【速報】 PM2.5がマスクを貫通、中国で123万人が死亡  これがPM大虐殺か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スコティッシュフォールド(愛知県)

中国・死者の15%、大気汚染が原因

2日付の中国紙、21世紀経済報道によると、中国で2010年に大気汚染が原因で健康を損ない死亡した人は123万4千人だった。
清華大で先月31日に開催された研究会で明らかにされた。専門家によると、呼吸するたびに微小粒子状物質「PM2・5」などの
汚染物質が血液に流入するため、呼吸器系にとどまらず、脳や心臓の疾患も増加するという。

画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130403/chn13040300480000-p1.jpg

MSN産経 2013/4/3
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130403/chn13040300480000-n1.htm

<参考>
粒子状物質の測定は、中国北東部の一部地域では1000マイクログラム以上に達した。
米国AQI指数では300以上は"人体に危険"とみなされ、AQI指数は500でカンストします。
詳細 シアトルタイムズ (英語)
http://seattletimes.com/html/nationworld/2020288471_chinapollutionxml.html
http://cdn.theatlanticcities.com/img/upload/2013/01/15/CD_BeijingAir_FINAL_FOR_SOMMER.jpg

「PM2.5」って、どんな物質? 
Q 体に入るとどんな影響があるの?
A ぜんそくや肺ガンになります。さらに不整脈や心筋梗塞にもなります。
mainichi.jp/opinion/news/20130205ddm003070134000c.html
2 スコティッシュフォールド(空):2013/04/03(水) 03:00:15.99 ID:sbUtoWL00
14億人もいるから、誤差程度(`・ω・´)
3 マヌルネコ(熊本県):2013/04/03(水) 03:01:06.04 ID:q5RMql/C0
11pm
4 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 03:01:39.10 ID:TcpGVmGjP
なぁに、かえって免疫力になる
5 スナドリネコ(埼玉県):2013/04/03(水) 03:01:52.28 ID:9ASzV/PL0
ヤフー
6 スナネコ(茨城県):2013/04/03(水) 03:01:56.53 ID:5E2fj3fu0
人口多すぎるからうまいこと調整してるんだろ
7 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/04/03(水) 03:02:22.78 ID:5ZFdnbHw0
新人類の誕生が近い
8 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/04/03(水) 03:02:33.51 ID:bpf9gS1i0
夢の物質じゃないか
一番の有害物質である中国人を減らしてくれる
9 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/04/03(水) 03:02:52.74 ID:FZZymHCI0
ちなみに中国では、路上で交通整理をする交通警官の平均寿命は40歳です
10 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 03:03:59.53 ID:shjUBhQS0
いいね
11 トンキニーズ(四国地方):2013/04/03(水) 03:04:00.85 ID:7o25jzs60
少しずつでも世界をさっぱりさせんとな
12 マンチカン(埼玉県):2013/04/03(水) 03:04:41.38 ID:ckOnhoiHP
中国なら1000万人ぐらい死んでも大して変わらん。

日本も第二次世界大戦で国民の4%を失ったが滅ばなかった。
つまり中国なら5000万人ぐらい死んでも影響がないということ。

対策会議の開始が1億人死亡で、共産党が焦るのは3億人死んだ頃だろう。
13 ソマリ(大阪府):2013/04/03(水) 03:05:35.29 ID:5K5GBV830
は?年に123万人も?
14 スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/04/03(水) 03:06:12.70 ID:JR3VIykb0
中国内でのみ影響してくれ
15 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/04/03(水) 03:06:48.55 ID:0cutKKxy0
原発なくすより中国なくしてくれ
16 しぃ(茸):2013/04/03(水) 03:11:52.85 ID:RvwbmCwM0
中国は膨れ上がると自滅する歴史なんだな
超大国寸前まではなれるけど様々な問題を解決出来ず衰退
維持出来てるアメリカはやっぱすげーわ
17 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/04/03(水) 03:11:53.56 ID:ucorJFe40
雨の日もちょっと陽気だわ
18 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 03:12:27.56 ID:yzo5xbIo0
>>2
昨日、ウルトラセブンハイビジョンリマスター版を見てたのよ。

したら、地球の人口30億人とか言ってんのね。



もうソロソロ人類ダメなんじゃねー?
19 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/04/03(水) 03:17:20.65 ID:ZOg2AC8R0
日本が侵略に行かなければ、いまだに槍持って殺し合ってた劣等民族が先進国の真似事をしたらこうなって当然だわ
20 リビアヤマネコ(北海道):2013/04/03(水) 03:19:18.02 ID:AlzpvEDS0
ただちに影響は・・
21 スナドリネコ(禿):2013/04/03(水) 03:19:25.07 ID:P27B6Uy00
中国政府がPM2.5が原因って認めて公表してるんのがこの人数だからほんとはもっと多いんだろな
無国籍の奴らなんかいれたらまだまだいるだろう。
22 白(関東地方):2013/04/03(水) 03:22:42.09 ID:ZypDDUviO
地球の癌チャンコロ
23 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2013/04/03(水) 03:26:11.08 ID:iAZeSmoS0
いまの地球上で一年間に何人死んで何人産まれると思ってるんだ
ましてや一人っ子政策とはいえ人口ナンバーワンの国だぞ
24 猫又(東京都):2013/04/03(水) 03:28:49.76 ID:x606Pzg70
>>21
逆に粛清や暗殺した人をこっちに加えてごまかしてそう
25 しぃ(関西・東海):2013/04/03(水) 03:30:24.50 ID:ylj/LCIpO
>23
え、どういうこと?死因の話じゃないの
26 黒(大阪府):2013/04/03(水) 03:35:37.02 ID:B604ukRe0
風評被害
27 ボンベイ(福岡県):2013/04/03(水) 03:37:09.59 ID:61cIeX240
超絶広範囲の四日市ぜんそくか

>>9
それは寿命じゃなくて現役引退年齢じゃないのか
28 ユキヒョウ(神奈川県):2013/04/03(水) 03:38:31.66 ID:RQw3veI40
ガスマスクの俺勝利
29 茶トラ(関東・甲信越):2013/04/03(水) 03:42:52.43 ID:NO/YiH7EO
朝鮮は?朝鮮は汚染されないの?
30 ハバナブラウン(大阪府):2013/04/03(水) 03:49:19.46 ID:fdfnsXFm0
もう3桁増えればいのに
31 ライオン(大阪府):2013/04/03(水) 03:51:28.09 ID:dgw4V8Ta0
PM2.5もっと本気出せよ
お前の力はこんなもんじゃないはず
32 ボルネオウンピョウ(西日本):2013/04/03(水) 03:53:45.90 ID:juRIeMiC0
>>31
いや、黄砂と合体して発ガン性物質になるからもう十分だろ。
今にそれに耐えるニュー北京原人が生まれるかもしれんけど。
33 ぬこ(関西・東海):2013/04/03(水) 03:54:22.16 ID:wv8WoYP8O
>>23
一人っ子政策は終了したんじゃなかったっけ??
34 キジ白(三重県):2013/04/03(水) 03:57:49.83 ID:OEGUEKcu0
焼け石に水
35 トンキニーズ(庭):2013/04/03(水) 04:00:39.57 ID:Gu0azRiTP
日本は中国に謝罪と賠償を要求すべき
36 しぃ(埼玉県):2013/04/03(水) 04:02:42.45 ID:xJ/J6Rag0
よくもまあこんなフカシまじめに記事にすると感心するよw
37 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/04/03(水) 04:03:44.89 ID:dfhRt1NU0
当然PM1.0とかもっと細かいのも大発生してるだろ
38 しぃ(埼玉県):2013/04/03(水) 04:04:50.77 ID:xJ/J6Rag0
炭鉱夫のほうが長生きするレベルw
39 トンキニーズ(公衆):2013/04/03(水) 04:08:05.50 ID:OoCTXIx0P
シナチクとチョンは全滅してもいいけど
日本までやってくるのがなぁ
40 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/03(水) 04:08:16.53 ID:icadev0V0
何で対策しないんだよw
41 シンガプーラ(東京都):2013/04/03(水) 04:15:12.28 ID:Ps3F9mAN0
>>40
政府が、ただちに影響はないとか言ってるんだろ
中国でも
42 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/04/03(水) 04:16:08.87 ID:zjZIBqUT0
>>41
ただちに影響出とるがな・・・
43 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/04/03(水) 04:18:16.35 ID:b/9sZXc10
>>2
出生届されてない中国人と国外の中国人を合わせたら20億超えてんじゃね?
無駄に殖えすぎ
44 コラット(西日本):2013/04/03(水) 04:20:43.78 ID:wx7a/4ix0
単純に毒ガス撒いてんじゃないのかw
45 縞三毛(埼玉県):2013/04/03(水) 04:21:33.23 ID:FgcOHygc0
分不相応に国土が広すぎるんだよ
分割してあげるのが中国のため
46 キジ白(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 04:22:53.37 ID:GR47kjI70
S10の俺に隙はない
47 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/04/03(水) 04:25:40.30 ID:DxHPcCt70
なんかここ数年、特に1年で急激に悪化したような
日本に飛んでくるのも急にひどくなったし
48 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/03(水) 04:31:56.73 ID:icadev0V0
これから数年、何も対策しなければ犠牲者数で文革越えを狙えるぞw
49 ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2013/04/03(水) 04:32:37.33 ID:AT+3r/zh0
自然がとうとう、有害な人間を駆逐するために動き出したのか
いささか遅すぎだが
50 マヌルネコ(熊本県):2013/04/03(水) 04:34:40.73 ID:q5RMql/C0
どの程度ダメージがあるのか分からんな
直ちに影響ないレベルかもしれんし時限爆弾的に一気に疾病する可能性もあるし難しい
51 黒(関東地方):2013/04/03(水) 04:43:02.11 ID:jqv3lbqeO
日本人が沢山死んでも平和的解決を求めるんだろうなぁ
52 オセロット(千葉県):2013/04/03(水) 04:44:37.81 ID:LHY/DCLd0
このまま何の規制も対策もしないつもりかね
つか自分は網膜が弱いからこんなとこ行ったら確実に目がやられそう
53 ヨーロッパオオヤマネコ(熊本県):2013/04/03(水) 04:46:21.35 ID:AT+3r/zh0
ここまで被害が出ていて国は何も対策せずに竹島だの対馬だの魚釣島だのの返還を求めるしか言わないなら国家レベルの大馬鹿だな
もし逆の立場だったら、中国は日本に損害と賠償を請求しただろうな
54 スフィンクス(愛知県):2013/04/03(水) 04:59:23.12 ID:wwm8BIgN0
>>43
あと中国に滞在している外人もかなりの数
55 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 05:47:55.28 ID:f4P4OXFP0
56 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/04/03(水) 06:11:05.36 ID:h6F+hyqji
煙草吸ってるやつが気にしてたら笑える
57 コドコド(愛知県):2013/04/03(水) 06:27:26.32 ID:2kmyyicv0
おいマジか
俺は先日不惑にして初めて喘息になったがこのせいか
58 ヤマネコ(茸):2013/04/03(水) 07:03:23.39 ID:VYAYDvRY0
いつ粉塵爆発でチャイナボカンしますか?
59 ボブキャット(東京都):2013/04/03(水) 07:09:40.77 ID:AxMDaSbZ0
PM2.5てか二酸化硫黄とか二酸化窒素で健康被害出てると思うんだけど
はっきり言ってPM2.5気にするレベルまで来てないだろ、中国はw
60 カラカル(茸):2013/04/03(水) 07:10:10.29 ID:bbLSEn7d0
まだまだいける
61 黒(関西・北陸):2013/04/03(水) 07:15:37.04 ID:pFSO/ZPYO
誤差の範囲
62 猫又(関東・甲信越):2013/04/03(水) 07:17:16.98 ID:g/Qft9GwO
強者のみが生き残る国だな
63 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 07:17:18.23 ID:LBADp+ew0
>>40
指導層は政府の転覆を真剣に恐れている。
今から、国の環境改善を考えても、その前に政府が転覆させられると。
だったら、早く海外へ蓄財し、身内を海外に住まわせて、国外へ脱出の準備。
経済格差解消も、環境改善もじっくり遣ってる暇はない。
早く蓄財しなきゃ間に合わない。
農地を奪い、宅地を奪い、賄賂を脅し取り、早く稼がなきゃ。

不満が溜まって反政府運動が起きたら、対日戦争の戒厳令で押さえ込もうと考えている。
しかし、押さえられないときは国外脱出。
64 斑(福島県):2013/04/03(水) 07:24:38.47 ID:/rQ0oQN90
未だに九州に住んでる奴って自殺志願者なの?
65 アビシニアン(SB-iPhone):2013/04/03(水) 07:26:57.29 ID:VFYD/bm3i
>>57
俺も咳が止まらないんだが、、、
まじで2PMなんとかしろよ
66 茶トラ(関東・甲信越):2013/04/03(水) 07:27:25.47 ID:9B/TLQGHO
>>64
67 白(関東地方):2013/04/03(水) 07:28:34.88 ID:ZS0lAissO
空気清浄器は捗るぞ
空中を舞い続ける塵がこれほど多いのかと仰天する
空気清浄器がなければ、自分の喉や肺が吸着してたと思うとガクブル

注意点だけどフィルター掃除時は必ずマスクしろ
もちろん自宅の掃除機は使わず洗車場のコイン掃除機使え
68 スナドリネコ(長野県):2013/04/03(水) 07:28:37.83 ID:bjGJla4h0
まだ2桁少ないな
69 シャム(鳥取県):2013/04/03(水) 07:32:11.10 ID:Jj2XyNOJ0
うちの県の2倍以上も死亡とかすげえなおい
70 ターキッシュバン(滋賀県):2013/04/03(水) 07:35:17.46 ID:Zxy1hj5j0
15億のうちの120万人なんて誤差だろwwww
共産党なんとも思ってないよ
71 ウンピョウ(愛知県):2013/04/03(水) 07:37:19.05 ID:e+0sjDqi0
安倍が日本を中国に売り渡す
安倍が日本を中国に売り渡す
安倍が日本を中国に売り渡す
安倍が日本を中国に売り渡す
安倍が日本を中国に売り渡す
72 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 07:42:21.24 ID:yC5HpF+I0
晴れてるからわからないけど結構多いなPM2.5
N95マスクつけとくか
73 ロシアンブルー(東京都):2013/04/03(水) 07:43:36.19 ID:23SAAw5a0
PM2.5の前に立って抗議するわ
74 ジャングルキャット(北海道):2013/04/03(水) 07:46:30.49 ID:ftcsMjkz0
死者がでるっていっても寿命が半分になる程度で中国人みたいな出生サイクルの早い土人だと致命傷には全然ならないだろうな
75 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 07:49:42.48 ID:LBADp+ew0
>>71
強い日本をトリモロス
強い日本をトリモロス
強い日本をトリモロス
76 トンキニーズ(庭):2013/04/03(水) 07:51:34.79 ID:F6otplhkP
>>41
それどこの日本だよw
77 三毛(大阪府):2013/04/03(水) 07:51:49.03 ID:o/67Qhvb0
悪は滅びるんだよ


ん?まだ13億人もいるのか
PM2.5もたいした事ないな
78 パンパスネコ(山口県):2013/04/03(水) 08:00:27.83 ID:ZEjEhQrj0
10数億円もってて123万取られましたと・・・・・
まあいっか!ってなるわ
79 ぬこ(埼玉県):2013/04/03(水) 08:01:31.95 ID:PRuEy1F70
凄い国だわね・・・
80 ギコ(茸):2013/04/03(水) 08:07:18.66 ID:5H2s0yRg0
人を殺すということが
地球に最もやさしいということ
PMは救世主だよ
81 シャルトリュー(SB-iPhone):2013/04/03(水) 08:08:51.91 ID:sINVFR4Ci
周りに迷惑かけんなよ
82 リビアヤマネコ(西日本):2013/04/03(水) 08:18:52.31 ID:6LCcm7jO0
放射能より直ちに効いてるじゃねえか
83 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/04/03(水) 08:24:48.02 ID:BSyjwoWD0
少しは工場の廃液とか煙の処理しろよ。
高度成長時代の日本もそうだったが、
そこから日本はガス規制やらなんやら、ものすごい努力したんだぜ?

なんでチョンコロは回りに迷惑垂れ流すんだろうな。まるで東電みたいだ。
84 キジトラ(関東地方):2013/04/03(水) 08:26:07.87 ID:Edgg49m1O
マスクしてる人で鼻は隠さない馬鹿がかなり多い

鼻もマスクで覆わないと意味ないだろwww
85 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 08:31:54.74 ID:f4P4OXFP0
>>84
目や耳からも入るんだよな?
86 ペルシャ(香川県):2013/04/03(水) 09:14:13.61 ID:VyXDiFbE0
自国民で化学兵器の人体実験してるのか
87 白黒(関西・北陸):2013/04/03(水) 09:28:40.19 ID:0Rvv2ph4O
日本だってスギ花粉を長年放置してるんだから大して変わらんわ
88 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/04/03(水) 09:31:19.88 ID:Uf8FSwVbP
7年無職の37歳、土方なら即決だし受かるかな〜って思ったけどPM2.5が怖いんだよ
89 ジャガー(東京都):2013/04/03(水) 09:34:52.59 ID:l0lkgXhH0
トンキンではフルアーマーが必須だというのにただの甘え
90 しぃ(神奈川県):2013/04/03(水) 09:35:43.67 ID:b/VhvUYB0
何故対策しないのか??
中国は人口多く減らす丁度良い機会だと思ってるのさ
91 ハバナブラウン(大阪府):2013/04/03(水) 09:36:59.85 ID:3Q8cIcEb0
咳が止まらないのはこのせいかな?
92 しぃ(関西・東海):2013/04/03(水) 09:39:54.24 ID:5q05jO2jO
PM2.5最高や!文革なんかいらんかったんや!
93 猫又(やわらか銀行):2013/04/03(水) 09:40:55.69 ID:+TAVOqdF0
中国は3つに割ってそれぞれ潰し合わせないと自然増殖して破滅するネズミみたいなものだなぁとつくづく思うw
94 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2013/04/03(水) 09:43:28.62 ID:upysaGN80
>>87
せやろか
95 茶トラ(関東・甲信越):2013/04/03(水) 09:45:26.59 ID:o8AEpR4nO
ただの口減らし政策だろ
96 セルカークレックス(青森県):2013/04/03(水) 09:45:30.79 ID:GkHzRFp80
日本でもウイルス対策に花粉症用のマスクしてるバカ多いよね
PM2.5も花粉症用ので問題ないんだっけ?
97 リビアヤマネコ(西日本):2013/04/03(水) 10:04:02.08 ID:6LCcm7jO0
>>96
それは加湿目的じゃね?
ウイルス自体はマスクじゃどうしようもないだろ
98 ライオン(神奈川県):2013/04/03(水) 11:04:24.45 ID:zDKaz8dU0
インフル予防に出回っているマスクはPM4.0程度まで。
ウイルスを通過させないんじゃなくて、手とかくしゃみの痰なんかが
上気道に直接入らないようにしてるだけ。
だからウイルスの付着した手で、オメメなんて擦っちゃダメ。

みんながしているマスクの内側に滅菌してなくてもいいからガーゼ入れるといいよ。
通過実験してみたら平均通過度87%減ったよ。13%はどうしても入っちゃったけど。

実験検体はシムギコートタービューインヘラーとオーキシス吸入。
喘息の吸入剤ね。肺胞末端まで届くようになってるサイズ。
99 三毛(大阪府):2013/04/03(水) 11:09:05.66 ID:o/67Qhvb0
>>87
早ければ来年から花粉は激減するみたいだよ

中国は今後増大する社会保障対策の為に人口減らさないといけないってことでしょ
100 オシキャット(神奈川県):2013/04/03(水) 11:10:27.73 ID:FGks6DbX0
億単位で死ねよw
101 ジャガー(東日本):2013/04/03(水) 11:13:15.40 ID:97CReRy30
>>24
中国の出来事だとそう訝っちゃうよね
102 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/04/03(水) 11:18:12.47 ID:4XZZaPru0
PM2.5対応N95マスク made in China
ってのが売ってるけど、中国産で大丈夫なのかな
103 アメリカンカール(西日本):2013/04/03(水) 11:26:54.04 ID:mS/RyKMF0
中国は、安い製品を作る事は出来ても
自国領土をテラフォーミングする事は出来なかったようだな
104 セルカークレックス(青森県):2013/04/03(水) 11:55:03.36 ID:GkHzRFp80
>>97
気密性の高い三層構造でウィルス飛沫をブロック!
さらにフィルターに銀イオンを練りこむことで、マスクの表面を持続的に抗菌します。
http://www.unicharm.co.jp/mask/products/virus/index.html
105 スフィンクス(静岡県):2013/04/03(水) 12:04:24.40 ID:v0zHJGtp0
毛沢東の雀落しで4000万人飢餓死したけど平常運転
この程度なんでもない
106 ノルウェージャンフォレストキャット (中部地方):2013/04/03(水) 12:09:03.80 ID:GVinhnn70
自殺じゃないとめったに死ねない日本とどっちが幸せなんだろうか
107 ジャングルキャット(愛媛県):2013/04/03(水) 12:10:10.71 ID:qKQdRE/20
>>102
中国が作ったのと、中国で作らせたのとでは雲泥の差があるから何とも言えないな。
メイドインジャパンっていっても、束にして持ち込んで日本で個装して箱詰めした物かもしれないし。
108 メインクーン(禿):2013/04/03(水) 12:24:47.93 ID:XxUE5xa50
>>64
おいおい…
ウケ狙いと言ってくれ
109 セルカークレックス(宮城県):2013/04/03(水) 13:11:49.94 ID:jt3rfSU/0
>>96
インフルエンザとかでマスクをしなきゃいけないのは、罹ってる人間だな。
咳やくしゃみで、飛び散らないようにしなきゃいけない。
飛び散ったものは、マスクは効果厳しす
110 三毛(大阪府):2013/04/03(水) 13:39:37.66 ID:o/67Qhvb0
>2010年に大気汚染が原因で健康を損ない死亡した人は123万4千人だった

これ2010年のなのな
2011,2012はもっと悲惨じゃないのかな
111 オリエンタル(公衆):2013/04/03(水) 13:41:56.99 ID:aR6NVmjK0
n95規格のマスクじゃないとpm2.5通すよ
112 アンデスネコ(チベット自治区):2013/04/03(水) 13:43:25.17 ID:1Qpz6W0z0
もっと死ね
113 チーター(東日本):2013/04/03(水) 13:51:33.96 ID:X3kQwZeCO
>>110
ヤバすぎて公表されてないんじゃね?
114 マンクス(チベット自治区):2013/04/03(水) 18:36:00.23 ID:KIYMewlG0
日本も数万人死ぬで
大変やで
115 ペルシャ(千葉県):2013/04/03(水) 18:38:20.42 ID:BWBPjaCS0
西は黄砂にPM2.5 東は放射能

どうしろっての?
116 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/04/03(水) 18:40:09.10 ID:mKK9Lgwz0
( `ハ´)<貫通罪アル
117 しぃ(中国地方):2013/04/03(水) 18:43:02.84 ID:FYZLlHgB0
                                  
間引き
118 アメリカンカール(静岡県):2013/04/03(水) 20:35:00.09 ID:Sepkuztr0
あんだけ人口がいるんだ ほっといてもそれくらいは余裕で死んでる それをそう言っているだけ
119 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/04/03(水) 20:39:44.91 ID:icadev0V0
>>63
先進国のどの国もが克服してきたことなのに
蓄財してる場合じゃないだろw
120 スナドリネコ(福井県):2013/04/03(水) 20:43:34.67 ID:aOSvNNt70
南京大虐殺って日本兵が持ち込んだ病原菌が原因かもな
121 スナネコ(沖縄県):2013/04/03(水) 21:36:19.48 ID:0ThmIlUm0
>>115
乗り越えた者は新たな人類としての一歩を踏み出すかもしれん
122 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2013/04/03(水) 22:00:00.84 ID:LBADp+ew0
>>119
資本主義と共産主義とが混在して、矛盾だらけ。
共産主義なのに、「先に豊かになれる者から、豊かになればよい」と言って富の平等な再配分をあきらめた。
この時から、共産党幹部等の蓄財に拍車がかかった。
2000億円とか4000億円とか、海外に資産を隠してるのも珍しくない。
国民がこの不平等を許さない事は、彼らは折り込み済み。
だから、今更、国土の環境保全や、富の再配分なんかで誤魔化せない。
123 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/04/03(水) 23:58:44.97 ID:rwM6tbof0
すんげえ数適当な感じがするのは気のせいか
124 サビイロネコ(東京都):2013/04/04(木) 01:24:46.03 ID:0Ts+t37w0
日本の人口の比率だと8万人くらいってこと? かなり大事じゃないの?
125 サバトラ(関西・東海):2013/04/04(木) 01:31:39.67 ID:AQ9iteHQO
やりすぎんなよ〜(笑)
126 コーニッシュレック(新潟県):2013/04/04(木) 01:45:58.03 ID:36WwLGiE0
なんだそんなもんか大発生している支那ゴキブリは10億くらい消えてもらわないと
127 ぬこ(兵庫県):2013/04/04(木) 01:46:39.44 ID:AYMeGPS10
怖すぎワロタ
128 ぬこ(北海道):2013/04/04(木) 05:51:14.45 ID:0XQ1DDsR0
>>124
いやいや、中国は沢山いるから屁みたいな物だよ。
129 ボンベイ(東京都):2013/04/04(木) 07:16:10.30 ID:9bo3te7j0
無駄に人口多いんだからもっと死んでもいいよ
130 猫又(茸):2013/04/04(木) 07:19:59.55 ID:WCfg9Ndw0
ほろびろや
131 ベンガルヤマネコ(京都府):2013/04/04(木) 07:23:17.88 ID:Kptm+1mF0
スーパーマスクを生産しろよ
132 ヒマラヤン(東京都):2013/04/04(木) 09:01:30.86 ID:NK7mViz80
>>64
こういうバトルが見たかったw
九州男児は黙ってないよな?ファイッ!
133 ボンベイ(北海道):2013/04/04(木) 15:23:21.33 ID:F/cPN0oo0
やっほー
134 エキゾチックショートヘア(山口県):2013/04/04(木) 17:09:58.92 ID:PnrYHkv/0
>>1

■法輪功系 テレビ局 (本部ニューヨーク)

> 【ニュース動画】 北京の深刻なスモッグ 市民の健康は
  http://www.youtube.com/watch?v=rUvomAp5-KU
135 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/04/04(木) 18:18:50.63 ID:xWU+3YCpP
患者数だと軽く1000万越えてんだろうな
136 スナドリネコ(関西地方):2013/04/04(木) 21:25:36.26 ID:y0i8ylee0
SimCityなら町を潰して最初から作り直すな
137 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/04/05(金) 01:20:41.77 ID:wZzoBPiY0
138 サバトラ(関東・甲信越):2013/04/05(金) 01:27:04.04 ID:UJC/sLxkO
「ポーンポーンポーンPM惨事をお知らせします」
139 バーミーズ(神奈川県):2013/04/05(金) 01:27:39.50 ID:YChwi/Nx0
毒で人口が1/10になったら対策すればいいよ
140 猫又(大阪府):2013/04/05(金) 02:07:48.95 ID:QJquZ1A+0
123人じゃなく、1230000人!?
141 エジプシャン・マウ(WiMAX):2013/04/05(金) 14:40:32.12 ID:cRhpJHtV0
>>1中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

中国 大気モニタリング全国の放射線吸収線量率(2011年3月22日24:00 - 23日03:00)
http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm
・北京市  77.5 - 77.8 nGy/h  ・广州市  107.6-108.3 nGy/h
・深セン市 108.0-108.9 nGy/h  ・ラサ     187.7-189.1 nGy/h
日本 横浜市内における放射線量の測定状況について( 3月27日12:00 - 3月28日11:00)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
・横浜   52 - 55 nGy/h

【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301361560/
中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
中国から飲用水6万本 今日茨城へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301376872/
【海外/中国】ボトル入り飲料水を飲ませたニワトリが死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189409978/

【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
142 バーミーズ(千葉県):2013/04/05(金) 22:21:05.10 ID:em+zt6wJ0
>>9
ヒント : 轢かれる
143 マヌルネコ(長屋):2013/04/06(土) 01:15:23.68 ID:6G6IptmU0
すげーな
144 イエネコ(大阪府):2013/04/06(土) 01:15:53.42 ID:3u4IGOko0
これまじなん?
pic.twitter.com/CgZtVNXY0y
145 ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/04/06(土) 01:17:44.75 ID:zheJIJ2h0 BE:1585861092-PLT(12010)

146 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都)
なんかもう鳥インフルだかPM2,5だかどっちもアリ状態なんじゃないの