D・ボウイから「ありがとう」、新作大ヒットでファンに感謝の1枚。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 白(新疆ウイグル自治区)

http://www.narinari.com/Nd/20130321012.html

D・ボウイから「ありがとう」、新作大ヒットでファンに感謝の1枚。
2013/03/22 01:26 Written by Narinari.com編集部
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-03-22-012424.jpg

デヴィッド・ボウイの10年ぶりの新作「ザ・ネクスト・デイ」が絶好調だ。12か国(UK、ベルギー、ギリシャ、デンマーク、
フィンランド、ドイツ、アイルランド、オランダ、ニュージーランド、ポルトガル、スウェーデン、スイス)で初登場1位を
獲得。UKでは今年の初週最速セールス記録を樹立し、全米チャートでは彼のキャリア史上最高記録を更新する2位を獲得した。
日本では3月25日付の週間オリコンランキングで初登場5位(洋楽2位)を獲得し、歴代最年長TOP10入り記録を樹立。さらに
iTunesアルバムチャートでは、現時点でiTunes Music Storeが展開される119か国中の過半数を超える64か国において1位獲
得と、まさに“ロック史上最高のカムバック作”となったようだ。

そんなボウイから、最新写真が到着した。写真を撮影したのはJimmy King氏で、画像データに付随するExif情報を読み取る
と、カメラはCanon EOS-1Ds Mark III、撮影日は2013年3月16日14時13分ということがわかる。

写真の景観から、撮影場所はボウイが在住するニューヨークと推察されるが、確かに3月16日のニューヨークは、14時から
19時にかけて雪が降っていた。ボウイは今回新作をリリースするにあたって公の場に一切姿を現さなかった。写真も、1枚の
モノクロの宣材と、「ザ・スターズ」のミュージックビデオ撮影時のものしか公開していない。徹底した秘密主義を貫いて
きたボウイが、新作リリース後の3月16日に撮影されたこの1枚にこめたのは、世界中のファンへの感謝の気持ちではないだ
ろうか。
2 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2013/03/22(金) 01:33:09.16 ID:86A52lId0
3 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/03/22(金) 01:33:44.94 ID:XHZlVjTEO
布袋のパクり
4 ターキッシュバン(大阪府):2013/03/22(金) 01:34:29.47 ID:0nydK7IV0
寒そう
5 オシキャット(チベット自治区):2013/03/22(金) 01:35:42.90 ID:cNaqf4ll0
升毅似
6 セルカークレックス(長崎県):2013/03/22(金) 01:36:47.62 ID:RMvF2z5V0
何歳だよ?少しはハゲろ
7 サバトラ(東京都):2013/03/22(金) 01:37:41.61 ID:dVbEYn1L0
テッカマンスレ
8 スノーシュー(東京都):2013/03/22(金) 01:39:21.72 ID:JUHKq2X40
>>2
すげえなこれ
トレインスポッティングのイメージしかなかったからビビった
9 ボンベイ(東日本):2013/03/22(金) 01:45:10.42 ID:xAVzcnZvO
テックセッタァーッ
10 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2013/03/22(金) 01:48:13.41 ID:9o8gLHl90
ちゃーんと放れピッチャー
11 アメリカンボブテイル(北海道):2013/03/22(金) 01:52:55.33 ID:7WxkA3EN0
増毛?
12 オリエンタル(神奈川県):2013/03/22(金) 01:54:48.41 ID:GTb5mW470
デンジャラスボウイって酷いあだ名だよな
13 ぬこ(dion軍):2013/03/22(金) 01:55:58.82 ID:ldRBX6700
この人昔はすごいかっこよかったなって昔の映像をみて思った
14 アンデスネコ(家):2013/03/22(金) 01:56:02.96 ID:d2xLmy3D0
ブルージーン使ったCMがようつべに上がってるのな
15 ジャガランディ(関東・甲信越):2013/03/22(金) 01:57:26.71 ID:Fb8ZvD8PO
>>6
明らかに植毛じゃん
生え際不自然すぎ
16 パンパスネコ(やわらか銀行):2013/03/22(金) 02:00:10.29 ID:Eyk+lZ0s0
結局HEROSの一曲しか傑作を作れなかったのが残念
17 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 02:01:06.66 ID:veya6ZA70
>>2 これはたまげた!!!聴いたら知ってる自分にwww
 もう顔を両手で覆いながら悶絶しながら聴いたわwwwww
18 ぬこ(東京都):2013/03/22(金) 02:01:57.34 ID:BFNQF0670
地球に落ちてきた男
19 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 02:01:57.97 ID:hAcKedmg0
かれこれ30年前にライブを観たのだが未だ生きていたのか
20 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 02:03:30.71 ID:veya6ZA70
ちなみにジギスタは国内、洋盤と3枚以上所持するほど
収集していたけどいつ聴いたかは覚えていないっていうw
ポリスのどーどーどーでだーだーだーはおれのことばだ〜と
どっちが珍曲であろうか…
21 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 02:09:11.32 ID:hAcKedmg0
>>20
時代から言ったらジギスタかも
つーか曲よりもパフォーマンスが誰よりも早くアイデア豊富って感じ未だにあるなあ
ポリスのあれはオルタネィティブ音階を先にあいつに使われちまったってマイルスが愚痴ってた路線だから戦略的
22 ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/03/22(金) 02:13:43.35 ID:uWJyJJU7O
テッカマンブレード……?なんだ違うのか
23 ヨーロッパヤマネコ(千葉県):2013/03/22(金) 02:14:59.01 ID:YHTGfE4a0
デイビー・ボーイ・スミスと聞いて
24 黒(東京都):2013/03/22(金) 02:46:12.74 ID:WN+pavU30
ZIGGY STARDUSTが全盛かな
25 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 02:53:38.56 ID:veya6ZA70
もう駄目だw キッチンとらじろうより大事件
遅ればせながら新作買わせて頂きますw
26 ヤマネコ(茸):2013/03/22(金) 04:34:13.22 ID:i6UZvqjb0
>>16
クリムゾンバージョンのほうが好きだわ
27 ジャガランディ(北海道):2013/03/22(金) 04:42:18.78 ID:wUxIrC8z0
うおーっ!
ミユキーッ!
28 スナネコ(富山県):2013/03/22(金) 04:43:28.36 ID:rBqsxFqM0
ストールはマックイーンか?
29 ジャガランディ(家):2013/03/22(金) 04:45:52.71 ID:unogNJnj0
オープニングに出てくるキャラと本編のキャラが似ても似つかないアニメか
テックセット、アー!
30 ラガマフィン(庭):2013/03/22(金) 04:51:34.16 ID:MovURihG0
>>20
ポリスは来日した時夜のヒットスタジオに出てこれ歌った
なんか色ものバンドみたいだった
31 パンパスネコ(dion軍):2013/03/22(金) 05:00:32.71 ID:NOINPHEp0
オダティー
32 ヨーロッパヤマネコ(岐阜県):2013/03/22(金) 05:02:05.32 ID:7fZHmanr0
10年も引退してたのか
ティンコマシーン結成あたりまでは熱心に聴いてたのに存在自体すっかり忘れてたわ
33 オシキャット(dion軍):2013/03/22(金) 05:05:02.02 ID:JJKBDSE00
DMC5のバージルに似てる
34 猫又(兵庫県):2013/03/22(金) 05:05:25.60 ID:TboLucld0
ああ Modern Love の一発屋ね
35 シャム(dion軍):2013/03/22(金) 05:21:29.20 ID:tNpSoi/a0
あああの夜をぶっとばせのカバーの一発屋か
36 ヒョウ(関東・甲信越):2013/03/22(金) 05:25:31.38 ID:cvSoBekEO
デンジャラスボーイのアニメか
タイトル度忘れ
キャシャーンだったかな
37 サビイロネコ(東京都):2013/03/22(金) 05:35:11.28 ID:gini1OJ00
うおおおおおーっ
ヴォルテッカーーーーーっ
38 スナドリネコ(内モンゴル自治区):2013/03/22(金) 05:40:59.38 ID:oQnvcJizO
所詮、ジギースターダストとチェンジスとフェイムとステーションステーションとサウンドアンドビジョンとヒーローズとアッシュトゥアッシュズとチャイナガールとレッツダンスの9発屋だよな。
大したことない。
39 シャム(dion軍):2013/03/22(金) 05:49:25.10 ID:tNpSoi/a0
しょせんルー・リードのバックコーラスだろ?
40 イリオモテヤマネコ(岡山県):2013/03/22(金) 05:51:22.84 ID:95KCqSMP0
デンジャラス ボーイ
ドクター   ボーイ
ドリーム   ボーイ

どれ?
41 トンキニーズ(インドネシア):2013/03/22(金) 05:52:05.20 ID:Saad3wX00
>>38
Life On Mars?を忘れんなタコ
42 ラ・パーマ(東京都):2013/03/22(金) 05:58:04.92 ID:VfBmG40w0
このアルバムすっごい良かったよ
43 トンキニーズ(静岡県):2013/03/22(金) 06:32:18.95 ID:EPRxJcbD0
>>40
エキセントリック少年ボーイ
44 パンパスネコ(埼玉県):2013/03/22(金) 07:20:40.18 ID:eNyYJYHB0
だれかのーきずついたこころがー
こどくなそらでぇもえーあがぁるー
45 ジャパニーズボブテイル(四国地方):2013/03/22(金) 07:54:35.50 ID:VmAHUPA+P
かっこいい
46 ツシマヤマネコ(愛知県):2013/03/22(金) 08:02:15.98 ID:ZoKYkzL+0
ルーリードといえばニューヨークがかっこよすぎ
47 猫又(やわらか銀行):2013/03/22(金) 08:08:44.62 ID:DLJcxeqw0
デブッチョボーイ
48 カナダオオヤマネコ(芋):2013/03/22(金) 08:12:33.76 ID:U4W2YI1g0
ボウイの曲だと
べーいべーあうーねばーれっちゅーごー♪ってのが一番好きだ

>>38
ゴールデンイヤーズもヒットしてなかったっけ
昔スティーブン・キングのゴールデンイヤーズ観た時EDがあの歌だったわ
49 サイベリアン(愛媛県):2013/03/22(金) 08:31:15.14 ID:NTIdtdD80
水晶玉片手でクルクルやってくれよ
50 パンパスネコ(庭):2013/03/22(金) 08:37:38.81 ID:Liux0zdh0
>>49
あーあれかっこ良かったな
来日した時テレ東のタモリが司会やってた「音楽は世界だ!」て番組に出たんだよな
友達がスタッフやってて観客としてスタジオに入れてくれたのは良い思い出
51 コーニッシュレック(大阪府):2013/03/22(金) 08:47:13.05 ID:TJC8k4cc0
こうやって見たら普通のそこらへんのお爺ちゃんですね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4062896.jpg
52 ジャガー(東京都):2013/03/22(金) 08:51:03.20 ID:sl49rsco0
ワールドツアーやるのかな
53 バリニーズ(神奈川県):2013/03/22(金) 09:07:38.67 ID:d7xwTcY+0
こんだけいろんなもん晒してるのに
伝説のスターとして生涯を全うできそうなあたりが凄い
54 スナドリネコ(愛知県):2013/03/22(金) 09:08:47.75 ID:zajSTj470
昔、宮沢りえが何でかしらんが
こいつのカバーだしてたな
55 ヨーロッパオオヤマネコ(鳥取県):2013/03/22(金) 09:11:12.47 ID:+jBQC9260
ラビリンスの影響か、未だに魔王といえば一番にこの人が浮かぶ。
56 ヒマラヤン(関東・甲信越):2013/03/22(金) 09:27:46.21 ID:EcATksjIO
ここまでテッカマン無し
57 マンクス(大阪府):2013/03/22(金) 09:46:41.78 ID:lF7XpcmP0
世界で大ヒットでもオリコン5位
相変わらずガラパゴス市場w
58 メインクーン(東京都):2013/03/22(金) 09:47:26.56 ID:+GA1FfVm0
ずっとかっこいい
59 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 09:54:52.99 ID:5UBWK5bZ0
流石に年取ったな
棺桶に片足突っ込んでる感じ
60 ジャングルキャット(西日本):2013/03/22(金) 09:56:33.56 ID:1LEPEZbW0
デヴィッド・ボウイ、コンサート中に棒付きキャンディーが目に刺さる
http://enema.x51.org/x/04/06/2139.php
61 ハバナブラウン(山陽地方):2013/03/22(金) 10:00:41.25 ID:JB0qBDha0
タカヤ兄さん
62 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/03/22(金) 10:13:02.52 ID:k+idlIGJ0
あかほりが輝いていた時代。
63 ヨーロッパヤマネコ(岐阜県)
>>60
義眼の方か
良かったな
右目に刺さってたら完全失明じゃん