【ありがとう自民党】TPPに反対する奴等を口封じ…つまりそれだけ夢が有るTPPって事だよね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボルネオヤマネコ(長野県)

自民党 TPP反対を口封じ

自民党の大西英男衆院議員(66)の国会質問に対し、「言論弾圧ではないのか」と怒りの
声が噴出している。
発言が飛び出したのは21日の衆院総務委員会のNHK予算審議。質問に立った大西議員
は、テレビ朝日の「モーニングバード」(14日放送)に出演した元外務省国際情報局長の孫
崎享氏(69)を名指しで批判。TPPの交渉参加を決めた安倍首相の方針について「日本は
米国の植民地にされるのではないか」といった懸念を示した孫崎享氏の論評にイチャモンを
つけたのだ。〈私は孫崎享氏の今日までの政治的な発言について調べてみた。とんでもない
〉〈国益に反する〉と続けた上で、孫崎享氏が過去にNHKにも出演していたことにも触れ、
松本正之NHK会長に見解を求めたのである。
しかし、この質問はハッキリ言って異常だ。国会議員が民放番組のコメンテーターの論評や問題提起した発言
を国会で問題視すること自体がおかしいし、それに対してNHK会長に答弁を要求するのもスジ違いだ。
「これがまかり通るなら、テレビに出演するコメンテーターは皆、口をつぐむか、当局寄りの発言しかしなくなる。
戦前の特高警察の『言論統制』と同じ。さすがに、ネット上では『予算審議を人質に、大西議員がNHKに孫崎氏を
起用しないよう“恫喝”したのに等しい』と批判が出ているのです」(政治ジャーナリスト)

 孫崎享氏が言う。
「大西議員は私の著書を熟読したとブログに書いていますが、私の著書には、大西議員が国会で指摘したような
内容はどこにも書いてありません。つまり、自身の誤った妄想で、言論を封じ込めようとしている。これは大変、
危惧する事態です」
孫崎享氏の指摘は、多くの国民が感じていることだ。口封じしようとしているのは、それほどTPPが国益に反する
協定という裏返しじゃないのか。

http://news.livedoor.com/article/detail/7544354/
2 エキゾチックショートヘア(京都府):2013/03/29(金) 09:29:56.79 ID:Fgfo1Xvz0
色々と突っ込み所の多い記事だな
3 ヒマラヤン(千葉県):2013/03/29(金) 09:31:19.91 ID:HVS+n/tq0
反TPPで騒いでた連中はメシが食えなくなるからそろそろ別のネタに移る頃か
4 アメリカンボブテイル(新潟県):2013/03/29(金) 09:32:00.56 ID:HUEWJC1e0
>ゲンダイネット

はい終了
5 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 09:35:25.01 ID:4a1Bshe20
そもそも
>民放番組のコメンテーターの論評や問題提起した発言
これが問題
専門でもないのに好き勝手ギャーギャー喚いて
間違いだったら、十秒の謝罪かだんまり
6 縞三毛(宮崎県):2013/03/29(金) 09:36:02.37 ID:2sMSsxyz0
今後日本がどうなるか楽しみだなw
7 セルカークレックス(奈良県):2013/03/29(金) 09:36:20.74 ID:IMlYKbFQP
ちなみにこの反対派を批判した大西英夫って奴は
選挙中は大TPP反対キャンペーン張った上で
選挙後はコロッとTPP賛成してるクズね
8 スミロドン(チベット自治区):2013/03/29(金) 09:37:24.19 ID:TUsz2TiK0
またゲンダイか・・
9 マーブルキャット(奈良県):2013/03/29(金) 09:39:29.14 ID:KLTpXq2Q0
勝谷も降ろされたし、反TPPの急先鋒だった官僚は本省に呼び戻されて口封じ…
10 セルカークレックス(東日本):2013/03/29(金) 09:40:21.66 ID:Bxii1aW/P
>>7
まじか。クズすぎるな。
11 マーブルキャット(奈良県):2013/03/29(金) 09:42:50.66 ID:KLTpXq2Q0
ま、TPPやればいいと思うよ。
今保護で守られまくってる放送局とかどうなるかは知らんが。
アメリカの裁判で通らない理屈は基本的に通らなくなる
(巨額賠償金を覚悟しなきゃいけない)
基本、規制と保護行政で食ってる官僚もどうすんのかな。
12 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 09:43:29.25 ID:LIbfIxCd0
>>1 関連
TPPはアメリカの試合でアメリカ人が審判をする野球のWBCみたいなもの
アメリカの法律>TPP>日本の法律なので日本の非関税障壁はなくなるが、アメリカの非関税障壁はなくならない。ラチェット規定やISD条項がある

■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)

1 首席交渉官協議  電波法等の様々な既得権排除でCNN等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(大企業だけでなく、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない
5 原産地規則
6 貿易円滑化     国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収や生活保護費も激減へ。消費税増税へ。公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護     ←日本に定住する外国人が激増、治安悪化へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権   日本の知的財産が衰退。虫歯の治療が1本8万円に
12 競争政策    ←競争の弊害として公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)  ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。銀行員、証券会社等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資       ←日本企業が容易に外資に買収される。正社員が派遣に、派遣は解雇者続出
19 環境 少子化が加速
20 労働     ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項  ←様々な商品の値上げへ。現代の不平等条約。
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
13 ライオン(内モンゴル自治区):2013/03/29(金) 09:44:45.12 ID:Cx4JGUGVO
TPPは絶対反対だが孫崎は尖閣でシナの手先だしサヨクもTPP反対だから迷惑してる。サヨクは日本をアメリカに食わせずにシナに食わせたいだけだからな。
14 スミロドン(WiMAX):2013/03/29(金) 09:47:25.14 ID:IRvWmKoJ0
この自民党の大西ってやつはほんとひどかったわ NHKの審議の放送
15 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 10:05:30.53 ID:LIbfIxCd0
>>1 関連

EPA 【協定】日EU首脳、EPA(経済連携協定)交渉開始で合意へ [13/03/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364191881/
日中韓FTA 【国際】日中韓FTAの交渉始まる 世界の2割担う巨大貿易圏へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364268653/
TPP 【経済連携】カナダとメキシコが極めて不利な追加条件を受諾してまでTPPに喜んで参加する本当の理由[13/03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363158753/
16 シンガプーラ(静岡県):2013/03/29(金) 10:15:09.04 ID:9HVsWDI80
党のトップがフェイスブックで自分の批判者を晒しあげてる始末だから、
しかも、捏造までして貶めた挙句、本人が否定しても、一切訂正もないし。
17 バーミーズ(東京都):2013/03/29(金) 10:32:38.90 ID:HdQy0t9R0
中国の脅威に対してアメリカが対応してくれる分の料金がTPP
18 ペルシャ(東京都):2013/03/29(金) 10:38:10.76 ID:QApFcalWP
>>7
こういうのを刑事罰にできる法律を作ってほしいところだけど、
議員を罰する法律を、議員で構成される立法府で作られるわけがないな。
19 ヒョウ(関西・東海):2013/03/29(金) 10:49:42.14 ID:tvU2LOY7O
>>17
【国際】日中韓FTAの交渉始まる 世界の2割担う巨大貿易圏へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364268653/
20 セルカークレックス(catv?):2013/03/29(金) 10:51:50.58 ID:Z2nkE+mKP
これ見たけど、マジで捏造凄かったぞ

さすがは売国孫崎!米国企業は1件も訴訟に負けたことがないと断言した!
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Ip936ZKi5I
の、1:35より

(ISDS条項は)「アメリカ企業の全勝」

ブサヨ東京新聞ですら、
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2013030102000124.html
『米国政府が負けた訴訟はなく「ISDは米国優位」と指摘されている。ただ、米国企業の敗訴は十一件あり
 一概に米国有利の仕組みとも言えない。』

はい、

『国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』

すげえな、ただの捏造テレビでしゃべってるわ
21 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 10:53:54.62 ID:VWGsuKZp0
22 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 10:54:59.20 ID:VWGsuKZp0
>>20
で、お前は反証を出せるの?
23 アビシニアン(大阪府):2013/03/29(金) 10:55:18.15 ID:2faLhNTx0
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。

私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。

政治の本質は殺すことだ。
政治の本質は殺すことだ。
政治の本質は殺すことだ。



三島由紀夫
24 セルカークレックス(catv?):2013/03/29(金) 10:57:00.88 ID:Z2nkE+mKP
元外交官の肩書きを使ってテレビで>>20のような捏造をしゃべる孫崎は、いくらでも弾圧すべき

こいつは真性の中国所属売国奴
25 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 10:59:29.43 ID:VWGsuKZp0
孫崎がNHKに出演し嘘を吹聴していたのならまだしも

「反米だから」と政治権力者が一知識人の発言する場を奪う為圧力をかける事は
明らかに言論の自由に反する行為
26 ヒョウ(関西・東海):2013/03/29(金) 11:01:02.04 ID:tvU2LOY7O
>>21
TPP反対から→http://www.youtube.com/watch?v=MzutHE-uKtc

クズすぐる
27 スコティッシュフォールド(青森県):2013/03/29(金) 11:01:05.90 ID:OEox5kvt0
>>9
急先鋒って誰だ?中野剛志?
28 セルカークレックス(catv?):2013/03/29(金) 11:16:08.46 ID:Z2nkE+mKP
>>25
だから>>20見ろ
>孫崎がNHKに出演し嘘を吹聴していたのならまだしも
吹聴してますがなw
29 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 11:29:18.65 ID:VWGsuKZp0
 ISD条項は、海外に進出した企業が進出先の規制で「不利益を被った」場合、その国の政府を訴えることができるルールで、NAFTAなど多くの自由貿易協定に盛り込まれていますが、TPPでもアメリカは導入を目指しています。

 NAFTAでは、カナダとメキシコの投資家がアメリカに対して15件の訴訟を起こしましたが、係争中の3件を除き、カナダやメキシコ側の請求が一部でも認められたものや和解したものはゼロでした。

 一方で、アメリカの投資家がカナダやメキシコ政府に対して起こした訴訟は29件で、係争中の2件を除き7件でアメリカの請求が認められ、11件は請求が棄却、3件が和解だったということです。「米国有利な状況について、外務省幹部は言及を避けた」そうです。
http://www.nosai-yamanashi.or.jp/modules/minidiary/detail.php?bid=107
30 シャム(東京都):2013/03/29(金) 11:29:26.39 ID:YhU03hhP0
>『国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』
 
賠償を支払う判決はゼロだけどね
カネ出さずに済む敗訴なら、むしろアリバイ作りになるから
アメリカ様にとっては ありがたいくらいだ
31 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 11:31:46.87 ID:VWGsuKZp0
>>28
アメリカ政府が全勝してる事とごっちゃになったのかも知れんが
確かに誤った発言ではあるね
32 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 11:40:52.48 ID:VWGsuKZp0
NHKの爺さんがやんわりと論破している
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=MzutHE-uKtc#t=202s
33 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 11:44:29.09 ID:VWGsuKZp0
というか、例え領土問題についてでも
政治家が中国朝鮮の主張を排除し
一方的に日本側の主張を伝えることをメディアに強制する事はよろしくないだろう
34 ペルシャ(東京都):2013/03/29(金) 12:06:17.13 ID:QApFcalWP
俺、あまりTPPはよく知らないんだけど、
米ドルと日本円が結託したら為替的にまずいんじゃないの?
ただでさえもう一つの世界三大通貨のユーロがやばいってのに。
35 オリエンタル(兵庫県):2013/03/29(金) 12:06:44.36 ID:i7UqrrGP0
>>7
菅、野田を超える奇知害か
36 セルカークレックス(catv?):2013/03/29(金) 12:54:15.66 ID:Z2nkE+mKP
>>33
お前は
>孫崎がNHKに出演し嘘を吹聴していたのならまだしも(>>25)が
実際吹聴していたことに答えろ

>>33
中国朝鮮の主張を何で孫崎がすることが正当なんだこの中共工作員がw
37 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 12:57:09.45 ID:VWGsuKZp0
>>36
フリートークの受け答えの中でたった一つでもアメリカの利益を害する事実誤認があると
即公共放送に出入り禁止になるだと?

バカは休み休み言え、アメポチ売国奴のネトウヨよ
38 オシキャット(大阪府):2013/03/29(金) 13:00:07.99 ID:zgM6JfA20
大雑把に考えて、TPPで輸入品の値段下がったらインフレじゃ
なくなるんじゃないの?
39 セルカークレックス(catv?):2013/03/29(金) 13:05:13.79 ID:Z2nkE+mKP
>>37
たったひとつと言うのかアレ
証明出来る事実がアレ
証明出来ないが限りなく捏造くさい(恐らく政府レベルでは判断できる)のが抜けられない詐欺

そもそも、彼の日常の論調は完全な中共工作員
言論の自由でなく、国家の安全保障的観点で公共放送はおろか全てのマスコミから叩きだすべし

アメポチってなんだ?
TPP「交渉参加」推進派の多くは、条件が公平ならアメ公に勝てる自信があるから賛成している
公平な条件じゃなきゃ、椅子蹴って帰って来いというスタンスだ当然のこと

勝手にアメポチ呼ばわりすんじゃねーよw
俺は英仏独は仕事、プラベで香港豪州行ったがアメリカだけは一回も行ったことないわw
40 セルカークレックス(catv?):2013/03/29(金) 13:06:18.37 ID:Z2nkE+mKP
>>37
そもそも、元外交官の孫崎がそれを知らなかった、わからにわけがないんだ
要は意図をもって捏造情報をテレビで流布している
それはお前の中では言論の自由なのか?
41 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 13:10:04.41 ID:VWGsuKZp0
>>39
おまえ>>29読んだ?
それなりに事実に近い話なのだから事実誤認の可能性は当然ある

そもそもそんな根拠では
「アメリカの利害を侵害するから売国奴だ!」と言論弾圧を始めた
バカなアメポチ傀儡政党の自民党議員を肯定することは不可能
42 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2013/03/29(金) 13:17:23.39 ID:66ELfjT40
中国包囲網のためにTPP賛成と言ってる奴は中韓FTAには何も言わない
43 セルカークレックス(catv?):2013/03/29(金) 13:20:37.34 ID:Z2nkE+mKP
>.41
読む以前に知っている
「政府」は無敗だ確かに
でもTPPで問題になっているのは「多国籍企業の支配」という点
そして、米国企業がカナダ等について賠償を勝ち取ったのは事情を知れば当然の話

孫崎は紛いなりにも東大卒のキャリア官僚
そういうミスを犯して官庁で生き残れるものではない(旧大蔵限定だがけっこう官僚知識あり)
あれはミスはあり得ない確実な印象操作(つまり反証されたらお前が言うように言い訳する)

誤:「アメリカの利害を侵害するから売国奴だ!」と言論弾圧を始めた
正:ただの売国奴だw

勉強と仕事しか知らない純情がハニートラップにかかったケースそのものだろ
そして、アメポチ傀儡とかもう中共工作員に影響された思想そのもの
政治家も官僚も、自分の利益にはとても執着する
そして日本の自民の多くの政治家は、金銭利益よりも名を重んじる
だって金もううなるほど持ってるからなw

そして、経済産業省(というか旧通産省)こそ、まさにネトウヨだぞ
国益と省益が唯一一致している奴らこそ、米国に一歩も譲らないすげえ奴らだ
やりたい事とやるべき事が一致するとき、世界の声が聞こえる
アプリポワゼー!
44 シャム(北海道):2013/03/29(金) 13:21:02.91 ID:Clrbuszn0
>>7
詐欺罪に問われないのがおかしいなこれ
45 シャム(北海道):2013/03/29(金) 13:25:41.52 ID:Clrbuszn0
TPP は普通にアメリカの植民地になる計画だよね。
日本の一部の層だけが勝ち逃げできるたっていう。
あとは坂道転がり落ちるようにどんどん生活が苦しくなっていく
46 ペルシャ(群馬県):2013/03/29(金) 13:28:34.57 ID:VWGsuKZp0
>>43
アンカもつけられなくなったのか?

「元東大だから絶対事実誤認しない」なんて
バカな事しか言えなくなったみたいだしもういいよ、休め
47 ロシアンブルー(東日本):2013/03/29(金) 13:29:45.78 ID:ehscYK86O
インフラ系は全て海外になるだろね。

今までは海外が経営に入れないように制限されてたけど
TPPで非関税障壁だとなれば海外が乗っ取り可能。
インフラは必ず収入がある鉄板企業だから、そら海外も買うわ。

で、海外みたく停電や断水が起こっても料金は上げる。
高いのが嫌なら契約しなくていい。
停電や断水だのは海外で当たり前
電線が切れてもメンテナンス要員を減らすから直ぐには復旧しない。

買収するだろうアメリカ企業は営利企業だからコストは最低にするのは当たり前
アメリカよりコストをかけて事業をしろとか行政処分するだのは
アメリカ企業への非関税障壁だ!アメリカ企業が日本の法で損させられている!
なんて感じにやられ、TPPのが日本の法律より上位だからね
となれば、まあ今までみたく高品質なインフラは期待出来ないね
48 セルカークレックス(庭):2013/03/29(金) 13:33:26.39 ID:TuzuAL7NP
アメリカに国を売るのは愛国行為!
49 セルカークレックス(catv?):2013/03/29(金) 13:37:26.28 ID:Z2nkE+mKP
>>46
>アンカもつけられなくなったのか?
俺は東大でも官僚でもないからよくミスるんだwww

>「元東大だから絶対事実誤認しない」なんて
「絶対」と先日の報道の捏造発言にはとてつもない距離がある
重要なポイントでなきゃ誰だってミスることがある
しかし、あのテーマで焦点になるような部分でミスるのがあり得ないと言っている

お前もなんか、ああじゃなきゃこうといういわゆるステレオタイプ
バランスとか程度とかの理解が非常に困難な層なんだろうな
ま、そもそも俺の要件は「東大かつ外交官まで出世したエリート」なんだが、
それをわざわざ要件を半分落としていることについても、なんだかなぁだw
50 ピクシーボブ(神奈川県):2013/03/29(金) 13:37:32.58 ID:hUUdELey0
日本とアメリカで共同してTPPを世界中に広め
自由貿易を世界中に拡大すべき。
51 ペルシャ(東京都):2013/03/29(金) 14:31:28.18 ID:QApFcalWP
>>49
お前さん、団塊現役時代(1960〜70年代)の学生闘争の東大の酷さを知っているか?
当然俺も知らないが、親父がそこで上の下くらいで活動していたらしく、色々話を聞いたよ。
今の親父の認識は、当時のただのファッションというかトレンドというか、その程度のものだったらしい。
残念ながら俺にはそんな頭脳が遺伝されなかったようだが、
用事のついでに駒場東大を見に行ったんだけど門に立てかけられた看板のイタいことイタいこと・・・・・・

あと問題なのは、日本人って、たぶん世界一交渉が下手な民族なんだよ・・・・・
いわゆる「島国根性」って奴で、「目は口ほどに物を言う」とか「腹のさぐりあい」とか、
つまりシャイすぎて言葉だけで相手を負かす技術が、韓国の水車なみに未発達なんだよ・・・・・・
52 セルカークレックス(catv?):2013/03/29(金) 17:29:59.06 ID:Z2nkE+mKP
>>51
表面で物事を判断するのはやめたほうがいい

俺も無論団塊の連中のライフスタイルについての知見なぞからきしない、
というか知りたくもないが(基本的に嫌い)
例えば猪瀬直樹は信州大で全共闘出身だが優秀だと思うぞ
ゼンショーの小川社長も東大卒の全共闘出身

ファッションなら、一時的にかぶれてる奴はみんなおかしく見えるさ
俺の母校のキャンパスだって、アホみたいなタテカンいっぱいあるぞwww

で、お前の言う通り確かに平均点では日本は交渉ベタだ
ところが、官僚になる連中は違う
高校時代、灘高の奴らと付き合いがあったが、あいつらマジ日本人とは思えないwww
ものすげー議論強くて、超頭よくてマジびびった
そういう奴らが経産省に入って、結果TPPとか交渉すんだよ
大丈夫だ心配ない(古い)
53 ヨーロッパオオヤマネコ(沖縄県):2013/03/29(金) 20:50:57.60 ID:n1frrpAA0
選挙前の発言と選挙後の発言が変わっている人と
変わっていない人のどっちを信じるかなんて
馬鹿でもわかるはずなのになw
54 スコティッシュフォールド(青森県):2013/03/29(金) 20:52:44.10 ID:OEox5kvt0
>>9
自分で調べたけど中野剛志経産省に復帰してるね
口封じ措置だったのか
55 三毛(関西・東海):2013/03/29(金) 20:55:10.76 ID:H2Le9r6RO
自民にしろ民主にしろ公約を守れよ
56 斑(兵庫県):2013/03/29(金) 21:03:55.53 ID:R4hp12QE0
自民党はTPP反対を掲げて選挙戦を戦ったわけだが。
57 セルカークレックス(WiMAX):2013/03/29(金) 21:14:33.63 ID:TuzuAL7NP
ブレない自民党(笑)
58 三毛(関西・東海):2013/03/29(金) 21:19:20.23 ID:H2Le9r6RO
TPPで外国の政治システムでも導入されりゃいいのに
59 ロシアンブルー(関西・東海):2013/03/29(金) 23:15:43.45 ID:tvU2LOY7O
【俺達のTPP】病院はアメリカの経営になって薬も爆上げw米国流ルールを受け入れて壊国目指そうぜ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364460753/
60 オリエンタル(東京都):2013/03/29(金) 23:19:29.13 ID:d/irgE640
孫崎享 ←在日?
61 セルカークレックス(大阪府):2013/03/30(土) 00:02:14.29 ID:SIzqMQeU0
日本人なら安倍さんを信じてTPPに賛成しましょう!
62 ヒョウ(catv?):2013/03/30(土) 00:05:53.52 ID:w1q40njC0
ゴミジミンの本質はアメリカの傀儡だもん
保守なんてのは嘘っ八な
63 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/30(土) 00:33:06.41 ID:X0tE6Xrw0
>>1
夢って何w
64 トラ(関西・東海):2013/03/30(土) 01:03:09.28 ID:aQHZZXgMO
TPPで日本の医療は崩壊する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1361507348/
【俺達のTPP】病院はアメリカの経営になって薬も爆上げw米国流ルールを受け入れて壊国目指そうぜ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364460753/
65 シンガプーラ(愛知県):2013/03/30(土) 01:05:33.70 ID:cRi58dPS0
>>64
市場原理主義でわざわざ高い薬は買わん、ハイ論破
66 ソマリ(東京都):2013/03/30(土) 01:06:24.04 ID:nBGgaU7VP
>>65
はい論破嫌いだが、珍しく支持する
67 シンガプーラ(愛知県):2013/03/30(土) 01:08:11.80 ID:cRi58dPS0
TPPに入ったからと言って、連携国以外と貿易を止めるわけではない。
また、国産が安ければ国産を買う。

ここは、頭の悪い奴が多すぎる。
68 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/03/30(土) 01:09:16.53 ID:J7K42FAt0
TPP不参加で自動車産業までが衰退したら、日本はナウルみたいになる
69 スペインオオヤマネコ(沖縄県):2013/03/30(土) 02:00:30.94 ID:SBibs+wo0
連携国以外と貿易を止めるわけでなかったら
わざわざ不平等条約に入る必要も無いのだが。
70 ヤマネコ(愛知県):2013/03/30(土) 02:07:50.71 ID:BlmYVzl/0
最近のいかにも景気良さそうな報道ばっかのを見てると、
戦中の実際には負けが続いてるのに我が軍勝利せり!しか放送しない
大本営発表みたいで気持ち悪い。
71 パンパスネコ(家):2013/03/30(土) 03:44:58.70 ID:FV0/6o/Z0
やったね
訴訟社会の始まりだ
72 三毛(関西・東海):2013/03/30(土) 13:09:17.54 ID:aQHZZXgMO
【俺達のTPP】病院はアメリカの経営になって薬も爆上げw米国流ルールを受け入れて壊国目指そうぜ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364460753/
73 トラ(関西・東海):2013/03/30(土) 17:37:42.27 ID:aQHZZXgMO
【政治】 「国民を騙すな」 安倍首相の公約違反に批判集中 国益守る6項目破棄で、TPP反対デモ噴出 支持率激減で参院選敗北に現実味
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364624461/
【TPP】 安倍首相に焦りの色 参加表明2週間 いまだに米国は議会通知をしていない 7月の交渉入りができない可能性も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364630149/
【俺達のTPP】病院はアメリカの経営になって薬も爆上げw米国流ルールを受け入れて壊国目指そうぜ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364460753/
【経済連携】カナダとメキシコが極めて不利な追加条件を受諾してまでTPPに喜んで参加する本当の理由[13/03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363158753/
TPPで日本の医療は崩壊する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1361507348/
■TPPの参加交渉に反対の奥様★17■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364186362/
74 コドコド(WiMAX):2013/03/30(土) 18:31:05.28 ID:YZDp18nH0
農業とTPPに関しては、自民党の方針はシンプル。
「もしダメになったら金払うからいいでしょ」
これだけ。
75 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/30(土) 18:57:42.39 ID:y5iBwUJbO
開国の度に不平等条約というか、TPPは良いとしても、ドルさんは本当にもつんでつか?

資本を繋げると、共倒れなんじゃ?
76 縞三毛(関西・東海):2013/03/30(土) 18:59:28.30 ID:0Xf+EFRkO
自民の公約無視は綺麗な公約無視
ネトサポ達は流石やなぁ
77 ソマリ(芋):2013/03/30(土) 19:06:46.29 ID:YrIuvu2qP
TPPと日米修好通商条約って何が違うの?
78 ペルシャ(静岡県):2013/03/30(土) 23:06:38.55 ID:ISeFaPs80
>>7
なんでそんなことが平気で出来るんだろうか
普通は自分の心が痛んで人を騙すなんて出来ないだろ
79 ギコ(SB-iPhone):2013/03/31(日) 04:48:50.84 ID:67skWtRSi
>>78
それが出来るのが自民党。
80 ターキッシュバン(三重県):2013/03/31(日) 05:26:57.70 ID:d4bGmlQp0
>>65
はいwアホ発見www
売れるとか関係ないからw押し付けられるのにwww馬鹿かw
81 ツシマヤマネコ(長屋):2013/03/31(日) 08:21:01.90 ID:n5d10gw30
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、放送、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象

サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75

国民皆保険制度は実質的に形骸化
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11487262729.html

TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html

前衆議院議員斎藤やすのりブログ 米韓FTAの驚くべき内容
http://saito-san.sblo.jp/article/48971807.html

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物

橋下徹の正体 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/888.html
82 バリニーズ(catv?):2013/03/31(日) 08:23:18.63 ID:xs+Lnc740
>>70
それが日本の本質だから
政府寄りの報道をさせるためにマスゴミに巨大な利権を与えてある
83 マーブルキャット(関西・東海):2013/03/31(日) 10:37:08.12 ID:uZ1j+SZ+O
【国際】日中韓FTAの交渉始まる 世界の2割担う巨大貿易圏へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364268653/
米韓FTAで医薬品価格を韓国政府が決められなくなった。
つまり、韓国政府が保険で医薬品の値段を安く決定した場合、
損害賠償提訴を起こされる可能性がある。

また、韓国政府は医療分野の解放はなしと言ってきたが、
経済特区で保険適用例外許可、営利病院の許可を明文化してしまった。

そうすると、先進医療はいずれアメリカと同じような民間医療保険に頼らざるを得な
なり、高額な料金を払うことになるであろう。

同じことが日本でおこるであろう

ID:5nz4FAxpO
医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で厚労相

http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331

米国政府がTPP交渉で、公的医療保険の運用で自由化を求める文書を公表していたにもかかわらず、日本政府は「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に説明していた問題で、
小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に外務省を通じて受け取っていた」と述べ、入手していたことを明らかにした。公的医療制度の根幹である薬価の決定方法がTPP対象になる可能性も認めた。
84 サイベリアン(庭):2013/03/31(日) 11:56:29.87 ID:GnH2Wob30
はぁ?ゲンダイは黙ってろ
85 ベンガル(東京都):2013/03/31(日) 12:46:22.61 ID:Vo6U3smCP
>>52
うん。
確かに頭のキレる人も議論に強い人も少なくないだろう。
でも、中国にせよ韓国にせよ、勝つためならば、
礼儀や以後の関係どころか人倫さえ捨てるぞ。
86 縞三毛(関西・東海):2013/03/31(日) 13:46:50.54 ID:uZ1j+SZ+O
【政治】TPP、年内妥結にこだわらず…NHK番組で林農相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364700969/
87 ユキヒョウ(東京都):2013/03/31(日) 14:12:12.99 ID:8Vo28KdC0
TPPで、日本も銃の所持が解禁される。
俺は、コブライM11 SMGが欲しい。
88 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/31(日) 14:29:21.59 ID:mvXSZ2NO0
ニュー速のTPPスレって激減したなwww
89 ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/03/31(日) 14:38:07.66 ID:8O/SwHyL0
TPP問題でネトウヨは単なる安倍信者というのがバレたなw
野田がTPP推進してた時は反対してたのに、安倍が参加表明したら支持だもん。
90 ユキヒョウ(東京都):2013/03/31(日) 14:42:29.61 ID:8Vo28KdC0
>>89
トンスル飲んで寝なさい。
91 オリエンタル(茸):2013/03/31(日) 14:46:22.59 ID:MFUqN0QK0
孫崎は中共ロシア寄りのアホじゃん
92 ピューマ(茨城県):2013/03/31(日) 14:54:48.02 ID:E7tLiBgy0
同学年のあべちんだからね
OOMのようにパワーがあるのさ

By  損師
93 ウンピョウ(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M5.6最大震度4】):2013/03/31(日) 16:47:26.91 ID:f3oabD/Q0
貴方はTPP参加、不参加どっちに旗を上げる?
わしは、日本が参加しないとTPP成立せずだと思うが?。
米に騙された日本の安倍、ジミン、果たして結果は?
94 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:宮城県沖M5.6最大震度4】):2013/03/31(日) 16:51:12.46 ID:ZTNVPKKq0
(´-`)oO○(あのバスいつになったら出発するんだろう・・・?)
95 ツシマヤマネコ(山口県):2013/03/31(日) 17:53:48.09 ID:TzEOoEWF0
デフレ脱却するには、TPPによる低価格競争で無理やりインフレに持っていくだけじゃね?
別に家は生産業じゃないし、どーぞって感じですけど。
96 キジ白(兵庫県):2013/04/01(月) 00:12:26.96 ID:ETzv+ZFu0
>>79
何十年とやってきたからなw
いまだに自民党の洗脳から解放されないやつも多いしwww
97 ターキッシュバン(東京都):2013/04/01(月) 00:13:52.01 ID:sSOOVhBr0
これにかみつく前に孫崎はいろいろ問題発言してるだろうがww
98 ユキヒョウ(関西・東海):2013/04/01(月) 01:21:25.52 ID:xjZQoHq0O
TPPは止めとけ

ヤバすぎる
99 サイベリアン(東京都):2013/04/01(月) 04:46:02.52 ID:9MDvamCM0
既女板のペテン師ぽっぽちゃん来るかな?w
100 黒(WiMAX):2013/04/01(月) 04:50:20.30 ID:er4RQDnX0
実に安倍は従来の自民党らしくアメポチなわけだ