フィアット500にランボルギーニV12エンジンを搭載してみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベンガル(千葉県)

フィアット500(チンクエチェント) というと小型の車体にまあるいライトのどちらかと言うとかわいらしいイメージの車を思い浮かべます。

しかし、イタリアのカスタムショップ Oemmedi` Meccanica はあの小さな車体にランボルギーニ ムルシエラゴの6.2リットル V12 エンジンをぶちこんだ恐るべき500を作っちゃいました。

エンジンもさることならが、さらに目を引くのは極太タイヤを飲み込むように左右に大きく張り出したフェンダーを身にまとったド迫力のスタイリング。あまりの変貌ぶりに原型がなんだかわからなくなるほどです。

これは(・∀・)イイ!小型ボディに580馬力の超ハイパワーエンジン、そしてなんと言ってもこのぶっとんだデザインは超私好みです。めちゃくちゃ欲しい!

http://uuroncha.air-nifty.com/blg/2013/04/v12500-be0e.html
http://uuroncha.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/09/130409_2_1.jpg
http://uuroncha.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/09/130409_2_2.jpg
http://uuroncha.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/09/130409_2_3.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=ouIM71EpIcA
http://uuroncha.air-nifty.com/blg/2013/04/v12500-be0e.html
2 マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/04/15(月) 22:49:42.27 ID:yL767yPtP
安定の千葉県
3 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 22:50:16.40 ID:+ZhheMwJ0
もうこれは別物だろ
4 セルカークレックス(岡山県):2013/04/15(月) 22:51:10.87 ID:6Yc8R/ET0
やばいかっこいい
5 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/04/15(月) 22:52:35.87 ID:gPXUJQyO0
かっこ悪い
元は素敵な車なのに勿体無い
6 クロアシネコ(チベット自治区):2013/04/15(月) 22:53:12.81 ID:MyX2wT9S0
剛性も無さそう
7 ペルシャ(愛媛県):2013/04/15(月) 22:53:15.94 ID:OU08Eran0
>>1
臭い死ね
8 ラグドール(神奈川県):2013/04/15(月) 22:54:21.20 ID:Y/nfN5ux0
隼のエンジンを載せるよろし
9 トンキニーズ(奈良県):2013/04/15(月) 22:55:04.88 ID:0MBSbLEl0
元の丸っこい500のほうが好きかも
10 エキゾチックショートヘア(岐阜県):2013/04/15(月) 22:56:03.69 ID:rqX17hVi0
・・・わかってねーなぁ。何で外形まで弄るんだよ。
見た目はボロいただのフィアット500なのに実はエンジンだけが・・・というのがいいんじゃねーか。
11 猫又(韓国):2013/04/15(月) 22:57:40.86 ID:b/pFz6UA0
>>8
ブサターボ500PSでやって欲しかった
12 バーマン(神奈川県):2013/04/15(月) 22:58:11.92 ID:g1GGr/DG0
>>10
カリオストロの城のチンクエみたいにな

あと千葉いい加減にしろ
13 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/04/15(月) 22:59:08.50 ID:Ged06ObA0
>>10
あの車体ならスイスポのエンジンでも充分楽しそう
14 アビシニアン(長屋):2013/04/15(月) 22:59:30.55 ID:rTR41VIT0
スマートなフィアットが豚みたいになってるな
15 イエネコ(東京都):2013/04/15(月) 23:01:00.77 ID:una+Lihc0
ワイド化しすぎw
別物ぢゃんかw
16 ジャガー(西日本):2013/04/15(月) 23:02:07.49 ID:JrjJzrCB0
シャンテ・ロータリー
17 キジトラ(愛知県):2013/04/15(月) 23:02:09.62 ID:OHGPRyVX0
>>10
完全同意だがそうするとおそらく乗車スペースがないw
18 黒トラ(愛知県):2013/04/15(月) 23:02:15.88 ID:nDI6SCHz0
原形とどめてないし
ムルシエラゴが買える値段だろ
19 キジ白(catv?):2013/04/15(月) 23:02:59.37 ID:B4r6SI6I0
20 マンクス(庭):2013/04/15(月) 23:03:01.99 ID:VTwCd6A4P
欲しい( ・∀・)
21 ヨーロッパヤマネコ(滋賀県):2013/04/15(月) 23:03:04.24 ID:UqjA7/GL0
ホイルベース短すぎて真っ直ぐ走るのに苦労しそう
22 サイベリアン(北陸地方):2013/04/15(月) 23:04:55.84 ID:v+6L/4jPO
スズキはアルトに隼のエンジン載っけろよ
23 スナネコ(内モンゴル自治区):2013/04/15(月) 23:05:11.70 ID:bz/ypC6kO
わかってねーよな
カプチーノにRB26DETT載せた奴に土下座しとけと
24 茶トラ(神奈川県):2013/04/15(月) 23:06:37.22 ID:Fh8Fgs9Z0
うん
面白くない
25 ジョフロイネコ(福井県):2013/04/15(月) 23:07:25.03 ID:MQjj4lCi0
ごつすぎワロタ
26 白黒(神奈川県):2013/04/15(月) 23:07:37.07 ID:Tw0xsPw40
GTR19のがいいわ
27 ハイイロネコ(芋):2013/04/15(月) 23:08:45.61 ID:WqX/b0c+0
外人ってほんとセンスねえなぁ・・・
28 クロアシネコ(東京都):2013/04/15(月) 23:09:47.73 ID:IH/+n8O30
ローバーのminiにシビックタイプRのテンロク積んだのはあったな。

あとこういうのだとルノーエスパスF1が有名か。
29 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/04/15(月) 23:13:42.00 ID:iTeOPUJ50
愚かな..
フェラーリにフィアットのエンジン載せろよ、

「狼の皮を被った羊」
30 しぃ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:17:11.38 ID:dfUM4GyV0
エスパス思い出した
31 ハバナブラウン(西日本):2013/04/15(月) 23:17:35.70 ID:pvSAKX7z0
もっとこう…ルパン的なものを期待してたのに…

これじゃない…これじゃないわ…
32!kab-(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:20:08.86 ID:IPAAaruI0 BE:30613133-PLT(12011)

360cc時代の軽にエンジンスワップするのはよくあるな
マツダのポーターとかスバルのR2とかにV8やロータリー積んだり。
ホンダのN360はバイクのエンジン積むのがちょっと流行った。
33 ラガマフィン(福岡県):2013/04/15(月) 23:20:52.89 ID:+B7F6AkC0
なんか所ジョージが似たようなことしてたような
34 茶トラ(神奈川県):2013/04/15(月) 23:21:39.11 ID:Fh8Fgs9Z0
雨宮シャンテ知らない
35 ジャパニーズボブテイル(岐阜県):2013/04/15(月) 23:24:03.02 ID:fvcoRtcq0
適当な事言ってアラブの富豪に売りつけるんですね解ります
36 カナダオオヤマネコ(秋):2013/04/15(月) 23:26:26.75 ID:r3qywL8O0
マツダのロドスタに13B積んだことならあるけど
後ろのタイヤが前のタイヤを追い越そうとする面白い車だった
37 マンクス(禿):2013/04/15(月) 23:29:39.05 ID:UReW8xfCP
ランボルギーニとディアゴスティーニって似てるよね
38 アメリカンボブテイル(芋):2013/04/15(月) 23:30:09.32 ID:WY41JMsO0
車スレで軽にv6積めとか言う人よく出てくるけど、サイズの差を一切考慮してないよね
39 サイベリアン(東京都):2013/04/15(月) 23:31:06.37 ID:gdwFiBLW0
面影もなんもねーじゃん
40 アメリカンショートヘア(茸):2013/04/15(月) 23:32:57.34 ID:73ga/ILd0
ウィングかわいいw
41 スノーシュー(東京都):2013/04/15(月) 23:35:01.53 ID:USRo5D9w0
漂うそうじゃない感
42 サバトラ(鳥羽):2013/04/15(月) 23:41:22.47 ID:gi08csOkP
往年のシルエットフォーミュラみたいなもんだと思えばありかもな
43!kab-(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:47:07.13 ID:IPAAaruI0 BE:183676469-PLT(12011)

>>38
360ccにV8。
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/69/e5/mas_yon/folder/540855/img_540855_13476957_7?1269954143
まぁOHVだから小さいってのもあるが。
44!kab-(やわらか銀行):2013/04/15(月) 23:48:05.97 ID:IPAAaruI0 BE:51021735-PLT(12011)

△360ccに
○360cc時代の軽に
45 イリオモテヤマネコ(山口県):2013/04/15(月) 23:48:39.07 ID:/6nF4f3g0
こういうのは原型を保ってないとつまらんな

隼スマートとかああいうのは面白い
46 マレーヤマネコ(茸):2013/04/15(月) 23:52:12.37 ID:j2oQu/Hw0
隼のエンジンを軽トラに乗せた奴ならどっかにあったはず
47 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/04/15(月) 23:53:05.19 ID:Uz0wwC4T0
>>37
ーニだけじゃねーか、と一応突っ込んでおく
48 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/04/15(月) 23:54:32.29 ID:XkrouPF40
鳥山あきらな世界
49 アビシニアン(大阪府):2013/04/15(月) 23:59:35.93 ID:RJ7uqqxA0
○○×
50 白(茨城県):2013/04/15(月) 23:59:53.36 ID:fASmsQHU0
ワーゲンかとおもた
51 クロアシネコ(九州地方):2013/04/16(火) 00:02:28.37 ID:COYgylLOO
原型への愛を感じないというか…
ビブリオの原作厨が剛力ビブリオを見た時の感情ってこんな感じなのかな
いや、これはこれで嫌いじゃないが、なにか残念
52 サバトラ(チベット自治区):2013/04/16(火) 00:02:39.27 ID:a6gAoeMw0
発売中の三代目500と思ったら、
二代目500で笑った
53 マレーヤマネコ(東京都):2013/04/16(火) 00:06:32.68 ID:MrrcIbb50
タイヤでっかいなw
54 キジ白(千葉県):2013/04/16(火) 00:07:39.84 ID:xS5C8bp+0
何このバットカー
55 マンクス(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:13:31.31 ID:2paGzWlu0
>>1
この時点で残りの写真見る気なくした。奇形かよ

http://uuroncha.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/09/130409_2_1.jpg
56 アメリカンカール(神奈川県):2013/04/16(火) 00:14:55.37 ID:qLLOhuVL0
>>1
` ニ|ュ _二,    ''''7  _二,  | ヽヽ_」_」_ _|_ :/ ヘ
入呈   _ノ 、   ̄( ̄  _ノ  |__丿 } .-' ノ よ {_,, .|
 ` ̄         `
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_,,;;;::://////ソ‐,
 {iハ〔i77777ハ77777!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  ::i 、,//////{        ,、
    ',  ,ィ彡//////>、_____//〉
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y
、: : : |: : : :.Y /\ //: : / ..:::".:://///////ハ
: ヘ: :.|: : : : :{'   `/: :/...:....::////////////リ
、: :ヽ:{: : : : :.}   //: :\:://////////////ハ
: \: :{: : : : :.}  /:::: : : : :\/////////////ハ
: : : ヽヘ: : : :.!/: :::::::::..: : : : :.ヽ////////////}
: : : : : \,ィ'": : :.::::::::::::::.: : : /////////////ハ
: : : :>'i: :::.:.:.: :::::::::::::::::: ://///////////////
: ://:./:∪:::::::: :::::::::::::::::///////////////////
:(;': /::: : ::::::::: ::::::::::::://///////////∠//////
Y: (:::: : : :::::: ::::::://///////////'''`ミミ:ヽ:////
.\: : : : : :::: :::////////////ノ: : :::::.: ::::://///
  /ヽ; : : : /////////-'''":{::::.: : : ::::::::::://///
. /: r.、二、:{: : : >':::::: : : ::: : :ゝ: ::.:.:::::::://///
57 コラット(関東・甲信越):2013/04/16(火) 00:15:45.50 ID:ggu03l+bO
ケッケッケッ(`▽´)
形はイマイチだけどかなり本気で造っててワロタw
58 白黒(芋):2013/04/16(火) 00:16:29.13 ID:MVYVDJ7xP
ルパンが好みそうなハイパワー車だな
59 コラット(千葉県):2013/04/16(火) 00:16:36.15 ID:lOun/+Y50
ガソリンタンクは何リットル入るんだ?
それにターンする半径が何メートルになるか気になるw
60 バーミーズ(愛知県):2013/04/16(火) 00:21:27.98 ID:QosDDyc+0
61 白黒(芋):2013/04/16(火) 00:21:59.74 ID:MVYVDJ7xP
>>55
エンジン、ミッドシップだぞ。
こんな小さな車でどうやって、これだけのハイパワーエンジンに吸気するんだよ。
このデザインは必然だろ。
ノーマルだったら即自殺出来るぞ
62 ラ・パーマ(空):2013/04/16(火) 00:22:03.72 ID:Sjthl8RA0
FIAT500のガワを使ってはいるんだなw
63 マンクス(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:27:42.78 ID:2paGzWlu0
>>61
なぜお前がドヤ顔で擁護してんのか意味がわからんが、
誰もフィアット500でやってくれとは頼んでないだろ。
ここまでデザインをぶっ壊してOKとするセンスは、俺はあり得ないと思う。
つかこんなんでいいんだったら、ムルシエラゴの車台に500の上半分を載せるのと変わらんじゃん。
64 スフィンクス(東京都):2013/04/16(火) 00:33:55.88 ID:Yez+W81t0
カリオストロじゃないのかよ
65 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 00:49:18.20 ID:hEQuZonG0
>>63
全くだなw

元のデザインが台無し。
わざわざカスタムしてんのに格好悪くなるって駄目すぎでしょ。
66 コーニッシュレック(埼玉県):2013/04/16(火) 00:59:14.46 ID:OgJu7lk50
つうかFIATならフェラーリのエンジン積めよ
なんでランボルギーニなのw
67 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/04/16(火) 01:00:25.23 ID:MEp76wxb0
アルトバンに隼のエンジン積んだ方が売れる
68 マレーヤマネコ(禿):2013/04/16(火) 01:02:59.62 ID:8E7dST5Pi
真っ直ぐ走るんか?コレ
69 ピューマ(東京都):2013/04/16(火) 01:09:44.66 ID:i8OJCKi90
おい待て旧チンクかよw
70 白黒(芋):2013/04/16(火) 02:27:22.87 ID:MVYVDJ7xP
>>63
ドヤ顔も糞もないわ。

ノーマルのタイヤ幅なら余裕でグリップを失う。
デザイン云々の話じゃ済まされない。
http://cdn.img01.carview.co.jp/cvmaterials/modelimages/gallery/39/108045.jpg
71 ソマリ(空):2013/04/16(火) 03:49:58.64 ID:cDjItmJA0
昔F1で使ってたランボルギーニ3512かと思った
72 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/04/16(火) 06:27:54.58 ID:/OJwzCYz0
アウディにランボルギーニのエンジン積めよwww
73 メインクーン(dion軍):2013/04/16(火) 06:34:59.58 ID:nqrRww2I0
>>19
フェラーリのV8はギリギリ原型を留めてるな
74 ギコ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 12:29:02.60 ID:iZ/CuQNc0
速いの?
75 バリニーズ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 12:35:29.10 ID:M27ZKHbG0
エドなら何でもできる
76 マーゲイ(新潟・東北):2013/04/16(火) 12:41:06.53 ID:P3a5RxeiO
こういうのはなんか違うよね
ヘバルみたいなのがいいのに

600にでかいエンジン積んだ有名なのなかった?
77 アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/04/16(火) 12:51:04.38 ID:juopideF0
結局タイヤをでかくしないとパワー伝わらないからなぁ
78 ジャガーネコ(埼玉県):2013/04/16(火) 12:52:09.35 ID:d8yTKMI20
>>1の関連動画見てたら
他にもチンクチェントに
スバルのエンジンのせたヤツとか
GSX R 1100のエンジンのせたヤツとか
CBRのエンジンのせたヤツとか色々あるなww
79 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2013/04/16(火) 12:54:02.82 ID:3EB0zM+QO
千葉ならN-ONEにB18C載せてみてほしい
80 カラカル(dion軍):2013/04/16(火) 12:59:41.18 ID:ZTkHCYg60
MRだったらまっすぐ進まなそう。
81 コドコド(広島県):2013/04/16(火) 13:03:43.31 ID:+VvrVLy/0
ミゼット2にV8を積んだミゼッパチという車が存在する
http://www.geocities.jp/kzm291auto/img090.jpg
82 マンチカン(庭):2013/04/16(火) 13:05:44.86 ID:QEr021M4P
ボタン押したら後ろが開いてブーストとかかかるのかな?
83 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/04/16(火) 13:07:07.60 ID:f6qH7fy60
アクセル踏んだ瞬間にばらばらになりそうw
84 ソマリ(埼玉県):2013/04/16(火) 13:22:54.72 ID:A6AsgRJA0
ランボにフィアットのエンジン積めよ
85 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/04/16(火) 13:25:41.83 ID:l05v4YZn0
何か違う・・・
86 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/04/16(火) 14:41:01.19 ID:O3dGgvPc0
フィアット500と言えば掃除機スーパーチャージャーだろ
87 アムールヤマネコ(愛媛県):2013/04/16(火) 15:18:34.41 ID:NhIHlHG10
>>84
中国で見たような
88 縞三毛(東日本):2013/04/16(火) 15:47:49.24 ID:rQIgTdol0
昔の360ccの軽トラかバンにスーパーGT500クラス用のエンジンのっけて
あとはシャフトからホイール、ホイールナット、タイヤ、ブレーキ、車体等
すべてノーマルってのが粋

踏みたくても踏めないが
89 マーブルキャット(神奈川県):2013/04/16(火) 15:57:25.21 ID:bxtKCrxW0
フィアット380・・・
90 しぃ(茨城県):2013/04/16(火) 15:59:32.97 ID:OGB7HEss0
RE雨宮かと思った
91 チーター(栃木県):2013/04/16(火) 16:04:53.77 ID:C9a+7ftf0
所ジョージがやりそう
92 マーゲイ(東京都):2013/04/16(火) 16:13:54.29 ID:beU1dA/h0
93 ボブキャット(福岡県):2013/04/16(火) 16:16:35.99 ID:oiMSvn6r0
F1って早すぎて禁止になった技術とかあるらしいじゃん
そういう技術を解禁して全部入りにしたモンスターマシン()ってできねーの?
94 スナネコ(チベット自治区):2013/04/16(火) 16:23:27.05 ID:HOPG6dDo0
F1のはサーキット特化だから市販車にはそのまま当てはまらんで。
フェラーリやランボのトップグレードなんかは電制でもメカでも基本なんでもついてるし
ベイロンなんかはターボが4個もついてる事を思えば市販車こそ既に何でもありという認識でいいんじゃね。
95 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/04/16(火) 16:32:51.19 ID:O3dGgvPc0
今福岡のローカル放送見ていたら北九州でランボルギーニ乗ってる奴が出てきた。
まさか自称ランボ乗りのクソコテ馬じゃねえだろうな。
96 リビアヤマネコ(西日本):2013/04/16(火) 18:21:11.93 ID:GPWxckQxO
好きなデザインのホイールだけど銘柄わかる人いる?
97 スフィンクス(三重県):2013/04/16(火) 18:33:40.35 ID:3ys+hqeG0
http://www.youtube.com/watch?v=3Q9XVV5lN8c
3:21あたり
シャーシが新造で納得。上に皮が乗ってるだけだった。
98 スフィンクス(三重県):2013/04/16(火) 18:43:54.30 ID:3ys+hqeG0
http://www.youtube.com/watch?v=aA2ecWsngr0
スバルエンジン
You've got ってマジで言うのな。

http://www.youtube.com/watch?v=5G8RUylTqqs
ホンダCBRのエンジン

http://www.youtube.com/watch?v=UDEb_20vYyo
カワサキエンジン
99 コラット(群馬県):2013/04/16(火) 18:59:41.20 ID:W35r32Vb0
燃料タンクちっさそう
100 アメリカンワイヤーヘア(広島県):2013/04/16(火) 19:12:04.01 ID:uJbAsWCL0
モーターショウでしょうもねえデザイン競争してる暇があったらこういうことやれよ
101 ロシアンブルー(愛知県):2013/04/16(火) 19:16:57.69 ID:q6h0OIK40
ゼンマイ巻きたて直後のチョロQみたいな走りなんだろうな
ウイリーとか
102 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/04/16(火) 19:19:28.94 ID:TgGWOquS0
どっかのチューニング屋がスバル360にEJ20のフルチューン積んで
ツクバ1分切りとかやってくれたら面白いのに。
103 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/04/16(火) 19:22:41.46 ID:ajXDIO9G0
走ってる映像がみたい
104 ジャングルキャット(茸):2013/04/16(火) 19:38:15.46 ID:+5kpAjkn0
漂うこれじゃない感
105 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/04/16(火) 19:59:07.55 ID:h1RfEF0q0
アバルトで良いのに・・・
106馬 ◆DIABLObufE (福岡県):2013/04/16(火) 20:25:09.50 ID:Jy6HAIb90
>>93
ちょっと古いグループCカーを買うがええよ。
運転めっさしんどいけど。

>>95
呼んだ?今日はリーガロイヤルの駐車場に止めてたぉ。
107 茶トラ(東日本):2013/04/16(火) 20:53:16.47 ID:CoSsHZHE0
走行距離0qのマクラーレンF1が日本に存在!お前ら急いでポチれ!多分、5億円くらいで買えるはず!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366110821/
108馬 ◆DIABLObufE (福岡県):2013/04/16(火) 21:16:15.89 ID:Jy6HAIb90
国内デリバリーで黄色だと中国地方にあった車かな。
先日見た他の車で4億円台半ばだったので、5億近くはいくだろうな。
さすがに予算オーバーっすぉ・・・。
109 マンチカン(イタリア):2013/04/16(火) 21:52:27.46 ID:jlDneSAxP
イタリア人センスねえな
110 ラ・パーマ(香川県):2013/04/16(火) 22:57:39.77 ID:yZ0pYnoL0
タイヤ付きエンジン
111 マーブルキャット(やわらか銀行):2013/04/16(火) 22:59:31.20 ID:MfFIxvlh0
違うんだよ
112 トラ(西日本):2013/04/16(火) 23:07:35.52 ID:abzIw0sl0
>>10
だよなぁww分かってないね。
かえってつまらんわ
113 バリニーズ(空):2013/04/16(火) 23:17:13.59 ID:JMHO7u5Fi
レバーを引くと、エンジンルームが跳ね上がって、スーパーチャージャーが出てくるようなのじゃねぇのか。
114 マーゲイ(群馬県):2013/04/16(火) 23:35:20.58 ID:NCLSoaeb0
チンクの原型ねえじゃん
115 白(西日本):2013/04/17(水) 00:28:49.93 ID:+OyfdicwP
元が12馬力とかだから今の軽エンジンをだな
ていうかオートバックスがサンバートラックをシャーシになるまで
剥いて500のボディのせたの売るって話はどうなったんだ
116 黒トラ(東日本):2013/04/17(水) 00:36:44.80 ID:IcF/AMxK0
>>108
実際これだけ長期間放置の車両は
まともに走れるかも怖いよねw
117 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2013/04/17(水) 00:57:20.50 ID:RAadQiDM0
>>1
スレタイで期待して画像でがっかり感が半端ない・・・
118 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/04/17(水) 01:16:50.52 ID:F1juPpOB0
軽トラにリッターバイクのエンジン載せたほうがいいわ
119 ラガマフィン(熊本県):2013/04/17(水) 01:23:56.41 ID:TFc/HDuJ0
ジュークR
120 縞三毛(福岡県):2013/04/17(水) 01:28:52.56 ID:7MKKv5040
これ、電子制御の類は無しだろ
真っ直ぐ走れるのか?
121 ボルネオウンピョウ(兵庫県)
いい音してる是!!

http://www.maseratisensory.jp/listen/