歴代最高のWAHギター・ソロ TOP25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クロアシネコ(神奈川県)

米国のギター誌Guitar Worldのサイトが「歴代最高のWAHギター・ソロ TOP25」を発表
25. 1969 / The Stooges Soloist: Ron Asheton
24. Walk Away / James Gang Soloist: Joe Walsh
23. Cult of Personality / Living Colour Soloist: Vernon Reid
22. 25 or 6 to 4 / Chicago Soloist: Terry Kath
21. Maggot Brain / Funkadelic Soloist: Eddie Hazel
20. Stop / Jane's Addiction Soloist: Dave Navarro
19. The Needle and the Spoon / Lynyrd Skynyrd Soloist: Allen Collins
18. If You Have to Ask / Red Hot Chili Peppers Soloist: John Frusciante
17. Whole Lotta Love / Led Zeppelin
16. The Joker / Steve Miller Band Soloist: Steve Miller
15. I Ain't Superstitious / Jeff Beck Group Soloist: Jeff Beck
14. Blue on Black / Kenny Wayne Shepherd Soloist: Kenny Wayne Shepherd
13. Pain and Sorrow / Joe Bonamassa Soloist: Joe Bonamassa
12. Blinded by the Light / Manfred Mann's Earth Band Soloist: Dave Flett
11. Gets Me Through / Ozzy Osbourne Soloist: Zakk Wylde
10. Surfing with the Alien / Joe Satriani Soloist: Joe Satriani
09. Turn Up the Night / Black Sabbath Soloist: Tony Iommi
08. Telephone Song / Vaughan Brothers Soloist: Stevie Ray Vaughan
07. Bad Horsie / Steve Vai Soloist: Steve Vai
06. Even Flow / Pearl Jam Soloist: Mike McCready
05. A New Level / Pantera Soloist: Dimebag Darrell
04. Enter Sandman / Metallica Soloist: Kirk Hammett
03. Sweet Child O' Mine / Guns N' Roses Soloist: Slash
02. White Room / Cream Soloist: Eric Clapton
01. Voodoo Child (Slight Return) / The Jimi Hendrix Experience Soloist: Jimi Hendrix
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=dyrcv-Xala4
全曲の試聴/詳細
http://www.guitarworld.com/pedal-metal-25-greatest-wah-solos-all-time
http://amass.jp/21760
2 ターキッシュバン(東京都):2013/05/08(水) 15:28:15.80 ID:CrmwvFG90
はいぃぃ!?
into the arenaが入ってないとか馬鹿じゃねえか?
Sweet Child O' Mineは名曲だけど3位はおかしいだろ?
3 マンチカン(関西・北陸):2013/05/08(水) 15:29:54.53 ID:RxEmslhgO
ペトルーシは何でリストに?くどいから?
4 パンパスネコ(茨城県):2013/05/08(水) 15:32:54.18 ID:I92w6a330
Voodoo Childなのか、Voodoo Chileなのかハッキリしてほしい。

昔はエレクトリックレディランドのジャケットの裏のトラックリストにおいて、
演奏時間の長い方が「Voodoo Chile」
短い方が「Voodoo Child (Slight Return)」
という表記だったので、そういうもんだと思っていたが、
ジミヘンの手書きのトラックリストだとどっちもVoodoo Chileだったりしてるし、
正式にはどっちなんだ?
5 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/05/08(水) 15:33:49.74 ID:IU4KC7ie0
スモークオンザウォーターは?
6 オリエンタル(東京都):2013/05/08(水) 15:35:19.52 ID:pNTkm+bI0
voodoo childはどこかなーっと思ってスレ開いたけど
一番最後にあって安心した
7 コラット(家):2013/05/08(水) 15:35:31.96 ID:Y3b0lbtST
https://www.youtube.com/watch?v=eKYGaEafv4g
ザッパが入ってない時点で何の価値もないランキングだわ
8 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/05/08(水) 15:38:39.62 ID:IU4KC7ie0
Steve Vaiってイングヴェイの後にアルカトラス入った奴?
完コピーできないってギター誌のインタビュー載ってたけどなんなの
9 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/05/08(水) 15:38:41.81 ID:d7n3S9RT0 BE:1041878382-PLT(12041)

ギターにワウをかける。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139970311

ワウってないのはランキングに入らないようだ
10 アメリカンショートヘア(東京都):2013/05/08(水) 15:39:45.70 ID:J/wFZ/o50
ワウペダル使うとどうしても
口がワウワウ動いてしまうんだがどうしたものか
11 縞三毛(やわらか銀行):2013/05/08(水) 15:39:48.43 ID:v7UADNcn0
WAHって何?
12 ターキッシュバン(東京都):2013/05/08(水) 15:40:29.64 ID:CrmwvFG90
>>8
変態
13 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/05/08(水) 15:41:51.77 ID:IU4KC7ie0
ワウワウ使うのが上手いのはマイケルシェンカーとかヴァンデンヴァーグでしょ
14 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/05/08(水) 15:42:33.77 ID:bctEtic+0
禿が一曲も入っていないとか
15 クロアシネコ(東京都):2013/05/08(水) 15:44:36.85 ID:VkEjryvVP
ザックのワウはかなり独特だよな
ソロに限らずフィルインの度に踏むし、
PHと同時に踏み込んで一瞬ワーミーかと思うような音が出てる
16 コラット(家):2013/05/08(水) 15:45:10.05 ID:Y3b0lbtST
ヴァイってよく変態って言われるけど特に変態要素は感じないわ
凄いきまじめで音作りに対して遊びというかひねくれさがないから凄い物足りない
http://www.youtube.com/watch?v=shb0_Tr5Mt4
マイクケネリーの方が変態要素高いと思うわ
ザッパ譲りの超ポップさとひねくれ加減をそのまま受け継いでるしテクニックはザッパ以上
17 クロアシネコ(アメリカ合衆国):2013/05/08(水) 15:45:49.82 ID:xOCCD1L2P
Wah Wah Watsonも入れてやれよ
芸名にしてるくらいなんだから
18 アメリカンショートヘア(東京都):2013/05/08(水) 15:47:59.21 ID:J/wFZ/o50
>>17
ソロしないじゃん
19 縞三毛(やわらか銀行):2013/05/08(水) 15:48:03.14 ID:v7UADNcn0
ワウって何?
20 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/05/08(水) 15:48:13.23 ID:Byj8VqBj0
06. Even Flow / Pearl Jam Soloist: Mike McCready

こういうのも入るんだ
これ系では珍しいような気がするけどそうでもないのか
21 三毛(catv?):2013/05/08(水) 15:54:15.27 ID:dsq+X3uF0
だから、選んだ奴の趣味
22 バーマン(やわらか銀行):2013/05/08(水) 15:55:40.73 ID:Gh+xuSSE0 BE:91837793-PLT(12011)

>>10
>>19
Robin Trower Live - Sweet Angel
http://www.youtube.com/watch?v=0fuS0_ejZtc
23 ギコ(チベット自治区):2013/05/08(水) 15:57:37.27 ID:FLUv3VGq0
大体こういうのってホテルカリフォルニアとボヘミアンラプソディが入るんじゃねーのか
24 縞三毛(北海道):2013/05/08(水) 15:58:06.38 ID:9baz9VM00
ヴァイはあれ程の技術を持ってしても自分の表現したいことに追い付いてないくらい頭の中が変態
25 スナドリネコ(会社):2013/05/08(水) 15:59:39.13 ID:gWX/ML8a0
1位だけ挙げろよw
26 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/05/08(水) 16:02:06.64 ID:8ZumvsSi0
マイケル・シェンカーが入ってない時点で意味のないランキングだな
27 三毛(catv?):2013/05/08(水) 16:02:15.57 ID:dsq+X3uF0
ランキングにするなら
○○ギター登竜門のランキングソロとかならまだ順位付けられるだろうな
28 クロアシネコ(東京都):2013/05/08(水) 16:03:29.10 ID:VkEjryvVP
ヴァイはどんどん普通になってくよな
29 ノルウェージャンフォレストキャット (山口県):2013/05/08(水) 16:03:57.74 ID:B0CrSGfF0
高中正義さんは何位かな?
30 ターキッシュバン(東京都):2013/05/08(水) 16:05:28.18 ID:CrmwvFG90
>>26
アメリカのこの手のランキングではメタル勢弱いからな…
シェンカーはメタルというよりハードロックだが
31 スノーシュー(長崎県):2013/05/08(水) 16:07:14.73 ID:55ppvd0T0
ワウペダルというと
カーク・ハメットがすぐ思い浮かぶわ

最初は使いすぎwって思ってたけどあれがないとメタリカじゃない
32 ジャパニーズボブテイル(長屋):2013/05/08(水) 16:08:01.30 ID:jEwnpEaD0
マイケルシェンカーは実際にはそんなにワウワウさせてなくね?
33 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/05/08(水) 16:11:28.07 ID:nzoJjraLO
正直クラプトンは過大評価されすぎだと思う
34 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/05/08(水) 16:13:05.25 ID:IU4KC7ie0
おれラルクのkenのソロ好きだけどなあ
35 マレーヤマネコ(西日本):2013/05/08(水) 16:13:27.71 ID:Vm2ErONVO
ギター・ソロをキダ・タローと空目した
36 サーバル(東京都):2013/05/08(水) 16:13:40.56 ID:A2RqvYxR0
Sweet Child O' Mineはギターソロよりもイントロだろ
37 ピューマ(長屋):2013/05/08(水) 16:17:45.47 ID:zel6y0Py0
クラプトンはペンタ一発のしょうもないフレーズだけなのに、
ジャックブルースとジンジャーベイカーに
恥ずかしげもなく張り合えている気になっている心の強さが天才的。
38 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/05/08(水) 16:20:22.60 ID:Pib6qzHG0
Slashはチート過ぎてずるい
39 オシキャット(WiMAX):2013/05/08(水) 16:21:57.69 ID:9XWde58N0
ジョージハリソンのWAHーWHA
40 エジプシャン・マウ(千葉県):2013/05/08(水) 16:24:31.74 ID:kPMpiy4c0
この手のランキングってなんでHR/HMばっかなの?
41 マンチカン(関西・北陸):2013/05/08(水) 16:34:05.59 ID:RxEmslhgO
俺はテンポやテクに関わらず、普通のドレミか
レ#を弾く奴はブルースギタリスト、ソ#かファ#とソ#を弾く奴を
メタルギタリストと二種類だけに振り分けている。
42 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/05/08(水) 16:38:11.32 ID:d7n3S9RT0
パンクな俺たちはギターをあんまり気にしない
25. 1969 / The Stooges Soloist: Ron Asheton
もギターに言及してるの見たの始めてだ
43 アムールヤマネコ(関東・東海):2013/05/08(水) 16:39:43.78 ID:XNt7VK/IO
デイヴナヴァロとコッツェッンもワウ使うの上手い
44 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/05/08(水) 16:43:41.23 ID:Pib6qzHG0
http://www.youtube.com/watch?v=TZlFTbvfKPE

Jeff Beck - She's A Woman

こっちのが好きだ
45 クロアシネコ(チベット自治区):2013/05/08(水) 16:43:53.81 ID:F1MoHO1wP
tak matsumotoは?
46 キジ白(やわらか銀行):2013/05/08(水) 16:48:16.91 ID:ETA2fcs70
これ暗記しとけばドヤ顔できんの?
47 スコティッシュフォールド(新潟県):2013/05/08(水) 17:06:52.16 ID:G+FfJE1o0
シェンカーは中間で止めてるだけでめったに動かさないからな。
48 ターキッシュバン(東京都):2013/05/08(水) 17:11:49.61 ID:9MEgEVd80
ジミヘンはVoodoo Chileだろが
49 パンパスネコ(茨城県):2013/05/08(水) 17:52:37.71 ID:I92w6a330
クラプトンが過大評価ってのは分からなくもないが、
ワウのかかってるギターソロを思い浮かべるときにWhite Roomが出てくるのは仕方ないだろ。
50 アメリカンショートヘア(東京都):2013/05/08(水) 18:33:58.69 ID:WjhF52wZ0
>>30
ランキング見る限りメタルかオルタナよりのメタルギタリストばかりだが
51 バーマン(やわらか銀行):2013/05/08(水) 18:40:23.66 ID:Gh+xuSSE0 BE:34014825-PLT(12011)

クラプトンのあのスムースさはちょっと真似できんよ。

多分、リズム感がハンパないんじゃないかと。
ワウにしても手元や歌と異なるリズムで踏んでたりするし。

ファンじゃないんで「どの曲よ?」と言われても困っちゃうんだが
確かレイドバックしてた頃の曲だったと思う。
52 バーマン(やわらか銀行):2013/05/08(水) 19:22:00.02 ID:Gh+xuSSE0 BE:91838939-PLT(12011)

プリンス忘れてるな
http://www.youtube.com/watch?v=NB1pvPYzDac
53 クロアシネコ(福岡県):2013/05/08(水) 21:14:10.97 ID:HUkDCOwtP
松本孝宏さんは入ってないの?
54 ボブキャット(東京都):2013/05/08(水) 21:17:07.07 ID:ByFTXfQfP
シェンカーはワウワウ言ってないからな。
やはりここはデビカバだろう
55 ヒマラヤン(大阪府):2013/05/08(水) 21:21:32.51 ID:2buIPPRl0
ヤンキーローズは…(´・ω・`)?
56 コーニッシュレック(鹿児島県):2013/05/08(水) 21:42:37.92 ID:uvCTYgmW0
Warrギター・ソロ?
57 白(北海道):2013/05/08(水) 21:47:53.02 ID:PST1oAcp0
普通にジミヘンだった
58 ターキッシュバン(東京都):2013/05/08(水) 21:50:05.42 ID:CrmwvFG90
ベッベッベッベッ
ベベベベ〜
ベベベベ〜
ベベベベッベベ ベベベベ〜
59 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/08(水) 22:06:56.05 ID:lkMGlHLoO
リズムギターで使うからこそかっこいいんじゃないかなと思うが

国内ならコーネリアスのホワットユーウォントかユニコーンのスターな男なんてどうかな
60 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/05/08(水) 22:15:08.34 ID:d3esl7kd0
15. I Ain't Superstitious / Jeff Beck Group Soloist: Jeff Beck


は?
61 ボブキャット(兵庫県):2013/05/08(水) 22:25:34.75 ID:5yHx76mPP
長渕剛は何位なの?
62 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2013/05/08(水) 22:27:34.84 ID:kE+n358Q0
この頃スピリチュアルベガーズの新譜聞きまくってる
マイケルアモット、こっちの方が合ってる気がする
63 スナドリネコ(東京都):2013/05/08(水) 22:27:38.71 ID:FAMQAGrR0
天国もTimeもBurnもホテル・カリフォルニアもない。
まあ、テク的には時代が新しいVersaillesとかの方が上だろうけどな。

Black SabbathはWheels of Confusionの方がいいな。
64 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/05/08(水) 22:29:02.81 ID:NZJOoTY5O
wah watson聞けよ

十分だろ、それで
65 ウンピョウ(東日本):2013/05/08(水) 22:29:50.43 ID:sz9sliikO
vaiは上手いよな
66 スナドリネコ(東京都):2013/05/08(水) 22:31:05.00 ID:FAMQAGrR0
WAHってワウワウか。
だったら22位の長い夜だろうな。
67 ジョフロイネコ(北海道):2013/05/08(水) 22:32:35.90 ID:Yr7GxJXk0
ウリがいない
fire windの時のウリがいない
68 ボブキャット(京都府):2013/05/08(水) 22:34:16.90 ID:WtMOmBsuP
ラリーカールトンのRoom335とかRio Sambaとか
今聴いても凄い
おそらく本人でさえもうこんな演奏は二度とできないし、同じような演奏ができる人も二度と現れない
69 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/05/08(水) 22:34:17.25 ID:PJulBLaq0
ワウってなんだ?
70 ボブキャット(京都府):2013/05/08(水) 22:35:09.91 ID:WtMOmBsuP
ああ、ワウワウを使ったギターソロ限定なのか
なーんだ
71 ジャパニーズボブテイル(長屋):2013/05/08(水) 22:40:37.34 ID:jEwnpEaD0
くらいべいべー
72 スナドリネコ(関東・甲信越):2013/05/08(水) 22:44:29.85 ID:DUZPLRtBO
イングヴェイのレニングラードライブでの「ディジャ・ヴ」
さすがに上手い、巧い!
73 ◆Nukotan/H2 (茨城県)
SLASH最強っすわ