東進ハイスクールが大学を「難関大」と「有名大」に分けて選んでくれたぞ!お前らの大学は入ってるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オセロット(愛知県)

●難関大
http://www.toshin.com/hs/event/nankan_level/img/nankandai_1.jpg
http://www.toshin.com/hs/event/nankan_level/

国公立/東京大、京都大、北海道大、東北大、筑波大、千葉大、東京工業大、一橋大、東京外国語大、
     お茶の水女子大、首都大学東京、横浜国立大、名古屋大、大阪大、神戸大、広島大、九州大、医学部医学科 等

私立大/早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、医学部医学科 等


●有名大
http://www.toshin.com/hs/event/yumei_level/img/yumeidai-1.jpg
http://www.toshin.com/hs/event/yumei_level/

国公立大学/小樽商科大、山形大、埼玉大、東京農工大、東京学芸大、横浜市立大、静岡大、新潟大、金沢大、信州大、
       三重大、大阪府立大、大阪市立大、岡山大、愛媛大、熊本大 等 (医学部医学科除く)

私立大学/明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、関西学院大、関西大、同志社大、立命館大、日本大、東洋大、
       駒澤大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、学習院大、芝浦工業大、成蹊大、成城大、明治学院大、
       日本女子大、国際基督教大、南山大、西南学院大 等 (医学部医学科除く)


【大学受験2014】東進「有名大本番レベル記述模試」5/12
http://resemom.jp/article/2013/03/25/12754.html
2 シンガプーラ(大阪府):2013/03/25(月) 23:08:16.56 ID:JYG13wqRP
有名大ならセーフですか?
3 ジャングルキャット(三重県):2013/03/25(月) 23:08:45.33 ID:Gqq3jQAq0
俺の大学なくてワロタ・・・
4 ラガマフィン(長野県):2013/03/25(月) 23:08:51.39 ID:m4U99woe0
我が信大は有名大学か
5 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 23:09:05.11 ID:/djNgWHk0
>工業大
え?
6 スノーシュー(埼玉県):2013/03/25(月) 23:09:20.81 ID:9q2cA5Ob0
千葉 広島 あたりは出直せよ
7 エジプシャン・マウ(北海道):2013/03/25(月) 23:09:33.11 ID:KzC+ZGP50
変な問題出ないから真面目に勉強すれば誰でも入れる
別に難関でもないだろ
8 ジャングルキャット(福岡県):2013/03/25(月) 23:10:42.21 ID:y1G+0SqY0
福大ないやんか
日本代表たくさん出しとるぞ
9 アビシニアン(滋賀県):2013/03/25(月) 23:10:44.35 ID:hpkgK6e20
首都大はおかしい
10 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 23:10:45.82 ID:8g5qetFGO
まあ妥当か
11 マーゲイ(神奈川県):2013/03/25(月) 23:11:22.73 ID:TaFU33CZ0
千葉とかと一緒にしないでほしいは
12 白黒(神奈川県):2013/03/25(月) 23:11:56.71 ID:6jmvf9yJ0
名前とかブランドより就職率で争ったら
比例してるけどさ
13 マンチカン(福岡県):2013/03/25(月) 23:12:56.92 ID:0o3c6jaa0
俺が難関大学とか嘘だろ・・・(´・ω・`)
14 オセロット(愛知県):2013/03/25(月) 23:13:13.32 ID:lYabDKPI0
 
15 マレーヤマネコ(dion軍):2013/03/25(月) 23:13:17.04 ID:pBVZmyQr0
専修って有名なのか?
16 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 23:14:41.74 ID:UIHWVUVF0
入ってるわ
中退したから意味ないけど
17 黒(愛知県):2013/03/25(月) 23:14:48.77 ID:KAsV1MxW0
俺名古屋の人間だけど南山が有名大ってのはおかしいと思うの
他県の人間は南山なんて殆ど知らないし、南山が上智と姉妹校だってことは名古屋の人間ですら殆ど知らないと思うw
18 ヤマネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 23:14:50.87 ID:wWIuPqLB0
母校が有名大なのだが
大五郎の一気飲みで名を轟かせたアメフト部のせいじゃないだろな
19 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 23:15:03.85 ID:mP2W96KH0
なんとも投げやりな
20 ヒョウ(福岡県):2013/03/25(月) 23:15:38.95 ID:h6nhh9Mo0
明治だけど 駅弁以下かよ
21 オセロット(愛知県):2013/03/25(月) 23:15:44.74 ID:lYabDKPI0
千葉大や農工大と同レベルの名工大涙目
22 トラ(神奈川県):2013/03/25(月) 23:16:00.88 ID:zT0MfbKc0
まあ地方宮廷大だから難関に決まっておろう
23 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/25(月) 23:16:40.25 ID:EvK+gEif0
>>20
慶応ですら駅弁クラスなんだから、明治なんかゴミ扱いだろw
24 バーミーズ(福岡県):2013/03/25(月) 23:17:11.02 ID:FpZJbnOIP
西南って有名大学だったのか・・・
何で自分地味な公立大に行っちゃったのかなあ
どうせ同じくらいの難易度ならせめて有名大にすればよかった
25 イエネコ(東京都):2013/03/25(月) 23:17:20.95 ID:T59bjp8+0
私大はどれだけ妥協してもニッコマ参勤が学歴的にも就職的にも最低ラインだな
それより下の大学にしか受からないのはちょっと頭おかしい
26 シンガプーラ(岡山県):2013/03/25(月) 23:17:25.63 ID:+5RPnbgS0
俺の母校は等に入っているなきっと
27 オセロット(愛知県):2013/03/25(月) 23:17:31.29 ID:lYabDKPI0
ちなみにZ会が選んだ「難関大学」は、これらの大学

●国公立
東大、京大、医学部医学科、北大、東北大、筑波大、千葉大、東工大、一橋大、東京外大、東京学芸大、
東京医科歯科大、お茶の水女子大、東京農工大、横浜国大、新潟大、金沢大、信州大、名大、名古屋工業大、
阪大、神戸大、奈良女子大、岡山大、広島大、九大、熊本大、首都大、横浜市立大、名古屋市立大、京都府立大、
大阪府立大、大阪市立大、神戸市外大

●私立
早大、慶大、上智大、医学部医学科、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、東京理科大、ICU、津田塾大、
同志社大、立命館大、関西大、関西学院大
28 ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/03/25(月) 23:17:33.92 ID:9gPwPeNs0
>>4
わしもじゃ、同士よ。
29 オリエンタル(東京都):2013/03/25(月) 23:18:50.85 ID:rONsuPgC0
俺の母校は難関大学か
30 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/25(月) 23:19:08.79 ID:EvK+gEif0
東大から阪大まで+一工がかろうじて難関大
名大から北大、慶応までが有名大

以上
31 オリエンタル(大阪府):2013/03/25(月) 23:19:15.63 ID:9pnFcG8o0
難関大だった
ヨカタ
32 シンガプーラ(芋):2013/03/25(月) 23:19:25.70 ID:SLUf8E3bP
>>4
妹が今年卒業したけど、難関大じゃなくて残念^^
あっ、地底理学部で絶賛留年中の出来の悪い兄貴ですw
33 サバトラ(dion軍):2013/03/25(月) 23:19:35.43 ID:ME48RwLg0
久留米大
34 ヒョウ(福岡県):2013/03/25(月) 23:19:59.42 ID:h6nhh9Mo0
大学受験したの24年前だけど受験戦争だったぞ
バブル世代前だが
35 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 23:19:59.80 ID:0StIEKfn0
やった!首都大最高や!
36 ベンガル(徳島県):2013/03/25(月) 23:20:04.63 ID:RMK877cH0
>>27
東進だと有名で、Z会だと難関だった
まあ転職活動するときに役に立つかどうかは疑問ではあるが
37 シンガプーラ(大阪府):2013/03/25(月) 23:20:05.83 ID:JYG13wqRP
国公立に比べて私立の難関基準が厳しくね?
逆に有名の私立の基準が甘いような気がする
MARCHや関関同立未満の偏差値50以下群でまたランク作るべきだろ
38 ジャングルキャット(三重県):2013/03/25(月) 23:20:24.97 ID:Gqq3jQAq0
>>21
俺も名工だけど、どっこいどっこいじゃね。
39 ライオン(富山県):2013/03/25(月) 23:20:40.39 ID:4aW7qOKK0
中卒になんてこと言うんだ
お前それでも人間か
40 オセロット(愛知県):2013/03/25(月) 23:20:43.63 ID:lYabDKPI0
理科大は、こないだMARCHと一緒にされたのに、ここでは難関大か

理明青立法中
http://www.toshin.com/jisseki/image/20130323/6.jpg
http://www.toshin.com/jisseki/
41 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:21:00.53 ID:Xbky/EbS0
他人の評価じゃ何の価値もないわ。

俺が出ているから難関大学であり、有名大学なんだから。
42 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/25(月) 23:21:03.20 ID:EvK+gEif0
>>37
私立の時点で難関じゃない
43 オリエンタル(大阪府):2013/03/25(月) 23:21:12.16 ID:9pnFcG8o0
>>36
岡山大?
44 ベンガル(愛知県):2013/03/25(月) 23:21:12.70 ID:xNhEuuf10
難関大だったがそんなに難しくなかったように思うな
45 ボルネオヤマネコ(家):2013/03/25(月) 23:22:03.59 ID:39lqBzLX0
>>22
地底が難関(失笑)
寝言は寝てから言え



(駿台)
2011年度難関国立大前期合格者平均偏差値
(2010年度@全国模試受験者の合否追跡調査データ
http://c2.upup.be/d/MGJyvyaZkK

(法学部系)
@東京大学文科一類 70.9 二次:英数国社社
A京都大学法学部 63.2  二次:英数国社
B一橋大学法学部 62.6  二次:英数国社
C大阪大学法学部 57.7  二次:英数国
D神戸大学法学部 54.6  二次:英数国
E九州大学法学部 53.5  二次:英数国
F北海道大学法学部 52.8 二次:英数国
G東北大学法学部 52.0   二次:英数国
H名古屋大学法学部 51.3  二次:英数
46 ベンガル(徳島県):2013/03/25(月) 23:22:20.61 ID:RMK877cH0
>>43
はい
47 マンチカン(庭):2013/03/25(月) 23:22:37.57 ID:IJ/18+zA0
我が母校、帝京大学も有名だと思いますが。色々と
48 イエネコ(青森県):2013/03/25(月) 23:22:53.03 ID:AbceiD0i0
有名大って実は学力あまり関係ない?
小樽商や山大よりは高経じゃないの?
49 ラグドール(富山県):2013/03/25(月) 23:23:00.70 ID:fN6WO3gs0
こんにちわ 名古屋商科大学です
50 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/25(月) 23:23:06.23 ID:EvK+gEif0
>>45
その偏差値適用したら私立は全部40台だろうな
51 ボルネオヤマネコ(家):2013/03/25(月) 23:23:07.12 ID:39lqBzLX0
チベットの関西土民は大阪で引きこもってろよ
52 シンガプーラ(大阪府):2013/03/25(月) 23:23:17.64 ID:JYG13wqRP
>>45
駿台模試は他の模試に比べて偏差値+5くらいでもいいような気がする
53 黒(茨城県):2013/03/25(月) 23:23:52.07 ID:8eskxUsJ0
難関大だった!
54 ぬこ(家):2013/03/25(月) 23:24:06.59 ID:0XwSti5g0
上智の法学部簡単だったぞ
55 ボルネオヤマネコ(家):2013/03/25(月) 23:24:13.37 ID:39lqBzLX0
>>52
+5でも地底はゴミじゃね
56 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/25(月) 23:24:45.23 ID:EvK+gEif0
俺がそもそも私立最上位だしな
私立は難関では決してないw誰でもうかる
57 ジャガー(京都府):2013/03/25(月) 23:25:42.58 ID:bTRT74in0 BE:171324239-PLT(12201)

母校が難関に入っているが、入るのは全然難しくないぞ。
あの程度で難関なのか?んなわけないだろ。
58 ベンガル(大阪府):2013/03/25(月) 23:26:38.92 ID:sMwMeItZ0
ドラゴンバレーユニバーシティー出身です
59 バーマン(東京都):2013/03/25(月) 23:26:53.13 ID:VxNS2BKx0
学歴が最強レベルすぎて常にSランクだわ
いちいちこういうランキングにビクつく必要があるうちは
難関大グループでもそれは難関大ではない
60 スナネコ(SB-iPhone):2013/03/25(月) 23:27:23.54 ID:TkRN9C7ai
難関大の医学部医学科のおれ最強
でも株ニートです
61 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 23:27:32.13 ID:PbRmKXHF0
入ってたwwwwwwww芝浦でよかったwwwwwwwwwwww
62 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/25(月) 23:27:43.43 ID:EvK+gEif0
>>59
むしろ俺の大学は難関大ではないのだがw
こんなランクに入ってるのがはずかしい
私立最上位な。誰でも受かるw
63 コーニッシュレック(宮崎県):2013/03/25(月) 23:28:12.15 ID:1SEeBbrM0
                 ,.-――.、 
                /:::::::::::::::::::::ヽ       , -、
.         , --、    /:::      ::::ヽ     (  j
        (   j    ljr三ミ__r;三ミ_::::l    / /´
          \ \.   iヾ二ノ ヽ二 ノ ::,ヽ  / /
           \ \ l  ,.r、_,っ、  _ノ  / /
            \  !  rrrrrrrァi! lリ  / /<み〜んなの血税を〜、いただきー、おみみー♡
             \∧ヽ ^'ー=~''"' ;,,ノ ′/
               // .ヽヽ―――"\ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
                 } / l::::l V .}
64 ロシアンブルー(愛知県):2013/03/25(月) 23:28:57.94 ID:zlDeZOPI0
南山ユニバーシティ〜♪
65 ユキヒョウ(dion軍):2013/03/25(月) 23:29:03.96 ID:U6jkECvt0
UCLA
66 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/25(月) 23:29:15.94 ID:EvK+gEif0
まあ、私立最上位にもひっかからなかったやつは学歴云々を語る資格がないよ
勉強量がはるかに違う国立様にたてつくなど恐れ多い
67 ソマリ(禿):2013/03/25(月) 23:29:26.81 ID:APHp2Lo10
就活における偏差値表<文理総合>

77:東大
76: 京大
75: 早慶上位、一橋、東工大
72: 早慶中位、阪大、
68: 早慶下位、東北大、国際教養大学、名大
67: 上智、ICU、神大、電通大
65: 同志社、中央(法)
62: 明治、立教、学習院
60: 青学、中央、立命、関学、大阪市大、筑波、北大、九州大、横国、千葉
57: 関大、法政
〜〜〜〜〜勝ち組の壁(世間基準)〜〜〜〜
56: 南山、西南学院大、金岡広
53: 成成明学、甲南
52: 日大、近大、5S(信・静・滋・新・埼)、長崎、三重などの中堅国立
50: STARS(島、鳥、秋、琉、佐)
48: 東駒専、獨國武、産龍、立命ア、その他下位国立
46: 大東亜帝国、修道、福大
45: 関東上流江戸桜、産久、摂神追桃
43: 中東和平成立
42〜:ボーダーフリー
多数のソースから検討↓ソースの一部
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865x.html
http://i.imgur.com/9Fr1bPU.jpg
世間からの評価では法政以上が高学歴
就職はあくまで個人勝負なのでいくら偏差値が高くてもダメな人はダメです
68 スナネコ(大分県):2013/03/25(月) 23:30:07.59 ID:cXg+tRgi0
有名大に入ってます。
69 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/25(月) 23:30:39.94 ID:EvK+gEif0
>>67
しょうもないランキングだなw
私立最上位の俺がいうがマーチからは高学歴ではないw
そもそも大学は研究機関なのに就職云々恥ずかしくないのかね
70 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:30:58.78 ID:c1GgQMcH0
私立難関大学って創設しても誰も受験しないだろうな
71 バーミーズ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:31:13.01 ID:f2bxPXb5P
医学部医学科…
私立の下位はマーチレベルらしいがな
金があるやつが行くための医学部医学科
72 シンガプーラ(兵庫県):2013/03/25(月) 23:31:34.93 ID:ODlh5VMHP
marchの順が変わっているのに意味はあるのか
73 オセロット(愛知県):2013/03/25(月) 23:31:46.73 ID:lYabDKPI0
今気づいたが、津田塾が入ってないな

日本女子より上だろ
74 ハイイロネコ(広島県):2013/03/25(月) 23:32:41.59 ID:rjBp1dQh0
有名という名の情け
75 ジャガーネコ(熊本県):2013/03/25(月) 23:34:04.20 ID:ePpChFzT0
近頃の
いじめ・体罰・モンスターペアレント考えると
もはや学校を衛星でやるしかないな。
76 オセロット(愛知県):2013/03/25(月) 23:35:42.92 ID:lYabDKPI0
>>72
「明青立法中」って言い方があるから
77 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/25(月) 23:35:45.38 ID:NWN7/whR0
有名でもいい、たくましく育って欲しい
まあ、社会人ともなれば学歴は自己満で関係ないけどな
78 ソマリ(長屋):2013/03/25(月) 23:35:57.07 ID:F29sg56F0
医学部医学科ですはい
79 オセロット(愛知県):2013/03/25(月) 23:37:37.42 ID:lYabDKPI0
理科大を早慶と一緒にしたり、MARCHと一緒にしたり、東進はよくブレるな

http://www.toshin.com/jisseki/image/20130323/6.jpg
80 ボブキャット(庭):2013/03/25(月) 23:38:06.74 ID:y2e03/Lh0
5Sは南山より上、法政より下
81 マヌルネコ(沖縄県):2013/03/25(月) 23:39:12.12 ID:yyXvg9U00
難関大に琉大の名前がないのでどうでもいい基準
82 バーミーズ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 23:39:17.57 ID:celp7OAOP
福島医大は〜?
83 マヌルネコ(東京都):2013/03/25(月) 23:41:03.39 ID:NYX/Cu870
首都大学ってそんなに難しいの?
84 サーバル(WiMAX):2013/03/25(月) 23:42:38.93 ID:y2sDYVjV0
理科大工学部の俺歓喜
85 マレーヤマネコ(富山県):2013/03/25(月) 23:43:42.30 ID:LsfNMdeI0
あれ、我が富山大学がないぞ
86 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 23:46:00.57 ID:sj7lQNSUP
>>1
岡山大学のやつがうるさそうだな
87 サイベリアン(東日本):2013/03/25(月) 23:46:45.89 ID:vlHBhuJt0
専修は有名にないったか…
ただ地元じゃ知らない人が多い
88 オセロット(広島県):2013/03/25(月) 23:50:33.82 ID:Ovcmkf4D0
東大卒の理系と
MIT卒の文系はどっちがすげーの? 英語力は両方同じレベルとして。

MITにも文系いるよね?w
89 スノーシュー(東日本):2013/03/25(月) 23:50:49.09 ID:HHcnEIIz0
千葉大クラスになると早稲田より確実に上位
90 アメリカンボブテイル(岩手県):2013/03/25(月) 23:54:50.27 ID:bauualfX0
小樽商科大学ってかなり評価いいよな
91 シンガプーラ(SB-iPhone):2013/03/25(月) 23:57:21.56 ID:EuaubY+UP
>>83
全く難しくない
ここに載ってるのはおかしいと思う
92 エジプシャン・マウ(京都府):2013/03/25(月) 23:58:11.74 ID:iOg8FqwZ0
>>27
>>1では有名だったけど、こっちでは難関だった
安心したわ

>>1の有名って、ちょっと上と下の差がありすぎじゃないの?
93 シンガプーラ(芋):2013/03/25(月) 23:58:14.90 ID:SLUf8E3bP
>>89
ねーわw
地底理学部だけど早稲田先進理工は歯が立たなかったし、周囲でも早慶理工を落ちた奴が多いよ
と言うかおまえら早慶が私立ってだけでバカにしすぎ、実際のとこ駅弁の方がクソだろ
94 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/03/26(火) 00:01:46.18 ID:MWx/FBuP0
俺の大学は有名大だった 当たり前か
95 茶トラ(チベット自治区):2013/03/26(火) 00:02:10.06 ID:A+weMWwP0
>>15
長州力
96 スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/26(火) 00:03:36.98 ID:gHHPa2vNi
有名大ストレート>>>>>早稲田7年の俺
97 トラ(愛知県):2013/03/26(火) 00:04:54.50 ID:4i/GbdWg0
10年後20年後に
これらのリストから外れる大学はあるだろうか
98 バーミーズ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 00:05:36.59 ID:Xbky/EbS0
井の中の蛙ども。

反吐が出るわ。

俺みたいにブラウン大学でも出てから言ってね。
99 スコティッシュフォールド(芋):2013/03/26(火) 00:06:59.34 ID:SLUf8E3bP
>>96
早稲田に入るのに7年かかったのかw
100 ジャングルキャット(家):2013/03/26(火) 00:07:04.33 ID:3cXniNIP0
>>89
QS World University RankngかTHE Rankingに載ってから言ってくれな
軽量入試でQSの世界で百位代後半はうめーわ
101 オリエンタル(dion軍):2013/03/26(火) 00:08:42.09 ID:bpB1ijlC0
実際挙げてみると、日本の大学って案外少ないんだな
102 マーブルキャット(新潟県):2013/03/26(火) 00:09:42.81 ID:QR9/d+/50
県内では確かに有名だな
103 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/03/26(火) 00:09:44.50 ID:NEDaOAu9P
>>101
ガチF欄が多いだけだろ
104 アメリカンカール(三重県):2013/03/26(火) 00:10:47.27 ID:O7UJLaa80
有名大に入ってた
何の勉強もしなくても受かったけど規模的には昔からそうか
105 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/03/26(火) 00:10:49.17 ID:z16v5qKsP
入ってた
106 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/26(火) 00:13:17.79 ID:owuLYcXHP
新潟産業大が無いとか当てにならない
107 コラット(家):2013/03/26(火) 00:13:55.08 ID:VXnvzvTL0
国立と私立だけでいいよね学校なんて
公立ってなくてもいいだろ
108 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 00:14:43.20 ID:c7sD2GAw0
マット大と一緒にされるのは気分悪いわ
109 ボンベイ(チベット自治区):2013/03/26(火) 00:14:50.02 ID:Z1ntuW630
農工大が入っててワロタ。底辺国立大だったのに
110 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 00:15:38.50 ID:56YYRhXv0
理科大は理学部工学部以外はマーチレベルだろ
111 コラット(SB-iPhone):2013/03/26(火) 00:19:14.12 ID:xnONVt1vi
理科大の位置がおかしい
112 アメリカンボブテイル(石川県):2013/03/26(火) 00:19:46.29 ID:2vYfd1af0
有名大のメンツなんだよこれwwwwwwww
113 カラカル(大阪府):2013/03/26(火) 00:21:09.85 ID:vSFouHex0
入ってたワロワロタ
114 サイベリアン(兵庫県):2013/03/26(火) 00:21:30.10 ID:v4GTMz/l0
有名大には入ってた
115 マーブルキャット(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 00:21:50.05 ID:dDGE6uxyO
今年有名大しかうからなかったから難関大めざして浪人してるんだけど無意識で2chやっててワロタ
116 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/03/26(火) 00:22:00.05 ID:95gzINO50
お、俺高卒なんやけど・・・
117 トンキニーズ(東京都):2013/03/26(火) 00:22:22.47 ID:5qixWLVH0
有名大は各県の国立大いれとけって感じか
118 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 00:23:00.17 ID:E8Zh1R0E0
>>109
昔は知らないけど農工大今は難しいぞ
119 コドコド(東京都):2013/03/26(火) 00:23:09.89 ID:IvgUU3k5T
成蹊と成城の区別もつかないのに有名とか言われても
120 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/26(火) 00:23:24.22 ID:+V0BXmpW0
普通に難関大ですよ(横国卒)
121 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/26(火) 00:24:07.04 ID:5Ha4wU5lP
小樽商科大、山形大、埼玉大、東京農工大、東京学芸大、横浜市立大、静岡大、新潟大、信州大、三重大、大阪府立大、大阪市立大、愛媛大
はいつの間に有名なったの
122 リビアヤマネコ(禿):2013/03/26(火) 00:24:54.87 ID:q/f/ZRoSi
>>48
高形って中期あるから見かけで難易度高くなってんじゃねーの
123 スナドリネコ(大阪府):2013/03/26(火) 00:25:42.05 ID:S5tQ0WAO0
国立の奈良女はダメですか?
124 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/03/26(火) 00:26:00.70 ID:ZU5NMPMvO
首都大学東京?
125 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/26(火) 00:26:47.89 ID:aOlR7JZm0
>>27
Z会は東大京大以外眼中にないかと思ってた
阪大受けるのに、しまじろうだと物足りなかったからZ会に一時期入ってたけど
ムズすぎてやめた
126 クロアシネコ(東京都):2013/03/26(火) 00:27:34.01 ID:Hl2cKcdH0
>>67も違うでしょ。早稲田そんなに就職良くないぞ。国際教養大は阪大や東北大より上だよ。ICUと上智も上だよ。青山と北大や千葉や横国や筑波と一緒な訳ないだろ。青山や立教はピンキリで就職良くない。甲南と成城はオヤジの会社継ぐだろ。
127 シャム(西日本):2013/03/26(火) 00:28:12.30 ID:xX1US17z0
>>1
キミらにかかればえっ阪大?( ´,_ゝ`)プッレベルの凡大やのに難関大に選ばれてるwwwwwwwwwwwwで、キミらは何大学なん?wwwwん?wwwんー???wwwwwwwwwwww
128 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/03/26(火) 00:28:59.84 ID:xDrVPraf0
東京理科大>ICUなのかよw
129 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/26(火) 00:29:44.81 ID:aOlR7JZm0
>>93
今はもう半分がAOで入ってくるようだから…
130 縞三毛(禿):2013/03/26(火) 00:30:24.84 ID:OCxZ9YN0i
わが信州大が有名なのはあのコピペのせいだろ
131 トンキニーズ(東京都):2013/03/26(火) 00:30:37.30 ID:5qixWLVH0
私立ってまともに試験で受けると結構大変じゃないの
132 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 00:30:53.61 ID:pC9GjBPz0
千葉大医学部卒だが理科大は難関じゃないと思う
133 マーゲイ(愛知県):2013/03/26(火) 00:31:02.51 ID:LjNov0A10
>>125
昔はそうだったらしいけど、今はそれじゃ経営できないでしょ
134 ピューマ(東日本):2013/03/26(火) 00:33:06.66 ID:OBPG4zQA0
うわ、難関大になってるw
でもその中で一番下だな@広島大
135 メインクーン(東京都):2013/03/26(火) 00:33:07.86 ID:CFwoogY40
俺の放送大学どこ行った
136 ラグドール(岡山県):2013/03/26(火) 00:33:22.35 ID:ecuMg+xj0
有名大か、入っててよかった
137 スコティッシュフォールド(大分県):2013/03/26(火) 00:33:58.24 ID:L0tLcGgR0
一人も現在の職業について言及してないのが恐ろしい

あ、俺は大分大学→大分県庁な
138 縞三毛(関東地方):2013/03/26(火) 00:35:27.08 ID:jvDq4uxBO
津田塾が入ってない
139 ツシマヤマネコ(東日本):2013/03/26(火) 00:36:08.60 ID:s2uuLaDm0
難関大余裕
140 トンキニーズ(東京都):2013/03/26(火) 00:37:56.26 ID:aQuL/R2I0
>>67
KO医学部は別格としても、
ダーワセKOの評価が高すぎだろ。
20年前ならともかく、今はそれよりワンランクかツーランク下。
もちろん他の私学も同様。
141 トンキニーズ(東京都):2013/03/26(火) 00:38:19.16 ID:qkjeYQMp0
俺のとこ有名大だ
142 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 00:40:35.96 ID:pC9GjBPz0
>>137
国家総合職に内定以外は自分から言わない方がいいかも
143 ヒマラヤン(兵庫県):2013/03/26(火) 00:40:51.22 ID:HGnjAI0q0
千葉と広島は明らかに場違い

首都大はよくわからんが
Fランっぽい名前
144 アビシニアン(長野県):2013/03/26(火) 00:41:58.09 ID:A0fjjQiY0
安定の信州大学
145 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/26(火) 00:42:49.56 ID:aOlR7JZm0
>>137
地元エリートだね うらやましい
146 サイベリアン(北陸地方):2013/03/26(火) 00:43:41.57 ID:XObGtUPl0
>>21
農工大??東工大の間違いじゃね?
147 ジャガランディ(長崎県):2013/03/26(火) 00:44:03.18 ID:4fjw34mV0
>>8
あんなバカな大学なくてもなんの問題もないからな
148 エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/26(火) 00:46:55.10 ID:YLK3VYZt0
ゆ、有名大…
なんか嫌だな、俺…
149 ジャガランディ(dion軍):2013/03/26(火) 00:47:32.27 ID:IrxXgmxr0 BE:2498842875-PLT(12006)

難関大だからお小遣いください
150 マンクス(catv?):2013/03/26(火) 00:48:17.51 ID:iMYY8gAQ0
名古屋大こいよおまえら
中堅だけどいい大学だぞ
151 ソマリ(神奈川県):2013/03/26(火) 00:51:43.80 ID:8gKli/p+0
大阪府立大と大阪市立大ってどっちが上なのよ?
152 エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/26(火) 00:51:52.50 ID:YLK3VYZt0
名古屋大いいだろ、すげー。
野依教授いるし。
明治大学気の毒だよなw早稲田に負け、名大にも負けのダブルパンチ。明学に辛うじてプライド保ってる印象。
あ、俺は明治じゃないよ(^ω^)
153 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 00:55:01.22 ID:pC9GjBPz0
マーチは就職が良い(笑)から難関認定されなくても満足だもんな(笑)
有名大学(爆笑)
154 アメリカンショートヘア(芋):2013/03/26(火) 00:57:33.39 ID:Y2DWeEyX0
就活における偏差値表<文系>2013年版

83: 東大
80: 京大
78: 早慶上位、一橋
75: 早慶中位、阪大、国際教養
73: 名大
71: 早慶下位、東北大、九大
67: 上智、ICU、神大、北大
65: 東京外大
63: 同志社、中央(法)、横国、筑波、大阪府市大、首都大
60: 明治、立教、学習院、千葉、所沢体育大
57: 青学、関学、岡山、広島
56: 中央、立命館、金沢
53: 関大、法政
50: 南山、西南学院、5S(信・静・滋・新・埼)

_____________学歴フィルタ_________________

49: 長崎、三重などの国立
46: 成成明学、甲南、その他下位国立
44: 日大、近大
43: STARS(島、鳥、秋、琉、佐)
40: 東駒専、獨國武、産龍、立命ア
36: 大東亜帝国、修道、福大
32: 関東上流江戸桜、産久、摂神追桃
28: 中東和平成立、高卒
注※ 学力偏差値と『就活』偏差値は比例しません。

学歴フィルターより上が高学歴で良くね?
155 猫又(新潟県):2013/03/26(火) 01:01:24.69 ID:Pot22mvs0
個人的には、もう学歴ネタは飽きたな・・・

難関大=他人に自慢できる大学
有名大=少なくとも、出身校を言って恥ずかしくはない大学

ってことでいいんじゃね?
自分は高学歴か否か、って問題は実はかなり主観的なもんなんじゃね?
156 ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/03/26(火) 01:02:23.26 ID:kGTUghKv0
今の少子化の時代、マーチレベルじゃ高学歴とは言わないよね
157 白黒(広島県):2013/03/26(火) 01:04:45.55 ID:eu64nhcz0
今は意外と難関だが難関だとあまり思われてない有名大学。
まさに明治あたりがそうだろうなあ。
158 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 01:06:02.28 ID:pC9GjBPz0
早慶未満の私大に入学したがるやつのインセンティブって
単に楽して大学生になりたいだけだろ
159 斑(福岡県):2013/03/26(火) 01:07:05.44 ID:WNFHYqYH0
ワイの広島大学が難関大とは
160 カラカル(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 01:08:23.56 ID:zVuuECBx0
俺のハーバードが入ってない
161 猫又(新潟県):2013/03/26(火) 01:10:29.85 ID:Pot22mvs0
>>158
駅弁の俺が言うのもなんだけど、

MARCHを笑う者はニッコマで泣く、ですよ・・・(一部実体験)
162 猫又(京都府):2013/03/26(火) 01:11:31.36 ID:VAuHsHk90
雅中攝津
163 アムールヤマネコ(山口県):2013/03/26(火) 01:12:54.99 ID:MY6qtgaM0
東京理科蹴って山口大学いった俺馬鹿みたいだ
164 スコティッシュフォールド(庭):2013/03/26(火) 01:15:04.55 ID:y7j9KF1rP
広島法蹴って同志社法行った俺の立場がねえな
165 マーゲイ(埼玉県):2013/03/26(火) 01:15:10.12 ID:0/pGlxno0
立地は成蹊が最強
166 ライオン(東京都):2013/03/26(火) 01:15:42.25 ID:EE5d9mzX0
むしろ
名工大や工繊大の方が有名大だがな
167 斑(福岡県):2013/03/26(火) 01:17:08.29 ID:WNFHYqYH0
>>164
ワイと逆やな
168 ユキヒョウ(東京都):2013/03/26(火) 01:24:35.19 ID:RejQmmse0
余裕の勝ち組

神大です
169 ライオン(東京都):2013/03/26(火) 01:25:15.02 ID:EE5d9mzX0
>>168
神奈川大かww
170 ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/03/26(火) 01:26:34.83 ID:jr1IOnTY0
あれ、電通。。。
171 ハバナブラウン(家):2013/03/26(火) 01:28:30.21 ID:RDdR2IQH0
>>133
東大京大とその他で分けちゃうと合格率だだ下がりだろうからな
東大京大とは差があるけど馬鹿じゃ入れないところとか分けないと大変なことになるからな
馬鹿に一橋狙わせたってしょうがないし

>>154
どこが出したフィルターかソースを
172 カラカル(東京都):2013/03/26(火) 01:29:01.20 ID:uL7NEgje0
学ゲイ大が有名??????????
173 ベンガル(チベット自治区):2013/03/26(火) 01:30:43.75 ID:2ZiR/atF0
ICUは難関でいいやろ 理科大受かってたけど、墜ちたわい
そして、我が医科歯科がない... 歯学部で悪いか...
174 ラ・パーマ(家):2013/03/26(火) 01:30:50.48 ID:bGh3aVHx0
もうこういうのやめてくれないか?
中卒ニートのコンプレックスが爆発しそう
やめてくれないか?
175 スミロドン(東京都):2013/03/26(火) 01:33:14.52 ID:FLcSh3Y00
俺の理科大が難関大なんて何か照れくさいな(*^_^*)
176 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/03/26(火) 01:37:14.05 ID:z16v5qKsP
>>174
中卒ニートが大学のランク分けにコンプ爆発させるわけないだろ
177 ライオン(東京都):2013/03/26(火) 01:38:32.02 ID:EE5d9mzX0
コンプまみれなのは、やはり理科大というロンダ予備校なんだろうなあ
178 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/03/26(火) 01:38:50.25 ID:ypb1ZJ6D0
理科大(薬学)なら分かるけど、それ以外は学歴ロンダリング予備校だろうが
179 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 01:38:53.21 ID:pC9GjBPz0
以下、わざわざ国立大学を蹴って早慶未満の私立大学に進学したという
不可解な供述をお聞きください
180 縞三毛(四国地方):2013/03/26(火) 01:39:02.62 ID:j2IgmwnZ0
>>15 東大より歴史は古いけどね
181 スノーシュー(神奈川県):2013/03/26(火) 01:43:50.73 ID:mlP9xH+b0
千葉大ですがICUとチェンジでかまいません
182 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 01:46:13.64 ID:pC9GjBPz0
>>181
理科大が先に席を譲るみたいだよ
183 ライオン(東京都):2013/03/26(火) 01:46:54.20 ID:EE5d9mzX0
>>180
1880年とか最近杉ww

龍谷大 設立1639年

種智院大 設立828年
184 斑(静岡県):2013/03/26(火) 01:46:59.35 ID:+1e00O0w0
>>170
難関ってほどでもないが有名ではないってことか・・・
有名大に挙がってるどこよりも優秀なのに可哀想だなw
名古屋工大・静岡県立大・東北学院・金沢工大・会津大・・・このへんも可哀想
185 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 01:53:34.51 ID:J4f5KEKO0
九州大って何かぱっとしないイメージ
特に文系。


とりあえず箱崎の頃は忘れたいw
186 ハバナブラウン(家):2013/03/26(火) 01:53:42.26 ID:RDdR2IQH0
理科大はどうかとは思うけど東進で志望した奴を
あまり受からせられなかったんじゃないか?
それで授業を今まで別にしてついでにお金も貰おうってことだろ
>>183
龍谷大は本当にいい名前だよな
名前で選ぶのコピペの中でも1、2を争うかっこよさ
187 コラット(埼玉県):2013/03/26(火) 02:02:48.45 ID:bzjgfSEu0
難関だわ
188 オセロット(愛知県):2013/03/26(火) 02:03:37.95 ID:Mm3IsXbz0
理科大の場違い感
189 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:04:43.80 ID:Ch7dW7XH0
おいおい、青学蹴って獨協(英)に20年前入ったのに、なんじゃコレ。
当時は代ゼミでは難関大だったんだけど、今じゃFランすか。
190 スナネコ(dion軍):2013/03/26(火) 02:05:40.49 ID:dqwwBIhi0
いつやるかいまでしょ!
191 オリエンタル(東京都):2013/03/26(火) 02:12:53.12 ID:mcwXQ5zg0
我が理科大は学歴スレでは煽られもしないしそもそも話題にならない空気
192 バリニーズ(大阪府):2013/03/26(火) 02:15:17.36 ID:PSUQfB3zP
俺の大学はきっと他にはいってるわ
193 ラ・パーマ(家):2013/03/26(火) 02:18:00.50 ID:b/5zvisS0
理科大は(入ってからが)難関大だから・・・
194 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/26(火) 02:19:25.62 ID:tTyAfkJS0
有名大だったわw
195 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/03/26(火) 02:21:54.30 ID:vVM1KupC0
広島??
196 ピューマ(長屋):2013/03/26(火) 02:21:54.33 ID:MQPXzoNa0
MARCHはまだいいとしてICUとニッコマが同列だと暴動が起こるぞ
197 スコティッシュフォールド(愛知県):2013/03/26(火) 02:22:59.83 ID:6UNY+JwkP
名古屋人の感覚からすると、千葉大は岐阜大・三重大に毛が生えた程度

横国はもっと上だと思うが
198 オセロット(三重県):2013/03/26(火) 02:23:48.33 ID:PMgRDkc30
まさか三重大が有名だったとは
199 アメリカンショートヘア(岡山県):2013/03/26(火) 02:27:56.18 ID:vVM1KupC0
第六高等学校
岡山医科大学の岡大を難関に入れないでどうすんだ
検事総長まで輩出してるんだぞ
200 ジャガランディ(新潟県):2013/03/26(火) 02:28:51.79 ID:XMY99MFD0
名前上がってただけありがたい
201 マーゲイ(埼玉県):2013/03/26(火) 02:29:18.75 ID:0/pGlxno0
首都大と広島いうほど難関か?
202 ライオン(東京都):2013/03/26(火) 02:30:39.02 ID:EE5d9mzX0
>>199
六高のような田舎が入るなら、そのまえに四高だろww
203 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:32:33.01 ID:1NUjubDe0
医者になって学会にでも参加しようというならともかく、
実生活の上では何ら支障なし
204 ギコ(dion軍):2013/03/26(火) 02:33:14.01 ID:LVWnYOsq0
農大のオレ涙目
205 ペルシャ(東京都):2013/03/26(火) 02:33:48.98 ID:PcwRYlb40
わが東京大学最強 それ以外の大学は雑魚
206 猫又(東京都):2013/03/26(火) 02:36:21.03 ID:MWbtTFRr0
そもそも学部によって違うだろ
207 マヌルネコ(茸):2013/03/26(火) 02:39:07.27 ID:HPi8zPB40
小樽消化大なんて聞いたことね蝦夷
208 キジ白(関西・北陸):2013/03/26(火) 02:45:19.87 ID:u6YknodsO
俺はZ会のレベル分けを支持している。
209 ハバナブラウン(家):2013/03/26(火) 02:52:01.03 ID:RDdR2IQH0
>>197
千葉は学部によるけど
文系で英国数三科目の二次試験するし
理系も工学部は四科目の二次試験になった
実は横国とかより科目数多く偏差値も高い
科目数少なくセンターのみの学部やあっても軽量の横国の方が場違い感がある
210 ハバナブラウン(家):2013/03/26(火) 02:54:03.62 ID:RDdR2IQH0
「科目数少なく」は余計だった
211 オシキャット(北海道):2013/03/26(火) 02:56:28.44 ID:leos1E4E0
>>207
就職はいい
北大の文系は蛆虫以下の扱いなんでまだまし
212 ソマリ(空):2013/03/26(火) 03:06:06.20 ID:F8iat7O30
お前ら見てると受験屋の奴隷だな(笑)
213 サイベリアン(神奈川県):2013/03/26(火) 03:06:47.66 ID:bHeE8EQP0
お前らこういうスレ好きだよな
214 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 03:29:08.79 ID:pC9GjBPz0
ここまで出てきてないケチの付け方をするならば

筑波文系のセンター科目が少ない学部がある
理科大は蹴られ率が半端ない
お茶の水はキンタマがない
215 スフィンクス(長野県):2013/03/26(火) 03:40:44.51 ID:B2Y3J4FP0
http://www.toshin.com/hs/event/nankan_level/
ここの難関のコースのページ、
「有名大学」に入った子がレビューしているけど可哀想だろ…
そして本名をなぜ載せた
216 ターキッシュバン(福岡県):2013/03/26(火) 03:51:50.55 ID:sm/JoP/s0
俺みたいな馬鹿が難関大合格してたのか
217 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 04:28:50.73 ID:ee63hubJ0
ID:pC9GjBPz0

こいつ千葉(笑)の非医だろうな(笑)
千葉だと馬鹿にされるから医学部詐称(笑)
218 バーミーズ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 05:10:22.62 ID:e7JjheCC0
今までまともに勉強したことないけど、俺って有名大学生だったのか
219 アビシニアン(北海道):2013/03/26(火) 05:15:10.90 ID:UGzOK+NF0
F欄でも桜満開の元で合格の胴上げし誰しも一張羅で入学式に臨む
父兄だってそんな格好でやってくる
それがマンモス的だからもはやネズミ講会場の活気がある
訓示だって池田大作ばりだったし
赤軍派のオヤジの肉便器の残党や不当解雇された予備校講師の労使間闘争の
垂れ幕を尻目に意気揚々と会場入りしていたわ
それが後に誰にとっても何の意味もないセレモニーと知らずにな
220 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/03/26(火) 05:25:33.50 ID:7Sgavjw20
裕福な家庭の子供はいい塾、予備校に通わせてもらえていい大学に進学できる
だから世の中金なんだ〜裕福な家庭に生まれるかの運なんだ〜なんてよく言われてるけど嘘だよね
結局地頭で人生全てが決まる
世の中頭いいやつが勝つんだよ

俺は中流以上の家庭に生まれたけど頭悪すぎて今底辺高中退ニートだよ
逆に貧乏で団地住みだったけど頭よかった同級生は筑波大理工行った
やっぱり成績は生まれたときの地頭で決まっちゃうんだよ

有名予備校だって東大に何人進学!なんていってるけど
結局みんな進学校出身の人達なんだべ?
予備校がすごいわけじゃないじゃん
221 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 06:10:51.71 ID:ee63hubJ0
これが正解


難関大

国公立
旧帝大(水産除く)、一橋大、東工大、神戸大(海事除く)、筑波大(体育除く)、お茶の水女子大、東外大(英語)、医学部医学科、薬学部、歯学部歯学科、獣医学科

私立
慶應大(法、経済、理工、薬、商)、早稲田大(政経、理工、法、商、国教)、上智大(法、外国語)、東京理科大(薬)、ICU、中央(法)、医学部医学科、獣医学科


※内部進学、推薦、AO組は除く
222 サーバル(家):2013/03/26(火) 06:19:27.17 ID:4KyoZnDa0
>>220
地頭。遺伝だから突然変異あるけど、ほぼ遺伝だね(´・ω・`)
親が金持ちだから→いい塾にいける→いい学校にいける→いい会社→金持ち
ではない。
逆なんだよ。
遺伝が良かったからいい大学に入れる。結果金持ちになって子供も遺伝で頭いいからいい大学に入れる。
土方の遺伝の人は勉強する機会があっても無理じゃん。
こういう本質を見抜いてない人が多すぎる
223 シャム(家):2013/03/26(火) 07:08:24.39 ID:1dPhRC6k0
高3四月から勉強はじめて難関大現役合格の俺はきっと頭良いんだろいな
224 ターキッシュアンゴラ(禿):2013/03/26(火) 07:15:11.17 ID:6KdgHlHV0
>>67
ソース見たけど大体あってるんじゃね
225 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/03/26(火) 07:29:44.16 ID:b3gkK8VW0
>>67
横国や千葉が青学より下とかねーわ
226 サーバル(dion軍):2013/03/26(火) 07:33:08.86 ID:fyfPZY5K0
元々エリート家庭だから子供もエリートになるってパターンも確かに多いけど
全部がそうじゃない
凡才家庭から突然天才が生まれた例だって沢山ある
天才数学者ガウスだってごく普通の煉瓦屋の息子だしね
結局は先天的な才能なんだよ
まぁ俺がそういった天才達に嫉妬してても
当の天才達はなんにも思ってないんだよね
彼らはくだらない感情に左右されないから

ああ俺も天才に生まれたかった
そしたら人生はきっと楽だった
227 サバトラ(空):2013/03/26(火) 07:50:49.28 ID:tilstq9u0
15年位前だが、理科大の数学はセンターより簡単だった。
228 ヤマネコ(東京都):2013/03/26(火) 08:00:58.74 ID:PTCCwLwK0
>>227
今から12年前はその年の東大のどの問題より難しい問題が出たけどな
229 シャム(禿):2013/03/26(火) 08:05:32.29 ID:47uctTPn0
よかった、母校が難関大で
今はニートだけど
230 キジトラ(東日本):2013/03/26(火) 08:18:35.88 ID:zU50U/GdO
宮廷だから必ず入っててつまんない
231 黒(福岡県):2013/03/26(火) 08:33:10.27 ID:/bt+gXty0
大学いけるだけすげーと思っちゃう底辺が通りますね
232 ラガマフィン(福岡県):2013/03/26(火) 08:56:23.61 ID:Q6mGEeGh0
大学の話になるとやたら興奮する男の人って
233 ソマリ(チベット自治区):2013/03/26(火) 08:59:15.95 ID:krgDCEr90
難関大出だが
今は何もしていないをしています
234 ギコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 09:01:29.98 ID:4PHcLok50
叔父さんのコピペでた?
235 ロシアンブルー(京都府):2013/03/26(火) 09:08:18.53 ID:CQlMVZsQ0
俺なんてガチの定員割れFラン卒だからなぁ
学生時代、>>1に出てる有名大学クラスも2、3受けたが「宇宙語か」っていう程分からなかった
要は俺に勉強のセンスがなかったんだと思うんだが、この齢になると周りを見渡せば勝手に自滅していく難関大出身者も多い。俺からすると何であんな宇宙語が理解できるのに!?と不思議でならない
236 マーブルキャット(西日本):2013/03/26(火) 09:11:09.30 ID:5NsTStuG0
>>222
遺伝だけじゃないよ。
頭いい親は子供に物を教えるときにちゃんと理屈や系統だって説明する。
それで子供は自然と合理的な思考を行う習慣がつく。

この差は大きいと思う。兄弟みんな優秀な家は大抵が親も優秀。
237 ヤマネコ(高知県):2013/03/26(火) 09:11:18.20 ID:dPwBE+1V0
デジタルハリウッド大学がねーぞ
238 黒(東京都):2013/03/26(火) 09:13:34.62 ID:0qGDQZbe0
ヤマザキ学園大でも探してろ
239 スコティッシュフォールド(茸):2013/03/26(火) 09:15:10.07 ID:5qnltURuP
予備校まで行って日駒レベルって奴の頭の構造を知りたい
どんな脳みそしてたらそんなに馬鹿になるの
240 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/03/26(火) 09:23:34.21 ID:u6zuseqc0
20年以上前からこういう分け方だったような気が・・・
難関が早慶上智、有名私大がマーチ、中堅私大は日東駒専。

予備校の講座や参考書もそうやって分けられてきたでしょ?
241 ペルシャ(長崎県):2013/03/26(火) 09:25:04.53 ID:zwo6CsDE0
>>231
ほんとに底辺だな
大学なんてレベルにこだわたなきゃ
そこそこ勉強するかスポーツしてりゃ行けるとこだぜ
12年間も学校に行って、その間何してたの?
なになに? 学校に行ってない?
そういう人のために高検ってのがあるじゃないか
242 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/03/26(火) 09:26:35.13 ID:KmPGEr/R0
九州大です。
243 ボンベイ(東京都):2013/03/26(火) 09:26:51.43 ID:WXZ0ro+70
MARCHINGはどうなったんや
244 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 09:31:37.75 ID:XULDDzNc0
横国が難関?
icuて今は難関じゃないのか
245 スコティッシュフォールド(茸):2013/03/26(火) 09:31:43.27 ID:GsFFjEbfP
千葉、横国が入ってる時点でダウト
246 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 09:32:04.10 ID:lJCHrt3p0
>>241
なんかお前の書き込みから精神年齢12歳の現役学生かニートの臭いがする
247 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 09:33:12.62 ID:XULDDzNc0
>>241
高認だろ
248 セルカークレックス(四国地方):2013/03/26(火) 09:33:38.73 ID:gOy53roM0
俺3歳のとき理工学部のこと利口なやつがはいるところと勘違いしてたよはは
249 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/26(火) 09:34:28.63 ID:aOlR7JZm0
>>248
法経は…
250 シンガプーラ(福岡県):2013/03/26(火) 09:34:28.64 ID:I72qJZ5Y0
>>207
数学の白チャートレベルの問題集に入試問題が良く載ってるからある意味有名
あと信州大学とか
251 縞三毛(大阪府):2013/03/26(火) 09:34:32.29 ID:m3pNWHhy0
有名大に入ってたらFラン回避ってことでいいっすか?
252 黒(埼玉県):2013/03/26(火) 09:35:20.79 ID:lGoDX0D50
理科大が難関とか世の中変わったんだな
253 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/26(火) 09:36:29.18 ID:aOlR7JZm0
>>251
だがちょっと待ってほしい。
有名なFランということもあるのではないか。
254 スノーシュー(長屋):2013/03/26(火) 09:37:22.20 ID:3DwKLaZf0
探してみたけどよく考えたらオレ大学行ってないわ
255 黒トラ(愛知県):2013/03/26(火) 09:37:44.85 ID:wIThu/810
吸収合併されたおかげで母校も安定の難関第入り
256 バリニーズ(愛知県):2013/03/26(火) 09:44:48.22 ID:U+rzbEBs0
いつもギリギリで載るか載らないかのラインが南山クオリティ
257 デボンレックス(茸):2013/03/26(火) 09:54:07.29 ID:9Lm81Gu60
広大が難関に入っとる……
258 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 09:54:36.51 ID:lJCHrt3p0
南山は中京圏随一の私大じゃないの
まっ俺も2chで見るまで全くしらんかったが
259 キジ白(愛知県):2013/03/26(火) 09:55:34.74 ID:BPLxzSre0
一対一対応の数学にマイナーな大学がのってたりするけど、
試験になるのかな?
260 キジトラ(dion軍):2013/03/26(火) 09:59:43.28 ID:spUq9hvw0
私立医なら金さえ払えば入学できるというのは今は昔
国公立医のように難易度が跳ね上がってる

河合塾偏差値 
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0940.jpg

         1985年 1990年 2000年 2005年 2010年 2013年
慶應義塾医  70.0  70.0  70.0   72.5  72.5  72.5
日本医科大  57.5  60.0  65.0   67.5  70.0  70.0  
東京慈恵会  60.0  60.0  65.0   70.0  70.0  70.0
順天堂大医  50.0  57.5  65.0   70.0  70.0  70.0

帝京大学医  47.5  52.5  62.5   65.0  65.0  65.0
北里大学医  45.0  52.5  60.0   65.0  65.0  65.0
埼玉医科大  45.0  50.0  60.0   62.5  65.0  65.0

杏林大学医  42.5  47.5  60.0   65.0  67.5  65.0
金沢医科大  42.5  45.0  62.5   62.5  65.0  65.0
藤田保健衛  40.0  47.5  50.0   60.0  65.0  65.0
愛知医科大  37.5  50.0  60.0   65.0  65.0  65.0
261 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 10:01:24.85 ID:5qnltURuP
>>260
40割れて・・・恐ろしい時代があったんだな
まぁそんな奴らは国試ではねられたろうけど
262 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 10:03:46.32 ID:pC9GjBPz0
明治が悔し涙を流していそうw
263 マーゲイ(埼玉県):2013/03/26(火) 10:07:04.98 ID:0/pGlxno0
>>249
あっ…(察し)
264 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/26(火) 10:10:08.12 ID:1HNg7MY9O
国公立/北海道大、東北大、筑波大、千葉大、お茶の水女子大、首都大学東京、横浜国立大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
私立大/東京理科大

は有名大だろw
265 ヤマネコ(群馬県):2013/03/26(火) 10:11:09.69 ID:c8YMDtnM0
おれのだいがくがなひ
266 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:12:16.94 ID:ee63hubJ0
>>262
自称千葉大医学部卒さん^^

本当に医学部卒か詐称関門していいかな?^^
267 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2013/03/26(火) 10:13:17.42 ID:HXjf6jAT0
良かった。
これで私立大学が大人しくなりますね。
268 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:13:31.65 ID:ee63hubJ0
2chにいる学歴コンプをいじめるのが趣味です^^
269 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 10:18:52.18 ID:pC9GjBPz0
>>266
ごめんなさい。薬学部の分際で詐称しました
270 しぃ(福岡県):2013/03/26(火) 10:18:59.14 ID:uup6d59K0
>>264
東工大に落ちて理科大の俺もそれでいいと思う
271 ピューマ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 10:21:20.66 ID:L5kcQblx0
東進のステマ
272 キジ白(愛知県):2013/03/26(火) 10:21:39.87 ID:BPLxzSre0
>>264
私立に甘過ぎないか?
273 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/26(火) 10:24:19.63 ID:mVNVDGN00
理系 私立国立補正値
慶応=京大
早稲田、理科大=阪大
上智=神戸
274 ターキッシュアンゴラ(禿):2013/03/26(火) 10:26:47.97 ID:6KdgHlHV0
>>225
横国はともかく千葉文系は過大評価されすぎ
275 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:28:23.00 ID:ee63hubJ0
>>269
いや、薬学部でもないだろ?^^
薬学でも喚問出来るけどええの?^^


馬鹿の理工系か池沼の文系

どっち?^^
276 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:30:06.08 ID:ee63hubJ0
ID:pC9GjBPz0

この手の学歴詐称の学歴コンプをいじめるのが面白いです^^
277 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 10:30:15.47 ID:pC9GjBPz0
まあ、大手予備校が決めたことですからw
有名私大さんは理科大見習って裏金出せばいいだけw
278 カラカル(東日本):2013/03/26(火) 10:31:35.24 ID:bBIRryr30
東京理科はないわ
279 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 10:33:08.16 ID:SKbJ0VYq0
このスレ、理系に占領されてしまったなあ


文系の大学入試でも理数科目必須へ 自民党教育再生本部
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364168432/
280 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/26(火) 10:33:47.61 ID:1HNg7MY9O
>>270 九州大と広島大のバランスに議論の余地が残りますが阪名東北が煩そう
281 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:34:20.33 ID:ee63hubJ0
>>274
千葉文系って過大評価されてるか?
馬鹿にされるか、(存在感なさすぎて)スルーされるかどっちかだろ
282 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/26(火) 10:34:50.71 ID:mVNVDGN00
>>279
それより理系の人間に古文漢文を廃止するのが先だろ
文系が理系科目を学んでも意味ないから
283 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:35:26.05 ID:ee63hubJ0
>>272
そいつ早慶底辺か上智(笑)なんじゃね?
284 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/26(火) 10:36:09.76 ID:1HNg7MY9O
>>272 スマン受けた頃にはまだキチガイ英語が出題されてたものでつい…。
285 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 10:36:51.29 ID:SKbJ0VYq0
>>281
千葉県内の就職なら無敵だが、千葉県内を出ると中央や法政と同じくらいの評価
286 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:37:02.46 ID:ee63hubJ0
>>269
自称千葉大薬学部卒さん^^
4年時の専門(卒研)は何だった?
国試はどこで受けた?
287 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 10:37:10.10 ID:pC9GjBPz0
俺の深夜に書いたら過激なレスに過剰反応した人がいて可愛いなw
288 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/26(火) 10:37:32.27 ID:KYZP7Wm80
東進って冠うってる以上、
東大、東工大、東農大、東北大、東理大、東洋大、東海大
以外は詐欺なのではないのか
289 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:38:47.38 ID:ee63hubJ0
>>285
千葉県内でも千葉大(笑)卒はマーチ(笑)以下のようだが?



千葉銀行の管理職↓

1明治大学 28人
2慶應義塾大学27人
3早稲田大学20人
4中央大学 15人
5法政大学 11人
6立教大学 9人
7青山学院大学7人
8東北大学 5人
9千葉大学 5人☆
290 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:40:19.91 ID:ee63hubJ0
>>287
自称千葉大薬学部卒さん^^
4年時の専門(卒研)は何だった?
国試はどこで受けた?

医薬から見れば
千葉大の理工系や文系って池沼ですよね?^^
291 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/26(火) 10:43:17.28 ID:1HNg7MY9O
>>282 理系に漢文やらせるのは大学で数学のレベルが変わってついていけずに自殺したり新興宗教に入ったりしない様にする為
292 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 10:43:48.78 ID:SKbJ0VYq0
医学部は、旧国公立は学費安くて済むから、そりゃまあ倍率高くなるわ

私大医学部の学費、年間100万台だし・・・
293 ペルシャ(WiMAX):2013/03/26(火) 10:43:58.12 ID:MlJLC2gG0
>>281
千葉大は旧一期校ということで予想以上に高評価だよ
就職活動も面接は東北・筑波・横国・北海道あたりと同じ
私立が入ってくればほとんど早慶上智
明治・中央あたりと面接一緒になることはあまりない
294 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 10:44:06.95 ID:pC9GjBPz0
千葉県出身の早慶未満の私立養護学校出身者に噛みつかれて怖いです(笑)
295 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:45:54.83 ID:ee63hubJ0
>>293
ないないw
千葉大の就職見てみ?
早慶どころかマーチ(笑)や其処らへんの私大にさえ負ける低レベル
296 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:46:35.00 ID:ee63hubJ0
>>294
すいません、東京出身の国立卒です^^

で、自称千葉大薬学部卒さん^^
4年時の専門(卒研)は何だった?
国試はどこで受けた?

医薬から見れば
千葉大の理工系や文系って池沼ですよね?^^
297 ヨーロッパヤマネコ(北海道):2013/03/26(火) 10:47:40.98 ID:XxWmgEqy0
地底はもう簡単になりすぎてオワコン

2013年度 河合塾 偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/k404.pdf
             センター試験  二次偏差値 二次試験
東北(法−法)     365 ( 81% )/ 450   60.0   英国数
北海道(法−法学) 240 ( 80% )/ 300   60.0   英国数
北海道(経済)     240 ( 80% )/ 300   60.0   英国数
九州(経済−経済) 360 ( 80% )/ 450   60.0   英国数
九州(法)       237 ( 79% )/ 300   60.0   英国数
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
千葉(法経−法)   351 ( 78% )/ 450   60.0   英国数
千葉(法経−経済) 351 ( 78% )/ 450   60.0   英国数
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東北(経済)      468 ( 78% )/ 600   57.5   英国数
岡山(経済−経済) 675 (75% )/ 900   57.5   英国
広島(経済−経済) 675 (75% )/ 900   55.0   英数
金沢(人間社会−経済) 639 (71% )/ 900   52.5   英国数
298 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:48:03.94 ID:ee63hubJ0
ID:pC9GjBPz0

学歴詐称で学歴コンプの池沼を追い詰めるのが楽しいです^q^
299 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/26(火) 10:48:59.58 ID:mVNVDGN00
>>297
センターの年度別難易度ガン無視で決めつけんなよ…
300 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:50:18.72 ID:ee63hubJ0
芸スポ脳筋大の明治(笑)にさえ負けてる千葉大(爆笑)


116 名前:[] 投稿日:2010/12/31(金) 00:28:16 ID:pbrYrIZe
文系管理職者数
東京三菱銀行 明治12 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/tokyo_mitsubishi.html
三井住友銀行 明治17 千葉1
http://www.geocities.jp/tarliban/smbc.html
みずほ銀行 明治16 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/mizuho.html
UFJ銀行 明治7 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/ufj.html
りそな銀行 明治4 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/resona.html
日本生命 明治5 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
東京海上火災保険 明治27 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html
野村證券 明治10 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/nomura.html
計 明治98 千葉1
301 ラグドール(四国地方):2013/03/26(火) 10:50:56.49 ID:g3gvWjtlO
私の母校 東京医科歯科薬科大学が入ってないな
302 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 10:52:37.66 ID:pC9GjBPz0
早慶未満の私立養護学校出身者は千葉大に関するコピペが大好きだなw
303 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:53:36.66 ID:ee63hubJ0
首都大も難関大ではない

埼玉とか千葉あたりと同レベルのゴミ大だな

ttp://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
2008年新司法試験 司法試験予備校 辰巳法律研究所が合格者2065名のうち1917名の出身大学を調査(カバー率93%)

千葉大法科大学院     首都大法科大学院
34名中判明30名      39名中35名判明

早稲田 8           東大   8
慶應  6           早稲田  7
東大  3           慶應   5
中央  2           中央   4
京大  1           一橋   1
一橋  1           神戸   1
同志社 1           東北   1
千葉  1★          名大   1
横国  1           北大   1
立教  1           首都大  1★
青学  1           上智   1
筑波  1           法政   1
                 明学   1
その他3            その他  2 (その他はロースクールをもたない大学)
304 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 10:54:48.64 ID:ee63hubJ0
>>302
いい加減答えてくれよ^^
自称千葉大薬学部卒さん^^

4年時の専門(卒研)は何だった?
国試はどこで受けた?

医薬から見れば
千葉大の理工系や文系って 池 沼 だよな?^^
305 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 10:57:54.40 ID:pC9GjBPz0
↓千葉県出身の早慶未満の私立養護学校が一言
306 スコティッシュフォールド(秋):2013/03/26(火) 11:10:14.36 ID:aXauqGLwP
>>21
愛知県じゃ千葉なんて駅弁だろってイメージだろうけど(俺もそう思ってた)、
千葉の奴が名工大って聞いたら絶対勝ったって思ってるぞ
名大と互角ぐらいに思ってそう
307 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2013/03/26(火) 11:11:38.34 ID:kFlib2L60
くっそー
俺の母校のハーバード大学は弱小扱いかー
悔しいわー
308 シャルトリュー(dion軍):2013/03/26(火) 11:11:41.87 ID:7YIwLAhL0
>>27
マーチを難関大学にしてくれるとかZ会良い奴だな
309 アジアゴールデンキャット(空):2013/03/26(火) 11:14:07.66 ID:wN2a6GeQ0
>>297
文系はよくわかったから次理系でよろしく
310 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 11:14:38.46 ID:ee63hubJ0
矢印厨のID:pC9GjBPz0涙目ワロタ

自己紹介で千葉理工系、文系って答えるの恥ずかしいもんな^^
よく分かるよ^^
311 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 11:18:00.30 ID:ee63hubJ0
ワロタw

58 名前 投稿日:2011/01/21(金) 21:43:47 ID:6XUQReZw

サンデー毎日 2009.7.12
ダブル合格者の選択

千葉大工学部0% - 早稲田理工100%
312 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 11:19:55.92 ID:ee63hubJ0
千葉大は究極のお買い損大学(笑)

学生数は千葉工大の1.5倍もいるというのに
上場会社役員数が千葉工業大学と並んでしまった千葉大(笑)

http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif

73人 千葉工業大学 千葉大学
313 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 11:20:44.83 ID:pC9GjBPz0
東京の国立って反論をしてボロが出ちゃったなw
私立顔文字養護学校(笑)
314 アメリカンボブテイル(京都府):2013/03/26(火) 11:21:28.01 ID:k72zF9Te0
有名大にあった
315 カラカル(庭):2013/03/26(火) 11:23:07.68 ID:kBvnfzJO0
一応有名大だな。駅弁だけども。
316 シャルトリュー(dion軍):2013/03/26(火) 11:27:11.33 ID:7YIwLAhL0
これ模試の区分らしいけど、東大志望の奴と千葉大志望の奴が同じテスト受けるのは無謀じゃね?って思うんだが
317 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 11:28:29.54 ID:ee63hubJ0
ID:pC9GjBPz0

学歴詐称で学歴コンプの池沼をいじめるのが楽しいです^q^
318 キジ白(滋賀県):2013/03/26(火) 11:30:30.52 ID:HXjf6jAT0
>>45
東大一強だな
319 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 11:30:43.93 ID:ee63hubJ0
ワロタw


古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より

千葉大学

[難易] 普通。法経などは、この水準では珍しく二次数学必修で、見かけより
高い。教や看護は低い。概して「明治立教水準の私立より高い」と言っていい。
[伝統・実績] まあまああるのだが、今一つ足りない。明治立教水準の大学に、
一歩及ばず。特に文系。
[実力] 明治立教水準。現実にはこれらの私立に合格しても、ほとんどは千葉へ
入る。それはそれでいいが、それらの私立を超えているとは言えない。学部にも
よるが。
320 イリオモテヤマネコ(広島県):2013/03/26(火) 11:34:19.81 ID:RG2h5TUf0
もう許してやれよ・・・
321 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 11:37:49.59 ID:pC9GjBPz0
千葉県みたい田舎出身じゃなければ
胸を張って早慶未満の私立養護学校に通えたのにねw
同情しますよw
322 トラ(東京都):2013/03/26(火) 11:39:08.00 ID:UzOl94/Y0
>>4-5
例のコピペw
323 白(富山県):2013/03/26(火) 11:40:05.05 ID:VwVuPDAC0
アホのカタワが金沢大で
エリートの俺が富山大なのはまちがっとる
324 スナネコ(兵庫県):2013/03/26(火) 11:43:41.00 ID:14nl2bHY0
「有名大」出身です!
325 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 11:44:16.55 ID:ee63hubJ0
脳筋私大や地元民にも馬鹿にされ
地元企業でも出世も出来ない千葉大(笑)にしか行けなかったID:pC9GjBPz0

可哀想すぎる(笑)
326 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 11:47:34.01 ID:ee63hubJ0
ワロタw


国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 109 215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%
大阪大学  5  23  22%
中央大学  4  13  31%
神戸大学  3  20  15%
北海道大  3   9  33%
明治大学  2   9  22%
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1 100%
金沢大学  1   3  33%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千葉大学  0   0  0%
327 ユキヒョウ(東日本):2013/03/26(火) 11:47:49.26 ID:UeL9PU9g0
>>319
やめろよwこのスレが千葉大を叩く流れになりそうでビクビクしてるのに
328 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/26(火) 11:48:26.49 ID:XuXffOvRP
東京モード学園が入ってねーぞ。
329 シャルトリュー(dion軍):2013/03/26(火) 11:49:36.37 ID:7YIwLAhL0
これ何を持って有名大学としてるんだろうな
地元の人間しか知らない大学が殆どのような…
330 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 11:50:32.23 ID:pC9GjBPz0
煽りじゃなくて、千葉県出身で早慶上智未満の私立に
通うために満員の総武線快速に乗る苦痛は同情に値する
人身事故多いし
331 ライオン(東京都):2013/03/26(火) 11:51:26.82 ID:EE5d9mzX0
早慶理工もカスだろww

あんなせせこましいキャンパス(笑)でw
332 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/03/26(火) 11:55:59.56 ID:lDqbvqCr0
やったー筑波大ある
333 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 12:03:53.28 ID:pC9GjBPz0
あれ、顔文字君の反論がないな。上智だったのか
今まで早慶未満とくくってすまなかったな
334 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 12:04:43.22 ID:ee63hubJ0
千葉大生馬鹿すぎワロタw


1 名前:[] 投稿日:2012/03/30(金) 17:43:15.85 ID:QGvePYNB

千葉大学 新入生●受験率が高いため信頼できる
全学部平均 428.73点(受験率92.49%)
教育学部平均 373.79点!!!(受験率93.95%)←注目
http://www.chiba-u.ac.jp/general/disclosure/article_22/pdf/tassei.pdf(22ページ)

※参考:英検2級=高校卒業程度=TOEIC500〜550点
335 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 12:06:28.09 ID:ee63hubJ0
>>331
早慶理工をカスと言えるのは東大京大東工か医学部医学科くらいだが
まさか駅弁(笑)レベルで言ってないよな?
336 ウンピョウ(茸):2013/03/26(火) 12:06:57.38 ID:C2NPe/kS0
等で略されてた
337 アンデスネコ(埼玉県):2013/03/26(火) 12:07:28.90 ID:Md4AWM2G0
わが母校が難関大にはいっている

奇跡だ
338 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 12:07:29.40 ID:pC9GjBPz0
やっぱり上智ですらないカタワ私立か
残念…
339 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 12:10:16.84 ID:ee63hubJ0
しょぼすぎワロタw

21 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/06/13(日) 21:00:41 ID:uN3KJRRt [1/3]
千葉大

千葉大学
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1125/syusyoku/index.html#H00401
主な就職先


2008春 全日空 --- 2人
JALスカイサービス --- 2人
郵便局 --- 2人
京葉銀行 --- 2人
イトキン --- 2人
市原市 --- 2人
JR東日本 --- 1人
日本航空 --- 1人
法務省 --- 1人
千葉市 --- 1人

2007春
ユニクロ 、 NPS成田予備校 、 東京スポーツ新聞 、 講談社 、 JR東日本 、 共同通信社 、 岩波書店 、 総務省 、 東京都 、 船橋市
2006春
イオン 、 東京コンピュータサービス 、 信濃毎日新聞社 、 中外製薬 、 JR東日本 、 千葉日報社 、 サンスター 、 三井住友銀行 、 千葉県 、 千葉県警
340 マンチカン(神奈川県):2013/03/26(火) 12:10:27.91 ID:KHrMhauA0
わが母校は私立大の難関にギリ残ってら。
341 コーニッシュレック(禿):2013/03/26(火) 12:10:59.88 ID:nuKnPC1Gi
はい難関大
勝ち組医学科w
342 ぬこ(東日本):2013/03/26(火) 12:12:41.13 ID:MnPjx1Et0
早稲田卒が通ります
343 マーゲイ(埼玉県):2013/03/26(火) 12:15:47.06 ID:0/pGlxno0
難関大に入ってても嬉しくもないし、実感も湧かない
344 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 12:19:46.84 ID:pC9GjBPz0
昼食をとる千葉県出身の早慶上智未満の私立養護学校(笑)
345 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 12:21:18.49 ID:ee63hubJ0
涙目のD:pC9GjBPz0(千葉大医学部詐称www)

学歴詐称で学歴コンプの池沼をいじめるのが楽しいです^q^
346 三毛(東京都):2013/03/26(火) 12:21:19.92 ID:CVXOsdNQ0
和集合はないんかいな
347 ハバナブラウン(京都府):2013/03/26(火) 12:21:47.54 ID:JXqXoDxR0
医学部医学科は全部難関扱いって
川崎医大や帝京大医なんか青天井ポーカーと同じ金額勝負だろ
348 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/26(火) 12:22:27.26 ID:0HCMOswg0
>>289
母数が全然違うだろ
349 ラグドール(禿):2013/03/26(火) 12:22:43.45 ID:qtKQILDvi
名古屋工業の不遇さは異常
無名のくせに難しい
難しいくせに無名
350 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 12:29:56.07 ID:ee63hubJ0
>>348
母数補正しても千葉大はカス(笑)
351 キジ白(愛知県):2013/03/26(火) 12:32:17.59 ID:BPLxzSre0
>>349
難易度B+
知名度B
就職度A
名を捨てて実をとるなら悪くない
352 ペルシャ(千葉県):2013/03/26(火) 12:33:55.93 ID:M+YxaLsU0
マーチも所詮は有名大か
353 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 12:37:36.57 ID:ee63hubJ0
ID:pC9GjBPz0(千葉大医学部薬学部詐称www)

涙目遁走ワロタwww
354 ハバナブラウン(京都府):2013/03/26(火) 12:38:14.04 ID:JXqXoDxR0
>>289
優秀な人間が地銀ごときに行くわけ無いやん
掃きだめランキングの上下に拘ってどうすんの
355 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 12:41:28.03 ID:ee63hubJ0
>>354
そらそうよ、優秀な人間は地銀なんかは行かない
だが、千葉には優秀な人間がいないから上位就職も出来ないw
356 ハバナブラウン(京都府):2013/03/26(火) 12:53:48.06 ID:JXqXoDxR0
英理国とか理理理で受けられる帝京医学部が難関校ねえ
357 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 12:57:36.55 ID:pC9GjBPz0
チーバ君の股間辺りから満員の総武線快速に揺られ早慶上智未満のカタワ私立に
わざわざ通うのは素晴らしいことだと思うよ
358 ジャガー(禿):2013/03/26(火) 13:03:02.01 ID:IwiBaUj40
>>349
難易度のわりにトヨタ、デンソー、三菱重工業に送りまくってるよな

まあ名工大は近所にあるはデカイ公園がハッテン場なことに注意すれば、
JRも地下鉄もあるし、名駅も近いから東山の名大よりも立地はいいな
359 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:04:02.81 ID:ee63hubJ0
学歴詐称の涙目千葉(笑)が戻ってきたw


※卒業者数に占める人気企業(110社)・就職者数の割合(%)   経済系

一橋(経済) 34.7%
東大(経済) 28.1%
慶応(経済) 23.4%
早大(政経) 20.2%
九大(経済) 16.3%
名大(経済) 15.9%
同大(経済) 10.6% 
広島(経済)  9.1%
都立(経済)  9.0% 
横国(経済)  8.2% 
明治(政経)  7.3% 
青学(経済)  7.0%
関西(経済)  6.1%
滋賀(経済)  4.7%
法政(経済)  3.5%
千葉(法経)  2.4% ←ワロタw
360 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/26(火) 13:05:41.80 ID:0HCMOswg0
千葉恨みがすげえな。
学歴ネタはキチガイホイホイなのか
361 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:09:29.17 ID:ee63hubJ0
>>360
低学歴の千葉大なんぞに恨みはない
学歴詐称してる奴(ID:pC9GjBPz0)をいじめるのが面白いだけw
362 ジャガー(禿):2013/03/26(火) 13:14:13.33 ID:IwiBaUj40
ところで俺は有給消化で休みなんだけど、昼間から学歴スレで威勢良い奴はご職業は何やってるの?
頭の良さをいかしてデイトレードを生業としてるの?
怒らないで教えて欲しいんだけどさ
363 ヤマネコ(東京都):2013/03/26(火) 13:16:23.25 ID:QQkaceH00
やったー
我が上智は難関だー
364 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/26(火) 13:17:07.35 ID:0HCMOswg0
匿名掲示板でいじめるとかw
さすがキチガイの考えることは意味不明
365 マヌルネコ(東京都):2013/03/26(火) 13:18:28.99 ID:LTYkLNZq0
こうして並べると難関大ほどオタクに馬鹿にされてるな
366 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 13:18:31.89 ID:pC9GjBPz0
千葉恨みが凄いって言われちゃってる可愛い
367 アンデスネコ(埼玉県):2013/03/26(火) 13:19:45.62 ID:Md4AWM2G0
でも、東大とか京大のほうがかっこいいよな
368 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/26(火) 13:20:03.70 ID:O5AdEKSd0
お前らランク付け好きすぎるだろ
どんだけ余裕ないんだよ
369 スノーシュー(神奈川県):2013/03/26(火) 13:21:10.38 ID:RjeMaGzM0
>>67
STARSよりも低い国公立ってどこだよw
370 スノーシュー(神奈川県):2013/03/26(火) 13:25:41.73 ID:RjeMaGzM0
>>152
だガマって☆い
明大の受験商売はなかなかのもんなんだぜ!?
早稲田よりも儲けてるかもしれねーぜ!?
371 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:25:59.86 ID:ee63hubJ0
学歴詐称で学歴コンプのID:pC9GjBPz0
>>366で精一杯去勢をはるも、涙目なのは明らか(笑)

やっぱり千葉大理工系、文系って名乗れないほど恥ずかしい学歴だよな^^
372 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 13:27:51.91 ID:pC9GjBPz0
千葉大に行った同級生には馬鹿にされ
2chではキチガイ認定されちゃう千葉県出身の早慶上智未満の障害児(笑)
373 縞三毛(長野県):2013/03/26(火) 13:28:49.84 ID:u53U+Y5CO
あれ?まじで無くてワロタwww
374 キジ白(富山県):2013/03/26(火) 13:30:22.14 ID:kk/boV4Q0
は、ははーん
あの 等 ってとこに入ってるんだな・・・
375 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:31:40.57 ID:ee63hubJ0
ワロタw

地元企業でもこの程度(笑)

<千葉銀行管理職数>
2004年
1 慶應大学 33人
2 早稲大学 28人
3 明治大学 24人
4 中央大学 23人
5 立教大学 14人
6 法政大学 11人
7 千葉大学 9人☆

2007年
1 明治大学 28人
2 慶應大学 27人
3 早稲大学 20人
4 中央大学 15人
5 法政大学 11人
6 立教大学 9人
7 青学大学 7人
8 東北大学 5人
8 千葉大学 5人☆
376 ペルシャ(東京都):2013/03/26(火) 13:33:30.74 ID:bxtzI1y+0
え?理科大が難関でいいんですか?やったー
377 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:35:06.21 ID:ee63hubJ0
ワロタw

母数考慮しても千葉大惨敗w


(三菱、三井、住友)3大商社管理職数
早稲田144 文系98 理系46
千葉1    文系0 理系1
378 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2013/03/26(火) 13:35:51.44 ID:5t6K0GhE0
千葉大学って大学だったんだなw
でも環境系は良い仕事してるけどな
379 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:37:53.99 ID:ee63hubJ0
ワロタw

辞退率15%w 
地元公立からも避けられる千葉大w


http://www.chiba-c.ed.jp/funako/index1.html
船橋高校 2012

千葉大学 60名合格 51名進学
380 黒(芋):2013/03/26(火) 13:38:01.73 ID:WTHWxmrW0
国学院は有名じゃないですかそうですか
381 アンデスネコ(埼玉県):2013/03/26(火) 13:39:03.24 ID:Md4AWM2G0
最近人気の国際教養大学がないな
382 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:40:58.25 ID:ee63hubJ0
自称難関大(笑)の千葉大(笑)
現実は偏差値50もあれば入れる(笑)


河合塾ボーダー 2013年最新 2次偏差値

千葉大工・機械 52.5☆


※学科によっては偏差値40台も有り
383 ソマリ(埼玉県):2013/03/26(火) 13:42:56.26 ID:5nauXFFW0
千葉大になんか恨みでもあるのかよ
384 ユキヒョウ(茸):2013/03/26(火) 13:43:33.44 ID:8i3pj9MI0
わが北里大学は?(;・∀・)
結構苦戦して医学部はいったけどなぁ
385 スペインオオヤマネコ(dion軍):2013/03/26(火) 13:45:06.84 ID:jDWpQpGf0
有名大のラインナップが苦しすぎるだろこれ
386 シャム(愛知県):2013/03/26(火) 13:46:37.38 ID:ky7Tadsf0
長野は涼しそうだからという理由で信州大学へ行った奴を知ってる
大学選びってそんな理由でいいのかなぁ
387 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:47:51.11 ID:ee63hubJ0
学歴詐称のID:pC9GjBPz0はもう遁走か^^
ワロタ
388 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 13:49:39.65 ID:pC9GjBPz0
千葉県出身で早慶上智未満の私立

この一点で人生崩壊w
389 ツシマヤマネコ(芋):2013/03/26(火) 13:51:16.96 ID:DcFT3aph0
いつやるか
390 スフィンクス(やわらか銀行):2013/03/26(火) 13:51:55.88 ID:jxiEtvtC0
近所に杏林大学病院ってあるけど、この大学は頭いいの?
391 マーゲイ(埼玉県):2013/03/26(火) 13:54:46.62 ID:0/pGlxno0
基地外くんは千葉大落ちたのか
コンプ丸出しで恥ずかしいゾ(^o^)
392 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:56:59.17 ID:ee63hubJ0
園芸w

レベル低すぎワロタw


センターランク
90% 東大理U
87% 京大農
83% 名大農
81% 東北農 筑波生資(6科目)
80% 神戸農 九大農
79% 北大理系 農工農
77% 岡山農
76% 千葉園芸☆
393 ロシアンブルー(家):2013/03/26(火) 13:57:58.31 ID:pC9GjBPz0
>>391
かわいそうだからやめておけw
394 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 13:59:32.65 ID:ee63hubJ0
正直千葉って響きだけで恥ずかしい(笑)

そりゃ学歴詐称のID:pC9GjBPz0も名乗りたくないわけだ^^

精一杯の虚勢が千葉大医学部詐称www
395 ジャガランディ(dion軍):2013/03/26(火) 14:00:39.72 ID:IrxXgmxr0 BE:3426984768-PLT(12006)

>>386
このあいだ松本行ったときに卒業式後の信州大生らしき集団に遭遇したけど、マジワンパンだと思いました
396 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 14:04:29.90 ID:ee63hubJ0
ワロタw
千葉大は圏外w


THES世界大学ランキング2011-2012
順位 大学名
30 東京大学(University of Tokyo)
52 京都大学(Kyoto University)
108 東京工業大学(Tokyo Institute of Technology)
119 大阪大学(Osaka University)
120 東北大学(Tohoku University)
201-225 名古屋大学(Nagoya University)
226-250 首都大学東京(Tokyo Metropolitan University)
251-275 九州大学(Kyushu University)
251-275 筑波大学(University of Tsukuba)
276-300 北海道大学(Hokkaido University)
276-300 東京医科歯科大学(Tokyo Medical and Dental University)
301-350 慶應義塾大学(Keio University)
351-400 広島大学(Hiroshima University)
351-400 神戸大学(Kobe University)
351-400 東京農工大学(Tokyo University of Agriculture and Technology)
351-400 早稲田大学(Waseda University)
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2011-2012/top-400.html
397 アメリカンボブテイル(京都府):2013/03/26(火) 14:05:40.09 ID:Zwtowuha0
京都工芸繊維大が龍谷以下とか悲しい
398 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 14:09:12.00 ID:ee63hubJ0
千葉大って可哀想(笑)


52 名前:[] 投稿日:2012/04/21(土) 14:13:57.03 ID:w2aWxR4q
>>50
千葉大学の悲惨な現実
★上場役員数:芝浦工業・東京電機などにもボロ負け←脆弱なOBOGネットワーク
★公務員:輩出率は2位なのに幹部職員出身大学となるとTOP10ランク外←出世しない
★理系出世率:出世率ではTOP25位ランク外:格上の横国神戸広島はランク・明治立教法政立命より下
★法科大学院は合格率が高いものの千葉大出身は数人しか在籍していなく、実績出してるのは他大出身者である
399 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 14:15:24.97 ID:ee63hubJ0
学歴詐称のID:pC9GjBPz0息してないワロタ
400 シャム(禿):2013/03/26(火) 14:22:55.45 ID:47uctTPn0
千葉まさるって誰?
401 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 14:25:37.52 ID:ee63hubJ0
学歴詐称のID:pC9GjBPz0
何回遁走してんだよ(笑)
402 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/03/26(火) 14:31:24.21 ID:021QzI3X0
こうだな





●難関大

国公立/東大、東京工業大、一橋大、京大、東北大、大阪大
      東京外国語大、お茶の水女子大、横浜国立大、名大、神戸大、九大、
      筑波大、北大、医学部医学科 等

私立大/早稲田大、慶應義塾大、上智大、医学部医学科 等


●有名大

国公立大学/東京農工大、東京学芸大、、首都大東京、大阪府立大、大阪市立大、千葉大、広島大
         横浜市立大、静岡大、新潟大、金沢大、信州大、埼玉大、熊本大 等 (医学部医学科除く)

私立大学/東京理科、国際基督教大、津田塾大、学習院大、立教大、同志社大、中央大
       青山学院大、法政大、東京女子大、日本女子大
       関西学院大、関西大、立命館大、
       成蹊大、成城大、明治学院大、南山大、西南学院大 等 
       日大、明治大、駒澤大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、芝浦工業大、東京都市大
       (医学部医学科除く)
403 ギコ(WiMAX):2013/03/26(火) 14:57:57.19 ID:2BkgqiL60
>>226
人生の楽さは頭じゃなくて顔だと思うよ
顔がキムタクだったり反町隆史なら東大卒業よりイージーモードだよ
俺は顔のせいで結婚諦めないといけないし
結構いい大学でたのに人生がエキスパートモードだわ(´・ω・`)
最終的には顔だよ。
gmoの経営者も50でドフサだし。
もし俺の顔だったらサラ金で失敗した時に確実に倒産してる
404 ターキッシュバン(庭):2013/03/26(火) 15:01:26.49 ID:Kv575akL0
難関大とか有名大とかの分け方って意味あるのかね?
どの分野でどの程度のレベルの教育と研究が行われているかでわけたほうが意味あると思うけど
405 ギコ(WiMAX):2013/03/26(火) 15:02:57.88 ID:2BkgqiL60
簡単に言えばマーチ程度でも顔がイケメソでリア充なら英語喋れなくても三菱商事に入れるし
俺の顔なら東大で英語と中国語喋れても三流専門商社に入れるかどうか
406 猫又(千葉県):2013/03/26(火) 15:07:34.22 ID:dQjz6jW20
>>404
その方が有意義だけど世間は偏差値しか見ないから…
407 ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/03/26(火) 15:18:55.56 ID:kGTUghKv0
上智はもっと評価されていい
408 ジャガー(茸):2013/03/26(火) 15:22:16.09 ID:pmz6ll3+0
工業大のコピペはよ
409 ハバナブラウン(家):2013/03/26(火) 15:41:23.18 ID:RDdR2IQH0
>>404
予備校だからカリキュラムに違いがあるんでしょ
そこそこの成績の奴に東大京大の用の勉強させても無駄だろうから
ある程度分ける事で個人にあった指導を目指してるんだろう
410 白(三重県):2013/03/26(火) 15:43:09.20 ID:Mwzetjqz0
こういうスレでまず名前が挙がらない京都工芸繊維大
国立なのにかわいそう
411 セルカークレックス(東京都):2013/03/26(火) 15:59:14.66 ID:xdf5Tkf40
地方の国立大学も有名大学か
412 ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 16:02:33.96 ID:IEiU5AMs0
阪大院でよかった。
素直にそう思うわ。俺に東大の経歴なんか無理。
413 セルカークレックス(千葉県):2013/03/26(火) 16:36:51.88 ID:4d7FQAKO0
千葉大は医学部以外馬鹿だよ。
414 アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/26(火) 16:42:31.38 ID:WiP2ok9S0
難関だわーい
415 ハバナブラウン(家):2013/03/26(火) 16:51:52.87 ID:RDdR2IQH0
>>413
馬鹿かどうかよりあんまりコスパはよく感じないな
最高学府とはいえ殆どが就職する訳だから
コストパフォーマンスは重要な要素ではある
千葉って立地があんまり良くないのかもな
下手したらちょっと偏差値下でも東京や神奈川に出た方がいいかもしれない
416 コーニッシュレック(福島県):2013/03/26(火) 16:53:03.33 ID:vU4+tYHB0
いいじゃん千葉大。俺の高校じゃ人気だったよ。
417 オセロット(愛知県):2013/03/26(火) 16:55:52.10 ID:G3+C67yj0
(`・ω・´)名古屋市立の名ががないとはこれいかに
418 ヒョウ(兵庫県):2013/03/26(火) 17:05:00.59 ID:GU/4YdmY0
>日本大、東洋大、駒澤大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、

馬鹿な事で有名な大学は除外しろよ
419 ユキヒョウ(禿):2013/03/26(火) 18:06:14.21 ID:sYSTeMUni
「嗚呼!!花の応援団」で有名になったどおくまんがモデルにした大学出身だが、どちらにも入ってないよ(´;ω;`)
420 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 18:07:16.28 ID:SKbJ0VYq0
>>418
「偏差値40台の受験生は、日東駒専を目指しましょう!努力すれば、誰でも入れる大学です!!」
東進ハイスクール
421 しぃ(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 18:10:18.45 ID:SKbJ0VYq0
東進ハイスクール的には、大東亜帝国は「事実上Fラン」なんだろうな
422 ハバナブラウン(家):2013/03/26(火) 18:18:39.80 ID:RDdR2IQH0
http://toyokeizai.net/articles/-/12876?page=3
↑財務力とかも入ってるからランキング自体は微妙だけど主要企業への就職率や上場企業役員数が載ってる
423 リビアヤマネコ(禿):2013/03/26(火) 18:50:31.23 ID:MBa/peM80
千葉いじめられすぎだろww
424 ベンガル(埼玉県):2013/03/26(火) 19:14:16.40 ID:eplbOHaU0
有名大入っててワロタ
425 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 19:33:20.51 ID:edjy3Yk70
東進のは「有名大」だからな。
入学レベルの低い首都圏の私大が多く入っているのも仕方ないだろ。

難易度とすれば、>>27のZ会のほうが現実にあってるな。
426 ボルネオウンピョウ(東海地方):2013/03/26(火) 19:39:39.44 ID:bQzwmD4hO
そろそろどこかの予備校が名誉毀損で訴えられないかな
427 キジ白(栃木県):2013/03/26(火) 20:18:22.44 ID:A6CgTrte0
●超難関大

国公立/東大、京大、一橋大、大阪大


●難関大

国公立/北海道大、東北大、筑波大、埼玉大、千葉大、東京工業大、東京外国語大、東京学芸大、東京農工大
      お茶の水女子大、横浜国立大、新潟大、金沢大、信州大、静岡大、名古屋大、滋賀大、神戸大
      岡山大、広島大、九州大、熊本大、首都大、京都府立大、大阪府立大、大阪市立大、神戸市外大 等
私立大/慶應義塾大、早稲田大、上智大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、成蹊大、学習院大、津田塾大
      東京理科、国際基督教大、関西学院大、同志社大、立命館大 等

医学部除く
428 ラグドール(東京都【20:55 東京都震度1】):2013/03/26(火) 21:10:23.91 ID:MNAAZSz/0
日本で一番有名な大学って日大じゃねえの?
429 マーゲイ(東京都):2013/03/26(火) 21:36:16.19 ID:sZYUWTm00
東進ハイスクール大学入試難易度ランキング 2013年3月現在

71 慶應法法
70 慶應法政、慶應経済、早稲田政経(経済、国際、政治)
  早稲田法、早稲田商、ICU
69 慶應商、慶應SFC、早稲田社学、中央法律
68 早稲田国際教養、上智法(国関)、中央法(政治)、明治情報コミュ、
67 上智経営、上智法律、上智法(地環)、立教異文化
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php
430 ハバナブラウン(家):2013/03/26(火) 22:08:00.95 ID:RDdR2IQH0
>>429
これも蹴られて最終的な入学者の偏差値はどれ位下がるんだろうな
その平均偏差値が本当のボーダー位かなる?
そこに更に推薦とAOと内部進学と言うそびえ立つ糞が加わって入学者の偏差値と質が更に下がると
431 カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/03/26(火) 22:15:06.44 ID:SZeewL6U0
>>30
名大だが激しく同意だわ。うちは難しくない。適当に勉強してても入れるから
432 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 22:16:16.28 ID:5Tp53rpK0
>>429
うちの大学がそもそも登録されてないwwww
433 マンクス(東京都):2013/03/26(火) 22:59:21.25 ID:ee63hubJ0
>>412
当たり前だろ
阪大如きで東大の名前出すんじゃねえよ低学歴(笑)
434 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 23:01:43.22 ID:8CRvtU960
俺就職で東京に出てくる迄、成蹊大って全然知らなかったわ。
435 白黒(山梨県):2013/03/26(火) 23:02:53.84 ID:fxxb1m880
私立なんて3教科勉強すれば受かるんだから

しかも得意科目のみでおk
436 ハイイロネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 23:03:04.63 ID:yRdkfF/j0
高卒の俺には関係ない(´・ω・`)
437 バリニーズ(東京都):2013/03/26(火) 23:04:14.99 ID:63ole3uQP
>>435
逆にいえば国公立の下位なんて5教科不得意でもおk
438 白黒(山梨県):2013/03/26(火) 23:12:07.88 ID:fxxb1m880
>>437
逆に言えてないw
あえて国立下位と比較する意味が不明

比較するなら同レベルの偏差値の公私でなければ意味がない
439 ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/03/26(火) 23:34:24.34 ID:tFfHcbbs0
千葉大とかカスじゃんwww
440 バーミーズ(家):2013/03/27(水) 00:53:43.32 ID:UFXQYQwl0
横国の過大評価酷いな
2次がセンターレベルどころか
ここセンターのみで入れる学部あんだろ?
他もセンター比率めちゃめちゃ高いだろ
2次で逆転ほぼ無しなら更に難易度低くなるよな
しかも偏差値引けあげてる層は慶応に行くんだろ?
慶応行きからの蹴られ率8割とかじゃないか?
441 三毛(家):2013/03/27(水) 01:09:29.03 ID:7E/1v8kS0
東進ハイスクール=経営者
難関大学=正社員
有名大学=派遣
無名大学=無職
派遣と無職は自分の無能さを棚にあげて正社員で使えなそうな奴を叩くが
経営者の方針は変わらず自分の待遇はいっこうに上がらない
442 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 02:16:29.63 ID:L+OP/1mQ0
こうだな


難関大

国公立
旧帝大(水産除く)、一橋大、東工大、神戸大(海事除く)、筑波大(体育除く)、お茶の水女子大、東外大(英語)、医学部医学科、薬学部、歯学部歯学科、獣医学科

私立
慶應大(法、経済、理工、薬、商)、早稲田大(政経、理工、法、商、国教)、上智大(法、外国語)、東京理科大(薬)、ICU、中央(法)、医学部医学科、獣医学科
443 ヤマネコ(東京都):2013/03/27(水) 02:42:23.51 ID:kJGWCU680
>>442
国立 東京芸大は? 超難関なんだが。
国立 東京海洋大は?神戸商船大は?
私立 津田塾は?
皇后様のご出身の聖心がない。
私立 薬学部No.1東京薬科大がない。
私立 慶應に吸収された元共立薬科だよ。東薬の方がOB多数で薬学では圧勝だけど
444 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 02:50:59.80 ID:L+OP/1mQ0
>>443
> 国立 東京芸大は? 超難関なんだが。


ここで並べてる大学とは難関の意味が違うので却下
学力で比較なら芸大は難関大ではない


> 国立 東京海洋大は?神戸商船大は?

難関ではない無名大

> 私立 津田塾は?

難関ではない有名大

> 皇后様のご出身の聖心がない。

難関ではない有名大

> 私立 薬学部No.1東京薬科大がない。

難関ではない
私薬トップの慶應、理科大
445 キジ白(東日本):2013/03/27(水) 02:58:54.47 ID:vafnuQIEO
芸大の芸術学科は早慶看板学部を遥かに凌ぐ難易度
センター三科目92%+二次英語歴史論述+三次デッサンまたは芸術批評

俺はここ落ちて早稲田へ
446 アメリカンカール(家):2013/03/27(水) 04:21:17.95 ID:v5UOP0bV0
確かに芸術学科の学力は他に比べて高いみたいだけど92%はないみたいだぞ
http://border.keinet.ne.jp/
ここで見ると87%で実際には70%台の合格者もいるらしい
学力的には中堅私大レベルだろ

ちなみに他は50〜70%台
447 三毛(家):2013/03/27(水) 07:32:50.24 ID:7E/1v8kS0
明らかに難関な芸大芸術学科をはずす割には
理科大薬みたいな中途半端なゴミを残そうと必死だなw
448 ペルシャ(関東・甲信越):2013/03/27(水) 07:37:00.13 ID:Xs3ARnb60
春から慶應大生の俺は威張り散らせるな
449 白(芋):2013/03/27(水) 07:41:35.90 ID:Xu7Xw9x00
有名?
大阪じゃ経法なんか違う意味で有名だぞ(笑)
450 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 07:48:16.48 ID:L+OP/1mQ0
> 明らかに難関な芸大芸術学科をはずす割には


Fラン池沼の文盲かこいつ?w
芸大とここで挙がってる難関大は難関の意味が違うだろアホ
学力でいったら芸大なんぞそこらへの詩文レベル
Fランの頭が理解できんか?w
451 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 07:51:37.91 ID:L+OP/1mQ0
それにしても
昨日の千葉大(笑)ID:pC9GjBPz0はいじめ甲斐のある奴だった(笑)

医学部詐称を俺に見抜かれて薬学部を名乗るもそれも詐称バレ(爆笑)
馬鹿にされる千葉理工系(笑)・文系(笑)を名乗るのが恥ずかしいから学歴詐称(笑)
452 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 07:54:25.89 ID:L+OP/1mQ0
>>413>>415
そのとおり
千葉大は馬鹿な上にコスパも悪い(笑)

地元企業でもこの程度(笑)

<千葉銀行管理職数>
2004年
1 慶應大学 33人
2 早稲大学 28人
3 明治大学 24人
4 中央大学 23人
5 立教大学 14人
6 法政大学 11人
7 千葉大学 9人☆

2007年
1 明治大学 28人
2 慶應大学 27人
3 早稲大学 20人
4 中央大学 15人
5 法政大学 11人
6 立教大学 9人
7 青学大学 7人
8 東北大学 5人
8 千葉大学 5人☆
453 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 07:56:39.43 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw


国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 109 215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%
大阪大学  5  23  22%
中央大学  4  13  31%
神戸大学  3  20  15%
北海道大  3   9  33%
明治大学  2   9  22%
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1 100%
金沢大学  1   3  33%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千葉大学  0   0  0%
454 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 07:57:11.11 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw


古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より

千葉大学

[難易] 普通。法経などは、この水準では珍しく二次数学必修で、見かけより
高い。教や看護は低い。概して「明治立教水準の私立より高い」と言っていい。
[伝統・実績] まあまああるのだが、今一つ足りない。明治立教水準の大学に、
一歩及ばず。特に文系。
[実力] 明治立教水準。現実にはこれらの私立に合格しても、ほとんどは千葉へ
入る。それはそれでいいが、それらの私立を超えているとは言えない。学部にも
よるが。
455 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 07:58:51.03 ID:L+OP/1mQ0
千葉大は究極のお買い損大学(笑)

学生数は千葉工大の1.5倍もいるというのに
上場会社役員数が千葉工業大学と並んでしまった千葉大(笑)

http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif
73人 千葉工業大学 千葉大学

http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
2008年新司法試験 司法試験予備校 辰巳法律研究所が
合格者2065名のうち1917名の出身大学を調査(カバー率93%)

千葉大法科大学院
34名中判明30名

早大8
慶大6
東大3
中央2
京大1
一橋1
同大1
千葉1★ ← たった一人(笑)
横国1
立教1
青学1
筑波1
他大3
456 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 08:03:55.60 ID:L+OP/1mQ0
千葉ワロタw

出世はマーチ下位の青学以下w

東京三菱銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 UFJ銀行 りそな銀行
日本生命保険 東京海上火災保険 野村証券 三井物産 三菱商事 住友商事

●上記企業文系管理職
・青山学院29人
・千葉1人 ← m9(^Д^)プギャーwww

●学部在籍者数
・青山学院 法 経済 経営 国際経済 8560人
・千葉 法経学部 1645人

学生規模の差は5倍だが、管理職は29倍の差w
457 三毛(家):2013/03/27(水) 08:04:56.29 ID:7E/1v8kS0
蹴られるためにある理科大ww
読売ウイークリー(2007.7.15)
2006年
埼玉理    70.0%−30.0% 理科大理
埼玉工    83.3%−16.7% 理科大工
2007年
埼玉理    84.6%−15.4% 理科大理
埼玉工    77.8%−22.2% 理科大工

2008.6.22 サンデー毎日
千葉大工    33%−67% 早稲田創造
農工大工    100%−0% 理科大工
電通大     83%−17% 理科大工    

代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
農工大工    100%−0% 理科大工
農工大工    100%−0% 理科大理工
横国理工    100%−0% 理科大理工
千葉大工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工
458 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 08:13:09.32 ID:L+OP/1mQ0
>>456追記   出身大学別年収ランキング
01 東京大学 843    
02 一橋大学 841  
03 慶應義塾 828 
04 国際基督 821 
05 京都大学 812  
06 上智大学 807 
07 早稲田大 806 
08 筑波大学 795 
09 東京工業 794 
10 神戸大学 789 
11 大阪大学 785    
12 北海道大 775   
13 東北大学 774 
14 大阪市立 769 
15 名古屋大 769 
16 首都大学 769 
17 九州大学 768 
18 電気通信 767 
19 横浜国立 765 
20 大阪府立 764 
21 東京理科 761 
21 同志社大 761 
23 関西学院 757 
24 立教大学 756 
24 学習院大 756 
26 津田塾大 755
27 成蹊大学 752
28 青山学院 751
29 千葉大学 749 ←ここでも青学以下
459 ブリティッシュショートヘア(空):2013/03/27(水) 08:14:43.02 ID:3r6floA90
東京にあるってだけで有名大あつかいなのがまじってるな
専修とか実力ではたいていの地方大に負けてるだろ
460 三毛(家):2013/03/27(水) 08:23:38.10 ID:7E/1v8kS0
千葉大も大概だが、理科大はまず埼玉大に勝てるように努力するべきだろ
461 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 08:30:39.15 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw


2010年(平成22年度)国家T種試験 大学別合格者数ランキング

順位 大学名 合格者数 (合格者割合)
1位 東京大学 428人(32.5%)
2位  京都大学 157 (11.9%)
3 位 早稲田大学 71(5.4%)
4 位 東北大学 61
5 位 慶應義塾大学 58
6 位 大阪大学 43
7 位 北海道大学 37
8 位 九州大学 35
9 位 名古屋大学 29
10 位 東京工業大学 28
10 位 神戸大学 28
12 位 一橋大学 26
13 位 東京理科大学 20
13位  東京農工大学 20
15位  岡山大学 14
15位  広島大学 14
17位  中央大学 13
17 位 立命館大学 13
17 位 筑波大学 13
17 位 大阪市立大学 13

圏外 千葉大 0
462 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 08:33:28.87 ID:L+OP/1mQ0
>>452追加

ワロタw

千葉銀行管理職数2008

28人 明治大
27人 慶應大
20人 早稲大
15人 中央大
11人 法政大
09人 立教大
07人 青学大
05人 千葉大★
463 三毛(家):2013/03/27(水) 08:46:38.58 ID:7E/1v8kS0
慶應薬ができる前には理科大薬が偏差値トップだったけど、
薬学部目指している友人たちのなかでは北里の方が人気があって
理科大薬蹴っていた奴もいたけどな(教育内容や就職等で)
今となっては新設の慶應薬に初年度から抜かされて救いようがないだろ
まあコピペでしか反論してこないんだろうけど
464 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 08:55:52.70 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw

母数考慮しても千葉大惨敗w


(三菱、三井、住友)3大商社管理職数
早稲田144 文系98 理系46
千葉1    文系0 理系1
465 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 08:56:37.61 ID:L+OP/1mQ0
千葉はお買い損(笑)

※卒業者数に占める人気企業(110社)・就職者数の割合(%)   経済系

一橋(経済) 34.7%
東大(経済) 28.1%
慶応(経済) 23.4%
早大(政経) 20.2%
九大(経済) 16.3%
名大(経済) 15.9%
同大(経済) 10.6% 
広島(経済)  9.1%
都立(経済)  9.0% 
横国(経済)  8.2% 
明治(政経)  7.3% 
青学(経済)  7.0%
関西(経済)  6.1%
滋賀(経済)  4.7%
法政(経済)  3.5%
千葉(法経)  2.4% ←ワロタw
466 カラカル(福岡県):2013/03/27(水) 08:57:36.55 ID:bxKIv+6R0
有名大学って本当に有名なだけなんだな
467 ラグドール(東京都):2013/03/27(水) 09:00:32.99 ID:r406ADxE0
>>17
英文法問題集の問題に(南山大改題)って形でよく見る謎の大学として知ってたぞ
468 カラカル(福岡県):2013/03/27(水) 09:01:29.76 ID:bxKIv+6R0
東進はグラサンが一番役に立った
いつやるか今でしょは良く分からん
469 三毛(家):2013/03/27(水) 09:03:59.20 ID:7E/1v8kS0
頼みの綱の薬学部が馬鹿にされて発狂したくなるのはわかるけど、
蹴られ率80%近いサッカーボール理科大にしか入れない脳みそに
産んだ親を恨めよw
470 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:07:53.98 ID:L+OP/1mQ0
これも笑えるな(笑)

しょぼすぎワロタ

21 名前:[] 投稿日:2010/06/13(日) 21:00:41 ID:uN3KJRRt
千葉大学
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1125/syusyoku/index.html#H00401
主な就職先


2008春 全日空 --- 2人
JALスカイサービス --- 2人
郵便局 --- 2人
京葉銀行 --- 2人
イトキン --- 2人
市原市 --- 2人
JR東日本 --- 1人
日本航空 --- 1人
法務省 --- 1人
千葉市 --- 1人

2007春
ユニクロ 、 NPS成田予備校 、 東京スポーツ新聞 、 講談社 、 JR東日本 、 共同通信社 、 岩波書店 、 総務省 、 東京都 、 船橋市
2006春
イオン 、 東京コンピュータサービス 、 信濃毎日新聞社 、 中外製薬 、 JR東日本 、 千葉日報社 、 サンスター 、 三井住友銀行 、 千葉県 、 千葉県警
471 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:10:01.79 ID:L+OP/1mQ0
芸スポ脳筋集団の明治大にさえ負けてる千葉大(爆笑)


116 名前:[] 投稿日:2010/12/31(金) 00:28:16 ID:pbrYrIZe
文系管理職者数
東京三菱銀行 明治12 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/tokyo_mitsubishi.html
三井住友銀行 明治17 千葉1
http://www.geocities.jp/tarliban/smbc.html
みずほ銀行 明治16 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/mizuho.html
UFJ銀行 明治7 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/ufj.html
りそな銀行 明治4 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/resona.html
日本生命 明治5 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
東京海上火災保険 明治27 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html
野村證券 明治10 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/nomura.html
計 明治98 千葉1
472 三毛(家):2013/03/27(水) 09:12:25.56 ID:7E/1v8kS0
早く理科大合格者体験記と千葉大不合格体験記でも執筆しろよw
473 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:13:22.99 ID:L+OP/1mQ0
脳筋私大や地元民にも馬鹿にされ
地元企業でも出世も出来ない千葉大(笑)にしか行けなかった
昨日フルボッコにされたID:pC9GjBPz0(笑)


可哀想すぎ(笑)
474 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:14:29.09 ID:L+OP/1mQ0
千葉大は可哀想な大学(笑)


52 名前:[] 投稿日:2012/04/21(土) 14:13:57.03 ID:w2aWxR4q
>>50
千葉大学の悲惨な現実
★上場役員数:芝浦工業・東京電機などにもボロ負け←脆弱なOBOGネットワーク
★公務員:輩出率は2位なのに幹部職員出身大学となるとTOP10ランク外←出世しない
★理系出世率:出世率ではTOP25位ランク外:格上の横国神戸広島はランク・明治立教法政立命より下
★法科大学院は合格率が高いものの千葉大出身は数人しか在籍していなく、実績出してるのは他大出身者である
475 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:22:34.26 ID:L+OP/1mQ0
千葉大卒は出世出来ない(笑)

3流大のマーチにさえ大幅に負ける千葉大(爆笑)


≪全上場会社役員・出身大学ランキング100校≫

4位中央大学
7位明治大学
13位法政大学
19位立教大学
21位青山学院大学
----------------------------
64位千葉大学☆
476 三毛(家):2013/03/27(水) 09:23:15.07 ID:7E/1v8kS0
理科大薬は地方駅弁薬にも蹴られる低ブランドだからな
共立薬科のキャンパスはそのままで看板を慶應に変えただけなのに
一瞬で抜かれたお笑い的な意味での看板学部ってことでおk?w
477 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:25:31.84 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw

千葉大は日大・法政以下のブランド力(笑)


首都圏 大学ブランドランキング(有識者編)2012年(日経BPコンサルティング)

@東大 92.6
A早大 87.2
B慶応 86.0
C上智 73.6
D一橋 72.4
E東工 71.6
Fお茶 68.4
G明治 67.3
H東外 66.6
I青学 65.7
J国基 64.2
K立教 63.6
L学習 62.6
L横国 62.6
N理科 62.1
O津田 62.0
P中央 61.8
Q日本 59.2
R法政 58.9
S千葉 57.4 ☆
478 三毛(家):2013/03/27(水) 09:29:33.50 ID:7E/1v8kS0
理科大薬学部(満点大笑)
479 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:30:24.48 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw

国T、新司法試験、公認会計士試験に続き、弁理士試験も千葉大はランク外w


H24度弁理士試験最終合格者
ttp://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/benrishi/benrishi2/h24_benrisitoukei.htm

1.東大 70名
2.京大 55名
3.東工 48名
3.阪大 48名
5.早大 39名 
6.慶応 38名
7.理大 37名 
8.東北 29名
9.九州 20名
10.北大 19名
=====ベスト10の壁=========
11.名大 17名
11.神戸 17名
13.中央 14名
14.横国 13名
480 三毛(家):2013/03/27(水) 09:32:13.15 ID:7E/1v8kS0
理科大薬学部(自称看板w)いじめんの楽しいなーw
481 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:34:21.72 ID:L+OP/1mQ0
>>479追加  公認会計士編

千葉大(法経学部)は毎年圏外w


■公認会計士試験合格者 (2012年−2007年)■                         (三田会他より)
<2012年>   <2011年>   <2010年>   <2009年>   <2008年>   <2007年>  
■01慶應大学161■01慶応大学210■01慶応大学251■01慶応大学258■01慶応大学375■01慶応大学411
■02早稲田大109■02早稲田大169■02早稲田大221■02早稲田大247■02早稲田大307■02早稲田大293
■03中央大学099■03中央大学096■03中央大学152■03中央大学159■03中央大学160■03中央大学150
■04明治大学063■04明治大学083■04明治大学098■04東京大学084■04東京大学114■03明治大学105
■05同志社大049■05立命館大052■05東京大学067■05明治大学072■05明治大学110■05神戸大学105
■06法政大学038■06京都大学047■06同志社大062■06一橋大学056■06同志社大102■06同志社大102
■07立命館大030■07一橋大学046■07立命館大057■06関西学院056■06一橋大学093■07東京大学099
■08神戸大学029■08東京大学044■08神戸大学049■08神戸大学052■08立命館大085■08一橋大学094
■08青山学院029■09同志社大038■09関西学院046■08同志社大052■09神戸大学083■09京都大学073
■10東京大学028■10関西学院036■10京都大学045■10法政大学049■10京都大学082■10立命館大071
482 サビイロネコ(dion軍):2013/03/27(水) 09:34:42.48 ID:LKue0Dp80
広島国際学院大学
483 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:37:49.46 ID:L+OP/1mQ0
千葉大生馬鹿すぎワロタw


1 名前:[] 投稿日:2012/03/30(金) 17:43:15.85 ID:QGvePYNB

千葉大学 新入生●受験率が高いため信頼できる
全学部平均 428.73点(受験率92.49%)
教育学部平均 373.79点!!!(受験率93.95%)←注目

※参考:英検2級=高校卒業程度=TOEIC500〜550点
484 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 09:42:03.47 ID:L+OP/1mQ0
正直千葉って響きだけで恥ずかしい(笑)

そりゃ学歴詐称のID:pC9GjBPz0も名乗りたくないわけだ^^

精一杯の虚勢が千葉大医学部詐称www
485 カラカル(福岡県):2013/03/27(水) 09:42:09.85 ID:bxKIv+6R0
良く似たような奴らが序列を決めてるけど
自分が変えてやろうとは思わないのだろうか?
486 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/03/27(水) 09:56:00.81 ID:alW8Nu2k0
国立大生は英語苦手だわな。科目数が多いから仕方ない。
487 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 10:08:47.79 ID:L+OP/1mQ0
自称難関大(笑)の千葉大(笑)
現実は偏差値50もあれば入れる(笑)


河合塾ボーダー 2013年最新 2次偏差値

千葉大工・機械 52.5☆


※学科によっては偏差値40台も有り
488 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 10:11:15.10 ID:L+OP/1mQ0
学歴詐称の千葉大(笑)遁走ワロタ
489 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/03/27(水) 10:19:35.77 ID:gOtL4cdd0
でも千葉大の医学部って東大理系並に難しいよな
490 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/03/27(水) 10:22:08.02 ID:gOtL4cdd0
千葉大の事はよく知らんがここまで必死に叩いてる奴を見ると何やらコンプレックスを抱いてるようでその人の人生が哀れに思えてくるな
491 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/03/27(水) 10:23:14.35 ID:gOtL4cdd0
まぁ横国筑波より簡単ではある
492 トラ(東京都):2013/03/27(水) 10:31:17.15 ID:JYx0eGdl0
>>1
どっちにも入ってないけど

こっちの100位以内には入ってた
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2012-13/world-ranking
493 ヨーロッパオオヤマネコ(鹿児島県):2013/03/27(水) 10:33:35.23 ID:UIdk6jlz0
等に含まれてるから(震え声)
494 ボブキャット(空):2013/03/27(水) 10:35:30.86 ID:4R8GfK8D0
>>6
広大は結構きつい
地元の国立があれしかないとなると競争率が上がる
495 アビシニアン(愛知県):2013/03/27(水) 10:38:13.43 ID:gn+yiZxh0
どんな表を見ても中途半端な立ち位置の筑波大学・・・
496 ライオン(京都府):2013/03/27(水) 10:44:11.75 ID:6pXKDtaK0
>>483
千葉大のそのデータはH19年のもので古い。TOEICスコアは年々上昇している。
2012年は約501点(07年429点 08年458点 09年499点 10年494点 11年495点 12年501点)
english-chiba-u.jp/news/wp-content/uploads/2012/07/newsletter_no1.pdf
497 ペルシャ(関東・東海):2013/03/27(水) 10:46:37.50 ID:tiAD3Bwv0
俺の母校は難関大になってるな
498 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 10:52:09.94 ID:L+OP/1mQ0
>>496
上昇してもしょぼすぎワロタ

※参考:英検2級=高校卒業程度=TOEIC500〜550点
499 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 10:53:18.07 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw


古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より

千葉大学

[難易] 普通。法経などは、この水準では珍しく二次数学必修で、見かけより
高い。教や看護は低い。概して「明治立教水準の私立より高い」と言っていい。
[伝統・実績] まあまああるのだが、今一つ足りない。明治立教水準の大学に、
一歩及ばず。特に文系。
[実力] 明治立教水準。現実にはこれらの私立に合格しても、ほとんどは千葉へ
入る。それはそれでいいが、それらの私立を超えているとは言えない。学部にも
よるが。
500 ライオン(京都府):2013/03/27(水) 10:55:32.07 ID:6pXKDtaK0
千葉大とよく比較される明治大だが、
難関学部の政経学部で開講している特別英語プログラム(受講するためには
選抜試験に通らなければならない)の1年生受講生のTOEIC平均が501点だ。
ace.meiji.jp/data/
つまり、明治政経の選抜英語授業の受講者の平均で、
千葉大の全新入生(教育や看護や理や工学や園芸を含む)の平均と互角。
千葉大の英語レベルは結構高い。
501 トラ(東京都):2013/03/27(水) 10:57:32.72 ID:JYx0eGdl0
760点でも低い、900点以上ないとって言われたことがあるから
どんぐりの背比べにしか見えない
502 三毛(家):2013/03/27(水) 10:59:05.37 ID:7E/1v8kS0
名門私立

慶應、早稲田、上智、理科大薬(新設の大学に一年目で抜かれたお笑い枠)
503 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:00:00.10 ID:L+OP/1mQ0
> 難関学部の政経学部

そもそも難関じゃない件w
つまり千葉大はマーチレベルってことだろ
504 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:02:21.14 ID:L+OP/1mQ0
>>500
あー、悪い
暗に千葉大を馬鹿にしてるレスだったのね(笑)

千葉大の英語力(笑)

千葉大学 新入生●受験率が高いため信頼できる
全学部平均 428.73点(受験率92.49%)
教育学部平均 373.79点!!!(受験率93.95%)←注目

※参考:英検2級=高校卒業程度=TOEIC500〜550点
505 ロシアンブルー(東日本):2013/03/27(水) 11:02:48.95 ID:zGuGDseVO
マット大って有名だったのか…単なるド田舎の駅弁だと思ってたのに
生徒の不祥事が連続したからかな
506 ライオン(京都府):2013/03/27(水) 11:05:48.47 ID:6pXKDtaK0
>>503
マーチ文系の最上位級学部で選抜試験(英語)を通った学生(1年生)の平均≒千葉大の新入生ほぼ全員の平均
なんだから千葉大はマーチより少し上に抜けているんではないか。
507 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:09:02.59 ID:L+OP/1mQ0
> マーチ文系の最上位級学部

マーチ文系最上位って中央法だろ
明治政経って代ゼミで61だぞ(学習院法や立命法より下)
つまり、千葉大生の英語力はゴミレベルってことじゃん(笑)
508 ハイイロネコ(禿):2013/03/27(水) 11:09:25.90 ID:8MDKK3HS0
千葉が魅力なさすぎてわろた
509 三毛(家):2013/03/27(水) 11:09:31.68 ID:7E/1v8kS0
千葉県出身なのに千葉大落ちて理科大なら自殺したくなるわなw
510 ライオン(京都府):2013/03/27(水) 11:10:07.45 ID:6pXKDtaK0
>>504
その数字は古い。6年前の数字。2012年新入生の平均は501点
english-chiba-u.jp/news/wp-content/uploads/2012/07/newsletter_no1.pdf
07年429点 08年458点 09年499点 10年494点 11年495点 12年501点
511 ジャガー(家):2013/03/27(水) 11:13:08.73 ID:Imi4HcFu0
有名私大の並び順に悪意を感じる
512 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:14:53.85 ID:L+OP/1mQ0
>>510
新しい数字でもしょぼいじゃん(笑) 
※参考:英検2級=高校卒業程度=TOEIC500〜550点

てか、お前もわざとやってるだろ(笑)
俺もお前も千葉大馬鹿にしすぎ(笑)
513 ライオン(京都府):2013/03/27(水) 11:15:49.02 ID:6pXKDtaK0
>>507
その中で選抜試験に通って特別授業を受けている学生の平均だよ。
マーチ文系の中で上の方の学部の中の選抜選手だ。
その平均が千葉大全部の学部(文系に比べて英語が得意でないと予想される理系を含む)の
平均と同レベル。つまり千葉大はなかなかやる。
514 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:17:19.67 ID:L+OP/1mQ0
>>508
入口も出口も究極のお買い損大学だからな


大企業就職率
慶應義塾:40.8%・早稲田大:30.1%
同志社大:24.9%・立教大学:21.4%・明治大学:21.1%
関西学院:20.8%・青山学院:20.1%
 :
千葉大学:14.6%★
515 ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/03/27(水) 11:19:48.97 ID:Ubrwq/6y0
今の東工大は馬鹿でも入れる
516 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:21:37.39 ID:L+OP/1mQ0
>>513
要は芸スポ脳筋内部推薦含むマーチ文系中堅学部の選抜メンバーと同レベルってことだろ(笑)
つまり、頭のほうはあまりよろしくないわけだよ
しかし、お前も俺以上に千葉大に対していやらしい煽り方するよな(笑)
517 ライオン(京都府):2013/03/27(水) 11:21:54.79 ID:6pXKDtaK0
農工大や学芸大も難関に入れてくらいの難易度だな。
東京圏の人口増加と国立志向の高まり、理系志向の高まり(農工大)で
20世紀に比べてかなり相対的難易度が上がっている。
518 茶トラ(愛媛県):2013/03/27(水) 11:22:31.69 ID:ZhIKuscU0
ヤベエ
俺以外の兄弟、嫁、従兄弟が難関か有名だw
俺だけどっちにも入ってない大学卒www
519 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/03/27(水) 11:25:16.70 ID:Sg/EmDAd0
>>24
北九大は西南よりチョイ下の評価だよ
場所も悪いし
520 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:26:59.89 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw

母数考慮しても千葉大惨敗w


(三菱、三井、住友)3大商社管理職数
早稲田144 文系98 理系46
千葉1    文系0 理系1
521 バーミーズ(北陸地方):2013/03/27(水) 11:33:11.19 ID:IUJMCxYa0
他の東北地方の国立を差し置いて母校の山形大が入ってるのを見て少しウルッときた
しかし東北大は別格として、山大よりも福島大の方が上だと思うんだが
522 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:36:40.21 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw

千葉大ここでも圏外w

雇用者側からの評価
QS Asian University Rankings 2012 (Employer review)
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
10 名古屋 31位
11 北海道 33位
12 神戸大 73位
13 明治大 85位
14 立命館 88位
15 東理大 97位
16 上智大 107位
17 横国大 115位
18 同志社 125位
19 広島大 142位
20 筑波大 145位
21 中央大 153位
22 首都大 156位
523 ライオン(京都府):2013/03/27(水) 11:40:22.10 ID:6pXKDtaK0
>>521
まさか、たこ足キャンパスで「有名」大学じゃないよな。。
524 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:46:00.87 ID:L+OP/1mQ0
何度見ても笑える(笑)
地元の底辺私大に並ばれるってどんな気分?(笑)
死にたくなるよな(笑)


学生数は千葉工大の1.5倍もいるというのに
上場会社役員数が千葉工業大学(偏差値46)と並んでしまった千葉大(笑)

http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif

73人 千葉工業大学 千葉大学
525 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 11:46:57.25 ID:L+OP/1mQ0
>>524追記

学生数を考慮すると
実質千葉大(笑)は千葉工大に負けている(笑)
526 三毛(家):2013/03/27(水) 11:57:58.02 ID:7E/1v8kS0
千葉大落ちて理科大行ったことは断じて否定しないw
本当に落ちたんならどれだけ脳に障害抱えているんだよw
527 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 12:02:45.83 ID:L+OP/1mQ0
学歴詐称の千葉が泣きながら発狂しててワロタ
千葉大なんぞ受けてもいないが?
マーチレベルの駅弁なんて受けるだけで恥だろ(笑)

河合塾ボーダー 2013年最新 2次偏差値

千葉大工・機械 52.5☆


※学科によっては偏差値40台も有り
528 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 12:06:56.35 ID:L+OP/1mQ0
千葉大(非医薬)の落ちこぼれ学部(笑)に行ってしまうと
本当の学歴名乗るの恥ずかしいから>>269みたく医学部詐称もしたくなるよな(笑)
529 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 12:09:31.35 ID:L+OP/1mQ0
学歴詐称の千葉(笑)をいじめるのが楽しくて仕方ありません^q^
530 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 12:11:05.84 ID:L+OP/1mQ0
昨日の千葉大(笑)ID:pC9GjBPz0=はいじめ甲斐のある奴だった(笑)

医学部詐称を俺に見抜かれて薬学部を名乗るもそれも詐称バレ(爆笑)
馬鹿にされる千葉理工系(笑)・文系(笑)を名乗るのが恥ずかしいから学歴詐称(笑)
531 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 12:13:09.33 ID:L+OP/1mQ0
ID:pC9GjBPz0=ID:7E/1v8kS0

wwwww
532 バーミーズ(北陸地方):2013/03/27(水) 12:16:10.75 ID:IUJMCxYa0
まあ文部官僚天下り学長で教授会とgdgdになったり、前期末試験の答案をチャリの籠に載せたまま盗まれた教授がいたり
全キャンパスを1箇所に統合することで庄内地方から大学がなくなる見返りに公設民営の新大学を設立したはずが
いまだバラバラだったりするしねえ

東北地方の中でなら、日大並みに「大学」という一体感のなさは有名なのかも知れない
533 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 12:16:37.82 ID:L+OP/1mQ0
千葉大学:JR西千葉駅前
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/20/%E8%A5%BF%E5%8D%83%E8%91%89%E9%A7%85.jpg

田舎すぎワロタw
534 バーミーズ(北陸地方):2013/03/27(水) 12:18:21.03 ID:IUJMCxYa0
分かると思うけど>>523宛てね
アンカー入れ忘れ失礼
535 オリエンタル(禿):2013/03/27(水) 12:18:34.65 ID:M4CHxG250
ルーズリーフ無料配布してる大学だとお得
536 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 12:21:54.03 ID:L+OP/1mQ0
千葉大は何やってもダメだな(笑)

偏差値、英語力、国T、新司法試験、公認会計士試験、弁理士、民間企業に続いて地方公務員でもこのザマ

136 名前:名無しさん [2008/01/01(火) 03:41]

地方自治体幹部  (出典;『財界展望8月号』)
全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、特別区の
幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。

 1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 3.京都大 7ブロック  75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 4.立命館 5ブロック  62人<東海・関西・中国・四国・九州>
 5.日本大 8ブロック  60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 6.早稲田 7ブロック  49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
 7.明治大 6ブロック  46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
 8.九州大 1ブロック  28人<九州>
 9.法政大 3ブロック  23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック  22人<中国>
   熊本大 1ブロック  22人<九州>
12.北海道 1ブロック  21人<北海道>
   関西大 1ブロック  21人<関西>
14.東北大 2ブロック  19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック  18人<関西>
16.同志社 2ブロック  14人<関西・四国>
537 ヨーロッパオオヤマネコ(鹿児島県):2013/03/27(水) 12:23:36.90 ID:UIdk6jlz0
>>528
千葉大薬学部乙
538 オリエンタル(空):2013/03/27(水) 12:25:27.16 ID:bljN72Ex0
>>521
なんのかんのいっても総合大学を構成してるのがでかいんじゃない?
ちっちゃいながらも理学部があるし、いちおう法律を勉強もできる(法科大学院とか無いけど)
あとは、う〜ん、売りになりそうなのは農・工学部くらいかな


参考 大学就職率ランキング<学部別、地域別>(2010年のデータだからちょっと古い)
理系
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/2/6/-/img_26e6b08eb2b687f0b9553840a7f2510e469919.jpg
文系
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/7/1/-/img_71e0cc406b47bbfb690a915334aaf681479032.jpg
539 エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/03/27(水) 12:26:35.96 ID:n75HxpU50
千葉大も理科大も東大行けなかったクズなんだから、クズ同士仲良くしろや。
540 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 12:26:44.94 ID:L+OP/1mQ0
学歴詐称の千葉大(笑)涙流しながら遁走ワロタ
541 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/27(水) 12:32:59.70 ID:gcKUWyr20
浜松医大は東大医と同レベル
静高生は青天井、筑駒開成と同レベル

by静高至上主義者
542 マーゲイ(愛知県):2013/03/27(水) 12:33:59.61 ID:+lZHOf0a0
千葉と理科は金でも積んだのか?
543 スノーシュー(千葉県):2013/03/27(水) 12:39:57.46 ID:Unnj/lyFP
なんでこんなにキチガイが暴れてるの?
千葉大落ちたの?
544 しぃ(神奈川県):2013/03/27(水) 12:41:41.50 ID:G4T3ckNr0
埼玉県草加市にある僕の母校は偏差値高いのに有名でも難関でも…
545 三毛(家):2013/03/27(水) 13:56:41.34 ID:7E/1v8kS0
千葉大落ちて理科大行った奴は国が脳死判定してくれる
早く臓器提供して社会貢献してこい(笑)
546 チーター(青森県):2013/03/27(水) 14:00:25.05 ID:not7gTCj0
一応難関大学出だな。
地方勤務なので収入がまるで比例していないが・・・
547 ヒョウ(東京都):2013/03/27(水) 14:12:11.18 ID:hMDUP6gh0
東進ハイスクール大学入試難易度ランキング 2013年3月現在
76 東大文T
75  東大文U
74 
73 京大法、阪大法
71 一橋法律、慶應法法、
70 阪大法、慶應法政、慶應経済、早稲田政経(経済、国際、政治)
  早稲田法、早稲田商、
69 一橋経済、一橋商、阪大経済、慶應商、中央法律
68 名古屋経済、神戸法、早稲田国際教養、
67 東北法、名古屋法、神戸経済、九大法、上智法律、
66 
65  北大法、千葉法、首都法
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php
548 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 14:14:12.19 ID:L+OP/1mQ0
医学部詐称ID:7E/1v8kS0、またいじめられにきたか(笑)
マーチ以下の千葉大生(笑)も千葉大落ち(笑)理科大生もどちらも脳障害だろ(笑)
千葉って響きだけでアウト(笑)
549 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 14:17:23.61 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw

千葉銀行管理職数2008

28人 明治大
27人 慶應大
20人 早稲大
15人 中央大
11人 法政大
09人 立教大
07人 青学大
05人 千葉大★
550 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2013/03/27(水) 14:18:07.37 ID:yZsfe5Ui0
同志社が難関じゃなくて有名に属するのなら
難関私立の等に該当するのってどこなんだ?これ以外でどれほどあるんだ関東難関私大というのは・・・
551 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 14:22:53.29 ID:L+OP/1mQ0
>>550
獣医学科
552 エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/03/27(水) 14:25:03.79 ID:n75HxpU50
>>550
早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科
の4校だけだろ。
553 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 14:25:36.15 ID:L+OP/1mQ0
何度みても笑える(笑)


古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より

千葉大学

[難易] 普通。法経などは、この水準では珍しく二次数学必修で、見かけより
高い。教や看護は低い。概して「明治立教水準の私立より高い」と言っていい。
[伝統・実績] まあまああるのだが、今一つ足りない。明治立教水準の大学に、
一歩及ばず。特に文系。
[実力] 明治立教水準。現実にはこれらの私立に合格しても、ほとんどは千葉へ
入る。それはそれでいいが、それらの私立を超えているとは言えない。学部にも
よるが。
554 スノーシュー(群馬県):2013/03/27(水) 14:33:38.48 ID:HYcK4bkdP
ぼ、ぼくの東農大は!?
俺が受験した学部・学科は偏差値60あったんだけど、今さっき確認したら50前後に落ちててワロタ
15年経つとおちるんだな
555 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 14:34:23.09 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw


232 名前:[] 投稿日:2013/01/22(火) 09:58:02.83 ID:UBoNgvk2
 経済系の格
樽商福島富山滋賀和歌山香川大分大など(旧高商)
>>>>千葉方形(旧師範学校)

 工学系の格
岩手山形山梨福井茨城信州富山大など(旧高工)
>>>>千葉工(旧工芸学校)

千葉理学部も旧師範学校

千葉は格からしてかなりしょぼい
556 ベンガル(静岡県):2013/03/27(水) 14:49:21.61 ID:i5fzBROE0
俺は有名大学で嫁は難関大学か
まぁそれぐらいでいいわ
557 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 15:04:12.51 ID:L+OP/1mQ0
ワロタw
千葉大卒では稼げないw

<出身大学別年収ランキング 30傑>

01 東京大学 843    
02 一橋大学 841  
03 慶應義塾 828 
04 国際基督 821 
05 京都大学 812  
06 上智大学 807 
07 早稲田大 806 
08 筑波大学 795 
09 東京工業 794 
10 神戸大学 789 
11 大阪大学 785    
12 北海道大 775   
13 東北大学 774 
14 大阪市立 769 
15 名古屋大 769 
16 首都大学 769 
17 九州大学 768 
18 電気通信 767 
19 横浜国立 765 
20 大阪府立 764 
21 東京理科 761 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

29 千葉大学 749☆
558 スミロドン(関西・北陸):2013/03/27(水) 15:08:20.36 ID:mO7l8b/qO
>>557
良かった。4月から入るところは十位以内だ。

これくらいなら勉強すれば入れるのに、しないで底辺に行くのは何でなんだろう。
559 スノーシュー(千葉県):2013/03/27(水) 15:24:16.83 ID:D+A7VZzS0
あの東京さんは学歴にコンプレックスでもあるんすか?
すげー勢いで書き込んでるけど
560 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 15:32:15.43 ID:L+OP/1mQ0
千葉ワロタw

出世はマーチ下位の青学以下w

東京三菱銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 UFJ銀行 りそな銀行
日本生命保険 東京海上火災保険 野村証券 三井物産 三菱商事 住友商事

●上記企業文系管理職
・青山学院29人
・千葉1人 ← m9(^Д^)プギャーwww

●学部在籍者数
・青山学院 法 経済 経営 国際経済 8560人
・千葉 法経学部 1645人

学生規模の差は5倍だが、管理職は29倍の差w
561 ターキッシュアンゴラ(熊本県):2013/03/27(水) 15:38:37.14 ID:cuLtPrNj0
筑波の予想外の高さww
562 バーミーズ(家):2013/03/27(水) 16:43:36.59 ID:UFXQYQwl0
>>524
これ千葉工大よりももっと分母少ない横市に負けてるのがやばくないか?
前回よりかなりランク落ちてるから千葉も横市も
定年が多かったのかもしれないが
それにしても抜くというより横市が落ちるの待ち状態
両方順位下げだけど率で見ると横市の方がかなり上になるだろ
563 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/27(水) 16:44:57.36 ID:wHKOPS5H0
明治って今一番人気らしいけど、難関ではないのか。
564 パンパスネコ(東京都):2013/03/27(水) 16:46:40.82 ID:RISk4gxC0
難関大
有名大
無名大
565 コーニッシュレック(チベット自治区):2013/03/27(水) 17:32:08.95 ID:VWeoZHA40
有名大の俺オワタ/(^o^)\
566 ヒョウ(東京都):2013/03/27(水) 17:39:15.94 ID:hMDUP6gh0
>>550>>563
上智以上ならここらへんだな。
同志社、明治はこのちょっと下。

東進ハイスクール大学入試難易度ランキング 2013年3月現在
71 慶應法法、
70 慶應法政、慶應経済、早稲田政経(経済、国際、政治)
  早稲田法、早稲田商、
69 慶應商、中央法律
68 早稲田国際教養
67 上智法律
567 マーゲイ(東京都):2013/03/27(水) 17:47:24.66 ID:Nf9VtOOs0
理科大落ちて慶應受かった俺にとって理科大は最難関大
568 ボンベイ(茸):2013/03/27(水) 17:48:56.82 ID:fZt+T+5Q0
俺の母校、東京都立大はどうなるんだ?
廃止された大学はFラン未満でok?
569 ボブキャット(やわらか銀行):2013/03/27(水) 19:25:16.51 ID:cfwNDpy90
>>519
むしろ場所しか取り柄ないだろ。
570 ベンガル(東京都):2013/03/27(水) 19:27:28.01 ID:yELhnrRS0
創価大は有名じゃないのかwwwwwwwwwwwww
571 コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/27(水) 19:50:14.85 ID:TqyEoo3h0
>>568
難解大の中に首都大学東京があるだろ
572 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/03/27(水) 20:45:00.69 ID:Sg/EmDAd0
>>569
競馬大好きなの?
573 三毛(家):2013/03/27(水) 20:50:26.53 ID:7E/1v8kS0
千葉大落ち理科大(彼女いない歴=年齢、素人童貞)はついに自殺しちゃったか?w

ご愁傷さまDETH(笑)
574 アジアゴールデンキャット(catv?):2013/03/27(水) 21:00:08.27 ID:nl54brsW0
ぼく農工大生だけどコミュ障のバカばっかりだよ
あまりおすすめしない
575 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/03/27(水) 21:07:59.59 ID:JKOL+QmV0
>>571
珍太郎ももう終わりっぽいし、そろそろ元に戻してほしいな
576 ボブキャット(やわらか銀行):2013/03/27(水) 21:48:26.53 ID:cfwNDpy90
>>572
対岸の同じく地味な俺達にはボートがあったから別に・・・
577 黒トラ(東京都):2013/03/27(水) 22:56:42.33 ID:PKbDYRqc0
東京都立より首都大学東京の方がいいんじゃないの?
578 ぬこ(神奈川県):2013/03/27(水) 23:23:43.76 ID:D5lRb10S0
薬学部なのに医学部だと詐称していたところを見ると、自分も学部に対して相当なコンプレックスがあったんだろうな
579 ヒマラヤン(WiMAX):2013/03/27(水) 23:25:34.64 ID:VDQcdrDU0
就職ランキングってどうやって調べてるんだろう
俺就職先なんて大学に報告してないんだけど
580 ラガマフィン(関東・東海):2013/03/27(水) 23:35:06.17 ID:Rvr5cSB9O
國學院てそんなマイナーなんか…?
581 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 23:35:12.72 ID:L+OP/1mQ0
>>578
そいつ薬学部でもないから(笑)
詐称喚問に答えられてないしな(笑)

本当の学歴は千葉の理工(笑)か文系(笑)のアホ(笑)
本当の学歴言うと馬鹿にされて恥ずかしいから詐称してるわけ(笑)
582 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 23:37:26.04 ID:L+OP/1mQ0
千葉はお買い損(笑)

>※卒業者数に占める人気企業(110社)・就職者数の割合(%)   経済系

>一橋(経済) 34.7%
>東大(経済) 28.1%
>慶応(経済) 23.4%
>早大(政経) 20.2%
>九大(経済) 16.3%
>名大(経済) 15.9%
>同大(経済) 10.6% 
>広島(経済)  9.1%
>都立(経済)  9.0% 
>横国(経済)  8.2% 
>明治(政経)  7.3% 
>青学(経済)  7.0%
>関西(経済)  6.1%
>滋賀(経済)  4.7%
>法政(経済)  3.5%
>千葉(法経)  2.4% ←ワロタw
583 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 23:41:08.66 ID:L+OP/1mQ0
地元企業でも出世出来ない千葉大卒(笑)


>ワロタw

>千葉銀行管理職数2008

>28人 明治大
>27人 慶應大
>20人 早稲大
>15人 中央大
>11人 法政大
>09人 立教大
>07人 青学大
>05人 千葉大★
584 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 23:42:55.44 ID:L+OP/1mQ0
自称難関大(笑)の千葉大(笑)
現実は偏差値50もあれば入れる(笑)


河合塾ボーダー 2013年最新 2次偏差値

千葉大工・機械 52.5☆


※学科によっては偏差値40台も複数有り(笑)
585 マンチカン(東京都):2013/03/27(水) 23:44:15.34 ID:L+OP/1mQ0
千葉大は究極のお買い損大学(笑)

学生数は千葉工大の1.5倍もいるというのに
上場会社役員数が千葉工業大学と並んでしまった千葉大(笑)

http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif
73人 千葉工業大学 千葉大学

http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
2008年新司法試験 司法試験予備校 辰巳法律研究所が
合格者2065名のうち1917名の出身大学を調査(カバー率93%)

千葉大法科大学院
34名中判明30名

早大8
慶大6
東大3
中央2
京大1
一橋1
同大1
千葉1★ ← たった一人(笑)
横国1
立教1
青学1
筑波1
他大3
586 茶トラ(チベット自治区):2013/03/27(水) 23:46:41.48 ID:1JFvOaVI0
僕の母校の「ビッグ東大」は?
587 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 04:29:13.29 ID:xkpmojj+0
千葉大wwwwwww
588 猫又(関西・北陸):2013/03/28(木) 06:55:47.80 ID:h3uygYkoO
L+OP/1mQ0みたいな千葉大落ちて雑魚私立にいったやつにはわからないが、千葉大は普通にBランクぐらいで、悪くないよ
589 ツシマヤマネコ(長屋):2013/03/28(木) 07:02:54.99 ID:d1JOOF8+0
>>1
有名大でしたw

団塊ジュニアで全体的に倍率が異常に高かった点も評価してほしいんだが
そういうのすっかり忘れ去られているんだろうな
590 シャム(茸):2013/03/28(木) 07:04:38.14 ID:7tRYsxck0
>>571
厳密に言うと、都立大・科技大・短大を一度【廃止】したうで合併して出来たのが首大だから、
都立大と首大は別物なんだよ。
591 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 07:06:36.18 ID:xkpmojj+0
千葉大はCラン以下のゴミ駅弁(笑)


芸スポ脳筋集団の明治大にさえ負けてる千葉大(爆笑)


116 名前:[] 投稿日:2010/12/31(金) 00:28:16 ID:pbrYrIZe
文系管理職者数
東京三菱銀行 明治12 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/tokyo_mitsubishi.html
三井住友銀行 明治17 千葉1
http://www.geocities.jp/tarliban/smbc.html
みずほ銀行 明治16 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/mizuho.html
UFJ銀行 明治7 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/ufj.html
りそな銀行 明治4 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/resona.html
日本生命 明治5 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
東京海上火災保険 明治27 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/tokio_marine.html
野村證券 明治10 千葉0
http://www.geocities.jp/tarliban/nomura.html
計 明治98 千葉1
592 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 07:08:22.88 ID:xkpmojj+0
ワロタw


国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 109 215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%
大阪大学  5  23  22%
中央大学  4  13  31%
神戸大学  3  20  15%
北海道大  3   9  33%
明治大学  2   9  22%
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1 100%
金沢大学  1   3  33%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千葉大学  0   0  0%
593 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 07:09:22.63 ID:xkpmojj+0
千葉ワロタw

出世はマーチ下位の青学以下w

東京三菱銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 UFJ銀行 りそな銀行
日本生命保険 東京海上火災保険 野村証券 三井物産 三菱商事 住友商事

●上記企業文系管理職
・青山学院29人
・千葉1人 ← m9(^Д^)プギャーwww

●学部在籍者数
・青山学院 法 経済 経営 国際経済 8560人
・千葉 法経学部 1645人

学生規模の差は5倍だが、管理職は29倍の差w
594 ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2013/03/28(木) 07:09:35.48 ID:Io24s/JI0
千葉って首都圏じゃなかったら広大以下だろ
595 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/28(木) 07:10:11.40 ID:RyIJ8KY10 BE:1499306437-PLT(12006)

なんで千葉大スレになってんだよw
596 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 07:10:22.53 ID:xkpmojj+0
ワロタw

地頭の悪い千葉大では国Tは無理(笑)


2010年(平成22年度)国家T種試験 大学別合格者数ランキング

順位 大学名 合格者数 (合格者割合)
1位 東京大学 428人(32.5%)
2位  京都大学 157 (11.9%)
3 位 早稲田大学 71(5.4%)
4 位 東北大学 61
5 位 慶應義塾大学 58
6 位 大阪大学 43
7 位 北海道大学 37
8 位 九州大学 35
9 位 名古屋大学 29
10 位 東京工業大学 28
10 位 神戸大学 28
12 位 一橋大学 26
13 位 東京理科大学 20
13位  東京農工大学 20
15位  岡山大学 14
15位  広島大学 14
17位  中央大学 13
17 位 立命館大学 13
17 位 筑波大学 13
17 位 大阪市立大学 13

圏外 千葉大 0
597 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 07:11:36.82 ID:xkpmojj+0
千葉はお買い損(笑)

※卒業者数に占める人気企業(110社)・就職者数の割合(%)   経済系

一橋(経済) 34.7%
東大(経済) 28.1%
慶応(経済) 23.4%
早大(政経) 20.2%
九大(経済) 16.3%
名大(経済) 15.9%
同大(経済) 10.6% 
広島(経済)  9.1%
都立(経済)  9.0% 
横国(経済)  8.2% 
明治(政経)  7.3% 
青学(経済)  7.0%
関西(経済)  6.1%
滋賀(経済)  4.7%
法政(経済)  3.5%
千葉(法経)  2.4% ←ワロタw
598 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 07:12:12.74 ID:xkpmojj+0
一昨日の千葉大(笑)ID:pC9GjBPz0=はいじめ甲斐のある奴だった(笑)

医学部詐称を俺に見抜かれて薬学部を名乗るもそれも詐称バレ(爆笑)

馬鹿にされる千葉理工系(笑)・文系(笑)を名乗るのが恥ずかしいから学歴詐称(笑)
599 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 07:12:43.10 ID:xkpmojj+0
ワロタw

母数考慮しても千葉大惨敗w


(三菱、三井、住友)3大商社管理職数
早稲田144 文系98 理系46
千葉1    文系0 理系1
600 マヌルネコ(静岡県):2013/03/28(木) 07:15:17.98 ID:xMNTwsjD0
わが筑波あり
601 縞三毛(家):2013/03/28(木) 09:13:34.53 ID:6f4eOkps0
ID:xkpmojj+0←千葉大落ちて理科大行った彼女いない歴=年齢wwwww
602 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 09:20:35.72 ID:xkpmojj+0
      /  \    /\ ←ID:pC9GjBPz0(千葉大医学部詐称w)
    /  し (>)  (<)\ そろそろ千葉叩きは落ち着いたか?
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ まだ続いてるっ!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
603 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 09:21:06.96 ID:xkpmojj+0
ワロタw


古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より

千葉大学

[難易] 普通。法経などは、この水準では珍しく二次数学必修で、見かけより
高い。教や看護は低い。概して「明治立教水準の私立より高い」と言っていい。
[伝統・実績] まあまああるのだが、今一つ足りない。明治立教水準の大学に、
一歩及ばず。特に文系。
[実力] 明治立教水準。現実にはこれらの私立に合格しても、ほとんどは千葉へ
入る。それはそれでいいが、それらの私立を超えているとは言えない。学部にも
よるが。
604 縞三毛(家):2013/03/28(木) 09:24:57.09 ID:6f4eOkps0
↓千葉大落ちて理科大行った発達障害者が発狂してコピペ
605 スコティッシュフォールド(家):2013/03/28(木) 11:32:59.55 ID:5hP9ksrY0
わがデジタルハリウッドは当然難関大学
606 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 11:42:03.65 ID:xkpmojj+0
千葉大生馬鹿すぎワロタw


1 名前:[] 投稿日:2012/03/30(金) 17:43:15.85 ID:QGvePYNB

千葉大学 新入生●受験率が高いため信頼できる
全学部平均 428.73点(受験率92.49%)
教育学部平均 373.79点!!!(受験率93.95%)←注目

※参考:英検2級=高校卒業程度=TOEIC500〜550点
607 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 11:43:36.93 ID:xkpmojj+0
ワロタw

http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html
2008年新司法試験 司法試験予備校 辰巳法律研究所が
合格者2065名のうち1917名の出身大学を調査(カバー率93%)

千葉大法科大学院
34名中判明30名

早大8
慶大6
東大3
中央2
京大1
一橋1
同大1
千葉1★ ← たった一人(笑)
横国1
立教1
青学1
筑波1
他大3
608 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 11:44:47.73 ID:xkpmojj+0
学生数は千葉工大の1.5倍もいるというのに
上場会社役員数が千葉工業大学(偏差値46)と並んでしまった千葉大(笑)

http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010090300890676-7.gif

73人 千葉工業大学 千葉大学


学生数を考慮すれば実質千葉大の負け(笑)
609 猫又(東日本):2013/03/28(木) 11:45:49.82 ID:Nog0ExQD0
まだやってたのかw



俺は千葉大演芸学部卒だよん
610 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 11:46:04.30 ID:xkpmojj+0
ワロタw


古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より

千葉大学

[難易] 普通。法経などは、この水準では珍しく二次数学必修で、見かけより
高い。教や看護は低い。概して「明治立教水準の私立より高い」と言っていい。
[伝統・実績] まあまああるのだが、今一つ足りない。明治立教水準の大学に、
一歩及ばず。特に文系。
[実力] 明治立教水準。現実にはこれらの私立に合格しても、ほとんどは千葉へ
入る。それはそれでいいが、それらの私立を超えているとは言えない。学部にも
よるが。
611 バーマン(芋):2013/03/28(木) 12:06:56.94 ID:+nyORGya0
理科大理工の機電だが就職よ過ぎて笑える
入るときはマーチレベルだったのに
612 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 12:38:03.61 ID:xkpmojj+0
ワロタw

千葉大は入口も出口も究極のお買い損大学(笑)


大企業就職率
慶應義塾:40.8%・早稲田大:30.1%
同志社大:24.9%・立教大学:21.4%・明治大学:21.1%
関西学院:20.8%・青山学院:20.1%
 :
千葉大学:14.6%★
613 ピューマ(福岡県):2013/03/28(木) 13:22:45.85 ID:DaEVaic90
熊本大は入試問題が異常に難しいだけ。
みんな取れないので実は入りやすい。
614 縞三毛(家):2013/03/28(木) 13:26:06.12 ID:6f4eOkps0
千葉大を買おうとしても買えなかった童貞理科大生「千葉大はお買い損」
615 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 13:35:24.25 ID:xkpmojj+0
ワロタw

馬鹿すぎて受けるだけで恥(笑)

河合塾ボーダー 2013年最新 2次偏差値

千葉大工・機械 52.5☆


※学科によっては偏差値40台も有り
616 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 13:35:59.46 ID:xkpmojj+0
ワロタw

千葉大ここでも圏外w

雇用者側からの評価
QS Asian University Rankings 2012 (Employer review)
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
10 名古屋 31位
11 北海道 33位
12 神戸大 73位
13 明治大 85位
14 立命館 88位
15 東理大 97位
16 上智大 107位
17 横国大 115位
18 同志社 125位
19 広島大 142位
20 筑波大 145位
21 中央大 153位
22 首都大 156位
617 メインクーン(東京都):2013/03/28(木) 13:39:57.56 ID:xkpmojj+0
   /  \    /\ ←ID:pC9GjBPz0(千葉大医学部&薬学部詐称のマヌケ千葉大卒ニートw)
    /  し (>)  (<)\ そろそろ千葉叩きは落ち着いたか?
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ まだ続いてるっ!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
618 スフィンクス(禿):2013/03/28(木) 13:43:53.44 ID:Xm5Q6zLg0
新設の大学の名前、難関大とか有名大にするな、俺が理事長なら
619 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/28(木) 14:35:02.71 ID:Y7rr6m6m0
国際強要大はどこだ
620 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2013/03/28(木) 15:29:20.16 ID:j2+4Jasf0
>>220
正解
馬鹿と頭いいやつでは勉強してから結果出るまで雲泥の差がある
期限が限られてる受験では致命的
こればっかりは予備校で習える受験テクニックでは埋めがたい

野球でいえば同じ指導者の元同じ量のバッティング練習しても
打てるやつと打てないやつの差は歴然としてるのと同じ
指導者の質より本人の資質のほうが大切なのも同じ
621 ターキッシュバン(神奈川県):2013/03/28(木) 19:37:47.71 ID:asqD+YJ60
オレのガッコねぇwwww
622 アメリカンカール(愛知県)
有名大に三重大とか山形大とか入ってるのが不思議www