【親日速報】 日本への義捐金 1位米国 2位台湾 3位タイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 メインクーン(愛知県)

日本への義捐金 1位米国 2位台湾 3位タイ―日本赤十字社報告

東日本大震災後、海外から日本赤十字社に寄せられた義援金の額を、日赤が国・地域別にまとめた。
昨年末時点で米国、台湾が29億円を超え1、2位。一方で最貧国30カ国からも支援があった。
台湾は、政府は「破格の支援を受けた」(菅義偉官房長官)として、先月の震災追悼式に参加した代表を他国と同様に扱った。
中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。国連が認定する後発開発途上国(最貧国)49カ国の
うち30カ国からも計約6億円が集まった。多い順にバングラデシュ1・6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモールからも9千万円を超えた。
アフリカも17カ国にのぼる。
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201304020473.html
1位 米国
2位 台湾
3位 タイ
4位 オマーン
5位 中国
6位 アルジェリア
7位 英国
8位 ベトナム
9位 香港
10位 フランス
11位 スイス
12位 マレーシア
13位 インド
14位 ブラジル
15位 パプアニューギニア
16位 シンガポール
17位 オーストラリア
18位 モンゴル
19位 フィリピン
20位 イタリア
http://www.asahi.com/national/update/0403/images/TKY201304020478.jpg
2 コドコド(神奈川県):2013/04/25(木) 11:23:19.50 ID:ZSPVUCv20
俺がこの糞スレをアフィブログが食いついて離さないぐらいのスレに鍛えあげてやる
3 オシキャット(やわらか銀行):2013/04/25(木) 11:24:41.18 ID:QNtLQybI0
ありが台湾
4 アフリカゴールデンキャット(大分県):2013/04/25(木) 11:25:46.95 ID:2r1dlv6B0
      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !! あれだけ支援してやったのに許せないニダ!
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
5 カラカル(WiMAX):2013/04/25(木) 11:26:14.07 ID:hkPMSnlo0
ネタ古杉
6 セルカークレックス(北海道):2013/04/25(木) 11:27:39.70 ID:WYAwNIA90
下朝鮮の名前がありませんねぇw
7 ヒョウ(やわらか銀行):2013/04/25(木) 11:27:58.87 ID:qUZRWiQ80
本当に嬉しい話だね。
中には、「俺ら金ないから、今食ってるこの穀物を送ろう!」なんて言ってくれるアフリカかどっかの人達も居たね。
金額の多寡じゃないよね。
みんなありがとう。
8 ジャガー(西日本):2013/04/25(木) 11:28:38.85 ID:3z707zXI0
無慈悲な公開
9 リビアヤマネコ(庭):2013/04/25(木) 11:29:03.35 ID:LL1AUI130
モンキュキュッ
10 オセロット(愛知県):2013/04/25(木) 11:29:21.76 ID:x5xrPvtw0
義援金って実質韓国より北朝鮮のほうが多かっただろ。
11 ヨーロッパヤマネコ(catv?):2013/04/25(木) 11:30:05.85 ID:CIVAF3l80
朝鮮!朝鮮!
12 アメリカンカール(大阪府):2013/04/25(木) 11:30:10.44 ID:hVeynUg80
犬一匹くれたのどこだっけ
13 斑(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 11:30:32.26 ID:fhTV15Gx0
糞中国でさえ上位に名前出てるのに
チョンの国がありませんwww
さすが仏像返さない国
14 ヨーロッパヤマネコ(catv?):2013/04/25(木) 11:31:00.66 ID:CIVAF3l80
朝鮮ばかりに気を取られがちだけどロシアもだな
15 ベンガル(山梨県):2013/04/25(木) 11:31:17.43 ID:OZzFibT40
パプアニューギニアさんありがとう
忘れないよ
16 メインクーン(熊本県):2013/04/25(木) 11:31:47.84 ID:GEw5i9IH0
ありがてえありがてえ
17 バリニーズ(千葉県):2013/04/25(木) 11:31:48.00 ID:SrQEgHkS0
以降朝鮮禁止
18 キジトラ(チベット自治区):2013/04/25(木) 11:31:48.75 ID:SRM0TuREP
よんさまだけでも入れてやれよ
19 ターキッシュバン(兵庫県):2013/04/25(木) 11:31:58.32 ID:8XQuUzyz0
>>1
韓国がないのは予想通りだが
ドイツひでえな
なんだあの国
20 アメリカンカール(京都府):2013/04/25(木) 11:32:01.94 ID:NRQw0a4b0
>>10
貰えるのは嬉しいけど、国民にまわしてあげなよと思う
21 スナドリネコ(大阪府):2013/04/25(木) 11:32:39.33 ID:b5JTV6eL0
人を助ける話になると全くの他人だな
22 バリニーズ(家):2013/04/25(木) 11:33:49.88 ID:EPpLxS/50
中国も香港もなんだかんだで結構な額出してるんだよな
これみるとロシアはやっぱ北方領土返す気ないのがわかる
韓国はちょっと考えられないね、付き合う国じゃない。
23 キジトラ(大阪府):2013/04/25(木) 11:33:56.10 ID:nQl/uXyYP
タイがすごいね
24 パンパスネコ(静岡県):2013/04/25(木) 11:34:34.22 ID:C25D3Kab0
オマーン国際援助
25 ギコ(愛媛県):2013/04/25(木) 11:35:02.19 ID:H/Ck/d+F0
ほんとあの民族は口だけだわ
北も南も
26 スペインオオヤマネコ(会社):2013/04/25(木) 11:35:04.76 ID:Dppejde90
自称先進国で経済大国の某国は何でランクインしてないんですか?
27 アメリカンボブテイル(中国地方):2013/04/25(木) 11:35:29.31 ID:DXBr61rJ0
中国ですら5位なのにあの国ときたらwww
28 デボンレックス(大阪府):2013/04/25(木) 11:35:31.68 ID:aOayoPP/0
日本の事を思ってくれた多くの国の方々、本当にありがとうございました
29 ラ・パーマ(埼玉県):2013/04/25(木) 11:36:42.96 ID:Q2Rv2Py50
お前ら米国の事も少しは見てやってください。
確かに下心はあるだろうけど積極的に援助したことには変わらないしな。
30 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/04/25(木) 11:36:55.35 ID:VBTWW9Rg0
韓国は集めた義援金の7割を竹島不法占拠に、
1割を捏造慰安婦の資金に使い、日本に渡ったのは全体の2割。
これは日本の震災、日本人の苦痛や命を口実に国家戦略の資金を集めたことと同義。
不法占拠と捏造という犯罪促進に使用したのである。


>>1にある最貧国からも多くの援助をいただいた。
そういった国々を差し置いて、
韓国は経済的に発展した国である。にもかかわらず日本に届けられた義援金義損金はご存知のとおり。
韓国の「あれだけこぞって云々」という表現を受け入れるのは激しい抵抗を感じるのは自然な心象。
31 バリニーズ(家):2013/04/25(木) 11:37:02.94 ID:EPpLxS/50
村八分って言葉にもあてはまらない韓国ってすごいよな
これでよく韓流ブームとかやろうとするわ。図々しいにもほどがある。
32 アメリカンボブテイル(中国地方):2013/04/25(木) 11:37:47.82 ID:DXBr61rJ0
>>31
それだけ日本のマスゴミが腐ってるってことですね
33 シャルトリュー(北海道):2013/04/25(木) 11:37:48.46 ID:NtprjwDq0
ドイツが糞だと知らない日本人が多いな
元同盟国と言っても裏から中国を支援してきた国だし
未だに日本人は放射能でどうたらって言ってるぞ
34 ジャングルキャット(大阪府):2013/04/25(木) 11:38:34.25 ID:5ACV9p370
チョン <震災で多大な支援をしたのに仇で返された!
35 ボルネオヤマネコ(茸):2013/04/25(木) 11:38:52.57 ID:HoDaH3qr0
>>29
中国よりは下心ないと思う
36 茶トラ(庭):2013/04/25(木) 11:39:05.39 ID:poEuCSl6T
さすが宗主国様
37 ターキッシュバン(兵庫県):2013/04/25(木) 11:39:42.12 ID:8XQuUzyz0
宗主国様への感謝は忘れてませんよ
ここで問題にしたいのは糞ドイツ
38 ハイイロネコ(SB-iPhone):2013/04/25(木) 11:39:57.83 ID:lmuHSaidi
オマーン!
39 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 11:40:02.41 ID:zaR+JmaM0
中国ですら5位なのに韓国はなしか。これで恩を着させられずに済むな。
40 デボンレックス(神奈川県):2013/04/25(木) 11:40:06.14 ID:ncOdxKGU0
まさかパプアニューギニア以下とはなw
41 ターキッシュバン(茨城県):2013/04/25(木) 11:40:54.79 ID:hOGk9tq60
やっぱ中国はがめついし反日だけどそれでも5位にはいるんだな
敵国とはいえそれはそれ、これはこれで四川震災に寄付でもすっかな
42 ライオン(やわらか銀行):2013/04/25(木) 11:41:43.69 ID:XNmbXQIs0
 

   【東京・基地外女教師】「早く食べなさいよ! 給食!」「バカ」「迷惑」「邪魔」「気持ち悪い」 小学校.女教師のヒステリック暴言事件を御存知ですか?

   その女性教師の顔写真(過去の教員卒アル)を緊急入手!消される前に保存して下さい。

       【  http://2.ht/picture20130424_image_001_jpg  】



 
43 ライオン(dion軍):2013/04/25(木) 11:41:50.97 ID:fh2W45kU0
やっぱりあの国はないのね
44 バリニーズ(家):2013/04/25(木) 11:42:11.17 ID:EPpLxS/50
>>41
人民解放軍がそれで武器買うけどな
45 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/04/25(木) 11:42:59.34 ID:Nye6a2tG0
ありがとう、しかない
簡単に復興出来る規模じゃないけど、厚意に恥じない復興を目指そう
もう心配かけないよう手本になるような防災対策をした復興後の姿を見せたいね
46 ボンベイ(やわらか銀行):2013/04/25(木) 11:44:00.08 ID:KGsPLTnO0
一方中国に対しては…

なぜ?四川地震への支援に対し、ネットや議会で反対噴出!
http://matome.naver.jp/odai/2136685574041268701
47 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 11:45:29.85 ID:gp9LqE2O0
貧乏パプアニューギニアより下のチョンwww
48 ベンガル(奈良県):2013/04/25(木) 11:47:31.93 ID:+WfzsK3A0
タイすごいなあ
49 アンデスネコ(千葉県):2013/04/25(木) 11:48:37.40 ID:H226tMHC0
>>30
そもそも南朝鮮で募集したところで募金自体が集まってねーんだよ
流用以前の問題だっての
50 縞三毛(チベット自治区):2013/04/25(木) 11:48:38.52 ID:LaunFHiKT
被災地でのATM被害、空き巣、コンビニ強盗など本当の意味での偽損金1位はあの国なんだろうな
51 ピューマ(愛知県):2013/04/25(木) 11:49:49.55 ID:35jPa0Ou0
あの国は圏外かよw
何かおきても支援は不必要だな
52 アメリカンカール(京都府):2013/04/25(木) 11:50:52.49 ID:NRQw0a4b0
>>47
それはパプアニューギニアに失礼
53 クロアシネコ(沖縄県):2013/04/25(木) 11:52:48.43 ID:Ve/vvXbU0
韓国って…
54 しぃ(チベット自治区):2013/04/25(木) 11:53:04.78 ID:hY/vzDcX0
おい、お犬様は誰の胃袋にいっちまったんだ?
55 キジトラ(WiMAX):2013/04/25(木) 11:53:18.89 ID:xOJEzgHDP
でもトモダチ作戦で全部返したし、普段から思いやり予算やってるよね
56 白(空):2013/04/25(木) 11:53:23.59 ID:35u5O9tl0
カンコクガーって言ってたレンコリどこいった?
57 キジトラ(WiMAX):2013/04/25(木) 11:58:30.25 ID:XN8lsEXSP
やっぱ中国は上手く付き合ってく必要があるな、タイの3位は意外だ
韓国はもう要らない、ロシアはダメ。ドイツにもがっかりだ
58 トンキニーズ(茸):2013/04/25(木) 12:02:16.57 ID:kCqqs3Rc0
59 ヤマネコ(東日本):2013/04/25(木) 12:03:51.02 ID:xh8BwzuP0
もう台湾に尖閣あげちゃおうぜw
60 縞三毛(北海道):2013/04/25(木) 12:06:08.54 ID:kwAqmwBb0
韓国は義捐金とかいらねえから02W杯の時の金返せボケ
61 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/04/25(木) 12:06:16.68 ID:y/zUM49aO
3位T
62 ラグドール(芋):2013/04/25(木) 12:08:09.03 ID:4Soaq0dD0
韓国の14億円が反映されたリストを公開するべき
63 ヒョウ(大阪府):2013/04/25(木) 12:08:58.71 ID:aqv6AVsj0
タイって貧乏なのにどっから金沸いてんだよ
64 セルカークレックス(関西・東海):2013/04/25(木) 12:09:19.82 ID:Ry1Zl3EiO
>>51
韓国は救援金が多いからな、救援金と義損金のトータルなら9位くらいだったはず。
65 スナネコ(埼玉県):2013/04/25(木) 12:10:01.37 ID:pDvG1oAt0
ありがとう台湾
ありがとうアメリカ
チョン国以外の国全部ありがとう
66 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/04/25(木) 12:10:02.13 ID:7Md1vg130
ドイツは反日、親韓
67 サーバル(家):2013/04/25(木) 12:10:51.30 ID:NJCn79sP0
>>59
台湾が独立するまで待て。
もしくは、日本と台湾が合併するまで待て。
68 キジトラ(神奈川県):2013/04/25(木) 12:11:53.88 ID:mhqOX2moP
ネトウヨがトルコは同盟国とか言ってたけど嘘だったのか
69 ヤマネコ(愛知県):2013/04/25(木) 12:12:39.71 ID:4jsalljA0
ドイツはメディアが日本の報道散々取り上げたり緑の党が躍進した割りには
あんま寄付金出してないんだね

正直ちょっとショックだわ
70 パンパスネコ(西日本):2013/04/25(木) 12:17:44.55 ID:9S4Vm8GJO
義援金にランキングってさもしいな
71 ジャガーネコ(長野県):2013/04/25(木) 12:19:30.88 ID:/HN4+rKb0
>>1
ね、

俺の行ったとおりヨーロッパ人は冷たいだろ
72 ライオン(WiMAX):2013/04/25(木) 12:19:35.08 ID:5kNag+me0
タイとそんなに仲良しだっけ?
73 アメリカンカール(茸):2013/04/25(木) 12:20:18.35 ID:VEZSMyrH0
>>66
6年前ドイツに旅行したことあるが、すごい親日だっぞ

ビールフェスティバル?みたいなのに行ったら、
もしかして日本人?おー皆、日本人がいるぞー
みたいになって、肩組んで飲んでた

皆、日本は一緒に戦った戦友だーとか言ってたけど
ベロベロになって絡んでたら、追い出されたww
74 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2013/04/25(木) 12:21:39.14 ID:/A38LsQy0
>>73
お前も反日の種作ってんじゃん
75 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/04/25(木) 12:23:01.91 ID:7UMKGk1N0
経済規模考えるとタイもすげーな。ありがとう・・。
76 オリエンタル(宮城県):2013/04/25(木) 12:24:32.87 ID:oIomVN+I0
すごくありがたいけど1円も貰えなかった
あれって家潰れないと貰えんのか?
77 しぃ(チベット自治区):2013/04/25(木) 12:24:40.15 ID:hY/vzDcX0
>>73
ドイツに関わったから大戦に負けたと言ってやったか?
78 ブリティッシュショートヘア(滋賀県):2013/04/25(木) 12:25:50.54 ID:5GA7A59U0
一番恩義せがましいあの国が入っていないなw
79 イリオモテヤマネコ(庭):2013/04/25(木) 12:26:39.69 ID:UTAVMrWIT
あの絶望の中北朝鮮の無慈悲な義援金で笑うことができた
80 セルカークレックス(関西・東海):2013/04/25(木) 12:26:59.53 ID:Ry1Zl3EiO
>>69
ドイツ赤十字は33億の救援金を送ってくれてるぞ。
81 カナダオオヤマネコ(関東地方):2013/04/25(木) 12:27:09.08 ID:Mv6NDMSCO
>>71本当だわ だからどうだということもないけど
冷たいだな〜っうだけ
82 黒(岩手県):2013/04/25(木) 12:29:29.87 ID:abhqTjcn0
アメリカは流石だな
83 シャム(芋):2013/04/25(木) 12:31:40.64 ID:Oe+/RkiI0
米は口も出してくるけど、なんだかんだで人もモノも金もちゃんと出すな
口しか出してこないとことは大違いだ
84 カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/25(木) 12:33:36.85 ID:V24po429O
これって赤十字経由だけの結果なんだろ
85 シャム(広島県):2013/04/25(木) 12:33:39.33 ID:BNTI28O70
米国は金返せよ
86 茶トラ(埼玉県):2013/04/25(木) 12:38:16.96 ID:i5tcg99D0
日韓W杯の時、韓国のスタジアム作るのに貸したお金の返済マダー&#8264;
87 ジョフロイネコ(ベトナム):2013/04/25(木) 12:43:17.93 ID:LVtQB1sk0
タイはここ何年か好景気
なんでベトナム外すんだ、カスが
ナムの一般庶民の月給1万円だぞ
こんなに親日国で頼りになる国ないぞ、ボケが
88 トンキニーズ(芋):2013/04/25(木) 12:44:57.19 ID:saUnL5Zc0
一方俺はタイで大量の精液を垂れ流した
89 トンキニーズ(埼玉県):2013/04/25(木) 12:48:55.44 ID:us5iQ1Bw0
    |┃三 
    |┃ 
    |┃ ≡ . ∧_∧ <  チョッパリ!! 義援金届いたニカ?
____. |ミ\_.< `∀´> 
    |┃=__    \ 
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
90 スノーシュー(家):2013/04/25(木) 12:49:11.55 ID:VuIa0FeG0
韓国で災害があると韓流ババアがいっぱい募金して上位に来ちゃうんだろうな
91 ジャガランディ(東日本):2013/04/25(木) 12:50:36.64 ID:Lm3+Hu+J0
韓国は台湾の次に多かったんじゃないの?
92 バリニーズ(catv?):2013/04/25(木) 12:52:21.30 ID:cKObi4hi0
へぇ、あの中国がねぇ
93 ヤマネコ(山陽地方):2013/04/25(木) 12:53:28.86 ID:FOQBn7s70
オーマンって国知らなかったわ…
有難うオーマン。有難うアメリカ
94 ヤマネコ(山陽地方):2013/04/25(木) 12:55:33.93 ID:FOQBn7s70
間違えたオマーンだった
95 マヌルネコ(東京都):2013/04/25(木) 12:57:54.91 ID:5P8IIulO0
トップの米国は民間からの寄付が総額684億円!
台湾からは総額約300億円!
GDP費で見たら台湾が圧倒的に寄付してくれてる。
ありがとう台湾、ありがとう米国
96 三毛(大阪府):2013/04/25(木) 12:59:44.56 ID:DbxwfED60
ところでおまえらはいくらしたの?
俺は0万円だけど〜てへぺろw
97 イエネコ(山形県):2013/04/25(木) 13:02:13.99 ID:IFA8b2tJ0
オマーン愛してるよ
98 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 13:10:09.56 ID:EoFazly+0
各私立大学による東日本大震災義援金 (2011.7.11確認)

慶應義塾 1億9352万円 ttp://www.kikin.keio.ac.jp/gienkin.html
学習院大   1513万円 ttp://news.gakushuin.ac.jp/export/?c=detail&token=fda2ef104f7f93694af7fa44054cb630
日本大学   1224万円 ttp://www.nihon-u.ac.jp/tagblocks/top/news/pickup/0000001621.html
中央大学   1000万円 ttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&topics=13808
立教大学   1000万円 ttp://www.rikkyo.ac.jp/koyu/news/eq/eq1.html
明治大学    965万円 ttp://meiji-shikon.net/blog/news/shinsai-gienkin.html
青山学院    839万円 ttp://www.aoyamagakuin.jp/support/earthquake_donation.html
関西大学    677万円 ttp://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2011/06/post_60.html 
関西学院    455万円 ttp://univ.nikkansports.com/press/kwangaku/2011bokinn-top.html
法政大学    394万円 ttp://www.hosei.ac.jp/gaiyo/shien/bokin/gienkin.html
成蹊大学    275万円 ttp://new.seikei.ac.jp/gakuen/related/20110401-03.html
上智大学    230万円 ttp://www.sophia.ac.jp/jpn/info/_gienkin
立命館大    229万円 ttp://www.hajimari.info/next/index.html 
早稲田大    183万円 ttp://www.waseda.jp/jp/news10/110323_do2.html
成城大学    125万円 ttp://www.seijo.ac.jp/information/22/002095.html 
同志社大     95万円 ttp://www.doshisha.ac.jp/news_contents/2011earthquake/20110518.html
明治学院     80万円 ttp://voluntee.meijigakuin.ac.jp/news/110323-shinsai-bokinhoukoku.html
99 セルカークレックス(北海道):2013/04/25(木) 13:11:46.28 ID:WYAwNIA90
ベトナムが無理しすぎだろ
100 ジョフロイネコ(関西・北陸):2013/04/25(木) 13:15:12.51 ID:DvckF0jqO
被災者の方々の為に各国本当にありがとうって素直に思える
101 セルカークレックス(関西・東海):2013/04/25(木) 13:15:34.03 ID:Ry1Zl3EiO
>>99
台湾も大概だよ。
あそこ、月給8万とか9万だからな。
で、嵐だったかのコンサートのチケットが15000円なんだってよw
ガイドの娘がそう言ってた。
102 キジトラ(WiMAX):2013/04/25(木) 13:16:46.91 ID:/G82XppY0
韓国とはまじで断行するしかねえだろ
103 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2013/04/25(木) 13:18:20.35 ID:8siyXOliO
パプア君も頑張ってくれたな。
中東は金持ちなのにオマーンだけか
104 ヤマネコ(愛知県):2013/04/25(木) 13:18:56.60 ID:4jsalljA0
>>80
あぁ俺が情弱で馬鹿なだけだったか
有難う
105 ジョフロイネコ(東日本):2013/04/25(木) 13:23:56.35 ID:0MlQ+KeR0
あれ どっかで見たけど支那が二位で微妙な気分になった記憶が
106 スフィンクス(関東・甲信越):2013/04/25(木) 13:25:11.37 ID:RTaCYla4O
ありがとう、ありがとう
みんな大変なのにありがとう
涙出るお…(´;ω;`)


だが、中国
お前は許さん
その金額は尖閣の予算であっという間にチャラになるわ
107 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 13:26:55.41 ID:ELnL1Dpa0
>>63
タイは貧乏じゃないだろ。東南アジアでは大きな国。タイの洪水で明らかな
ように日本企業が多く進出してるし、信頼されてる。
108 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 13:28:37.88 ID:E+2bUots0
でもマスゴミにかかるとこうなるんだな

http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/c/8/c87a18f3.jpg
109 キジトラ(SB-iPhone):2013/04/25(木) 13:28:44.01 ID:uVMkCiz8P
オマーン!このあたたかなぬくもり!
オマーン!このかぐわしき香り!
オマーン!この秘めたる力!
110 キジトラ(SB-iPhone):2013/04/25(木) 13:29:19.54 ID:s3FCmslNP BE:5180458289-2BP(1)

>>1
1位から20位まで5回見直したけど 無いよね? もう一回だけ見直すね あっやっぱ無いわ
111 ベンガル(大阪府):2013/04/25(木) 13:29:35.40 ID:YDV05zsN0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
112 キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 13:29:46.60 ID:7fFm/IIU0
前もこのネタでスレ立ってたような
まあいいや
113 スナネコ(東京都):2013/04/25(木) 13:30:34.52 ID:866V8MsfP
シコリアン大激怒!
114 クロアシネコ(東京都):2013/04/25(木) 13:30:39.02 ID:fY2EZu7G0
こういうのは額よりも気持ちの問題
後から金出したことを盾に難癖つけるなんて下衆の極み
115 キジトラ(WiMAX):2013/04/25(木) 13:31:31.81 ID:fKk53KwxP
ドイツ入ってないんだな
116 ヤマネコ(九州地方):2013/04/25(木) 13:31:49.83 ID:MODSkYYy0
こんだけあって義援金足りませんって言われても信じがたい
117 猫又(東京都):2013/04/25(木) 13:31:55.24 ID:0wNPjoje0
国民一人辺りだとどっかの小さい島国なんだよな名前忘れたけど
118 ベンガル(大阪府):2013/04/25(木) 13:32:07.78 ID:YDV05zsN0
韓国は集まった義捐金の8割ぐらいを結局独島の活動資金に使うっていって転用してたよな
それだけはよく覚えてる
119 セルカークレックス(東京都):2013/04/25(木) 13:35:09.24 ID:3lZ+djq50
ドイツとかロシアは救援金じゃなかったか?
120 ハバナブラウン(滋賀県):2013/04/25(木) 13:35:21.17 ID:lDHokfUY0
韓国メディア「いつまで竹島とか言ってんの?震災支援の恩を忘れたの?韓流が好きなくせに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310777517/
韓国市民 「震災のとき、韓国は日本を支援したのに!!頭を後ろから殴られたような感じです」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346108835/

【韓国】ソウル・衿川区、東日本大震災で集めた義援金の20%を被災地へ 70%は「独島守護活動」、10%は元慰安婦団体へ[04/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303263189/
121 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 13:37:37.35 ID:lRz0aOM+0
同じスレ何回も立てんな
122 サーバル(庭):2013/04/25(木) 13:39:06.90 ID:S3LQf7rY0
オマーンに感謝
123 マヌルネコ(東京都):2013/04/25(木) 13:39:52.48 ID:5P8IIulO0
>>120
これ、単に韓国の反日メディアが言ってるだけだと思う奴多いと思うけど
リアルで韓国人は言ってくるからな。Youtubeで韓国人からコメント付いたんだけど
内容が「震災時に韓国人は日本に世界でも多大の寄付を出した、それなのに何故日本は〜・・・」
みたいに恩義せがましい事を書いて来やがった。
寄付って、寄付する側がいくら出したとか言うモノじゃねえし、しかも言ってる本人は寄付すら出してないだろうに
なんて恥知らずな野郎だ死ね!って思ったわ。
124 サイベリアン(兵庫県):2013/04/25(木) 13:41:04.49 ID:996QX/kP0
あの乞食の国ランクインもしねえwwwww

逆の立場ならあの国は泥棒のごとくファビョるだろうなwwwwwwwwwwwwww

乞食国家wwwwwwwwwwww
125 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/04/25(木) 13:42:23.20 ID:VBTWW9Rg0
>>101
大学生とかが昼飯抜いてその金を寄付してくれたんだってさ
126 ツシマヤマネコ(山形県):2013/04/25(木) 13:43:29.36 ID:4SqjtL1L0
ありがたや
127 ハバナブラウン(滋賀県):2013/04/25(木) 13:44:24.95 ID:lDHokfUY0
(´;ω;`)ブワッ

 親日国が多い太平洋島嶼(とうしょ)国の1つ、トンガ。政府からの20万パアンガ(約900万円)と別に
現地の小学校の児童が5月5日、校長と日本大使館を訪れ、99パアンガを寄付した。  

 「日本からもらったものと比べると本当に少ない金額だけど、日本に神のご加護があるよう親愛の気持ちを込めて贈ります」

 添えられたメッセージには、そう記されていた。  

 児童が使う学校の教室やトイレ棟は日本の支援で整備された。寄付金は児童からの恩返しだ。
「小遣い」の習慣がない同国で、子供はお使いの釣り銭の一部をもらうなどして貯金する。
蓄えた1パアンガで飲む缶ジュースはたまのぜいたくだ。集まった寄付金は50セント硬貨(1パアンガ=100セント)が大半だった。

 アフリカ西部マリでは政府が3千万CFAフラン(約600万円)を寄付したが、4月、南部の村民が日本の支援でつくられた橋の引き渡し式の際、
突然、10万CFAフランを手渡し、出席した日本の川田正博大使を驚かせた。質素な生活を送る村民には大金だ。

 村民は村にいくつかしかないテレビを共同でみて、日本の被害を知った。「自国の復旧を差し置いて日本は支援の約束を果たした」。
村民の目にはそう映った。橋は被災地の復興も祈って「KIBOH BASHI(希望橋)」と名付けられた。
128 サイベリアン(兵庫県):2013/04/25(木) 13:44:40.44 ID:2wgFRt080
ワンピースの尾田がニューソクのデマです!
129 キジトラ(WiMAX):2013/04/25(木) 13:45:28.43 ID:fKk53KwxP
本当に朝鮮人ってのはとことんゴミクズだね
130 トラ(ベトナム):2013/04/25(木) 13:45:59.28 ID:kDXs/ugv0
タイは給与ざっと三万円、ナムは一万円程度
131 ピクシーボブ(福島県):2013/04/25(木) 13:51:37.01 ID:IKal6v2i0
アメリカでは沢山の少女が近所のお宅を回って募金集めたらしいね。涙出てくるよ。
132 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/25(木) 13:51:55.85 ID:Gt074A+t0
アルジェリアって金あんの?
133 セルカークレックス(関西・東海):2013/04/25(木) 13:52:09.08 ID:Ry1Zl3EiO
>>108
大韓赤十字が29億救援金出してるからだろう。
134 サーバル(庭):2013/04/25(木) 13:52:13.40 ID:S3LQf7rY0
色々問題は山積だが中国もやるな。それに比べてアイツらは
135 ソマリ(東京都):2013/04/25(木) 13:53:16.22 ID:nU0upgjJ0
ドイツが少な目なのは日本は経済大国で金持ってるんだから
金銭的援助は必要ないでしょって思ってる人が多いせい
136 セルカークレックス(東京都):2013/04/25(木) 13:57:31.16 ID:3lZ+djq50
ロシアというとフィギュアスケートのセレモニーを思い出す
フジテレビが放送しなかったがな!
137 マヌルネコ(東京都):2013/04/25(木) 13:59:07.26 ID:5P8IIulO0
>>127
モルディブからの支援が「泣ける」と話題に
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2644.html
138 サバトラ(岡山県):2013/04/25(木) 13:59:24.43 ID:FjYX57qt0
すべての国にありがとう
139 キジトラ(庭):2013/04/25(木) 14:00:05.22 ID:+4fXxyqsP
こういう義援金や石油送ってくれた国には必ず恩返しするんだよ
国のお偉いさん
140 マヌルネコ(東京都):2013/04/25(木) 14:01:14.05 ID:5P8IIulO0
>>135
グルーポンでの寄付はドイツが一番多かったりする。
>>1は日本赤十字宛ての寄付だからね。
金だけじゃなくモノで支援してくれてる国も多いし。
141 ジャングルキャット(dion軍):2013/04/25(木) 14:03:21.25 ID:SHd7NKpq0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

俺たちの宇佐ぁあああああああああああああああああああああああああ
142 キジトラ(大阪府):2013/04/25(木) 14:09:38.76 ID:OxwLItG7P
やっぱ韓国って糞だわ
143 シャルトリュー(富山県):2013/04/25(木) 14:13:33.66 ID:dlgd58RF0
自称最大の支援国は死ねよゴキブリ
144 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/25(木) 14:14:57.73 ID:fvwKGpl80
ソースにもスレタイにも入ってない国に関してのレスは許さん。絶対にだ。
145 ピクシーボブ(奈良県):2013/04/25(木) 14:15:10.68 ID:+H+rq/jd0
今夜はタイカレー食うよ(´;ω;`)
146 斑(神奈川県):2013/04/25(木) 14:16:11.16 ID:cR6DjKyB0
ランキングにするのは下衆だけど、台湾が米国に匹敵するというのは凄いな
147 セルカークレックス(北海道):2013/04/25(木) 14:19:18.58 ID:WYAwNIA90
>>101
台湾 タイ は親日国で凄い額なのは誰が見てもわかるでしょ?
ベトナム アルジェリア マレーシア この辺が無理して寄付してくれてるのに感動する
148 アメリカンカール(長崎県):2013/04/25(木) 14:19:56.84 ID:0qeQ14N80
浄財の多少にケチを付けるようになったら人間おしまい。
149 セルカークレックス(北海道):2013/04/25(木) 14:20:32.72 ID:WYAwNIA90
オマーンとか全然知らない国なのに凄い額
150 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/04/25(木) 14:20:50.96 ID:yU93+Xyy0
タイって何となく怖いイメージあったけど 考え改めないとな
151 黒(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 14:21:23.09 ID:f4fdeiTe0
<ヽ`∀´> 金額以上に愛情をこめたのに理解してくれないニダか
152 イリオモテヤマネコ(静岡県):2013/04/25(木) 14:22:50.79 ID:kCZ7aF9V0
お隣韓国は歴史認識や従軍慰安婦問題から支援したくてもできない複雑な心情がある
今回の靖国参拝はそういった両国の溝を更に深めることになりはしないだろうか?







 くらい書かなきゃ朝日じゃない!
153 縞三毛(WiMAX):2013/04/25(木) 14:23:56.97 ID:QrDwiLz+0
あれ?たくさん寄付してくれたはずの韓国さんは?
154 マヌルネコ(東京都):2013/04/25(木) 14:24:46.17 ID:5P8IIulO0
>>147
アフリカ諸国とかも無理して寄付してくれたり多いんだよなぁ。
あと↓も意外だった。日本より遥かに危ない国が支援してくれてることがすごい
【カブールAFP=時事】アフガニスタン南部カンダハルのグラム・ハイダル・ハミディ市長は12日、声明を出し、
東日本大震災の被災者に義援金5万ドル(約400万円)を送ると表明した。カンダハル州は反政府勢力タリバンとの激戦が続く地域だが、
アフガン復興を支援してきた日本に対し「市民を代表して地震と津波の被災者を支援したい」と声明は述べている。(2011/03/12-23:59)
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1299943615/
155 アビシニアン(埼玉県):2013/04/25(木) 14:25:48.30 ID:LzrB8I2A0
オマーンとアルジェリアは何の因果があったんだよありがとう!
156 セルカークレックス(北海道):2013/04/25(木) 14:26:39.41 ID:WYAwNIA90
>>154
アフガンが寄付とか
内紛で疲弊して食べるのも大変なのに無理して寄付してくれるのに感動するよね
157 マーゲイ(関東・甲信越):2013/04/25(木) 14:26:47.13 ID:1xxAP4jTO
中国以外は本心でお金くれてそうな国ばかりだな
アメリカは仕方なく感はあるけど
158 ボルネオウンピョウ(奈良県):2013/04/25(木) 14:42:19.41 ID:xxtNgY7r0
>>157
仕方なくでも何でもこれだけ寄附してくれるのはすごいことだよ。
逆にできるかと言われたら700億円なんて難しいもん。
台湾やタイにはもちろん大感謝。中国にもこの点では感謝してます。
159 セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/04/25(木) 14:51:29.69 ID:UoqjMfpyO
アメリカはお友達作戦で被爆したから賠償金払えって言ってなかったけ?
160 猫又(東日本):2013/04/25(木) 14:52:02.28 ID:+eBykGBw0
3位タイってどの国々が3位タイなの?
161 ジャガーネコ(神奈川県):2013/04/25(木) 14:54:01.48 ID:234FntGp0
>>1
これで恩着せがましく支援してやったと言い続けてる韓国・・・・・・
162 オシキャット(東京都):2013/04/25(木) 14:57:24.93 ID:c6xJkJrO0
>>153
お犬様五頭でアメリカより台湾よりでかい面して恩着せてきたよw
163 バーマン(家):2013/04/25(木) 15:01:10.13 ID:+KBdiL9z0
アルジェリアはあるのに、ナイジェリアはないんだ
164 ボルネオウンピョウ(奈良県):2013/04/25(木) 15:01:43.12 ID:xxtNgY7r0
>>161
韓国も救援金とかで寄附してくれてんじゃないの?
北朝鮮も確か寄附してくれたと思う。
金額は少なくてもその心は有難いよね
165 ジャガーネコ(神奈川県):2013/04/25(木) 15:03:35.19 ID:234FntGp0
>>164
義援金の一部を回収して寄付した人間に返したり
恩着せがましく
支援してやった 支援してやった
と言われて
誰が有難がるって?
166 白黒(北海道):2013/04/25(木) 15:11:12.69 ID:vTX7tJ5f0
アホみたいな一本松のモニュメント作ってる場合じゃないな
大事に使えよ
167 ベンガル(中国地方):2013/04/25(木) 15:14:22.85 ID:nt6THgtw0
>>166
単純な話にすれば
あのくだらないカーボン松だけにバングラデシュ人の善意を全部使ってるからなwww
168 ラ・パーマ(東日本):2013/04/25(木) 15:14:33.08 ID:l+VUJT1m0
詳しい解説トンスル♪
169 ターキッシュアンゴラ(岡山県):2013/04/25(木) 15:16:26.00 ID:Y34pHS5l0
こういうのを見れば、いかに日本の政治家どもが朝鮮に甘いかというのが
よくわかるわ

あいつら北も南も日本の敵国だろうが
170 パンパスネコ(福岡県):2013/04/25(木) 15:16:39.31 ID:DLx4wdnr0
オマーンとアルジェリアは何でこんなにしてくれるの?
171 ぬこ(アメリカ合衆国):2013/04/25(木) 15:21:53.71 ID:ImImSMX00
JAP!!!!!
172 セルカークレックス(千葉県):2013/04/25(木) 15:21:53.90 ID:nF+F2F3a0
平成になってからの海外への援助、ODAの金額を国別ランキングして教科書に載せろ
173 白(新疆ウイグル自治区):2013/04/25(木) 15:22:19.03 ID:eQKiTEMo0
イタリアさんの分は返してやろうぜw
174 キジトラ(東京都):2013/04/25(木) 15:24:40.25 ID:8uncI5Zw0
ありゃりゃ、なんか物凄い押し付けがましく日本を助けてやったのにと言ってた韓国は?
175 サイベリアン(神奈川県):2013/04/25(木) 15:27:32.82 ID:bd+jEgeB0
何だかんだで、アメちゃんは流石やな。
口も出すけど金も出す。台湾2位なのが嬉しいな。
176 サイベリアン(神奈川県):2013/04/25(木) 15:28:06.92 ID:bd+jEgeB0
てか、中国5位も凄くね。
やっぱ、口ばかりの国とは違うわ。
177 キジトラ(東京都):2013/04/25(木) 15:28:25.41 ID:8uncI5Zw0
これ菅のバカが救済してくれた主要国の新聞にお礼のメッセージ広告を出しただろ。
それと全然リンクしてないだろ、何のつもりで広告出したんだ?
その金を民主党は政党交付金から支払えよ。
178 サーバル(内モンゴル自治区):2013/04/25(木) 15:34:44.01 ID:n9k6fRYuO
国民党は敗戦した日本人を17000人殺害したと知ったら中国韓国の言うことが少し理解した
179 サーバル(内モンゴル自治区):2013/04/25(木) 15:37:52.07 ID:n9k6fRYuO
985:名無しさん@13周年 :2013/04/25(木) 13:45:09.63 ID:Y4w+OsiL0
>>981
これか?
http://youtu.be/PbvzgzdLxa4

http://youtu.be/ZUNtc-BzAwA
180 しぃ(北海道):2013/04/25(木) 15:39:44.55 ID:S5eWx4TM0
いっぽうお隣()韓国は
181 スコティッシュフォールド(埼玉県):2013/04/25(木) 15:43:04.53 ID:0zjgsZLs0
ありが台湾
182 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/25(木) 15:47:59.48 ID:ltO1fkNI0
【ありがとう韓国!セブン1店舗あたりの募金額 217円、断トツ最下位】

朝鮮・韓国に関して述べておく
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=657

 この度の東日本大震災に対する各国の義援金の多寡をとやかく言う気はない。
 ともに、ありがたく感謝すべき諸国民の善意である。
 しかし、その金額に各国国民の我が国に対する思いが表れていることも確かである。
 従って、菅内閣のようにその金額を国民に隠すのではなく、公表すべきである
(菅内閣が各国からの義援金額を隠す理由は、台湾の義援金額がダントツに多いので、
中国から公表するなと圧力をかけられたからだ)。
 そこで、店舗を各国に展開するコンビニのセブン・イレブンが各国の店舗内に
設置した義援金箱に入れられた金額を公表しているので、それをご紹介したい。
 言うまでもなく、コンビニは子供から大人までの普通の庶民が、大金を持たずに
日常の買い物をする場所である。従って、一店舗当たりの義援金額は、その国の
国民の素朴な対日感情を表していると思われる。
 そして、これは、我が国の友好国は何処なのかという我が国の国家戦略にも影響を
与えるべき要因である。
 次が、各国内のセブン・イレブン店舗内の義援金箱に入れられた一店舗当りの金額である。
 第一位、インドネシア   108519円
 第二位、台湾         63892円
 第三位、シンガポール    20491円
 第四位、アメリカ・カナダ   6534円
 第五位、マレーシア      4275円
 第六位、タイ          2684円
       ・
 第○位、韓国           217円
183 マンチカン(やわらか銀行):2013/04/25(木) 15:50:24.63 ID:ltO1fkNI0
日本大震災に韓国 「 韓日戦同点ゴールよりうれしい! 」 「 久々に温かい話が聞こえてきた! 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300000414/

地震の混乱乗じ日本へ密航図る あっせん役ら11人摘発 韓国
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300686151/

アメリカブランドJクルーが制作した日本応援Tシャツ、「 日本海 」 表記で韓国から抗議メール殺到し販売中断
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302101510/

日本の 「 独島は日本の土地 」 の主張に … ネチズン 「 支援金を寄付してもらって恩知らずだ! 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301105836/

【日韓】 日本は放射能被害を補償せよ〜韓国政府、損害賠償の検討に着手★2[04/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302478910/

日本の被災者支援募金の80%を独島守護活動に使用 ソウル衿川区 ( クムジョング )
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302165858/

【震災】 集まった日本への義捐金、80%を独島守護活動団体と元従軍慰安婦団体に寄付…ソウル・衿川区★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303282216/
184 ツシマヤマネコ(東京都):2013/04/25(木) 15:53:20.81 ID:DHX4eUAl0
さて、お隣の経済大国はっと
185 ラ・パーマ(東京都):2013/04/25(木) 16:14:12.06 ID:7gaIuZ4L0
チート国家の大国アメリカと支援額で大差ないってすげえな台湾
186 キジトラ(WiMAX):2013/04/25(木) 16:16:30.47 ID:Lb35A9KnP
あれとは比べ物にならないほどの震災が控えてるんだから
その時は各国10倍出しても足らないだろう
187 エジプシャン・マウ(愛媛県【緊急地震:福島県中通りM3.5最大震度3】):2013/04/25(木) 16:17:48.21 ID:g9oOl18J0
経済規模を考慮すると台湾ぶっちぎりやな

恩着せがましく助けてやったてうっさい韓国の名が見当たらないのはなんでだ?
188 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/25(木) 16:22:21.61 ID:rnxpAeBv0
タイの皆さんありがとう
189 アビシニアン(兵庫県):2013/04/25(木) 16:32:20.31 ID:gm64snl60
東ティモールGDP 約5億米ドル
9000万円≒ 100万米ドル
190 アメリカンカール(WiMAX):2013/04/25(木) 16:56:22.77 ID:0nVmXzqZ0
>>162
当時のテレビも時の政権とつるんでやたら大袈裟に讃えてた
191 しぃ(チベット自治区):2013/04/25(木) 17:10:52.45 ID:hY/vzDcX0
>>190
空港に先に来てた他の国の支援者を足止めさせて、後からきたお犬様連れたバカを称えてた民主党とマスコミ
そして得意げにニダニダ連呼した挙句、犬が行方不明になったとかならなかったとか
弁当替わりに持ってきて食っちゃったんだろうな
192 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/25(木) 17:40:23.77 ID:34Kh0L/L0
自分、いいっすか?
193 コラット(東日本):2013/04/25(木) 18:41:44.36 ID:wpIdHOSk0
南米軍団はもう少しがんばりましょう
194 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/04/25(木) 19:59:06.42 ID:FnfotTO50
台湾は神奈川県と同じぐらいのGDPだろ

そう考えると世界一みたいなもんだろ
195 ヨーロッパオオヤマネコ(栃木県):2013/04/25(木) 20:24:25.94 ID:CSAjh7d/0
みんなありがとう
196 デボンレックス(埼玉県):2013/04/25(木) 22:59:35.16 ID:z6OuZ/IT0
みんなありがとう(韓国除く)
197 シャム(茸):2013/04/26(金) 07:25:44.36 ID:poVmU01T0
金額じゃ無いニダ!
198ちょっと通りますよ ★:13/04/26(金) 07:57:51 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 14072 - 5000 = 9072
ご利用は計画的に。
199 ピクシーボブ(神奈川県):2013/04/26(金) 08:52:27.71 ID:JtTW/hJH0
カンボジア・地雷原の村から義援金とお守り
http://blogs.yahoo.co.jp/tncfn946/27611064.html
義援金は、綿製品作りにかかわる約30人の工賃や染め賃1カ月分など計8万円。
カンボジアの貧しい地域の1家族の年収約7万円を超える額だ。プノンペン近 郊に住む女性たちは、近くの寺院に通って被災地の人々への祈りをささげているという。
地雷原の村に住む人からは「今回の地震と津波で、日本の多くの方が亡 くなり、被災されたことに、地雷被害者メンバーはショックと悲しみに包まれています。どうか私たちに、皆様の苦しみを分かち合わせてください」とのメッ セージも届いた。
200 オシキャット(愛媛県):2013/04/26(金) 08:57:46.71 ID:5lOw5GVS0
途上国からの支援ってのは、japなめられてんじゃね?て感もあるけど
それほど、影響力の大きい存在やて事なんかな、そんな土人国にまでニュースが流れるて事は
201 キジトラ(北海道):2013/04/26(金) 09:00:21.99 ID:2XVIhFxM0
ありがとうパプアニューギニア
202 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/04/26(金) 09:38:05.58 ID:lMrf+auK0
チョンさん「調べなおしたら我が国の寄付金は3位でした!」とかわめいてなかったっけ?
ソースもなしにw
203 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区)
>>198
死ね