韓国政府「パッチ管理システムの名前は明らかにしない」←割れ確定でいいだろこれw【チョンPCダウン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アムールヤマネコ(東京都)

 2013年3月20日14時ごろ、韓国の放送局や金融機関でコンピューターシステムが一斉にダウンし、大きな被害をもたらした。
原因は、ウイルス(マルウエア)を使ったサイバー攻撃とみられている。事件後、韓国の政府組織である韓国インターネット振興院(KISA、Korea Internet&Security Agency)や、海外のセキュリティ企業は、今回の攻撃を分析し、その結果を公表した。
現時点(2013年3月22日正午)までに公開された情報を基に、今回の事件の概要をまとめた。

パッチ管理システム経由でウイルスを配布
 KISAによれば、ウイルスは「パッチ管理システム(Patch Management System)」を経由して、各企業のサーバーやパソコンに配布されたという。
ここでのパッチ管理システムとは、パッチ(セキュリティ更新)をパソコンなどに自動的に配布するシステム(サーバー)のこと。米マイクロソフトが提供する「WSUS(Windows Server Update Services)」が有名。
ただしKISAでは、パッチ管理システムの名前は明らかにしていない。


http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20130322/1084129/?P=1
2 ヒョウ(dion軍):2013/03/23(土) 12:14:31.49 ID:lxhRRYsZ0
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
3 ヒョウ(東京都):2013/03/23(土) 12:14:52.60 ID:3ChBuG3H0
OSX最強伝説
認証コートないから割れ放題(`・ω・´)
4 アムールヤマネコ(茸):2013/03/23(土) 12:15:02.15 ID:1NSJF8KE0
ワロスwww
5 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 12:15:12.29 ID:G0VdrdEN0
坂本龍一「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html

 > 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
 > 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
 > 韓国はとても元気です。
 > これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?


 「被ばくした小学生が病院で死亡した」           http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/636/dema20110505.jpg
 「たかが電気です!止めよう!」       http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」 http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg
 「驚きを、発信する。サムスン」                         http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
 「日本と韓国が協力することが重要」                      http://skmtsocial.tumblr.com/post/37903508145


米国が孫正義・坂本龍一ら朝鮮人グループを要監視対象に 2013年03月17日
http://www.news-us.jp/article/347529109.html
NHKと反原発団体(過激派や北朝鮮支援団体と同じ住所)と坂本龍一の関係が暴露される 2013年03月17日
http://www.hoshusokuhou.com/archives/24656587.html
アジアで原発新設100基 日韓露間で受注競争が加速 20年で50兆円市場 2013年2月15日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS14026_V10C13A2MM0000
中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職 2013年1月4日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm
がれき受け入れに抗議する韓国籍の男(45)ら4人逮捕 2012年11月13日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121113/osk12111321500012-n1.htm
放射性物質を不正販売 原発事故後の不安感を悪用した犯行で韓国籍の女ら逮捕 2012年10月12日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101214560016-n1.htm
公職選挙法違反の安倍総裁中傷・反原発のポスター作者 やっぱり韓国人
http://topsy.com/www.facebook.com/grenomj/info
6 バーミーズ(関東・甲信越):2013/03/23(土) 12:16:39.78 ID:RqrcXtdw0
つこうた
7 しぃ(千葉県):2013/03/23(土) 12:16:57.78 ID:vjvd76Bb0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
8 ボブキャット(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:17:23.97 ID:fGf1vtJA0
和レモンw
9 デボンレックス(北海道):2013/03/23(土) 12:17:48.58 ID:++fFnSBU0
もうバレバレなのに恥かしい生物だな
IT強国(失笑)
10 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:18:00.18 ID:7wIHxXeO0
MSが集金を始めるんだろうなw
11 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:18:01.46 ID:VdbnoFL30
ちょっと細工したWUSUサーバーで独自にセキュリティパッチを配布してたんだろ
問題ない
12 マーブルキャット(山口県):2013/03/23(土) 12:18:38.83 ID:btBwA6vt0
>>1

■『息を吐くように 嘘を吐く人々』 2012年 6月5日 【解説 動画】 http://www.youtube.com/watch?v=Mvj_Y8Uyh60
  
  ● 時事通信社 (元)韓国ソウル特派員 室谷克実
         
  『 私が小さい頃、嘘を付きますと、明治生まれの祖母から、「そんな嘘を付くと、お前は 朝鮮人になっちゃうぞ」
  と、そんな風に 怒られました。                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      
  ある時、近所の悪ガキが 嘘を付いたので、早速 祖母の真似をして、「お前 そんな嘘を付くと、朝鮮人になっちゃうぞ。」
  と言ったところ、 母親に 「 「朝鮮人に」なんて 言っちゃいけません!」と 物凄く 叱られました。

  で、5年間、韓国に駐在し、韓国人との関係も 今も細々と続いております。 そういう体験を通じて、本当に 私が
   実感いたしますのは、 はあ〜 やっぱり、韓国人は、本当に よく 嘘を付く・・・ということです。 』

  (略)
★ 【朝鮮日報】報道 ― 2010年、韓国で 「偽証罪」(ぎしょうざい)で起訴された数は、同じ人口比で、日本の 165倍。
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                       ~~~~~~~~~~~~~~~~    
  また、他人を陥(おとしい)れる為、濡れ衣を着せて 告訴する 「誣告罪」(ぶこくざい = 日本で言う、「虚偽告訴罪」)は
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  日本の 305倍であり、 詐欺事件は 13.6倍もある。』
  ~~~~~~~~~~~~~~~~

※ ↑の動画を多くの日本国民に見てほしいと思われたら 「like」 = 「グッド!」クリックし、できれば最後まで再生お願いニダ。
13 ラグドール(東海地方):2013/03/23(土) 12:19:39.49 ID:Mod1yPtvO
結局自爆だったのか?
サイバー攻撃受けたんじゃないのかよ
14 ラグドール(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:20:27.95 ID:u/3IsV5F0
そろそろ黙りに転じる頃だな。
15 セルカークレックス(東京都):2013/03/23(土) 12:22:25.69 ID:bbmd/d8X0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ             ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ             ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ               .   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ     ;■■■■■ ;    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\    ;■ノ(  .. ■ ;    / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   ;ii#.. ノ三ヾ ii ;.    〉 /\    丶
      /      /    ̄    ;|;;( 。 ).三( 。.).|;     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪   .. ;〈 __⌒|.|.⌒_〉;           \   丶
     (_ ⌒丶...       .. ;|  ●● |;          /⌒_)
      | /ヽ }.           ;\. |+++|../;           } ヘ /
        し  )).         ";/´  ` `⌒´ ヽ;           J´((
          ソ  トントン                         ソ  トントン
16 クロアシネコ(岩手県):2013/03/23(土) 12:24:21.67 ID:rYB9rQqK0
<;`∀´> え? いやいや、なんでウリが悪いみたいな流れになってんニカ?
17 ソマリ(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:25:52.75 ID:23TbhZLn0
今後、韓国の放送局や金融機関からMSにOSの大量注文があったら大規模訴訟に発展するな
18 ベンガル(関西・東海):2013/03/23(土) 12:25:54.77 ID:OOjWeFWlO
マジで割れっぽいなw
これから先どーすんだろ
19 アジアゴールデンキャット(芋):2013/03/23(土) 12:26:13.86 ID:OlYbbEsD0
そして一斉に報道を辞める日本メディア
20 三毛(芋):2013/03/23(土) 12:26:13.72 ID:ko2ycnlo0
つまり、MSはマルウェア作成会社って事か
そろそろ怒られそうだな
21 ジャパニーズボブテイル(北海道):2013/03/23(土) 12:26:14.05 ID:EYjDpR190
ああ、何で日本はこう隣国の不幸を嘲笑う冷酷な奴ばかりになったんだろうな・・・
同じ日本人として情けない
22 マヌルネコ(茸):2013/03/23(土) 12:26:27.94 ID:hk3mv1Ts0 BE:2937070894-2BP(999)

M$がアップをはじめました
23 ラグドール(神奈川県):2013/03/23(土) 12:26:28.57 ID:EQQi99PJ0
割れてまじかよw
24 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 12:27:02.36 ID:/J7MlbIC0
ワロタw どう考えてもアンチウイルスソフトじゃねーだろw


マルウェアをばらまくサーバーテロなのに、被害が韓国に限定されているのが珍しい。これは、韓国内でのみ使われているソフトウェアのアップデートパッチを配信する資産管理サーバーが、マルウェアの発信源になったためだ。
攻撃者は一つのターゲットにだけ時間をかけてクラッキング(システムへの不正侵入・破壊・改ざんなど)し、配布されるはずのファイルをすりかえたのだ。このソフトウェアが何かという情報は、まだ公開されていない。
現在は、アンチウィルスソフト、もしくはWindowsそのものという説が有力。どちらにしても、ユーザーとしては全面的に信頼を寄せている部分であり、それが標的になったというのは致命的である。

http://biz-journal.jp/2013/03/_pc30.html
25 ジャパニーズボブテイル(北海道):2013/03/23(土) 12:27:06.82 ID:EYjDpR190
この件でジャップは確実に評判を落としたな
「韓国サイバーテロ時の2chの反応」ってので全世界に翻訳されてることも知らずに
26 チーター(愛知県):2013/03/23(土) 12:27:16.21 ID:g9Vzk7Mo0
>>21
不幸じゃなくて自業自得っていうんだよ
覚えといてねチョンコロww
27 スナドリネコ(石川県):2013/03/23(土) 12:27:36.40 ID:9GTrEcZ+0
>>18
割れじゃないにだコリアンウリジナルOSにだ
28 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:27:47.17 ID:OXz5OaGh0
>>17
むしろまずMSが把握してるライセンス数を公開すべし
29 トンキニーズ(東京都):2013/03/23(土) 12:28:06.57 ID:/vuXrebp0
あんなに操作が面倒なOSをわざわざ割ってまで使わんでも
フリーのOSを使えばいいじゃないか……。
もしかして、アプリも割れ物を使うからMSじゃないとだめとかそういうこと?
30 スコティッシュフォールド(兵庫県):2013/03/23(土) 12:28:16.95 ID:tdV2Yem30
マジで割れなのかよ・・・。
なんて国なんだ
31 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:28:43.08 ID:7wIHxXeO0
罰として国家総動員でwin8導入だな。
windowsphoneの販売ノルマも課せられそうだな。
32 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2013/03/23(土) 12:28:48.40 ID:OoIathTiO
主要機関までもが違法コピーソフトで業務かよ…クソ過ぎ
しかも国挙げて隠蔽

まあ法治国家じゃねーとは思ってたが
死ね
33 シャム(兵庫県):2013/03/23(土) 12:28:58.07 ID:aHbkyASWP
どこのパッチ管理システムかなんで公開しないの?
そこがバラ撒いたんだから、当然そこが悪いんだろ
34 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 12:29:20.56 ID:/J7MlbIC0
>>25
マイクロソフトがウイルスをばらまいたとでも言うのかおまえはw
35 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 12:29:44.90 ID:3aktZXzq0
36 セルカークレックス(東京都):2013/03/23(土) 12:30:16.55 ID:bbmd/d8X0
>>25
お前の国は震災の時にお祝いしてただろ
37 ハバナブラウン(愛知県):2013/03/23(土) 12:30:25.65 ID:KkNcl3ul0
>>27
でも修正パッチはMS頼みなんでしょ?
38 三毛(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 12:30:31.28 ID:fCJhXmXh0
>>17
注文するわけがない
新しい割り方を探すだけだろ
半島のクズ度をなめすぎだよ
39 シャム(家):2013/03/23(土) 12:30:39.89 ID:DP7Zhb4NP
      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /   ぐつぐつ       
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
40 コーニッシュレック(大阪府):2013/03/23(土) 12:30:59.36 ID:7Do+gXYx0
信用で食ってるような銀行で割れOS使ってたのかよ
41 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2013/03/23(土) 12:31:05.07 ID:k/dRR9u00
>>33
国をあげた割れパッチ配布システムなんだから公表出来るわけないだろ
そろそろMSさんは全力でいくべきだと思うな
42 シンガプーラ(大阪府):2013/03/23(土) 12:31:09.71 ID:yJD28vRh0
割れてる暇あったらさっさと仏像返せ糞が!
43 シャム(dion軍):2013/03/23(土) 12:31:18.25 ID:/xr+p+c4P
>>21
不幸?
アホか。
割れ使って不正してた奴らが、BANされただけじゃねぇか。
そら、m9(^Д^)9mザマァってなるよw
44 スナネコ(西日本):2013/03/23(土) 12:32:03.97 ID:nM1V9pbe0
MSの犯行か
45 コーニッシュレック(東京都):2013/03/23(土) 12:33:08.77 ID:zE5X6ZcR0
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
46 セルカークレックス(空):2013/03/23(土) 12:33:31.63 ID:u5ga0l2y0
割れってネタじゃなかったのか
47 ベンガル(dion軍):2013/03/23(土) 12:33:41.87 ID:WEjX5Vp70
民団のPCもかな
48 ギコ(福岡県):2013/03/23(土) 12:34:05.72 ID:YJpSFyAS0
割れ使ったの公表してしまったら今までのにわたって徴収されるからじゃね
ついでに国際的信用も失う

闇に葬られるよ
49 シャム(家):2013/03/23(土) 12:34:12.01 ID:DP7Zhb4NP
国も割れてるしな

とっとと中国に統合してもらえ
50 ジャガランディ(西日本):2013/03/23(土) 12:34:21.61 ID:ca5XbtEn0
あの〜、犯人分かっちゃんたんですけど
51 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 12:35:06.52 ID:3aktZXzq0
MSは真相解明に乗り出すべきでは?
52 猫又(神奈川県):2013/03/23(土) 12:35:13.28 ID:PCLisZov0
>>1

チョン<丶`Д´>、おもいっきり認めてるじゃん
53 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:35:18.05 ID:7wIHxXeO0
>>48
闇じゃなくてMSと手打ちだろう。
TAIZENとやらは開発中止、
サムスンはwindowsphone専用メーカーに。
54 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 12:35:52.46 ID:/J7MlbIC0
これからの展開予想

1)パッチ管理システムの名前はスルーしたまま「北チョンのせいニダ」と騒ぐ

2)ありもしないアンチウイルスソフト会社をでっち上げ、そこのせいにする


日本マイクロソフトに凸してコメント出させたいな
55 パンパスネコ(静岡県):2013/03/23(土) 12:36:41.18 ID:ICXj9lC80
割れダ
割れだー w
56 クロアシネコ(岩手県):2013/03/23(土) 12:36:51.04 ID:rYB9rQqK0
アンチウイルスソフトの更新の際に、って話は取り消しですか
57 ラグドール(神奈川県):2013/03/23(土) 12:37:05.94 ID:EQQi99PJ0
>>54
3) 日本が悪い 謝罪と賠償を
58 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:37:08.76 ID:aEePhpSg0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
チョン脂肪wチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪wあばばばばwチョン脂肪w
チョン哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョン脂肪♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       チョン脂肪♪
  (__/^(_)
59 ベンガルヤマネコ(沖縄県):2013/03/23(土) 12:37:12.57 ID:Br7902ER0
観光に来る中国人と韓国人のマナーの悪さは異常
60 キジトラ(catv?):2013/03/23(土) 12:37:13.83 ID:Fe/UgW6M0
>>46
* その日はちょうどWindows 7 SP1の強制インストール開始日
* Windows 7のアクティベーション回避手段の1つに、MBRを利用した手段がある。
 MSもこれに対応していて、SP1インストールでMBRが壊れる仕掛けがある。
* 普通のハッキング事件なら日本でも中国でも起こるはずなのに、
 韓国でしか起こってない
* 韓国の取った対応がBIOSの時刻変更 (強制インストールを回避しようとしてる)

ネタにしちゃうまくできすぎ。
61 ぬこ(愛知県):2013/03/23(土) 12:37:26.19 ID:h6+S/m5F0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130321/464661/?ST=security
散々バカにされたこれが間違ってなかったかもしれないってこと?
62 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/23(土) 12:38:14.93 ID:ECypePJc0
    ∧_∧ ハッ       ハッ .∧_∧
 ♪ ( *´∀`)∩ハッ     ハッ ∩(´∀`* )♪
 ⊂二     ヽE]   ∧,,_∧   [∃     二つ
    〉  /ヽ丿 :< #:::#::´>: ヽ丿\  (
    (_⌒ヽ.   :|韓国:|:::|_:   /⌒_)
    | /ヽ | ♪  :〜:::::(_::):   | / ヽ. |
     し  .ソ    :| ::| ::::|:.  ♪ レ  ∪
 トントン\从/   :(__(__>:    \从/トントン
63 サバトラ(dion軍):2013/03/23(土) 12:38:14.80 ID:FODxtWbz0
>>25
涙拭けよwwww
64 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/23(土) 12:38:51.74 ID:6JfTKBzo0
パッチギ管理システムか
65 ラグドール(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:38:56.24 ID:u/3IsV5F0
< ; `Д´>何とかしてチョッパリのせいにしないと収拾が付かなくなって来たニダ
66 ヒマラヤン(catv?):2013/03/23(土) 12:39:05.42 ID:PeRqKXSR0
どう考えても割れじゃねーかw
67 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:39:06.97 ID:7wIHxXeO0
んで数ある発展途上国の中で韓国が狙い撃ちされたのは
TAIZEN-OSとやらを開発しちゃったせい。
68 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 12:39:52.70 ID:WCndN3Ea0
最初の時点で大爆笑必至だったからな

韓国「これが犯人の発信元ニダ!(宗主国さまの海賊版アップデートサーバーのアドレス)」

この時点で止める人居なかったんだろうか?
69 ライオン(西日本):2013/03/23(土) 12:40:11.33 ID:qZlalSAFO
>>46
韓国国軍でも割れOS使ってて、21万台のOS代をMSから請求された実績がある国だぞ
70 ピクシーボブ(福島県):2013/03/23(土) 12:40:13.80 ID:nWEqEUor0
割れ確定かよw
韓国政府はMSに訴えられるんじゃないの?
明後日の方向からブーメランだな。
いつものことながら感心するわ。
71 三毛(芋):2013/03/23(土) 12:40:54.78 ID:ko2ycnlo0
そういや、北も攻撃されたって言ってたけどだんまりになったな
気付いたのかな
ひょっとして北のが頭いいのか?
72 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 12:40:55.41 ID:3aktZXzq0
欧州のスーパーハッカー様はどこ行ったの?
欧州のスーパーハッカー様はどこ行ったの?
欧州のスーパーハッカー様はどこ行ったの?
欧州のスーパーハッカー様はどこ行ったの?
欧州のスーパーハッカー様はどこ行ったの?
欧州のスーパーハッカー様はどこ行ったの?
73 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:41:15.34 ID:suLvLsml0
パッチ管理サーバーにウィルスを作成した直接のPCで偶然ローカルIPとして使っていた中国のIPアドレスは過去にMS保有のドメイン名で登録されてたとかいう奇跡
Windowsの強制アップデートパッチの配布日にわけあって名前は明かせないパッチ管理サーバーからパッチと一緒にウィルスが配布されて一斉にダウンした奇跡

2つの奇跡が重なっただけで割れWindowsとか関係無いだろ!!!!!!!!いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
74 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:41:21.33 ID:7wIHxXeO0
>>70
天文学的値段をふっかけて
サムスンを舎弟にして手打ち。
75 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:41:18.29 ID:aEePhpSg0
    ハァ・・・   ハァ・・・   ハァ・・・
             : ∧     ∧ :
            : / ヽ    / ヽ :
        : /   >__/∴ ヽ :    
        : /   ;;# ,∴∵; ヽ ∴\ :   きょ、今日は致命傷だけで
      : / -==、   '  、==-∴∵丶 :   済んだニダ。
    : / ""   _┃_ ""  * ∵∴\ :   
     : \ #;∴  l/ニニ| ∵ / ∴∵/ :
       : ヽ∵//;;.;`ー‐' # ∴#∵ノ :
         >;;;: _   _ ;, _ ;_<
       : / # ;∴    ∴ #  \ :
76 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 12:41:31.51 ID:8YTBDFfU0
割れっつっても、バッチ配布のサーバーにウイルス仕込んだのが
誰かってのがまだ特定されて無いじゃん

もっともMSの仕掛けだったら笑うが・・・
77 キジトラ(catv?):2013/03/23(土) 12:42:14.32 ID:Fe/UgW6M0
>>76
韓国が言うところのウイルスってWindows 7 SP1のことなんだろ。
78 ピクシーボブ(東京都):2013/03/23(土) 12:43:09.22 ID:Ymxh7xr40
>>76
割れ物にSP1あたると壊れるんだってよ
79 シャム(庭):2013/03/23(土) 12:43:16.60 ID:aemo2HEgP
そりゃ割れ厨から見たら正規パッチはウィルスだろ
誰か面白いから動画でまとめてYouTubeにあげろよ
英訳付きでw
80 キジトラ(東京都):2013/03/23(土) 12:43:25.06 ID:BzRMmiKh0
北の将軍様に「我々に罪をなすりつけたが、違法ソフトの使用が原因だろ!」っと
無慈悲な発言してほしい。
81 ボンベイ(関東・甲信越):2013/03/23(土) 12:43:36.46 ID:AT4bMJZaO
割れってなに?
82 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:43:55.82 ID:aEePhpSg0
韓国がばかやってくれたおかげでサポートが切れたOSが
どうなるか説明しやすくなったよ。
xpも後1年ちょいだしな。
83 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:44:33.51 ID:7wIHxXeO0
>>81
違法コピーソフト。
海外ではwarezと表記。
84 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 12:45:14.15 ID:8YTBDFfU0
大体銀行とか金融各社が既にwin7を導入してるってのも信じがたい
金融機関は独自のソフト使ってるから、XPから移行してない会社も多いんじゃねぇの?

linuxとかでも同様の状態がおきたって韓国の報道にあったが、あれはフェイクか
85 パンパスネコ(静岡県):2013/03/23(土) 12:45:14.28 ID:ICXj9lC80
>>81
ソフトウエア ズ SoftWares の Wares
が「ワレズ」と読まれたもの

違法ソフト配布サイトの名前から
86 ラグドール(東海地方):2013/03/23(土) 12:46:02.88 ID:2j8CmWvFO
>>25
君は世界に対しての視野がとことん狭いな。マスコミが嘲笑うような記事を発表したとかならともかく、2chで嘲笑うようなレスがあった所で大した影響は無いよ。ネットしか頭に無いのかい?とことん愚かしいな
87 ピューマ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:46:25.69 ID:Jkt7VUp+0
>>25
キムチ食って落ち着けよw
88 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 12:46:26.34 ID:WCndN3Ea0
確かにウイルス仕込んだのは特定さてないのは怖いんだが
だが、庵ラボのサーバー=海賊版WSUSだと分かった時点で正規ユーザには対岸過ぎる火事だから
だから誰も動かないんだな

ただ、こうなると「本当にウィルスなのか?」っていうのも疑わしくなってくるんだが
89 ヒマラヤン(茨城県):2013/03/23(土) 12:46:50.13 ID:jAbmbsMI0
Warez
90 ベンガル(関西・北陸):2013/03/23(土) 12:47:00.14 ID:AV4WzFdUO
割れってそういう意味だったのか

今まで知ったかしててゴメンナサイ
91 クロアシネコ(長屋):2013/03/23(土) 12:47:15.35 ID:fAdSCaBW0
>>85
コピーガードをクラックすることから
割れだと思ってた。
92 オリエンタル(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:47:28.69 ID:pdo5iPKz0
>>80
今回は濡れ衣を着せられた北と中国とMSが被害者だな
93 サイベリアン(滋賀県):2013/03/23(土) 12:47:33.82 ID:f6ew1t5F0
>>81
Warezも知らないんだな。。。バ韓国人は
94 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:47:35.80 ID:aEePhpSg0
95 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 12:47:42.19 ID:8YTBDFfU0
>>88
MSが仕込んでたエラーならみんな分かるんじゃね?
それが分からないエラーだったから、ウイルス仕込まれた可能性が高い訳で
96 オリエンタル(芋):2013/03/23(土) 12:47:45.66 ID:7CNvA2OI0
>>72
可哀想だから、あんまりツッコむなw
97 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:48:31.61 ID:Eu99YPiG0
まだ混入か正規品に食当たりしたかのはっきりしてないんだろう
暖かく見守ろうや
98 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 12:48:46.37 ID:RPwuWG1A0
割れ割れは朝鮮人ニダ
99 シャム(dion軍):2013/03/23(土) 12:49:07.66 ID:/xr+p+c4P
>>81
違法コピーされたソフトウェア。
今回の場合、正規の Windows 7 ではなく、
不正にコピーされた Windows 7 を韓国が使っていたかもしれないと。
で、MSから配信された Windows 7 SP1 には割れ対策として、
不正環境にSP1を当てると、OSがブートしなくなる処理を加えてあるんだ。

結果、今の現状さw
100 オシキャット(山口県):2013/03/23(土) 12:49:13.33 ID:3Rt4CNFH0
そんなほいほいウィルス仕込めることができるなら
今ごろ米国なんかテロリストからメチャクチャにされとるわい
101 白(東京都):2013/03/23(土) 12:49:14.89 ID:8RkFOgy90
割れずOS Made in Chinaを国を挙げて使用してた。
それを公表しようとしたら宗主国の中国に酷く怒られた可哀想な人達。
脳みその容量がちっこい近親相姦の猿
102 ジャガーネコ(神奈川県):2013/03/23(土) 12:49:39.60 ID:C9nHNZl00
割れじゃないって吼えてた人いたけど
割れは恥ずかしいという意識はあるんだな
103 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 12:50:03.20 ID:8YTBDFfU0
>>94
そっちはほんとか
つってもwindows踏み台にするだけだな
104 キジトラ(catv?):2013/03/23(土) 12:50:08.55 ID:Fe/UgW6M0
>>94
「壊された」といっても、セキュリティホールを突いたわけでも何でもなくて、
ddでディスクに直接書き込もうとしてただけ。
これを実現するにはroot(管理者)の権限が必要なはずなんだがねぇ・・・
105 オリエンタル(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:50:18.93 ID:pdo5iPKz0
>>97
正規品に食あたりした可能性はさすがにないと思うが
なんでそんなの食べちゃったの?ってのが不明なだけで
検体は見つかってるわけだし
106 エジプシャン・マウ(沖縄県):2013/03/23(土) 12:50:33.33 ID:FLikkUEN0
北チョンは何も声明出してないのか?あいつらの仕業なら大々的に自慢しそうなもんだが
107 ピクシーボブ(福島県):2013/03/23(土) 12:50:58.57 ID:nWEqEUor0
韓国はLINUX、SunOS、HP-UX、AIXも破壊されたって言ってるけど、どういうこと?
108 マヌルネコ(滋賀県):2013/03/23(土) 12:50:59.28 ID:gUqD2bGi0
オタクどもはPC関連にやたら詳しいな
109 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 12:51:32.57 ID:8YTBDFfU0
>>102
割れを使っててもその認識のないやつとか多そう
110 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 12:51:36.94 ID:HHarl5+/0
 






“【史上最悪の放送事故】” ウジテレビがまたやらかした!


21日放送の某番組で、無修正の“アレ”をモザイクかけずに放送!その時のキャプチャが話題に!”



http://twi.im/picture2013_0323_image_01_jpg    (※キャプチャ)


(゚A゚;)ゴクリ 









 
111 ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/23(土) 12:51:55.57 ID:/pKPqY+Y0
割れだろうが割れじゃなかろうがどうでもいいが、この混乱に乗じて北が動かないのが飯マズすぎる
112 オリエンタル(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:51:58.62 ID:pdo5iPKz0
>>106
将軍様はいざ「お前がやったんだろ?」って言われるといつも無慈悲な否定してるやん
113 キジトラ(徳島県):2013/03/23(土) 12:52:00.04 ID:N3cl0i/70
もう笑うしかないwwww チョンは本当に笑えるわ
114 アメリカンショートヘア(新潟県):2013/03/23(土) 12:52:25.10 ID:X2s6EISD0
ニュースやらなくなったな
115 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:53:10.43 ID:aEePhpSg0
>>103

rootで遠隔ログインなんかしてるからな。
最近はデフォルトでrootでログインできないし、
ubuntuじゃsudoのみだしな。
116 マヌルネコ(滋賀県):2013/03/23(土) 12:53:14.62 ID:gUqD2bGi0
>>110
ID:HHarl5+/0

こいつどこでも貼り付けとるけど、一体何をしたいんだろ?
117 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 12:53:35.56 ID:WCndN3Ea0
>>97
患者が絶対に病院にだけは行きたくない!
って言ってるんで判明しないと思うよ

半年後とかもう言っちゃってるし
118 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 12:53:50.43 ID:3aktZXzq0
>>116
ブラクラ
119 エジプシャン・マウ(沖縄県):2013/03/23(土) 12:53:53.50 ID:FLikkUEN0
>>112
やるやる言って最終的にはやってないと言うのかわけわからんな
120 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 12:54:03.86 ID:8YTBDFfU0
>>107
>>94とあわせて考えれば
バッチ配布でやられたwindowsから、
リモートでアクセス出来るlinuxとかsun探して中のファイル抹消するだけぽい

韓国がなんでwindowsだけじゃないニダ!っていってるのかな
XPがやられたのか7がやられたのか発表はないんかな
121 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 12:54:27.36 ID:3aktZXzq0
欧州のスーパーハッカー様は何だったのか
122 パンパスネコ(静岡県):2013/03/23(土) 12:55:09.64 ID:ICXj9lC80
>>117
まだ調査中で、はっきり原因が特定
できたわけじゃないのに、発表の時期
だけは「半年後」になっている w
123 マンチカン(新潟県):2013/03/23(土) 12:55:12.50 ID:sPrbIoFH0
>>1
> ただしKISAでは、パッチ管理システムの名前は明らかにしていない。

ニヤニヤ(・∀・)
124 シャム(中部地方):2013/03/23(土) 12:55:18.22 ID:h/l+n0F10
欧州にHPハッキングされた写真公開してなかった?
125 アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/03/23(土) 12:56:16.32 ID:G7h4XZME0
国が割れを使ってるとか有り得ねぇ
126 オリエンタル(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:56:39.89 ID:pdo5iPKz0
>>119
だって濡れ衣だし
勝利宣言して後から犯人出てきたらさすがに恥ずかいだろ
127 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 12:57:33.09 ID:8YTBDFfU0
>>115
アクセス設定できるようもたされてるシス管のPCがやられちゃったんじゃないの?
ウチの会社でも、シス管にはrootもたせてリモートデスクトップ使ってアクセス権限設定させてるわ
128 ジョフロイネコ(東京都):2013/03/23(土) 12:57:34.81 ID:ve6HF3Ve0
誰が犯人にせよ個人はともかく企業が海賊版使うなとw
129 リビアヤマネコ(韓国):2013/03/23(土) 12:58:23.81 ID:RxRBTlZY0
今ヨンサンの電機街にいる
この国でも自作機はOSなしが基本だが
自作機売ってる店で正規OS置いてるの見たこと無いんだよな
みんなどうやって使ってるのか不思議だわ(棒)
ttp://i.imgur.com/G8LDU8Q.jpg
ttp://i.imgur.com/5KOFP4i.jpg

ちな駅前の映画コピーDVD売り場
ttp://i.imgur.com/nPmekQf.jpg
130 シャム(庭):2013/03/23(土) 12:58:35.01 ID:OEiR7fziP
ID:EYjDpR190
お仕事開始♪開始♪
まずは各スレを荒らして注目を浴びるんだよね
131 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 12:59:08.05 ID:3aktZXzq0
北のせい→無慈悲にスルー
欧州のせい→ソースはツイッター
中国のせい→怒られた
ウリのせい→だんまり中

次のシナリオは?
132 バリニーズ(禿):2013/03/23(土) 12:59:20.21 ID:9qR/TA6m0
MSによる割れ対策と、ファイル消去のワームでコンボ攻撃とは破壊力抜群だな
でもさ、割れOS使ってなければこんな事にならなかったのだから
不幸というより「身から出た錆」じゃね?
133 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 12:59:30.19 ID:/J7MlbIC0
こいつらアホやww 自分で何を書いてるのか理解できてないんだろうなw



2013年03月22日14時23分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
固定スパイは身分を偽装する。教授・講師・社会運動家などがよく使われる仮面だ。今回のソウルサイバーテロで悪性コードは、ワクチンという服を着てコンピューターネットワークに侵入した。
134 ラ・パーマ(東京都):2013/03/23(土) 12:59:24.03 ID:NGs0isIw0
┌──────────────────┐
│           米露               │
└──┬───────────────┘
      ↓武力介入        戦後賠償↑
┌──────┐        ┌───┴──┐
│     中     │←戦争→│     日     │
│     韓     │←───┤     本     │
└──────┘戦後賠償└───┬──┘
      ↑武力介入        戦後賠償↓
┌──┴───────────────┐
│            EU                 │
└──────────────────┘
135 バーミーズ(山陽地方):2013/03/23(土) 12:59:40.32 ID:x/+lv/o40
割れで出来てた穴から入りこまれた感じなのかな
どのWindowsにも通用するならもっととんでもない騒ぎになってるだろうし
136 ライオン(東京都):2013/03/23(土) 12:59:53.90 ID:fF7Zy1PG0
>>60
中国では起こってないのが衝撃だな
137 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 12:59:59.66 ID:3aktZXzq0
>>129
お前昨日マズそうなラーメン食ってた奴?
138 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 13:00:04.29 ID:WCndN3Ea0
割れ使ってるのも凄いけど、
セキュリティ会社が海賊版WSUSで後押しするのも凄いわ
国家ぐるみの犯罪だろ?
139 オリエンタル(チベット自治区):2013/03/23(土) 13:00:22.19 ID:pdo5iPKz0
>>129
ハードは実店鋪、ソフトは露店売りかw
韓国内でのソフトウェアの扱いがわかるなw
140 ボブキャット(埼玉県):2013/03/23(土) 13:00:41.00 ID:24IVH7KO0
>>131
これはもう完全に日本が悪いな
141 シャム(茸):2013/03/23(土) 13:00:53.66 ID:SyRakwv2P
割れユーザー用のパッチにウイルス仕込まれたってことだろ
142 斑(埼玉県):2013/03/23(土) 13:01:09.43 ID:Yly8+JLW0
つか北チョンのせいニダとか言ってなかったか
143 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/23(土) 13:01:14.09 ID:lJjUJfqc0
犯人はマイクロソフトってもう言われてる?
144 縞三毛(やわらか銀行):2013/03/23(土) 13:01:25.23 ID:7wIHxXeO0
>>131
MSにサムスンを売る。
145 ジャガランディ(WiMAX):2013/03/23(土) 13:01:48.90 ID:gA9xRk7O0
割れware
146 白(東京都):2013/03/23(土) 13:01:53.91 ID:8RkFOgy90
犯人は日本で良くね()
147 ジョフロイネコ(東京都):2013/03/23(土) 13:02:02.11 ID:ve6HF3Ve0
海賊版は麻薬と一緒、用法をちょっとでも間違えると最後には身を滅ぼすw
148 シャム(dion軍):2013/03/23(土) 13:02:08.65 ID:/xr+p+c4P
>>136
さすがの中国も、企業や公共機関は正規品使うだろう。
149 ジャガーネコ(神奈川県):2013/03/23(土) 13:02:25.05 ID:C9nHNZl00
>>120
Windowsだけやられたニダなんて言ったら
憎らしいチョッパリがこうなるので許せない
>>2
150 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 13:03:02.62 ID:8YTBDFfU0
>>129
おー
安いのか高いのかワカラン
151 ピューマ(東京都):2013/03/23(土) 13:03:59.16 ID:WyO0Mdh50
誰かマイクロソフトに電話してみな
152 スフィンクス(空):2013/03/23(土) 13:04:09.70 ID:XJ1WqMuS0
>>21
おれらの10倍くらい喜ぶようなやつに言われてモナー
153 コーニッシュレック(大阪府):2013/03/23(土) 13:05:41.07 ID:7Do+gXYx0
>>129
ハードにはちゃんと金払うんだなw
154 シャム(WiMAX):2013/03/23(土) 13:06:06.04 ID:08LV7CNv0
またゴキブリのモラルのなさが全世界に配信されちゃうねwww
155 アンデスネコ(千葉県):2013/03/23(土) 13:06:40.62 ID:9RAR0Mbs0
     |ヽ、  | ヽ、      
    /  ヽ─┴ ヽ    
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。 
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   ウリが割れ使ってたって言う奴はネトウヨ!!レイシスト!!!!
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/    
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈 
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>
  {.  ハ ヽ Y`    
   ヽ{ ヽ_ゾノ    
156 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 13:06:58.41 ID:WCndN3Ea0
庵ラボの割れSUSからアップデートされてる時点で冤罪はないからな
犯人は義賊
157 コドコド(やわらか銀行):2013/03/23(土) 13:07:26.21 ID:RU1SxnXS0
チョーーーーンwwwwwwwww
158 マンクス(鳥取県):2013/03/23(土) 13:07:52.58 ID:kqE8S1500
ウイルスのお陰で連呼リアンが激減してたよなwww
159 茶トラ(茸):2013/03/23(土) 13:07:59.16 ID:Hvld1YQ20
>>25
これがファビョウ?
160くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2013/03/23(土) 13:07:59.93 ID:QycwzbM00
もう割れで確定やんw
161 ジャパニーズボブテイル(新潟県):2013/03/23(土) 13:08:20.27 ID:3Lbr/cDO0
なぜいまだに韓国だけが被害を受けてるのか?
162 キジトラ(東日本):2013/03/23(土) 13:08:20.56 ID:hI5kIzQx0
韓国は国も企業も当たり前のように割れOSを使ってるのか。
いやー、たまげた…
163 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/03/23(土) 13:08:57.33 ID:IJH9xJFW0
>>21
ワロタ
164 キジトラ(catv?):2013/03/23(土) 13:08:59.35 ID:Fe/UgW6M0
>>153
ハードもハードで、偽物とかリマーク品(低いスペックの製品を高いスペック
として高く売る製品)が多いけどな。
165 ツシマヤマネコ(静岡県):2013/03/23(土) 13:09:12.04 ID:bVUFULa10
今日書かれた朝鮮中央日報電子版の記事(日本語)によると、ワクチンに
にウィルスを仕込まれたって事になってる。対策としてはウィンドウズに対する過度の依存
からの脱却としてる。ワクチンを装ったウィルスにリナックスのサーバーがあれば
特定の項目を削除するようになっていたそうだ。パソコンに対しては、HDの消去と
上書きを行うだけのようだ。記者も何かを隠しているのか、要領を得ないが
参考に・・・・・・・・・
166 バリニーズ(大阪府):2013/03/23(土) 13:09:24.50 ID:GoaZ/F2j0
銀行で使われてるパソコンまで割れOSだったっていうのがすごいな
その馬鹿さに驚くわ
167 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 13:09:58.27 ID:8YTBDFfU0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464942/?ST=security

>被害拡大を防ぐため、政府、公共機関、交通・電力などのインフラ企業、病院などは、
>コンピュータのBIOSの時間設定を一時的に2013年3月20日午後2時以前に変更している。
>今回のサイバー攻撃ではWindowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生したため、
>当面は自動更新を回避するという手当てだ。


なんか二次災害が起きそうな予感。時間設定いじるって・・・
168 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/03/23(土) 13:10:19.87 ID:IJH9xJFW0
>>25
何この人
恥ずかしい
169 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/23(土) 13:10:34.78 ID:aEePhpSg0
正規品を使えってことだから、犯人はMSか
170 キジトラ(catv?):2013/03/23(土) 13:10:36.97 ID:Fe/UgW6M0
>>165
> 対策としてはウィンドウズに対する過度の依存からの脱却

いわゆる「逆ギレ」ってやつか。
以前にも軍とかで不正コピーが流行りまくったときにも、
「今後はLinuxで行く」とか言ってたくせに、結局何もしないで今に至るわけだ。
171 ジャパニーズボブテイル(新潟県):2013/03/23(土) 13:10:53.60 ID:3Lbr/cDO0
>>158
不思議だよな。
本国から串使って書き込んでた奴がいっぱいいたのかな?
172 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/03/23(土) 13:11:02.29 ID:eBdJzwAN0
>>136
ソースコード提出させてるから大丈夫
173 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 13:11:06.33 ID:OXz5OaGh0
>>106
北朝鮮もくらった
南朝鮮の仕業って声明出してた
174 ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/03/23(土) 13:11:17.07 ID:8Mz/vo1I0
「本当は日本を狙ったのにガードを固くしてたから韓国が狙われた。つまりは日本がわるい」
175 ソマリ(東京都):2013/03/23(土) 13:11:19.06 ID:21CnJYXL0
まさに逆ギレかっこ悪い
176 シンガプーラ(庭):2013/03/23(土) 13:12:07.17 ID:LmkK6amm0
割れと正規に違いなんかねーだろ
情弱大杉メルカトル
177くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2013/03/23(土) 13:12:24.56 ID:QycwzbM00
>>136
中国は基幹系とか政府関連のところにはWindows使わないってニュースを見たことあるよ。
アメリカにハッキングされたくないからって理由だった。
178 マンチカン(埼玉県):2013/03/23(土) 13:12:27.16 ID:vd/GGDQ50
これははずかしい
179 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2013/03/23(土) 13:12:27.33 ID:aEePhpSg0
北海道だけは正規品をつかっていたということか
180 トラ(チベット自治区):2013/03/23(土) 13:13:54.24 ID:mmtJTZBk0
パッチさん
181 マンチカン(内モンゴル自治区):2013/03/23(土) 13:14:03.31 ID:C9ATw2OyO
ようつべの異様な再生回数も納得いくわな
182 ヤマネコ(芋):2013/03/23(土) 13:15:10.07 ID:TDq8vcYJ0
NHKさん、続報はマダですか?w
183 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 13:15:22.74 ID:/J7MlbIC0
マイクロソフトはどんなコメントするのだろうか?


パーソナル無償/有償サポート
0120-54-2244
営業時間
平日9:30 - 12:00 / 13:00 - 19:00
土曜日10:00 - 17:00
日曜日

窓口休業予定10:00 - 17:00

 
土日でもやっているなw
184 パンパスネコ(静岡県):2013/03/23(土) 13:15:37.59 ID:ICXj9lC80
>>167
しばらくの間、死亡時刻はすべて 3月20日
以前になるわけだな
185 ヒマラヤン(dion軍):2013/03/23(土) 13:16:58.42 ID:WQtd5ZVv0
北海道見てたら穴子を思い出したんだが
穴子って死んだの?
186 ボルネオウンピョウ(茸):2013/03/23(土) 13:16:58.36 ID:DSazPGZl0
>>167
普通ntpサーバを参照して自動設定するようになってないか?
うちのスマホでもネットワークを参照して時刻設定するんだが…
187 メインクーン(東日本):2013/03/23(土) 13:17:51.20 ID:peL4Ic+cO
だったら被害は不特定に拡がるはずだろ
何で放送局だのにピンポイントなんだよ
188 キジトラ(catv?):2013/03/23(土) 13:18:15.72 ID:Fe/UgW6M0
>>186
わざわざそれを無効化するってことだろ。
時刻をベースにしたシステムなんて山ほどあって、影響範囲も莫大なものに
なるんだけどなぁ・・・
189 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 13:18:38.90 ID:WCndN3Ea0
>>183
プロダクトIDの提示を求めるんじゃないかな?
190 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 13:19:04.68 ID:8YTBDFfU0
>>187
特定のIPからのアクセスに対してだけ配布するようにしたんだろ
個人には被害でてないようだし
191 コドコド(東京都):2013/03/23(土) 13:19:11.90 ID:7Iz7KDwq0
>>152
10倍じゃきかないんんじゃないかw
192 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 13:19:27.30 ID:/J7MlbIC0
>>176
割れと正規品が同じだと思ってるお前がアホだw
ネットつながずにアップデートしなければ問題ないけどね
193 オリエンタル(家):2013/03/23(土) 13:19:33.14 ID:oi1zlBvj0
マイクロソフトが犯人なんじゃね?
194 ジャパニーズボブテイル(新潟県):2013/03/23(土) 13:20:50.95 ID:3Lbr/cDO0
>>185
同じ奴かもしれないな。
スレ立てまくる朝鮮人って入れ替わるんだよな。
なぜか同時期にはいないってか
195 コドコド(東京都):2013/03/23(土) 13:21:01.41 ID:7Iz7KDwq0
>>86
2chに引き篭もってる在日北海道だから仕方ない
196 マンクス(鳥取県):2013/03/23(土) 13:21:08.23 ID:kqE8S1500
>>193
www
チョンが賠償請求っていい出しそうだな
197 黒(神奈川県):2013/03/23(土) 13:21:23.87 ID:mt7f055e0
MSはライセンス違反が明白、濃厚な場合はにこにこしながら不足分のライセンス料を払ってくれって
法務部のが弁護士と一緒に来るだけだよw(ソースは実体験)

パッチの適用ソフトが発表されない理由は逆に南朝鮮製のソフトなんだろ。
198 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/23(土) 13:21:29.31 ID:8YTBDFfU0
MSが関与しない配布システム(割れOS御用達の配布システム)
から広まったんなら、MS悪くなくね?

MSの株買うかどうか迷うな
win8が糞だからな
199 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 13:21:52.08 ID:/J7MlbIC0
「これってWindows Updateで感染したんですよね?」ってマイクロソフトに聞いてみようぜ

マイクロソフトはどんなコメントするのだろうか?


パーソナル無償/有償サポート
0120-54-2244
営業時間
平日9:30 - 12:00 / 13:00 - 19:00
土曜日10:00 - 17:00
日曜日

窓口休業予定10:00 - 17:00

 
土日でもやっているというのがミソだな
200 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 13:22:23.93 ID:WCndN3Ea0
>>187
これは不特定に拡がってるといって良い範囲だよ
放送局とか病院とかあっちゃいけないとこで起きてるからクローズアップされてるだけで
真相が分かった人は黙秘してるだろう
201 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 13:25:52.50 ID:03v+HXFB0
IT分野では数歩先行く国で起きたんだから、日本も対岸の火事じゃ済まされないよなー(棒)
202 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2013/03/23(土) 13:26:00.37 ID:jFzxol000
マジ割れだとしたら凄い国だな
203 オリエンタル(岐阜県):2013/03/23(土) 13:26:02.12 ID:UIJiQV5X0
民度低すぎ
204 白(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 13:26:07.83 ID:pFpfjLcs0
韓国凄すぎだろ…割れ天国やんwww
205 バリニーズ(SB-iPhone):2013/03/23(土) 13:26:41.27 ID:aRAwDeAai
どこのパッチなのか言えよチョンw
206 ベンガル(中部地方):2013/03/23(土) 13:28:31.06 ID:WStMh8EV0
で、去年の3月だか4月に起こった韓国軍の割れOS使用問題で韓国はMSに金払ったのかよ
207 ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/23(土) 13:29:58.78 ID:kq8Zegu60
徳政令発布と共に銀行預金のデータを消すって、すげえな。
残高の記録が消えてたら、上限はいくらまで補償するんだろう。
208 黒(神奈川県):2013/03/23(土) 13:30:33.44 ID:mt7f055e0
>>206
あれは割れや不正コピーじゃなくて当初契約していたライセンス数を無視して大量に正規品をインストールしたんだよ。
EAやVL契約ってのが大口にはあるの。
209 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 13:31:03.85 ID:WCndN3Ea0
>>201
逆に言えば、割れ分野で100歩も200歩も先行く韓国だからこそ起きたとも言えるわけで
国の2大セキュリティ会社の1つが海賊版アップデートやってるとか他国じゃありえん
210 ピクシーボブ(芋):2013/03/23(土) 13:32:50.85 ID:MBq4u0Sc0
マスコミ!韓国様がクラックされた!
世界に向けて報道して差し上げろ
211 リビアヤマネコ(韓国):2013/03/23(土) 13:32:55.47 ID:RxRBTlZY0
この国はゲームは割れでないのな
ttp://i.imgur.com/pVXO9lx.jpg
ttp://i.imgur.com/Roth3GQ.jpg
212 サイベリアン(岐阜県):2013/03/23(土) 13:33:58.12 ID:cE/HKiSo0
WSUS=Warez Server Update Services
213 スミロドン(神奈川県):2013/03/23(土) 13:34:17.37 ID:XAWNCxC+0
>>198
> win8が糞だからな
214 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 13:35:20.50 ID:3aktZXzq0
>>211
Webから落すんだろ
215 マンチカン(新潟県):2013/03/23(土) 13:36:11.82 ID:sPrbIoFH0
MSが原因なら世界中で同じような状態になるわけで。
でも騒いでるのは韓国だけな訳で。
216 パンパスネコ(静岡県):2013/03/23(土) 13:36:32.59 ID:ICXj9lC80
>>167
「今回のサイバー攻撃ではWindowsの自動更新の
 タイミングで一斉に被害が発生したため、
 当面は自動更新を回避するという手当てだ」

この板での、これまでの検証を裏付けていますね
217 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 13:38:42.21 ID:PWBL0oDo0
公共システムがつこうた?!
IT先進国はやはりやることが違いますねw
218 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/03/23(土) 13:39:05.33 ID:XFpoIwCb0
>>194
確かに穴子>京都>北海道の活動時期はほとんど重なってない気がする
219 パンパスネコ(静岡県):2013/03/23(土) 13:39:42.35 ID:ICXj9lC80
>>215
まさにそこでして
韓国製 (割れ) PC 専用のウィルス対策
アップデートが感染していたからこそ。

ほかの国 (言語) では発生しないんですよ
220 白黒(東京都):2013/03/23(土) 13:40:47.93 ID:YoZHFlV/0
>>129
お前昨日「明日ヨンサンの電気街行ってくるかな」って言ってた奴だろ?

ちゃんと情報くれてありがとう
221 黒(神奈川県):2013/03/23(土) 13:40:52.16 ID:nbwW2Vdz0
めずらしく本来の意味での歴史が今回作られているのかもな。
222 バーマン(岡山県):2013/03/23(土) 13:41:18.01 ID:vYckmWhfP
つこうたんか
223 ジャパニーズボブテイル(新潟県):2013/03/23(土) 13:41:30.40 ID:3Lbr/cDO0
>>218
京都と北海道は同時期にいる。
それに人格は違う気がする。
京都はコピペが中心で長い会話が出来ない。
224 スノーシュー(神奈川県):2013/03/23(土) 13:41:31.74 ID:jHaAiyyg0
西側ハッカーは自動アップデートを勝手にオンにするウィルスとか作れよ
同じように感染しても中韓だけに国家的パニックを起こす事ができる
225 ペルシャ(福井県):2013/03/23(土) 13:42:56.09 ID:HhNh/5rI0
これマイクロソフト訴えろよ
226 ツシマヤマネコ(福岡県):2013/03/23(土) 13:44:13.81 ID:ZDfssx5s0
MSに1000年無慈悲な謝罪と賠償クルー ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(・ )━(エ)・ )━(・(エ)・)━━ クマー !!
227 シャルトリュー(やわらか銀行):2013/03/23(土) 13:44:57.22 ID:5N7lHqrE0
>>28
MSが把握してる数はマスコミが公表してる被害台数だろ。

つまり、実害はその100倍
228 サーバル(秋田県):2013/03/23(土) 13:45:58.33 ID:RrhybXfA0
>>17
なぜかMSが敗訴する未来が見える
229 サイベリアン(滋賀県):2013/03/23(土) 13:45:59.41 ID:f6ew1t5F0
割れチョン
230 マヌルネコ(庭):2013/03/23(土) 13:46:11.53 ID:36aLZdca0
国を挙げて笑いをとりにくるとは
231 マーブルキャット(大阪府):2013/03/23(土) 13:47:09.97 ID:HCTVAr2N0
なんで独自にそんなもの用意してるの
232 ボンベイ(チベット自治区):2013/03/23(土) 13:47:30.12 ID:l4TpJy+J0
>>176

割れだと”米マイクロソフトが提供する「WSUS(Windows Server Update Services)」”からパッチをダウンロードすることができない。
それで割れを使っている人のために米Microsoftのパッチのコピーを提供している違法な”「パッチ管理システム(Patch Management System)」”が存在する。
米MicrosoftのWSUSからパッチをあてたPCには被害が出ていないから違法な「パッチ管理システム(Patch Management System)」を利用しているPCだけが被害に遭っている。
233 リビアヤマネコ(韓国):2013/03/23(土) 13:47:50.29 ID:RxRBTlZY0
>>220
やることないから毎週ここに買い物に来てるからね
これから買い物して帰るよ

番外
ヨンサン駅前開発破綻に対するデモやってるチンドンうるせぇw
真ん中の横断幕のところね
ttp://i.imgur.com/jjy1fhu.jpg

俺もチムドンドンしたい・・・
234 パンパスネコ(静岡県):2013/03/23(土) 13:48:00.57 ID:ICXj9lC80
この「感染アップデート」は、マイクロソフト
が送信したオリジナルではなく

途中に「違法PCチェック」を解除するパッチを
当てる会社が入っているわけです

その過程で感染してしまったようですね
235 シャム(家):2013/03/23(土) 13:48:05.16 ID:HUdOJCuI0
割れが原因なら中国とかも被害すごいんじゃないの?
236 マンチカン(東京都):2013/03/23(土) 13:48:42.75 ID:HvBvTYZH0
撲滅手段として定期的にやれよwww
237 バーマン(岡山県):2013/03/23(土) 13:49:21.12 ID:vYckmWhfP
パンニハムハサムニダ!
238 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 13:49:45.19 ID:03v+HXFB0
でも割れwinつこうてる奴って世界中に蔓延してるんでしょ?そいつらも今回ので全員脂肪してるの?
ま、まさか国が主導で基幹システムにもつこうてるなんて…そんな事が、いや、それはさすがに
239 ジャガランディ(北海道):2013/03/23(土) 13:50:07.56 ID:C9nknRY9O
国の根幹のシステムが割れってそんなまさかねえ
240 コーニッシュレック(家):2013/03/23(土) 13:50:47.42 ID:3d0fVzeM0
業者(架空)をでっち上げて正規品と偽って海賊版を買わされたってところが落とし所かな
241 メインクーン(北海道):2013/03/23(土) 13:51:30.35 ID:YqyksvXtO
韓国人の職業は邪悪
242 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/03/23(土) 13:51:59.26 ID:Y4ATQwH5O
最近のν速はネトウヨ湧きすぎだろ
243 ライオン(やわらか銀行):2013/03/23(土) 13:52:52.07 ID:utMoDwl00
大手企業のIT部門にいるので、この規模の障害があったら予防措置を含めて大騒ぎになるけど今回は静観。
似た様なシステムを使っているのに、被害を受ける可能性がないからw
まあ、そういうことwww
244 アジアゴールデンキャット(WiMAX):2013/03/23(土) 13:53:55.71 ID:EBvIYjD60
韓国って国策で割れって事???
245 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 13:54:48.39 ID:WCndN3Ea0
>>243
普通なら休日でも召集かかるレベルだわなぁー国家レベルの被害だし
246 クロアシネコ(岩手県):2013/03/23(土) 13:55:02.00 ID:rYB9rQqK0
>>234
素敵だわーwwwまさに身体を張ったギャグやで!
247 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/23(土) 13:55:08.78 ID:42Hv9ItB0
ウィンドウズOSってそんな大した値段でもないだろ
248 マンチカン(東京都):2013/03/23(土) 13:56:38.87 ID:HvBvTYZH0
真相を日本や世界メディアがどこまで追及して発表するのか楽しみだなw
249 スナネコ(奈良県):2013/03/23(土) 13:58:16.27 ID:VXJ/Cglv0
>>248
中日新聞は、北朝鮮の攻撃って事で、押し通すみたいだね
250 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 13:59:11.48 ID:WCndN3Ea0
>>244
韓国の2大セキュリティー会社の1つが海賊版用アップロードサーバ立ててた時点でそうとも言えなくもない
もう片方もやってないとも言えないわけだし
放送局や金融機関で被害が出てるのも当然なんだよね、だって大手のセキュリティー会社なんだもの
万が一何かあったら困るから契約してるわけだし
251 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/03/23(土) 13:59:22.69 ID:3y2Tb5NIO
数日前に千葉県佐倉市で道祖神盗難事件発生
道祖神とは=「分かれ道に置いて安全を祈願する道の神様」
追記情報、平のキヨマサ由来の道祖神www
盗まれた祟り覿面ww
252 クロアシネコ(神奈川県):2013/03/23(土) 14:00:25.02 ID:zNH7b2Fa0
WSUSだと正規OSじゃないと駄目なので、
WSUSっぽいことを行う独自システムを使ってるとかじゃないの?
253 オリエンタル(愛媛県):2013/03/23(土) 14:03:03.61 ID:LZhJinJi0
今回、個人PCがやられたって情報ない気がするが、
パッチ管理システムって、企業向けと個人向けとに分かれてるもんなの?



>>247
真面目な話、その感覚は先進国の人間だからだよ。
254 ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/23(土) 14:03:56.46 ID:/pKPqY+Y0
>>233
大事だと思たんだが大して混乱してないんだな
255 オセロット(愛知県):2013/03/23(土) 14:06:04.09 ID:kGvt0aQq0
こういうことを国家レベルでやれるのが
真のIT大国
256 スフィンクス(空):2013/03/23(土) 14:06:30.24 ID:XJ1WqMuS0
名前隠すという事は一応、恥の概念はあるんだな
257 バーミーズ(北海道):2013/03/23(土) 14:07:36.47 ID:YzpQRvAS0
◯エベンキ運営手順◯
@OSを割る
AMicrosoft正規パッチ配布サーバのクローンを造る
BMicrosoft正規パッチ配布サーバーから得たパッチを独自に改変、Aから配布
C@を大量にインストールしたマシンはAから更新をする


●オペレーション アリノスコロリ●
T.Aをクラックし、ウィルスをパッチへ混入させ正常品に偽装

             以上
258 猫又(岡山県):2013/03/23(土) 14:09:32.93 ID:88FCxGjb0
>>253
LANの中にパッチ用鯖を立てることが出来るんよ
個人でもできるけどメリットがないと思う
259 オセロット(愛知県):2013/03/23(土) 14:11:39.51 ID:kGvt0aQq0
>>253
隣の国って、日本を超えた先進国だよ
260 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 14:12:20.82 ID:3aktZXzq0
261 ジャングルキャット(埼玉県):2013/03/23(土) 14:13:20.61 ID:I43cVkeg0
一応OSを割るのはいけないことは知ってはいるみたいだな
262 リビアヤマネコ(韓国):2013/03/23(土) 14:13:55.04 ID:RxRBTlZY0
>>254
電車も普通、クレカの決済も普通、テレビも普通
全てが普通の土曜日だよ
263 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 14:15:01.37 ID:/J7MlbIC0
>>254
韓国政府が該当のウイルスを検出駆除できる専用のウイルス対策ソフトを開発し、3月21日から無料で提供した。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20130322/1084129/thumb_400_ph2_px400.jpg
264 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 14:15:13.92 ID:WCndN3Ea0
>>259
凄い勢いで滅びに向かってるもんな
265 黒(兵庫県):2013/03/23(土) 14:15:16.31 ID:EcIFFjsF0
>>21
いつも煽ってる糞スレ建ててる在日がおま
266 マヌルネコ(富山県):2013/03/23(土) 14:15:44.16 ID:RECmg37j0
>>21

 「       同        じ        」

辞書引けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267 マンクス(東日本):2013/03/23(土) 14:16:40.12 ID:zFAxcbauO
他の国では被害出ない?
268 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 14:18:30.87 ID:/J7MlbIC0
>>262
21日からチョン政府がウイルス対策ソフトを無料配布してるからな
バックアップから修復してソフトを必死にダウンロードしたんだろw
269 シャルトリュー(dion軍):2013/03/23(土) 14:18:55.36 ID:CSHZgY4V0
wsusの起源は韓国ニダ
270 ラグドール(やわらか銀行):2013/03/23(土) 14:22:35.56 ID:HP73Osx60
バックカップ残ってんの?
銀行もやられてんだろ?
それとも徳政令カード使ったってことでリセットなの?
271 バリニーズ(SB-iPhone):2013/03/23(土) 14:23:25.40 ID:aRAwDeAai
>>267
チョン以上のアホって見たことあるか?
272 しぃ(青森県):2013/03/23(土) 14:24:23.07 ID:BE7TFiJE0
>>267
北朝鮮でも攻撃されたってニュースがあったよ
ふしぎw
273 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/03/23(土) 14:26:24.22 ID:eBdJzwAN0
>>263
これは、政府主導で割れOSの擁護をするっていう決意表明なのか?
274 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 14:26:44.84 ID:WCndN3Ea0
この状況を作るには、金がある、技術がある、倫理がないを満たさないと無理だからな
さすが韓国と言うしかない
275 マンクス(鳥取県):2013/03/23(土) 14:27:02.64 ID:kqE8S1500
>>271
お前の言ってる事は全て正しい キャリア以外は
276 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/03/23(土) 14:33:12.03 ID:FVP59Wlr0
笑うの通り越してすげー
すげーって思いながらドン引きするの始めてですわ
277 ボンベイ(京都府):2013/03/23(土) 14:35:08.46 ID:M0rCVYeZ0
仏罰ということでよろしいか
278 ロシアンブルー(神奈川県):2013/03/23(土) 14:35:18.80 ID:rA4/awmB0
>>267
割れやってるのなんて目立つとこだと特亜くらいだろ
279 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 14:36:37.14 ID:VwQLsiYr0
853 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:04:13.23 ID:kd1Ob6VU
>>825
ちょっと真面目な話をすると・・・

り○なとかみ○ほ銀行のオンラインバンキング用セキュリティソフト契約の破棄は
ほぼ確定してるみたい。

理由は・・・・S○という会社が押し込みで売りつけてきたのを信用してライセンス払って
たけど、ネットバンキング詐欺で全く役に立たなかったから。

○Bって会社は○ずほから金をいっぱい借りてる客だし、りそ○からもそう。
その縁というか押しつけで仕方なくだったんだけど、被害が酷くて・・・・というのが先週だったw

この件でどうなるのかねぇ?w
280 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 14:37:12.86 ID:bde+nIPu0
WSUS使わずに互換のパッチ管理サーバなんて運用する必要あるの?(ニヤニヤ
281 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 14:38:30.04 ID:VwQLsiYr0
(続き)
867 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:08:03.87 ID:kd1Ob6VU
>>857,859
こんなソフトです!wwwwww
http://web.nprotect.jp/netizen5/resona_bank/

いやー、藁貸してくれるぜw SBw

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/22(金) 23:09:48.51 ID:1yT80vky
>>867
ホロンが良く喚いている「ネチズン」そのものとは!

899 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/03/22(金) 23:13:34.61 ID:kd1Ob6VU
>>876,878
マジでネタだと思うでしょ?w

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/NProtect

もうね・・・w
(ここまで)
禿損を使ってる人がいるようなので、念の為貼ってみました。
282 バーマン(SB-iPhone):2013/03/23(土) 14:39:29.07 ID:cgr9vKKyP
>>277
だな。まだまだ続くぞ。
283 バーミーズ(関西・東海):2013/03/23(土) 14:39:31.71 ID:KAkWNivm0
>>25
ゲラゲラwwww
284 バーミーズ(関東地方):2013/03/23(土) 14:39:42.29 ID:/iMP01lP0
実際韓国でOSインスコ済みのPCは買えるのか?
285 マンクス(禿):2013/03/23(土) 14:39:50.76 ID:i57jEYn+0
>>21
>>25
Be付けて書き込めよ
NGに引っ掛からねえじゃねーか
286 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/03/23(土) 14:42:51.06 ID:3y2Tb5NIO
これは2月半ば千葉県佐倉市の道祖神の神罰だよ
サーバーはある意味金や手紙が行き交う電子の道だからね
日本最強系の祟り神様、平まさかど由来道祖神じゃまだまだ甘い
287 マヌルネコ(東京都):2013/03/23(土) 14:43:57.15 ID:xl9SVtDR0
>>25
バーカwww
288 ラガマフィン(関東・甲信越):2013/03/23(土) 14:48:31.03 ID:3y2Tb5NIO
>>25
ば〜か
チョン必死で書きこんで自画自賛しただけだろw
チャンコロチョンしか評価してねえよw
289 ラガマフィン(神奈川県):2013/03/23(土) 14:52:32.92 ID:60I1i1Q50
本当にハッキングだったら、今頃世界中で大騒ぎですよ。
Windowsを使ったシステムが全てヤバイことになるから。
騒ぎになってないってのは、まあ、そういうことです。
ハッキングハッキングと騒いでいるのは韓国人だけ。
290 バーマン(アメリカ合衆国):2013/03/23(土) 14:52:52.90 ID:0S9xZWXXP
はいはい、ワレズワレズ
291 マンクス(鳥取県):2013/03/23(土) 14:55:07.72 ID:kqE8S1500
チョン 「北朝鮮からの攻撃ニダー」

チョン 「シナからの攻撃だったニダー」

チョン 「国内から・・・・・ジャップが悪いニダー」
292 オシキャット(兵庫県):2013/03/23(土) 14:57:06.19 ID:Jxw6DwgT0
よくわからんが、sp1のせいなら韓国でしかこの騒ぎおきてないのはなんでだ?
割れなら中国他いろんな国で同じ騒ぎが起きると思うけど
293 イエネコ(東京都):2013/03/23(土) 14:58:33.98 ID:NCEzL1I70
いつまで嘘つき続けるかな
ずっとかなー今でも全てに対して嘘ついてるし
294 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 14:59:02.16 ID:VwQLsiYr0
これ関連の小作員は、これからはワレズと呼ばれるのか?
295 黒トラ(神奈川県):2013/03/23(土) 15:00:38.55 ID:5gVE3J3k0
そもそもWSUS以外にWindowsアップデート配信サーバーはないだろ。マイクロソフトに損害賠償できるんじゃね?
296 しぃ(青森県):2013/03/23(土) 15:02:53.30 ID:BE7TFiJE0
>>292
韓国独自の運用がある、と考えれば妥当じゃね
297 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 15:03:06.96 ID:bde+nIPu0
>>292
中国は未だに9割がwindowsXPだからでしょ
298 アンデスネコ(dion軍):2013/03/23(土) 15:03:41.32 ID:xRzIy1oW0
>>20
おめーはバカかw
299 マンクス(岐阜県):2013/03/23(土) 15:03:49.65 ID:HQfYMj660
確定だなwでもマスコミはだんまりなんだろ?腐ってるね
300 オシキャット(兵庫県):2013/03/23(土) 15:05:26.05 ID:Jxw6DwgT0
>>296
MSの割れ対策じゃなく、明確に韓国を狙ったってこと?
301 [―{}@{}@{}-] シャム(catv?):2013/03/23(土) 15:05:24.40 ID:hH1o2JQNP
真ん中から割れとるチョン
302 オシキャット(兵庫県):2013/03/23(土) 15:06:58.02 ID:Jxw6DwgT0
>>297
マジで?一番に割って使ってそうなイメージだけど
303 しぃ(青森県):2013/03/23(土) 15:08:27.98 ID:BE7TFiJE0
>>300
別に韓国狙いには結びつかないけど
>>1のような独自運用していたら、他とは違う動作するだろ、って事
304 コドコド(大阪府):2013/03/23(土) 15:10:52.94 ID:NW93Y3bg0
>Windowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生した

>自動更新を回避する

書き方もあるもんだな
原因はMSにあると言ってるようにしか読めない
305 ロシアンブルー(dion軍):2013/03/23(土) 15:12:15.15 ID:kJ97METs0
ワレワロスw
306 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 15:12:56.37 ID:OXz5OaGh0
>>227
320万台ってことか
307 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/03/23(土) 15:13:10.29 ID:5qk8AQhk0
マジで割れから来てるのか
チョン斜め上いくな
そう言えば民主も斜め上
308 オセロット(秋田県):2013/03/23(土) 15:13:51.47 ID:VGOa+1uD0
F5 バンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン<∩ `Д´>  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄

    ; '     ;
        \,,(' ⌒`;;) ボン!
        (;; (´・:;⌒)/
       (;. (´⌒` ,;) ) ’ Windows
 < ;`Д´>((´:,(’ ,; ;'),` <正規品をご利用ください
 ( ⊃ ⊃ / ̄ ̄ ̄/__ OS not found....
     \/___/ 
309 オシキャット(兵庫県):2013/03/23(土) 15:14:04.92 ID:Jxw6DwgT0
>>303
その管理システムだけ割れを判断してPCを壊すSP1が含まれてたってこと?
割れじゃなかったら壊れなかったの?よくわからんな
310 ロシアンブルー(dion軍):2013/03/23(土) 15:14:32.22 ID:kJ97METs0
>>302
一般で割ってても重要機関だけは正規品使うくらいの管理意識は多分ある

むしろ連中的思考だと会社に正規品買わせる→パクッて割るもしくは売り飛ばす
311 バーマン(dion軍):2013/03/23(土) 15:15:14.38 ID:HNHmKZSAP
シナに関しては国家運営に関わる部分にはさすがに割れは使ってなかったんじゃね?
中国共産党って自分らの保身やセキュリティはそこそこ金かけてでも守るイメージ
富裕層が割高でも日本製始めとした海外製品買いあさるのと同じ感じでさ
312 シャルトリュー(岐阜県):2013/03/23(土) 15:16:03.81 ID:K3zN7ZG70
高麗割子
313 オセロット(WiMAX):2013/03/23(土) 15:16:32.11 ID:pf/wR1bn0
この件に対してMSは何かコメント出してないの?
314 しぃ(青森県):2013/03/23(土) 15:19:05.10 ID:BE7TFiJE0
>>309
色々と理解が混ざってるから混乱するんよ
まずpcを壊すsp1がある、って認識を俺はしてないし

マルウェアが明確に韓国を狙い撃ちした、って意味ならその通りだと思う。
315 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 15:19:11.61 ID:Eu99YPiG0
>>309
割れ用の独自の回避パッチを配ってるとこに仕込まれたんでしょ
正規ならそもそも利用しないところ
316 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 15:21:55.10 ID:OXz5OaGh0
>>313
馬鹿とか死ねぐらいしか言うことないから広報も困るだろ
317 イリオモテヤマネコ(中国地方):2013/03/23(土) 15:22:25.54 ID:54zTpswf0
犬食って割れ使って先進国w
318 シャム(四国地方):2013/03/23(土) 15:22:27.16 ID:LSXWl7xL0
まあ国民総キチガイの泥棒国家だからな、今更驚きはしないがwww
319 エキゾチックショートヘア(芋):2013/03/23(土) 15:26:01.66 ID:/Oud27LE0
割れとか言ってるやつはネトウヨ脳
みたいなこと言ってたやつどこいった?
320 ヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 15:28:29.78 ID:smXuri9M0
起こったことはもうしょうがないよな。
これからきちんと正規品使えばいいことだよ。










MSさん、ライセンスキーの多重利用の調査をお願いしまーす!
321 ボブキャット(東京都):2013/03/23(土) 15:29:12.13 ID:1ocwp+2M0
魔流ウエア
322 マンクス(福岡県):2013/03/23(土) 15:29:21.10 ID:0T9Ifnrw0
お礼は3行
323 オシキャット(兵庫県):2013/03/23(土) 15:29:27.92 ID:Jxw6DwgT0
>>310-311
へー、なるほど。ちょっとおもしろいな

>>314-315
うーん、わかった。
MSからってのはデマ(可能性はある)
けど割れ確定かっていうとそうでもないような
外部のネットにつながってないとかといった理由があればそういう独自システム使っててもおかしくないと思うが
324 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 15:29:38.11 ID:/J7MlbIC0
>>292
いくら中国の放送局や金融機関でも割れ使ってないだろw
そんなのチョンだけだと思うよ
325 ボンベイ(関東・甲信越):2013/03/23(土) 15:30:36.42 ID:AT4bMJZaO
割れってそーゆーことですか。ありがとう。わーれー(^ω^)
326 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/03/23(土) 15:33:56.06 ID:BvNz7NBe0
結局 韓国人が違法コピーしたOS(win7)を利用していて
サービスパック着たと同時に認証で弾かれてパーになったってことでOK?

で恥ずかしくてウイルスの仕業だってことにしてるでOK?
327 マヌルネコ(富山県):2013/03/23(土) 15:35:09.81 ID:RECmg37j0
>>326
そーいえばSP1に自動UPDATEってのがあったな・・・・
328 シャルトリュー(東京都):2013/03/23(土) 15:35:14.54 ID:pnrsztBm0
ああ、この前来たSPで死んだのかチョンコロ
329 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 15:37:15.54 ID:/J7MlbIC0
おまえら、チョン政府がウイルス対策ソフトを配布したときにそのHPにF5アタックしてあげなかったんだねw
日本人、民度高すぎだろw
330 バーミーズ(関西・東海):2013/03/23(土) 15:37:29.01 ID:yEm8C4Fi0
どのツラさげてIT大国ww
331 マンクス(岐阜県):2013/03/23(土) 15:40:22.57 ID:HQfYMj660
世界一セコイ民族だなw
332 ライオン(東日本):2013/03/23(土) 15:42:15.63 ID:zdhOawwz0
で、clientのOSはwindowsだって記事は過去に読んだわ
WindowsUpdateはどうしてるの?え?え?
333 マーブルキャット(神奈川県):2013/03/23(土) 15:52:16.55 ID:PvhLckBn0
あー、こりゃやっちまってたのか
334 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 15:54:51.56 ID:VwQLsiYr0
>>79
割れ厨にもこれが当て嵌まるってか?w

「ウリの事 悪く言う奴 みな右翼」

>>111
北も同じ状況だったら笑えるんだけど、そもそも北チョンはソフトは何を使ってるんだろ?

>>130
先生〜、ワレズ小作員が正規OSをなんとか入手して来たって事ですか?
335 マンクス(埼玉県):2013/03/23(土) 16:01:36.14 ID:QwEJFJ2d0
それは言えない。

やヴぇw 腹痛ぇは。。w
336 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 16:04:32.61 ID:/J7MlbIC0
>>334
韓国政府がウイルス対策ソフトを配布したから連呼リも復活したみたい
ということはあいつらまだ割れだろ
337 ボンベイ(長崎県):2013/03/23(土) 16:08:50.42 ID:p/7iOSA40
さすがATMまでWinを使ってるIT大国()は違うわぁ
338 ピューマ(大阪府):2013/03/23(土) 16:12:40.26 ID:rhDs1PuH0
今朝のワイドショーでは勝矢は北朝鮮の仕業みたいなこと言ってたよ
339 ピューマ(大阪府):2013/03/23(土) 16:15:38.85 ID:Vq4UJlcF0
>>338
勝谷は馬鹿だから。
340 ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/03/23(土) 16:16:07.90 ID:X0PY6H0v0
割れIT大国
341 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 16:20:03.70 ID:VwQLsiYr0
>>336
無慈悲なアップデート第二弾が来たら笑えますなw
それと、今更ですみませんが、
韓国政府が無料配布した「該当のウイルスを検出駆除できる専用のウイルス対策ソフト」が差している「ウイルス」が
どれの事を言ってるのか分からなくなってしまったので、説明をお願いします。
342 ライオン(埼玉県):2013/03/23(土) 16:21:08.01 ID:SG8ghqmS0
>>336
この程度で正規品を買うわけないじゃん
割れ技術を進化させたんだろ
343 三毛(埼玉県):2013/03/23(土) 16:21:51.54 ID:8/ijB/jo0
>>334
北・・・インターネットに繋がってませんw
344 バリニーズ(SB-iPhone):2013/03/23(土) 16:24:07.42 ID:aRAwDeAai
>>338
勝矢はチョン寄りだからな
あと、勝矢はパッチ?なにそれ?だと思う
345 ボブキャット(埼玉県):2013/03/23(土) 16:25:56.86 ID:24IVH7KO0
一方北は既にアプデの止まったOSを使っていた為被害は少なかった
346 ジャガランディ(茨城県):2013/03/23(土) 16:28:25.23 ID:WCndN3Ea0
確かにWin98でも現役で行けるもんな
347 ボンベイ(福井県):2013/03/23(土) 16:33:45.97 ID:sZOBFvgE0
そやんけワレェ
348 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 16:34:34.22 ID:/J7MlbIC0
349 シャルトリュー(岐阜県):2013/03/23(土) 16:39:41.32 ID:K3zN7ZG70
>>337
いや、日本も使ってんだが
富士通も日立‐オムロンもwinXPだぞ
当然1台づつ正規品でシリアル貼ってあるが
350 マーブルキャット(神奈川県):2013/03/23(土) 16:39:52.02 ID:PvhLckBn0
これがなにわのパチパチパンチや、ってのあったなぁ
351 アビシニアン(やわらか銀行):2013/03/23(土) 16:40:26.13 ID:K6+x2af/0
割れ割れは宇宙人だ
352 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 16:44:22.30 ID:VwQLsiYr0
>>348
Decode不可になってます〜(´;ω;`)
353 ロシアンブルー(京都府):2013/03/23(土) 16:55:31.76 ID:3aktZXzq0
欧州のスーパーハッカーはどうなったの?
まさかソースはツイッターでニュースにしてた訳じゃないよな?
354 コラット(愛知県):2013/03/23(土) 17:02:19.28 ID:klflGNPE0
韓国の常識の無さを世界中に露呈してしまったな
官民問わず盗品使用でシステムダウンなんて恥なんてもんじゃない
国ぐるみとなると正規料金と損害賠償で請求額はどの程度になるんだろうな
355 三毛(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 17:02:38.89 ID:fCJhXmXh0
これの被害総額はどんなモンなんだろう?
一時的に社会が機能不全になっても
不思議じゃないレベルに見えたんだけど

バックアップ戻してハイ!復帰OK〜とはならんだろ?
356 チーター(やわらか銀行):2013/03/23(土) 17:08:18.64 ID:EEblkOhM0
さすがIT先進国(笑)
考えることが斜め上ですね(笑)
357 ラガマフィン(dion軍):2013/03/23(土) 17:13:31.03 ID:t3kHbfil0
今日PCの立ち上げ時に一旦勝ってにシャットダウンしたからビックリしたぜ
358 バーマン(広島県):2013/03/23(土) 17:13:51.28 ID:Q0br3Rp+P
割れを認めたら前回の韓国軍の時みたいに
MSに莫大な額を請求されるんだろ
359 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/23(土) 17:17:19.83 ID:/J7MlbIC0
これどうなの?ww


http://item.rakuten.co.jp/kankokukan/c/0000000975/

日本に韓国の愛を届けるKANKOKUKAN

【さらに値下げしました!】 マイクロソフト ウインドウズ 7 ホームプレミアム
【最安値挑戦】【認証保障】Microsoft Windows 7 Home Premium ダウンロード版の認証番号OEM 日本語版 / Eメール発送
3,400円 税込、送料込
360 スコティッシュフォールド(長野県):2013/03/23(土) 17:26:24.11 ID:TL1I9x9S0
割れの横行に業を煮やしたMSの仕業なのかもなw
361 クロアシネコ(神奈川県):2013/03/23(土) 17:29:35.07 ID:zNH7b2Fa0
会社が正規品購入の予算をつけて下請けに払う
→発注側の担当者と、発注された側がグルになって、
 割れWindowsを会社に納品、差額を山分け

案外こんなところでしょ?
362 オセロット(秋田県):2013/03/23(土) 17:30:26.42 ID:VGOa+1uD0
>>359
なにそれこわい
363 ラガマフィン(dion軍):2013/03/23(土) 17:30:39.43 ID:t3kHbfil0
朝鮮人ならやりかねん
364 トンキニーズ(神奈川県):2013/03/23(土) 17:35:12.24 ID:BOBRySJG0
>>21
芸人がネタを披露しているんだから
笑わないと失礼だろ?
365 シャルトリュー(香川県):2013/03/23(土) 17:40:02.25 ID:mC7/1LmF0
で、結局割れって可能性は何%くらいなの?
366 しぃ(青森県):2013/03/23(土) 17:41:12.05 ID:BE7TFiJE0
>>359
これがあれば俺もOEMできるように…!
367 ベンガル(関東・甲信越):2013/03/23(土) 17:41:26.10 ID:/wrB5Ej7O
>>359
騒動前のプレビュー見るとニヤけてしまうw
368 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/23(土) 17:41:34.71 ID:pYKlJG0F0
>>361
うわぁ…腐ってる…
369 バーミーズ(チベット自治区):2013/03/23(土) 17:45:04.79 ID:bl6IC0Tv0
ビルゲイツがアップを始めました
370 サイベリアン(福岡県):2013/03/23(土) 17:45:06.34 ID:1XawhCxD0
そら割れじゃ直接MSにアクセスするわけにはいきませんわなあ
371 ジャガランディ(東京都):2013/03/23(土) 17:47:26.00 ID:AlUmuoVf0
そもそもIT大国(笑)なんてのも見せかけだけだしな
ネット黎明期にネット普及率が高いと主張していたが、
あれは単にネット接続できるマンションの総戸数全部をカウントした数字
実際に各家庭でPCを所有してネット接続していたわけではない
当時の韓国民のネット利用はネットカフェが主だった
どこまでも誤魔化しと誇張の国
372 シンガプーラ(栃木県):2013/03/23(土) 17:51:28.84 ID:5np2Q/Rw0
日本に居てもこのウィルス感染するんかな

メーカー不詳の新品なノートPCを知り合いから買って自動アップデートして
再起動をかけたらOS逝ったんだけど。
リカバリしようとしたらHDDまで逝った。
373 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 17:54:19.53 ID:u39P04vq0
>>148
XPだったか忘れたけど、アップデートで海賊版の壁紙を真っ黒にするのがあって、
中華の役所も何もかも真っ黒になってたの覚えてない?

当然逆ギレしてて当時糞ワロタわ
374 コドコド(大阪府):2013/03/23(土) 18:00:54.31 ID:NW93Y3bg0
原発でも偽物使う国だぜ
今回の事ぐらいで本物使う訳が無い
375 ジャガランディ(北海道):2013/03/23(土) 18:17:44.85 ID:Lie1wMOG0
>>359
なんで逮捕されないんだよ
376 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/03/23(土) 18:19:44.61 ID:SPMPYFXC0
>>150
為替から換算すると、日本より若干高いような…(OS抜きを勘案しても)
377 ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/03/23(土) 18:20:22.21 ID:4jVDXlFI0
割れ国家って…
378 エジプシャン・マウ(愛知県):2013/03/23(土) 18:26:58.23 ID:ShK8OFPV0
マイクロソフトの方から来ました
379 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 18:27:06.81 ID:VwQLsiYr0
MSさんの無慈悲なアップデートは、SP1インストールで割れのMBRを壊すんですよね?

韓国への大規模サイバー攻撃、マスターブートレコードを復旧困難にさせる攻撃などを確認
by Trend Micro    This entry was posted on 木曜日, 3月 21st, 2013 at 3:17 pm
ttp://blog.trendmicro.co.jp/archives/6911

>2013年3月20日、韓国の政府機関および主要企業が大規模な攻撃を受け、被害を受けた組織の業務に大きな障害を引き起こしました。
>今回の事例は、複数のコンピュータの画面が真っ暗になる一方で、他のコンピュータでは頭蓋骨や”warning(警告)”の画像が表示されることが発端となりました。

>弊社では、今回の攻撃に関連する複数の検体(「TROJ_INJECTO.BDE」として検出)を入手。この「TROJ_INJECTO.BDE」が、今回の攻撃において、
>主要な不正活動を実行する役割を担っています。この不正プログラムは、「マスター・ブート・レコード(MBR)」を「HASTATI.」や「PRINCPES」という文字列で上書きします。
>MBRは、通常、オペレーティングシステム(OS)を正常に起動させる際に必要な情報を保有しています。そしてこの不正プログラムは、自動的に感染コンピュータを再起動させ、
>コンピュータが再起動されると、破壊されたMBRが原因となり、感染コンピュータは起動できなくなります。

>MBRを狙う不正活動自体は目新しいものではなく、これは、感染ユーザがサイバー犯罪者に金銭を支払うまで感染端末をロックさせる「身代金要求型不正プログラム(ランサムウェア)」という
>不正プログラムにはよく見られる不正活動となります。こうしたMBRへの攻撃は、感染コンピュータの復旧を困難かつ長期化させることになります。

>なお、同時期に、他の攻撃も韓国を襲いました。主要な電子機器企業のWebサイトが書き換えられる被害に遭いました。また、複数の銀行のWebサイトも改ざんされ、
>閲覧者の端末にバックドア型不正プログラムを侵入させるエクスプロイトコードが挿入されていました。これら一連の攻撃の関連性を示す証拠は、現時点ではなく、
>同時期に発生したのは単なる偶然の可能性もあります。
380 白(チベット自治区):2013/03/23(土) 18:39:23.11 ID:M/rXWWyj0
WareZ isn't soft.
WareZ is name of bad copy soft.
Do you understand?
You never come here.

You is a big fool man.
<丶`∀´> Hahahaha.
381 ジャガーネコ(大阪府):2013/03/23(土) 18:43:50.37 ID:peR++Qb90
大統領が毎回あんな事になる国にモラルとか常識とか法令遵守とかそういうのは無理なんやろうなと思う
382 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/23(土) 18:48:47.55 ID:pYKlJG0F0
日本での影響するかのポイントは
正規版の7で割れ鯖に接続しても発生するか
他言語版の7でも発生するか
だな。
383 コーニッシュレック(北海道):2013/03/23(土) 18:52:49.50 ID:HIOtbo9B0
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し

人間関係を操作する「ガスライティング」

カルト教団によるマインドコントロールの手口、ネット集団ストーカー

「ガスライティング」で検索して下さい
.
384 サイベリアン(やわらか銀行):2013/03/23(土) 19:00:21.31 ID:L80pxRTL0
北チョンGJだな
385 バリニーズ(SB-iPhone):2013/03/23(土) 19:44:55.94 ID:aRAwDeAai
チョン政府は騒ぎが収まるのをじっと待ってる状態だな
新たな情報がなかなか出てこない
386 アンデスネコ(庭):2013/03/23(土) 19:46:38.54 ID:Sja/WxiK0
我々うるさいから東亜には犠牲になってもらったニダ
387 ボンベイ(関東・甲信越):2013/03/23(土) 19:48:38.65 ID:gIYDPOfXO
>>1
盗んだ仏像返さないとか罰当たりなことするから。
388 ツシマヤマネコ(WiMAX):2013/03/23(土) 19:48:57.99 ID:Rp601/Mf0
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/23(土) 17:42:34.21 ID:vpl6h/+p0
例の10円ラーメン買いましたよ〜Foo↑
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan33161.jpg
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan33162.jpg







あっ














そっかぁ・・・150食分はさすがに買いすぎたなぁ・・・(反省)
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan33166.jpg
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan33167.jpg
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan33168.jpg
389 パンパスネコ(宮城県):2013/03/23(土) 19:52:52.90 ID:D9ev0NKI0 BE:32616252-PLT(13001)

いやいや、アンラボ社製のだっつってたやん
390 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 19:53:11.39 ID:rrZml6p70
割れを突いた攻撃ってことか
事情をよくご存知で
391 ラガマフィン(九州地方):2013/03/23(土) 19:54:43.46 ID:DqfPB0CiO
韓国だもの(´・ω・`)
392 ラグドール(関東・甲信越):2013/03/23(土) 20:03:48.56 ID:pnrsztBmO
割れこそが人類最強の民族ニダ
393 バリニーズ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 20:04:37.54 ID:OD3z1Hbb0
問題はこれで
だれが得をしたのか?
てことだな
394 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 20:12:49.57 ID:5fwTQAZ10
結局、MSのSP1を当てたせいで起動しなくなったの?
それとも割れにパッチ当てるために別サーバーから落としたものからウィルスに感染して起動しなくなったの?
どっちなんよ?
395 ソマリ(東京都):2013/03/23(土) 20:16:18.22 ID:21CnJYXL0
>>394
とりあえず韓国の自爆と思っておけば間違いない
396 コドコド(大阪府):2013/03/23(土) 20:20:31.26 ID:NW93Y3bg0
MSは「自社サーバーにてSP1配布しましたよ」って発信しただけ
何ら無関係
397 ターキッシュバン(dion軍):2013/03/23(土) 20:34:22.88 ID:w7jQWlvg0
割れw
398 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 20:36:01.66 ID:VwQLsiYr0
取り敢えず、割れである事には変わりないんだべ?
399 ソマリ(東京都):2013/03/23(土) 20:38:17.54 ID:21CnJYXL0
韓国だけに被害が出ている、という状況から察するしかないわな
400 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/03/23(土) 20:45:19.93 ID:RPwuWG1A0
無慈悲なパッチ
401 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/03/23(土) 20:50:26.31 ID:lDkU6nQS0
これを最大限利用して
嫌がらせするにはどうしたらいいか
402 スノーシュー(京都府):2013/03/23(土) 20:52:18.69 ID:TFsuw2rI0
大概寒損だろアッチの組織って
403 シャルトリュー(東京都):2013/03/23(土) 20:54:27.80 ID:yEc/+dk+0
次の無慈悲prz
404 斑(四国地方):2013/03/23(土) 20:56:00.74 ID:XyRXKz3U0
さすが自称IT大国や〜wwww
405 猫又(dion軍):2013/03/23(土) 20:57:03.84 ID:7JnscK5N0
>>233
チムドンドンって、おまえ顔も毛も濃そうだな
406 斑(東日本):2013/03/23(土) 21:00:08.81 ID:OCdQOC3I0
>>394
韓国の大規模サイバー攻撃は非正規Windowsサーバーのパッチ配布が原因
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130321/464661/?top_tl1

割れを使ってるせいで正規のアップデートが出来ない
 ↓
非公式のアップデートサービスからバッチを落としてくる
 ↓
そこにウィルスが仕込まれててあぼーん


MSが非公式サイトのパッチに責任を持つ義理は無い
407 アビシニアン(愛知県):2013/03/23(土) 21:03:53.99 ID:7DrcKsjh0
犯人が誰だかわからんがWindows8の在庫処分が捗るな
フルプライスになった8を買うがよい
408 ボルネオヤマネコ(関西地方):2013/03/23(土) 21:05:38.15 ID:ZdnBx1Ah0
韓国中でPCの時計が巻き戻るんですね、わかります。
409 バーミーズ(関東・甲信越):2013/03/23(土) 21:07:46.47 ID:7nSI34Tu0
「割れ使ってました」


「自称IT大国がハッカーに銀行から企業から全部ズタボロにされました」

どっちも恥ずかしいwwww
410 トラ(秋田県):2013/03/23(土) 21:09:58.01 ID:5pyyAD+r0
やっぱりキチガイ朝鮮人のやることってオチがあるなw
まじ恥さらし、バカチョンだわww
この先にどーやって日本に責任転嫁するスキームをねつ造するか
マジ待ってるよ、ばかチョンはよ、はよ〜wwwwwww
411 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 21:33:35.63 ID:de5ywi+b0
382 :名無しさん必死だな:2013/03/22(金) 08:14:51.22 ID:ZSU1lL430
14年1月2日に警視庁窓口に放火する
秋葉原で歩行者を殺害する
トヨタ自動車本社に放火する
任天堂本社に放火する
東京都知事を殺害する
警察職員を何名か殺害する
学校で通り魔する

http://www.internethotline.jp/
412 ジャングルキャット(奈良県):2013/03/23(土) 21:34:19.70 ID:wUf4wrya0
酷い国だな
腐りすぎ
413 エジプシャン・マウ(四国地方):2013/03/23(土) 21:35:59.55 ID:Buyd5z810
かぎのおと おやがわたしや もうダメポ
414 スノーシュー(茸):2013/03/23(土) 21:38:25.54 ID:9jfPptBu0
銀行ですらワレズとかもう腐りすぎてて何と反応してよいやらw
415 オシキャット(神奈川県):2013/03/23(土) 21:40:30.70 ID:i0ILOSN80
てかネトウヨ連呼厨が一斉に消えたのが…
416 スフィンクス(dion軍):2013/03/23(土) 21:42:14.03 ID:O9s5GZ+d0
>>406
ホントにそんな流れなの?wひどすぎだろwww

性接待で閣僚アボーンとか、今度の大統領呪われてるんじゃないかねw
前大統領はスタートは華麗だったがなぁ・・・
417 トンキニーズ(チベット自治区):2013/03/23(土) 21:43:12.72 ID:NeahBApP0
>>394
閉鎖状況に近い運用してる企業内WANじゃWindows標準のアップデートサービス自体
殺してる場合も多々あるんで割れだ割れだ叫ぶのは愚かに過ぎる。

ある程度信用できるソースからわかるのは企業内の資源管理サーバが抜かれて
マルウェアがネットワーク内に撒かれたってこと。
418 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 21:49:34.18 ID:/C+uvQkn0
>>26
因果応報だろ
419 ロシアンブルー(dion軍):2013/03/23(土) 21:59:41.97 ID:kJ97METs0
企業、公的機関のトラブル:WSUSクラックされて仕込まれたor非正規WSUS使ってたせいの自業自得
連呼リアンのトラブル:MBR改竄型クラックWin7使ってたせいでSP1で死んだ

の2種同時発症でややこしくなってるぽい
420 キジトラ(やわらか銀行):2013/03/23(土) 22:10:27.91 ID:jaqviFlO0
これって2つの事が同時におきたんじゃねえの?
割れが正規のアップデートでぶっ飛んだのと
割れ用の非正規アップデートにウイルス仕掛けられたのと

二度効くコンバットの説明見て、ついそんな他愛も無い事思ってしまったw
421 アメリカンカール(三重県):2013/03/23(土) 22:22:15.32 ID:uBoA47y90
これMSはチョン国に何万台割れがあるか大体把握出来ただろうな今回のでwwwww
422 しぃ(青森県):2013/03/23(土) 22:30:31.71 ID:BE7TFiJE0
>>419 >>420
普通の感覚だとそう思うよな
423 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 22:33:14.80 ID:VwQLsiYr0
割れ専用のアップデート鯖まで有るんだから、無慈悲なアップデートと非正規アップデートのウイルスとの合わせ技だよね。
424 黒(神奈川県):2013/03/23(土) 22:36:32.78 ID:mt7f055e0
>>295
知らないなら黙ってろよw
SCCM2007と他にもある。
425 ソマリ(東京都):2013/03/23(土) 22:37:20.47 ID:21CnJYXL0
>>419
>企業、公的機関のトラブル:WSUSクラックされて仕込まれたor非正規WSUS使ってたせいの自業自得
こちらを画策した奴がいたとして、そいつは

>連呼リアンのトラブル:MBR改竄型クラックWin7使ってたせいでSP1で死んだ
こちらまで起きたのをみて焦っただろうな「あれ?俺以外にもなにか仕込んだ奴が居たのか?」って
426 ジャガーネコ(神奈川県):2013/03/23(土) 22:48:51.44 ID:C9nHNZl00
多いとは聞いてたけど
国民皆割れなんだな
ちょっと笑っちゃった
427 アフリカゴールデンキャット(茨城県):2013/03/23(土) 22:52:56.74 ID:VwQLsiYr0
略して、カイワレw
428 縞三毛(dion軍):2013/03/23(土) 22:58:17.22 ID:sQUQDWkf0
鶏盗んでた頃から何一つ成長していない
429 ベンガルヤマネコ(家):2013/03/23(土) 22:59:49.47 ID:R6sZjjlv0
さすが下朝賤

やることが下賤www
430 ベンガル(神奈川県):2013/03/23(土) 23:02:32.39 ID:N2VJPLi30
975 :焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2013/03/22(金) 20:13:19.16 ID:+cwUa64h
こういうことみたい。

                ┏━━━━━━━━━━━━┓
                ┃中華割れWindowsUpdate鯖. ┃←割れパッチを配布
                ┗━━━━━━┯━━━━━┛
                            ↑│
                            ││
                        (101.106.25.105)
                            ││               ↑外部
……………………………………││……………………………………
431 白(神奈川県):2013/03/23(土) 23:02:40.83 ID:fLPA7oQo0
こんなことが起きたら、国がひっくり返るくらい大変なのに、韓国は大丈夫なのか?
よく分からんが、適当にやり過ごすにはでかすぎるだろ。
432 デボンレックス(大阪府):2013/03/23(土) 23:02:55.67 ID:VCBZMzo90
>>359
やっぱり、DELLのやたら安いWindowsって、よくオークションとかでも見かけたけど
実際使ったら、こういう目にあうんだな。
433 ベンガルヤマネコ(家):2013/03/23(土) 23:03:12.71 ID:R6sZjjlv0
割れ割れは姦国人ニダ!
434 ベンガル(神奈川県):2013/03/23(土) 23:12:53.71 ID:N2VJPLi30
内部
┏━━━━━━━━━━━━━┿┿━┓
┃ルータ                     ││  ┃
┃┌────────┐      ││  ┃
┃│┌──────┐│      ││  ┃
┗┿┿━━━━━━┿┿━━━┿┿━┛
  ││            ││      ││
(101.106.25.105)     ││      ││
  ││            │↓      │↓
  │↓      ┏━━┷━━━━┷━━━━┓
PC PC PC ┃内部割れWindowsUpdate鯖. ┃ ←使いたいパッチだけを取捨選択
            ┗━━━━━━━━━━━━┛
435 オリエンタル(愛媛県):2013/03/23(土) 23:15:48.85 ID:LZhJinJi0
>>417
大手企業はみんなそうだろ
うちも管理者権限は、IT系のグループ企業が持ってて、
アプデその他全部遠隔操作
でも結構緩いから、多分同じ事される得る
436 ギコ(千葉県):2013/03/23(土) 23:33:54.27 ID:kSAZxf2E0
割れだとしたら韓国外の影響はどうなってる?
437 イリオモテヤマネコ(沖縄県):2013/03/23(土) 23:37:20.15 ID:vYxqKiFl0
韓国サイバーテロ、日本のテレビが報道していないこと@2013.03

・38度線の監視システムも停止しており、
 何者かの痕跡があった。
・約3兆ウォン≒2400億円の
 預金データが消失した模様
・一部放送局の放送システムが初期化され
 復旧の目処が立っていない
・最新鋭イージス艦のシステムも
 ダウンしたことを認める
・企画財政部は約5人(5万人?)分の
 預金データが消失したことを正式に発表
・国防部は戒厳令と動員令の発令を
 大統領府に要請したと発表
・企画財政部は混乱による物価上昇を
 抑えるため物価統制令発令を検討
・ソウル市で引き出し騒動鎮圧のため
 治安警察が出動
・軍事用航空管制もシステムダウンか。

韓国KBSより要約
438 ラ・パーマ(東日本):2013/03/23(土) 23:51:55.45 ID:Ob+c/YX7O
>>437
韓国軍はMSから割れPCで使ったライセンス料の支払いで訴えられてる
国をあげて割ってたんだから、今回も軍だの管制システムだのが巻き込まれても不思議じゃない
439 ベンガルヤマネコ(家):2013/03/24(日) 00:02:41.91 ID:GQWNPHX70
てかこれだと相当数の2ch住人がMSにタレこみ済みだろ
こりゃ正式発表が楽しみで仕方ないなwwwwww
440 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 01:11:50.39 ID:kC2wBLol0
>>437
これは…北朝鮮先制攻撃のチャンスだな
現代戦は敵の情報を奪うところから始まるのか…
441 トンキニーズ(大阪府):2013/03/24(日) 01:15:21.83 ID:DkiVH3VV0
北も同じくやられているという話。
442 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/03/24(日) 01:24:47.61 ID:+m4eN9Cv0
北海道にも気持ち悪いクソチョンって棲息してるんだ(驚愕)
443 縞三毛(埼玉県):2013/03/24(日) 02:30:03.49 ID:8/zGgEc50
>>295
不正使用のOSだったら請求出来ない
444 アムールヤマネコ(チベット自治区):2013/03/24(日) 03:42:47.09 ID:DimniBKO0
生活のための犯罪が罰金軽減される国なんだから
仕事のための割れは認められてるんだろw
445 オリエンタル(京都府):2013/03/24(日) 03:45:12.97 ID:A0jNl33X0
流石泥棒国家
446 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/03/24(日) 03:45:14.68 ID:3BALOXA70
下朝鮮の割れは綺麗な割れw
447 ぬこ(東京都):2013/03/24(日) 03:52:50.01 ID:bKHW4W7O0
MS社員「wwwwwwwwwwwwwwwww」
448 アンデスネコ(沖縄県):2013/03/24(日) 03:53:08.78 ID:yh5j3sOH0
これ韓国の官民ではカネを惜しんで回して使ってたということだよね
自業自得じゃないかw
449 アンデスネコ(愛知県):2013/03/24(日) 03:54:51.13 ID:H3cZZTiX0
パッチって修正差分ファイルだろ?
お粗末だなあ。
また、日本人が指導してやらなきゃいけないのか?
450 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 03:58:13.80 ID:n3BNkGqI0
割れOSが原因っていうけど本当なのかな?
なんでうちの割れ7は問題ないの?
韓国だけ配布したパッチが原因ってこと?
451 ボブキャット(東日本):2013/03/24(日) 04:01:27.60 ID:vgYfYoQa0
>>70
韓国ナメんな
訴えられるのはMSの方だよ
しかも国内では韓国政府が勝訴するよ
452 トンキニーズ(大阪府):2013/03/24(日) 04:01:55.38 ID:DkiVH3VV0
Macにしとけば、OSも1700円と安かったのに。
453 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/24(日) 04:04:45.45 ID:qEcRvWu60
まあコードレッドの時のように周りの国にまで被害拡大しなかっただけでもよかったよな
454 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/03/24(日) 04:08:58.13 ID:3BALOXA70
474 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/03/23(土) 23:26:05.33 ID:AUaV3zoe [27/28]
ちょっとブレイクタイムww

これぞ無慈悲な制裁ww


92 名無しさん@13周年 2013/03/23(土) 19:08:02.38 ID:GEJyeA580
 
例)、米FTA(NAFTA)管理下となった韓国、自国の法律より米FTA条項の(米国内法)優先適用する・・・ NVC条項、ISD条項、すげーヤバい。
       ↓
米FTA(NAFTA)4ヶ国で起きた紛争訴訟は米国連邦裁判所で行うものとする。
韓国は海外との訴訟裁判として、国際司法裁判所(ISD条項)は行わない。
米FTA管理下では訴訟紛争は全て米国連邦裁判所で行う。
損害賠償の支払いは韓国政府が行うものとする。
       ↓
もし、韓国がMSから訴訟されたら、裁判は米FTAの裁判所である米国連邦裁判所で行う。
       ↓
韓国終了しました。米国管理下では連邦裁判所で行います。チョン涙目!
455 斑(神奈川県):2013/03/24(日) 04:11:51.10 ID:1cShm5iV0
>>450
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130321/464661/?n24
>>マイクロソフトでセキュリティパッチが公開されると、各企業内にあるWSUSサーバーは自分が保持しているリストと、
>>マイクロソフトの提供するリストを照らし合わせ、ダウンロードすべきファイルの一覧をSSL暗号した形でダウンロードする。
>>このとき、実際のダウンロードを開始する前に、そのWSUSシステムが正規であるかを確認するチェックが行われる。
>>このチェックで非正規のWSUSサーバーとわかると、ダウンロードされるべきリストだけは取得できるものの、パッチ本体のダウンロードは行われない。

>>そこで、こうした非正規Windowsで構築したWSUSのために、マイクロソフトが提供しているパッチとほぼ同じものを、
>>マイクロソフトとまったく無関係のサイトからダウンロードする仕組みが実は備わっている。
>>だが、このサイトはマイクロソフトによる管理の対象とはなっていないため、ここで配布するパッチにウィルスが紛れ込んでいるのだ。

パッチを配布する仕組みはWSUS以外にもあるが、クライアントPCが割れというよりサーバーOSのライセンスやユーザー(デバイス)CALを払いたくないから
サーバーOSが不正なんだろうね。
456 黒トラ(大阪府):2013/03/24(日) 04:13:19.42 ID:RVj2avbl0
後始末というか銀行の口座とかどうなったんやろ
キプロスより大事ちゃうん
457 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 04:24:05.98 ID:Lr/1MZu30
>>1
ワロタww
国民総白痴だな
458 バリニーズ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 04:55:09.06 ID:DGN9ISga0
割れナメてんのかワレ(怒)
459 キジ白(東日本):2013/03/24(日) 05:04:29.67 ID:OO8nRExG0
必死になって言い訳かんがえてるんだろなw
460 斑(神奈川県):2013/03/24(日) 05:13:55.28 ID:1cShm5iV0
もうこれ以上はうやむやになって情報出てこないと思うわ。
Windowsクライアントにしてもサーバーにしても何れにしても不正利用していた事が明白じゃんw

チョンの金融UNIXサーバーもイントラネット内からだとありがちなパスワードでroot使ってSSHで
接続出来るみたいだしどんどんやれ!www
461 アンデスネコ(富山県):2013/03/24(日) 05:14:37.50 ID:QZrLp6Hv0
システムとか公開するわけないだろ、レイドのための情報出してどうする
462 アメリカンボブテイル(WiMAX):2013/03/24(日) 05:21:06.59 ID:YfVzadNM0
これ教科書に乗るレベルの事件なんだよな
導入したとこも管理運用してたとこも何人死ぬかわからんね

>>459
強引にぜーんぶ北のせいにすると思うよ
経済支援とかやったら間違いなくそれ
463 スミロドン(大阪府):2013/03/24(日) 05:26:51.27 ID:Gxppbbrb0
>>21
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |    |
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   「同じ人として許されないニダ!!」
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
      チョウセンヒトモドキ
464 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/24(日) 05:27:03.96 ID:Ztxo3ACE0
バカチョン必死すなぁ
465 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/03/24(日) 05:31:43.73 ID:3BALOXA70
>>463
ヨルボク(劣等感爆発)ってな単語も有りましたっけね。
466 アメリカンボブテイル(WiMAX):2013/03/24(日) 05:44:00.58 ID:YfVzadNM0
そりゃワールドワイドに無様な姿晒しちゃったから必死になるだろ
自称IT大国なんだし
467 シャム(北海道):2013/03/24(日) 05:49:12.24 ID:Va6osIox0
割れだという確固たる証拠がないのに、
割れだと叫ぶネトウヨ
こういうところから風評被害が生まれる
ネトウヨは日本のために自殺しろ
468 コーニッシュレック(チベット自治区):2013/03/24(日) 05:58:41.34 ID:l8h2SVQ/0
今まで資産管理サーバ(Asset Management Server)と言ってきたのに
パッチ管理システム(Patch Management System)に言い換えられたのは
AhnLabの資産管理サーバ(Windows専用)は一緒にウィルスに感染しただけで実は無実だったって事か?
469 ノルウェージャンフォレストキャット (芋):2013/03/24(日) 06:02:55.14 ID:VCnsavaD0
>>455
割れzWSUSが取りに行ったサーバーにあるアップデートファイルがマルウェアだったってこと。
解説すると、正規版WSUSは、マイクロソフトに関係したサーバーにアップデートリストを取り、マイクロソフトが作成したアップデートファイルのダウンロードを始めるが…
割れWSUSだとリストのみなので、それをマイクロソフトと関係のないサーバーにアップデートファイルを取りに行く。
その時に誰かがサーバーにアップデートファイルに偽装したマルウェアを置いていただけ。
470 白黒(富山県):2013/03/24(日) 06:15:42.46 ID:p+caaEnO0
>>437
イージス艦のシステムなんか
割れを使うとかいう前に
韓国軍が勝手に弄れる物なのか?
ブラックボックスでアメリカじゃないとむりなんじゃないの?
471 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/24(日) 06:18:53.06 ID:JpTlmj4D0
割れOSなんて中国でも使ってる人いっぱい居そうだけど
中国じゃこの騒動起こってないの?
472 ペルシャ(岡山県):2013/03/24(日) 06:19:55.07 ID:6++wNoVz0
信用問題だなw
ひっでぇ国だ
473 三毛(チベット自治区):2013/03/24(日) 06:26:53.03 ID:Ay4gnj7N0
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚\   /゚o  \  また今日もBIOSの時間設定を2013年3月20日
  |     (__人__)    | 午後2時以前に変更する仕事が始まるニダ
  \     ` ⌒´     /
474 マンチカン(山形県):2013/03/24(日) 06:30:19.49 ID:7rLgDwUM0
テロというよりのお仕置きの部類じゃないの?
475 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/24(日) 06:31:24.41 ID:grOeAyYw0
>>469
今回被害が起こった規模のWANになると普通WSUSなんか使わねーで別の方法で
パッチ配布してるぞ。

systemwalkerとかWebSAMとかJP1とか。

あいにくと富士通系の環境しか扱ったことないのでsystemwalkerしか見たことはないが。
476 ジャングルキャット(神奈川県):2013/03/24(日) 06:35:59.93 ID:YPIZQaY40
MSが一枚噛んでると知った風な事を言ってみる
477 黒トラ(大阪府):2013/03/24(日) 06:39:09.63 ID:RVj2avbl0
>>473
時間合わせのスクリプト踏ませたら
478 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 06:42:38.80 ID:1VjFk+Ut0
>>477
踏ませなくてもデフォで時刻あわせするから。
NTP鯖いじってない限り一週間後に再発する。
479 マーブルキャット(関西・北陸):2013/03/24(日) 06:51:20.77 ID:8Hx+J/dOO
国内かなりひどい事になってるはずだが、そっちの情報が出てこないな
480 黒トラ(大阪府):2013/03/24(日) 06:53:53.99 ID:RVj2avbl0
>>479
ほんまにな
北朝鮮と変わらん情報量や
481 ジョフロイネコ(大阪府):2013/03/24(日) 06:59:33.99 ID:Dkyn8+ui0
>>450
割れ用WSUSを、どうもローカルに割り当ててるようなんだよな。
恐らくはそっちの方がアシがつきにくいからなんだろうが、
そっちに感染したのなら韓国の国内問題で終わってる
って話のつじつまも合う。
482 ハバナブラウン(アメリカ合衆国):2013/03/24(日) 07:05:45.39 ID:R18IQW15P
>>473
時間設定を動かすウィルスくらいなら、すぐにでも作れそうじゃね?
チョン以外には、大した害にならないしw
483 バーマン(家):2013/03/24(日) 07:11:23.15 ID:LrDBvWI80
韓国軍は
MSから割れPCで使ったライセンス料の支払いで訴えられてるからな

軍という最高機密の一つで
国をあげて割ってたんだから、
今回も軍だの管制システムだのが巻き込まれても不思議じゃない
484 ラ・パーマ(鳥取県):2013/03/24(日) 07:19:05.67 ID:X8HvExOa0
韓国政府が割れ認証鯖を立てたとかだったら笑えるんだけど、冗談にも聞こえないのが笑える
485 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/24(日) 07:22:28.26 ID:XR4JHd1c0
日本でも80年代までは国立大学の研究所で普通に不正コピーしてたからな。
つか不正コピーじゃないMSDOSや一太郎をみたことがなかったw

韓国が今でも不正コピーしてても不思議でもなんでもないだろ。たとえ軍や金融機関でも。
486 シャルトリュー(茸):2013/03/24(日) 07:37:57.27 ID:uFLaRD+U0
>>481
ソース出そうね〜(・∀・)
487 ピューマ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 07:43:55.14 ID:tkcrGLjBO
マイクロソフトも朝鮮撤退しろよ。
488 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 07:47:44.13 ID:AfySN1B10
489 リビアヤマネコ(静岡県):2013/03/24(日) 08:00:18.55 ID:18fSUZNA0
北海道だけ正規OS使ってたのか
490 シャルトリュー(茸):2013/03/24(日) 08:08:42.19 ID:uFLaRD+U0
>>488
すいませんが、読めないので該当部分を対訳付きで訳してください

得意げにリンクを出す以上は出来ますよね(^-^)
491 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 08:12:12.68 ID:AfySN1B10
>>490
翻訳機能しらないの?
492 シャルトリュー(茸):2013/03/24(日) 08:15:55.50 ID:uFLaRD+U0
>>491
ええ、知りませんので、是非とも「原因は割れWU鯖をローカルに建てた」から
という部分を対訳付きで提示してください
493 マーゲイ(東京都):2013/03/24(日) 08:16:06.05 ID:+1wifTaS0
今TBSでやってるぞ。サイバー攻撃だってさ。
494 アメリカンカール(北海道):2013/03/24(日) 08:16:57.83 ID:wdjqhvaj0
>>490
母国語を忘れてしまったのか?
495 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 08:17:29.29 ID:AfySN1B10
496 シャルトリュー(茸):2013/03/24(日) 08:21:59.46 ID:uFLaRD+U0
結局、割れ鯖云々は底辺ウヨの願望に基づいたホラ話でした、と
まあ、こんな頭の悪い連中に騙されるほうも悪いんだけどさ

それにしても韓国人とウヨってそっくりだね(・∀・)
息をするようにホラを吹く
497 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 08:23:35.87 ID:AfySN1B10
>>496
ホラ話っていうソース出そうね〜(・∀・)
498 リビアヤマネコ(福岡県):2013/03/24(日) 08:24:45.69 ID:0u0UhsYU0
キムチーはパカのアジー♪
499 シャルトリュー(茸):2013/03/24(日) 08:24:58.98 ID:uFLaRD+U0
立証責任は事実と言い張る方にあるんだよ、底辺ほら吹きウヨたん
500 マーゲイ(東京都):2013/03/24(日) 08:25:31.37 ID:+1wifTaS0
>>451
つFTA
501 スミロドン(東京都):2013/03/24(日) 08:25:53.44 ID:lenYu6eX0
>>488
これだと割れかどうかはわかんねーな
502 ラガマフィン(岩手県):2013/03/24(日) 08:26:31.69 ID:xQU+7K+Q0
ワロスワロスw
503 エキゾチックショートヘア(佐賀県):2013/03/24(日) 08:26:44.49 ID:BgwWeV3R0
IPわかってるんだから101.106.25.105が割れWU鯖であることを証明すればいいんじゃないかな
504 バリニーズ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 08:27:12.24 ID:2F4bOYJb0
割れ大国
国民総割れで誇らしいニダ
505 マーゲイ(東京都):2013/03/24(日) 08:30:10.41 ID:+1wifTaS0
>>470
艦の装備はイージス並だが、イージス本来の機能とも言うべきデータリンクができてない。早い話がタダの電子装備満載の単艦運用のハリボテ。ではなかっただろうか?
506 シャルトリュー(茸):2013/03/24(日) 08:31:49.73 ID:uFLaRD+U0
>>501
底辺ウヨたんの濁った視界を通すと、存在しないと思われた自室が見えてくるのです

これはウヨたんが保持する「電網覚醒(ネットdeトゥルース)」というスキルの威力なのです
507 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/24(日) 08:35:46.55 ID:hrTPSrlE0
>>505
一応独自にデータリンクできるようにしたと思う、
だが他の艦が対応してないので何にしても只のハリボテ、イージスもどきなのは変わらないね
508 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/24(日) 08:43:30.01 ID:zj5g0ocT0
正規品使わずに自滅とか

あの国らしいな
509 キジトラ(禿):2013/03/24(日) 08:49:19.71 ID:4odGNuD5i
割れが原因でPCが飛んで(茸)でテザリングしてる訳やね
その努力を祖国の同胞を助ける努力に向けられないものかw
510 エキゾチックショートヘア(佐賀県):2013/03/24(日) 08:59:14.81 ID:BgwWeV3R0
> 放送局、金融機関などのコンピュータ・ネットワークを麻痺させるために使用された悪性
> コード流布は、外部ネットワークIDCに位置する "更新サーバー"ではなく企業の内部ネット
> ワークの"資産管理サーバ(アンラボの場合は、APCサーバー)"が利用されたことを確認する。
http://blog.ahnlab.com/ahnlab/1728

企業向けアンチウイルス Ahnlab Policy Center 3.0
http://www.ahnlab.co.jp/product_service/product/b2b/apc.asp
511 アメリカンカール(北海道):2013/03/24(日) 09:01:34.13 ID:wdjqhvaj0
>>503
たしか、中国にある正規のパッチサーバだったと思うよ
なぜかローカルに割り当てられてけど。
512 アメリカンボブテイル(WiMAX):2013/03/24(日) 09:16:40.21 ID:YfVzadNM0
WSUSじゃなきゃ駄目って訳じゃないから中国のサーバうんぬんはどうでも良かったりするんだよね
資源配布の仕組みなんて色々あるし
513 ボルネオウンピョウ(大阪府):2013/03/24(日) 09:21:47.33 ID:oMIRPtH70
そもそもなんで中国のサーバーに繋ぐんだ、パッチサーバくらい韓国内に無いの?
514 シャルトリュー(茸):2013/03/24(日) 09:27:36.45 ID:uFLaRD+U0
>>513
ウヨ談話を前提に話をするべからず
515 アメリカンショートヘア(東京都):2013/03/24(日) 10:21:38.22 ID:6kgCacmf0
泥棒国家
516 コドコド(家):2013/03/24(日) 10:44:05.19 ID:o7KEdqTH0
これってウイルスを流した人、罰せられるの?
日本では以前、違法ダウンロードソフトを
狙い撃ちにしたウイルスで逮捕された事件があったけど、
この件だと、事の実相を公にすると
色々都合が悪そうだよね。
517 シャム(東京都):2013/03/24(日) 11:02:13.86 ID:WD95pDN00
>>17
それならMSだって大目に見るでしょ。買うんだから。
518 キジトラ(神奈川県):2013/03/24(日) 11:02:25.59 ID:etZQhcfk0
割れ大国下朝鮮www

割れ大国下朝鮮www

割れ大国下朝鮮www
519 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 11:07:28.41 ID:1VjFk+Ut0
これだけ大規模な損害を出しておいて秘密はねーだろ
520 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 11:13:04.89 ID:1VjFk+Ut0
>>488
"ハッキング悪性コード、中国以外の国内での電波"(総合)

農協内部のプライベートIPを中国IPと誤認し間違って発表

対応チームは、農協のシステムで発見したと明らか101.106.25.105は、中国が所有するIPアドレスと同じである。
対応チームは、このIPアドレスを見て今回のハッキングが中国発の攻撃と断定したのだ。

政府合同対策チーム関係者は "現在のすべての可能性を開いておいて、悪意のあるコードのトレースルートを把握し、攻撃主体を把握している"としながら
"同じ組織が攻撃したのは確かだが、まだ具体的な攻撃の主体は確認できなかった"と明らかにした。
521 ヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 11:45:15.86 ID:mDmftWQ00
>>512
チョンの資源配布も割れです
そういうこと
522 オセロット(チベット自治区):2013/03/24(日) 11:46:03.53 ID:8NmdygcC0
>>520
攻撃主体を把握している

同じ組織が攻撃したのは確か

具体的な攻撃の主体は確認できなかった

意味がわかりません
523 ライオン(兵庫県):2013/03/24(日) 11:57:56.98 ID:X8Nmjdas0
524 三毛(空):2013/03/24(日) 12:09:32.14 ID:a5HtV6d/0
ネトウヨの情報なんて原則デマだから
逆張りしておけばだいたい当たる
525 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 12:50:24.95 ID:1VjFk+Ut0
878 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 11:44:20.27 ID:uV9YT+A2
  まあとっとと正規OS買ってインスコすればいいだけの話なんだけどね
  バックアップ取ってなければデータは戻らないが

887 名前:焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE [sage] 投稿日:2013/03/24(日) 11:52:29.83 ID:LySaAmHf
  >> 878
  ちょっと調べてみたけれど韓国にはMSの正規販売店がないらしい。
  で、中国からハングルバージョンを輸入して使っているみたい。

  でもそれも中国が勝手に作ったプロダクトIDらしい。
  中国もMSに目をつけられたんじゃないかな。w

890 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 11:54:19.55 ID:i68kzeGY
  >> 887
  正規代理店ないのか。
  日本支社は結構早くからあるよね。

896 名前:長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A [sage ピラニア組直参長州禿鷹総長] 投稿日:2013/03/24(日) 11:58:13.69 ID:HUTHKUZT
 >> 887 >> 890 
 韓国にM$の支社は有ったんだけど、軍の割れとポスターの件で
 もめてたら、韓国の警察に不当な圧力かけられて、撤退したらしいよ。
526 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 12:58:57.64 ID:1VjFk+Ut0
2011/09/13(火)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0913&f=business_0913_168.shtml
MSが韓国にデータセンター設立「地震大国の日本より安全」―韓国

キム社長は、「マイクロソフト本社が、世界中にある支社を対象にした開発者大会で、韓国マイクロソフトは昨年に続き2年連続で優勝した」とし、
「韓国にデータセンター設立することになったのは、韓国のIT技術の優秀性を認めたから」と話した。

2013/01/25(金)
ttp://news.guideme.jp/kiji/3b16a9427893fc7450253679b2f3f6aa
[ア+] 【IT】米マイクロソフト、韓国の研究開発部門を閉鎖し中国・北京に集約[01/25]

米マイクロソフトは2月末に韓国での研究開発(R&D)部門を閉鎖する。

これは同社がアジアの研究開発センター機能を北京市に置くという決定による措置。
韓国の実験室は、マイクロソフトが米国以外に置く初のR&Dセンターとして2005年に始動した。
だが中国市場を重視するにつれ、同社はその重心を11年5月に北京に設立したR&Dセンターへと移す。

マイクロソフトの広報担当は、「韓国R&D部門の従業員21人のうち、10人は本部へと移動し、残りは韓国事務所のほかの事業部門に配置する」と説明した。
だが北京に移動する人はいない。
527 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 13:14:29.29 ID:1VjFk+Ut0
2011年07月07日
9748、ポスコ、中国、重慶でファイネックス工法の高炉建設、韓国では同工法の3基目着工
ttp://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/e7747063b3e3782d97be45abb476d531

2013/03/23(土)
【韓国】ポスコ浦項製鉄所の溶鉱炉で爆発、火事で1人けが[03/23]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363998861/
528 オセロット(チベット自治区):2013/03/24(日) 13:31:44.06 ID:4w3LQjaJ0
農協がなぜグローバルIP帯域のアドレスをプライベートIPアドレス用に使用していたのかについては知られていない。
放送通信委員会もこの日のブリーフィングで、 "(農協)の内部事情によるもの"と説明しただけで、
詳細な理由は明らかに難しいと語った。
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2013/03/22/0303000000AKR20130322153700017.HTML?template=2087


ほんとに割れ用アップデートサーバなんじゃねw
529 マレーヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 13:33:46.59 ID:MZTkisCI0
>>526
http://i.imgur.com/haWyvH9.jpg
3/19に中国に直営店

3/20に韓国のシステムダウン
530 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 13:35:51.64 ID:1VjFk+Ut0
>>529
もしかしたら犯人は韓国MSでパージされたやつかな。
531 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/24(日) 13:37:09.46 ID:hrTPSrlE0
>>529
非常に興味深い
532 ヤマネコ(家):2013/03/24(日) 13:40:31.42 ID:/rdHahhi0
この影響で韓国経済崩壊しねーかなーwwwwwwww

割れを使ってて恥ずかしくないのかチョンは
恥ずかしくないんだろうなチョンだからwwwwwww

早く滅亡しろチョン
533 シンガプーラ(東京都):2013/03/24(日) 14:10:14.96 ID:HWlN1JIn0
このスレは世界のお笑いミンジョク、IT をニヤニヤしながらウォッチするスレでつ(・∀・)
534 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/03/24(日) 15:14:26.88 ID:3BALOXA70
>>509
先生〜、在チョンなのに禿損を使ってないって事ですよね?
在チョンなのに走る棺桶に乗らないのと同じ理由ですか?
535 コーニッシュレック(dion軍):2013/03/24(日) 16:07:49.22 ID:Q+7fq29w0
チョン猿アホだなあ
536 ヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 16:11:48.47 ID:mDmftWQ00
すこし前まではナイキの偽物とかソウルで普通に売ってたからな
537 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/03/24(日) 16:12:24.60 ID:3BALOXA70
猿に失礼だよなw
538 パンパスネコ(兵庫県):2013/03/24(日) 16:25:27.81 ID:pl5coLwW0
msの株価に注目やねw
539 イエネコ(徳島県):2013/03/24(日) 16:34:31.53 ID:8Ce5jE6C0
MS株価?どうなんだろ?

流石にいくら割れが文化でも公的な機関は正規のOSを買うだろうとも考えられるし
MSに対してサイバー攻撃!とかおかしなこともしそうだからな〜
540 トンキニーズ(大阪府):2013/03/24(日) 17:15:28.34 ID:DkiVH3VV0
Mac使ってたなら、タイムマシンで全て元通りなのに。
541 マンクス(秋田県):2013/03/24(日) 17:42:27.53 ID:kBkp9Z7M0
すべて仏像を盗んだ罰だよw
ざまぁ〜wwwwwwwwwwwwww
542 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/03/24(日) 17:47:08.05 ID:1O5NUoG50
>>485
まあねえ
当時30万した翻訳ソフトとかもらったが、何にも使わなかったなw
543 ジャガーネコ(熊本県):2013/03/24(日) 17:47:25.53 ID:uh0i6GNl0
仏像盗んだ罰だねー
自業自得だねー
544 シャム(愛媛県):2013/03/24(日) 17:50:17.71 ID:G29SF4cF0
割れ対策のつもりが大災害を引き起こす、いかにもキチガイ無能朝鮮蛆虫らしい失態
545 ラ・パーマ(千葉県):2013/03/24(日) 17:50:37.44 ID:7jBbkS620
割れ原因でなんかバレたとしても、
どうせ司法も腐ってるから、
仏像の時みたいにウリジナル判決出して外国のせいにするんだろうな
546 シャム(愛媛県):2013/03/24(日) 17:52:55.02 ID:G29SF4cF0
japでも、office2010くらいまで、会社でも割れ使ってる事そこそこあったけど
流石にOSは正規品だろ
アクチ取りだしてからは、めんどうな手間掛けるなら正規品買うのが普通になってるし
547 シンガプーラ(東京都):2013/03/24(日) 17:53:18.38 ID:HWlN1JIn0
>>543
3/20 仏滅
3/21 大安
(・∀・)
548 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/03/24(日) 18:03:00.80 ID:3BALOXA70
米韓FTAにて、裁判は国際司法裁判所ではなく、米国連邦裁判所で行われるそうでw
549 コラット(茸):2013/03/24(日) 21:44:42.53 ID:DOCp6b8p0
>>393
ライセンス料がっぽりのMS
550 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/24(日) 23:46:16.07 ID:1VjFk+Ut0
>>549
韓国は人口5千万人だからたいした市場ではない。

もっとも得をするのは、韓国MS。
だって、MS本体は韓国を捨てて出て行ったんだから。
551 アムールヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 00:20:13.84 ID:vCTXUZOZ0
FTAパねえwww

日本が経験制裁しなくててもチョン国は滅びるのかwww
552 トンキニーズ(埼玉県):2013/03/25(月) 00:25:14.09 ID:dx1dL4iS0
>>21
日本人語るんじゃねえよ
クソチョン祖国に帰れ
553 イエネコ(dion軍):2013/03/25(月) 00:35:43.20 ID:MTMU2FvQ0
これは使い方によってはミサイルを遠隔発射も出来たんじゃない??
554 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 00:36:57.50 ID:HEkHaTAA0
早くライセンス料払えよ
555 マンクス(dion軍):2013/03/25(月) 00:46:38.32 ID:OVvUuBO70
>>549
ライセンス料がっぽりって本来入っていたライセンス料じゃん
がっぽりは賠償金の方だな
556 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 01:11:12.39 ID:XcSjqD560
あんなに日本のマスゴミも大騒ぎだったのに、続報がぱったりなくなったねwww
割れだったの?
557 バリニーズ(神奈川県):2013/03/25(月) 01:12:18.66 ID:d7iwccIF0
大好きな韓国の話題なのに、やらないものね,ゲスゴミww
558 バーミーズ(兵庫県):2013/03/25(月) 02:59:48.41 ID:iPctOTeCP
サムスンのOSに変えたらw
559 バーミーズ(兵庫県):2013/03/25(月) 03:01:14.84 ID:iPctOTeCP
>>73
奇跡な訳がないw
560 ぬこ(奈良県):2013/03/25(月) 03:41:06.17 ID:GqInhsWv0
チョンざまぁ(笑)
561 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/03/25(月) 04:22:43.76 ID:LtoMFuZk0
>>528
<丶`Д´> プライベートIPというのは人に言えない秘密のIPという意味ニダ!
562 ハバナブラウン(愛媛県):2013/03/25(月) 04:24:53.65 ID:wSGuZMDu0
割れじゃないって結論出てんのに、未だに割れとか言ってる奴はアホなのか
563 ぬこ(兵庫県):2013/03/25(月) 04:27:28.03 ID:bBZQVxwz0
続報どうなった?
564 三毛(神奈川県):2013/03/25(月) 04:32:33.93 ID:nN5Iu6nL0
コンピュータに詳しくないんだけど、高度なセキュリティを求められるイントラネットでは
OSのアップデートはマイクロソフトからじゃなくてイントラネット内に専用のサーバ置いて
アップデートするもんなの?

それなら韓国側のコメントも理解できるよ
565 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/03/25(月) 04:33:16.39 ID:ZSzEyEQ+0
>>562
BIOSで時刻をMSの強制アップデート前に戻してる時点で、かなり怪しいでしょ。
566 ボンベイ(東京都):2013/03/25(月) 04:34:10.79 ID:wwX0ONqG0
MS「割れの台数を確認しました」
567 ボンベイ(東京都):2013/03/25(月) 04:38:34.99 ID:wwX0ONqG0
韓国ではジェネリックOSと呼ばれている。
568 シンガプーラ(芋):2013/03/25(月) 04:39:02.75 ID:SLUf8E3bP
>>25
チョンコロリンばーかばーか
569 チーター(神奈川県):2013/03/25(月) 04:50:47.61 ID:hE1hyqBv0
>>564
セキュリティというよりネットワークの帯域や更新タイミングを制御したいから。
数千台規模のPCで一気にやられるとギガビットのイントラは兎も角、
帯域圧迫したり、パッチの毒味や適用可否(不要なパッチも結構ある)の判断を管理者が出来なくなるから。
570 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/25(月) 04:58:22.40 ID:24sC+cPS0
>>562
そんな結論がどこにある?
571 ハバナブラウン(愛媛県):2013/03/25(月) 05:19:34.07 ID:wSGuZMDu0
>>570
WindowsだけじゃなくLinuxやSolarisもMBR上書きされて起動出来ない
マルウェアにはUnix系鯖への攻撃コードもあった
atmarkITの記事すらも読んでない連中ばっかりなのかよ
572 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/25(月) 05:41:47.87 ID:24sC+cPS0
>>571
UNIXが被害にあったら割れじゃないといえる根拠は?

UNIXって無料なの?
573 しぃ(愛知県):2013/03/25(月) 05:46:03.60 ID:EJ/64A4f0
UNIXは有料だよ。
むかしはOS100万円だ。GUI抜きでな。
574 ラグドール(関東地方):2013/03/25(月) 05:49:17.14 ID:1Aodk3krO
当初復旧には4、5日って今日、5日目でしょ
575 しぃ(愛知県):2013/03/25(月) 05:51:10.95 ID:EJ/64A4f0
シェアの高いOSが狙われ易いってのが定番だろ
サーバー用のセキュリティソフトを入れて無かったんだろ?
576 エジプシャン・マウ(東日本):2013/03/25(月) 05:54:59.87 ID:9OrDlqnL0
>>571
(・∀・)ニヤニヤ
577 しぃ(愛知県):2013/03/25(月) 05:56:58.06 ID:EJ/64A4f0
システム設計で監視系の設計が下手くそだったんだろ
578 アンデスネコ(チベット自治区):2013/03/25(月) 05:58:37.03 ID:xEYmkg4L0
<丶`Д´> 割れではなく、アメリカ政府とMSによるスパイウェア混入を
     防ぐための仕組みを韓国独自で導入しているだけニダ!
579 ツシマヤマネコ(東京都):2013/03/25(月) 06:22:24.78 ID:lZLdDYaM0
まさか日本の銀行は割れ物つかってないよな?
580 三毛(神奈川県):2013/03/25(月) 06:23:53.41 ID:nN5Iu6nL0
>>569
なるほど
わざわざMicrosoftがあつらえたサーバ以外からアップデートのパッチを拾ってくるシステムを
構築しているからといって即割れOSと判断することはできないってことか
ありがとう

それにしてもシス管はパッチの中身を精査しなかったのかな
というかどこから貰ったパッチなんだ?
そいつが犯人でしょ
581 エキゾチックショートヘア(福岡県):2013/03/25(月) 06:25:44.43 ID:q9gF8OdR0
>>580
その程度の知識で一著前にレスしてんの?w
582 縞三毛(神奈川県):2013/03/25(月) 07:01:17.35 ID:geRHCv1i0
国家で割れ使ってる最低な国があると聞いて
583 ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/03/25(月) 07:20:37.71 ID:ln57bKGQ0
・中国の割れWSUSと同じIPをローカルLANで使用していた
・「ウイルス対処法」が何故かアップデート直前の時刻にBIOS時間をもどして強制インストールを回避するもの
・海外の報道で「銀行が使用している海賊版プログラム」と明言されてる

まだ割れじゃないって言ってる人は何だろうね?
584 チーター(神奈川県):2013/03/25(月) 08:39:40.49 ID:hE1hyqBv0
>>580
(正規品を使っていれば)適用するパッチのリストはチェックしても個々のパッチの内容の精査までは普通しない。
(ここで云う割れや認証を回避したようなのだとパッチ自体を正常に持ってこれない)
特定用途のサーバーなんかは予備やテスト機に先に適用して様子見てからってのが多い。

他のスレもWSUSに限定されて話がされているのが多いけど、正規の利用なら↓のデフォルト設定で問題ないけど、
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsus3_01/scr12.gif
↑のAの指定で支那だか不正サーバーが指定されていたなら、このシステムを構築したり運用・管理している奴らが問題。
585 猫又(東日本):2013/03/25(月) 09:43:19.52 ID:XD3R9M+O0
ニュース映像で、CUIのシステム起動不能の画面のモニタが映ってる、その奥の向こうの方に、XPの草原壁紙のモニタが一緒に映ってて・・・・wwww

つまり?・・・7は死んだが、XPは生きていたと????
586 黒トラ(鳥取県):2013/03/25(月) 09:52:01.26 ID:eYWsrvTc0
>>571
それって割れOS使ってないといいはるための捏造じゃないの?
587 ギコ(大阪府):2013/03/25(月) 09:58:39.97 ID:rVMwwAB70
>>585
ニュース流れてるの?昼と夕方のニュースは必ず見るけど
ほとんど流れない、余計なチョンニュースならバンバン流れるのに
588 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/03/25(月) 10:01:35.29 ID:24sC+cPS0
>>587
昨日の朝まではじゃんじゃんやってた
589 斑(千葉県):2013/03/25(月) 10:03:13.30 ID:AX3QdF2L0
>>585
普段使ってないのをネット切って立ち上げたとか、
ネットに繋がってないPCだったとか、
いくらでも推測できるべな
590 ボンベイ(神奈川県):2013/03/25(月) 10:12:36.55 ID:F5ErsMjO0
>>571
韓国謹製、最新情報を提供しますね

放送会社・銀行ハッキング、"ウィンドウOS自らのセキュリティー欠陥も原因"主張
http://www.dt.co.kr/contents.html?article_no=2013032502019960727005

>放送会社と銀行のコンピュータ・ネットワークをマヒさせた悪性コード ハッキングが可能だったところには
>ブーティング領域(MBR)保護に脆弱なマイクロソフト(MS)ウィンドウ運営体制(OS)の
>セキュリティー欠陥も原因になったという主張が提起された。

>>571
韓国謹製、最新情報を提供しますね

放送会社・銀行ハッキング、"ウィンドウOS自らのセキュリティー欠陥も原因"主張
http://www.dt.co.kr/contents.html?article_no=2013032502019960727005

>放送会社と銀行のコンピュータ・ネットワークをマヒさせた悪性コード ハッキングが可能だったところには
>ブーティング領域(MBR)保護に脆弱なマイクロソフト(MS)ウィンドウ運営体制(OS)の
>セキュリティー欠陥も原因になったという主張が提起された。

>>585
このニュースでも、「Win7は駄目だった」と
7の話に限定して締め括られてます
591 ボンベイ(神奈川県):2013/03/25(月) 10:14:02.31 ID:F5ErsMjO0
大事なことなので、2回言いました・・・



ごめん、コピペの失敗
592 ジャガランディ(埼玉県):2013/03/25(月) 11:41:01.45 ID:po1OEKBV0
>>590
わははw
もう、割れ確定じゃね?
593 ターキッシュバン(東京都):2013/03/25(月) 11:55:49.03 ID:EnO/1pis0
>>590
なんという逆ギレ、これはMSの本気訴訟が見られるかも
594 サバトラ(東日本):2013/03/25(月) 12:06:38.77 ID:MiIDL0ia0
>>590 妄想連呼厨死亡?
595 ソマリ(東京都):2013/03/25(月) 12:09:13.66 ID:dv0QNYha0
>>590
予想通りキターwwwwww
596 ペルシャ(神奈川県):2013/03/25(月) 12:16:54.04 ID:7NwSDEy90
>>590
MBRはXPでも7でも構造も使い方も一緒だろw
朝鮮人頭おかしいwww
597 エジプシャン・マウ(佐賀県):2013/03/25(月) 12:23:11.52 ID:T0Dg1Eel0
> MSの関係者は25日、ある通信会社との通話で "MBRは、Windows以前のOSであるMS-DOS時代
> から使用して古い技術"と "構造的な限界が明確に存在する"と打ち明けた。
>
> この関係者は、このような構造的限界を補完するために、MSウィンドウズが統一拡張ファームウェア
> インターフェイス(UEFI)を活用したセキュリティの起動機能をサポートしていると説明した。
>
> しかし、UEFIはわずか5ヶ月前にリリースされ、最新のOSであるウィンドウズ8に来て、デフォルトの設
> 定でサポートされ始めた。 以前のバージョンのWindows 7でこの機能を使うことはできたデフォルトの
> 設定にまで対応していなかった。

「侵入したウィルスがMBR書き換えられるのは構造的欠陥ニダ」って言いがかりつけてるだけじゃん
598 ジャガランディ(関東地方):2013/03/25(月) 12:28:04.00 ID:YJe58TSkO
書き換えられちゃ困るからウイルス対策してるわけで
それ言ったら簡単にぶっ壊せるマシンルームのドアを馬鹿正直に
ICカードで出入りしてるのは何なのって話
599 サバトラ(東日本):2013/03/25(月) 12:28:44.90 ID:MiIDL0ia0
>>596 XP迄と、vista以降は違うんじゃないっけ?
600 アンデスネコ(チベット自治区):2013/03/25(月) 12:28:56.01 ID:xEYmkg4L0
ああこれはMBRが悪いな。MSに謝罪と賠償を要求すべきだw
601 シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 12:33:18.44 ID:f13X/fvP0
思った通り、人のせいにし始めたか
602 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 12:35:13.90 ID:HjIpnjge0
>>557
政権変わってもマスゴミが韓国に頭上がらないのは変わらんみたいねorz
603 サイベリアン(香川県):2013/03/25(月) 12:37:02.00 ID:hZqb1YUw0
な、なんで・・・だ、だんまりなの・・・プププー
604 シンガプーラ(チベット自治区):2013/03/25(月) 12:41:35.61 ID:a3xeZTFj0
> MSの関係者は25日、ある通信会社との通話で "MBRは、Windows以前のOSであるMS-DOS時代
> から使用して古い技術"と "構造的な限界が明確に存在する"と打ち明けた。

打ち明けたってなんか隠してたみたいな言い方だけどMBRがレガシー技術だなんてMSの公式見解だろ
605 三毛(東日本):2013/03/25(月) 12:45:09.78 ID:C0UryYXoO
>>597
これって8からデフォルトになったってだけで最近のPCならブート設定変えればUEFI使えるんじゃね?
なんで構造的欠陥なんだ?
606 シャルトリュー(愛媛県):2013/03/25(月) 12:45:35.36 ID:f13X/fvP0
マイクロソフトのせいになってんの? マスターブートRのせいになってんの?
607 アンデスネコ(チベット自治区):2013/03/25(月) 12:46:10.16 ID:xEYmkg4L0
<丶`∀´> 今時、緊急起動フロッピーなんか作ってられないニダ!
608 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/25(月) 12:48:48.86 ID:6mx3XYvp0
<丶`∀´>国家機密ニダ
609 三毛(東日本):2013/03/25(月) 12:50:42.97 ID:C0UryYXoO
>>607
確かにフロッピーとかは作らんわ
ブートディスク作るにしても耐久性とか考えてCDかDVDだな
610 シャム(福岡県):2013/03/25(月) 12:52:45.16 ID:UjQHzYdL0
MBRを書き換えることが出来るWIndowsが悪い
大韓民国は悪くない

テーハッミングック! ドドンガドンドン
611 バーマン(東京都):2013/03/25(月) 12:59:27.53 ID:TlwOS5AG0
そんなにMBRが嫌いなら、マカーになればいいと思うの
612 トンキニーズ(東京都):2013/03/25(月) 13:00:28.00 ID:hKyPB//60
窓だけじゃ怪しいから片っ端からPC壊してみたんだなwwwwwwwwwwwwwwww
613 ウンピョウ(東京都):2013/03/25(月) 13:14:54.18 ID:GWfNKNE/0
割れなくなったら韓国ITって崩壊するけど どうするんだ ?


どーでもいいけど
614 ギコ(家):2013/03/25(月) 13:51:18.17 ID:aabjYf3d0
個人ならまだしも企業が官公庁がこぞってやられるってすごすぎ。
615 オリエンタル(やわらか銀行):2013/03/25(月) 13:55:41.68 ID:jlQG2LSL0
この報道がパタッと止まってるような気がするんだけど、なぜなのどうしてだぜ?
616 ロシアンブルー(関東地方):2013/03/25(月) 14:16:13.78 ID:hixu0unLO
まさしく泥棒国家だな
617 マーゲイ(東京都):2013/03/25(月) 14:39:37.87 ID:6g4iPoPQ0
>>615
土日で休みだったし、
腐れ国家韓国の為に、休日返上で解析したり調査する日本人はいないから
618 ぬこ(青森県):2013/03/25(月) 15:54:25.22 ID:S7aIt7Ni0
>>590
win8の技術が7に使われていないのが悪い、っつってんのか
アホか
619 ハイイロネコ(静岡県):2013/03/25(月) 19:58:49.83 ID:sISMfV0K0
平和なのは数日だけだったな、もうチョンIP弾いてくれれば良いのに
620 メインクーン(茨城県):2013/03/25(月) 22:07:15.25 ID:P/QUGBsh0
>>590
割れWin7から割れXPに戻したのか
621 マーゲイ(長屋):2013/03/26(火) 02:11:49.37 ID:MVACJORG0
何故か日本のマスゴミは詳細についてスルーw
622 ジャガランディ(静岡県):2013/03/26(火) 02:20:08.02 ID:NQ9a5D/h0
セキュリティ上、機密事項ってだけだろ…そうなんだろ、うん
いやほんとに割れ使ってたら、M1グランプリで優勝しちゃうし
623 ターキッシュバン(東京都):2013/03/26(火) 02:21:05.39 ID:N5akj3810
いまごろMSに直訴にいてるだろうなww

これで秘密裏にウリ達のシステム直してほしいニダ
それもイルボンにだけは絶対絶対ひみちゅにしてほしいニダ
お金いぱい払うニダ
直してくれないとアップル(割れ)に乗り換えるニダよ
それでもいいニカ?
624 ソマリ(チベット自治区):2013/03/26(火) 02:22:04.29 ID:Fzn/bLua0
MSはがっつり取れよ
チョンから金取るのは今のタイミングしかないぞ
625 エジプシャン・マウ(茨城県)
>>623
乗り換えるも何も今までタダ乗りしてただけじゃないか
アップルに乗り換えられてもMSの損害は実質0だ、いやマイナスから0だ