【たばこ】「エコー」「わかば」売れ過ぎワロタw トップ10入りの見通しw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボルネオヤマネコ(東日本)

“安い煙草”品切れも…「エコー」「わかば」出荷本数初のトップ10入りへ 2013.4.10 11:53

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130410/wlf13041011590011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130410/wlf13041011590011-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130410/wlf13041011590011-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130410/wlf13041011590011-p2.jpg

 2年半前にたばこが大幅値上げとなって以降、比較的安価な「わかば」や「エコー」など「旧3級品」と呼ばれる銘柄の人気がじわじわと高まっている。
喫煙環境が厳しくなりたばこ離れが加速する中、平成24年度の両銘柄の出荷本数は、統計を取り始めた平成2年度以降で初めてトップ10入りする見通しで、たばこ店も仕入れを増やすなどして対応。
昭和の文豪など、さまざまな人物がくゆらせた紫煙に、再び注目が集まっている。

 「わかばはありますか」。今月上旬、大阪市中央区の個人経営のたばこ店。男性店主が首を横に振ると、サラリーマン風の若い男性は、何も買わずにしぶしぶ店を後にした。

 たばこは22年10月、過去最大の増税に伴い、1箱あたり60〜140円の大幅値上げとなった。店主によると、値上げ以降、この店では旧3級品を求める客が3〜4割増え、品切れになる日も多かったという。
店主は「あわてて仕入れを増やして対応した。旧3級品の売り上げは年々増えているが、今年はさらに増加しそうだ」と話す。

 たばこの販売数量は15年度に3千億本を切って以降、前年度比2〜5%のペースで減り続けている。

 日本たばこ産業(JT)や海外企業などの販売会社でつくる日本たばこ協会の統計によると、22年度と23年度の比較で、銘柄別ではトップの「セブンスター」が100億1400万本から85億4200万本に減り、
シェアも4・8%から4・3%に下がったのに対し、「エコー」は26億7900万本から35億5800万本に増加。シェアは1・3%から1・8%に上昇し、順位が19位から8位にジャンプアップした。

↓本文続く
2 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/04/10(水) 13:20:25.19 ID:CZkrjhAk0
>>1 続き

 22年の値上げで、旧3級品は一律60円のアップにとどまり、現在の価格(1箱20本)は200〜250円。セブンスター(440円)などに比べて格段に安いことが、若い層を中心とした人気の復活につながったようだ。
24年度は4〜12月までの累計ではエコー8位、わかば10位で、年間トップ10入りする見通し。

 値上げを機に、輸入たばこから「わかば」に切り替えた大阪市中央区の男性会社員(41)は「わかばは“おじさん”のイメージがあって吸っていなかったが、独特の風味があっておいしい。昔ながらの日本の味だし、今後も吸いたい」と話した。

旧3級品たばこ 葉の品質の等級が最も低い製品で、かつてたばこの等級が1〜3級にランク付けされていたことに由来する。
日本たばこ産業は現在「わかば」(250円)、「しんせい」(240円)、「エコー」(同)、「ゴールデンバット」(200円)の4種類を販売。
芥川龍之介や太宰治ら文豪のほか、アニメ「ルパン三世」の人気キャラクター、銭形警部も好んだという設定で、品切れ騒動が社会問題に発展することもあった。

本文終わり
3 アメリカンショートヘア(芋):2013/04/10(水) 13:20:32.85 ID:svr28e9r0
よろしい、さらに課税しよう
4 ジャガーネコ(宮城県):2013/04/10(水) 13:20:42.64 ID:Wd0hKU+a0
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡´D`)  )
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL
5 ピューマ(大阪府):2013/04/10(水) 13:21:12.45 ID:CvYPP8Vx0
俺の小粋はまだ大丈夫

360円で4日持つからな、コスパ最高だぜ
6 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2013/04/10(水) 13:22:22.97 ID:ovhTK3lo0
>若い層を中心とした人気の復活につながったようだ。
ウソだろこれ
わかばエコー吸ってるのなんておっさんしか見たことねえよ
7 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/04/10(水) 13:22:48.37 ID:lfz6/deJP
そこらの銘柄ってタバコの葉っぱのカスあつめたやつだろ。
8 スノーシュー(大阪府):2013/04/10(水) 13:22:58.82 ID:RqKcJcjU0
GBはエコーや若葉よりうまい
9 アンデスネコ(鹿児島県):2013/04/10(水) 13:23:39.22 ID:ve31HtbU0
峰とかリベラマイルドはもうないの?
10 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/04/10(水) 13:24:03.14 ID:PjH8SZPc0
これ以上平均寿命伸ばしてどうすんだよ
医療制限してどんどん吸わせろ
11 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/04/10(水) 13:24:09.00 ID:19unzz8T0
亡くなった叔父はずっとわかば吸ってた
12 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2013/04/10(水) 13:24:42.65 ID:Cu5XkcqQP
タバコ吸わないけどわかばのパッケージ爽やかで可愛いから好きだ
13 斑(栃木県):2013/04/10(水) 13:25:39.45 ID:fxvTK1Dk0
最近エコーが売り切れ多くて困る
14 ピューマ(埼玉県):2013/04/10(水) 13:26:02.58 ID:s3iSJXCH0
サイボーグじいちゃんG「エコーを吸わんかエコーを!」
15 クロアシネコ(東京都):2013/04/10(水) 13:26:25.23 ID:W1dPFOqf0
>>6
俺エコーに切り替えたぞ
味も意外と悪くない
16 マンチカン(岡山県):2013/04/10(水) 13:26:29.49 ID:sBFk5KQb0
>>5
宝船の方が倍入ってるからコスパいいぞ
17 ボルネオヤマネコ(滋賀県):2013/04/10(水) 13:26:43.18 ID:ks2r/SdE0
>>5
吸わないコスパこそ最強
18 ぬこ(愛媛県):2013/04/10(水) 13:26:52.22 ID:pv/T2uhu0
>>3
減税したほうが喫煙者の購買力アップで景気に好影響、
寿命が縮まって医療費ダウンとメリットのほうが多いんだが
19 チーター(関東・甲信越):2013/04/10(水) 13:27:53.03 ID:1DDrrPBWO
バカみたいに税金払って吸うんなら巻きたばこがいいよね
俺は5年くらい前に禁煙したけど
20 ジャガーネコ(東京都):2013/04/10(水) 13:28:14.15 ID:RdsQ7EPT0
わかばはたまに吸いたくなる味。エコーは微妙。しんせいの方がいい
21 ピューマ(大阪府):2013/04/10(水) 13:28:20.39 ID:CvYPP8Vx0
>>16
たしかに
しかし、葉の種類が今一自分には合わなかったよ

>>17
たしかに
それを言われたら喫煙者はどうしようもねぇ!
22 デボンレックス(愛知県):2013/04/10(水) 13:28:24.17 ID:cQYaz3bA0
わかばが有って、もみじがない
23 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2013/04/10(水) 13:28:26.27 ID:Cu5XkcqQP
>>18
医療費は上がるだろ。まー病院関係に金がまわるけどな
24 黒トラ(静岡県):2013/04/10(水) 13:29:44.81 ID:5Gc2uQ/h0
バットは警告表示でデザインが台無しになって残念
旧パケ記念に持ってるけどあのデザイン100年前なのに秀逸
バット自体は吸い方次第でかなり旨い
25 アジアゴールデンキャット(会社):2013/04/10(水) 13:30:32.71 ID:Ko0WT4aX0
セブンスター12本入りとかで200円台で売ればいいのに
26 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/04/10(水) 13:32:22.66 ID:T3Dk12Ae0
>>9
リベラwwwwクソ懐かしいな
27 シャルトリュー(神奈川県):2013/04/10(水) 13:32:43.12 ID:yz0G6mWn0
そこまでしてタバコ吸いたいもんかね
28!kab-(やわらか銀行):2013/04/10(水) 13:32:57.66 ID:dYnxTS0T0 BE:40817726-PLT(12011)

JT、また手巻きタバコ出せよ。
29 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/10(水) 13:33:13.24 ID:lMQTYDCP0
値上げから2年半もたってるのがショック
30 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/04/10(水) 13:33:15.43 ID:T3Dk12Ae0
一時気管支炎に効くとか聞いて中南海吸ってたな
悪化したけど
31 ユキヒョウ(dion軍):2013/04/10(水) 13:33:22.59 ID:in5ejhdO0
金ないけどエコーとわかばは勘弁だな、バットはいいけど
32 ブリティッシュショートヘア(四国地方):2013/04/10(水) 13:33:36.30 ID:MwSoFlfT0
今マルボロ440円もすんのかwww
俺が止める前は350円だったと思うが
33 チーター(関東・甲信越):2013/04/10(水) 13:34:22.62 ID:1DDrrPBWO
リタイアして老齢年金もらうくらいの歳に死んでくれるんならぜひ吸い続けて欲しい
34 ぬこ(長野県):2013/04/10(水) 13:34:42.05 ID:h4AHHEhu0
>>23
長野の例を見ると「健康で長生き」だと医療費は下がるよ。
35 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/10(水) 13:35:06.32 ID:JAIDPETH0
そもそもなんで安いの
36 マンチカン(北海道):2013/04/10(水) 13:35:08.21 ID:byXMcFA10
しんせいはさつまいもの皮みたいな味がする
37 スフィンクス(やわらか銀行):2013/04/10(水) 13:36:04.36 ID:QTES8wnH0
>>34
社会保障の基本ですね
38 白(dion軍):2013/04/10(水) 13:36:34.93 ID:duX0NV+w0
今以上にコスパ考えるなら手巻きかキセルしかなくなる
ネオシーダーに移行するのも有りかw
39 ボンベイ(チベット自治区):2013/04/10(水) 13:36:40.86 ID:qosjnOFj0
ゴールデンバットってまだあるの?
40 マーブルキャット(東京都):2013/04/10(水) 13:36:46.99 ID:omb1Kb8f0
オレがタバコやめたときはセブンスター系で240円だったな
その間ずっとデフレだったのにほとんど倍じゃねーか
41 ジャガー(チベット自治区):2013/04/10(水) 13:37:09.67 ID:ERrLDAt80
まずいけど慣れちゃうとたいしたことないんだよな
今は入院中で他に楽しみがすくなすぎるからマルボロにしてるけど・・・・・・・・・・
妄ウェアって3万以上もしたんだなw
ないとりっちやわ〜
三井住友銀行 普通口座 7300405 溝の口支店 店番号596
鈴木宏明と申します。退院後の生活費に困っています。ここでたらまじめに働こうと思っています。
[email protected]
公務執行妨害は二度としないゾっ!
42 ピューマ(茸):2013/04/10(水) 13:37:18.58 ID:uZxHC8WK0
ジョーカー再販してくれないかな?
あのくらいのフレーバーがよかったのに
43 ノルウェージャンフォレストキャット (岩手県):2013/04/10(水) 13:37:31.13 ID:L+TU0ORu0
旨くねえだろ
わざわざ100円ショップのフィルター付けて3級品吸ってる奴もいるけど
そんな貧乏臭いマネまでして吸いたいのかよ
44 ジャングルキャット(新潟県):2013/04/10(水) 13:38:04.00 ID:c89xBKsw0
俺も1年位前にわかばに替えたわ。
コールタールっぽい臭いがして美味くはない。
45 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 13:38:27.01 ID:Phkzuh9W0
小粋吸えよ。
キセルは別途必要だが、すっげー安上がりだぞ。
46 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/04/10(水) 13:38:43.39 ID:rPdruBRzP BE:1234715235-PLT(16140)

サイボーグGちゃんスレ・・・・のはずないか・・・・
47 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/10(水) 13:38:44.30 ID:PVNjqyLuP
25だがエコーにパイポ付けて吸ってる

ていうか3級品はマズいしキツいしでパッと切り替えられるもんじゃないだろ
48 ターキッシュバン(庭):2013/04/10(水) 13:38:49.26 ID:58JIBNLm0
リッチな俺は高級なピースを吸うぜ
49 オリエンタル(内モンゴル自治区):2013/04/10(水) 13:39:16.59 ID:JblHhJRQO
スモーカー共はアホだな
エコーやわかばは長さが短いだけなのに
50 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 13:39:45.20 ID:Phkzuh9W0
>>47
パイポは付けんなよ
51 オリエンタル(禿):2013/04/10(水) 13:42:26.01 ID:YCDoLoqai
しかしクソ民主はとんだアホやなw
52 ピューマ(catv?):2013/04/10(水) 13:43:42.39 ID:PbaTa2420
安たばこをばらして巻き直す→コスパ最強
53 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/10(水) 13:44:01.62 ID:PVNjqyLuP
>>50
え、なんで?
併せても安いし歯にヤニ付かないし駄目な理由あんの?
54 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/04/10(水) 13:45:08.87 ID:y4B7IDuB0
ゴールデンバットとシンセイを置いている店が少ないのが残念
55 オシキャット(やわらか銀行):2013/04/10(水) 13:46:12.98 ID:e3fofNLi0
大麻解禁しろ
56 デボンレックス(やわらか銀行):2013/04/10(水) 13:46:27.59 ID:bXWEwR3I0
値上げ以降、ロングピースやめてバット吸ってたけど、
結局、缶ピースに戻った。

わかばもフィルター外せばイケるけど、めんどくさい
57 アジアゴールデンキャット(会社):2013/04/10(水) 13:47:47.78 ID:Ko0WT4aX0
>>56
公安のおまわりさん、こいつです
58 縞三毛(兵庫県):2013/04/10(水) 13:48:12.25 ID:7Aqvprgy0
>芥川龍之介や太宰治ら文豪のほか、アニメ「ルパン三世」の人気キャラクター、銭形警部も好んだという設定で

ゴールデンバット  芥川龍之介や太宰治ら文豪
しんせい  アニメ「ルパン三世」の人気キャラクター、銭形警部
59 デボンレックス(やわらか銀行):2013/04/10(水) 13:48:21.07 ID:bXWEwR3I0
>>49
差分合計しろよ。足し算と割り算もできないのか?
60 茶トラ(兵庫県):2013/04/10(水) 13:53:45.44 ID:G/HxZdAq0
JPSがコスパ最強
61 オリエンタル(福岡県):2013/04/10(水) 13:54:09.72 ID:XJPk7QhuI
ドラッグストア勤務だけど、ネオシーダーは入荷した日の夕方には品切れしてしまう。
62 縞三毛(catv?):2013/04/10(水) 13:54:52.43 ID:IKvPONBVP
>大阪市中央区の男性会社員(41)は「わかばは“おじさん”のイメージがあって吸っていなかったが
63 ジャガランディ(山口県):2013/04/10(水) 13:56:06.72 ID:rv/sY9nu0
タバコやめて10年ぐらいだが
エコーつったら130円のイメージ
安いからよく吸ってた
64 スノーシュー(大阪府):2013/04/10(水) 13:57:06.43 ID:Q7065hJE0
JTもアホやな
4級品ていうの作って一箱120円くらいで売ればクソ儲かるだろww
65 縞三毛(catv?):2013/04/10(水) 13:59:06.28 ID:IKvPONBVP
喫煙豚は、タバコやめるという選択肢が無いのかw
66 クロアシネコ(福島県):2013/04/10(水) 14:00:07.31 ID:QUtgexro0
エコーの味は独特。
チェリーが吸いたい。
67 バーミーズ(大阪府):2013/04/10(水) 14:00:08.07 ID:3wHLBkSj0
わかばをメンソール加工してメンソールわかばにして吸ってる
68 白(dion軍):2013/04/10(水) 14:00:23.34 ID:duX0NV+w0
観賞用として育てた花タバコやハーブを間違って吸ってる人いるよ
69 トラ(大阪府):2013/04/10(水) 14:00:36.18 ID:w4d+qx970
フィリピンあたりから輸入してる奴も結構居るみたいね。
このまま値上げが続くとイギリスみたいに闇タバコだらけになるんだろうな。
70 ヤマネコ(東日本):2013/04/10(水) 14:01:09.76 ID:VRqHhGCkO
>>9
懐いな。ゴリラーマンが吸ってたやつか
71 スミロドン(東日本):2013/04/10(水) 14:01:45.91 ID:ey5+TcJK0
通は「しんせい」をすう
72 カラカル(関西地方):2013/04/10(水) 14:03:14.79 ID:FwEx5jKE0
ヘタレな自民だからタバコの値上げは当分ないな
73 キジトラ(WiMAX):2013/04/10(水) 14:03:49.13 ID:6A2K+YSA0
>>49
わかばは長い
74 ユキヒョウ(岩手県):2013/04/10(水) 14:03:58.81 ID:jGaqX7AY0
「タバコの葉」栽培キットって販売したら売れるかもな
国産は違法だから、海外の葉っぱの種を輸入してさ。
ついでにパイプや紙巻器も別売りにすれば儲かるぞ。
75 キジ白(神奈川県):2013/04/10(水) 14:04:03.15 ID:GS8RlyZJ0
きつめのタバコ吸ってるやつの口臭はハンパない
ハイライトとか地獄の臭さ しかもコーヒーと合体すると失神レベル
76 縞三毛(やわらか銀行):2013/04/10(水) 14:04:08.61 ID:Ben4heZWP
エコーの方が10円安い
77 マヌルネコ(山口県):2013/04/10(水) 14:04:25.90 ID:8eeefT7h0
エコーはくそまずい
バットは美味い
78 メインクーン(庭):2013/04/10(水) 14:04:42.74 ID:ATR1mHXP0
>>15
オッサンなんだよ君も!
79 オセロット(神奈川県):2013/04/10(水) 14:05:06.36 ID:AyZh9jjQ0
巻きたばこ最強
80 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/04/10(水) 14:05:07.50 ID:2gh4E4zxT
>>72
自民頑張れw
81 ハバナブラウン(青森県):2013/04/10(水) 14:05:23.45 ID:x7t4vduO0
十年くらい前は喫煙してたけど、当時気まぐれで吸ってみたエコーはクソ不味かったな
82 ジョフロイネコ(愛媛県):2013/04/10(水) 14:06:40.24 ID:F434y7d40
しんせいは?
83 黒トラ(大阪府):2013/04/10(水) 14:07:47.40 ID:apym7tI60
喫煙厨「別に100円ぐらい値上げしても痛くもかゆくもないし」

嘘つけやぼけええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
84 バリニーズ(京都府):2013/04/10(水) 14:08:53.29 ID:+y8LA9+M0
葬式でたらタバコ吸う人一人だけだった。
汚物扱いだった
85 オセロット(埼玉県):2013/04/10(水) 14:09:27.55 ID:AWbtWJYj0
ピースうまいんだなあ
86 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 14:09:41.38 ID:Phkzuh9W0
>>53
フィルターのことだろ?
パイポって、タバコ型でミントとかフルーツの味がするヤツのことだから。
87 黒トラ(大阪府):2013/04/10(水) 14:09:59.47 ID:apym7tI60
喫煙厨あるある

「ちょタバコちょうだい」
88 アビシニアン(WiMAX):2013/04/10(水) 14:10:53.78 ID:iT9pVTfO0
ウエストは安い旨い
89 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/04/10(水) 14:11:17.30 ID:m45Wty4PP
わかばってキツイぞ味
90 縞三毛(やわらか銀行):2013/04/10(水) 14:11:18.36 ID:LntRp17d0
コンビニでバイトしてるけど
たばこ買うヤツ多すぎ
91 コーニッシュレック(庭):2013/04/10(水) 14:11:50.30 ID:5Kjjwnyj0
>>62
若く見られたいのだよ
92 マヌルネコ(東日本):2013/04/10(水) 14:12:06.85 ID:Xfk3UzeI0
じいちゃんがエコー吸ってて、たまにパクってたけど、ちょっと辛いんだよなあ

もう止めたから、どうでもいいけど、吸ってるやつすぐ死ね
93 キジトラ(内モンゴル自治区):2013/04/10(水) 14:12:56.14 ID:h39fT3fO0
わかばやエコーはきつくないの?
ニコチンとタールはピースやホープくらいと思うんだが
94 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/10(水) 14:13:51.59 ID:BnL36QJ20
ゴールデンバットはもう売ってないのか?
95 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/04/10(水) 14:13:56.92 ID:NjqJHZap0
金持ちのステータス
96 オセロット(福岡県):2013/04/10(水) 14:14:23.25 ID:HxVTktm30
>>88
ウェストは癖がなくて吸いやすいよね
安いからいつもカートンで買ってたけど
ただ一つ弱点が
燃えるのがやたら早い
97 ボンベイ(北海道):2013/04/10(水) 14:14:31.40 ID:+lorIPCF0
ニコチン摂取できりゃなんでもいいんだな
もうずっとニコチンガム噛んでろよ
98 ハイイロネコ(大阪府):2013/04/10(水) 14:16:46.35 ID:QcqvTICB0
金が惜しいならヤメろよ
みっともない
99 ベンガル(千葉県):2013/04/10(水) 14:20:20.68 ID:MxkBr45f0
すっかりこれらの存在を忘れてたわ、こんなに安かったのね。
メビウスワンユーザーだが今日から試してみる。
100 マーブルキャット(茸):2013/04/10(水) 14:26:42.65 ID:gvRTHgk80
なにせスカスカ。
味が安定しない。
中毒御用達。
101 白(dion軍):2013/04/10(水) 14:29:24.21 ID:duX0NV+w0
電子タバコ 国内流通 7本目【ノンニコチン】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1291983132/
102 ウンピョウ(石川県):2013/04/10(水) 14:32:48.91 ID:UufhuNGV0
値上げの時に個人輸入して吸おうと思ったがそこまでしてどうして吸うかと思ったら止めれたw
これってフィルターなし?
103 ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/04/10(水) 14:38:14.65 ID:dzTx8FbCP
460円のアメスピが一番コスパが高いことに何故気づかないかなあ。
アメスピ1本燃える速さは普通のタバコ3本分に相当する。
アメスピに変えるだけで確実に吸う本数は半分以下になるから実質1箱200円だ。
104 縞三毛(やわらか銀行):2013/04/10(水) 14:40:19.89 ID:Ben4heZWP
バット押す奴がいるけど個人的には両切りなんて論外だな
105 オセロット(福岡県):2013/04/10(水) 14:57:25.94 ID:HxVTktm30
せっかく高い税金払って世間に後ろ指刺されながら吸うんだから
極上のもの吸えよ
嗜好品だし
106 コラット(東京都):2013/04/10(水) 14:59:34.64 ID:XDLvzzxB0
わかばとエコーは肺がんになるイメージだなぁ。
俺の小学校の先生や親戚の爺ちゃんはエコーすってて60前に肺がんで死んだわ。
フィルターが機能してないだろあのタバコは
107 縞三毛(家):2013/04/10(水) 15:02:28.26 ID:+IisXTBiP
「峰」とかもう無いのか
108 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/04/10(水) 15:03:33.12 ID:EJ5FC4+2i
ニコチン多かったよね?
109 ターキッシュバン(福井県):2013/04/10(水) 15:04:13.86 ID:aRXpdTUL0
チェリー出せ!
吸うから
110 縞三毛(家):2013/04/10(水) 15:05:04.55 ID:+IisXTBiP
>>103
あれすごいよね。車じゃ途中で消すのもったいないからマイルドセブン
だが家じゃアレの黄色箱だ。たばこ買いに行く回数が三分の一になった
111 キジトラ(関東・甲信越):2013/04/10(水) 15:06:45.97 ID:z4yYgJ9u0
恩賜のタバコ吸いたかったなあ
112 カラカル(山口県):2013/04/10(水) 15:07:13.43 ID:O3D2TR5t0
まだ吸ってる中毒猿がいるのかよ
113 白(catv?):2013/04/10(水) 15:10:32.86 ID:PQZr591S0
>>103
>>110
今日試しに買ってくるわ
そんなに長持ちするならいいな
114 斑(関東・東海):2013/04/10(水) 15:11:09.10 ID:uHlcUdu2O
ガラムを吹かしで楽しむ
115 ベンガルヤマネコ(岩手県):2013/04/10(水) 15:11:54.45 ID:NW2tYaOq0
じっちゃがエコー吸ってたなぁ
今度吸ってみようw
116 白(dion軍):2013/04/10(水) 15:12:40.32 ID:duX0NV+w0
>>113
増燃剤が入っていない
117 アンデスネコ(神奈川県):2013/04/10(水) 15:14:07.11 ID:1YC5W6yY0
マイルドセブン時代から吸ってるが
メビウスってニコチン依存の無限ループみたいで嫌な名前
118 ヤマネコ(愛媛県):2013/04/10(水) 15:14:15.44 ID:iQY/ac+E0
ゴールデンバット200円もするのか
119 オセロット(福岡県):2013/04/10(水) 15:15:01.84 ID:HxVTktm30
アメスピの黄色いいよね
ただ灰皿に置いといたらすぐ消えるね
普通のタバコの2倍以上は吸える感じ
燃焼剤が入ってないとこんなに燃えないもんなんだねタバコって
アメスピはぎっしり詰めてるけど
120 オセロット(福岡県):2013/04/10(水) 15:17:07.93 ID:HxVTktm30
アメスピの正反対なのがウエスト
燃える燃える
ちょっと目を離してたら全部灰になってる
ウェスト吸うときは吸いまくらないとw
味はいいけどね
121 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/04/10(水) 15:17:44.65 ID:aQd2x5GH0
タバコの味の大半はフィルターやパイプで決まる
両切りタバコを直接吸ってるのはバカか味覚音痴か発ガン志願者
122 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/04/10(水) 15:19:10.66 ID:hzTmjrok0
最近は底辺用にエチョのカートン置いてるコンビニ多くなったな
123 オセロット(福岡県):2013/04/10(水) 15:19:36.79 ID:HxVTktm30
タバコはフィルターなしが一番美味いよ
ただやむを得ずフィルター使ってるだけ
たまにフィルターとって吸ったら美味いよ
124 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/04/10(水) 15:21:12.11 ID:vx8Vcfp50
わかばは試しで吸ったことあるが、後味が悪すぎてな。ほんとに安かろう悪かろうだったという。
125 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/04/10(水) 15:22:46.14 ID:hzTmjrok0
ラークのメンソーレが内燃式ライター付けて売ってたから、ソレばっか買ってたらいつの間にかメイン銘柄がラークになってしまった
126 ギコ(禿):2013/04/10(水) 15:27:10.18 ID:uj8NohYp0
>>103
味もいいしな、増税後数人間増えたわ
127 コラット(島根県):2013/04/10(水) 15:27:18.30 ID:UW+hVktv0
値上げしてからほとんどのタバコのパッケージが豪華になっててワラタ
無駄にデコボコ加工されてキラキラになった
オマケつきパックも無駄に凝ってるしな
128 縞三毛(埼玉県):2013/04/10(水) 15:27:52.93 ID:fmKBCR2lP
肺がんで死にたくなかったら紙巻きタバコやめて刻みタバコに乗り換えた方が良いぞ
129 メインクーン(新疆ウイグル自治区):2013/04/10(水) 15:28:18.96 ID:yDjSvfSx0
喫煙者、粘るねぇw
130 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/04/10(水) 15:28:52.65 ID:rEGepP0x0
コスパ厨も俺クラスになると手巻き用の葉っぱをキセルで吸うのが最強だと気付く
アメリカ産のは刻みが粗くてダメ
131 三毛(茸):2013/04/10(水) 15:30:10.71 ID:pFpPNwTB0
132 クロアシネコ(関西・北陸):2013/04/10(水) 15:30:40.80 ID:dE9NekpzO
>>125
沖縄か!
133 コラット(東京都):2013/04/10(水) 15:30:57.57 ID:XDLvzzxB0
エコーとかわかばなんて吸うぐらいなら辞めたらどうなんですかwwwww
134 ベンガル(新潟県):2013/04/10(水) 15:31:16.59 ID:CxOP2vnw0
ハイライトだて
135 コラット(東京都):2013/04/10(水) 15:36:12.99 ID:XDLvzzxB0
3救貧すってるやつの体臭くせぇ。ホームレスと同じにおいがする
136 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/04/10(水) 15:55:16.00 ID:oasCI8Bv0
わかばに替えたわ、エコーじゃ不味過ぎ。
137 オセロット(神奈川県):2013/04/10(水) 15:57:15.95 ID:AyZh9jjQ0
アメスピを加湿すると、味もマイルドになるし、長く吸えていいぞ
それを卒業して、今や手巻きに移行した
138 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/04/10(水) 15:57:20.37 ID:hzTmjrok0
エチョは7割がたハイライトやろ
139 イエネコ(公衆):2013/04/10(水) 15:58:39.42 ID:Nf26yOQN0
路上喫煙刑法罰則化すべき
140 ピクシーボブ(熊本県):2013/04/10(水) 16:00:13.87 ID:ttuAlwj60
I FEEL THE echo
141 ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/04/10(水) 16:00:15.07 ID:Js8LSE0FP
チェーンスモーキングしない限りアメスピがコスパ高い
サイトに登録すると誕生日にプレゼント送ってくれるし
142 ツシマヤマネコ(兵庫県):2013/04/10(水) 16:03:35.25 ID:ssar24I00
>>131
うるまとバイオレットは見かけるけどハイトーンってのは見たことがないな
143 ノルウェージャンフォレストキャット (岩手県):2013/04/10(水) 16:04:54.71 ID:L+TU0ORu0
嗜好品にコスパ云々言うのも無粋だなぁ
144 マーゲイ(禿):2013/04/10(水) 16:11:32.16 ID:K+awqTcI0
バットを湿らせたら大分うまくなる
145 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/04/10(水) 16:23:31.86 ID:ifTJUH1yO
>>131
わかば吸うなら
ウルマのほうが美味いじゃ無いかな?
146 マーブルキャット(愛知県):2013/04/10(水) 16:28:01.54 ID:EccT+RNg0
略式名称とか、銘柄言わずに種類だけ言ってくやつら死ねよ
あれがタバコ吸ってる馬鹿な人たちの中ではかっこいいの?
肺だけじゃなく頭もおかしい
147 リビアヤマネコ(神奈川県):2013/04/10(水) 16:32:03.48 ID:kC2zxbkw0
合法麻薬のニコチンたばこ
覚せい剤と同等に常習禁断症状を出すから
ビンボ臭い麻薬に貧乏が群がる
148 ロシアンブルー(愛知県):2013/04/10(水) 16:33:13.66 ID:J7We5bqI0
そのうち駅の灰皿の廃液から色々抽出したのが売られたりしてなw
ヤニ厨アホだから喜んで吸うだろう
149 ジャガー(山口県):2013/04/10(水) 16:36:35.40 ID:airot3KJ0
>>8
ですよねー、家にいるときはGBで外にでるときは、、と吸いわけているけど
味はたいして変わらないのが事実。
150 バーマン(愛知県):2013/04/10(水) 16:41:55.00 ID:9NrQW4mZ0
嫌煙厨のレスが副煙流よりうざい
151 メインクーン(静岡県):2013/04/10(水) 16:45:27.67 ID:LTSC2KFY0
1箱400円台の奴は本数半分にして200円台で売ればいいのに
152 オセロット(福岡県):2013/04/10(水) 16:45:31.05 ID:HxVTktm30
アメリカのどっかの州で大麻が合法になったんだっけ
みんなすごく喜んでたのをニュースでみた
153 スミロドン(チベット自治区):2013/04/10(水) 16:45:34.13 ID:19TmJ5xk0
これほど不当な値上げ食らってんだから
ちったぁ文句言えよな

官僚が国民を馬鹿にしてる一番分かる事例だわ
154 アビシニアン(dion軍):2013/04/10(水) 16:48:44.96 ID:nNQhlcRy0
吸えりゃ良いってだけの商品だべ。
捨て銭ですな。
155 スナドリネコ(大阪府):2013/04/10(水) 16:50:08.52 ID:QEqv6FaV0
IDに禿の字が入ってる奴
チョンだろ?
そこまでしてマープの販促をしなけりゃメシが食えないの?
156 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/04/10(水) 16:53:57.92 ID:VfW/RrfA0
hopeみたいに10本単位で販売すれば半額なんだしそうすりゃいいのに
157 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/04/10(水) 16:55:48.14 ID:PePibji50
エコーとかわかばとはちがうけど
中南海ってタバコはどういうポジションなの?
158 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/04/10(水) 16:57:35.03 ID:aQd2x5GH0
タバコは一本あたり課税だから鉛筆みたいな長いパッケージにして
切って吸うスタイルにすれば安くできる
そういう商品開発しろよ
159 ヨーロッパオオヤマネコ(関西地方):2013/04/10(水) 16:58:01.50 ID:qWl3VowS0
わかば クセがありやはり不味い
エコー 200円台の安い中では味は一番マシ 
バット 両切りはマニア向け ある意味本当のタバコ好き用
ウェスト 300円台だが、少し高い分なかなかいける
     コンビ二には置いてない 売ってる処が少ない
160 キジトラ(内モンゴル自治区):2013/04/10(水) 16:59:41.06 ID:BljhZCSi0
たまにホープ一箱買うけど短いもんでかえって損な気がする
ちなみにホープ一箱220円な
161 ボブキャット(京都府):2013/04/10(水) 17:01:23.44 ID:cqd7scbp0
安すぎだろ。
漫画週刊誌より安いなんて、そりゃ未成年も簡単に手を出すわ。
162 ハイイロネコ(茨城県):2013/04/10(水) 17:03:19.39 ID:BsTM+OBP0
>>160
しかもあれは10本だからセブンスター並みに高いよ
163 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/04/10(水) 17:03:46.99 ID:zxbukXB1P
キセル吸い始めようかなって思うんだけど、本体と葉っぱだけ買えばいいの?
164 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/04/10(水) 17:10:34.74 ID:rEGepP0x0
>>163
はい

俺の場合は市販のフィルターも買って無理矢理キセルに装着してる
165 ソマリ(関西地方):2013/04/10(水) 17:11:22.74 ID:oWdWZE/m0
そもそもタバコの値段って何で違うんだろうか
ハイライトやエコーは何で安いの?
166 ピクシーボブ(大阪府):2013/04/10(水) 17:12:07.47 ID:rNTXgvd30
震災以降たばこ吸ってる馬鹿は食材による内部被曝がどうこう騒ぐなよ
東北産の葉っぱが国内30%占めてる現実と乾燥によるセシウム濃縮によって、
元々タバコに含まれる放射性物質以上の被曝をしてるんだから、
マジで劇薬を口にしてると思ってる方がいいよ
未だにタバコ吸ってる頭の悪い糞ガキと仕事が出来なさそうなサラリーマン見てると憐憫の情しか湧かん
副流煙をまき散らさないよう歩きたばこだけはやめてくれよな
167 バーミーズ(東京都):2013/04/10(水) 17:12:07.88 ID:sXRCRB/F0
いこい
168 アジアゴールデンキャット(会社):2013/04/10(水) 17:17:12.67 ID:Ko0WT4aX0
>>165
エコーは普通のタバコじゃ使わない余り部分多めのブレンドじゃなかった?
169 白黒(茸):2013/04/10(水) 17:30:15.41 ID:A7GW2so70
>>167
これだよなぁ
170 マーゲイ(東京都):2013/04/10(水) 17:31:43.14 ID:jIvuON2L0
ちゃんとした身なりのサラリーマンが
ポイ捨てされた吸いかけのタバコを拾って
吸い始めたのを見て 日本ヤバイかもと思った
171 スフィンクス(やわらか銀行):2013/04/10(水) 17:45:39.45 ID:3KyPkvIO0
>>142
ハイトーン
2011年くらいに製造中止だよ
172 スノーシュー(静岡県):2013/04/10(水) 17:48:46.02 ID:dfAjRv7V0
フィルターが安っぽいんだよ
ここらへんをチルチルミチルとかつけて吸ってみ?
一発で黄色になる
老い先短いジジイには安くていいタバコかも知れんけど、若者はあんなの吸うな
173 ユキヒョウ(dion軍):2013/04/10(水) 17:54:23.17 ID:in5ejhdO0
買おうと思ってタバコ屋行ったけど結局メビテンかてきた
174 スフィンクス(やわらか銀行):2013/04/10(水) 17:57:16.99 ID:3KyPkvIO0
オレがたばこ吸ってた頃は、マイルドセブンが200円か220円くらいだったな
それから、専売公社が日本たばこになって、外国たばこが大量に入って来て
高級イメージだった外国たばこが、日本のたばこと同じ価格か安い値段で買えるようになった
エコーは、爺さんが吸うイメージ当時90円くらいかな わかばは、120円くらいだった
金が無い時に、わかばやエコー買って吸ってたが、不味かったねー
当時セブンスター吸ってたけど、それがマイルドセブンになり、マイルドセブン・ライトになり
マイルドセブン・スーパーライトになり、マイルドセブン・エクストラライトになり
マイルッドセブン・ワンになり、そして10年前にたばこを止めた
175 ギコ(岡山県):2013/04/10(水) 17:58:01.29 ID:qD/1eHNv0
わかばってウンコの臭いするよな
176 ジャパニーズボブテイル(岐阜県):2013/04/10(水) 18:01:02.13 ID:TRPDFiG60
おかしいよね

健康のために値上げしたのに、健康に悪いタバコばかり売れてるんだよね

1ミリとかを100円くらいで売らないとだめだよね
177 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/04/10(水) 18:05:01.75 ID:MPOR6WePP
やめようと思っても仕事が終わって帰ってきた時の1本がやめられないんだよなー
休日は吸わないで月1000円もかかってないから別に無理することもないかもしれんが
178 トンキニーズ(神奈川県):2013/04/10(水) 18:06:40.34 ID:6cNMBCYJ0
長時間の運転になると、どうしても
タバコ吸いたくなるわ。何かいい方法
ないかね?飴やガムだとどうも違うんだよ
179 ユキヒョウ(dion軍):2013/04/10(水) 18:07:03.73 ID:in5ejhdO0
それでもメンツで値段は戻しません
健康被害出ようが密輸増えようが決めたことです キリッ
180 ボンベイ(茸):2013/04/10(水) 18:07:17.01 ID:WN15VAGZ0
>>46
エコーを吸うのじゃ!!エコーを!!
181 アムールヤマネコ(宮崎県):2013/04/10(水) 18:11:08.17 ID:htyRcEHk0
>>41
いくら集まった?教えてくれたら振り込むよ
182 トラ(島根県):2013/04/10(水) 18:11:09.30 ID:2xKwMPwP0
普通のボックスタイプにわかばを詰め込む 見栄えも良し。
183 クロアシネコ(福岡県):2013/04/10(水) 18:16:52.35 ID:DxHkLccX0
タバコの税金は値下げすべきだと思うけどね
一方的に高過ぎて、税の公平性から言っても良くない
184 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/04/10(水) 18:18:35.68 ID:Js/zyF7I0
吸ってるときはバット吸ってたわ
沖縄タバコのバイオレットとか安くて好きだったけど東京じゃほとんど見かけないんだよな〜
185 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2013/04/10(水) 18:19:33.03 ID:Q5A2DdRkO
安いけどキツすぎない?
エコーライトとかわかばマイルド出せば爆売れ間違いないと思う。

それでもピースインフィニティ吸うけどさ。
186 ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2013/04/10(水) 18:22:00.45 ID:QYG6CpVK0
タバコには燃焼促進剤が入っていて、それの味またはたばこの味そのものが
最近おかしいので、吸うの止めたよ。
187 アムールヤマネコ(東京都):2013/04/10(水) 18:22:59.51 ID:5lSg5gCN0
セブンスターからわかばに変えたけど全然違和感がないのはどういう事だ?
ケチだからアメスピに変えた
安いのはメンソールないんだよな
189 ジャガー(埼玉県):2013/04/10(水) 18:33:19.49 ID:uv5W0Rm20
アメスピレギュラー
ショッピ
しんせい

これでローテーションしてる
190 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/04/10(水) 18:33:31.35 ID:Igv6weV+0
若者ってあまりタバコ吸ってないよね
191 マーブルキャット(東日本):2013/04/10(水) 18:35:30.87 ID:J4XKyrW20
もう、たばこである必要ないんじゃね?
192 マーブルキャット(芋):2013/04/10(水) 18:36:05.95 ID:FXcdLZ2J0
タバコが何故いけないかって言うと血管がボロボロになるから
健康なうちはいいが手術を必要とする病になると成功率が極端に落ちる
それと受動喫煙の害が大き過ぎるのも問題
たばこを吸う人間より副流煙を吸わされる方がはるかに健康被害が大きくなる
193 マーゲイ(宮崎県):2013/04/10(水) 18:39:21.07 ID:4fIolAy+0
タバコやめて7年経つけど
未だにタバコ吸ってる夢見て飛び起きるから困る
194 マーゲイ(京都府):2013/04/10(水) 18:41:18.41 ID:aSyKoso50
最近、近所のコンビニでゴールデンバット扱い始めた。
買ったさ、もちろん。
195 しぃ(兵庫県):2013/04/10(水) 18:42:10.33 ID:58BXq2390
ルパンファンに次元のタバコだぜってポールモール見せたら次元はペルメルだって言ってた馬鹿がいたな
196 スノーシュー(東京都):2013/04/10(水) 18:42:41.20 ID:7r/2I+qlT
じゃあ増税決定だな
197 ラガマフィン(東京都):2013/04/10(水) 18:43:20.30 ID:UJSxU2o+0
さいきんは若者もエコーとか吸ってるよな
198 クロアシネコ(埼玉県):2013/04/10(水) 18:44:35.66 ID:brG/NQTG0
タバコなんてたまーに付き合いで吸うぐらいで十分だわ
一人でこそこそ吸うもんじゃない
でも自然溢れる場所に行くと吸いたくなるわ
199 アンデスネコ(福岡県):2013/04/10(水) 18:46:06.54 ID:m/TME4jn0
・わかばの葉を取り出す
・紙は捨ててフィルターだけ取っておく
・シャグとブレンドして好きな紙で巻く

これ最高
200 マヌルネコ(千葉県):2013/04/10(水) 18:46:44.17 ID:ncI0UoZE0
会社だとタバコ吸う場所が年々不便になってきたから
自然と本数減っていって今1日で数本しか吸ってない
だけどやめられん
ふと喫煙所見つけると、せっかくだから一服するかってなる
201 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/04/10(水) 18:47:37.95 ID:hzTmjrok0
>>194
バットはピース系で吸いやすいだろ、ちゃんとしたフィルタ付ければ
202 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/04/10(水) 18:47:50.74 ID:kBplVIQ70
喫煙厨=貧乏底辺DQNだから当然だろ
203 ボブキャット(東京都):2013/04/10(水) 18:48:01.44 ID:5T1uhfO10
>>6
若いが何処までかだよな
30大男子は吸ってたぞ
204 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/04/10(水) 18:48:49.04 ID:lt2iPwXy0
うちの死んだじいちゃんが吸ってたやつだ。
なつかしい
205 シャルトリュー(愛知県):2013/04/10(水) 18:50:27.76 ID:KJ5p0Wc20
お前らがあんまり吸うと課税強化されて俺が困る。
206 マーゲイ(京都府):2013/04/10(水) 18:54:13.88 ID:aSyKoso50
>>201
まぁ、パッケージの見た目が好きっだった、ってのはあるかな。
今のは警告文で台無しになっては居るが。
207 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/04/10(水) 18:55:19.62 ID:lfz6/deJP
タバコっていまだに農家の全量買い取りとかやってんのな。
嗜好品なのに。
だから屑葉がいっぱいあって、それがわかばになるんだろ。
208 縞三毛(空):2013/04/10(水) 18:55:42.54 ID:cAnKb60a0
ゴールデンバットにフィルター付けんのが最安値だろ?
209 バーマン(富山県):2013/04/10(水) 18:58:24.05 ID:1g4W289x0
禁煙8ヶ月
タバコを吸いたいんじゃない
セブンスターが吸いたいんだ

狙い撃ちで値上げしやがって糞が
210 ブリティッシュショートヘア(愛媛県):2013/04/10(水) 19:00:00.05 ID:hzTmjrok0
学生ん頃とか、バット90円で買ってたんだけどw 今高すぎだろw
そのちょっと前とか70円だっけか
211 ピクシーボブ(大阪府):2013/04/10(水) 19:01:40.66 ID:rNTXgvd30
タバコの6割が税金、俺は納税者だから、
と、まるで当然の権利を主張するが如くタバコを堂々と吸わせろと叫ぶ馬鹿ども。
病気になっても健康保険使わずに10割負担で医療費払うならその主張認めてやるよ。
212 アメリカンワイヤーヘア(関西・東海):2013/04/10(水) 19:03:07.87 ID:gmf1tRqiO
専売公社始まったな
213 マーゲイ(東京都):2013/04/10(水) 19:04:21.53 ID:6A2K+YSA0
一箱一万とかに値上げしたくれたら金持ちアピで吸おうかと思う
214 縞三毛(神奈川県):2013/04/10(水) 19:06:46.65 ID:I1+5y3fkP
たばこにも大五郎とかビッグマン的なブランドがあるのか
215 ライオン(東日本):2013/04/10(水) 19:08:00.34 ID:kJyNiRP8T
エコーは最近買ったけど不味くて無理。
ゴールデンバットは両切りだったよな?厨房の時以来だから味覚えてない。
新星ってのは聞いたことあったけど、今度味見してみるかな。

スリランカのフィルターが甘い煙草がなかなか旨いよ(但し、キメてるときに限る)
216 マレーヤマネコ(大阪府):2013/04/10(水) 19:13:55.75 ID:08gIhzWQ0
若者は安くてキツイのは吸っちゃイカンだろ
217 ラガマフィン(空):2013/04/10(水) 19:14:42.84 ID:pBcoXFOV0
しけもくほぐして巻き直せや
218 ライオン(東日本):2013/04/10(水) 19:15:46.07 ID:kJyNiRP8T
今はマイルドセブンの長い奴を5日で20本だな。
219 ヤマネコ(東日本):2013/04/10(水) 19:20:07.88 ID:WgUlM9H7O
1日1箱ピース
10年変わってないわ
220 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2013/04/10(水) 19:28:51.37 ID:YXWdJYrEP
まだタバコすってんのか
やめなよ
221 シンガプーラ(大阪府):2013/04/10(水) 19:33:30.49 ID:Gld3GW2y0
エコーが150円の頃から吸ってる
当時はよく笑われたもんだ
222 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/04/10(水) 19:34:17.11 ID:kBplVIQ70
同窓会行くと「お前まだタバコやめてないの?」って馬鹿にされるんだってな
223 パンパスネコ(WiMAX):2013/04/10(水) 19:35:37.09 ID:DqyTz8g90
>>192
そんな統計まったくないんだけどな。 お前って頭おかしいよ。
224 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2013/04/10(水) 19:38:34.98 ID:lkLo+xFdP BE:719508825-2BP(1)

5センチくらいで安いの出して欲しいわ
5口くらいで消してるから10センチもいらね
225 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/04/10(水) 19:39:23.33 ID:k4qCUXuhP
旧3級品が売れてんじゃ喫煙者は減ってるわけじゃないんだし
値上げした意味ないと思う
226 ヒマラヤン(北海道):2013/04/10(水) 19:43:05.39 ID:AL2S56sA0
たばこ大嫌いだけど
火をつけた時のエコーの臭いは好き
死んだじぃちゃんが吸ってた
227 アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/04/10(水) 19:48:20.18 ID:zNYx4j7AO
>>187
俺がいる
228 シンガプーラ(宮崎県):2013/04/10(水) 19:50:22.26 ID:kAP72Ds30
やっぱりやっすいタバコに流れるんだな
俺はタバコなんか吸わんからよく知らんけど
229 トンキニーズ(埼玉県):2013/04/10(水) 19:51:24.41 ID:34Dz692e0
浮浪者、日雇い労働者御用達ってイメージ
230 スミロドン(富山県):2013/04/10(水) 19:53:52.59 ID:WnzskqxP0
両切りのタバコってどうやって吸うのが正解なん?
231 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/04/10(水) 19:56:00.46 ID:FvaHQKwx0
マイセンセブンスターからわかばに半年ほど替えた
まずかったからエコーにした
うまくて今までより本数増えたわ
わかば吸ってたからエコーがうまく感じるようになってしまった
232 バーマン(富山県):2013/04/10(水) 19:56:19.60 ID:1g4W289x0
真ん中に爪楊枝で穴を開けて
両端に火を点けて吸う
233 キジトラ(滋賀県):2013/04/10(水) 19:57:51.34 ID:vv+dqerF0
最初はまずく感じるけど絶対にそのうち慣れる
だからエコーでいい
喫煙者の味覚なんてそんなもん
デザインも日本の煙草ぽくなく格好いいし
234 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 19:57:53.12 ID:H3YjwrYm0
たまに金無い時に買うけどホント不味い
フィルター付けて吸っても不味い
235 縞三毛(dion軍):2013/04/10(水) 19:58:31.48 ID:9KQo6noUP BE:447005748-PLT(12113)

表示を鵜呑みにして良いかわからないけど
タールがやたら多いから吸うのやめたわ
236 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2013/04/10(水) 19:59:36.55 ID:CLNV87HG0
安物に変えてまで吸い続けるタバコカスww
237 カナダオオヤマネコ(京都府):2013/04/10(水) 20:00:21.38 ID:T7lINI3K0
たばこくらい自分で栽培すりゃいいんじゃないの?
人に売ったり大っぴらにやればばれるけど自宅の庭でひっそりやってる分には大丈夫だろ
地ビールだって作ってる人大勢いるし
238 ライオン(東京都):2013/04/10(水) 20:01:12.39 ID:Z5xqELbR0
おっさんくせーな
そこまでして吸いたいか
239 ヒマラヤン(チベット自治区):2013/04/10(水) 20:01:23.69 ID:ckeP/ZPB0
学生のときホントにカネが無いときはエコーだったな
すげえまずくて一日10本に押えられた
あんときは一箱50円だったぞ
240 ラグドール(東京都):2013/04/10(水) 20:04:50.26 ID:2xQFFjV60
>>237
法律の面を無視してレスするけど、タバコの栽培は難しい。
危ないんだよ、素肌でタバコの葉を触ると。ニコチンは皮膚吸収はやいし水に溶けやすい。
タバコ農家でも、雨上がりにタバコの葉にさわり急性ニコチン中毒でぶっ倒れたってケースがある
241 縞三毛(dion軍):2013/04/10(水) 20:07:01.93 ID:9KQo6noUP BE:391130047-PLT(12113)

コンビニでわかばを2カートン買ってるおっさんを見かけた
こづかいが残ってるうちに買っておいて
一ヶ月かけて吸うんだろうな
242 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 20:12:27.80 ID:H3YjwrYm0
フィルターに水を少し含ませて吸えばマシになるな
でもマシってレベルw
243 メインクーン(禿):2013/04/10(水) 20:12:38.08 ID:47TUM2BT0
>>9
峰は東北大震災の時に消えてしまった…
リベラはチョッと解らない。
244 黒(北海道):2013/04/10(水) 20:12:39.38 ID:oaOLIiaIO
エコーやわかば吸ったら他が軽く感じちゃうの
(-.-)y-~~~
245 バーマン(富山県):2013/04/10(水) 20:12:51.74 ID:1g4W289x0
むしろ一箱ずつ買う奴の気が知れん
家で切らしたらどーすんだよ
買いに行くの面倒じゃん
246 ボルネオウンピョウ(沖縄県):2013/04/10(水) 20:14:09.05 ID:pkGzoFeN0
パーラメントは470円するんだよな
コンビニ弁当並
それを毎日買うとなると
247 チーター(内モンゴル自治区):2013/04/10(水) 20:15:34.97 ID:A5pzV7QyO
エコーは240円と安くて得そうに見えるけど
実際は短くて細く火保ちも悪い、要は内容量少ないってことね
(通常煙草が10とするとエコーは6.5)
その上不味くフィルターもスカスカ
内容量対比だけで言っても440円の煙草を吸うのとそんな変わらない
つまりエコーを選ぶのはバカの選択肢
賢者はハイライトメンソールを吸う
248 チーター(内モンゴル自治区):2013/04/10(水) 20:18:30.17 ID:A5pzV7QyO
>>230
吸い口側を人差し指と中指で挟み、潰しながら親指で固める
249 メインクーン(禿):2013/04/10(水) 20:21:20.80 ID:47TUM2BT0
>>247
ハイライトメンソさんは、初期のラム酒フレーバーが凄く良かった。
今でもタマに吸うけど、ラムフレーバー戻らないかなぁと。
250 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 20:21:31.25 ID:kdMOweTk0
>>237
あんな特徴的なもの一発でバレるわ
251 サイベリアン(京都府):2013/04/10(水) 20:32:39.28 ID:hqhzY2MZ0
>>243
あーそうなんや
252 シンガプーラ(大阪府):2013/04/10(水) 20:36:47.14 ID:Gld3GW2y0
>>247
明らかに柔らかいな
葉っぱが詰まってない
253 スナドリネコ(東京都):2013/04/10(水) 20:44:38.81 ID:chC63zbm0
>>249
ボックスじゃないやつにもラム入ってないのか
254 コラット(東京都):2013/04/10(水) 20:48:58.87 ID:XDLvzzxB0
国産たばこって福島の葉タバコ使ってるのが多いんだよな。
吸引すると肺に直接セシウムが張り付くのだろうか
255 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/04/10(水) 20:51:01.68 ID:UXXkDSDfP
>>254
元々ポロニウムなどのヤバイ物質が入ってるから、たいした差は無いような
256 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/10(水) 22:14:37.65 ID:PVNjqyLuP
>>86
恥ずかしい間違いをしてしまったw

このスレに乗せられてアメスピ買ってきたわ 2日持つならトントンか
257 トラ(和歌山県):2013/04/10(水) 22:17:05.73 ID:nwELEfpg0
>>117
モク中はメビウスの輪から抜け出せないってか?
258 ギコ(石川県):2013/04/10(水) 22:18:48.90 ID:eXjb89qD0
免税店でタバコ買えば良かんべ?
259 ロシアンブルー(大阪府):2013/04/10(水) 22:20:28.15 ID:4FMsBSaG0
フィルター付のバットなかったか?
260 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/10(水) 22:21:23.74 ID:PVNjqyLuP
>>230
唾液で濡らさないように咥える
261 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/04/10(水) 22:25:31.44 ID:wnOtzX7X0
エコーはチルチルミチルをつけないと吸えなかった
262 パンパスネコ(大阪府):2013/04/10(水) 22:27:40.36 ID:UG7OW0qo0
>>66
のび太のパパのイメージ
263 イエネコ(SB-iPhone):2013/04/10(水) 22:28:31.19 ID:yZkaL//mi
え?わかばとかエコーとかそんなに安いの!?

そんな安いってことは健康にもより悪いの?

健康への影響は変わらんのだったら、明日からわかば吸うわ。
264 ボブキャット(dion軍):2013/04/10(水) 22:31:30.43 ID:MiDI08IN0
結局、吸えれば何でもいいんだよな
265 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 22:37:17.22 ID:Phkzuh9W0
>>259
あった。
266 キジトラ(WiMAX):2013/04/10(水) 22:43:11.75 ID:SLOo6nbG0
沖縄に住んでる時はバイオレットを吸ってたなぁ
267 チーター(新潟・東北):2013/04/10(水) 22:46:37.70 ID:rn18pvXpO
エコーうま〜
268 ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/04/10(水) 22:47:58.23 ID:K47J2FSqP
ピースとかの残りカスだっけ?
269 白黒(やわらか銀行):2013/04/10(水) 22:50:01.46 ID:OXDRqKUZ0
チェリー再販してくれ
270 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/04/10(水) 23:25:21.16 ID:K1V7pX4CP
わかばは畳の味がする
あそこまで味落としてまで吸いたいとは思わんな
エコーは慣れると悪くない
271 ラグドール(群馬県):2013/04/10(水) 23:29:44.73 ID:CvnBzqeS0
免税店最高
272 オシキャット(やわらか銀行):2013/04/10(水) 23:48:40.76 ID:0clzGn9A0
このスレに触発されエコーとわかば買ってきたけど
なんだよこのニコチンとタールの多さはw
273 ヨーロッパオオヤマネコ(禿):2013/04/11(木) 00:07:12.66 ID:KovaEgxn0
わかば、エコーはまずい
ってかきつい。
そんな俺はkoolマイルド
そろそろ煙草止めるかキセル
にするか迷ってるわ
274 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/11(木) 00:20:23.33 ID:4gOzqgp60
値上がりしてからわかばに変えたら最初クソまずかったけど慣れた。
月5千円以上違うんで財布に優しくなって体に悪くなった。
275 ツシマヤマネコ(石川県):2013/04/11(木) 00:23:59.56 ID:x8nxi4xK0
初めてのタバコはショートピースで以来ずっと吸い続けていたのだが
わかばを吸ってみたら意外と美味いのでここしばらくはわかば主流
276 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/11(木) 00:36:50.13 ID:ebgsnApHP
>>64
ホントだよなwww
商品名は「人間」でいいな。

コレ下さい
はい、4級人間 120円ね!なんてやりとり見たい
277 マーゲイ(西日本):2013/04/11(木) 00:39:13.85 ID:2GjrD3QL0
来年は消費税に連動してタバコ値上げ確定なんだろ。
トップ3いくかも
278 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/11(木) 00:44:47.59 ID:ebgsnApHP
USUSのフィルターとか着けちゃえば
味なんてワカランようになっちゃうんじゃねえの?
俺は、バルクのヴァージニアNo.1しか買う気せんけど
279 黒(catv?):2013/04/11(木) 01:46:11.17 ID:1CYIRg3/0
アメリカンスピリットの黄色いパッケージを買ってみた
長持ちすると聞いたので・・・

たしかに保つねこれ
280 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/04/11(木) 01:48:29.15 ID:GMEJHNddP
>>279
普通だったらそろそろ消すくらいの時間でまだ1センチくらいしか燃えてないよな。
281 黒(catv?):2013/04/11(木) 01:50:17.66 ID:1CYIRg3/0
>>280
そんな感じだね
吸い方に慣れるまでちとかかるかな・・・燃焼が遅くてなんかテンポがつかめない
282 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/11(木) 02:13:52.70 ID:ebgsnApHP
アメスピなんてやり始まったら
次は、シガリロに行かざるを得なくなり
ドライシガーからプレミアムシガーになり
いよいよ、パイプに手を出さざるを得なくなり
パイプ葉の海外通販をやらにゃならんようになるでぇ〜
283 バリニーズ(空):2013/04/11(木) 02:36:25.43 ID:AyMJk9oT0
ピース吸ってたが、今はわかば
安くてうまいわ
ありがとう民主党
284 チーター(東日本):2013/04/11(木) 02:38:54.81 ID:QLmdIixQO
エコーの包装紙と爪楊枝で作った小さな傘が
ばあちゃんちにあったなぁ…なつかし
285 バリニーズ(空):2013/04/11(木) 02:46:37.34 ID:AyMJk9oT0
アメリカンスピリッツはまずいわ
葉っぱいれすぎだろう、吸うのに肺活量いるとか死ねよ
二度と吸いたくない
286 キジ白(SB-iPhone):2013/04/11(木) 02:49:26.55 ID:XBiQZtkVP
わかばは吸えるけどエコーはないわ
もうやめてるからどうでもいいけどさ
287 シャム(WiMAX):2013/04/11(木) 03:37:06.05 ID:kdIkzYLc0
ゴールデンバット…野趣に富んだ風味
わかば…バットを着香無し、おとなしくて、旨味も減らした感じ。
288 サビイロネコ(茸):2013/04/11(木) 04:26:18.57 ID:X6S6GBUj0
キセルに行こうと思っています。
289 スナドリネコ(熊本県):2013/04/11(木) 04:28:37.22 ID:5n2g8ux80
エコー吸うぐらいならタバコやめるは
泣きたくなってくる
つうか今は吸ってないけど
290 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/04/11(木) 05:16:12.06 ID:WhlQXgRy0
このへんのタバコはまずい
タバコなんてうまいから吸ってるのにまずいもん吸ってどうすんだよ
291 シャム(WiMAX):2013/04/11(木) 05:32:03.27 ID:kdIkzYLc0
インスタントコーヒーでいい奴もいれば
ドリップに拘る奴、ゾウに食わせた豆とかマニアもいる。
人それぞれ。
292 オリエンタル(やわらか銀行):2013/04/11(木) 05:32:27.07 ID:xODuR9pbT
最近アメスピの赤とザピース駆ってる
293 チーター(チベット自治区):2013/04/11(木) 05:42:28.57 ID:gb6blgm80
葉巻を普通の紙巻タバコサイズにしてフィルターを付けたリトルシガーは葉巻と同様に増税の対象となっていなかったので20本入りで340円くらいから販売されている。
パイプや煙管用の刻みタバコも増税の対象とはなっていなかったので今でも価格は変わっていない。
294 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/04/11(木) 05:43:25.18 ID:WhlQXgRy0
>>285
そうそうw
休憩がてらのタバコなのにアメスピだと体力奪われるからな
295 ペルシャ(SB-iPhone):2013/04/11(木) 05:46:21.12 ID:uMLxam50P
エコーわかばをどうにかしてメンソールにする方法ないだろうか?
メンソールならあのきつさでもいけそう
296 シャム(WiMAX):2013/04/11(木) 05:49:15.78 ID:kdIkzYLc0
100均のフィルターかませばええやん
297 チーター(チベット自治区):2013/04/11(木) 05:49:57.52 ID:gb6blgm80
>>295
ミンティアのようなミント系タブレットを咥えながら吸うとか?
きつさだけなら別売りのフィルターに挿して吸うとか?
298 ソマリ(愛知県):2013/04/11(木) 05:53:34.39 ID:a73nd3MF0
ゴールデンバット…これはきついなフィルターもまともなのが無い
わかばでいいよ。
たまに、COOLだな。
299 猫又(庭):2013/04/11(木) 05:55:28.36 ID:NiJXlWSGT
タバコは文句いわれないからって値上げしすぎたんかww
300 ソマリ(愛知県):2013/04/11(木) 05:57:42.54 ID:a73nd3MF0
民主がたばこの値段を大幅にあげた、自民他の政党は値上げ反対していた。
迷惑を受けたのは愛煙家。
301 ボブキャット(庭):2013/04/11(木) 06:01:44.84 ID:FOL028z2T
>>6
ちょっと前まではそうだったけどこの前の値上げ以降は20代でも見るようになった
自販機やコンビニでも3級品扱うところ増えたよ
302 アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2013/04/11(木) 06:03:37.29 ID:jS2z6IKKO
たばことして売るから税金つくんでしょ?
燃えやすい葉っぱと燃えやすい紙で売ったら
100円くらいで売れるだろ。
303 ハイイロネコ(石川県):2013/04/11(木) 06:04:24.35 ID:IxPV87RB0
いいことだな
国産品への回帰がアベノミクス
304 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/04/11(木) 06:20:36.47 ID:8GpEmkFh0
>>302
IKKOさんは無茶言うなw
305 カラカル(関東・甲信越):2013/04/11(木) 06:28:39.37 ID:BpdLR5zTO
メビウス(笑)
306 パンパスネコ(WiMAX):2013/04/11(木) 06:29:40.49 ID:+bd3UhwZ0
一箱千円にしろよ
喫煙豚絶滅しろ
307 ラ・パーマ(東京都):2013/04/11(木) 06:34:57.55 ID:Y5MS4Oak0
これから新たに設置される分煙室や空調設備、清掃にかかる費用は全部
売り上げから捻出すればいい。当然今よりもさらに値上がりするだろうがしょうがないね
308 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/04/11(木) 07:30:38.60 ID:GjRYxV4E0
某国でマルボロライトメンソールと言ったが通じなかった
短縮してマーボーラーメン で通じた
309 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/04/11(木) 07:50:56.85 ID:tL6vLOrvT
>>141
でもおまえもらったけどいらねーwって言ってなかったか
コスパ良いのはいいけど
310 サバトラ(静岡県):2013/04/11(木) 08:10:11.18 ID:LnF/EuJn0
やはりこんなんじゃ、核戦争でも起こして世界破滅させてやろうって奴もでてくるだろうな
311 クロアシネコ(WiMAX):2013/04/11(木) 08:26:57.02 ID:Z1X0lN6W0
そこまでして吸いたいのかよ
基地外が
312 三毛(京都府):2013/04/11(木) 08:33:03.76 ID:zxfvqpdA0
わかばうまい
いままで吸った中で一番うまい
わかばなくて他ので代替すると、激まずでわかば吸いたくてたまらなくなる
313 ヒョウ(岡山県):2013/04/11(木) 09:17:54.95 ID:UmO4ycQa0
国民の煙草 新生は 安くて量が多い
バットでは品がない ピースでは高過ぎる
国民の煙草 新生は 安くて量が多い

国民を守る 自衛隊は 安くて守りが固い
やくざでは品がない 警察では弱過ぎる
国民を守る 自衛隊は 安くて量が多い
314 アンデスネコ(兵庫県):2013/04/11(木) 11:19:14.33 ID:O/L8ZFhM0
宝船だわ
ヘビースモーカーじゃないからいつまでも残ってる
315 キジ白(茸):2013/04/11(木) 11:46:28.10 ID:qG0BmrryP
エコーはまだ許せる。
わかばとか畳じゃねぇか…
316 キジ白(茸):2013/04/11(木) 11:48:31.49 ID:qG0BmrryP
通はゴールデンバット
これに限る
317 チーター(栃木県):2013/04/11(木) 12:40:59.90 ID:IkH+NBLj0
わかばが畳の味とか先入観って凄いなあと思う
318 キジトラ(岐阜県):2013/04/11(木) 12:44:19.06 ID:OwA+YL/b0
>>211
タバコ吸わない人が肺がんになったら10割負担で良ければ
319 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/04/11(木) 13:16:06.62 ID:O7q8BqyE0
>>318
呼気からのCO2濃度やら血液検査で喫煙者か否か分かる
喫煙非喫煙の虚偽申告は実刑含めた厳罰で対処
320 チーター(catv?):2013/04/11(木) 15:18:57.88 ID:9ifWCtSQ0
じいちゃんがしんせい、ばあちゃんがエコーだったな

無くなった時棺にいっぱい入れてあげたらお骨が半端なく臭かったわw
321 サバトラ(やわらか銀行):2013/04/11(木) 15:30:42.55 ID:WXmu6kVo0
>>318
喉頭がんは関係ないとか優しいな
322 斑(空):2013/04/11(木) 15:34:53.07 ID:qJcLH0JU0
喉頭がんになりやすいのは檳榔だろう
台湾の特産品だっけ、一回でいいから噛んでみたい
323 ジョフロイネコ(WiMAX):2013/04/11(木) 17:35:17.13 ID:ii+N7Rv60
アメスピ吸ってみたんだけど、なんだこりゃドキドキ動悸が止まらんぞ
焦燥感も出てくるし、タバコ本来の効能ってこういうのなんか
タールも大して高くないのに
タバコ10年以上吸ってるけど怖くなった
324 シャム(WiMAX):2013/04/11(木) 17:50:15.45 ID:kdIkzYLc0
それヤニクラじゃね?
325 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/11(木) 18:12:46.22 ID:C2aGdJq80
タバコは完全にやめたけど、
キセルはたまに凄く吸いたくなるな〜
アレ美味えんだよなぁ…

でもキセル用意するのも、小粋買ってきて加湿するのも面倒だから吸わないけどねww
326 バーマン(高知県):2013/04/11(木) 18:14:56.92 ID:BxKGnPbq0
わかばはお爺ちゃんがよく吸ってたな
327 ラ・パーマ(東京都):2013/04/11(木) 18:15:01.75 ID:DP8fvPi40
1箱1000円以上にして高級化路線を突っ走れよwww
328 バリニーズ(大阪府):2013/04/11(木) 18:15:11.28 ID:KD/5E8YG0
>>295
ドラッグストアで売ってるハッカ油(698円くらい)を?棒につけてフィルターにちょっとつけて吸ってみ
史上最強メンソールになる
一瓶で一ヶ月もつ
329 ボンベイ(空):2013/04/11(木) 18:17:58.55 ID:r1CT58Iq0
>>328
マジかよww
メンソールあんま吸わんけど、ちょっと試してみようかな
もしかしたら砂糖でもまぶしたらガラム風味なるかなww
330 三毛(熊本県):2013/04/11(木) 18:19:31.31 ID:Yg4rzT7I0
昔ゴールデンバット吸ってた。
味は普通のやつと大して変わらんと思ったけど、売ってる店が少なすぎた
331 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/04/11(木) 18:34:05.01 ID:UOwtA9KR0
>>329
ガラムにしたいんだったら、
クローブの実を先っぽにぶっさして吸え
http://www.mahouspice.com/clove/
332 ボンベイ(空):2013/04/11(木) 19:30:22.30 ID:r1CT58Iq0
>>331
うおおおおサンクス
クローブはチャイ作る時用に粉末状買ったんだが、
今度実を買ってみるか
333 アメリカンボブテイル(内モンゴル自治区):2013/04/11(木) 19:46:19.38 ID:GMtLzpKbO
たばこやめて2ヶ月だけどエコーとわかばだけは手を出したら負けだと思ってた
334 スナネコ(新潟県):2013/04/11(木) 20:08:14.06 ID:YG0KGdQr0
>>327
それは既にピースがやった。
しかも10本入りで。
335 マレーヤマネコ(石川県):2013/04/11(木) 20:24:29.51 ID:x/kqoVod0
禁煙して、浮いたお金で好きなものを買えば良い。
336 ソマリ(北海道):2013/04/11(木) 20:41:04.44 ID:V3bZM5kq0
>>259
昔あったな。10年くらい前に消えた気がする。
値段はバットのくせにピースとかと同じ値段だったから誰も買わなかった。
337 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/04/11(木) 21:25:04.92 ID:pi/KjN2D0
安いからって不味いものまで我慢して吸って喫煙厨って本当にアホだな
338 ペルシャ(愛媛県):2013/04/11(木) 21:57:17.53 ID:+HveTvSN0
チャーハンつくるよと言ったな、アレは嘘だ
339 ソマリ(福岡県):2013/04/11(木) 21:59:13.19 ID:FuycSf6H0
この辺の琉球安煙草を内地でも売るとバカ売れしそう。
ttp://www.dee-okinawa.com/topics/2010/09/post-20.html
340 ピクシーボブ(愛知県):2013/04/11(木) 22:11:57.19 ID:b8zJMjtP0
おっさんが新入社員パシラせてるだけだろこれ
341 ジャングルキャット(福岡県):2013/04/11(木) 22:12:37.39 ID:EydrLzpY0
女性のスモーカーの顔の肌は、汚くて、薄黒くて、だいたい顔の肌質みたら、吸ってるか吸ってないかわかる。
342 チーター(関東・甲信越):2013/04/11(木) 22:17:24.55 ID:EJOrp8wfO
味は濃いからな
高くてスカスカな銘柄に戻る気になれないだろ
343 ペルシャ(チベット自治区):2013/04/11(木) 22:22:32.37 ID:ebgsnApHP
>>323
そりゃ、ニコチン酔いってヤツだな。
パイプや葉巻でも、キツイの吸ったり
吸い過ぎるとなる。
もっと、ゆっくり吸うのじゃ。
そこいらの紙巻きと同じように扱うと酔う
344 ジョフロイネコ(WiMAX):2013/04/11(木) 22:30:09.11 ID:ii+N7Rv60
>>343
普段は赤マル吸ってるんだぜ?
なんか根本的に違うんじゃないのかこのタバコ
やべーよこれ
こりゃ、アメスピじゃなきゃダメだって人とアメスピだけは無理って人に別れるだろうな
俺はどっちになるか、まぁ一箱吸ってみてから考える
345 ペルシャ(東京都):2013/04/11(木) 23:01:53.50 ID:g4xby4NTP
>>344
吸うのに力いるから酸欠起こしたとか?
346 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/04/11(木) 23:06:23.27 ID:JmE5QQBWO
ミニスター見ないな
なくなったか
347 キジトラ(茸):2013/04/12(金) 01:20:31.85 ID:SyfAA0fJP
税制度上優遇されているのは、形態を変更できない、という条件を呑んだ上なので、フィルター付きバットが高くなったように、今後同じ値段で改良されることはない(´・ω・`)
それは残念であり魅力でもあるんだけど
348 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/12(金) 02:38:10.44 ID:cBQhyY0e0
いつも行ってるサークルKにそのアメリカンスピリッツなかったぞ?
どこに売ってるんだよ
349 スフィンクス(埼玉県):2013/04/12(金) 02:43:45.80 ID:7md0wPQZ0
メビウス吸ってるは
350 ヒマラヤン(チベット自治区):2013/04/12(金) 03:13:48.65 ID:YOmJ7i28P
>>344
燃焼促進剤入りで巻いた紙巻きなんて大した事無い。
手軽にちょっとしたニコチンの摂取が出来るくらいのモンだよ。

せっかくアメスピを手に取ったんだから
シガリロや、葉巻、パイプなんかも一通り遊んでみるといいよ。
吸い方から、吸う場所や飲み物とかのセッティングにまで目を向けて
一通り楽しんだら、ピースライトあたりに火を着けて欲しいなぁ〜
351 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/12(金) 03:21:16.44 ID:dy47pmUA0
>>350
気持ち悪い文章だな…
352 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/04/12(金) 05:33:59.94 ID:Q3/ujxImP
>>348
糞田舎には売ってないよ。普通田舎には売ってるけど。
353 サバトラ(千葉県):2013/04/12(金) 05:52:27.42 ID:mqDga8yS0
リトルシガー税金安めでうまうま
354 バーマン(神奈川県):2013/04/12(金) 07:26:05.75 ID:Vh+/kdYO0
アメスピの黒買ってみた。
確かに吸うのに力いるかも。
ちょっと頭痛くなってきた
355 ヒマラヤン(SB-iPhone):2013/04/12(金) 08:41:39.81 ID:HwH6cTk7P
>>328
うおお!サンクス朝一で買ってくるよハッカ油!
356 バーマン(神奈川県):2013/04/12(金) 17:27:47.38 ID:Vh+/kdYO0
age
357 アビシニアン(香川県):2013/04/12(金) 17:30:50.85 ID:Myhr+Hgb0
チェーリーてまだあるんかな?
358 ギコ(静岡県):2013/04/12(金) 17:39:17.37 ID:ahD7SeAF0
ハイライトと峰
359 マレーヤマネコ(北海道):2013/04/12(金) 17:41:13.00 ID:z0jw5jt30
エコーって一口吸ってちょっとボーっとしてたら無くなってるよな
360 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/04/12(金) 17:57:23.90 ID:9BFIiEqD0
えちょー
361 ウンピョウ(チベット自治区):2013/04/12(金) 18:00:30.25 ID:rNKenuxT0
わかばは香料が少いから何気に優しい味
ニコチン、タールの数値は重いけどね
で、慣れるとセブンスターでもスカスカに感じる
362 ボルネオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/12(金) 18:00:48.19 ID:l7S3+UoiO
>>344
アメスピって555みたいに無香料じゃなかったっけ?
無香料なんて吸えたもんじゃねえよw
363 オシキャット(茸):2013/04/12(金) 18:08:15.52 ID:PCLXq6Md0
しんせい吸ってる銭形のとっつぁん、29歳だろ?若者じゃん
364 カラカル(チベット自治区):2013/04/12(金) 18:22:11.73 ID:TJTrkADs0
キースってリトルシガーだとフィルター付きの1箱20本入りで350円
365 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/04/12(金) 18:25:48.39 ID:M51ukStj0
フレーバーに惹かれて手巻きに手を出してみた
なかなかですな

>>363
とっつぁん昭和一桁やで
366 ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/04/12(金) 19:06:16.13 ID:KpKKdByL0
チェロキーとか美味かったな
367 黒(庭):2013/04/12(金) 23:07:52.52 ID:N4ZakWTa0
結局、底辺がタバコ吸っているってことだよな。
年収や学歴に対して、喫煙率は反比例すると思うの
368 デボンレックス(富山県):2013/04/12(金) 23:10:05.51 ID:oU8k3FjY0
ECHO一択
煙管あるならバットもあり
369 白(北海道):2013/04/12(金) 23:13:05.44 ID:Nrqd9NJl0
金ないからエコー、わかば吸ってるやつ結構いたわ
370 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2013/04/13(土) 01:12:49.67 ID:8/tJ22hw0
【悲報】 NHK、朝ドラでヒュンダイ車を採用 主人公の父親のタクシーに採用する不自然さ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365762211/

NHKがまたまた韓国の怪しい風習のステマを始めていると話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365780778/
371 白黒(やわらか銀行):2013/04/13(土) 01:56:25.23 ID:5BIDaD/10
アメスピ吸ってるけど急いで吸おうとするとクラクラするときはままある
372 しぃ(福岡県):2013/04/13(土) 03:45:27.65 ID:FQ/dANIh0
アメスピは、つぼにはまると美味いな

アメスピは25%増量だから1本を10分くらい吸える
普通のタバコは1本を7分くらいで吸い終えて、それで物足りなくて連続でもう1本吸ったり

アメスピ増量25%ということは、アメスピ4箱買うと1箱タダの計算
1箱460円とやや高めだけど 実質345円の計算
373 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/04/13(土) 03:51:05.93 ID:7yc49XsX0
>>372
カリフォルニアに行ったときタバコすったら3口くらいで全部燃え尽きてワロタ
空気が乾燥しすぎてそうなるらしい
そら山火事も消えんわな
374 しぃ(福岡県):2013/04/13(土) 03:58:27.15 ID:FQ/dANIh0
>>373
乾燥でも違ってくるんだ
普通のタバコは「燃焼促進剤」が添加されてるのでよく燃える
アメスピは燃焼促進剤を添加してないので燃えにくい
375 ベンガル(滋賀県):2013/04/13(土) 03:59:59.29 ID:BBBEPed6P
タバコの両端にフィルター付けて2本に割れるようにして1本扱いの税金でいけないの?
376 エジプシャン・マウ(茸):2013/04/13(土) 04:00:54.84 ID:KzgVc6M80
新しいキャメルってメンソールなの?
377 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/04/13(土) 04:12:32.92 ID:DmK499oyO
なんで吸うの?馬鹿なの?
378 しぃ(福岡県):2013/04/13(土) 04:19:00.77 ID:FQ/dANIh0
ピースが好きでピースを吸ってたけど、つい本数のペースを上げると肺が詰まった感じで苦しくなったり
アメスピではそれほど肺が苦しいという経験はないな
オランダ製のDRUMという手巻きタバコもよく吸っていたけど、これも肺が苦しくなることはなかった
何が原因かはわからないけど
379 サバトラ(関東・甲信越):2013/04/13(土) 04:20:22.48 ID:RZ5pcZRv0
>>375
なんかすげえ笑って感動した
発想凄い
380 ジャングルキャット(山口県):2013/04/13(土) 04:57:46.86 ID:fzC8DzcC0
220円の時にタバコやめたわ
喉の病気でね(>_<)
381 ベンガル(SB-iPhone【緊急地震:淡路島付近M6.1最大震度5強】):2013/04/13(土) 05:33:43.81 ID:+EhSJt8CP
1本1000円くらいの葉巻を土日に1本ずつ1、2時間掛けてのんびり吸うのが好きだ
1本5分も持たない安物のタバコを毎日スパスパ吸うよりコスパも満足感も上だと思うんだが何故か流行らないね
382 アビシニアン(東京都):2013/04/13(土) 06:33:36.52 ID:c1aEBQIE0
オレは禁煙歴10年くらいになるが、その場の雰囲気とか文化を愉しむ為に
年に数本だけ貰いタバコして吸ったりする。

でも、普段吸いたいとも思わないし、不思議なもんだな。
昔は一日に2箱くらい吸っていたのに。
383 オリエンタル(家):2013/04/13(土) 07:25:42.19 ID:DycWlmes0
安いからゴールデンバッド吸ってる癖に、俺は昔から吸ってた面する奴キモッw
384 トラ(福岡県):2013/04/13(土) 07:27:00.38 ID:SdRb4wwA0
>>381
時間ある時にまったり吸うためのもんじゃないからね、たばこ
つまりそういう人が買ってるんだよ
385 しぃ(福岡県):2013/04/13(土) 09:06:32.79 ID:FQ/dANIh0
>>382
それでいいんだよ
禁煙した!神に誓って一生吸わないとか大げさ

気分で吸ったり吸わなかったり
タバコが切れて一時的に禁煙してる肺スッキリの爽快感、
今度はタバコを手に入れた時の満足感、吸った時の充実感
吸っても吸わなくてもどっちも味わえる
386 ベンガル(東日本):2013/04/13(土) 09:10:28.78 ID:LObQqndH0
エコーもわかばも不味い。
ただの煙でなんの味もしない。
387 ラ・パーマ(長崎県):2013/04/13(土) 09:31:38.32 ID:1xwwDfcD0
30年すてるからどうでもいいわい
388 リビアヤマネコ(栃木県):2013/04/13(土) 09:45:47.62 ID:Ok06ruhq0
>>375
天才現る
389 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/13(土) 10:02:28.88 ID:Xkc78zg50
>>381
葉巻の話にコスパって単語が出す時点でキチガイ確定。
390 ベンガル(庭):2013/04/13(土) 10:28:14.49 ID:B9wZ3e5EP
>>389
入ってる葉っぱの量かんがえたら
1000円の葉巻と紙巻たばこ2箱は一緒じゃね?
吸う回数を分けてるか、一発かってだけで。
391 ベンガル(東京都):2013/04/13(土) 11:53:23.07 ID:Rm3rPFIRP
葉巻ってそんなに詰まってるのかよすげえな
392 ベンガル(庭)
うーん、2箱は言い過ぎかな。
1箱分はあるだろう。