TPP合意「カード2枚切らされた」 細野・民主幹事長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 茶トラ(家)

http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201304130180.html
■細野豪志・民主党幹事長

環太平洋経済連携協定(TPP)の日米合意に大きな危機感を感じている。恐らく米側は一番最初に自動車を守りたいと要求したでしょう。
日本はそれに100点満点で応えた。だが、合意には日本の農業についてほとんど何も書いていない。医療なんて触れてもいない。日本
は米側に自動車と保険というカードを2枚も切らされ、米側からは1枚もカードを切らせることなく合意がスタートしたと思う。安倍晋三首相
は交渉に入ってから国益を実現すると言っているが、日本はもうカードがない。このような交渉力なら、さらにカードを切らされることすら
否定できない。(水戸市内の講演で)
2 トンキニーズ(愛知県):2013/04/13(土) 22:48:26.14 ID:NNPF3ByD0
2枚?
手持ちのカード全部切らされるに決まってんだろ
3 カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/04/13(土) 22:48:30.28 ID:iPSNC0Zx0
しかしお前が言うな
4 シャム(大分県):2013/04/13(土) 22:52:43.65 ID:WAym2EoK0
娘の運動会ブッチしてビッチ女子アナと路チューおデートしてた
理性の箍の緩い男が何を言ってもむなしいもんだなあw
5 ベンガル(東日本):2013/04/13(土) 22:53:20.60 ID:+Ha61/fD0
6 アメリカンカール(dion軍):2013/04/13(土) 22:53:50.00 ID:g97vR7/t0
アベノミクスはやめてモナトセクスに頼るってか
7 スナドリネコ(東京都):2013/04/13(土) 22:54:01.85 ID:E9sGMO6g0
三年間なにしてた
8 マーブルキャット(三重県):2013/04/13(土) 22:54:07.98 ID:r9Kvhs1p0
これでTPP参加にメリットあるの?
9 アメリカンカール(長崎県):2013/04/13(土) 22:57:08.99 ID:QgaSziL60
お前らが同盟めちゃくちゃにしてなければカードはもうちょっとあったんだよ!
10 しぃ(埼玉県):2013/04/13(土) 22:57:38.16 ID:uQD93BJX0
キチガイ捏造朝鮮朝日新聞
11 ピクシーボブ(愛媛県):2013/04/13(土) 22:57:46.91 ID:yx1gg5zH0
ミンスガーミンスガー
アベチャンハワルクナイ
12 ヒマラヤン(北海道):2013/04/13(土) 22:58:32.98 ID:1eqwnTg/0
あのまま民主党が交渉してたら、こんなもんじゃない済まないだろな
13 コラット(岩手県):2013/04/13(土) 22:59:49.57 ID:99EakXyW0
リベラル派のいう交渉力とやらを早く見せろよ
ん?どした?はよ!
14 ぬこ(兵庫県):2013/04/13(土) 22:59:53.24 ID:nfXGLYAc0
もーお前しゃべんな
15 ロシアンブルー(岡山県):2013/04/13(土) 22:59:56.66 ID:/NWLOFrl0
お前ら裸に財布だけ持ってバスに乗ろうとしてたじゃんw
16 ウンピョウ(山口県):2013/04/13(土) 23:00:12.55 ID:7i4/aUh+0
次の選挙の争点はTPPと原発でキマリだな
17 ヤマネコ(dion軍):2013/04/13(土) 23:00:52.52 ID:ztpI7R5y0
なんだかなー(´・ω・`)
民主さんてすごいんだねー
18 サビイロネコ(広島県):2013/04/13(土) 23:01:02.12 ID:xcGvAheF0
何のメリットも無い
19 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/04/13(土) 23:02:44.50 ID:Oqemlsu50
モナのために何枚クレジットカードを使ったのか
20 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/04/13(土) 23:03:04.12 ID:bUptyQvz0
モナトセクス
21 縞三毛(滋賀県):2013/04/13(土) 23:05:17.03 ID:ASgPhbya0
しょうがない、次の参院選では民主党に投票するか・・・
22 ノルウェージャンフォレストキャット (岐阜県):2013/04/13(土) 23:11:36.38 ID:ixMMq0on0
民主は寄生虫だから宿主を殺すまでのプログラムはない
自民は害虫だから解体して投資家たちに食べさせる
23 白(西日本):2013/04/13(土) 23:11:57.91 ID:ZD6EfKGr0
>>4
あれから家庭内離婚状態なんだろうなぁw
24 ヤマネコ(チベット自治区):2013/04/13(土) 23:15:46.81 ID:vUab6r4F0
シェールガス買えるようになるからいいんじゃね?
25 コドコド(大阪府):2013/04/13(土) 23:16:43.88 ID:v53oHbGi0
でしょう。
と思う。
否定できない。

語尾を指摘するだけで一瞬でひっくり返せる 
中二でも対応できるような発言をすんじゃねぇよ 税金泥棒
26 ヒョウ(東日本):2013/04/13(土) 23:17:14.57 ID:OB7ZpVkf0
自民はまあやってくれると思うが、不安だ・・
27 スナネコ(東日本):2013/04/13(土) 23:19:38.18 ID:PxClUgFEO
こいつらだったらもっと酷くなっとるな 確実に
28 ギコ(東日本):2013/04/13(土) 23:39:36.72 ID:rKrxWrrv0
日本から自動車切られたら日本の参加メリットねえだろ
29 ジャガランディ(チベット自治区):2013/04/13(土) 23:40:58.42 ID:RYf35ae+0
>>12
民主の方が自民よりまともな交渉をしていただろう。自民が長年受け入れてきた米国の年次改革要望書を取り止めたのは民主になってからだし。
30 ジャガーネコ(大阪府):2013/04/13(土) 23:49:42.20 ID:3/2/8PBa0
アメリカにこびないという意味では民主の方がよかったよ
31 ヤマネコ(関東地方):2013/04/13(土) 23:52:11.79 ID:BuCVyq5pO
>>30
しかし後先考えてないから
32 ロシアンブルー(東京都):2013/04/13(土) 23:54:31.63 ID:OAuK93jV0
おまいう
33 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2013/04/13(土) 23:56:05.92 ID:fJ7PwBWKO
アメリカに媚びないかわりに…だからな、民主党は。
34 ソマリ(静岡県):2013/04/13(土) 23:57:06.04 ID:R3sOFLxI0
カードがないのに何でこれ以上カード切らされるんだ?
35 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/04/14(日) 00:00:25.09 ID:6A8bD1jE0
>>29
戦後の総理大臣は全員家畜人ヤプーの愛読者だとしか思えないな
36 パンパスネコ(千葉県):2013/04/14(日) 00:04:07.24 ID:jP3foBJ80
ネトウヨ右往左往wwwww
37 ライオン(大阪府):2013/04/14(日) 00:05:45.58 ID:j6PS6svv0
良い悪いも何がどうなろうがミンスが一生口だすなよ死ね
38 コラット(関西・北陸):2013/04/14(日) 00:07:54.79 ID:F8wrFzj4O
こうなったら元手は取ろうや
39 ペルシャ(大阪府):2013/04/14(日) 00:09:43.20 ID:GbSLkAAA0
民主だろうと自民だろうと結局どっちも売国政党じゃね?
もう日本政府は信用できないんじゃね?
40 ヒマラヤン(dion軍):2013/04/14(日) 00:16:00.15 ID:YBcWhSOA0
>>39
わかったわかった
朝鮮に帰れ
41 ジャガランディ(dion軍):2013/04/14(日) 00:17:34.53 ID:SO0QW9H80
>>39
自民と違って民主は売国じゃなかっただろ
ただ駄目な子だったというだけで
42 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/04/14(日) 00:26:33.42 ID:GdXJpEvI0
民主党は野党のままだったら、今よりは説得力があったろうに。
43 ボルネオウンピョウ(中部地方):2013/04/14(日) 00:30:13.04 ID:TsxTY2F00
まあ後発ゆえのショバ代だ
この後勝てるかは知らんが
44 マレーヤマネコ(兵庫県):2013/04/14(日) 00:31:29.96 ID:ByNMVzVO0
>>8
肉がちょっと安くなる程度か?
別に車は売れるようにならないし、健康保険と農業が破綻するだけでメリットは何もない
足枷を嵌められただけだな
そのうち、手枷も嵌められて、最後は檻に入れられる事になりそうだが
45 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/04/14(日) 00:33:28.48 ID:bx54i7s5T
仮にお前らが出てきたら勝負する前からカード放棄してたろうけどな
46 黒トラ(やわらか銀行):2013/04/14(日) 00:39:51.68 ID:bwopI76jP
逆に野党に落ちたからこそ
たらればで好き勝手な事が言えるわけで
47 ボンベイ(東京都):2013/04/14(日) 00:39:58.69 ID:IjuYIMCfP
>>6
これ素晴らしいww
「アベノミクスはやめてモナトセクスに頼るってか」
48 アビシニアン(兵庫県):2013/04/14(日) 00:53:50.93 ID:vx09y8AS0
>>41
寝言は寝て言えマヌケ
49 ボンベイ(東京都):2013/04/14(日) 01:07:15.68 ID:IjuYIMCfP
>>41
凄いな、工作員てやっぱりいるんだw
50 ジャガランディ(dion軍):2013/04/14(日) 01:48:50.47 ID:SO0QW9H80
>>48
どこが寝言だよチンカスが
51 黒トラ(三重県):2013/04/14(日) 02:49:43.31 ID:BG9cXsJW0
ミンスは売国で駄目
52 ジャガランディ(dion軍):2013/04/14(日) 03:01:28.50 ID:SO0QW9H80
売国の意味分かってるのかよ
民主が一番、米中韓に一番強硬姿勢を取ってたんだからな

一方の自民はアメリカ奴隷一直線
そして下痢男はTPPという不平等条約に邁進

ゲーリー・バイコック
53 エキゾチックショートヘア(禿):2013/04/14(日) 04:54:46.28 ID:EQ8Ia/vLi
北朝鮮がミサイル発射準備した時点で一枚余計にカード切らにゃいかん事態になってんだけどな。
54 ボンベイ(茨城県):2013/04/14(日) 05:22:11.93 ID:pKK+whc1P
パチンコ産業や在日特権を55年間野放し
にしている自民党wwwww
55 ジャングルキャット(関西・東海):2013/04/14(日) 05:28:01.62 ID:NDT7oPy6O
【TPP参加合意】 国民の安全脅かすのか 米国の保険会社のために日本の健康保険制度が解体させられないだろうか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365812447/
【政治】 TPP事前協議 米国要求“丸のみ” 自動車・保険などで合意 首相発表…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365855074/
56 ウンピョウ(チベット自治区):2013/04/14(日) 10:37:56.03 ID:tCUlxl5W0
ネトウヨにとっての売国の基準は口だけ強硬なことを言っているかどうかだからな。
言っていることっと実際やっていることが逆でもそんなの気にしない。何故なら
自分たちがだまされたことに気づかないバカだから。
57 オセロット(やわらか銀行):2013/04/14(日) 12:21:18.53 ID:aS4iMeq00
自民と民主じゃ売先が違うんだよ
民主→中韓
自民→米
どっちも信用出来ないなら一方に長期間任せるようにしない
という選択しかない
58 オシキャット(東京都):2013/04/14(日) 12:32:52.17 ID:QpIfMnL30
>>57
そんな感じ。酷い国だよ。
周辺諸国に国民が自殺に追い込まれているのに周辺諸国条項や主権売り渡しをやり続け
マスコミも機能していないし。
59 ヒョウ(大阪府):2013/04/14(日) 12:35:23.28 ID:Hm8OHOwY0
>>57
代わる代わる交代したらどっちにも国益を取られるじゃないか
それなら永久自民の方でいいわ
お前の解釈は受け入れないがなw
60 マンクス(三重県):2013/04/14(日) 13:14:58.70 ID:ofUBilss0
アメリカでは気持ち悪い!で食用にされなかった
ピンクスライムが日本で使えと押し付けられるわけかwwwww
胸あつwwwwwww
61 スペインオオヤマネコ(関西地方):2013/04/14(日) 13:15:51.21 ID:tCLmBK/d0
日本にカードなんてねぇよ常に手札ゼロの状態から始まるんだからな
62 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/14(日) 13:19:45.45 ID:ja26SONy0
TPPの交渉すらしないと

オバマ「へ〜、日本はTPPの話も聞かんの?じゃあ米中で枠組みを作るわ」

安倍の目的はTPPの骨抜き作戦。ぐずぐず言ってるうちに時間切れ。
63 ボンベイ(庭):2013/04/14(日) 13:26:02.89 ID:EaClt4S8P
またB層は騙されたのか
64 コラット(大阪府)
見事な土下座だったな
さすが自民党だわ