歴史上有名な人物の末裔って何してるの?徳川家の末裔とかやっぱ金持ち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黒(千葉県)

東都大学野球第4週第1日 亜大5―0専大 (5月1日 神宮)


1回戦2試合が行われ、亜大と駒大が先勝した。亜大は長曽我部(ちょうそかべ)
竜也内野手(3年)が決勝打を放つなど5―0で専大を下した。駒大は西村凌外野手(4年)が
今季2号となる2点本塁打を放ち、青学大を5―4で破って開幕5連勝を飾った。

今季初めて2番に座った亜大の長曽我部が、3回1死一、二塁から決勝の右前適時打を放った。
「後ろにつなぐ意識で行った。2番でも9番でも自分の役割は変わらない」と胸を張った。
四国で活躍した戦国武将・長宗我部元親の末裔(まつえい)で「何代目かは分からない。
名前に負けないようにしたい」。オフの一日2000スイングが実を結び、16打数8安打、
打率・500はリーグトップ。それでも「打率は全く考えていない」と謙虚だった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/02/kiji/K20130502005722080.html
2 ピューマ(埼玉県):2013/05/02(木) 18:37:39.71 ID:DtHFD5yt0
本家は多少そうかもしれないけど
3 マーブルキャット(福岡県):2013/05/02(木) 18:38:46.96 ID:okWt27QE0
サンド伊達
4 スミロドン(公衆):2013/05/02(木) 18:38:52.62 ID:5aB4ZI9c0
大学の先輩に徳川の末裔いたよ
普通のあんちゃんだったぜ
まあ住んでるところが鎌倉だったりした
5 ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/02(木) 18:38:58.23 ID:67qenPA4O
会社経営したりしてるよ
6 ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/05/02(木) 18:39:08.05 ID:lyvpTL7A0 BE:1670062638-2BP(1113)

徳川宗家はいま渋谷に住んでる
跡取りいないから、もう断絶するかも
7 ハバナブラウン(内モンゴル自治区):2013/05/02(木) 18:39:32.87 ID:PnLkKlPQO
母ちゃんが北条だった
神奈川西部だから間違いないな
8 ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/05/02(木) 18:40:07.60 ID:lyvpTL7A0 BE:556687542-2BP(1113)

木造アパートに家族で住んでるような人もいる
9 ペルシャ(西日本):2013/05/02(木) 18:40:29.87 ID:aF1IwX88O
一等地の土地は持っているけど現金・証券などはそんなに持っていない。
10 パンパスネコ(静岡県):2013/05/02(木) 18:40:41.45 ID:bLzuz4UeI
私はモデルだけど武田信玄の末裔だにょ!
11 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 18:41:14.71 ID:vsHEtfVi0
織田無道禁止。
12 マーゲイ(家):2013/05/02(木) 18:41:27.96 ID:zxiVwTzHP
13 アビシニアン(奈良県):2013/05/02(木) 18:41:40.84 ID:vWz85X7k0
俺も実は知ってる人の中じゃあ
ビックリするくらいの末裔。
14 ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/05/02(木) 18:41:42.59 ID:lyvpTL7A0 BE:1878819293-2BP(1113)

冷泉家も断絶寸前
遺産は財団が引き継ぐのかな
15 バーミーズ(西日本):2013/05/02(木) 18:42:16.94 ID:dveu4UkEO
高知の殿さんの末裔は金持ちっぽいぞ
16 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/05/02(木) 18:42:51.39 ID:4rDRJC+n0
悪人のほうはどうかな
忠臣蔵の吉良某とか
17 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/05/02(木) 18:42:53.04 ID:B78OWzuF0
巧妙なバキスレ
18 ピューマ(神奈川県):2013/05/02(木) 18:44:23.13 ID:2B5W9SZx0
うちの上司が某有名人の直系
たまに宮中行事で会社休むw
19 アメリカンボブテイル(愛知県):2013/05/02(木) 18:44:34.33 ID:GK7vw9Uh0
20 マーゲイ(兵庫県):2013/05/02(木) 18:46:00.32 ID:UsvVOGOjP
俺は平家の末裔だけど、驕る平家は久しからず。

となっております。
21 マーゲイ(東京都):2013/05/02(木) 18:46:28.96 ID:q6VL4Ez40
蹴らないでください、松↑平→アナ
22 ラ・パーマ(兵庫県):2013/05/02(木) 18:46:59.57 ID:8TJZkNsc0
ブラタモリで東京の徳川家の人が出てたけどやんごとなき感があったなw
23 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 18:48:43.99 ID:SPxwq1iu0
徳川家の当主は現在でも名士
24 シャルトリュー(庭):2013/05/02(木) 18:49:10.26 ID:6joCZ8/v0
>>22
講演聞きに行ったことあるけど
奥さんに言われてゴミ出しとかするって笑い取ってた
25 ラ・パーマ(兵庫県):2013/05/02(木) 18:49:47.63 ID:8TJZkNsc0
26 マーゲイ(東京都):2013/05/02(木) 18:49:48.03 ID:OzUpdTSsP
うちの殿様だった○極家は戦後財産持ち逃げされて没落してました
27 スナネコ(SB-iPhone):2013/05/02(木) 18:50:58.14 ID:6l188fFQi
農民子孫だけど
28 ヨーロッパヤマネコ(庭):2013/05/02(木) 18:50:59.09 ID:lyvpTL7A0 BE:2505093449-2BP(1113)

徳川家の昔の屋敷には今ユニクロの会長が住んでる…
29 縞三毛(やわらか銀行):2013/05/02(木) 18:51:52.27 ID:g60Golyv0 BE:592434825-PLT(28346)

絶対うちは農民とか雑魚いレベルだったんだろうな
じゃないとこんなに俺が落ちぶれるはずがない
30 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2013/05/02(木) 18:52:13.80 ID:eEaHcBg10
大河ドラマ『独眼竜政宗』の主人公として有名な伊達政宗の伊達家の分家である大條氏の嫡流で、
仙台藩時代には亘理郡坂元城主として4,000石の所領を有していた(現:亘理郡山元町。
大條氏の旧領部分は東日本大震災で発生した大津波により壊滅的被害を受けた)。
明治時代に当時の当主・大條道徳が伊達に復姓し現在に至っている。
デビュー当初、父親から「伊達家の末裔だから本名は名乗るな」と言われたが、
それに従わずに本名を名乗った。なお、政宗とみきおは同じ誕生日(9月5日)である。
31 マーゲイ(SB-iPhone):2013/05/02(木) 18:54:49.38 ID:A3wnfnYvP
>>30
サンド伊達ちゃんすげー
32 白(山形県):2013/05/02(木) 18:55:42.23 ID:WO7xrVWs0
細川元首相って今でも陶工やってんのか?
33 エジプシャン・マウ(東日本):2013/05/02(木) 18:55:50.62 ID:K0M2jt1p0
福沢諭吉の玄孫が今NHKに出てるよ
34 チーター(東京都):2013/05/02(木) 18:57:26.14 ID:CcQhNqX7P
戦時中に何やってたかで結構分かれる
35 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 19:00:31.66 ID:4f2cB8V+0
>>6
とくがわむねいえ、って読んじゃった
36 アメリカンボブテイル(千葉県):2013/05/02(木) 19:02:21.40 ID:V6xpA03t0
>>22
魚の献上をいまだにされてるとかやってたな
37 ハイイロネコ(大阪府):2013/05/02(木) 19:04:56.99 ID:HcQUzV0R0
明治初期まで藩主やってた全然有名じゃない家系の子孫が同級生にいたけど、落ちぶれてたな。
でかい家も売り払って分譲地になってた。
38 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/02(木) 19:06:46.13 ID:uOcckGH+O
武田アンリ
39 キジトラ(長野県):2013/05/02(木) 19:08:07.85 ID:cW5Zc2Wn0
モデルの武田信玄末裔騒動に父親がコメント
http://npn.co.jp/article/detail/22901219/
40 ボンベイ(栃木県):2013/05/02(木) 19:09:15.64 ID:9wsYRbow0
宮内庁で働いてるとか聞いたことある
41 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 19:10:16.89 ID:16A+f4HK0
小野小町の末裔なら知ってる
42 サーバル(関東・甲信越):2013/05/02(木) 19:12:37.23 ID:VEcc9DWX0
徳川埋蔵金さがすのに掘った穴ってどうなったの
43 アメリカンショートヘア(滋賀県):2013/05/02(木) 19:14:00.35 ID:Ivz5fX2k0
>>41
今も子孫とかいるんだ >小野小町
でも小野小町は女性だから直系とかではないんだよね、きっと
44 オリエンタル(佐賀県):2013/05/02(木) 19:15:35.38 ID:xg/YgpMg0
殿様より公家が何してるか気になる
九条とか花山院とか正親町三条とか
45 ベンガルヤマネコ(東海地方):2013/05/02(木) 19:19:42.90 ID:TuDu5P39O
徳川 慶喜の孫が潜水艦の先任将校していて、戦死してたな。

遺体は艦長の配慮で持ち帰られたが…
46 ボブキャット(庭):2013/05/02(木) 19:21:04.09 ID:JP6tWOUt0 BE:5010185489-2BP(1113)

俺は公家の直系の末裔だけどニートだよ
47 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 19:24:58.76 ID:yuqdprBY0
初代信長の野望では初心者は長曽我部を使ってた。
毛利で統一は無理ゲー
48 スナネコ(山口県):2013/05/02(木) 19:26:36.09 ID:rfFnIeDR0
へうげもの名品名席で徳川宗家18代の人が中島誠之助に「初花」を披露してた
いい家だったけどびっくりするほどの豪邸でもなかった
49 バリニーズ(チベット自治区):2013/05/02(木) 19:28:16.18 ID:I/HeuA8v0
神武天皇の子孫だけど質問ある?
50 セルカークレックス(東京都):2013/05/02(木) 19:34:43.20 ID:SYKh+Nx50
なんだかんだいっても
アッパークラスは昔からの家柄で占めてんだろな
恋愛結婚なんか貧乏人の道楽で
いまだにそういう層の人たちは見合い結婚で
血縁による親戚ネットワークで固めてさ

有名になってメディアに出るようなのはみんな成り上がりで
芸能人と結婚する実業家とかパチンコやIT屋ばっか
51 コーニッシュレック(山口県):2013/05/02(木) 19:35:59.85 ID:XyqbGIR10
滝廉太郎の妹が筑紫哲也の祖母
大久保利通の子孫が麻生太郎
岩倉具視の子孫が加山雄三
伊藤博文の子孫が民主党の松本剛明
森鴎外の姪の息子がSF短編作家の星新一
毛利元就の末裔の格闘家毛利昭彦
52 黒(滋賀県):2013/05/02(木) 19:37:19.72 ID:9C+lavn70
俺もちなみにある戦国武将の末裔
53 スナネコ(山口県):2013/05/02(木) 19:38:20.25 ID:rfFnIeDR0
吉川晃司
54 チーター(WiMAX):2013/05/02(木) 19:38:23.67 ID:3J88AM56P
武士の家系簿でも明らかなように
武士の末裔は政治家、公務員、教師、銀行員に多い。
55 ラグドール(茨城県):2013/05/02(木) 19:41:35.38 ID:l/VrXyU40
伊達の末裔はいいとこの坊ちゃんっぽかった
56 ジョフロイネコ(内モンゴル自治区):2013/05/02(木) 19:41:49.87 ID:OfnFZy3JO
そこらで公家や武将の末裔とか言ってる奴はチョンかエタ非人
苗字も家系図も捏造されたものと思ってほぼ間違いない
57 スミロドン(庭):2013/05/02(木) 19:43:40.37 ID:ecHqmlAS0
江戸末期に活躍した有名人?の末裔
58 ロシアンブルー(東京都):2013/05/02(木) 19:44:56.86 ID:zJqJzOHM0
アダムとイブの末裔
59 アメリカンショートヘア(滋賀県):2013/05/02(木) 19:45:17.86 ID:Ivz5fX2k0
武士の末裔って割と多いよね、公家は知らん

>>50
確か徳川宗家の跡継ぎは父親の猛反対を振り切ってベトナム人女性と結婚してるぞ
60 猫又(愛媛県):2013/05/02(木) 19:45:46.91 ID:ohPYMlHS0
俺は豊臣の末裔
61 ピューマ(宮城県):2013/05/02(木) 19:45:52.33 ID:bSezmEyd0
NHKの実権を握っているのが…
62 アンデスネコ(関西・北陸):2013/05/02(木) 19:46:28.46 ID:SwSWtGVzO
住友家はあるのに、三菱家はない 豆
63 ジャングルキャット(埼玉県):2013/05/02(木) 19:46:38.95 ID:1RxUHm8G0
>>58
奇遇だな俺もヤマトタケルの末裔だったわ
64 白黒(徳島県):2013/05/02(木) 19:47:49.52 ID:PDgKiLts0
由緒正しい部落民だから俺は純血の日本人
65 チーター(dion軍):2013/05/02(木) 19:48:40.29 ID:qu7DMYGbP
確率的には日本人の3人に一人は徳川家と血縁がある。
意味ないよ。
66 コーニッシュレック(山口県):2013/05/02(木) 19:49:03.56 ID:XyqbGIR10
67 ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/05/02(木) 19:49:40.99 ID:BymUxtvY0
ルパンの孫も泥棒やってるらしい
ソースは漫画
68 ジャガランディ(dion軍):2013/05/02(木) 19:52:52.01 ID:wNWhrGFb0
文京区に徳川マンションとかあるね 本流じゃないだろうが 資産を持って暮らしてるね。
69 マンクス(庭):2013/05/02(木) 19:54:03.98 ID:dABk9dyb0 BE:4383912097-2BP(1113)

太宰治の斜陽は旧華族あるある
70 トンキニーズ(埼玉県):2013/05/02(木) 19:54:14.59 ID:9oLUtdKo0
でもサンドイッチマンの伊達って相方と一緒の汚い安い部屋に仲良く住んでたんだろw
71 マンクス(庭):2013/05/02(木) 19:57:10.20 ID:dABk9dyb0 BE:1670061964-2BP(1113)

サンドイッチマンは分家
72 ライオン(庭):2013/05/02(木) 19:57:46.43 ID:tgTc37UN0
>>69
太宰治の斜陽は本物の華族が読むと話し言葉や生活習慣がトンデモだったらしい
73 マーゲイ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 20:05:11.71 ID:ZZgD8ClQ0
元格闘家の武蔵は一休さんの新右衛門さんの末裔だっけ。
74 イエネコ(東京都):2013/05/02(木) 20:06:03.24 ID:2h/LgACX0
山手線内の高級住宅地歩くと、妙に大名系の苗字の家が多いんだよな
75 サイベリアン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 20:06:12.92 ID:BxRtLiVw0
>>58
今はエヴァって言うんだろ?
76 アジアゴールデンキャット(岡山県):2013/05/02(木) 20:15:16.12 ID:Husl/va90
佃島の漁師が徳川宗家にいまだに白魚を送ってるのをテレビで観た
77 ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2013/05/02(木) 20:25:50.98 ID:aIrv7d61O
公家の近衛さんは現在、日本赤十字の総裁
78 アメリカンショートヘア(滋賀県):2013/05/02(木) 20:27:35.51 ID:Ivz5fX2k0
>>74
東京の山の手は元々大名屋敷があったとこを開発した場所ですから
79 バーミーズ(関東地方):2013/05/02(木) 20:30:10.57 ID:nn5LPLHAO
全国の鈴木さんは天孫ニギハヤヒの子孫
80 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/05/02(木) 20:30:59.28 ID:WuCoGUZF0
ミス東大が徳川何ちゃらだった
81 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 20:31:20.52 ID:NUEFhwHR0
>>6
御三家は?
82 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/05/02(木) 20:33:06.81 ID:mL4WZtsxO
俺の家は戦後の農地改革で没落して実家の屋敷も家系図も二束三文で売り払ってしまって
今じゃ墓のある山しか残ってねえよ
屋敷を買い取った成金のオッサンの会社潰れちまったらしいけどまだ住んでんのかな
83 コーニッシュレック(埼玉県):2013/05/02(木) 20:33:23.57 ID:v287AX550
長宗我部とか小早川とか蜂須賀とか直江とか佐々とか
そういう歴史上でしか見た事ない苗字の末裔は興味ある
みんなそのままの苗字名乗ってんだろうか
84 セルカークレックス(東京都):2013/05/02(木) 20:35:37.97 ID:SYKh+Nx50
静岡がお茶の産地になったのは
明治維新でリストラされた武家の再就職先として
徳川駿府城のそばで再スタートしたから

幕末勤王の志士が近代化の美談として語られるのは
いまだに権力中枢に薩長の田舎者が蔓延ってるからなんだな
麻生だの安倍だのw
85 マーゲイ(秋田県):2013/05/02(木) 20:36:49.09 ID:WyUqR9wsP
カキコ
86 パンパスネコ(WiMAX):2013/05/02(木) 20:36:57.97 ID:iL5fDWcT0
開墾治水商業民忠最大、兵士ゼロ、年貢十割。
87 マーブルキャット(北海道):2013/05/02(木) 20:37:11.69 ID:PUo0xHxK0
言わないわ
末裔のなかでこんなこと自慢するしかない末裔てバレバレだし
88 サイベリアン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 20:37:23.93 ID:BxRtLiVw0
モンゴル人の末裔だから 成吉思汗 の血が入ってるかもな
俺全然反町には似てないけど
89 猫又(岐阜県):2013/05/02(木) 20:45:37.57 ID:HsXoHy5c0
>>13
檀君とか?
90 コドコド(関東・甲信越):2013/05/02(木) 20:47:44.98 ID:po2VyObeO
スケートの織田は直系なんだっけ?顔つきは確かに…って感じだけど
91 キジ白(新潟県):2013/05/02(木) 20:48:41.18 ID:92GzEHRn0
>>90
本家からあいつら知らんとか言われてたような
92 マレーヤマネコ(愛媛県):2013/05/02(木) 20:50:04.16 ID:dsTEs8090
>>83
>>1くらい読めや
93 チーター(dion軍):2013/05/02(木) 20:52:06.41 ID:yVpklbm4P
>>1
現在の徳川宗家当主(徳川恒孝氏)は元サラリーマン(元日本郵船副社長)。
次期当主(徳川家廣氏)は翻訳家。嫁はベトナム人。
94 サーバル(関東・甲信越):2013/05/02(木) 20:53:13.01 ID:LdE9bRQc0
金田一一スレか
95 サーバル(関西・東海):2013/05/02(木) 20:53:40.52 ID:+2VhPbfl0
セイン・カミュとか
96 ジョフロイネコ(東日本):2013/05/02(木) 20:54:03.88 ID:DMPUuRtzO
>>90
一番直系に近い当主は埼玉県庁職員のオッサン
光秀の子孫と仲直りする様子が新聞に出てたw
97 イエネコ(大阪府):2013/05/02(木) 20:54:17.16 ID:j95yiZri0
隠れキリシタンの末裔なら
98 コドコド(関東・甲信越):2013/05/02(木) 20:54:41.05 ID:po2VyObeO
>>91
マジかw最近織田信長の子孫って触れ込み見なくなった気がするのはそれが原因かね
99 チーター(dion軍):2013/05/02(木) 20:55:14.06 ID:yVpklbm4P
>>56
まあそれはあるわな。
日本の家系図のでたらめさは歴史家泣かせ。

先祖に実在しない人物が出てくるのはまだマシな方で、
酷いのになると実在しない所領を持っていた自称旗本家もあるw
100 ボルネオヤマネコ(長崎県):2013/05/02(木) 20:55:32.72 ID:4i7vCMQ70
島津は島津興業だっけ
当主は自動的に社長になるのか
101 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/05/02(木) 20:56:09.45 ID:dakfMDMO0
俺は南朝の末裔らしい。
ひい爺ちゃんが言ってたって。
102 コドコド(関東・甲信越):2013/05/02(木) 20:57:06.48 ID:po2VyObeO
>>96
それまでずっと仲悪かったのかよwww
103 マーゲイ(空):2013/05/02(木) 20:57:36.97 ID:fSDSJPiEP
何年か前に武田と上杉の当主同士がゲームのチャンバラやって和解したのは見た
104 サーバル(関西・東海):2013/05/02(木) 20:57:55.61 ID:+2VhPbfl0
>>97
先祖が宗教弾圧で耳に焼きごてあてられてた
隠れではないな
105 アビシニアン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 20:58:08.48 ID:soJ3FGY90
人類の末裔て
すべて
アフリカの一人の女性からうまれたんだよ


男系とか韓国人とか黒人とか

関係ない

人類全て兄弟
106 マーゲイ(秋田県):2013/05/02(木) 21:02:27.15 ID:WyUqR9wsP
なかなか難しいのう
107 チーター(catv?):2013/05/02(木) 21:04:48.39 ID:socAlS31P
>>4
徳川の末裔は代々木上原に住んでるんじゃなかったのか
108 アジアゴールデンキャット(岡山県):2013/05/02(木) 21:09:44.10 ID:Husl/va90
>>104
実家はやっぱキリシタン大名の所領なの?
109 ぬこ(新潟県):2013/05/02(木) 21:15:21.48 ID:4hFW9+MJ0
有名人の末裔としてモデルやったら人気でるんじゃね?
110 アンデスネコ(西日本):2013/05/02(木) 21:15:21.77 ID:mXWPE6RZ0
徳川宗家の当主って天皇家の行事にも弓持って出張ったりするよね
111 アンデスネコ(西日本):2013/05/02(木) 21:16:17.58 ID:mXWPE6RZ0
>>105
(やわらか銀行)の説得力
112 バーマン(大阪府):2013/05/02(木) 21:16:22.31 ID:XM+8WVb20
>>90
傍系だよ。
113 バーマン(大阪府):2013/05/02(木) 21:17:17.05 ID:XM+8WVb20
>>91
本家の法事のエピソードをTVでやってたのでそれは無いと思う。
114 バーマン(大阪府):2013/05/02(木) 21:17:48.87 ID:XM+8WVb20
>>105
まあ、実際そうだけどな。
115 チーター(茸):2013/05/02(木) 21:17:58.43 ID:5tJeq/O+P
織田無道
116 マーゲイ(WiMAX):2013/05/02(木) 21:20:59.21 ID:8olKx5BDP
中学の同級生に銀座で1億円拾った大貫さんの末裔、てか、孫がいた。
言われてみれば顔も似てた。
ちなみに、芸人じゃない孫。
117 ウンピョウ(庭):2013/05/02(木) 21:23:23.35 ID:NgftP7fA0
>>19
オーラゼロ
118 サイベリアン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 21:24:16.41 ID:BxRtLiVw0
>>105
他種と 雑種交配していた場合
人類の祖先はヨーロッパとも言える
119 マーゲイ(東京都):2013/05/02(木) 21:26:39.72 ID:LBton1rwP
徳川宗家に養子で入った郵船の副社長の息子、外人と結婚しなかったか
120 コドコド(九州地方):2013/05/02(木) 21:30:22.77 ID:eIaz3LFzO
明治維新で困窮したお武家のお嬢様はかなりの数が遊郭に流れたらしいけど、嫡男はそのまま家を継いでたりで家系は残ってるのかね
121 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 21:31:18.44 ID:bciQH7+H0
大した人間がいないからやはり血なんて関係ないね
122 バーマン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 21:31:50.91 ID:vjPnqKnY0
>>105
よくある間違い。
123 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/05/02(木) 21:35:51.72 ID:hGMgABJAO
戦争のせいで土地を没収されまくって俺の代で没落しそうなんだが・・・
平家貴族の血筋がここにまた一つ途絶える
124 マーゲイ(神奈川県):2013/05/02(木) 21:36:44.32 ID:RMKHrdcKP
20年ぐらい前の時点で阪大文学部で言語学の教授してた気が
125 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/05/02(木) 21:37:50.92 ID:yW7iCsl80
平家の末裔だわ
126 シャルトリュー(庭):2013/05/02(木) 21:39:03.15 ID:6joCZ8/v0
>>119
ベトナム人と結婚した息子、養子だったのか?
127 マレーヤマネコ(関東地方):2013/05/02(木) 21:40:30.93 ID:b9KqWSgUO
最近、不死鳥ハメ鳥ラーミアの末裔さんはどうされてるんですか?

一晩中jpgを開き続けるのが恋しいぉ
128 アムールヤマネコ(関東地方):2013/05/02(木) 21:41:43.75 ID:pOMr+yN8O
>>121
そりゃ原始時代ならまだしも現代社会じゃ後天的な要因のが強いに決まってる
129 マーゲイ(dion軍):2013/05/02(木) 21:42:18.98 ID:Rm66cvR4P BE:377161439-PLT(12113)

源氏の末裔
名古屋や大阪、京都よりも
東京に遊びに行くと断然疲れる
将門の結界マジやばい
130 チーター(dion軍):2013/05/02(木) 21:52:50.86 ID:yVpklbm4P
>>126
違う。現当主(徳川恒孝氏)が傍系(会津松平家)から徳川宗家の養子になった人。

息子の次期当主(徳川家廣氏)の嫁がベトナム人。
131 マレーヤマネコ(東日本):2013/05/02(木) 22:00:32.86 ID:u6bjlvV8O
>>33
似てるよなw
132 サーバル(関西・北陸【緊急地震:群馬県南部M4.2最大震度3】):2013/05/02(木) 22:09:30.67 ID:8O1EbBYg0
日本人の半分くらいが皇族につながるんじゃなかったっけ?
133 バーマン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 22:09:57.73 ID:gBMrVOTk0
ご先祖様が立花宗茂に従って現在の福島県の棚倉に行ったらしいが
付いていった家臣の一覧がどこにもない
134 スミロドン(アメリカ合衆国):2013/05/02(木) 22:14:43.11 ID:2e7tiEyQ0
大学の先生とかに結構いるきがする。
135 リビアヤマネコ(庭):2013/05/02(木) 22:15:03.84 ID:aVBF4plB0
松平アナウンサーとかいたな。
加山雄三は岩倉具実の玄孫
136 ジョフロイネコ(dion軍):2013/05/02(木) 22:16:02.98 ID:A1a61c1T0
>>6
宗家って家康の血筋はとうに絶えてるだろ
吉宗の子孫か?

水戸の徳川慶喜の子孫は、エッセイ集を出版してたな。
137 ベンガル(東京都):2013/05/02(木) 22:16:11.89 ID:RAcD/NMx0
トリビアの泉だったかで、上杉と武田の子孫が将棋で勝負してたな
138 スミロドン(アメリカ合衆国):2013/05/02(木) 22:17:33.93 ID:2e7tiEyQ0
宇宙研に上杉家の当主がいたのだな。
139 サビイロネコ(庭):2013/05/02(木) 22:17:38.36 ID:d/NVdnom0
オノヨーノが日本七槍の小野鎮幸の子孫
140 ソマリ(愛知県):2013/05/02(木) 22:18:22.78 ID:mhUMtBbo0
>>6
今でも毎年白魚が献上されてるんだってね
141 チーター(WiMAX):2013/05/02(木) 22:18:37.19 ID:3J88AM56P
最近買った本の翻訳してた人が
徳川家だったわ。翻訳家になってたのかとびっくり
142 アムールヤマネコ(dion軍):2013/05/02(木) 22:18:37.37 ID:p3pjDxWV0
女性の知り合いにいたが、徳川って名前のせいでだいぶ苦しんでたわ
143 ソマリ(愛知県):2013/05/02(木) 22:19:19.43 ID:mhUMtBbo0
そういや中学の同級生に熊澤天皇の子孫がいたわ
144 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 22:22:19.61 ID:aU1tq81Y0
読者モデルになってるのを見た
145 マーゲイ(大阪府):2013/05/02(木) 22:24:50.70 ID:2jk6ZZS8P
プーチンさんからミールくんを貰った佐竹の殿様
146 カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/05/02(木) 22:25:29.96 ID:51hu+JV30
俺の前の彼女がなんかの子孫でエンジニアしてて年収億だったぞ
147 チーター(秋田県):2013/05/02(木) 22:25:31.79 ID:eOz/SvhBP
佐竹義宣の末裔は今秋田県知事だから凄くわかりやすいな
148 ユキヒョウ(長野県):2013/05/02(木) 22:27:45.90 ID:BcjC1Xx+0
大物財務次官の人は、勝海舟とはなんの関係もなかったんだよね?
149 シャルトリュー(庭):2013/05/02(木) 22:27:58.22 ID:6joCZ8/v0
>>130
ありがとう
150 サビイロネコ(庭):2013/05/02(木) 22:35:45.76 ID:d/NVdnom0
うちは鎌倉時代、皇室に献上刀作ってた刀鍛冶で、専門書には名前でてくるわ。平家が権力握る前だから源氏でも平家でもない。
151 サビイロネコ(庭):2013/05/02(木) 22:36:58.01 ID:d/NVdnom0
間違った平安時代だわ。
152 クロアシネコ(福島県):2013/05/02(木) 22:38:08.04 ID:IiykhXLM0 BE:5928293489-2BP(11)

>>125
平家追討の院宣って取り消されたの?
153 ペルシャ(沖縄県):2013/05/02(木) 22:47:43.83 ID:fbK7Sk1l0
徳川宗家次期当主はフィリピン人と結婚してるよ
将来タガログ語を喋る徳川宗家当主が誕生すると思うと胸が熱くなるな
154 リビアヤマネコ(愛知県):2013/05/02(木) 22:50:34.51 ID:hbYAZ8fn0
オウガバトルシリーズ出してたゲーム会社に徳川って人いたような
155 ジャパニーズボブテイル(静岡県):2013/05/02(木) 22:57:49.25 ID:OKSZHBA50
生涯童貞のお前らが偉人の末裔だったらお前らの第でお家断絶だったな
156 ラガマフィン(京都府):2013/05/02(木) 23:02:19.11 ID:QIiGVhNf0
お前らまさか姓名辞典の記述を信じてるんじゃないだろうな
157 しぃ(WiMAX):2013/05/02(木) 23:08:08.14 ID:Stkpw4tM0
てか、昔は架空の家系図作るのが流行ってたんだっけ
158 サーバル(福岡県):2013/05/02(木) 23:08:52.85 ID:wnpjnghd0
根来忍者の子孫です。日本に来る前は百済の貴族で、その前は、呉国の出身らしい。
国とともに討ち死にするって発想はみじんもないらしい、ご先祖様。
一番すごい人は、信長秀吉黒田如水に負けても生き延びてる。とんでもねえわ。
159 チーター(京都府):2013/05/02(木) 23:09:03.63 ID:Lwv2djudP
織田信長の末裔はブログ職人やってただろ
160 シャム(福岡県):2013/05/02(木) 23:11:55.91 ID:6QvK/uUF0
オマエラはラッキーイブの末裔
161 マーゲイ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 23:12:38.92 ID:UFjXeZbjP
前、近藤勇だか坂本龍馬だかの末裔がテレビ出てて、結婚相手がもう片一方の末裔で
因縁の相手同士が結ばれたってやってたが、後で考えたら坂本龍馬って子供いないよな?
162 マーゲイ(大阪府):2013/05/02(木) 23:16:20.85 ID:njX5ErctP
>>109
信玄の末裔がモデルになってたろ
163 ユキヒョウ(東京都):2013/05/02(木) 23:18:35.94 ID:ZXNJWANJ0
柳生一族の末裔が100万円クイズハンター
164 スミロドン(東京都):2013/05/02(木) 23:19:08.52 ID:rSrDuIEm0
>>150
朝鮮からやってきた職人か
165 ヒマラヤン(大阪府):2013/05/02(木) 23:20:03.37 ID:oqVgahdU0
自分の祖先ってどうやって調べんの?
166 ユキヒョウ(東京都):2013/05/02(木) 23:20:20.43 ID:ZXNJWANJ0
>>158
プロ野球の元コミッショナーの根来が、根来衆の末裔だったよ
167 ノルウェージャンフォレストキャット (関西・東海):2013/05/02(木) 23:24:35.93 ID:FrLZJZsQO
>>158 たまには根来寺こいよ
168 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/05/02(木) 23:25:39.93 ID:iFG9L4730
水戸で乳牛飼ってたろ
169 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/05/02(木) 23:26:07.25 ID:mL4WZtsxO
>>150
平家の栄華もとうに終わって源氏の世じゃねえか
170 マヌルネコ(内モンゴル自治区):2013/05/02(木) 23:26:09.33 ID:OaHb2u35O
隻眼レッツパーリーの末裔が一学年下の女子にいたわ
校内では図抜けて美人だったった
すっぴんでこれだけ整った容姿を拝んだ事は以降の人生でも無いくらいに
が、卒業して数年後に見掛けたらDQN風の化粧しててがっかりした
171 ソマリ(岩手県):2013/05/02(木) 23:31:58.90 ID:1X2L/WQ/0
我が家は家系図にA級戦犯がいるぜw
172 サーバル(福岡県):2013/05/02(木) 23:33:40.73 ID:wnpjnghd0
>>167
3年前に遊びに行ったよ。
北九州ナンバーだから、和歌山のガソリンスタンドでひどい目に遭ったよ・・・
あんな冷淡に扱われたのはじめてだった。
根来寺から阪南道路に入る前の、ほっかほっか亭の近くのとこな。
173 メインクーン(茸):2013/05/02(木) 23:36:39.25 ID:NVxAaDaX0
徳川の末裔ならタクティクスオウガ作ったクエストの社長だったな。
174 アメリカンカール(愛知県):2013/05/02(木) 23:38:18.71 ID:RMeAgeIF0
うちのヒイジイさんが1代で成り上がってその遺産でニートできる幸せ
日露戦争から復員してからの立身出世物語が面白すぎる
でも歴史上の人物ではないんだよな
本家筋も結構な豪農ではあるらしいけど
175 サバトラ(北陸地方):2013/05/02(木) 23:41:29.26 ID:fbreECUi0
以前、彦根の殿様の末裔が彦根市長やってたよな。今は知らん。
176 ノルウェージャンフォレストキャット (関西・東海):2013/05/02(木) 23:43:33.83 ID:FrLZJZsQO
>>172 高校のとこか?それは申し訳なかった。懲りずにまた来てくれ。
177 アメリカンカール(愛知県):2013/05/02(木) 23:45:03.06 ID:RMeAgeIF0
>>175
井伊直弼をぶっ殺した奴の末裔が彦根選挙に立候補して
現・彦根市長がそいつをディスってたから
今も殿様の末裔じゃないの?
178 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 23:46:08.86 ID:ke3c1rXu0
>>83
蜂須賀家は知ってる
179 サーバル(福岡県):2013/05/02(木) 23:46:19.17 ID:wnpjnghd0
>>176
またいくわー
180 ピューマ(熊本県):2013/05/02(木) 23:46:38.05 ID:pyJnpo/Y0
平家の末裔とか至るところにいる
181 アメリカンボブテイル(愛知県):2013/05/02(木) 23:47:54.39 ID:GK7vw9Uh0
ブラタモリに内藤新宿(新宿御苑)の内藤家の子孫の人が出てたな
182 チーター(東京都):2013/05/02(木) 23:48:20.09 ID:d+iZBGCp0
二階堂貞藤の子孫ってすごい?
183 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 23:48:47.90 ID:f5JaCYGw0
天照大御神の末裔だ
184 アジアゴールデンキャット(福井県):2013/05/02(木) 23:51:19.53 ID:q98Nhj3N0
良家の末裔はケチな生活を伝承し続けてるから息が長い
185 ラガマフィン(茸):2013/05/03(金) 00:19:31.98 ID:B6h2plHJ0
>>181
御苑に駅が二つある理由か
186 ソマリ(茸):2013/05/03(金) 00:22:59.43 ID:wvYtMbHy0
河内源氏のほぼ直系ですがwww
VIPPERですはい
187 ジャングルキャット(岡山県):2013/05/03(金) 00:32:26.09 ID:tcEnJwwc0
>>186
ただのアホ
188 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/03(金) 00:41:53.89 ID:EelalSGUO
うち長宗我部の家臣だわw殿w
189 ラグドール(東京都):2013/05/03(金) 00:43:56.35 ID:CTZ/cbSG0
小学校で教育実習した時
徳川○○って子がいて
あとで校長から「彼は徳川家の末裔だよ。あの徳川」って聞かされた
190 アメリカンボブテイル(滋賀県):2013/05/03(金) 00:44:26.15 ID:X7VUn9QC0
>>177
ああ、薩摩の有村次左衛門の末裔な
そのディスってた彦根市長は井伊家ご当主を破って当選した獅山ってやつ
そして先日の選挙ではその獅山も有村も落選して第三者が当選した

あとな、ぶっ殺したなんて下品な言葉を使うな
191 カラカル(やわらか銀行):2013/05/03(金) 00:52:29.81 ID:NjpRFnQ+P
農地解放でやれてサラリーマンしてる人は知ってる
192 ジャパニーズボブテイル(石川県):2013/05/03(金) 00:53:35.92 ID:TQAFgNQk0
渡辺はみんな渡辺綱の子孫なので
俺も頼光四天王の末裔、って本当かよ
193 コドコド(関東地方):2013/05/03(金) 00:54:03.44 ID:e/CVldIgO
紙相撲協会の会長がいたな
194 アビシニアン(やわらか銀行):2013/05/03(金) 00:55:33.71 ID:1d4LYPfP0
>>3
政宗の子孫じゃないよ
195 サバトラ(宮城県):2013/05/03(金) 00:59:32.77 ID:z2LLKXdf0
上杉謙信の末裔なら、東大で人工衛星つくってるよ
穏やかなおじさん
196 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/05/03(金) 01:08:38.22 ID:fEdD/rWG0
197 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/05/03(金) 01:12:22.84 ID:X0EXGHveO
渋谷区の西原は徳川山って言って、黒塗りの窓が見えない要塞みたいな徳川邸があるぞ。
ご夫婦はほんわかしてて評判いい。
198 黒トラ(東京都):2013/05/03(金) 01:14:44.49 ID:7uByPmbV0
家康の伊賀越えでの際に先導して体調管理を熱心に施したのが
高須クリニック社長の先祖で
その功が認められ後に家康から直接高須の姓を貰ってる
199 アビシニアン(やわらか銀行):2013/05/03(金) 01:21:49.65 ID:1d4LYPfP0
>>197
すげー近所なのに全く知らんかったww
200 コラット(dion軍):2013/05/03(金) 01:31:17.32 ID:uTeIZMs00
>>43
アナもないのになぜ生まれた?
201 コラット(dion軍):2013/05/03(金) 01:32:36.54 ID:uTeIZMs00
>>50
華族の一族とかが霞が関ビルの中にフロア貰ったりしてんだよな
202 チーター(神奈川県):2013/05/03(金) 01:33:31.95 ID:VKmAi3vX0
俺は光源氏の末裔だぞ
203 ジャガーネコ(チベット自治区):2013/05/03(金) 01:39:41.87 ID:/2esuFLTP
>>201
霞会館って旧華族の集まり本部でしょ
204 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/05/03(金) 01:42:23.40 ID:PBVv8/B2O
信長の末裔なら顔に入れ墨入れて三文作家してたはず
205 ジャガランディ(熊本県):2013/05/03(金) 01:42:51.43 ID:TVAh7wwa0
(自称)
206 キジ白(東京都):2013/05/03(金) 01:48:04.54 ID:Dk4B0lAu0
通名だったりして・・・
207 カラカル(東京都):2013/05/03(金) 02:09:00.40 ID:3rI2NIvd0
>>161
坂本直の子孫じゃない?
208 カラカル(WiMAX):2013/05/03(金) 02:15:59.29 ID:/j1M0VqSP
武家なんかより宗教関係が強いだろ
209 ソマリ(富山県):2013/05/03(金) 02:19:01.24 ID:9JvoC27K0
俺も何を隠そうアダムとイヴの末裔
210 マーゲイ(東京都):2013/05/03(金) 02:20:09.84 ID:eXeIc3xM0
>>3
>仙台藩家臣で一家の家格をもっていた大條氏(独眼流で有名な伊達政宗の9代前の当主・伊達宗遠の息子が分家)嫡流で明治期に伊達姓に復姓した家の出である。

これはマジ?
211 サバトラ(東京都):2013/05/03(金) 02:20:38.76 ID:+3uN9MEU0
偽物がそれこそ大量にいてどれが本物かわからないんだよなこういうの
212 サバトラ(東京都):2013/05/03(金) 02:23:46.34 ID:+3uN9MEU0
綾小路家っていったいなんなの?
213 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/03(金) 02:23:49.46 ID:jpeS6ua00
伊達の子孫は学習院の理事やってるな。
母親は明治天皇の皇女だったはず。
うちのジイサンと昔同僚で自動車会社の役員退任して学習院に。
学習院のイジメの時に記者会見にでてた。
214 ジャガーネコ(チベット自治区):2013/05/03(金) 02:24:09.85 ID:/2esuFLTP
>>211
本物なら霞会館の会員になってるでしょ
215 バーマン(西日本):2013/05/03(金) 02:26:32.60 ID:JQ0KrM5OO
信長の末裔でアレだぞ
216 シャルトリュー(北海道):2013/05/03(金) 02:41:21.84 ID:P1+uxvHV0
何度も自宅全焼させたり選挙に出たりする羽柴秀吉さんっていたよな
217 ジャガーネコ(SB-iPhone):2013/05/03(金) 02:49:53.71 ID:DLCmXYFXP
琉球王朝の末裔は東京在住。かなり豪邸
218 マンチカン(宮城県):2013/05/03(金) 03:10:18.99 ID:SDSaMJeF0 BE:130464858-PLT(13001)

>>215
アレは自称でたぶんガセ
最近言わなくなったでしょ?
219 マンチカン(宮城県):2013/05/03(金) 03:12:14.05 ID:SDSaMJeF0 BE:39139834-PLT(13001)

今でも鹿児島市の4割だかが島津家の所有地なんだろ?
どんだけの資産価値なんやろ
220 デボンレックス(富山県):2013/05/03(金) 03:29:42.54 ID:qwy1IHNV0
天皇家の末裔ですらお前ら顔なのに
221 カラカル(福岡県):2013/05/03(金) 03:54:22.11 ID:rjdGjVGoP
やだわたしネアンデルタール人の末裔かも・・・
222 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/03(金) 04:11:21.06 ID:xJE5Q6G10
駒大のブルーペガサスってチアがカワイイから東都は良く見に行く
223 ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/05/03(金) 04:52:06.40 ID:6QMMWhS+O
源平藤橘
224 バーミーズ(関西・東海):2013/05/03(金) 06:07:41.17 ID:AOF+00BHO
うちもヒャッハークラスなんだろうなぁ
225 ハバナブラウン(大阪府):2013/05/03(金) 06:11:26.92 ID:123MBEQF0
>>218
一応本家の法事に行ってるで
226 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/05/03(金) 06:12:37.92 ID:ac7zRk1I0
>>3
本物の伊達家は神社の神主じゃなかった?
227 カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/05/03(金) 06:12:40.83 ID:+gQRNs0z0
>>198
すげーな
西尾税務署管区内じゃ一番の金持ちだと思うわ
228 サビイロネコ(バーレーン):2013/05/03(金) 06:12:58.85 ID:mfKBkuTh0
ういうい
229 ユキヒョウ(チベット自治区):2013/05/03(金) 06:14:21.10 ID:ac7zRk1I0
>>226
自己レス訂正

瑞鳳殿資料館の館長だそうな
wikipediaより
230 ハバナブラウン(岐阜県):2013/05/03(金) 06:16:43.62 ID:CIKXDLmb0
公家の末裔は”一条武丸”みたいになってそう
231 アメリカンカール(岐阜県):2013/05/03(金) 06:30:53.32 ID:qWj7S4qB0
こういうのってどこまでが本当なんだろうかとはよく思う
232 アビシニアン(沖縄県):2013/05/03(金) 06:38:32.14 ID:xumpPhrC0
たしか服部半蔵は血縁じゃないよな?
233 カラカル(WiMAX):2013/05/03(金) 06:51:24.29 ID:zUJqNlkQP
家の近所に甲賀忍者の末裔のオランダ人が居るよ
234 ペルシャ(内モンゴル自治区):2013/05/03(金) 06:54:51.98 ID:6QMMWhS+O
佐藤、加藤、伊藤、斉藤、武藤、近藤、遠藤…

みんな藤原氏
235 コラット(山口県):2013/05/03(金) 07:05:59.42 ID:iKz5NfPv0
236 チーター(庭):2013/05/03(金) 07:34:16.58 ID:+eMKNbg60
細川元首相とか顔立ちからわかりやすくていいなw
237 スノーシュー(茸):2013/05/03(金) 07:39:36.67 ID:xI83m4/60
>>235
こんな、敷地マンガの中でしか見たことねぇww
238 エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/05/03(金) 07:42:01.58 ID:RU+cwCMf0
かつて日本郵船のとある部署に
徳川家と加賀前田家の子孫が所属していたことがあった
その当時の部署長は
「徳川と前田を同時に部下にしたのは俺と秀吉くらいだな」
とご満悦だったとか
239 ジャガーネコ(兵庫県):2013/05/03(金) 08:25:35.77 ID:w5Kg61t5P
>>56
うちの寺の過去帳に寺社奉行の時代からの先祖が全部載ってるよ。
240 [―{}@{}@{}-] カラカル(秋):2013/05/03(金) 10:08:08.09 ID:mLHMeOppP
大名の子孫は沢山いそうだけど
剣客の子孫っているのかな
上泉信綱とか宮本武蔵とか
241 ぬこ(埼玉県):2013/05/03(金) 10:13:37.77 ID:0opbTaiQ0
落合博満野球記念館の館長とかやってんじゃないの?
242 アメリカンカール(三重県):2013/05/03(金) 11:07:08.03 ID:lfGuynEi0
忍者の末裔がこの間ファイナルファイトの忍者……の友達のチンピラ使って
格ゲー世界大会でボコられてたよ。
243 ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/05/03(金) 11:25:47.82 ID:2cqO5K1r0
確か秋田県知事は殿様なんだよな
244 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/03(金) 11:38:57.96 ID:8KToKpvs0
オレ顎が出てるから多分ハプスブルク家の血が入ってる
245 サーバル(やわらか銀行):2013/05/03(金) 11:42:47.07 ID:cL0HvUG50
まとめろよ
カスども
246 オリエンタル(埼玉県):2013/05/03(金) 13:26:00.41 ID:UnYHBII70
>>243
家老だよ
247 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2013/05/03(金) 14:54:38.53 ID:v98awuxm0
みんなアフリカの一人の女性の末裔だしw
248 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/05/03(金) 15:04:34.99 ID:7Sd4eyQpO
>>247
何言ってんだよ

宇宙の起源は韓国なんだからみんな朝鮮人の末裔なんだろ
249 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/05/03(金) 15:05:41.31 ID:G1zpvSYt0
俺は源頼朝と織田信長の子孫だけどその頃の悪業のせいで結構辛い人生だ。
武家の恨みと争いの因果だな。
250 アメリカンカール(福岡県):2013/05/03(金) 15:07:36.48 ID:EVOrF+Ix0
長曽我部の性がまだ残っていたことに驚いた。
251 アメリカンカール(福岡県):2013/05/03(金) 15:09:04.01 ID:EVOrF+Ix0
徳川家は、今も宮廷に出入りしてるだろ。
ってか今は知らんけど昭和末はそうだった。
252 ピクシーボブ(静岡県):2013/05/03(金) 19:17:44.71 ID:F+Sp+apK0
>>240
武蔵は実子ではなかったんだよな
でも養子の息子は出世してたんだよね
253 茶トラ(空):2013/05/03(金) 19:21:24.90 ID:CtwJVDaq0
NHKで働いてる人が多い
254 カラカル(やわらか銀行):2013/05/03(金) 23:23:42.64 ID:zp1sdMDXP
宮内庁に多いんだよね
255 コーニッシュレック(埼玉県):2013/05/04(土) 00:19:14.10 ID:62NEVsXS0
>>251
徳川義寛氏が侍従長やってたよな
尾張徳川家の分家出身の人だ
分家といっても養子がついだ本家より血統的には上なんだけどな
256 ジョフロイネコ(東京都):2013/05/04(土) 09:27:37.84 ID:d7Tac/TU0
>>253
松平アナみたいに家柄が良くないと、NHKに就職するのは難しいというわけか。
公共放送なのに、不透明な採用が行われてそうだな
257 白(北海道):2013/05/04(土) 14:16:05.84 ID:MuR4Qnpg0
なにを今さら
外務省だって酷いもんだ
258 エジプシャン・マウ(禿):2013/05/04(土) 15:03:51.53 ID:0ErzAwMk0
俺は明智光秀の末裔だけど、今は警備員(´・ω・`)
259 コーニッシュレック(埼玉県):2013/05/04(土) 18:38:05.70 ID:62NEVsXS0
>>258
燃やすなよ
260 バーマン(チベット自治区):2013/05/04(土) 18:42:30.97 ID:+QiIgmu00
うち楠木家の末裔だけど、江戸時代は商人続けるぐらいの先祖の遺産はあったらしいけどね。
まあ農民よりはマシ程度。豪農と同じぐらいかな。

でも爺ちゃんの代で中国人に騙されて無一文になって、戦後に一からやり直したよ。
親父は有名家電メーカーのサラリーマンだったけど、その会社もパナに吸収されて無くなっちゃった。
ちなみに長男の俺は絶賛フリーター(24)。

先祖の財産? んなもんなにもねぇよ。
今の財力は自力でバイトして貯めた貯金が51万だけだ。
261 スナネコ(岡山県):2013/05/04(土) 18:49:10.10 ID:sXRXO51u0
>>260
なに勘違いしてるんだ?お前なんかの出る幕じゃない
262 アフリカゴールデンキャット(長野県)
伊達家の子孫は家紋とかの二次使用料取ったりして金を稼いでるんだろ?