(´;ω;`)寒くてアスパラガスが全滅 長野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピクシーボブ(兵庫県)

このところの冷え込みの影響で農作物に被害が出ていますが、山形村などでは収穫の時期を迎えたアスパラガスの芽が寒さで枯れてしまう被害が出ています。
松本市や山形村ではおよそ30ヘクタールの畑でアスパラガスが栽培されていて、先週末から最初の収穫の時期を迎えていました。
しかし地元のJAによりますと、このところの季節外れの冷え込みで、収穫前の芽がほぼ全て枯れてしまったということです。
23日は山形村の農業者トレーニングセンターで、JAから農家にアスパラガスを出荷する際の長さや形などの基準を伝える恒例の「目ぞろい会」が開かれ、100人あまりの農家が参加しました。
アスパラガスは地表に出ている芽が枯れてもまた次の芽が生えてきて、1週間ほどで収穫できるようになるということです。
JAの担当者は枯れてしまった芽を早めに抜き取ることや、生えてくる芽が寒さの影響で変色などしていないか注意して観察するよう呼びかけました。
アスパラガス農家の中村智之さん(80)は「うちのアスパラガスも全滅した。きょう教わった対策をさっそく行いたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/1014049801.html?t=1366737159124
2 マーブルキャット(千葉県):2013/04/24(水) 02:14:41.55 ID:lLIGyAyd0
以下、股間のアスパラガス禁止
3 トラ(福岡県):2013/04/24(水) 02:15:10.46 ID:1sQb94nf0
>>1
相変わらずバカか?
4 スミロドン(空):2013/04/24(水) 02:16:12.35 ID:NVAuBnKoi
農家「アスパラ何を売って暮らせばいいのか・・・」
5 キジ白(公衆):2013/04/24(水) 02:17:25.47 ID:+kE7s2uHP
茎食って美味しいの?
6 マーブルキャット(千葉県):2013/04/24(水) 02:20:22.88 ID:lLIGyAyd0
ア!

スパ〜〜〜〜・・・・・・ラ!
7 コラット(チベット自治区):2013/04/24(水) 02:22:51.72 ID:8cdj60hX0
お菓子のアスパラガスはどう見てもアスパラガスに似てない
8 キジ白(東京都):2013/04/24(水) 02:23:09.21 ID:AGMQDK6GP
アスパラガス農家の中村智之さん(80)は「うちのアスパラガスも全滅した。きょう教わった対策をさっそく行いたい」と話していました。

80になるまで何やってたの?
9 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/24(水) 02:28:03.03 ID:UE4u14hH0
いや、ごそっと土をかぶせてホワイトアスパラ作ればいいじゃん。
高く売れるぞw
10 スノーシュー(やわらか銀行):2013/04/24(水) 02:29:11.07 ID:UE4u14hH0
あ、長野か…。高くは売れないだろうなぁ。
11 カラカル(神奈川県):2013/04/24(水) 02:29:58.73 ID:szvJsnef0
今年は庭の夏みかんが甘くて旨い
12 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/04/24(水) 02:30:05.83 ID:7fi4zvUs0
明日から那須からの助から那須
13 キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/04/24(水) 02:30:27.27 ID:naaDEz8DP
儲かるのか?
14 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/04/24(水) 02:31:06.01 ID:7fi4zvUs0
アスパラめっちゃ旨い。最高の肉である鶏肉とマヨ、豆板醤でさっと炒めたら出来上がり。
15 斑(東京都):2013/04/24(水) 02:31:17.32 ID:v52kIv+30
アスパラ好きだわ
パスタによく使うし
天ぷらうめぇ
16 スナドリネコ(長野県):2013/04/24(水) 02:32:26.98 ID:VKXTbAX30
>>4
17 スペインオオヤマネコ(熊本県):2013/04/24(水) 02:32:40.79 ID:gllt7v4H0
農協は天気分かってるなら指導してやれよ。
18 スノーシュー(空):2013/04/24(水) 02:33:34.61 ID:Ejo/VA5M0
↓ワラビ厨が
19 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/04/24(水) 02:34:36.70 ID:/YiGWOft0
最近喰ってないな。大袋100円くらいで売ってくれないかな。
20 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/04/24(水) 02:42:41.54 ID:6SN7kWyeO
ゆで時間にこだわるとめっちゃうまい
21 イリオモテヤマネコ(長野県):2013/04/24(水) 02:43:09.59 ID:zKAE8kSU0
ゆでただけのをマヨネーズで頂くのが好き
22 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/04/24(水) 02:47:46.04 ID:TWAWQeoU0
アスパラガスでプロパンガスの仲間見たいに聞こえる
23 茶トラ(静岡県):2013/04/24(水) 02:51:03.26 ID:8g0edZ0S0
>>4
体に電撃が走るほど感動した。
24 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/04/24(水) 03:05:48.68 ID:y6ODV+Os0
TPP!TPP!
25 ラガマフィン(埼玉県):2013/04/24(水) 03:27:04.12 ID:E4QL/P960
ああ、あのビスケットの奴美味いよな
26 斑(WiMAX):2013/04/24(水) 04:29:39.86 ID:tmIuzoe+0
名古屋じゃコーチンちゃんが焼けて、長野もかよ!!!
悲しいニュースばっかりじゃんか。 靖国が唯一メシウマ情報
27 ジャングルキャット(兵庫県):2013/04/24(水) 04:47:50.27 ID:BQt5MbZFP
枯れても1週間でまた生えて来るんなら全滅なんて言葉は使うべきではない
んじゃないか?今回の収穫分が寒波により収穫できなくなったと表現する
べきだろ。
28 サビイロネコ(茨城県):2013/04/24(水) 07:49:22.70 ID:GtWqBbmP0
俺の家でもできそうだな
来年はアスパラを植えよう
29 ソマリ(庭):2013/04/24(水) 07:54:09.18 ID:xP58bcvd0
アスパラ食べると、速攻でションベンが臭くなる。
これ豆な。
30 リビアヤマネコ(栃木県):2013/04/24(水) 11:34:09.87 ID:sVdBN2Dy0
アスパラ育てるの大変と聞いた
31 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/04/24(水) 11:38:04.27 ID:/odcSNsW0
すごい値上がってるのはその所為か
(´・ω・`)アスパラ美味しくないから別にいいよ
33 スミロドン(中国地方):2013/04/24(水) 15:37:30.34 ID:vn/+3T5B0
>>4
ガスッ…
34 マーゲイ(やわらか銀行):2013/04/24(水) 15:39:25.89 ID:DR4a1aDs0
アスパラガスおいしいよボクは好きだよ(´・ω・`)
35 トラ(韓国):2013/04/24(水) 15:40:09.91 ID:SZ1BfSYJ0
>>32
豚肉やベーコン巻いて焼くとすげー美味いのに
36 サバトラ(神奈川県):2013/04/24(水) 16:05:40.39 ID:zAVxNp1+0
>>32
昔どっかの飲み屋のアスパラを食い尽くしたぞ。
あるだけもってこーいって勢いで頼み捲くった
37 ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2013/04/24(水) 17:23:28.36 ID:CzJCLg4eO
収穫間際の地表に出てるのが霜焼けしただけだろ

アスパラは枯らそうと思っても簡単に枯れるもんじゃねえよ
38 トラ(西日本):2013/04/24(水) 17:25:25.84 ID:1ABDS2K80
いろいろ植えたけどアスパラだけ芽が出ないんだよなあ
ベランダ栽培
39 ロシアンブルー(東京都):2013/04/24(水) 17:26:06.01 ID:MoQprXxh0
明日パラGAS
40 キジ白(長野県):2013/04/24(水) 18:36:33.57 ID:Gt4hEsT2P
うちの畑のアスパラも終わった
死にたい
41 ヒョウ(千葉県):2013/04/24(水) 21:28:44.53 ID:PlZDtCYK0
>>28
食べれるまで2-3年かかるよ
42 マーゲイ(愛知県):2013/04/24(水) 21:30:04.24 ID:0YPjvNWv0
アスパラガスってどんなガスなんだよ
43 ソマリ(大阪府):2013/04/24(水) 21:45:47.20 ID:okEA8u7F0
アスパラうまいのになぁ
44 ヒョウ(兵庫県):2013/04/24(水) 21:55:45.49 ID:/CRGL+eB0
アスパラ消えるのはマジ困る
45 チーター(東京都):2013/04/24(水) 21:56:39.62 ID:mvHVM5vB0
カエルのおちんちん
46 バーミーズ(群馬県):2013/04/24(水) 21:57:33.58 ID:D33EmqY80
アスパラって2〜3月が旬で寒い時期の作物だと思ってたんだがそうでもないん?
47 スフィンクス(鳥取県):2013/04/24(水) 21:59:31.68 ID:/OACDKWS0
1束168円だった。
豚バラ巻いて焼くか
48 ジョフロイネコ(東海地方):2013/04/24(水) 22:32:09.89 ID:cVH8oR82O
何故か婆ちゃんの墓にアスパラガスが生えて来た事が数回有った
毟り取って持ち帰って食ったけどさ
49 キジ白(神奈川県):2013/04/24(水) 22:33:31.35 ID:YZSqmRBMP
長野は放射能だからだめ
50 オセロット(dion軍):2013/04/24(水) 22:39:15.02 ID:9z4ABNv10
アスパラガスガス爆発
51 ジャングルキャット(愛媛県)
こっちでは、自家用はともかく出荷用のものは施設栽培だが、長野なんて寒そうなところで露地なのか?