【iPhone5 一括0円】 いつもの投げ売り始まる こんな乞食スマホ使ってて恥ずかしくないの? #softbank

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンボブテイル(東京都)

https://twitter.com/keitai_shop_no1/status/315298313823985664
keitai_shop_no1/ケータイショップNo.1 2013/03/23(土) 12:05:50 via ツイ助。
《ケータイショップNo.1》【 #SoftBank 】<全店舗>3/24迄!台数限定!一括0円! #iPhone5 16GBが他社から乗り換え(MNP) 【学割学生】一括0円!【学割家族】一括5,250円!【学割なし】15,750円!フラット限定!有料コンテンツ条件無し!

https://twitter.com/PPP_iketou/status/315283258222972929
PPP_iketou/ピポパーク池袋東口店 2013/03/23(土) 11:06:01 via Twitter for iPhone
?SoftBank?3/23,24土日限定!!
大人気iPhone?
学割★16GBなんと一括0円!!月々安く使いたいなら是非★台数限定★セット販売なし!無料OP、ソフトバンクOPのみ!
#MNP #iPhone5 #安い #一括 03-5954-2391
2 白黒(兵庫県):2013/03/23(土) 15:25:54.64 ID:li2XYRY50
もうすぐ2年縛りが終わるドコモの回線あるからMNPして寝かせたいと思うんだけど、田舎だとMNP一括0円ってないんだよな…。
3 アンデスネコ(沖縄県):2013/03/23(土) 15:26:10.50 ID:nbfcMA/w0
乞食ドロイドより遙かに使いやすいからええやん
4 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/23(土) 15:26:24.65 ID:2bCLE8oX0
SoftBankとauで投げ売らない端末の方がないだろ
5 ライオン(やわらか銀行):2013/03/23(土) 15:27:53.12 ID:m+CStTDH0
フラット必須じゃ乞食端末にもならん
6 シャム(庭):2013/03/23(土) 15:28:35.83 ID:Wn7FKjejP
いまdocomoショップ向かってる
auのiPhone5を解約するために
7 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 15:28:39.94 ID:xovahvRF0
アポーに割り振られた販売数達成する為だからな
毎度のこと
8 イエネコ(SB-iPhone):2013/03/23(土) 15:29:57.72 ID:5mAqGjTbi
iPhone 5買ったけどメインはXperia Zで使ってるわ
9 イエネコ(SB-iPhone):2013/03/23(土) 15:30:44.28 ID:5mAqGjTbi
>>7
毎年のことだからな
年度末だしノルマ達成に必死
10 ハイイロネコ(滋賀県):2013/03/23(土) 15:31:23.21 ID:/xLLXFlU0
もうめんどくさいから
端末代金とかうざいから
2年間契約で
月幾ら払うのか
そういう表示にしろよ

端末0円でも月5000円とか行くんだろどうせ
11 エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/03/23(土) 15:34:31.65 ID:H1ZEnbsd0
9月までにiPhone6きてくれー
12 ハイイロネコ(広島県):2013/03/23(土) 15:38:52.74 ID:uavIa6sB0
年度末って
Appleは12月決算じゃないの?
禿もIFRS移行したんじゃないっけ?
子会社いっぱいあるから3月のままかな。
13 バーマン(東京都):2013/03/23(土) 15:41:27.19 ID:/qI8NS/TP
>>10
これだと月3000円くらいだな

>>12
キャリア側の問題でAppleは関係ない
14 ボンベイ(空):2013/03/23(土) 15:44:29.95 ID:ppQBR6Xm0
月々いくらなのよ
15 ヒマラヤン(長崎県):2013/03/23(土) 15:44:47.89 ID:wQ9LwoR90
一括0円なら、すぐにパケット定額を切って、
ルーター使った乞食仕様で最低運用で3円だろ?
16 コーニッシュレック(中国地方):2013/03/23(土) 15:45:15.97 ID:xsEzgDwq0
mnpしたら月額これであってる?
iphone5
5460円 
315円
-2140円

基本料金3635円

端末代がほぼ同額のドコモのELUGAXなら
4935
780
315
-2625

基本料金3405円

月額が最新の5インチ防水androidより高いから魅力ないわ
17 バーマン(京都府):2013/03/23(土) 15:51:13.44 ID:+b9E6p1y0
>>16
一括と実質の違いを理解できてからレスしろボケ
18 サビイロネコ(WiMAX):2013/03/23(土) 15:52:25.92 ID:yVSdl8k+0
docomoの弾4つあるけど
去年11月にis01弾をMNPした4回線
3ヶ月たってるから大丈夫だよね?
19 ライオン(空):2013/03/23(土) 16:02:17.91 ID:6Yahzc1J0
月2000円でネット使い放題、機種0円なら禿へMNPするわ
20 バーマン(東京都):2013/03/23(土) 16:03:06.63 ID:/qI8NS/TP
>>16
端末代が同額ならそうなるな
21 スコティッシュフォールド(東日本):2013/03/23(土) 16:03:44.64 ID:5ZlFUGTL0
ギャラクシーを絶賛投げ売り中のドコモはいいのか
22 黒(空):2013/03/23(土) 16:04:06.40 ID:HV87cCU/0
アイホンいらん
23 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 16:07:18.59 ID:wZ9wYFo90
今ソフトバンクのガラケーなんだが決算期なので
値引きが大きければスマホにしたい。どうすればいい?
24 シャム(庭):2013/03/23(土) 16:08:18.05 ID:Wn7FKjejP
docomoのスマホで最強ってある?
25 ライオン(空):2013/03/23(土) 16:10:01.94 ID:6Yahzc1J0
>>24
全部ゴミ
galaxyがマシなくらいだが、ルート取らない使いもんにならねえ
26 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 16:13:58.80 ID:g5MdWNMT0
AndroidスマホはNexus4以外高いだけのゴミ
27 ライオン(神奈川県):2013/03/23(土) 16:15:08.73 ID:0mcO+kdT0
>>23
お前さ、「今ロシアいるんだけど金あるなら韓国行きたいんだがどうすればいい?」って言われてなんて答えるよ。
28 チーター(チベット自治区):2013/03/23(土) 16:16:18.24 ID:DNUKGJ4/0
フラット契約とか嫌なんだけどwi-fi運用基本料のみとか出来ないの?
29 シャム(SB-iPhone):2013/03/23(土) 16:38:12.95 ID:Z3kWnjGfP
iPhoneは一括ゼロ円になるのはかなり遅い機種じゃないか?
出たばかりのdocomoのXperiaZももう0円になってたし
30 マンチカン(山口県):2013/03/23(土) 16:39:36.59 ID:vrfhQ5O60
カッペのほうの量販店には一括0円とか無いよ…
いつも福岡にMNP乞食しに行っている(´・ω・`)
31 イエネコ(SB-iPhone):2013/03/23(土) 16:40:07.74 ID:5mAqGjTbi
>>29
東京じゃそんなのやってないぞ
iPhone一括0円は全国的だけど
32 コーニッシュレック(中国地方):2013/03/23(土) 16:41:44.71 ID:xsEzgDwq0
>>29
docomoが名古屋だけいつもばらまいてるのはドコモの社員が
名古屋のブラジル人と台湾人と株主利益相反な商売してるからだって本当なの?
33 デボンレックス(東日本):2013/03/23(土) 16:45:49.13 ID:cZyvZC420
>>15
softbankはフラット切ったらホワイト無料も非適用になる
なので今はそれはムリ、前はできたけど
34 カナダオオヤマネコ(四国地方):2013/03/23(土) 16:45:54.82 ID:LEB5kybU0
iPhoneは転売専用にはいいよ
自分使いには全力でお断りするけど
35 サバトラ(東京都):2013/03/23(土) 16:46:33.65 ID:2wGgMFhV0
>>32
トヨタお膝元で、auが強い。
東海はJほん時代からSoftBankが強い。

両方共ドコモが弱い。
よって名古屋、東海はばら撒かれる。
36 ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 16:47:11.06 ID:7jmAX3VL0
>>1
ソフトバンクショップかと思ったら関係ない携帯ショップが#softbankっていくハッシュを使って宣伝してるのか。

まあどんなハッシュ使おうが自由だけど、ソフトバンクに迷惑かかるだろ。
37 シャム(庭):2013/03/23(土) 16:51:05.62 ID:/5TGZDhXP
0円ってガキ割使った場合だけじゃん
38 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/03/23(土) 16:54:15.24 ID:BnDV/02e0
4s発売日に買ったからあと半年くらいで二年経つけどどうしようか悩むソフバン良い感じみたいだし
39 ジャガー(青森県):2013/03/23(土) 16:55:38.12 ID:QXoYVRlY0
ライトニングがやだ
40 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/03/23(土) 16:55:45.40 ID:fhFpq15k0
半年じゃ確実に次の出てるなw
41 イエネコ(SB-iPhone):2013/03/23(土) 16:56:52.24 ID:5mAqGjTbi
>>40
iPhoneは一年ごとだよあほ
42 スノーシュー(WiMAX):2013/03/23(土) 16:56:57.42 ID:lxw2lIFm0
>【学割なし】15,750円!フラット限定!有料コンテンツ条件無し!
オッサンは辛いわー
43 オシキャット(dion軍):2013/03/23(土) 16:59:21.39 ID:CeKv3p6U0
>Softbank

解散!!
44 ジャガー(青森県):2013/03/23(土) 16:59:39.70 ID:QXoYVRlY0
>>41
そのいた年に一回の新機種で、半年後とに出してる泡沫端末をごぼう抜きするのが気持ちいい
45 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/03/23(土) 17:01:37.82 ID:fhFpq15k0
>>41
いや流れでわかるだろ>>38へのレスだよ
46 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/03/23(土) 17:04:12.39 ID:BnDV/02e0
俺も半年後に乗り換えるかって話だよ、今はau
47 縞三毛(東京都):2013/03/23(土) 17:05:47.96 ID:CkBolO0Y0
>>1
チョン携帯は投げ売りしても売れなかったなw
48 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2013/03/23(土) 17:58:57.01 ID:B3V6tJoGi
>>44
え?
49 ハバナブラウン(SB-iPhone):2013/03/23(土) 17:59:22.69 ID:fqOunFjdi
安くても脱獄できなかったらゴミ
50 ボンベイ(埼玉県):2013/03/23(土) 18:03:39.38 ID:V0vaEStr0
4Sの出来が良かったし、iOS6でいろいろケチ付いたし
そりゃ、売れないわ
少なくとも次の5Sまで買い換える気にはならん

それに、Appleの奇数世代は人柱だからな
51 コーニッシュレック(中国地方):2013/03/23(土) 18:06:18.64 ID:xsEzgDwq0
>>50
ティム・クックが社長になってから出したプロダクト思い返してみなよ
ほとんど改悪ばかりだろ つまり5sを待っても改悪しか予想できない

今後は待てども待てども社長が変わらない限りよい品は出てこない可能性が高い
あの欠陥地図を平気でだしてくるあたり社長自身がiphoneを使ってないか使いこなせてないことの証明だし
52 茶トラ(大阪府):2013/03/23(土) 18:41:25.36 ID:pjE1m3lu0
縛りが取れてガラケーに戻ったら電池は切れないしネットなんて見ねぇから料金半額位だし捗りすぎてワロタ

何であんな高い金払って糞みたいな物欲してたんだ俺…
53 コーニッシュレック(中国地方):2013/03/23(土) 18:46:44.61 ID:xsEzgDwq0
>>52
一人暮らしなら家のネット回線廃止してスマフォのテザで使ったほうが安い件
54 ボブキャット(WiMAX):2013/03/23(土) 21:59:10.39 ID:t8xZet3P0
>>53
それ検討してるんだけど(Xi)、7GBで足りるかというのと
バッテリー使いすぎで劣化するんじゃないかと心配。
今年の6月でWiMAXの更新月だから色々考えてるんだが。
55 シャム(SB-iPhone):2013/03/23(土) 22:04:47.12 ID:ZOYogh8SP
>>54
WiMAXをシェアリーWiMAXに変更したら月2000円でいける。
後はガラケーとiPod touchを買えば、通信費は月3000円以内で済む。
56 ボブキャット(WiMAX):2013/03/23(土) 22:08:10.20 ID:t8xZet3P0
>>55
シェアリーWiMAXって2年縛りじゃなかった?
田舎転勤もあるから縛りが長いのはきついかな。
今Xiが月2000円、WiMAXの料金がキャッシュバック考慮で実質月2200円
だから高くはないんだが。
57 マーブルキャット(WiMAX):2013/03/23(土) 22:11:01.89 ID:xeN5KAL+0
>>56
1年縛りのやつもあるぞ
しかも、2年縛りの2年目は3000円とかで全然得じゃない
58 シャム(大阪府):2013/03/23(土) 22:13:50.69 ID:JvrAZmq+P
>>42
関西だと学割使ってもその値段なんだぜ

iPhoneってwifi運用しようにも勝手に通信してしまうらしいがフラット切っても大丈夫なのか?
59 シンガプーラ(千葉県):2013/03/23(土) 22:14:17.45 ID:xANwCekC0
MNPすると電話番号はともかくメアドが変わってしまう
60 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/23(土) 22:15:04.98 ID:D8yTBwSn0
テレビ出力切られた時点で
61 シャム(SB-iPhone):2013/03/23(土) 22:19:53.98 ID:ZOYogh8SP
>>59
キャリアメールのメアドなど変わっても一向にかまわん。
62 コーニッシュレック(中国地方):2013/03/23(土) 22:26:30.61 ID:xsEzgDwq0
>>54
おれ長期入院中に実験したことあるんだよ
入院って暇だからほぼ1日テザでネットしてる状態ね

動画ちょっと見るくらいなら3GBでも余裕で足りる(2ch,ブログに載ってるyoutubeなど)
普通のレベルで動画みても7GB以内におさまる

7GBでも足りないのはおそらくダウンロードソフトとかhuluなどの有料動画サイト使うやつ
63 ボブキャット(WiMAX):2013/03/23(土) 22:32:25.91 ID:t8xZet3P0
>>57
そうなのか

>>62
ダウンロードソフトは使わないけど、結構動画を見る月もあるかな・・・
ちなみにノートPCでwi-fiテザリングしてたの?
うちのデスクトップはwi-fiないから、USBテザリングになるのかな
64 ヒョウ(東京都):2013/03/23(土) 22:33:10.46 ID:3ChBuG3H0
>>62
iTunesの映画、レンタルで一本3GBだから、すぐ足りなくなるわ
65 茶トラ(チベット自治区):2013/03/23(土) 22:35:59.53 ID:20Gmab680
高いかね出してまだiPhone使ってるやついるんだなww
66 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/03/23(土) 22:47:33.23 ID:bbmd/d8Xi
どう考えても固定回線別に持った方が安いわ

WiMAXとかエリア狭い上に屋内じゃ電波減衰激しい
速度低下してきて最近は使い物にならないしな
67 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/03/23(土) 23:06:24.08 ID:7b2ZKyV/0
>>66
転勤が年1ペースじゃそうも行かない
以前はNTTの工事を待ってる間に次の転勤辞令が来たこともあった
68 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 01:23:16.94 ID:CHKO6YqX0
16なら要らんな(´・ω・`)
69 バーミーズ(東京都):2013/03/24(日) 10:02:34.35 ID:uggkQiQp0
え、>>1をどう読んでもMNP一括15750円やん
本当にアンチAppleってバカばっかりだなw
ほんの少し前まで「Macはワンボタンマウスデー、右クリックガー」とかわめいてた連中だわ
70 ギコ(福岡県):2013/03/24(日) 10:05:21.05 ID:xSyrD0m90
>>69
スレタイにTwitterタグ付けてるし、まとめサイトに載せて間違った情報をネット中に広めようとしたんでしょ
71 チーター(東京都):2013/03/24(日) 10:21:58.33 ID:6xGqPiyL0
>>58
http://i.imgur.com/hwuSQgO.jpg
今日2台契約するから
2800+13800
72 バーマン(東京都):2013/03/24(日) 10:52:34.34 ID:JYb4N7pV0
>>3
乞食ドロイドw
言い得てるなw
73 バーマン(やわらか銀行):2013/03/24(日) 13:08:26.41 ID:crJU6D4b0
>>67
東京一郎乙
74 スナドリネコ(SB-iPhone):2013/03/24(日) 13:36:19.88 ID:hok64/QVi
>>3
iPhoneって型落ちのゴミと比較しないと優位性保てないの?w
75 ハバナブラウン(SB-iPhone):2013/03/24(日) 14:24:45.47 ID:/uUbyCarP
>>60
よく探せ
俺も迷った
76 リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/24(日) 14:28:25.86 ID:BA+OpFHU0
どう足掻こうが月6000円〜8000円なんやろ?(´・ω・`)
そこそこのバイクの買えるやん(´・ω・`)
77 ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/03/24(日) 14:28:34.67 ID:JqqLcUs+0
>>17
理解してないのはお前だw
78 ジャガランディ(茸):2013/03/24(日) 14:48:51.10 ID:Y7rR+9a30
>>62
3Gだけど、今月は20G超えた。
LTEには絶対変更しない
79 ウンピョウ(長野県):2013/03/24(日) 15:08:41.63 ID:t78lyqym0
>>78
3日で366MB使ったら規制なのによく我慢できるな
80 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/24(日) 15:20:15.13 ID:c3mcn0uc0
>>76
月7300円ほどだよ。
確かにLTEは良いけど、4Sが月3800円だと考えるといらなくなるぞ
81 シャム(神奈川県):2013/03/24(日) 16:27:40.43 ID:m3bqmnsZ0
料金面ではdocomoしかないな。
so-02Eがmnp一括0円で3gまでLTEが月々548円だもの。
82 マンチカン(WiMAX):2013/03/24(日) 16:50:32.86 ID:KHNnhUzC0
>>81
関東だと一括2万コンテンツ30件(2か月で約2万円の支払い)になるぞ
83 ジャガーネコ(WiMAX):2013/03/24(日) 17:26:22.96 ID:xCvwJf450
それ以前にここ使っていたら引くよ、、、、ガキかバカしか使わないだろ。
84 マンチカン(やわらか銀行):2013/03/24(日) 19:56:04.64 ID:gcfIWGWc0
携帯の方がどう見ても完成度が高い。逆に言えばiPhoneは伸び代があるけど、使いづらいのが難点。
ちょっとしたミスでデータが消滅とかあるし。日本人が作ったわけではないから穴だらけ。
85 ベンガル(WiMAX):2013/03/24(日) 20:02:49.74 ID:go4krNqN0
ウィルコムに下請けに出さないのか
86 ヒョウ(dion軍):2013/03/24(日) 20:12:09.49 ID:Y8V49TMA0
オマエらこんな複雑な料金体系よく理解できるな。
端末やらコースやらオプションやら縛りやら、オレは全く理解できんわ。
87 ジャガー(東京都):2013/03/24(日) 23:00:08.25 ID:Ery5lig90
今から投げ売り情報調べようと思ったら昨日今日の祭りかよ・・・
禿からあうにMNPの予定なんだけど

あうだと16GBが公式で0円だから、CBありだけを狙えばいいんだよね?
dion補正だから最安狙えるか
88 サビイロネコ(中国地方):2013/03/25(月) 09:45:58.16 ID:3mjN/3kj0
>>10
ガラケでもいくだろ
89 白黒(山形県):2013/03/25(月) 15:46:17.50 ID:glKtm3V/0
>>80
なんでそんなに高くなるんだよ
LTEでも基本料の差は1000円強だろ
使い方の問題だろ
90 ぬこ(空):2013/03/25(月) 16:28:30.96 ID:0rw6wbV30
どうかんがえてもワナやわ禿は
91 ペルシャ(大分県):2013/03/25(月) 16:37:33.08 ID:cQGrz9YJ0
>>10
アンタそんなんじゃぼられるわよ?
92 ピクシーボブ(愛知県):2013/03/25(月) 17:12:09.34 ID:ST2juY490
憧れの林檎のためなら数千円の出費も当然よね(スイーツ
じゃなければdocomoオンリーでしょうよw
高額サポ機種に2台MNPして即転売→安いガラケとスマホ買って
1台音声1台データにすれば足出た分も転売利益で補填して
基本的に2年間無料じゃないですかーw
音声だけFOMAで780円最低金額寝かせで番号維持するのも
いいけどね。
93 クロアシネコ(茸):2013/03/25(月) 19:14:52.70 ID:ZWGyYzX+0
はい
94 バーマン(滋賀県):2013/03/25(月) 19:39:20.19 ID:n77/Z1lm0
52000円の価格差とかホントクズ
95 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 20:50:04.15 ID:vYpje8pb0
気持ちはわかるが保育所落ちたからって人生狂ったと憤るのはおかしいだろ
子供は自分で育てるもので保育所入れるのが当たり前じゃない
96 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 20:51:17.42 ID:vYpje8pb0
誤爆失礼・・・
97 茶トラ(芋):2013/03/25(月) 20:53:56.91 ID:dAYAcLV70
>>95
ハゲ同
98 エジプシャン・マウ(東京都):2013/03/25(月) 21:18:38.24 ID:tMvyJmbD0
>>95
は?
もっと昔は爺婆が育てるのが当たりだったんですけど?
時代時代によって子育てのありようなんて変わるに決まってるわけで、今の子育てってのは共働きが前提なんだよw
どうしてここ数十年の「父が働き、母が家で子育て」が正しいなんて思えるのか
それが正解だった時代もあった、というだけの話なのに
99 リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/26(火) 01:35:42.64 ID:SWm8HgoS0
>>16
これで機種代安くならないかな
100 ウンピョウ(SB-iPhone):2013/03/26(火) 01:37:56.20 ID:Ev164exDi
>>95
ほんとそれ
101 スコティッシュフォールド(庭):2013/03/26(火) 03:40:08.86 ID:I+NamF/fP
ドコモのガラケー(パケホ4410円) あとプランM(家電代わりに仕事やらで使う)と
XPERIA RAY でイオンSIM980円使用してるんだけど
周りがやたらlineでメッセージ送ってくるんだが、
ガラケー版って通知まで10分ぐらい遅いよね
最近女友達が読むの遅くない?とか言いやがる

スマホのパケホ4410円はもう契約出来ないのかな?
前iPhone4使ってたんだけど…
LTEとかそこまで速くなくていいのに
パケット定額に5980円もみんな払ってるの?
102 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/26(火) 03:45:27.07 ID:1NUjubDe0
こっちから掛けるということが殆ど無い
ほぼ着信専用なんで、安物で十分
103 ユキヒョウ(dion軍):2013/03/26(火) 03:58:00.76 ID:qCXxpYZ70
女友達ってアピールする
必要無いよねー
104 ギコ(埼玉県):2013/03/26(火) 03:59:34.04 ID:KWUBkIsH0
まだ4だけど便利だし新しいのにせっせと乗り換える必要はないなー
105 ボルネオウンピョウ(愛知県):2013/03/26(火) 04:20:09.39 ID:Q5OMCwCQ0
auでevo 3d 無料で毎月980円でスマホ使ってるわ
電話だけだし通信料もかからん
メディアプレイヤーにもなるし超お得
106 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/03/26(火) 04:30:32.89 ID:BmtWEBfR0
>>98
>どうしてここ数十年の「父が働き、母が家で子育て」が正しいなんて思えるのか
ここ数十年じゃないけどな
昔は母乳しかなかったから
まあ基本母親が子育て
6、7歳までおっぱいに吸い付くのは当たり前だったし
107 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2013/03/26(火) 06:08:47.84 ID:Q/lednqQ0
機種変安くなんねーの?
108 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/03/26(火) 12:18:12.24 ID:E0S1B/F4i
369 名前:SIM無しさん :2013/02/27(水) 00:05:44.19 ID:AHhyh98r
512 名前:SIM無しさん [sage] :2013/02/26(火) 23:57:55.27 ID:wiCkK4O+
新入学生の親が選ぶキャリア、安心・安全・低料金でau……
子どもが選ぶ端末は iPhone
2013年2月26日(火) 14時15分
http://www.rbbtoday.com/article/2013/02/26/103649.html

516 名前:SIM無しさん :2013/02/26(火) 23:59:37.59 ID:wiCkK4O+
>>512
オンボロイド端末
存在感皆無w

子供が欲しい端末
http://i.imgur.com/KMQOP1a.jpg

親が与えたい端末
http://i.imgur.com/JSZ5UPB.jpg

518 名前:SIM無しさん [sage] :2013/02/27(水) 00:01:02.08 ID:wiCkK4O+
>>512
誰も興味ない
おサイフ、ワンセグ
インテント、ウィジェットw

http://i.imgur.com/2zwuzUl.jpg
109 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2013/03/26(火) 12:18:40.52 ID:E0S1B/F4i
370 名前:SIM無しさん :2013/02/27(水) 10:17:04.56 ID:EzLRYAP5
 
新入学生の親が選ぶキャリア、安心・安全・低料金でau……子どもが選ぶ端末は iPhone
http://s.rbbtoday.com/article/2013/02/26/103649.html

子どもが欲しい端末

1位 iPhone(au) 27.1%
2位 iPhone(SB) 26.8%
3位 Xperia(ドコモ) 4.5%
4位 Galaxy(ドコモ) 3.7%
5位 AQUOS(ドコモ)3.5%


親が選ぶ端末

1位 iPhone(au) 21.5%%
2位 iPhone(SB) 17.6%%
3位 Xperia(ドコモ) 7.4%
4位 Galaxy(ドコモ) 4.4%
5位 AQUOS(ドコモ)3.8%




オンボロイド人気無さ過ぎワロタw
売れないわけだわw
110 ブリティッシュショートヘア(関西・東海):2013/03/26(火) 12:23:44.27 ID:m7sw4giu0
お前らってスマホのパケホに入ってて
マジで月に八千円近く払ってるの?

ガラケでちょっとネットして
電話とメールだけで充分じゃないの?

俺なんて月三千円ぐらいだぞ 今月は例外だが
111 スノーシュー(大分県):2013/03/26(火) 12:26:51.41 ID:Y4MFNsaX0
>>101
どこの会社のスマフォなのか分からんのだが
ドコモならガラケじゃないとパケホは4410にならんだろ
112 マレーヤマネコ(東京都):2013/03/26(火) 12:30:55.05 ID:BMNA5AYf0
スマホは通話料金のプランが無さすぎて高くなってしまうんだよ
113 ぬこ(群馬県)
>>108
>>109

古事記スレにiPhone買ってくださいアピール凄いけどスレ的には>>92が正解