なんでお前らって結婚式に呼ばれないの?普通20代30代の社会人なら呼ばれる訳だが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラ・パーマ(秋田県)

山形県食品安全衛生課は24日、同県酒田市若原町の結婚式場「ベルナール酒田」で18日午後に食事をした
3グループの計22人が、下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒症状を訴えたと発表した。

 このうち11人と式場の調理従事者2人からノロウイルスが検出された。同課は、式場の食事が原因の
食中毒と断定。食品衛生法に基づき、24日から3日間の営業停止処分とした。

 同課によると、食中毒症状を訴えたのは同市の30〜50歳代の男女で、いずれも快方に向かっているという。
マグロのカルパッチョやカンパチの刺し身などを食べたという。

(2013年3月25日12時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130325-OYT1T00306.htm
2 ソマリ(庭):2013/03/25(月) 12:18:50.73 ID:EUZk3dCW0
元カノの結婚式に呼ばれたけど?
旦那から
3 ヒマラヤン(庭):2013/03/25(月) 12:18:57.86 ID:8Fv80CXB0
友達がいない言わ馬鹿
4 トラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 12:19:07.36 ID:mYOjCfSq0
呼ばれるからって何なの?何か得すんの?
5 ギコ(静岡県):2013/03/25(月) 12:20:25.28 ID:ve+p9lBz0
金払って他人の幸せ見たいのか
6 ヒマラヤン(広島県):2013/03/25(月) 12:20:53.46 ID:ON4AY21n0
※結婚式用のサクラのバイト
7 ぬこ(千葉県):2013/03/25(月) 12:21:14.85 ID:ATDRdrts0
うるさいっ!
8 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/03/25(月) 12:21:23.01 ID:1AgHx/590
すでに30回以上出席してるが、ご祝儀回収する予定がないわ
9 シンガプーラ(大分県):2013/03/25(月) 12:21:48.62 ID:RIcQanux0
みんな本当は充実してるけど
ネタで無職のフリしてるだけだよ
マジで無職の+の連中とは違う
10 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/25(月) 12:21:55.18 ID:9ouLzu8M0
>>5
むしろこれから不幸になるヤツの顔を見に行くの方があるな
11 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/03/25(月) 12:22:02.54 ID:eAOsvpIw0
呼ばれてるけどおまえ呼ばれてないの?
12 シンガプーラ(WiMAX):2013/03/25(月) 12:22:35.11 ID:7sKRbnQgP
新婦が俺に惚れて家庭を壊してしまうから
13 スミロドン(神奈川県):2013/03/25(月) 12:22:52.58 ID:m+EwtNvb0
30迎えて、取り敢えず今月で同級生のラッシュは終わった
14 ラガマフィン(関西・東海):2013/03/25(月) 12:23:14.77 ID:aq+3uX5WO
払いっぱなしなので相手も気遣って呼ばなくなったな
15 スナネコ(チベット自治区):2013/03/25(月) 12:24:08.90 ID:lDuGrMKv0
葬式は呼ばれるけど何か問題ある?
16 ベンガル(千葉県):2013/03/25(月) 12:24:45.75 ID:ivyZVfqS0
これからの
地獄の日々に
乾杯だ
17 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 12:25:41.53 ID:+SclRGGc0
ふざけんな去年50万飛んだわ死ね
18 シンガプーラ(秋):2013/03/25(月) 12:26:18.26 ID:bnYShl7JP
お祝儀が勿体無いって感じるレベルの知り合いの結婚式はマジで行きたくない
19 ラガマフィン(山口県):2013/03/25(月) 12:26:56.09 ID:a5BqV08k0
ほとんど結婚した
俺だけは素人チェリーだが(`;ω;´)
20 マーゲイ(千葉県):2013/03/25(月) 12:27:16.88 ID:SQ2q4ufO0
これ程友達作らなくて良かったと思う事は無いよ
21 キジ白(東日本):2013/03/25(月) 12:27:17.28 ID:3n079LK5O
引き出物で貰うカタログを最近いっぺんに捨てたわ
面倒で一冊も開いてなかった
22 キジ白(北海道):2013/03/25(月) 12:28:55.13 ID:i4uKf8tSO
類は友をよぶ。
俺も友人達も結婚出来る人間性が無いんだよ。
23 マーブルキャット(北陸地方):2013/03/25(月) 12:29:06.28 ID:UKLZFulzO
金は飛ぶし幸せの押し付け
呼ばれるほうが屈辱
24 シンガプーラ(秋):2013/03/25(月) 12:30:32.76 ID:bnYShl7JP
自分の結婚式の場合もお祝儀もらうのもお返し管理するのも面倒だから海外でやった
わざわざ自費で海外まで来てくれた親友やどうしてもって言って後日結婚祝いくれた人にだけお返ししたから人間関係の面倒な分全部省略できた
25 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/03/25(月) 12:31:12.18 ID:sNlfBdi20
付き合いが濃い奴ほど祝儀を厚くしなきゃいかんので行きたくない
大体、俺の周りは体育会系やから、最後は酒を樽ごと浴びるようなgdgdな展開になるし、
最近は正直肉体的にしんどいというのもある
26 スミロドン(神奈川県):2013/03/25(月) 12:31:33.56 ID:m+EwtNvb0
>>21
俺はカタログ親にあげたよ
結構喜ぶからお勧め
27 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2013/03/25(月) 12:31:48.98 ID:rWRVHDTq0
28 アメリカンボブテイル(三重県):2013/03/25(月) 12:33:24.38 ID:dGbpmMG60
まー招待状が来たところで欠席で返事出すんですけどね
「あいにくその日はすでに他の結婚披露宴に出席することになっておりまして」とか欠席理由でっちあげて

祝電とか祝儀とか特に贈りませんね
29 クロアシネコ(庭):2013/03/25(月) 12:33:39.20 ID:FjuDOs+j0
兵庫県と秋田はストーカー
30 ロシアンブルー(茸):2013/03/25(月) 12:35:30.93 ID:+qXqP20E0
身内以外呼ばれたことないわ!
友達いねーもん
31 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/25(月) 12:36:21.03 ID:Y2TFvReU0
姉と親戚の結婚式なら行ったことあるんだぜ
32 マーブルキャット(東京都):2013/03/25(月) 12:37:50.46 ID:y0Wdgny50
地元と離れてるから呼ばれません
33 サーバル(東京都):2013/03/25(月) 12:38:15.60 ID:KARWnwKQ0
あいさつとかすごい嫌だわ
事前に言われてなくても司会のアドリブでテーブルに聞きに来ることとかあるし…
あんなのおめでとう以外に言うことないよ…
34 ターキッシュアンゴラ(山形県):2013/03/25(月) 12:38:16.18 ID:3hdyqmXF0
社会人じゃないので
35 シンガプーラ(東京都):2013/03/25(月) 12:39:53.43 ID:XTuh7XOC0
友達も仕事もないからですぅ
36 ジャパニーズボブテイル(香川県):2013/03/25(月) 12:44:28.65 ID:wH7cFZiC0
これほど「程々」がいいものはないよな。

付き合い多くてもご祝儀だなんだで大変だし、
かといってまったくないのは寂しすぎるし。
37 ボンベイ(WiMAX):2013/03/25(月) 12:50:38.80 ID:hE8wdt+20
結婚する奴は既に全員結婚しした
38 ブリティッシュショートヘア(長野県):2013/03/25(月) 12:50:39.92 ID:rod8SY0t0
マジで全く呼ばれない。友人は独身ばかり。
39 ロシアンブルー(東京都):2013/03/25(月) 12:52:15.68 ID:4QaxXN8+0
案外マジで周囲が結婚してない。もう35歳なのに。
40 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/25(月) 12:55:15.96 ID:MBMBprQJ0
呼ばれるけど行きたく無い。祝儀に金かかりすぎ
41 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/03/25(月) 12:55:58.42 ID:QJY9ms2I0
この先、返して貰えるのは香典くらいだし。
出す物と貰う物、天秤に考えたら、
ど〜う考えても損だと言う結論に建つしたから・・

要するに死んでも損はしたくないんだよ
ハイエナどもが!
42 キジトラ(愛知県):2013/03/25(月) 12:57:38.73 ID:EKUJJqRm0
独身者周辺の独身率は異常
43 アメリカンカール(福岡県):2013/03/25(月) 12:58:40.33 ID:2PxADpZZ0
まぁ下手したら家族のにも呼ばれないどころか居ないものとして扱われる勢いだからな
44 ターキッシュバン(茨城県):2013/03/25(月) 12:59:12.04 ID:xqFucWeA0
39だがリアルに一度も呼ばれたこと無い
45 マーブルキャット(dion軍):2013/03/25(月) 12:59:31.91 ID:K9dYvgXL0
>>32
おのぼりでも一人くらい地元の友達いるだろ
46 エキゾチックショートヘア(家):2013/03/25(月) 13:01:04.48 ID:TOA7Gjx60
結婚式やるような人との付き合いがない
47 トラ(神奈川県):2013/03/25(月) 13:01:10.93 ID:RiR6PPvl0
同級生が小学2〜3年の子供連れて家族で歩いてるの見ると(´・ω・`)ってなる
そんな俺は37歳独身
48 アメリカンボブテイル(三重県):2013/03/25(月) 13:11:38.17 ID:dGbpmMG60
>>47
結婚しようがしまいが幸福になるかどうかはあくまで本人しだいだよ
結婚して子供作って離婚して慰謝料や養育費でモメるなんて話も珍しくなかろう?
49 マーゲイ(東京都):2013/03/25(月) 13:22:24.51 ID:RsxKPUlU0
派遣や無職のワープアの友人ばかりだから結婚する奴がいない。
良いとこに勤めてても結婚できない奴もいるし。
50 マーゲイ(東京都):2013/03/25(月) 13:23:33.37 ID:RsxKPUlU0
>>42
あるある類は友を呼ぶわ
逆に交友関係が広かった姉は頻繁に友人の結婚式に呼ばれてる
51 ハバナブラウン(庭):2013/03/25(月) 13:23:47.82 ID:Li315Tlh0
あいつら(高校時代の部活仲間)盛り上げるのが美味いと噂になる
結婚式がある度に集められ、友人の友人の結婚式にまで呼ばれるようになったでござる
52 トラ(神奈川県):2013/03/25(月) 13:24:05.14 ID:RiR6PPvl0
>>48
確かにね、今の自分が幸福か?と言われたら好きな事してる俺は幸せだなと改めて思った
結婚に幸せ見出してたら結婚してたんだろうしね
53 ライオン(富山県):2013/03/25(月) 13:28:30.49 ID:4aW7qOKK0
あれだろ?毎回この人はすごい人でってな話聞かされるんだろ?w
54 イエネコ(家):2013/03/25(月) 13:37:39.15 ID:N/Ohsy0T0
まわり…結婚してないやつばっかりなんだけど(´・ω・`)
55 イエネコ(家):2013/03/25(月) 13:38:41.07 ID:N/Ohsy0T0
>>47
子供かわいいけど
本当に金かかるし
そのことで嫁ともギクシャクする
56 シンガプーラ(SB-iPhone):2013/03/25(月) 13:43:54.33 ID:p5PsfIPOP
呼ばれないほうが得だしな
57 アメリカンボブテイル(三重県):2013/03/25(月) 13:50:17.02 ID:dGbpmMG60
>>56
得というより楽だな
過去にうかつにも招待状に出席で返事出してしまったことがあるが、
当日が来るまでの数ヶ月間、毎日が憂鬱だったよ
それに懲りてもう出席しないようにしてる
俺が招待する側だったとしたら、そんなイヤイヤ来るなら欠席でいいよって思うし
58 トラ(神奈川県):2013/03/25(月) 13:52:21.81 ID:RiR6PPvl0
>>55
子供いないから分からないけどそんなにお金かかるのか
それで嫁ともめるのは嫌過ぎるなぁ
59 アメリカンボブテイル(三重県):2013/03/25(月) 14:03:35.64 ID:dGbpmMG60
>>58
カネかかるよ
俺独身だけど

1ヶ月くらい妹が小さい子供2人連れてうちに里帰りに来たけど
その月だけ水道光熱費がハネ上がった
これが恒常的に続くとなるとそりゃきついわな
他にも食費や被服費や学費やもろもろがのしかかるんだし
60 パンパスネコ(沖縄県):2013/03/25(月) 14:10:14.45 ID:2HEIVZYu0
死にたい
61 スノーシュー(dion軍):2013/03/25(月) 14:19:21.36 ID:H4GTqe680
よく分かんないけど呼ばれない方が楽でよくね?
いつも2次会のみ行ってるわ
62 茶トラ(東京都):2013/03/25(月) 14:20:31.09 ID:3bgkEJxo0
>>60
死のうぜ!
63 スペインオオヤマネコ(山口県):2013/03/25(月) 14:24:47.14 ID:7lHJjo7d0
親友と思ってた奴から呼ばれてなかったことを知ったときの
縁切りたくなる感は半端ないな。
64 コラット(富山県):2013/03/25(月) 14:28:54.36 ID:ZiuqX9nN0
呼ぶ予定も希望もないのに呼ばれても
「いくら包めっつーんだよつーかお前二度目だろアホか」って思っちゃう
65 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/03/25(月) 14:29:18.96 ID:V3ztyG+E0
>>63
もうすでに切れてるって事だよね
66 ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2013/03/25(月) 14:32:51.68 ID:IXlvGtcb0
結婚式に呼ばれる社交性がない…
67 スペインオオヤマネコ(山口県):2013/03/25(月) 14:33:06.94 ID:7lHJjo7d0
>>65
そうとも限らないんだな
確かにそういう場合疎遠になってる場合が多いわけだけどさ
68 ロシアンブルー(北海道):2013/03/25(月) 14:37:53.76 ID:KLH6PxgwO
着る服も無いし
69 ラガマフィン(ベトナム):2013/03/25(月) 14:39:35.73 ID:nVvJGkN90
昔、ベロベロに酔って新婦の友達が歌ってるトコに、ヤジと合いの手入れて摘み出された事がある
それ以来、日本の結婚式には出ない
70 茶トラ(東京都):2013/03/25(月) 14:40:30.49 ID:3bgkEJxo0
>>67
冠婚葬祭にはあえて呼ばないのも気遣いの一つやろ
71 茶トラ(東京都):2013/03/25(月) 14:41:09.03 ID:3bgkEJxo0
>>69
姉貴の結婚式で舅に絡んで大変なことになったぜw
72 シャルトリュー(庭):2013/03/25(月) 14:48:38.88 ID:ujGJ+Rp6T
住所変わったことハガキで送らなかったらそのうち疎遠になった。

ちょっと寂しいけど煩わしい付き合いも無くなったと思って納得している。
73 ラガマフィン(ベトナム):2013/03/25(月) 15:15:34.62 ID:nVvJGkN90
>>71
そーいうの案外周りは盛り上がって面白がるもんだが、当事者にはジョークと思われないよな
74 ラグドール(公衆):2013/03/25(月) 15:18:29.91 ID:X0LZrdT20
一度だけよばれた。凄く貴重な時間を体験した、もう結構。
75 シンガプーラ(dion軍):2013/03/25(月) 15:20:52.89 ID:00J4CyJY0
礼服持ってないし、友達いないし、呼ばれなくて全然良かったんだが
ついに親戚の結婚式に呼ばれてしまった(´・ω・`)
76 茶トラ(東京都):2013/03/25(月) 15:22:04.40 ID:3bgkEJxo0
>>73
当事者怒りで青くなってたらしい
まあ別件で揉めて旦那家族と実家とは絶縁状態なのでノーカンだ
77 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 15:27:50.56 ID:NCsK+XGVO
学生時代の友人の結婚式に16回出席した
御祝儀が3万だから3×16=48万
更に二次会、三次会と加えると70万は払ってきた
自分は結婚できそうもないのに、金だけ払うのが馬鹿らしいよ
78 ピクシーボブ(九州地方):2013/03/25(月) 15:32:51.14 ID:dy0z0//V0
金がかかる
俺以外周りで結婚する奴がいない
80 バーミーズ(庭):2013/03/25(月) 15:38:34.60 ID:DVTT66zoP
二次会まではなんとか耐えられるんだよ
問題は三次会。なんだよ、あの強制合コン。
きめぇ…
俺は祝いにきてるのであって、
合コンするために来てるんじゃねーっつーの
81 シンガプーラ(秋):2013/03/25(月) 15:38:43.17 ID:bnYShl7JP
ちょっと前にどっかのクレジットカード会社が結婚式が多いから今月はリボ払いみたいな感じのCMやってたけど人間関係の在り方に疑問を感じた
82 黒トラ(大阪府):2013/03/25(月) 15:41:56.18 ID:MD4Af5wk0
あれは、無駄な経費
マジいらん

新婚夫婦の自己満に数百万掛けている現実を
もっと考えろや

もったいない
83 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 15:42:19.09 ID:487eV8bSO
すっかり結婚式がなくなったな
葬式が増えてきたが…
84 アンデスネコ(山形県):2013/03/25(月) 15:43:35.83 ID:WW8koaJFI
元カレや元カノの結婚式に行けるやつらの感覚が俺には理解できない
85 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/03/25(月) 15:44:15.45 ID:xDLaEpid0
呼ばれるけど、当日急病や仕事という設定になって出席はしない
何万も取られてショボイ料理と無駄な時間消費とか、メリットがなさ過ぎる
86 オリエンタル(四国地方):2013/03/25(月) 15:46:15.22 ID:dMvieFwG0
>>83
同じだw
87 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/03/25(月) 15:48:10.94 ID:QJY9ms2I0
生きてる内に香典下さい。。
香典の先払いヨロシクw
88 縞三毛(山陽地方):2013/03/25(月) 15:49:55.29 ID:HvoimJKJO
友達がいないので助かった。年賀状もゼロだし。親戚付き合いもほぼゼロ。
89 シンガプーラ(SB-iPhone):2013/03/25(月) 15:51:43.40 ID:p5PsfIPOP
結婚式に呼ばれない方法

普段から、人を誘わない、誘われてもなんか理由付けて断る。
医者からアルコールストップされたから呑みは無理(嘘)。飯食ったばっか(嘘)、ダイエット中(嘘)、家に賞味期限切れ間近の食材あり、それを食わないと…(嘘。けどたまにホント)
遊び系は、腰が痛い(9割増し申告)、今月金がない(嘘。むしろ金たまりまくりの生活)、親の仕送りが厳しくて遊べない(嘘)、寝てない(嘘。実際は寝てばっか)、身体の調子が悪い(日によって違うがいつも調子悪い設定)
合コン、女関係は、女にあんま興味ない(嘘)、モテないから参加しても無意味(数少ないホントの断り)、おれオナニー派だから(これもホント)

とにかく人を絶対誘わず、なるべく仲間内でそんな雰囲気になったら逃げる、それでも誘われたら上の理由を付けて断る。

これを数年繰り返してたら、会社じゃあ誰もおれを誘わなくなったな。みんなで遊び行く時も、もはや義理でも声かけて来なくなった

学生時代の友達には仕事が忙しいの一点張り。


早い話が会社のつまはじきものなわけだが、これで煩わしいものに参加しなきゃならない恐怖はなくなったな。
まあ、学生時代の友達もいなくなった感じだが、以外と気楽でいい。
90 マンチカン(茸):2013/03/25(月) 15:55:29.94 ID:m0RTVAd90
>>85
最初から断れ馬鹿
当日の料理や帰りに渡される記念品が無駄だろ
ドタキャンが一番評価を下げるんだぞ
91 しぃ(SB-iPhone):2013/03/25(月) 15:56:00.85 ID:BwH5gSesi
>>2
ほっこりした
92 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/03/25(月) 16:03:23.73 ID:xDLaEpid0
>>90
ああ、確かにドタキャンしてるように見える書き方だったなw
実際は誘いが来た時点で急に「最近体の調子が悪い・その時期は忙しくて休みすら取れない」
という感じ。
とりあえず記念品は本当に迷惑だよな、でかくて邪魔でも捨てるわけにいかないし、くれるなら
現金寄こせよって思うわ。
93 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/03/25(月) 16:05:27.76 ID:QJY9ms2I0
重度の糖尿でアルコールは既に止められてる。。
けど、周囲は「あれは医者の言う事を聞く様な殊勝な人間では無い。」と見てる

身の不徳の致す所だが・・しゃあない
>>89はつかえない 乙
94 スフィンクス(静岡県):2013/03/25(月) 16:06:46.08 ID:ULSmAq0Q0
呼ばれるよ。はい終了
95 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/03/25(月) 16:07:45.54 ID:UBDYcFrL0
着ていく礼服が無いだろうしご祝儀を払う金も無いだろうって、相手が気を遣ってくれるんだよ
96 アメリカンボブテイル(三重県):2013/03/25(月) 16:08:10.16 ID:dGbpmMG60
そもそも、招待客に経済的負担をかけるってところがすでに変だろ
あんなのはお前らの都合で勝手にやるんだからお前らが招待客全員の旅費交通費すべて
負担して当たり前でハナシはそこからだろ
と思ったことはある
97 マヌルネコ(千葉県):2013/03/25(月) 16:08:20.51 ID:S2kSkAlz0
何で出席するの?
無駄な金がかかるだけじゃん
98 ロシアンブルー(千葉県):2013/03/25(月) 16:09:08.16 ID:SOyBdgIH0
呼ばれない事を嬉しく思う
完全な無駄金
99 ヒョウ(関東地方):2013/03/25(月) 16:11:33.48 ID:kNAsaT2MO
身近な人が結婚しないし、しても式やらんから呼ばれる訳がない
100 三毛(千葉県):2013/03/25(月) 16:11:47.04 ID:EFQXfKBI0
呼ばれるけど正直行きたくない
今まで散々ご祝儀配って来たけど
何かの形で帰って来た事もない

完全に無駄金
悪しき風習
101 ボルネオウンピョウ(関西・東海):2013/03/25(月) 16:24:15.56 ID:yecTp2RHO
たった一度だけ招待された、いとこの結婚式すら欠席
41歳の春
102 ベンガル(神奈川県):2013/03/25(月) 16:26:25.71 ID:oQ7LNleI0
勘違いしてもらっては困る、友達がいないわけじゃない
結婚するような友達がいないだけだ
103 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/03/25(月) 16:31:41.06 ID:1AgHx/590
>>101
バカボンのパパ乙
104 パンパスネコ(チベット自治区):2013/03/25(月) 16:31:55.70 ID:gfrsKjW60
他人の結婚式ほど苦痛なものはない
なんで他人の幸せを見なきゃいけないんだよ
しかもご祝儀まで渡さなきゃならないし
105 メインクーン(神奈川県):2013/03/25(月) 16:33:01.06 ID:RzcU8eDY0
7人が7人、総員2次元患っててww、キモオタ童貞でしてドゥフフフwww
まぁ、類は友を呼ぶwwwドプォとか申しますがww
あ、心配してないです、葬式のほうは普通に呼ばれますからwwコポォww
106 黒トラ(神奈川県):2013/03/25(月) 16:34:09.12 ID:QFxhcmFP0
金払わなきゃいけないし、
休日つぶれるし、
正直そいつにそれほど興味ないし。
107 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 16:38:04.38 ID:vXrMFjKJ0
結婚あげる側も呼ばれる側もお金でていくんだよなあ
そこまでプライスレスだとは思わないなあ
108 スフィンクス(群馬県):2013/03/25(月) 16:41:27.91 ID:2Ms+6B950
金ばっかかかって、式場だけが得をするクソシステム
本人たちはやりたくないのに、親が体裁のためだけにやらせるとかマジでアホかと思うわ
費用全額親もちで、出席者全員無料ならわかるけどな
109 アメリカンボブテイル(三重県):2013/03/25(月) 16:41:38.38 ID:dGbpmMG60
>>106
カネをドブに捨てるのも確かに痛いが、
休日つぶされることの方がもっと痛いな
休みの日は心身ともにリラックスしたいんだ
>>84
職場で美味しく頂いた女の結婚式には是非出たいがな
式の後妄想しながらシコりたいw
111 ヒョウ(岐阜県):2013/03/25(月) 16:45:20.93 ID:TWmv+txd0
友人の2回目の結婚式はご祝儀2万渡しておいた
前回3万渡しても別れたんだから割り切れる2万でもいいよね
112 カナダオオヤマネコ(大阪府):2013/03/25(月) 16:48:42.00 ID:eOiUATPW0
30代にもなって呼ばれるのって社蓄だけやろ
113 キジ白(北海道):2013/03/25(月) 16:49:12.83 ID:KhD9Vilg0
>>84
呼ばれたのに行かないと負けた気がして・・・
114 マーゲイ(中国地方):2013/03/25(月) 16:50:17.02 ID:5JpMtgf80
いい加減生業にしようかと思うぐらいスピーチ依頼が多い
115 ラ・パーマ(石川県):2013/03/25(月) 16:54:32.01 ID:zBn1YsoC0
今度友人が結婚するので披露宴内訳見せてもらった
費用はほぼ花嫁の為のもの
撮影代30万とかなんなん?
116 ウンピョウ(岡山県):2013/03/25(月) 16:57:11.04 ID:bMH43k9N0
>>115
プロのカメラマン入れて、会場に張り付いて撮影してもらい
集合写真を親戚、友人で2パターン撮影して、現像して渡すところまで
考えたらそんなもんだよ。
117 コドコド(やわらか銀行):2013/03/25(月) 16:58:22.42 ID:o1QpfpJt0
俺の田舎じゃ結婚式が廃止
118 ハイイロネコ(dion軍):2013/03/25(月) 16:59:23.90 ID:UOdBjRKv0
他人が幸せになるのなんか見たくない
俺が結婚式を挙げることは絶対にないのに
119 黒トラ(神奈川県):2013/03/25(月) 17:00:30.80 ID:QFxhcmFP0
>>115
披露宴は「ボる」とはこういうことかというわかりやすい世界。
例えば衣装を自分で持って行くと、企業が「儲ける機会を逸した」ということで
「持ち込み料」なるふざけた金を取られる。
120 ギコ(岩手県):2013/03/25(月) 17:02:23.32 ID:Miwr1glx0
いとこが結婚したことすら知らなかったというのに
121 マンチカン(東日本):2013/03/25(月) 17:07:20.49 ID:oCRWJQ73O
一通り呼ばれ終った
こっちは呼ぶ予定ないのによォ〜
122 キジ白(関東・甲信越):2013/03/25(月) 17:13:56.33 ID:NTKx8lHaO
世間体と人間関係を人質にして
休日と金銭をかつあげ
儲けるは業者だけなり
123 デボンレックス(東京都):2013/03/25(月) 17:15:49.41 ID:delhNsAR0
めっちゃ呼ばれるで〜
124 ウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/25(月) 17:22:48.28 ID:+PXZU9nEO
>>18な時もあるからむしろ呼ぶな
余興やれとかクソめんどくせーんだよ
125 アメリカンショートヘア(四国地方):2013/03/25(月) 17:24:30.65 ID:ojI2VdZN0
うさぎはね、結婚式に呼ばれると緊張しすぎて死んじゃうんだよ
126 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 17:27:03.63 ID:8EjJjqAB0
呼ばれて相馬まで行ったけど、震災の後 連絡が取れないんだよね (´・ω・`)
127 スミロドン(東京都):2013/03/25(月) 17:27:39.34 ID:Mz9Y9baK0
俺おたくじゃないから呼ばれる
128 ノルウェージャンフォレストキャット (長屋):2013/03/25(月) 17:28:20.62 ID:09qIN4EL0
友達おらんし・・・
129 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 17:38:32.31 ID:ygHNA5mT0
今月4回結婚式あるとかでマジきびしいって愚痴ってた人いて、
このリア充野郎がチクショーってその時はおもってたんだけど
祝儀が馬鹿にならないらしい。
払うためにわざわざ消費者金融で金借りることもあるとか。
いとこの姉ちゃんしか出席したことなかったから知らんかったわ。
130 ボルネオウンピョウ(茨城県):2013/03/25(月) 17:48:44.91 ID:xLs78l8l0
           . . ∞

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >
131 シンガプーラ(チベット自治区):2013/03/25(月) 17:50:26.19 ID:WYsJ2uJTP
呼ばれない方がいい
ご祝儀にいくら出すと思ってるんだ
132 ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 17:50:56.61 ID:6Ckllokq0
自営だから
133 黒(dion軍):2013/03/25(月) 17:53:19.74 ID:wR4OOKCZ0
呼ばれるけど、呼ばれないなら呼ばれない方がいいよな・・・
134 スコティッシュフォールド(WiMAX):2013/03/25(月) 17:59:42.01 ID:wmTM8wFb0
回収予定ないし、マジで今までの祝儀代返して欲しい
135 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 18:01:32.25 ID:H5j5R9wB0
お金が勿体無い
136 ボンベイ(岡山県):2013/03/25(月) 18:04:44.99 ID:mTYSXWt30
・32歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーのレジ打ち 月収8-9万
・身長180cm 体重105kg
・髪型でごまかせるレベルの薄毛 かなりの猫背
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・借金 300000円 プロミス+アイフル
・趣味 ゲーム インターネット AKB48 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食  

 恥ずかしいので結婚式にいけない
137 メインクーン(東日本):2013/03/25(月) 18:14:40.85 ID:MBHdzGHSO
俺は呼ばれまくるけどな
社会人として1万なんか包めないし、2万や4万は縁起悪いしで
他人で3万だわ。

で、2次会にはまず呼ばれない
それと、いざ結婚してもそいつら絶対来なそう&1万とか
一堂で3万とかしそう。
138 イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/25(月) 18:24:38.26 ID:Ii9s8k0l0
きょうだいの結婚式しか行ったことない。
二次会なら辛うじて一回だけ。
139 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 18:46:13.66 ID:ygHNA5mT0
>>137
披露宴に呼ばれるのは財布とみなされてるらしい。
2次会が若い連中同士ワイワイガヤガヤで楽しいらしい。
140 バーミーズ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 18:49:39.92 ID:hxLxJxPJP
他人の結婚式なんて退屈なだけだ
141 オセロット(東日本):2013/03/25(月) 18:50:21.84 ID:3b9b8EW90
友人3回妹1回はもう済んだ
あと行かなきゃいけないのは弟ぐらいか
式やらねーとか言ってくれないかな弟・・・
142 ジャガーネコ(空):2013/03/25(月) 18:51:03.01 ID:P3WlvKVT0
呼ばれて数件祝いだしたっきり
逆にもらってないから出し損だ
やめときゃよかた
143 茶トラ(東京都):2013/03/25(月) 18:53:18.17 ID:3bgkEJxo0
>>137
養分ってやつか
144 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/25(月) 19:00:54.96 ID:+PXZU9nEO
ワシはレストラン会費制にしたるわ
ご祝儀とか余興とかまじで迷惑だから友人にそんな思いさせたくない
145ちょっと通りますよ ★:13/03/25(月) 19:24:53 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12000 - 5000 = 7000
ご利用は計画的に。
146ちょっと通りますよ ★:13/03/25(月) 19:24:55 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 7000 - 5000 = 2000
ご利用は計画的に。
147ちょっと通りますよ ★:13/03/25(月) 19:24:57 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 2000 - 5000 = 1
ご利用は計画的に。
148 ウンピョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 19:32:16.47 ID:jzFstQV10
あーあ
149 三毛(千葉県):2013/03/25(月) 19:34:28.57 ID:EFQXfKBI0
>>145-147
おせーんだよ
150 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 19:37:13.17 ID:0x8oh1d10
そろそろ、葬式が増えてきた
151 ジャガーネコ(空):2013/03/25(月) 19:39:26.78 ID:P3WlvKVT0
爺婆世代がだいたい死んだら一段落した
152 スフィンクス(やわらか銀行):2013/03/25(月) 19:42:13.46 ID:4a3owb9M0
結婚式に呼ぶってある種の嫌がらせだよな
誰得なんだこのイベントというかシステム
ブライダル業界か
153 スナネコ(東日本):2013/03/25(月) 19:46:54.22 ID:d405EWeo0
参列しなくても結婚祝いは渡すもんだけど
二十五も過ぎたらもう上っ面の人間関係しか新規には作れないんだし古いほうを大事にしろよ
154 ベンガルヤマネコ(dion軍):2013/03/25(月) 19:47:59.44 ID:/TxBuDyy0
式場でやるやつは出たくねえな大枚持ってってまずい料理とお決まりのスピーチとか拷問
結婚する方も負担が大きすぎる
155 イエネコ(徳島県):2013/03/25(月) 19:53:51.24 ID:nRCIUXvl0
二回呼ばれたことがあります
156 チーター(山口県):2013/03/25(月) 19:54:37.83 ID:pPt4ItHd0
離婚してニートになったら呼ばれなくなったわwww
157 オシキャット(東京都):2013/03/25(月) 19:57:50.85 ID:qdpQWnT60
>>143
養分でも連絡くるだけまし
俺は礼服すら持ってない
158 ジャングルキャット(東京都):2013/03/25(月) 20:08:33.44 ID:d9saReFn0
結婚式や同窓会に呼ばれないのは本当に嬉しい
こういう思考だから結果としてそうなったんだろうな
159 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/03/25(月) 20:09:58.49 ID:TUbKkvNST
離婚したらご祝儀返してほしんだけど
160 ジャガーネコ(空):2013/03/25(月) 20:10:54.18 ID:P3WlvKVT0
下手くそなのに余興頼まれたのでギターでサザン歌ったら大合唱してくれてスター気分なた(笑)
161 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 20:18:03.43 ID:bebwWbvi0
結婚式行くのが面倒くさい
祝ってやる気持ちはあるから祝儀渡すだけでおさめたい
162 猫又(神奈川県):2013/03/25(月) 20:19:54.28 ID:bGNxdkl90
祝儀取られるは、青山ほとり踊らされるは
正直行きたくない。
163 ジャガランディ(千葉県):2013/03/25(月) 20:25:18.70 ID:/WZZIQ1P0
大学時代同じグループだったやつが披露宴に俺だけ招待しなかったこと有ったな
しかし頭数が足らなくなったらしく前日夜に参加要請してきたよ
二つ返事でおkして行かなかったけれど
164 ジャガーネコ(沖縄県):2013/03/25(月) 20:27:54.16 ID:BQBP6bgL0
最近ようやく呼ばれなくなった
でも返してもらう機会はない。
165 マーブルキャット(関東地方):2013/03/25(月) 20:30:04.97 ID:l5tAN4T1O
おい>>1
呼ばれてないのお前だけみたいだぞ
166 デボンレックス(愛知県):2013/03/25(月) 20:30:38.65 ID:PrXVz2A50
お前らは自分が結婚しないから苦痛だわなw
普通は呼ばれたら呼ぶというお互い様体制で
行くんだけどね
167 縞三毛(山口県):2013/03/25(月) 20:31:02.89 ID:G+8WX1ae0
兄が結婚式を挙げれば呼ばれる可能性はあるぜ。
168 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/25(月) 20:31:43.81 ID:bT3k2Rwc0
ギターで弾いた事も無い曲リクエストされてなんとなく弾いたら「なんだよその似てる感じの曲はw」って言われて恥かいたわ
169 マーブルキャット(神奈川県):2013/03/25(月) 20:31:45.61 ID:GczY6uuz0
23年会社に勤めている(転職1回、無職期間8ヶ月)が、1度も呼ばれたことがない。
170 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/25(月) 20:32:31.42 ID:QG3VOOA20
3回呼ばれた
まあ兄弟親戚友人とひととおり経験できてよかった
さ来年40だしもう終わりかも
171 イエネコ(dion軍):2013/03/25(月) 20:33:34.98 ID:IOPupUQB0
呼ばれて何が嬉しいんだよ
172 シャム(徳島県):2013/03/25(月) 20:34:24.92 ID:SJz/e7Vv0
32になって、親族以外では初めての職場の後輩の結婚式に出席することになった
いかにして親族以外の結婚式が始めてだと悟られないようするかが問題だ
173 チーター(北陸地方):2013/03/25(月) 20:34:45.20 ID:khPdztcP0
なんで人が結婚式に呼ばれないことが気になるんだ?
174 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/03/25(月) 20:35:25.97 ID:sYm0RbDy0
あんな肩書きの席順で差別する結婚式とか呼ばれても行かないわな
175 クロアシネコ(東京都):2013/03/25(月) 20:55:20.15 ID:FwGey50y0
去年は結婚式ラッシュだった。2次会まで付き合うと4万近く飛ぶからな。キツイぜ。
176 オシキャット(東京都):2013/03/25(月) 21:04:18.11 ID:qdpQWnT60
>>172
良かったな
祝儀は割り切れる金額にしないとダメだぞ
177 ジャガーネコ(沖縄県):2013/03/25(月) 21:06:04.29 ID:BQBP6bgL0
3回で終了て…
こっちは20回から数えてない。
178 ユキヒョウ(東京都):2013/03/25(月) 21:07:12.87 ID:rzfaN6LF0
もう何人の結婚式に出たかなぁ。
毎回3万円つつんで。
しかもその会社も今はやめてしまったしそのころの金は回収はできないんだろうなぁ・・・
179 シャルトリュー(東京都):2013/03/25(月) 21:08:01.51 ID:Y8aCCg0u0
俺は兄弟の結婚式にも呼ばれなかったよ
180 ボルネオウンピョウ(九州地方):2013/03/25(月) 21:09:03.90 ID:h3yh1e1JO
結婚式とか都市電設だろ。
従兄弟が4人結婚したが、一度も呼ばれてないぞ。
181名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 21:09:54.75 ID:iAhoYt590
俺の会社の先輩上司全員既婚者なんだけど…
182 ジャガーネコ(沖縄県):2013/03/25(月) 21:10:12.57 ID:BQBP6bgL0
金だして余興までやるんだから。
183 ウンピョウ(山陽地方):2013/03/25(月) 21:11:55.87 ID:SkLDxv/ZO
親戚の1回だけだな
184 ハイイロネコ(東京都):2013/03/25(月) 21:16:14.62 ID:LBfBIB+m0
毎度新郎の友達の余興がムカついてムカついてムカついて仕方ない。特にでかい会社とか寒すぎる。
最悪だったのがカシオ。
185 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 21:21:20.70 ID:wPpKrzeS0
30台後半になったら呼ばれなくなったな。

つーか、まわりだいたい結婚したわw
186 ユキヒョウ(香川県):2013/03/25(月) 21:29:07.90 ID:Igf53uOx0
赤い彗星で出たのは俺ぐらいだろな
187 しぃ(中国地方):2013/03/25(月) 21:30:37.08 ID:+EZbUi6E0
もう皆友達結婚した@40代
188 ユキヒョウ(香川県):2013/03/25(月) 21:33:18.24 ID:Igf53uOx0
医師は嘘しか言わないな
189 スフィンクス(WiMAX):2013/03/25(月) 21:35:31.38 ID:OXk1eiFT0
妹の友人が宝塚だけど、妹の結婚式に来たときは全身ま緑のスーツを着てた
190 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 21:42:46.61 ID:bNw3d0cE0
出るばっかりで回収不能だわ
191 ラグドール(東日本):2013/03/25(月) 21:46:05.02 ID:E3jtN5nBO
仲良いと思ってた友達に呼ばれるもんだと思ってたけど呼ばれず、写真付きの年賀状が届いた。
192 ジャガーネコ(沖縄県):2013/03/25(月) 21:51:33.69 ID:BQBP6bgL0
ひとり10マソくらいは貰わんとわりにあわんぞもう
193 コラット(愛知県):2013/03/25(月) 21:52:59.35 ID:BPAGA6jE0
20代前半だけでイトコ友人含め5回も出席したけど、揃いも揃って全組離婚しましたけどね
194 ぬこ(北海道):2013/03/25(月) 21:57:04.74 ID:i0RyzNZF0
冠婚葬祭ってDQNの成人式と同じ馬鹿の一つ覚えに絡め取られ
バブルのお立ち台を踏襲していてワンレンボディコンの工藤しずかを見るようで
郷愁を誘う
195 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/03/25(月) 22:10:13.38 ID:sYm0RbDy0
>>178
披露宴の豪華な食事と、おみやげに高価な引き出物で3万はちゃらだろ?
196 ボルネオヤマネコ(茸):2013/03/25(月) 22:22:54.49 ID:EXHbJiR90
24なのに今年既に二組から呼ばれとるわ

生活できねーぞ
197 メインクーン(関西・東海):2013/03/25(月) 22:26:11.93 ID:sMNBY9bsO
25で4月から社会人だけど、一回もないw
198 猫又(東京都):2013/03/25(月) 22:29:26.05 ID:JlDSXAm90
元カノの結婚式に呼ばれて、挨拶の時に「くたばっちまえ」と言うのが俺の夢
199 ヨーロッパヤマネコ(山形県):2013/03/25(月) 22:32:40.14 ID:hjyzYMLu0
5人は出てるが回収不能
200 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/03/25(月) 22:33:38.06 ID:TLC9+R470
寺の娘の結婚式に呼ばれたが
どれだけぼられるか怖くて欠席にした。
201 ペルシャ(神奈川県):2013/03/25(月) 22:34:07.90 ID:WsMa1JeA0
どっちかっていうと呼ばれる方が負け組のような…
202 しぃ(東京都):2013/03/25(月) 22:34:35.06 ID:Vz0LD8vc0
会社で特に交友もないのに呼ばれるこの無念
203 マーゲイ(中国地方):2013/03/25(月) 22:36:02.27 ID:sfVZb79y0
金が無さすぎて2000円包んだら余裕でバレたった
気まずくなるからお前ら真似するなよ
204 猫又(東京都):2013/03/25(月) 22:37:19.69 ID:JlDSXAm90
>>203
なぜばれないと思った?
205 ヒョウ(神奈川県):2013/03/25(月) 22:37:42.03 ID:1vHKDii60
>>2
殺した?
206 ベンガル(千葉県):2013/03/25(月) 22:42:17.89 ID:yscRF3N50
>>202
リア充の後輩の結婚式に呼ばれたけど
高校でかわいい嫁さんと知り合って結婚するまでのスライドの上映がきつかった

飲みつぶれるまで飲んだよ
自分の同じ年くらいのときを思いながら
207 ピューマ(新潟・東北):2013/03/25(月) 22:47:04.01 ID:P1H2f4lgO
一度だけ行った事ある
あんな下らん時間に3万も祝儀包んで…
二度と行かんわ!
208 シンガプーラ(チベット自治区):2013/03/25(月) 22:48:20.63 ID:ds/O/rviP
仕方なく行ったけど、メシがうまかったし、知り合いたい業種の窓口役の人と名刺交換できたし
2次会で、航空会社のグランド業務の娘と知り合えたし
結婚式、面白かった。
あれはナカナカよくできたシステムだよ
209 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/03/25(月) 22:51:08.65 ID:sYm0RbDy0
結婚式に呼ばれないぽまえら↓こういう伝説の行事で盛り上がってるのを知っておくべし

日本ブーケトス
http://www.youtube.com/watch?v=ontaq9kWdvo
http://jp.youtube.com/watch?v=prJuSHEU13c
外国ブーケトス
http://jp.youtube.com/watch?v=YAbkvweOReM
http://jp.youtube.com/watch?v=Yq-xjp6noKA
寂しすぎるブーケトス
http://www.youtube.com/watch?v=omXHkUtto7w
210 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/03/25(月) 23:06:54.89 ID:xDLaEpid0
>>176
その手の後付設定な金額指定も当たり前になって、ほんと行く気が無くなるよな
211 ジャパニーズボブテイル(京都府):2013/03/25(月) 23:13:40.56 ID:sPIFyXTj0
他人の幸せ見ながら3万搾取される会なんて極力行かないに限る(27歳バツイチ)
212 バーマン(神奈川県):2013/03/25(月) 23:15:06.43 ID:iNtHnu2v0
いや、そろそろ葬式に呼ばれる時期なんだが
213 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/03/25(月) 23:18:18.76 ID:sYm0RbDy0
結婚式、葬式は商売人が儲けて当事者は御祝儀や香典を沢山頂いても赤字なんだな
214 ノルウェージャンフォレストキャット (広島県):2013/03/25(月) 23:18:47.69 ID:H9COG7XO0
友達の結婚ほど鬱にさせられる事はこの世にない
え・・・あいつも結婚したのか・・・・と絶望する
215 ハバナブラウン(栃木県):2013/03/25(月) 23:19:09.94 ID:SiBcsNag0
>>207
本気で言ってるならかわいそうなやつだなお前
216 マンチカン(東日本):2013/03/25(月) 23:26:05.32 ID:oCRWJQ73O
>>215
掛値なしに心から祝えるのなんて親友と兄弟くらいだろ
それ以外は仕方なく金と時間を奪われるだけのイベント
217 ハバナブラウン(栃木県):2013/03/25(月) 23:30:07.57 ID:SiBcsNag0
>>216
会社関係ならその通りだがそんなのはわかりきってることだしな
207みたいに二度と行かんわなんて啖呵切る必要はない
218 リビアヤマネコ(大分県):2013/03/25(月) 23:30:29.11 ID:2Cbk20FB0
年齢的にこれからは葬式に行くことの方が圧倒的に増えそうだな
219 コラット(庭):2013/03/26(火) 01:22:07.73 ID:n7ObC5N10
>>205
普通に夫婦で主席したけど
220 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 06:43:20.77 ID:rG/Cd2+z0
最近、周りが結婚ラッシュでこの1年で8回出席した
もう金がねぇ
221 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/26(火) 09:09:27.78 ID:7k9NTqYy0
今年だけで既に2回出席している
どっちも友人だから3万包んだけど結構な出費だよな
まぁ俺がした時返ってくると思えばいいのだけど
222 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/03/26(火) 09:10:16.78 ID:jg/RYQ/bO
出たがる奴の気が知れない
223 アメリカンワイヤーヘア(三重県):2013/03/26(火) 09:21:14.44 ID:wS3DAyZL0
>>221
あまり過度に期待しない方がいい
先に結婚した方は自分が招待されると「子供ができていろいろ忙しくて……」とか
なんとか言って断る可能性あるぞ
特に女
224 エキゾチックショートヘア(catv?):2013/03/26(火) 09:32:09.35 ID:Gxh5wHEu0
披露宴なんかいらんのや
業者が儲けるだけや
そんなもんなかったんやあ
家族だけでええんや
225 エキゾチックショートヘア(catv?):2013/03/26(火) 09:33:09.48 ID:Gxh5wHEu0
葬式みてみい
家族葬やというがな
披露宴なんか呼ばれて祝儀ほるようなもんや
226 ノルウェージャンフォレストキャット (香川県):2013/03/26(火) 09:36:56.32 ID:cLjbDYmL0
90年代に結婚した知人にはそれなりに子供がいるけど00年以降に結婚した人の出産率の低さといったら
227 ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2013/03/26(火) 09:39:57.12 ID:NIMAsqlO0
結婚式に呼んでくれよ。
幸せを分けてもらいに行くから呼んでくれよー
228 ジョフロイネコ(愛知県):2013/03/26(火) 09:40:33.00 ID:R2qsGTjY0
式を挙げない奴が増えてるんだから仕方がない
229 ロシアンブルー(京都府):2013/03/26(火) 09:40:43.10 ID:CQlMVZsQ0
俺のダチって皆仕事に忙しくて未婚だし(震え声)
230 マンチカン(香川県):2013/03/26(火) 09:44:51.48 ID:KZKqcaLi0
>>223
いや、それはマジで忙しいからだろ
常識ある奴なら出席しなくても1〜2万はご祝儀くれるけどな
自分は3万渡したのに!と怒っても相手も飯代、引き出物代がかかってるんだからそこは配慮してやれよ
231 アメリカンワイヤーヘア(三重県):2013/03/26(火) 10:12:00.93 ID:wS3DAyZL0
>>230
まぁ確かにマジで忙しいってこともあろうね

しかしところで、
祝儀代の3万ってのは本来、料理や引き出物などの披露宴の費用と相殺されるべきものではないぞ
それに考えようによっては披露宴が派手か地味かでお祝いの気持ちに差をつけることになるしな
232 黒(京都府):2013/03/26(火) 13:34:02.17 ID:iIzaLbYz0
フレンチ以外の変わったものが食いたい
でもまあ自分がやるなら無難にフレンチにするよなw
233 茶トラ(京都府)
つうか身内だけでやる結婚式増えまくってるじゃん。
俺も身内だけでやろうと思ってる。相手の親族とも交流深めておきたいし。