初代ルパンの「足元に〜からみつく〜」っていうEDは神曲だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サーバル(静岡県)

テレビアニメ「ルパン三世」のエンディング曲を歌ったことで知られるチャーリー・コーセイさんの
ライブミュージックスポット「Uncle Charlie(アンクルチャーリー)」(神戸市中央区中山手通2)が4月19日、神戸にオープンした。

2011年12月31日にライブバー「Charlie’s(チャーリーズ)」を閉店し、休養期間を経て同店をオープンしたチャーリーさん。
「歳がいったので店名を『チャーリーおじさん』にした」と笑顔で語る。
店舗面積は12坪、テーブル23席、カウンター8席を用意。木目とベージュを基調とし、音楽をゆっくりと楽しめるようソファを配置する。
入り口そばにはライブスペースを設け、大人の雰囲気で落ち着いた空間を演出。

ライブステージの回数と時間帯はその日のチャーリーさんの気分次第。来店客からのリスエストにも応じる。
チャージは1,000円、ホットサンド、サラミ、チーズなどのフード、ドリンク(800円〜)を用意。最大20人の貸し切りパーティーにも対応する。
店内では、自らのレーベル「Walk Away」のCD販売も行う。

チャーリーさんは「歌のレパートリーはイーグルスやエリック・クラプトンなどの洋楽が9割を占め、50年ほど前の懐かしい曲も歌う。
営業が落ち着いてきたら、ミュージシャンの友人を呼んでスペシャルライブも行いたい」と話す。
「のんびり、ゆったりとやっていくので、大人の遊び方と音楽の楽しみ方を知っている方にお越しいただければ」とも。

http://kobe.keizai.biz/headline/1364/
http://images.keizai.biz/kobe_keizai/headline/1367339946_photo.jpg
2 ジョフロイネコ(東日本):2013/05/01(水) 15:26:37.78 ID:hFNUgqx+O
ヤマタケは天才
3 ラ・パーマ(大阪府):2013/05/01(水) 15:26:58.61 ID:cg8bT4lP0
知ってる
4 オセロット(関東・甲信越):2013/05/01(水) 15:34:00.71 ID:JPXyX/+PP
紅いナニを蹴って〜
5 ジャガーネコ(東海地方):2013/05/01(水) 15:35:34.12 ID:vQAOuXUV0
炎のたからもの
6 ボブキャット(三重県):2013/05/01(水) 15:36:00.32 ID:t6U5jn6X0
youtubeも貼らずにスレ立てかよ
7 ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/05/01(水) 15:36:15.14 ID:VxwODFPQ0
ワルサーぴーさんじゅうはち〜♪
8 しぃ(長屋):2013/05/01(水) 15:37:29.17 ID:JOKHHAOE0
さーて、集金集金(ジャスラク
9 ジャガーネコ(関東・東海):2013/05/01(水) 15:37:43.86 ID:RZmC41cd0
ルパンさ〜んせい〜ひぃぃぃぃぃぃ
10 デボンレックス(北陸地方):2013/05/01(水) 15:38:02.33 ID:gD6ypvD0O
この手のぉ〜♪
中にぃ〜いぃ〜♪
11 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/05/01(水) 15:38:06.33 ID:ep5cxFQX0
マシン〜が叫ぶ〜♪
12 サーバル(WiMAX):2013/05/01(水) 15:38:33.64 ID:l861wvwa0
これはsakuだろう
13 ボルネオヤマネコ(岐阜県):2013/05/01(水) 15:38:49.99 ID:r/jn2y9n0
海の底から 聞こえるような
14 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/05/01(水) 15:39:34.86 ID:bpygAMSD0
ED
15 斑(東京都):2013/05/01(水) 15:39:52.71 ID:rp5g9+X0P
ルンルンルンルパン♪ (アホや!)
16 マヌルネコ(西日本):2013/05/01(水) 15:40:16.00 ID:h+g5EByQO
ヤンヤンヤンヤンヤンヤン
17 ボルネオヤマネコ(福井県):2013/05/01(水) 15:42:26.30 ID:DM6bcIRT0
狂った浅野ひかりにも似た〜あ
18 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/05/01(水) 15:42:36.18 ID:ZMnPrnxP0
>>15
(アラエッサ!)
19 ジャングルキャット(愛知県):2013/05/01(水) 15:44:06.23 ID:4sldU1Ha0
>>1
> 歌のレパートリーはイーグルスやエリック・クラプトンなどの洋楽が9割を占め、50年ほど前の懐かしい曲も歌う。
ジャスラック対策してるんだろうな
20 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/05/01(水) 15:52:21.70 ID:KFNQgexB0
無職の俺を蹴って
親父が叫ぶ 狂ったアホの叫びにも似た
ハローワーク行けガキ!
この手の甲に描かれた眼すべて消えゆく
定めなのさ自宅警備
21 デボンレックス(東京都):2013/05/01(水) 15:53:15.90 ID:Z37e4woT0
>>20
つまんね残念〜♪
22 ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/05/01(水) 15:54:37.26 ID:aTshrK8c0
青ルパンは全ての曲が格好良すぎる。
23 バーマン(やわらか銀行):2013/05/01(水) 15:56:15.98 ID:X+ooLXSa0
さいごに
♪ルパン三世〜 のあと何て叫んでるの?
24 アンデスネコ(関東・東海):2013/05/01(水) 16:02:45.89 ID:2+mKfg/DO
>>23
ルパン〜さん〜せい〜〜〜〜ぃ〜〜〜〜〜
25 メインクーン(東京都):2013/05/01(水) 16:04:19.50 ID:wwYlGw1E0
これ聴くと同時に脳内でバカボンの41歳の春だからーが流れる
26 バーマン(やわらか銀行):2013/05/01(水) 16:04:59.32 ID:X+ooLXSa0
ああ、普通に伸ばしてるのか
うち兄弟でずっとビーームって言ってた
27 マンクス(東京都):2013/05/01(水) 16:08:41.91 ID:kf+vHmz00
>>26
きみはおそまつくん
28 ピクシーボブ(九州地方):2013/05/01(水) 16:21:08.24 ID:2QMOmQAAO
それはそれとして
何で『真っ赤なスカーフ』じゃないの?
アニプレックス……!
orz
29 サバトラ(東京都):2013/05/01(水) 16:22:24.26 ID:xcyZAeSn0
オッサンボーイもいい歌だな
30 ベンガル(東京都):2013/05/01(水) 16:36:44.61 ID:vwYif4qS0
梨本に絡み付く
31 デボンレックス(関東・甲信越):2013/05/01(水) 16:37:12.20 ID:7LhcAmgUO
これも大塚先生
32 ベンガル(東京都):2013/05/01(水) 16:37:34.11 ID:vwYif4qS0
あら書けたでござる
33 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/05/01(水) 16:42:11.02 ID:KssKhwov0
ルパンザサード
34 ペルシャ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 16:42:39.86 ID:Mg5KBC+20
初代ルパン三世ってなんかこう割り切れんものを感じる
35 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/01(水) 16:48:33.89 ID:joyx3CxyO
2話くらい劇中EDに使われてたグルーヴィーなLupin, he's the massive man〜♪の方が気に入ってる
36 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/01(水) 16:52:56.06 ID:joyx3CxyO
>>6 青ルパンの版権者が厳しいのは有名な話
37 ラ・パーマ(東京都):2013/05/01(水) 16:55:21.72 ID:1AvtnNUL0
>>36
誰?
38 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 16:55:52.42 ID:7n1ZQJHH0
水木一郎が歌ってたルパン三世・愛のテーマかラブ・スコールのほうが神曲じゃろ
39 サバトラ(東京都):2013/05/01(水) 16:59:12.56 ID:xcyZAeSn0
Lupin the superheroも捨てがたい
40 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 17:00:39.71 ID:bDcO7DHMP
ルパンとヤマトとガンダムは初代だけでいい
41 オセロット(広島県):2013/05/01(水) 17:01:45.45 ID:+pKggkN/P
'89>>>'80>>>その他
42 ジャガーネコ(埼玉県):2013/05/01(水) 17:01:47.01 ID:dTbiCdTy0
〜赤い〜波を〜蹴えっっって〜
赤い波って何?
43 ユキヒョウ(新潟県):2013/05/01(水) 17:02:12.17 ID:/7bplsyL0
うぃーーーーーーーー
44 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 17:03:41.12 ID:y1Pz88in0
ルを巻き舌気味に「ルパン〜ルパン〜ルパン〜ルパン〜」って歌う曲が
OPかEDであったと思うんだけど誰か曲名分かる?
45 ハバナブラウン(西日本):2013/05/01(水) 17:05:46.89 ID:h+g5EByQO
>>31
侍ジャイアンツとかもかな
46 マンクス(千葉県):2013/05/01(水) 17:05:57.40 ID:zY1hK6EP0
男には自分の世界がある件について
47 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 17:09:09.36 ID:S6DlFU+i0
最高やわ
48 ターキッシュアンゴラ(岩手県):2013/05/01(水) 17:11:15.79 ID:i2/x+xVw0
はい。
でもカラオケでやると自分の声の弱さにがっかりする。
49 コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/05/01(水) 17:23:52.30 ID:TZ4YXKxci
何が原因でマスターがないんだ?
50 オセロット(京都府):2013/05/01(水) 17:34:23.38 ID:SjvLMH3DP
そういやエンディングも毎回最後まで見てたな
何げに名曲
昔の歌ってテロップなしでも歌詞がはっきりと分かった
51 イエネコ(東京都):2013/05/01(水) 17:38:51.86 ID:mZPygW600
>>50
次回予告で乳首が出るかもって期待してたからな
52 斑(新疆ウイグル自治区):2013/05/01(水) 18:21:45.42 ID:ADN+dTKJP
>>40
禿同
53 黒トラ(北陸地方):2013/05/01(水) 18:32:58.68 ID:c02iOCAS0
>>23
>>43

>>44
ルパン三世主題歌3
歌:よしろう・広石
何故巻き舌で歌ったかとか、チャーリーさんから変わった経緯があった。↓
http://www.h2.dion.ne.jp/~nisikita/cafe.yalu.r-003.htm

ちなみに、
るぱぁーん、るぱぁーん、るぱぁーん…
の方は、ルパン三世主題歌1。

あしぃ〜もとにぃ〜
の方は、ルパン三世主題歌2。

やっぱぱっぱっぱら〜は
ルパン三世その4、AFRO "LUPIN '68"
歌詞はチャーリーさんの即興らしい。
まあ聴け。
http://m.youtube.com/#/watch?v=J1A50Z-L6Jg&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DJ1A50Z-L6Jg

チャーリーさんの店行きたいなあ…。
白乾児の話の挿入歌も好き
マシンガンが吠える 地獄に向かって 明日会う時は さよなら いま 別れの言葉は 何もない
54 オセロット(やわらか銀行):2013/05/01(水) 18:59:46.65 ID:4gFc1yOt0
55 キジ白(山形県):2013/05/01(水) 19:08:31.40 ID:VsSK2ZrlI
かっこいいよなあ
っうかあの時のルパンアニメ自体渋くていいよな
あれ好きなんだ
ふじこ・・・ふじこ・・・と燃えながらやられるやつ
56 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 19:20:48.26 ID:y1Pz88in0
>>53-54
thx!声はたぶんこの人で巻き舌が>>53の感じに近いんだが
アップテンポじゃなくてもうちょっとダウナーだったんだよな
昔の緑のスーツ着てたころの曲だったんだけどアレンジ版だったのかな
57 スペインオオヤマネコ(庭):2013/05/01(水) 19:20:57.53 ID:lcb/PlYb0
エンディングかっこ良かったけど歌とテロップがずれ過ぎ
58 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/05/01(水) 19:23:29.19 ID:1bvwsTdR0
ラヴ・スコールが好き
http://www.youtube.com/watch?v=ixVXhzTE018
59 イエネコ(庭):2013/05/01(水) 19:28:41.48 ID:7wIXQe2j0
60 ヒマラヤン(神奈川県):2013/05/01(水) 19:29:17.78 ID:+BrhTiaU0
さだめ〜なのすわぁ〜
61 黒トラ(北陸地方):2013/05/01(水) 20:03:09.13 ID:c02iOCAS0
実は光星さんだったと知った40年目の真実。
「おーさんぼーい、僕らのいさぁーむ」
も歌ってたのか。
2007年モノノ怪OP
http://m.youtube.com/#/watch?v=98bUgrI3Mbk&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D98bUgrI3Mbk
62 ウンピョウ(千葉県):2013/05/01(水) 20:42:01.36 ID:ju7MkfCE0
ルパンパート1のOPやEDってオリジナルの音源なくなったんだってな
だから>>54とか>>59の歌はCDになってないらしい
一応チャーリーコウセイさんが歌ってたのはCD出てるけど、撮りなおしで当時のとは微妙に違ってる

って何かで読んだ記憶がある
63 ジャガーネコ(奈良県):2013/05/01(水) 21:04:04.52 ID:HSOcgWRI0
男には〜自分の〜世界がある って歌は好きだ
64 ノルウェージャンフォレストキャット (三重県):2013/05/01(水) 21:27:56.16 ID:lGrYWnD10
「降り止まない雨」のライブ版がようつべにあった。
カッコ良すぎ…
65 マヌルネコ(catv?):2013/05/01(水) 21:31:13.77 ID:9Nn1pbFE0
甘いコロンに オナラの臭い〜
66 オセロット(庭):2013/05/01(水) 21:36:58.19 ID:EpgRYrKkP
>>25
バカボンのパパって昭和元年生まれなんだってな
米寿だよ
67 バーミーズ(関西・東海):2013/05/01(水) 21:43:26.38 ID:mPJ379G6O
風に髪をとかしおやすみの口づけを♪
68 スナドリネコ(WiMAX):2013/05/01(水) 21:57:43.21 ID:4wlo2OGJ0
>>54
これよかったよなぁー
69 スノーシュー(西日本):2013/05/01(水) 21:59:54.61 ID:MTtOqevR0
オレは ルパンだぞ〜
70 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/05/01(水) 22:16:48.75 ID:Tq3UwYE30
ダバダバダバダバダバダバダバダ
71 オセロット(兵庫県):2013/05/01(水) 22:26:56.66 ID:0Uxur6PtP
うろ覚えで歌詞

足元に絡みつく、赤い波を蹴って
マシンが叫ぶ、狂った朝の光りにも似た
ワルサーP-38、この手の中に
抱かれたものは、全て消えゆく
定めなのさ、ルパン三世

意味不明、グローブとかTMレボリューションのレベルかそれ以下
72 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/05/01(水) 22:39:52.36 ID:+RJm+kTRO
ワルサーP38=妖刀村正
みたいな事なのか?
赤い浪を蹴って=殺して冷徹にその場を去る、的な?

まあ思い付きだが
73 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 22:43:23.87 ID:beDHIc7d0
>>25
気が付いたらバカボンパパも年下になってた
74 トラ(やわらか銀行):2013/05/01(水) 22:43:49.89 ID:PGYpsu6d0
ええ動画や。

ルパン音頭 三波春夫
http://www.youtube.com/watch?v=FQ2kv9l5UtU
75 茶トラ(チベット自治区):2013/05/01(水) 22:47:49.93 ID:TQdK+HGg0
>>4
笑っちまったw
76 ピューマ(千葉県):2013/05/01(水) 22:48:57.59 ID:7r22PW7y0
でも究極は赤ルパンのジャズバージョンだと思うの
77 シャルトリュー(三重県):2013/05/01(水) 22:49:39.04 ID:YJtS0yLM0
Xperia SO-01C
78 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/01(水) 22:51:02.22 ID:joyx3CxyO
>>71 当時流行っていたフランス映画の不条理モノやフィルムノワールのノリがわからないとそうだろうな
79 茶トラ(兵庫県):2013/05/01(水) 22:51:45.96 ID:y85riNTt0
長い間、かまやつが唄ってると思ってた
80 斑(兵庫県):2013/05/01(水) 22:53:38.55 ID:+RjD0eYBP
あのバイクなんなのよ
81 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/01(水) 22:54:40.18 ID:joyx3CxyO
>>49 直前期の生放送文化の名残
82 斑(愛知県):2013/05/01(水) 22:59:10.37 ID:1cXJBM1eP
初期のopも神曲だろ
83 ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/05/01(水) 23:01:35.59 ID:xOPSelys0
チャーリー・コーセー 「ルパン三世主題歌II」 Lupin the 3rd ED
http://youtu.be/5UfCBNOxMCg
84 アムールヤマネコ(東京都):2013/05/01(水) 23:03:33.74 ID:NKgN6Do00
>>82
ルパ〜〜〜〜〜ン、ルパ〜〜〜〜〜ン、ルパ〜〜〜〜〜ン、ルパ〜〜〜〜〜ン
デッデッ ルパン・ザ・サーァード
デッデッ ルパン・ザ・サーアッ
85 サバトラ(栃木県):2013/05/01(水) 23:05:44.76 ID:DCUGqVGz0
ルパンの撃った弾を五エ門が斬るシーンで
薬莢ごと切れてた
86 ヒマラヤン(大阪府):2013/05/01(水) 23:07:45.25 ID:Cz7TEGiI0
足元に絡みつくルパン三世の歌でしょ?
液体状になったルパンが足首にぬるぬる絡み付いてうtっとおい、という状況を歌った歌
87 シャム(埼玉県):2013/05/01(水) 23:10:00.09 ID:jmLX5YAb0
ピーサリエ〜ィト ヤッパッパ
theワルサー
マシンクラ〜ィ ヤッパッパ
the ワルサー
ルパンtheサード ヤッパッパ
88 クロアシネコ(茨城県):2013/05/01(水) 23:13:08.34 ID:gqqSb8Ra0
partVのセクシーアドベンチャーが好きだった
89 黒トラ(北陸地方):2013/05/01(水) 23:15:31.03 ID:c02iOCAS0
不二子ちゃんが白乾児にマシンガン撃ってて、カット変わると全く違うマシンガンになってた件
90 コドコド(東日本):2013/05/01(水) 23:19:25.96 ID:TABoyja7O
ルパン三世ー
イイイイイイイイイイイイイ
91 イエネコ(栃木県):2013/05/01(水) 23:22:54.26 ID:KkEufSVq0
>>90
その部分を綺麗に歌えるようになった時には我ながら感動したわ
92 サバトラ(栃木県):2013/05/01(水) 23:24:35.33 ID:DCUGqVGz0
あの木靴みたいな足音が好きだ
93 茶トラ(静岡県):2013/05/01(水) 23:33:10.86 ID:ZCy5Ct0x0
「かの有名なアルセーヌルパンの孫だ」っていう山田さんのナレーション付きはある?
94 バーミーズ(東京都):2013/05/01(水) 23:35:30.76 ID:PlpJpbfp0
>>84
ダバダバダバダバダバダバダバダバ
95 コドコド(茸):2013/05/02(木) 00:22:03.26 ID:znGnQ8lV0
いーつかーめーぐーりーあーえるー
96 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/05/02(木) 00:28:46.74 ID:YrRmQMaK0
ヴァルターぺーアハトウントドライスィヒ
97 ギコ(東京都):2013/05/02(木) 00:34:00.68 ID:kAh9xyjD0
日本人「モーリス・ルブラン」

フランス人「え 誰?」

日本人「・・・」
98 ボンベイ(東京都):2013/05/02(木) 00:44:58.31 ID:Okz3tCKY0
Lupin III
99 マーゲイ(大阪府):2013/05/02(木) 00:58:54.58 ID:2jk6ZZS8P
子供の頃は不二子ちゃんの魅力が全然わからなかったけど
今はメロメロです
100 バーマン(内モンゴル自治区):2013/05/02(木) 01:05:49.86 ID:Ai6zd6cUO
>>79
ちがうちがう
こいつはおばQの主題歌歌った奴だよ
101 マンクス(宮城県):2013/05/02(木) 01:26:22.79 ID:B3C6VStn0
俺が知ってるのは女が歌ってるやつ。

まるで失いかけた優しさ〜
102 チーター(東京都):2013/05/02(木) 05:52:04.27 ID:fYZv4rAuP
ルパンだぞー♪ ダララッダッダダ!
103 マーゲイ(大阪府):2013/05/02(木) 06:00:53.37 ID:2jk6ZZS8P
ルパンの終わりの歌は名作だし、ルパン歌スレで進行してるから言いづらいんですけど
ガンバの冒険の終わりの歌もかなりカッコいいです
104 アンデスネコ(東日本):2013/05/02(木) 06:04:10.88 ID:IJExSj7AO
フジで今田が司会してたアニメの番組に出て歌ってたよね
あの番組またやらねぇかな
105 リビアヤマネコ(WiMAX):2013/05/02(木) 06:06:31.82 ID:4x5muKhG0
叩かれるのわかってて敢えて言うが
俺緑ルパンより赤ルパンの方が好きだわ、話も
106 マーゲイ(大阪府):2013/05/02(木) 06:08:19.68 ID:2jk6ZZS8P
>>105
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
107 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/05/02(木) 06:16:42.10 ID:F+OPCVUcP
確かにルパンのEDというとそれしか思いつかないな。
108 アンデスネコ(東日本):2013/05/02(木) 06:19:34.32 ID:IJExSj7AO
ルパン〜 ルパン〜 ルパン〜 ルパン〜
ル ル ル ルパン アホーヤー!
ル ル ル ルパン ステラボナセーラ!
109 バーマン(埼玉県):2013/05/02(木) 06:48:46.39 ID:ZN5RbFev0
不二子ちゃんがバギーで延々海岸沿いを走ってるEDが好き
ルパンって当時の洋画テイストがふんだんにあって
かっこよかったな
110 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/05/02(木) 06:49:42.99 ID:Lix45kfy0
足元に〜〜ルパン〜〜三世〜〜
111 アンデスネコ(東日本):2013/05/02(木) 07:16:02.86 ID:IJExSj7AO
>>110
足元に〜〜
イイイイイイイイイイイイ
112 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/05/02(木) 07:51:18.54 ID:LajuoBSIO
昔ロビーに貼ってあったコピペ


足元に からみつく
馬鹿な>>1をけって
マジ切れて叫ぶ
狂った>>1の煽りに萌えた
笑うさ悲惨な>>1
この手の馬鹿に
立てられたスレは消えゆく
さだめなのさ
あぼーんマンセイ
あぼーんマンセイ
113 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/02(木) 07:53:10.78 ID:bIfpRCQqO
ラブスコールとルパン三世のテーマ79がすきだな
114 アビシニアン(やわらか銀行):2013/05/02(木) 07:54:50.18 ID:soJ3FGY90
ルパンて最初
世界的な殺し屋として
スタートしたんだよな
115 マンチカン(千葉県):2013/05/02(木) 08:08:03.03 ID:KVT2zHf50
ルパン三世のテーマその2とロマンチックあげるよがアニメ三大ED曲
116 ベンガル(神奈川県):2013/05/02(木) 08:19:20.64 ID:pA9p3r3f0
117 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/05/02(木) 08:27:21.17 ID:Py+aApPfO
天才バカボンのエンディングテーマが至高
118 サバトラ(北陸地方):2013/05/02(木) 09:06:26.34 ID:fbreECUi0
>>111
うぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜っ!!
119 リビアヤマネコ(WiMAX):2013/05/02(木) 09:16:44.06 ID:4x5muKhG0
>>115
永遠ブルーも入れてくれ
120 マーゲイ(西日本):2013/05/02(木) 16:27:47.39 ID:TW/PzfSiP
悪さP38ィ
121 クロアシネコ(東日本):2013/05/02(木) 16:39:08.01 ID:YNeNiQl20
>>62
CD化されてないわけではないけれど、TVからの音源でしかないね
122 ラガマフィン(兵庫県):2013/05/02(木) 16:42:41.37 ID:UKfWL/9g0
そういや最近スカパーで1stやってたな
123 サーバル(三重県):2013/05/02(木) 16:45:38.32 ID:iQ8unsvW0
>>99
確かに子供の頃は峰ふじ子より弓さやかか牧村みきの方が良かった
124 ジャガー(やわらか銀行):2013/05/02(木) 16:47:16.67 ID:9yFuf8uX0
ワルサーP38の強引さに一票
125 マンチカン(長野県):2013/05/02(木) 16:48:53.17 ID:0BdZOVZx0
モンキーパンチがプロジェクトXに出てた回は面白かった
126 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/05/02(木) 16:50:32.14 ID:PksgClkvO
初代ルパンは、コナン・ドイルのオーギュスト・デュパン
127 ベンガルヤマネコ(会社):2013/05/02(木) 16:50:49.80 ID:gnUfdvro0
3rdは1・2クールOPだけ絵と歌がマッチしててカッコイイ
128 ハバナブラウン(鹿児島県):2013/05/02(木) 17:00:38.87 ID:3G41QJiJ0
奥田民生の作る曲って大体あんな雰囲気のメロディーだよな
あれって何音階なんだっけ?
129 デボンレックス(SB-iPhone):2013/05/02(木) 17:05:21.00 ID:q83l9F2hi
足元に〜絡みつく〜


ルパン三世〜〜ィ〜
130 ベンガルヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/02(木) 17:07:53.64 ID:iieaX8UJi
ルパンザサーードをルパンドサ〜って歌ってた(´・ω・`)
131 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/05/02(木) 17:16:30.21 ID:fz4Wa+EvO
ルパンだぞー
132 サバトラ(北陸地方):2013/05/02(木) 18:05:22.45 ID:fbreECUi0
>>87
ずっと「でぃふぇりぃえ〜っ!やっぱっぱっぱら〜」って聞こえてたわ(´・ω・`)
133 チーター(SB-iPhone):2013/05/02(木) 20:28:57.32 ID:kE6o6YlXP
るぱんですーう
自己主張強い人だと思ってた
134 ライオン(東日本):2013/05/02(木) 20:34:27.81 ID:ury/6NB60
ルパン三世のテーマ'78[2002 Version]
http://www.youtube.com/watch?v=Y6LsgzDFkm4

イントロが超カッコいいな
135 サーバル(関西・東海):2013/05/02(木) 20:37:35.81 ID:GICddj7y0
>>103
子供向けアニメなのにあの暗いエンディングを持ってくるのが凄い
136 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/02(木) 20:38:59.55 ID:XMQNU+DK0
おれがバイク乗ってる時に口ずさむ定番曲じゃん
橋本に絡み付く
藤波を蹴って
138 チーター(やわらか銀行):2013/05/02(木) 20:48:48.37 ID:VyhTOEGaP
ルパン三世PART1は子供には重すぎだからPART2で子供向けにギャグ要素入れたと聞いたことがある
139 チーター(チベット自治区):2013/05/02(木) 20:50:56.80 ID:/ooogL5ZP
これ聴くとなぜか太陽にほえろのテーマが同時再生される
140 チーター(東京都):2013/05/02(木) 20:52:11.09 ID:fYZv4rAuP
>>137
マシンが叫ぶ
狂ったマサの光にも似たーあー
141 サーバル(関西・東海):2013/05/02(木) 20:52:37.62 ID:+2VhPbfl0
緑ジャケットはいつくらいなのか
142 白黒(栃木県):2013/05/02(木) 21:35:34.94 ID:jjsBfg9B0
>>138
既に1作目の中盤から宮崎駿ががっつり絡んできておちゃらけ路線に変更になってたよ
143 チーター(チベット自治区):2013/05/02(木) 21:40:53.48 ID:thH4kai/P
ラブ・スコールが最強
http://www.youtube.com/watch?v=ixVXhzTE018
144 白黒(北陸地方):2013/05/03(金) 07:45:27.22 ID:V5Zas7C70
>>38
アニキは愛のテーマがお気に入りらしいね
http://m.youtube.com/#/watch?v=JYPP53S9280&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DJYPP53S9280
145 ソマリ(埼玉県):2013/05/03(金) 09:45:37.75 ID:g5c5lmxH0
チャーリー・コーセー
本名 除光星

実は台湾人だったりする。
ここまでで、このネタでた?
146 バーミーズ(内モンゴル自治区):2013/05/03(金) 16:58:10.20 ID:oLg2iLfUO
パラッパラッパハタッタラ
147 アビシニアン(やわらか銀行):2013/05/03(金) 17:16:55.54 ID:1d4LYPfP0
ルパンダスーーーーーッド
148 アビシニアン(やわらか銀行):2013/05/03(金) 17:17:14.74 ID:1d4LYPfP0
わざとらしい発音だなと思っていた。
149 ボンベイ(京都府):2013/05/03(金) 17:18:22.36 ID:BBRK+imJ0
肺活量がないと、ちゃんとは歌えないけどね。
この曲は。
150 シンガプーラ(長野県):2013/05/03(金) 17:35:41.62 ID:KSapAKCk0
ギャートルズのエンディングもいいのよ(´・ω・`)
151 リビアヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/03(金) 17:36:00.95 ID:zaMuDjkei
>>138
ガニマール警部が出てくる話はギャグ満載で面白かったよ
152 ラグドール(庭):2013/05/03(金) 18:29:17.80 ID:/9Cg0Kqw0
>>151
どっちが勝つか三代目かな?
再放送で見たけど不二子が
「学生運動に参加したことある人ー!!」
ってやってて大人になってからそういう時代だったんだ知ったよ
153 バーミーズ(石川県):2013/05/03(金) 18:52:29.11 ID:2AF2/3n50
はし〜もとに〜からみ〜つく〜あかい〜
154 ベンガル(西日本):2013/05/03(金) 19:01:27.68 ID:VeVq1m/40
>>42
夕日が当たってる
155 白(栃木県):2013/05/03(金) 19:03:21.47 ID:SPQ/m7nN0
当時は切ない歌がエンディングってなぜか多かったな
156 アビシニアン(やわらか銀行):2013/05/03(金) 19:04:47.98 ID:1d4LYPfP0
ガンバの冒険とかな
157 ジャガー(東日本):2013/05/03(金) 19:17:12.97 ID:wEJBDtO70
タイガーマスクとかな
158 三毛(やわらか銀行):2013/05/03(金) 19:21:07.12 ID:IeMLkN8o0
いい曲なんだけどこの曲聴くとさみしくなるんだよね
159 黒トラ(神奈川県):2013/05/03(金) 21:53:11.50 ID:Yf6IM5Zb0
>>137
>>140
絵が浮かんだ。
160 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/05/04(土) 03:32:08.53 ID:pU4tJMFC0
おれはルパンだぞ〜
161 マヌルネコ(内モンゴル自治区):2013/05/04(土) 03:37:43.30 ID:PTQ9WZ3hO
神曲の安売りしてんじゃねーよ
162 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/05/04(土) 03:40:48.90 ID:MDYkqoCK0
トリビアをひとつ。
二階堂有希子は柳生博の奥さん。
163 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/04(土) 03:41:52.46 ID:gef1oBGAO
い〜つか〜めぐりあ〜えるのが好き
164 ハバナブラウン(関西・東海):2013/05/04(土) 04:01:25.38 ID:E+kT8YomO
みなしごのバラードはよく歌うが、この曲は敷居が高い
165 イリオモテヤマネコ(西日本):2013/05/04(土) 04:03:24.39 ID:ZdvgpdwwO
男ならカラオケ行ったら歌うだろ
166 エキゾチックショートヘア(熊本県):2013/05/04(土) 04:04:30.06 ID:12J110SR0
初代ルンバが足に絡まった、に見えた
167 しぃ(東京都):2013/05/04(土) 04:21:10.77 ID:515C84h70
ルパーンルパーンルパーンルパーン
** ルパンザスー(サァード)
168 アンデスネコ(香川県):2013/05/04(土) 04:21:27.95 ID:sRrPl6uB0
エンディング曲は不二子が歌ってたと思うんだが
169 アムールヤマネコ(西日本):2013/05/04(土) 04:27:47.01 ID:MrsoU07JO
>>87
これだわ
170 アムールヤマネコ(中国・四国):2013/05/04(土) 05:45:52.18 ID:p6KVIGJhO
>>20
いつまで邪気眼気取ってんだ 笑た
いくつ描いたんだよ邪気眼? 小さいのいっぱいか?
普通一個描きゃ十分だろw
171 コラット(佐賀県):2013/05/04(土) 05:56:40.87 ID:nc2qcCaU0
特捜最前線のEDもいいな。あのイントロで一気に持って行かれる
172 白(北陸地方):2013/05/04(土) 07:45:47.31 ID:XnqxV5Yc0
>>145
>>61
>>62
wikiだと中国(母)とアメリカ(父)のハーフになってるね。 生まれも育ちも神戸で、現在は帰化してる。wiki↓
[出生名は徐 光星。帰化後は城 光星。他の芸名にチャールズ・チェー、チャーリー・チェイ、チェイ光星など。](チェイは小学校時代のあだ名)

チャーリーも光星もファーストネームなのに、スタッフに勘違いされてチャーリー・コーセイでクレジットされた。この名で売れたので、そのまま使い続けてるとか。
山下さんが光星さんを、フィリピン人でもう帰国したと勘違い。そのためルパンその3の歌手がラテン・シンガーのよしろう・広石さんに変更したとか。面白い逸話も。

ルパン録音当時の逸話(インタビュー)↓
http://www.vap.co.jp/lupin/charlie/intav.html
173 猫又(神奈川県):2013/05/04(土) 10:07:03.96 ID:LXE9bHct0
>>4
痛い。。。
174 トンキニーズ(静岡県):2013/05/04(土) 10:08:51.60 ID:xhqecpgZ0
全SAKUでお願いします
175 キジ白(やわらか銀行):2013/05/04(土) 10:50:18.67 ID:m7tGDZyc0
何故かルパン関連スレであまり話題にされないが、2ndの一番最後の
EDが好き。

♪トゥアーイ スリーピングァラーイ
トゥ アイミホー トゥリップアンソ〜

って途中から英語になるやつ 
176 サイベリアン(やわらか銀行):2013/05/04(土) 11:25:00.21 ID:7JBHPBsv0
三期のアゴ割れピンクジャケットはお前ら的にはどうよ?俺は受けつけん
俺は世代的には赤ジャケルパンなんだがルパン好きは緑ジャケルパン一択異論は認めんなんだろ?
177 サイベリアン(茸):2013/05/04(土) 12:46:03.40 ID:wpOCa5Cd0
ルパンは2期で終わり
あとのはルバンであってルパンではない
178 バリニーズ(やわらか銀行):2013/05/04(土) 12:48:00.76 ID:Z28Z0tU+0
>>177
お前はよくわかっている
179 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/04(土) 12:59:39.45 ID:dhGRnCrFO
漫画だと銭形がしょっちゅう逮捕している
180 セルカークレックス(茸):2013/05/04(土) 13:03:57.68 ID:8UVdhOV90
炎のたからもの
いいなー
181 セルカークレックス(茸):2013/05/04(土) 13:05:38.01 ID:8UVdhOV90
>>156
逆巻く〜波と煌めくー空が
だな
182 セルカークレックス(茸):2013/05/04(土) 13:06:31.68 ID:8UVdhOV90
>>162
柳生博は野鳥の会会長
183 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/05/04(土) 13:06:38.43 ID:zHuK2qWL0
サザエさんのED
日曜洋画劇場のED
すばらしい世界旅行のED
に並ぶ日曜の鬱曲
184 イリオモテヤマネコ(東日本):2013/05/04(土) 13:11:23.69 ID:wHq89B6qO
>>42
夕陽に染まった波打ち際と、今まで殺してきた人たちが流す血をうんたらかんたら
185 イリオモテヤマネコ(東日本)
>>176
不二子がなあ…

キャラの絵ならvs複製人間(マモー)が好き