送聞いてたんだけど、
実はゆるキャラの話題は短い時間だったのに二つの問題提議を同時に、しかもややゴチャ混ぜの状態で話してたから、
「あ、コレまた誤解(いや誤解じゃないカモ知れんが)を呼ぶパターンだな」
と思ったよ。
まず一つは『非公認のゆるキャラが目立つコトによって、税金を投入された公式のゆるキャラの足を引っ張っているコト』
そしてもう一つは
『元々「ゆるキャラ」って言葉はみうらじゅんが付けた当初は褒めてない、
「ダメ」な要素を含めて軟らかい表現でやんわりバカにしつつ愛でると言う意味での言葉。
それが「ゆるキャラ=地方のシンボル」的なモノになってしまっている現状どうよ?』
って内容だったと俺は捉えた。
28 コラット(チベット自治区):2013/05/09(木) 18:47:25.90 ID:k554zMiP0
話の筋がおかしい。
文章書いた奴の能力がないせい?
29 カラカル(芋):2013/05/09(木) 18:49:02.85 ID:h5lQ8Elj0
ゆるキャラ出だした頃から疑問を呈していたよな

確かに、本来のゆるキャラって
「せんとくん」みたいな奴を指すものだった
30 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/05/09(木) 18:49:52.58 ID:+g3g2DiNO
よく分かるわ。
31 ヤマネコ(東京都):2013/05/09(木) 18:51:31.95 ID:UOq6WyCuP
なんか分かる
32 ヤマネコ(庭):2013/05/09(木) 18:53:59.25 ID:U1LHLd/8P
分かる
33 ジャパニーズボブテイル(栃木県):2013/05/09(木) 18:54:07.76 ID:ejyZCGIq0
>>11
気に入らないと言うより、このままだと行き着くとこまで行くぞということだろう。

伊集院のラジオのコーナーがまさにそうだが、リスナーがあの手この手でネタを考えてくるうちに
本来そのコーナーが意図していた趣旨とかけ離れたネタばかりになって、
コーナー自体が終焉を迎えるというパターンがよくある。それと同じで、ゆるキャラも
あの手この手で目立ったり人気を得る方向ばかりに進んでいくと、「もはやゆるキャラじゃないじゃん」
「キャラですらないじゃん」というところまで行ってしまって「ゆるキャラ」という概念が終焉を迎えるぞ、ということだろう。
34 コドコド(北海道):2013/05/09(木) 18:55:30.66 ID:Lm/LTuFI0
>>21
それ、気になった
35 カラカル(芋):2013/05/09(木) 18:56:56.76 ID:h5lQ8Elj0
>>33
>気に入らないと言うより、このままだと行き着くとこまで行くぞということ

伊集院が数分間ギャグ無しで苦言を呈する時って
割とそういう時だよな
36 ターキッシュバン(東日本):2013/05/09(木) 18:57:07.78 ID:buofO/lv0
>>16
荒川区はどこも底辺だろうに
37 クロアシネコ(東京都):2013/05/09(木) 18:57:56.77 ID:3qmdpglc0
女性誌に批判記事出てた

ゼニゲバだとか
38 コラット(チベット自治区):2013/05/09(木) 18:58:17.50 ID:k554zMiP0
ゆるキャラ批判については伊集院が頓珍漢なこと言ってるみたいね
後半のものまねタレントについてはそれなりに同意するけど
39 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2013/05/09(木) 19:00:03.79 ID:EbadPCLj0
いや、どうでもいいだろ
40 メインクーン(内モンゴル自治区):2013/05/09(木) 19:03:25.17 ID:+g3g2DiNO
ゆるキャラって、バカジャケとかと同じような意味だから、決していい意味じゃないよな
41 オシキャット(SB-iPhone):2013/05/09(木) 19:09:46.25 ID:SrJjQHOki
スッキリで加藤にぶん投げられたのは笑えた
42 ジャパニーズボブテイル(栃木県):2013/05/09(木) 19:10:25.43 ID:ejyZCGIq0
43 ライオン(関東地方):2013/05/09(木) 19:15:46.82 ID:8JjpRatUO
>>27
税金で作った着ぐるみ=ゆるキャラではないでしょ?
ふなっしーはゆるキャラの定義にぴったりな着ぐるみだな
44 ペルシャ(庭):2013/05/09(木) 19:34:50.54 ID:Ey3c1irA0
え?にしこくんさんって非公認だったのかよ
こないだ吉祥寺のロフトでイベントやってたぞ
45 スペインオオヤマネコ(家):2013/05/09(木) 19:40:02.63 ID:iK2OuzQr0
>「もっと言うと、小石田純一が元々石田純一が好きっていうことを、
>これ言っとけば大丈夫なんでしょって感じで言うのを聞いてると、
>これに本家が怒ると大人げないっていう
>レッテルを貼られるから黙認するしかないんだけど。

これって左翼がやる手法に似てるな
子供の為、弱者の為とか言って意見したら人でなしのように
叩きまくりやがるのな
46 ベンガル(西日本):2013/05/09(木) 19:56:38.80 ID:sN04tVnBO
女ばかり追い回す奴が「女大好き!」と言っとけば問題無いでしょ?って感じか?

ふなっしーに問題あるなら船橋市が直接ふなっしーに言うだろ
ふなっしーは非公認な所も売りなんだってのがわかんねーのこいつ?芸能人の癖して?
47 パンパスネコ(福岡県):2013/05/09(木) 20:09:35.29 ID:Vi988qvuP
公認だからといって非公認より優先すべき理由がない
むしろ非公認にすら負けるほど必要性がない事業に税金を投じ続けている事こそが問題
48 白(庭):2013/05/09(木) 20:12:07.04 ID:tWalBQ2J0
まぁ同人業界みたく非公認のゆるキャラばかりになったりしたらうざそうだな
49 マンクス(関西・北陸):2013/05/09(木) 20:14:20.10 ID:DNQW66OJO
船橋の梨を売るためのキャラクターじゃなかったの?
50 マヌルネコ(香川県):2013/05/09(木) 20:14:45.35 ID:Jx0X+Kwy0
船橋市のやつが腹立てるならわかるが、よその奴が何で怒ってんだ?
51 メインクーン(WiMAX):2013/05/09(木) 20:15:07.02 ID:MpoHcM+G0
52 コドコド(関東・東海):2013/05/09(木) 20:38:39.68 ID:ft7w1wHS0
まぁ 昔よく馬鹿力聴いてたから良いところついてるんだけど 伊集院の存在自体ゆるキャラといっしょということに本人気付いてないのかね


ミッキーやキティーにはなれてない
53 ヒマラヤン(関東地方):2013/05/09(木) 20:40:57.41 ID:wXtkH68wO
ふなっしーが嫌いな理由
中の人がオタクのノリを持ち込むこと
公式キャラには公務員が入っていて社会的常識と節度をわきまえてる
ふなっしーはホコ天で迷惑行為を繰り返すオタクのようだ
子供と触れ合いさせたくない
54 キジトラ(東京都):2013/05/09(木) 20:42:19.18 ID:8UVTSHgk0
屁理屈糞野郎
55 ジャガランディ(北海道):2013/05/09(木) 20:43:43.46 ID:YRnuQ2Cd0
動力源が活魚
56 茶トラ(東京都):2013/05/09(木) 20:43:44.27 ID:s6Ht5POuT
町おこしくらい自由にさせとけ
57 ツシマヤマネコ(東京都):2013/05/09(木) 20:51:00.24 ID:lAT7W4sR0
ユルキャラが喋る時点で無理
58 ヤマネコ(dion軍):2013/05/09(木) 20:53:29.49 ID:srRK8bYVP
その辺がゆるいキャラです
59 アフリカゴールデンキャット(岩手県):2013/05/09(木) 20:54:46.81 ID:LoOV0mKc0
みうらじゅんが提唱した頃のゆるキャラはC級感が漂う微妙な雰囲気を笑いつつ哀れみつつネタにするものだったが
ご当地キャラとして王道の成功を収めたひこにゃんがゆるキャラ扱いされるようになって女子供が食いついたんでゆるキャラの定義が変わっちゃった
女がゆるい=かわいいに変換してしまったからな
60 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/05/09(木) 20:56:58.77 ID:CF2tNgk80
ブラジルのゆるキャラ

http://ano.lolcathost.org/thumbs//mrballs-1.jpg
61 アフリカゴールデンキャット(岩手県):2013/05/09(木) 20:58:24.32 ID:LoOV0mKc0
>>60
ブラジルにも秘宝館があるんだ
62 黒(長崎県):2013/05/09(木) 21:10:53.73 ID:2GxGrgtp0
        
ならばせんとくんはどうだというんだ
地元民はおろか日本全国から反対されたのに
今は公式でございってな感じでデカいツラしてイベントに出てきてるぞ
        
63 イリオモテヤマネコ(九州地方):2013/05/09(木) 21:17:19.08 ID:8nH0cHTPO
にしこには素朴な偶然性に好感をもてたけど、ふなむしには胡散臭さしか感じない
64 ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2013/05/09(木) 21:17:29.58 ID:DtjsYi47O
くまもんって電○?
65 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/05/09(木) 21:35:36.27 ID:lnliJAm60
違う
66 ロシアンブルー(千葉県):2013/05/09(木) 21:38:56.34 ID:wOaRvPv60
ファンなんですって言っとけば、何やっても許される空気を批判してるんだろう
67 ラグドール(東京都):2013/05/09(木) 21:43:13.89 ID:G4HfyHBA0
>>53
わかるわ
初めて見たとき一瞬笑えるんだけど
よく見ると悪ノリっぷりが気持ち悪くなる
68 メインクーン(チベット自治区):2013/05/09(木) 21:47:32.92 ID:BzsbHcAP0
非公認が人気でたっていいじゃない
非公認だからこそってのもあるだろうし、そんな気に入らないなら公認がふなっしーより人気でるよう頑張りゃいい
あと、物真似タレントとは全く違うもんだろ、そんなん例に出されてもねえ…
69 黒(やわらか銀行):2013/05/09(木) 21:51:03.78 ID:xHGiHmfA0
http://m.youtube.com/watch?v=fuWNHrzoH9E
こいつか
初めて見たけどクソワロタwww
70 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/05/09(木) 21:54:54.30 ID:n/hM0GVm0
やっぱり喋ってることを文字にしちゃだめだな
71 ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/05/09(木) 22:03:55.80 ID:yZDFCB3S0
昔オールナイトの頃デブのリスナー呼ばれて、新宿でav ギャルとラジオ体操した良い思い出w
72 キジトラ(やわらか銀行):2013/05/09(木) 22:04:52.90 ID:RsQcBdzP0
自重しない基地外でなければもっと収益でただろうに
73 デボンレックス(東日本):2013/05/09(木) 22:08:24.69 ID:+f3j5LPp0
近年のいじゅぴょんは見当違いだったりなんで今頃ってくらい面白い事に気づくの相当遅かったりする
歳なのかな
悲しいな
74 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/09(木) 22:11:04.94 ID:poPiEsZqO
ふなっしー叩かれてる理由の5〜6割くらいは「梨汁ブシャー」ってフレーズだと思う
75 イエネコ(岡山県):2013/05/09(木) 22:11:09.72 ID:2JlxDT9O0
地域振興という観点から言えば
意味不明な粉物B級グルメよりまし
76 コドコド(関東・甲信越):2013/05/09(木) 22:20:13.48 ID:QyyNbIuI0
>>53
節度あるオタクもいるんだよ
77 白(家):2013/05/09(木) 22:22:26.97 ID:d2YBzKvn0
なんだか分からなくなってくるの意味がわからない
フナッシーは船橋の梨園のキャラだろ
船橋の梨園が全然名が売れてないからそのアピールのために活動してんだろ
少なくともこれよりはちょっとマシだと思うが
http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/shoukai/tokusan/p024309.html
78 コドコド(関東・甲信越):2013/05/09(木) 22:22:28.78 ID:QyyNbIuI0
非公認なんだし嫌われたら勝手に居なくなるんだからほっとけばいいのに
船橋市民が決める事
79 コドコド(関東・甲信越):2013/05/09(木) 22:25:45.95 ID:QyyNbIuI0
>>53
まんべくんを忘れたか?
80 斑(SB-iPhone):2013/05/09(木) 22:25:47.48 ID:Hqd3aeuHi
>>23
同意
81 コドコド(関東・甲信越):2013/05/09(木) 22:28:25.52 ID:QyyNbIuI0
他人のフンドシって言うけど
ふなっしーは船橋市民だから別にいいだろ
82 ソマリ(やわらか銀行):2013/05/09(木) 22:30:28.46 ID:2XjBHlyw0
伊集院がゆるキャラみたいな風貌
83 白(家):2013/05/09(木) 22:35:30.98 ID:d2YBzKvn0
要するに、誰に断って商売してんだよって因縁つけてんのかな?
84 ヤマネコ(芋):2013/05/09(木) 22:35:51.22 ID:C0FDmIe/0
85 イリオモテヤマネコ(青森県):2013/05/09(木) 22:37:50.33 ID:qg48nY//0
あれ未公認って設定で裏でガッチリ握手してんじゃないのか…
CMとか出まくってもガチで関係ないの?
86 白(新潟県):2013/05/09(木) 22:39:58.38 ID:EYGNLE3l0
公認ががんばれよ
87 バーミーズ(東京都):2013/05/09(木) 22:41:41.76 ID:RgEnifo40
電通やイベント会社が、地域振興の為の税金に集っている構図
キャラが売れても、その地元は潤わない
88 白(家):2013/05/09(木) 22:41:43.97 ID:d2YBzKvn0
チーバくんだって国体かなんかのキャラからの成り上がりだろ
戦国時代だって国が決めた国司やなんかより実力あるもん勝ちだっただろ?
89 ベンガル(内モンゴル自治区):2013/05/09(木) 22:45:29.75 ID:p9QrG1oMO
伊集院て知識人ぶってるし楽しくない
元々は芸人さんだっけ??
よくワカラン
90 サビイロネコ(西日本):2013/05/09(木) 22:45:52.98 ID:sN04tVnBO
>>1
つまんねー事言ってねーでそのデブい腹を高速でだぷだぷさせてふなっしーと張り合ってろ
91 白(家):2013/05/09(木) 22:47:30.99 ID:d2YBzKvn0
>>90
ほんとにそうだよな
伊集院光なんて本来ならふなっしーみたいな動きしながら7まいうっしー!とか奇声あげてればいいような見た目のくせにな
92 コドコド(関東・甲信越):2013/05/09(木) 22:50:46.80 ID:6n1rA0BQ0
>>89
噺家
93 チーター(愛知県):2013/05/09(木) 22:52:26.60 ID:ARYQ+Dll0
>>79
あれ外部委託先のバカ社員が暴走したんだっけ
94 ジャングルキャット(東京都):2013/05/09(木) 22:55:36.54 ID:ij8bNoMz0
>>89
ARBってバンドやってた。漫才師にも入門してた
95 茶トラ(神奈川県):2013/05/09(木) 22:55:52.15 ID:PzGk14gq0
わかるわ
96 黒(大阪府):2013/05/09(木) 23:09:04.29 ID:YpvgkawD0
そもそも勘違いしてるようだが、
そもそもゆるキャラ作るのに公認である必要なんか全く無いからな。
モノマネタレントとは根本的に異なる。
97 ジャングルキャット(庭):2013/05/09(木) 23:11:10.46 ID:hWXsb3vO0
νカス+のゆるきゃらパンスト君もいらねーよな
98 シャルトリュー(神奈川県):2013/05/09(木) 23:20:24.13 ID:wg/yVBPT0
全裸マン
99 アフリカゴールデンキャット(岩手県):2013/05/09(木) 23:30:33.98 ID:LoOV0mKc0
>>93
まんぺ君の中の人は町長の後援会長の息子だった上、
人柄が北海道特有の極左電波教育を真に受けちゃった系の左撒きキチガイで好き放題やってた
公式アカウントでを使って例の電波ツイートに混じって時々実家の和菓子屋の宣伝をツイートしたりとやりたい放題
100 カナダオオヤマネコ(岐阜県):2013/05/09(木) 23:55:45.31 ID:25BvvFyH0
行き着く所まで行くことの何が問題なのか分からん。
公式の面白さもセンスの欠片もない税金のムダ使いよりずっとマシじゃね?
つうか船橋の公式キャラ知ってるか? 俺は知らん。
101 スミロドン(家):2013/05/10(金) 00:48:25.66 ID:ef9YlmHV0
とつか再開発くん
102 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 00:50:48.58 ID:DLRGUeTL0
ふなっしー自身も呼ばれてる内が華なっしー
役目終えたら梨の妖精界に帰るなっしーとか言ってるしな
103 アフリカゴールデンキャット(長野県):2013/05/10(金) 01:30:50.67 ID:irxtXing0
この論理だとキンタローも活動を自粛しろってことだよな。つか老害は氏ね
104 ベンガル(西日本):2013/05/10(金) 01:33:32.07 ID:iTsJyKy4O
面白くもない勘違いデブが偉そうにほざいてもな…
105 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/05/10(金) 02:08:29.02 ID:NrideSckO
10(金) 00:27:27.76 ID:Pab7DqHd0 [sage]
伊集院何某の件、スレ見に行ったらこんなのが貼ってあったのでこちらの方にも。

>五稜郭タワーイメージキャラクター GO太くん(公式)ツイート

ふなっしー氏について言えば、クリーンに活動してるからいまのままでいいと思うご♪
筋が通っていれば公式とか非公式とか関係ないと思うご♪
ふなっしー氏より、問題あるキャラさんいる気がするけど( ・ノω・)コッソリ 
ふなっしー氏というよりもテレビ局さんのふなっしー氏の取り扱い方に問題があると思うご
106 ボブキャット(やわらか銀行):2013/05/10(金) 02:11:20.27 ID:Uk3xzNqg0
ふなっしーよりデザイナーに頼んで作ってるくまもんとかに苦言を呈してたように聞こえたけどな
107 スナネコ(やわらか銀行):2013/05/10(金) 02:22:07.75 ID:RrYcAyN20
キンタローも好きでも悪意でも無くAKBに乗っただけだろ
108 茶トラ(埼玉県):2013/05/10(金) 03:06:35.02 ID:UzIth3zK0
さすが船橋市汚い
109 白(東京都):2013/05/10(金) 03:50:13.52 ID:ZNYtF+480
船橋の奴は、自分はある程度ハメを外しても
許されると思ってる節がある。
110 ソマリ(東日本):2013/05/10(金) 04:11:23.65 ID:6eXJrQCe0
来週ラジオで言い訳するのだけはやめてほしい
関係ない話をしてほしい
111 アメリカンカール(静岡県):2013/05/10(金) 04:17:04.49 ID:KQzOEVCh0
伊集院はこんなこと言って、相手から営業妨害って言われたらどうするの?
もっとも伊集院が、とある番組でインテリ芸能人って肩書きで出てる方がよほど、
しっくりこないし立ち悪いと思うがね。
112 スナドリネコ(山口県):2013/05/10(金) 04:22:54.07 ID:GN6MDC3x0
ふなっしーはウザイわ
くまもんなら許せる
113 スナドリネコ(内モンゴル自治区):2013/05/10(金) 04:33:11.36 ID:l5foGlZSO
緑芋虫ことガチャピン最強
114 バーマン(福島県):2013/05/10(金) 04:44:11.47 ID:bEs5LEQm0
見た事無いけど公式だろうがダメなデザインが駆逐されるのなら歓迎すべきじゃないの
お役所のセンスの無さはもうどうしようもないレベルだってのは昔からだし
115 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 04:48:10.77 ID:DLRGUeTL0
>>112
くまモンは莫大な税金投入されて作り出されたサラブレッドだからね
比べちゃだめ
116 ヨーロッパヤマネコ(四国地方):2013/05/10(金) 05:06:14.05 ID:kt3pOBxlP
ふなっしーが甲高い裏声でしゃべりまくってるの見てアカンと思った
中身チヤホヤしてもらいたいオッサンだろ

あれは絶対いずれ性的な事件起こすぞ
117 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2013/05/10(金) 06:09:27.11 ID:eNRuwrnQ0
>>33
終焉を迎えているのは深夜の馬鹿力そのもの。
長いこと聞いてきてたのだが最近自分を守ってばっかなので面白くない。
噛み付いても怒られない弱い相手を探し出してほえてる。
今世間の皆が思っている事を拾ってあげないと、
ああまたあのデブ、自分のまわりのちっちゃな事でぐだぐだ文句言ってらで終わっちゃう。
118 ベンガルヤマネコ(庭):2013/05/10(金) 11:08:22.24 ID:tQkq8NRP0
>>1
ふなっしーはフナムシの妖精
119 ジョフロイネコ(家):2013/05/10(金) 11:13:52.68 ID:jIDRUqtaP
ラジオで聴いた内容を文章にするだけの簡単なお仕事です
120 ジョフロイネコ(庭):2013/05/10(金) 11:14:17.56 ID:k31LY6SgP
おいやめろ
船橋港でフナムシの大群見たのが未だトラウマなんだ
121 オシキャット(埼玉県):2013/05/10(金) 11:16:51.13 ID:UBIDsntt0
>>85
反市長派だから握手なんかしないだろ。
次の市長選で対抗馬の応援に来ちゃったりするんだろ。
だから公認しちゃったほうが選挙利用されなくていいのに。
非公認ならただのキャラクターだから選挙でも何でも利用できる。
122 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/05/10(金) 11:20:34.47 ID:9sJLw/NzP
>>146
今回のはそういうのとは違って岡村の鬱の症状である認知の歪みによるものだと思う
123 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/05/10(金) 11:23:45.46 ID:9sJLw/NzP
ふなっしーはそのうちやりすぎて事故起こしそうだな
はしゃぎすぎて子供倒して総バッシング受けそう
124 スミロドン(東日本):2013/05/10(金) 11:41:46.39 ID:UBt66Efp0
>2012年夏には船橋市役所と商工会議所に公式キャラとして採用してもらえるよう掛け合ったが、
「梨は今、そんなに推していないので…農協に行ってみてよ」などとたらい回しにされたあげく、
東京駅の地元PRイベントにドタ参して居合わせた船橋市長を困惑させた。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%B5%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%97%E3%83%BC

望んでいないのに押し付けがましいな
125 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 15:07:52.15 ID:DLRGUeTL0
ふなっしー地元民だからな
勝手に地元応援するのが正しい
許可などいらん
126 マーブルキャット(庭):2013/05/10(金) 17:02:11.08 ID:2VhTyjpn0
ふなっしーはフナムシの妖精
地元船橋のフナムシ達も応援しているよ!
127 サビイロネコ(東日本):2013/05/10(金) 17:10:36.28 ID:nxXDVjQGO
がんばり過ぎで
ゆるくないじゃない
128 アフリカゴールデンキャット(香川県):2013/05/10(金) 17:15:54.70 ID:2p+xz2u80
キャラクターの着ぐるみ被れば中のやつが何やってもいいって感じになってることがダメだろ。
とりあえず中の人がキチガイなのはまずい。
生放送なんかに出すのなら特に。
129 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/05/10(金) 18:22:55.20 ID:VEuozuo1i
>>17
中の人の真偽は不明だろ。声似てるってだけじゃんか。中の人がふなっしーやってたら事務所(ケイダッシュ)側が許さないんじゃないのか?
130 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 20:41:17.59 ID:DLRGUeTL0
>>128
リアルキチガイは人気出ないから
江頭だって案外常識人だし
131 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/10(金) 20:42:17.37 ID:GHbni9c+P
中の人はサカナくんさんだから大丈夫じゃね?
132 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/05/10(金) 20:45:02.86 ID:9sJLw/NzP
ふなっしーのヒヤヒヤ感は異常
133 ツシマヤマネコ(東京都):2013/05/10(金) 20:51:19.95 ID:2CgaHexs0
>>130
海外でアナルにでんでん太鼓突っ込む人は常識人じゃないと思う
まあいい意味で
134 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 20:52:15.94 ID:xgSXwPJ1O
みうらじゅんがまったく言わなくなったよな
135 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 21:04:43.11 ID:DLRGUeTL0
>>133
あくまで“案外”なw
136 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/05/10(金) 21:27:25.16 ID:Q2EuszCQP
これニュースなの?
ただのラジオのトークじゃん
137 スナネコ(東京都):2013/05/10(金) 22:00:11.24 ID:+5mA++Gw0
Oh!デカ ナイト
138 マンクス(北海道):2013/05/10(金) 22:04:31.44 ID:CasOILYJ0
>>118
俺、フナムシを殺すのが好きだったんだ。
ここ20年は殺してないけど、かわいそうなことをしたと思う。
139 サビイロネコ(関東・甲信越):2013/05/10(金) 22:29:42.94 ID:MMk/hy0kO
>>138
ゴキブリみたいな外見してるから罪悪感がわきにくいんじゃない?
140 コラット(千葉県):2013/05/10(金) 22:37:32.49 ID:XIBZi4DX0
ふなばし産品ブランド協議会のイメージキャラクターが「目利き番頭 船えもん」
ふなばし三番瀬海浜公園”のイメージキャラクターは「アサリくん」
ふなばし市民まつり(めいど・いん・ふなばし)のマスコットキャラクター「はかせくん」

船橋市自体のイメージキャラクターがあって、それ以外に、ふなっしーが非公認で活動しているならともかく
船橋市自体のイメージキャラクターが無いんだから、別にいいんじゃねーの
141 ペルシャ(東京都):2013/05/11(土) 02:41:08.77 ID:GJ1vkYxt0
船橋市には30年前から汗一平と風さやかという公式マスコットがいる
142 リビアヤマネコ(東京都):2013/05/11(土) 02:43:55.80 ID:tD9U/TYBP
>>141
グロイなさやかちゃん
陰唇が歩いてるわー

ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/kouhou/0004/p023233.html
143 ボブキャット(芋):2013/05/11(土) 08:42:30.98 ID:oIFHPBUA0
わろた
144 シャム(青森県):2013/05/11(土) 12:49:05.57 ID:2SSrnOpB0
西国分寺市ってどこよ?
145 しぃ(千葉県):2013/05/11(土) 16:50:31.05 ID:OeGVqwa10
ついにふなっしーグッズが近所の本屋に置かれ始めた
146 縞三毛(千葉県):2013/05/11(土) 17:26:31.43 ID:bQ9JAm6k0
ふなっしーとか初耳なんだけど
そんなに有名?
147 ボブキャット(茸):2013/05/11(土) 17:37:35.33 ID:l1ifCyvg0
ふなっしーは動いてなんぼな気もするけどな
148 リビアヤマネコ(東京都):2013/05/11(土) 19:51:01.05 ID:tD9U/TYBP
ふなっしーはキャラクター利用権で一生安泰だな
149 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/12(日) 05:08:57.61 ID:kkjHulTP0
ふなっしー好きだから
もう少し見ていたい
150 ハイイロネコ(東京都):2013/05/12(日) 06:25:44.60 ID:vLd3MzrGP
ィィィィッフナッスィィッ!
151 ジャパニーズボブテイル(茸):2013/05/12(日) 07:12:25.59 ID:FCQ0xvl00
山のようにオフィシャルグッズが出ててちょっとうんざりした
152 三毛(関東・甲信越):2013/05/12(日) 13:06:23.04 ID:J6gjUmiTO
ふなっしーは悪くないよ。伊集院より喋りも面白いし!でも今やボロになった着ぐるみを新調するかどうかや中の人の体力の問題で寿命は短いかも知れないな。
153 アメリカンボブテイル(三重県):2013/05/12(日) 13:53:56.05 ID:TmFhNmQt0
毎週毎週伊集院のラジオネタでスレ立てるというか記事書く奴ってなんなの?

というかラジオで聞いてると全く違う印象なのにこうやって記事で書かれるとすげー悪意をもって批判してるように見えるから怖いな
マスゴミってずっとこうやって人の発言をねじ曲げて報道してきたんだなぁ・・・

元の音源、ネット上どこかにあるからソレを聞いてみるといいよ、マジで
154 ハバナブラウン(鹿児島県):2013/05/12(日) 14:25:29.27 ID:nvaV4ogq0
船橋市みたいに何の特徴もなく
人口が多いだけの街にキャラクターとか要らんだろ。
155 ジャガランディ(山口県):2013/05/12(日) 14:26:15.92 ID:WgABH+xz0
ふなっしーは痛すぎ
156 アンデスネコ(やわらか銀行):2013/05/12(日) 14:27:45.74 ID:gh02K6gXP
昨日の志村動物園で初めて見た
動きも声もキモイ
157 サイベリアン(神奈川県):2013/05/12(日) 14:38:12.13 ID:NZWmkNie0
あの動きから来る梨汁プシャーがおもろいわ
158 アメリカンボブテイル(群馬県):2013/05/12(日) 15:12:35.42 ID:cSboA45i0
>>117
終焉どころか、近年になってまた数字上がり始めてる。
同時間帯の番組の倍以上稼ぐ怪物番組になった。
159 マンチカン(やわらか銀行):2013/05/12(日) 17:15:15.19 ID:JCvEqBQgT
単純にふなっしーキモいから見たくない
160 サバトラ(やわらか銀行)
ちょっと人気出たからって調子に乗った結果だろ