ASUS(エイスース)が超廃スペックスマホ発売!AtomZ!4270mAh!29800円!29800円!29800円!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラグドール(新疆ウイグル自治区)

Fonepadは、携帯電話キャリアではなくメーカーが直接販売するAndroidタブレットで3G通信/通話に
対応するという点でも珍しいが、プロセッサにIntelのAtomを採用するのは、国内ではこれが初。
店頭予想価格は29,800円前後。発売は4月25日。

対応SIMはMicro SIMで、ユーザーが別途用意する必要があるがSIMロックフリーとなっている。
対応周波数は、GSM/EDGE(2G)が850/900/1,800/1,900MHz、W-CDMA(HSPA+/3G)が850/900/
1,900/2,100MHz。

(後略)

■画像
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/596/520/02.jpg

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130419_596520.html
2 黒(福島県):2013/04/19(金) 15:34:59.73 ID:ME1p+32w0
iijmioはどうなんっすか?
3 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/04/19(金) 15:36:00.62 ID:p4CmA8y50
アスース?
エイスース?
エーサス?
アヌース?

いまいち読み方がわからん。。。
4 斑(やわらか銀行):2013/04/19(金) 15:36:24.77 ID:EvhOyZHkP
高い
5 斑(鹿児島県):2013/04/19(金) 15:36:54.13 ID:WRQ9FZaoP
>メモリ1GB
ダメじゃん
6 アメリカンワイヤーヘア(芋):2013/04/19(金) 15:40:00.21 ID:Er48a6sn0
>>3
アヌースだけは違うと断言できる
7 しぃ(沖縄県):2013/04/19(金) 15:40:21.17 ID:nPYnJ2at0
もしかしてこれってau sb dcmシム全部使えるやつ?
8 ターキッシュバン(佐賀県):2013/04/19(金) 15:41:07.31 ID:Aer+v/Vh0
俺はあざす!と読んでいる
9 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/04/19(金) 15:42:29.68 ID:1A953Mq60
誰だよ エイスースなんて読み方してんのは

正しくはアサスだ アホ
10 オリエンタル(西日本):2013/04/19(金) 15:43:04.42 ID:L/sAVMZ30
アンドロイドでアトム?
11 カラカル(関西・東海):2013/04/19(金) 15:45:28.74 ID:vBHaeHoK0
>>3
アナール
12 シンガプーラ(東京都):2013/04/19(金) 15:47:37.14 ID:L8PeiMQu0
Infinityのほうを出せよ
13 アムールヤマネコ(福岡県):2013/04/19(金) 15:49:39.90 ID:WNSxBVNs0
>>9
本社がエイスースに統一しろって言ったんだよ
14 チーター(東京都):2013/04/19(金) 15:49:43.98 ID:NyBAghMd0
これでWindowsなら買ってた
15 ペルシャ(やわらか銀行):2013/04/19(金) 15:50:16.06 ID:EgLVURil0
atomとかPCでもオワコンだし、スマホ向けに最適化したとこでバッテリーどれだけ持つのよ?
16 ヒョウ(福岡県):2013/04/19(金) 15:50:54.79 ID:NkVstoAZ0
エイナス
17 バーマン(チベット自治区):2013/04/19(金) 15:52:05.18 ID:XLE0eduO0
LTE対応してんの?
18 ラグドール(茸):2013/04/19(金) 15:53:24.69 ID:x0kw7UE3P
アスース
19 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/04/19(金) 15:57:05.70 ID:jBYX/ko30
>>5
アンドロイド4.0系からのガベージコレクタは優秀だから1GBで充分ってうちの会社のキモオタがほざいてる。
20 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/04/19(金) 15:58:57.22 ID:XUurmkkb0
>>9
2012年10月1日に「ASUS」の呼称を「エイスース」に統一した
21 マレーヤマネコ(東京都):2013/04/19(金) 16:00:01.57 ID:ucDoBker0
プラスエリア非対応っぽいな
22 ブリティッシュショートヘア(大分県):2013/04/19(金) 16:00:04.47 ID:kgdgtlDO0
>>9
エイスースの代理店も、
動画でエイスースと言ってる。
23 ラグドール(庭):2013/04/19(金) 16:00:11.16 ID:zzzgwJ2dP
これを耳に当てて通話するの?タブレットだよ?Bluetoothのやつ使うのかな?
24 ヒョウ(福岡県):2013/04/19(金) 16:05:13.99 ID:NkVstoAZ0
>>19
ガベージコレクションってJava次第じゃないの?
25 黒(福島県):2013/04/19(金) 16:06:24.96 ID:ME1p+32w0
アッザース!で統一されただろ。
26 ヒョウ(dion軍):2013/04/19(金) 16:09:17.43 ID:tOWemBhc0
>>22は悪いやつじゃないけど友達がいない残念な子
27 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/04/19(金) 16:11:40.45 ID:1A953Mq60
>>13  >>20 >>22
ごめんな ちょっとふざけてみた
まじめに馬鹿にもせず正しいレスくれるお前らは良い奴だ
28 ヒョウ(福岡県):2013/04/19(金) 16:12:01.40 ID:NkVstoAZ0
訂正VM次第じゃないの?
多くの人気アプリはネイティブだからガベージコレクション関係ないし。
29 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/04/19(金) 16:13:10.66 ID:hNjtY7600
エイサスだと何度いったら…
30 ラグドール(大阪府):2013/04/19(金) 16:15:43.11 ID:mW6dA5580
アスス
31 ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県):2013/04/19(金) 16:17:30.70 ID:Gr/TsiWt0
俺はアスースって呼び続ける
32 ヒョウ(福岡県):2013/04/19(金) 16:18:27.65 ID:NkVstoAZ0
エイヌース
33 コラット(東京都):2013/04/19(金) 16:22:39.08 ID:iTcvmUPr0
エイサスの中国なまりがエイスース
34 ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2013/04/19(金) 16:22:41.91 ID:cf+Kdrh60
これ持ってもしもしーってすんのかい
35 クロアシネコ(茸):2013/04/19(金) 16:25:29.33 ID:XITyMtvk0
Xi対応しているの??
36 イエネコ(空):2013/04/19(金) 16:30:33.28 ID:NhbyEDwl0
>>28
ネイティブでメモリ食いまくったらそりゃ遅くなる
アンドロイドの中にいるVMのダルビッシュはかなり優秀らしいけど
37 斑(埼玉県):2013/04/19(金) 16:32:21.79 ID:hYZ7ljflP
初めての自作機でパソコンショップの店員さんに

エーエスユーエスのピーツービーエフください

と言ったのはいい思い出。
38 ヒョウ(福岡県):2013/04/19(金) 16:32:49.76 ID:NkVstoAZ0
>>36
ネイティブはメモリ管理さえきちんとやれば遅くならないだろ。
中途半端なジャバグラマが拙い知識でネイティブ開発していれば別だろうけど。
39 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/04/19(金) 16:34:23.11 ID:GvUGCqwu0
XperiaとNexus7売って、これに統一しようと考えてる
40 ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2013/04/19(金) 16:34:27.69 ID:cf+Kdrh60
>>37
30代後半から40代前半の小太り
41 イエネコ(やわらか銀行):2013/04/19(金) 16:38:25.54 ID:O2Ur4KMb0
チャレンジマンA tom Z
42 ジャングルキャット(広島県):2013/04/19(金) 16:40:10.00 ID:3iE3oTy90
昔、from A to Z という求人誌があってだな・・・
43 斑(埼玉県):2013/04/19(金) 16:43:39.63 ID:hYZ7ljflP
>>40
エスパーかよw
しかし残念、103kgのガチだ。年齢はあってる。

仕事くれ。
44 シンガプーラ(埼玉県):2013/04/19(金) 17:06:57.82 ID:ZCii4Sgk0
エイサスだって言ってんだろ
45 アビシニアン(千葉県):2013/04/19(金) 17:13:50.61 ID:sS/bDzbW0
>>9
お前馬鹿だな
46 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/19(金) 17:15:35.76 ID:OqM2iloKO
P2BーFは名器だったな
今でもうちにあるぞ
47 ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2013/04/19(金) 17:23:43.86 ID:cf+Kdrh60
あれでSlot1でなければなお良かった
48 サイベリアン(やわらか銀行):2013/04/19(金) 17:24:38.55 ID:PxzUVYpr0
アスースだよな
49 イリオモテヤマネコ(岩手県):2013/04/19(金) 17:28:30.17 ID:+hSS84k20
>>28
armネイティブということは現状多くのケースでインテル泥機では動かないと言うこと
50 サーバル(兵庫県):2013/04/19(金) 17:30:41.65 ID:1Qh4dSsY0
電池の持ち次第だな
51 ソマリ(大阪府):2013/04/19(金) 17:33:44.76 ID:IrSiFMNt0
インテルコアで台湾製だと、サムチョンのネガキャンのモロ標的になりそうだなw
台湾では訴えられて負けたけど、日本ではまだ続けてるんでしょ?www
52 ボルネオウンピョウ(静岡県):2013/04/19(金) 17:37:27.13 ID:2qVsTa5V0
>>48
だな。アスースがなんと言おうとアスースだ。
53 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/04/19(金) 17:38:03.41 ID:sENmbb6N0
あら、素敵ですね
54 スミロドン(大阪府):2013/04/19(金) 17:40:21.07 ID:bImUMP7C0
英語読みじゃエイサス
東欧読みじゃアスース
55 オリエンタル(神奈川県):2013/04/19(金) 17:42:33.67 ID:vS/z4Spy0
ずっとアスースって読んでたから
エイスースがダルい。
56 ボルネオウンピョウ(静岡県):2013/04/19(金) 17:50:32.98 ID:2qVsTa5V0
元々はアスースが近いんだが
ダットサンをこれからはダツンと呼んでくれみたいな日和かたしたんだ
俺は認めん
57 アムールヤマネコ(大阪府):2013/04/19(金) 18:03:23.72 ID:VSYtLKHt0
アスースでいいよ
58 バリニーズ(茸):2013/04/19(金) 18:05:33.52 ID:xspTN4/q0
Nexus7は諸刃の剣だった
もう3万近いタブレットは高く感じてしまうようになった
59 ラグドール(愛知県):2013/04/19(金) 18:10:14.79 ID:bn882LSYP
>>2
日本法人は「エィスース」、台湾本社は「エィサス」
読み方違う会社も珍しいよな
60 メインクーン(岡山県):2013/04/19(金) 18:10:55.66 ID:pgw96YxQ0
アススだって言ってんだべ(´・ω・`)
61 ヒョウ(福岡県):2013/04/19(金) 18:11:02.31 ID:NkVstoAZ0
>>59
いくらでもあるだろ
62 エジプシャン・マウ(東京都【18:03 東京都震度1】):2013/04/19(金) 18:15:04.69 ID:vkKOV+Fk0
nexus7買って、nexsu4を待ちわびたけど出ないから so-03d 買ってしまったじゃねーか!
63 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/04/19(金) 18:18:08.47 ID:72xQyvZF0
>>1
スマホじゃねーだろタブレットだろウンコ
64 イエネコ(空):2013/04/19(金) 18:20:32.98 ID:NhbyEDwl0
>>38
ネイティブが食いまくる

メモリ足りなくなる

VMでごみ掃除開始

オモー
65 スナネコ(山形県):2013/04/19(金) 18:24:28.49 ID:VCYxHCdG0
ダメなところ
・メモリ1G
・ストレージ8G
・値段29800円(Nexus7が32Gで25000円)
良いところ
・Simフリー
・CPUがAtom
結論
・ダメ
66 イエネコ(愛知県):2013/04/19(金) 18:32:30.23 ID:7JGHkoJe0
エーサスじゃないの?
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.2
67 アビシニアン(大阪府):2013/04/19(金) 19:27:26.51 ID:GZqp2cOn0
アスス
68 アンデスネコ(神奈川県):2013/04/19(金) 19:34:58.34 ID:9PwCFMTp0
エイサス
69 アビシニアン(大阪府):2013/04/19(金) 19:35:55.92 ID:GZqp2cOn0
アスース
70 アビシニアン(中国地方):2013/04/19(金) 19:49:21.64 ID:bXNvzYfa0
んで今注文していつ届くのさ?
71 アメリカンボブテイル(鹿児島県):2013/04/19(金) 20:02:56.90 ID:y20IHu260
注文しちゃったよ
明後日までには届いてくれ
72 バーマン(東京都):2013/04/20(土) 01:07:24.32 ID:hZa+Uvx30
ええやんこれ
73 バーマン(東京都):2013/04/20(土) 01:12:55.23 ID:hZa+Uvx30
>>65
・メモリ1G←7インチタブで1Gメモリ使い切った事一度もないし十分
・ストレージ8G←microSDスロットあるから問題ない
・値段29800円(Nexus7が32Gで25000円)←Nexus7は音声通話なし3G対応のみで32GB29800円

適当なレスすんなよ
74 トラ(dion軍):2013/04/20(土) 01:23:13.20 ID:H8F9z1jN0
Windows8が動くようになったら呼んでくれ
75 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/04/20(土) 01:24:47.54 ID:vGtEtP4H0
みんな7インチタブレットばかり気にしてるがこれどうなんよw

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/596/520/html/04.jpg.html
76 ジャングルキャット(埼玉県):2013/04/20(土) 01:25:05.32 ID:kuvxGXfQ0
atomって泥タブいけるん?
なんか怖いわ
77 シャム(関東地方):2013/04/20(土) 01:28:24.27 ID:9WitFbRNO
これ使うにはsimってのを別に買うの?
おいくらまんえん?
78 バーマン(大阪府):2013/04/20(土) 01:28:45.20 ID:PQ7GheK20
Youtubeでfonepadって検索すれば、先に発売してる海外の動画わんさかあるから
それ見て判断するといいかも
発表したばかりなのに、すでにAmazonで売り切れてるとは
79 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/04/20(土) 01:35:18.32 ID:k6wBcMGiT
>対応周波数は、GSM/EDGE(2G)が850/900/1,800/1,900MHz、W-CDMA(HSPA+/3G)が850/900/
> 1,900/2,100MHz。


周波数だけ書かれてもわからないけどXiには対応してるの?
80 黒トラ(WiMAX):2013/04/20(土) 01:51:24.84 ID:S/0LJ+xg0
AtomならWin8が乗るんじゃん?
買いか?
81 ラ・パーマ(庭):2013/04/20(土) 01:53:47.65 ID:vzWCJuuQP
>>77
ネットしないならいらんよ
82 パンパスネコ(catv?):2013/04/20(土) 07:56:32.92 ID:hnt5XvsR0
>>80
ストレージが8GBしかないぞ。。
83 バーミーズ(東京都):2013/04/20(土) 11:12:18.59 ID:k7psu1Kl0
神がお前はアースゥスと読めと言ったので俺はアースゥス
84 セルカークレックス(東京都):2013/04/20(土) 12:07:28.72 ID:h0TF2b4I0
>Atom

終了
85 ボンベイ(チベット自治区):2013/04/20(土) 12:09:04.24 ID:E+qmdvkp0
なんだよこの微妙な商品と価格設定は・・・
86 セルカークレックス(東京都):2013/04/20(土) 12:09:12.04 ID:h0TF2b4I0
>>79
ゴミがLTE対応してるわけねえだろうよ
LTEチップだけでコスト2、30ドルかかると思うよ
87 ボンベイ(チベット自治区):2013/04/20(土) 12:10:43.22 ID:E+qmdvkp0
グーグルの7インチ3G回線とワンコインSIMを超える環境はまだないようだな
88 しぃ(滋賀県):2013/04/20(土) 12:11:57.70 ID:HjGvMzU+0
スレタイスマホって書いてあるけどタブレットじゃん
89 しぃ(神奈川県):2013/04/20(土) 12:13:07.30 ID:Ep+5vNv+0
ATOMのZだと電池が持つとは思えないな
そういや過去に同じCPUでクロック半分にダウングレード
したスマホ出たけどすぐ消えたな
90 チーター(兵庫県):2013/04/20(土) 12:24:35.43 ID:LYoZuFfcP
アッススは最近頑張ってるな。
91 ラ・パーマ(庭):2013/04/20(土) 12:39:46.48 ID:TfrJyAIyP
5インチぐらいで作ってくれないと、デカすぎて車のナビ代わりで使えない
92 ラ・パーマ(芋):2013/04/20(土) 12:43:13.93 ID:i/4QrZ/KP
>>73
Nexus7は
16GBは19800円、
32GBは24800円だぞ
93 セルカークレックス(東京都):2013/04/20(土) 13:44:30.78 ID:h0TF2b4I0
>>92
それwifiモデル
94 アジアゴールデンキャット(沖縄県):2013/04/20(土) 13:47:02.45 ID:fRiMgdoF0
端末のデザインはウィルコムが一番好みだ
あれがPHSじゃなくて携帯だったらすぐにウィルコムに変えるんだが
95 白(大阪府):2013/04/20(土) 13:54:08.37 ID:LG5uMBU30
そもそもこれは3G通信もできるタブレットってわけじゃなく、通話ができるのが売りなんだからな
96 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/04/20(土) 14:16:50.33 ID:axqpY0sL0
スマホは端末のスペックより繋がりやすさだっつってんだろ
97 ラ・パーマ(庭):2013/04/20(土) 19:31:11.49 ID:F3TVYDBaP
スマホでAtomは電池持たないんでない?
98 パンパスネコ(catv?):2013/04/20(土) 19:34:34.12 ID:hnt5XvsR0
>>97
PC用のAtomよりさらに低消費電力らしい。
お陰でシングルコア。
99 ラ・パーマ(庭):2013/04/20(土) 20:31:18.58 ID:F3TVYDBaP
>>98
つまり性能は北森ペンちゃん並みか
100 アビシニアン(神奈川県):2013/04/20(土) 20:32:25.75 ID:+GLHxUSl0
>>1
本命・・・・・・・・・じゃなかった
101 アメリカンショートヘア(宮城県):2013/04/20(土) 20:32:28.78 ID:sB1p5xA60
ィエイスース
102 ボルネオヤマネコ(庭):2013/04/20(土) 20:34:30.61 ID:GYo08Uiw0
iPadminiのレチナはよ
103 アメリカンカール(愛媛県):2013/04/20(土) 20:35:40.88 ID:4Y1ej4qN0
エーエスユーエスはすぐ壊れる
104 アメリカンカール(愛媛県):2013/04/20(土) 20:36:41.04 ID:4Y1ej4qN0
つっかタブじゃねぇか、死ねよクソ>1
105 マレーヤマネコ(福岡県):2013/04/20(土) 20:38:04.09 ID:UeSdfScK0
無音PC買おうと思ってるんだけど
http://www.oliospec.com/nofanatx.html
これに載ってる

ASUS P8H77-V
って何年先まで使えそう?
クアッドコアのCPUのるからいいかなぁと思って
106 キジ白(愛知県):2013/04/20(土) 20:41:49.02 ID:GhPl9UuR0
明日っす
107 サイベリアン(福島県):2013/04/20(土) 20:43:41.42 ID:CwVlvuFi0
スイスイスー
108 コドコド(神奈川県):2013/04/20(土) 20:43:53.13 ID:APF8A3/s0
ブランド物のSIMフリータブレットでは一番安い?
109 アメリカンカール(愛媛県):2013/04/20(土) 20:45:34.29 ID:4Y1ej4qN0
>>108
ダンロップスニーカーを一流ブランドと言う様な感じだな
110 オセロット(和歌山県):2013/04/20(土) 20:46:05.22 ID:nHdAdJSD0
胡散臭いチョン系企業のゴミ乙
111 サバトラ(神奈川県):2013/04/20(土) 20:47:37.30 ID:pb0ro+KV0
ASUS(エイナス)って発音するだろ

三条友美先生がそう言ってた
112 パンパスネコ(catv?):2013/04/20(土) 20:49:23.20 ID:hnt5XvsR0
>>110
台湾系だよ。
113 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/20(土) 20:52:41.64 ID:xlTK/qOt0
ASUSはパソコンの中身に日本お大事にって英語で書いてた会社だろ
114 スナドリネコ(兵庫県):2013/04/20(土) 20:55:44.60 ID:pleDlJ2m0
WIN8動くんじゃねぇの!?
115 オセロット(チベット自治区):2013/04/20(土) 20:58:45.24 ID:SorGP7OK0
ウイルスのこといちいち「ヴァイラス」って発音する上司がエイサスって言ってた。
116 三毛(新疆ウイグル自治区):2013/04/20(土) 21:01:13.29 ID:RrNhfkQi0
これは素直にWin8タブレットにすべきだ
折角のAtomなのにAndroidとか無意味過ぎ
117 オリエンタル(WiMAX):2013/04/20(土) 21:03:40.59 ID:WcVAAFYm0
>>24
Dalvik
118 オリエンタル(WiMAX):2013/04/20(土) 21:06:33.84 ID:WcVAAFYm0
>>49
Android 4以降のNDKは、C/C++で作る限り、ARM用とx86用を吐き出す。
119 オセロット(和歌山県):2013/04/20(土) 21:16:15.04 ID:nHdAdJSD0
>>113
地震を持ち出すヤツは不謹慎だろ
どう見ても「日本の大震災お祝いします」レベル
120 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/20(土) 21:20:10.92 ID:xlTK/qOt0
>>119
はあ?
なんでそうなる?
わけのわからない逆恨みをするな
121 アメリカンカール(愛媛県):2013/04/20(土) 21:25:17.90 ID:4Y1ej4qN0
>>116
何が折角なのか全く意味不明
122 コドコド(福岡県):2013/04/20(土) 21:27:46.93 ID:ytqIES5r0
>>119
コイツ馬鹿だろ。
ASUSがチョン系?
笑わせんなwww
123 猫又(京都府):2013/04/20(土) 21:28:26.74 ID:PX8oxz+/0
まあASUSも日本のパソコン産業を潰した会社のひとつであることは間違いないけどな
まっとうな方法でだけどw
124 スナドリネコ(兵庫県):2013/04/20(土) 21:37:12.40 ID:pleDlJ2m0
>>121
せっかくのx86系って意味だろ
詳しいことは知らんがまだx86の方が燃費悪いと思う
125 オセロット(和歌山県):2013/04/20(土) 21:41:06.59 ID:nHdAdJSD0
ASUSをチョン呼ばわりすると
過剰な反応するヤツが居るけど
何の工作員なんだろうな
もうかれこれ10スレぐらいこんな感じ
126 スナドリネコ(兵庫県):2013/04/20(土) 21:42:50.10 ID:pleDlJ2m0
台湾から送り込まれた生粋の工作員
127 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/20(土) 21:44:18.04 ID:xlTK/qOt0
>>125
だって韓国系企業じゃないじゃんw
128 トラ(大阪府):2013/04/21(日) 01:38:46.44 ID:cKlZLOzj0
まだeeepc1000h使ってるわ
129 ウンピョウ(東京都):2013/04/21(日) 01:54:37.12 ID:J4j+C40Z0
>>125
お前は何でそんな工作してるんだよw
130 猫又(大阪府):2013/04/21(日) 01:58:25.76 ID:UPwzy89T0
>>1
>超廃スペックスマホ発売!
タブレットをスマホと呼ぶなアホ!
ぬか喜びしたやないか
死ね!
131 スコティッシュフォールド(関東地方):2013/04/21(日) 01:59:21.70 ID:xDwG2YFXO
はやく新型ネクサス7出せよ
132 ロシアンブルー(WiMAX):2013/04/21(日) 02:01:02.87 ID:iu52uErIP
今更800×1,280かよ
133 アムールヤマネコ(東京都):2013/04/21(日) 03:00:33.13 ID:ksoad1Fb0
>>3
以前はアスースだったが今はエイスースになった
134 オリエンタル(大阪府):2013/04/21(日) 03:36:01.60 ID:g5grgPzF0
>>127
和歌山ってやっと最近、汽車が電化されたらしいし、そんなレベルなんだよ、相手にすんな。
135 白黒(芋):2013/04/21(日) 05:48:30.26 ID:Qgdq8RyE0
メモリ2G 以上
4コア1.7G
7インチ
4000mAh以上
LTE 対応
SIMフリー

これなら6万まで出す。マジで
136 ギコ(愛知県):2013/04/21(日) 06:11:46.66 ID:FXuroXQ+0
日本人がnipponと言っているのに、周りがjapanと呼んでいるようなものか
137 ベンガルヤマネコ(和歌山県):2013/04/21(日) 07:28:16.99 ID:BfZ2zNhs0
>>134
大阪民国のお前が出てきたら、ますますチョン疑惑が深まるわw
138 セルカークレックス(静岡県):2013/04/21(日) 08:19:12.50 ID:6pzAcSn40
>>98
に補足
32nmプロセスのAtom Z2420/1.2GHz
最大消費電力は10w

本命は2760 性能は現行の2倍で バッテリーの24時間起動を目指している
139 バリニーズ(北海道):2013/04/21(日) 10:45:27.13 ID:JGTrGvt/0
>>36
Javaのヒープ領域以外のメモリ確保はGCの対象外。
んで遅くなるのはGCが大体悪い。
Dalvikってまだ世代別GC入っていなくね?
140 メインクーン(WiMAX):2013/04/21(日) 13:42:12.90 ID:ta54iNbm0
メモリ4G 以上
4コア2.1G
7インチ(1920x1080)
6000mAh以上
BT/GPS/LTE 対応
SIMフリー

これなら10万まで出す。マジで
141 ロシアンブルー(家):2013/04/21(日) 14:42:15.45 ID:Xc6XDMmgP
いいタブレットが出たら家にある漫画とラノベ全部自炊しようかと思ってんだが、なかなか踏み切れない
142 バーミーズ(茸):2013/04/21(日) 16:55:42.75 ID:geiaYIdf0
>>135
禿同

なぜないんだかわからん

絶対爆売れだろ
143 バーミーズ(茸):2013/04/21(日) 16:57:09.18 ID:geiaYIdf0
>>140
これなら12万まで出すわ

でも無理じゃね?これ

日本メーカーもこのくらいやれば世界中で売れるのにな
144 セルカークレックス(静岡県):2013/04/21(日) 16:58:27.57 ID:6pzAcSn40
タブレットでする作業にメモリ2gも必要なものって何?
145 ラガマフィン(茨城県):2013/04/21(日) 17:03:19.93 ID:a1/+ixpZ0
これARMじゃないのに、アプリ動くのかな?(´(ェ)`)
146 オリエンタル(大阪府):2013/04/21(日) 17:05:05.29 ID:g5grgPzF0
Open GLとかじゃね、一番メモリ喰うの
147 三毛(dion軍):2013/04/22(月) 06:14:51.29 ID:flwQwH0MP
想像より5000円高い。
N7と違って価格縛りなければ実売で下がるのかな?
メモリ1GじゃハックしてWin8乗せるのも望み薄か。
148 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/04/22(月) 10:05:29.27 ID:lffPGxRD0
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に エ イ ス ー ス が ! !     _,,−''
  `−、、                                   _ ,,−''     ,,−''
      `−、、                            _,,−''     ,,−''
                アスース・ジャパン株式会社

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄`〉  / ̄二ニ二`\ | ̄ ̄// ̄ ̄|
       <´ ̄ ̄`\  |/  / ̄ ̄>/ / /    ヽ 丿   /⌒ヽ/
        ____/     /       /  −─ イ/|  /
───  >´ _-─7  |   |       /  イ ̄ ̄ ̄ ̄   |  |  ───────
     /  /    /   |   ヽ、     |  |         .|  |
     ∧  ヘ-─イ   | \   ───7∨ \____, ク .|  |    `−、、
 __,,−  `─────┘   ` ────  >─‐----イ.  └─┘       `−、、

    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ   ___|___|___    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
        /   /         |     |                 /
       /               |     |                /丶
     /                    /                /   \
   /                     /               /      \
149 ユキヒョウ(茸):2013/04/22(月) 12:45:28.26 ID:sBsmEUti0
昔からアサスだろ
150 マレーヤマネコ(大分県):2013/04/22(月) 15:13:13.46 ID:h2/CLkX10
すげー >>140 凄すぎる
151 スフィンクス(大阪府):2013/04/22(月) 15:14:29.27 ID:BzoTNRKH0
エイサスじゃなかったのか
152 ボルネオヤマネコ(岡山県)
こないだビックカメラに買い物に行った時に
バァちゃんがアヌスのノートパソコンくださいって店員に何回も言ってたのを見た