中国 卵大のひょう降り9人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バーミーズ(埼玉県)

中国の南部や内陸部では、大気の状態が不安定になっており、広東省東莞では、20日、鶏の卵ほどの大きさのひょうが降り、
建物が壊れるなどの被害が出て少なくとも9人が死亡し、270人以上がけがをしました。

中国の南部や内陸部ではこのところ、北からの冷たい風と南西からの暖かく湿った空気がぶつかり、大気の状態が不安定になっています。
広東省東莞の郊外では、20日午後4時ごろ、風速49メートルの猛烈な風とともに激しい雨が降り、
一部の地域では鶏の卵ほどの大きさのひょうが十数分間にわたって降り続きました。

この影響で、工場の屋根が崩れ落ちたり、小学校の窓ガラスが割れたりして、東莞市によりますと、少なくとも9人が死亡し、272人がけがをしたということです。
現地の報道によりますと、内陸部の湖南省でも20日、暴風で住宅が倒壊して3人が死亡したのを
はじめ、江西省や貴州省でもひょうで電線が切れて停電するなど被害が広がっています。

中国の気象台は、週末にかけて大気の不安定な状態が続くとして、突風やひょう、雷などに警戒するよう呼びかけています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130321/t10013351831000.html
2 スコティッシュフォールド(禿):2013/03/21(木) 15:51:33.54 ID:3fH5+iu8i
こおりゃ怖いな
3 イリオモテヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/21(木) 15:51:43.69 ID:43EAp6LAO
魔笛散弾射!!
4 バーマン(関東・甲信越):2013/03/21(木) 15:51:49.52 ID:0zBBSvGu0
>>2
ウヒョー
5 デボンレックス(埼玉県):2013/03/21(木) 15:52:58.11 ID:fJu2BYij0
>>4
ひょうきんな子だねえ
6 マンチカン(dion軍):2013/03/21(木) 15:53:23.63 ID:Ciohaa7Y0
天罰じゃあぁぁぁぁぁぁw
7 アメリカンワイヤーヘア(岡山県):2013/03/21(木) 15:53:30.90 ID:y0uTGTmJ0
>>4
ひょうかするわ
8 オリエンタル(鹿児島県):2013/03/21(木) 15:53:32.36 ID:cN5AUkeF0
>>5
あいすいません
9 ソマリ(空):2013/03/21(木) 15:54:00.68 ID:FYoY5aCm0
ひょうきん族
10 マレーヤマネコ(関西・東海):2013/03/21(木) 15:54:53.73 ID:XWWusdJ5O
マスクの次はヘルメットが必要になるのか
11 アメリカンボブテイル(大阪府):2013/03/21(木) 15:54:58.45 ID:u+uHDWR70
うひょう
12 バーミーズ(埼玉県):2013/03/21(木) 15:56:20.24 ID:MaNoKVPy0
13 イリオモテヤマネコ(奈良県):2013/03/21(木) 15:57:49.69 ID:xmnDnUW+0
 ╋┓¨━╋        
 ┃┃ ┏┃ ━━   
     /´´´´´´´ヽ   
     / _    _   {   ウッヒョオオオオオオオ
  r- 、| {_.ゝ く__}  レ ´〉
   \   rェェ┐    / 
      ヽ ヽ ノ    l  
_| ̄|__ l       l  _「 ̄
::::::::::::::::|__ヽ、 /   / _「:::::::::
::::::::::::::::, -  /   /ヽ:::::, - -
´⌒⌒    {_,_,/ヽ,_ノ ⌒ ⌒
14 サイベリアン(大阪府):2013/03/21(木) 15:59:57.09 ID:Wh3qaCHmP
>>12
あかんやつや
15 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/21(木) 16:00:20.66 ID:WTQpfSPt0
ヘルメット着用義務付けだな
16 ベンガル(岩手県):2013/03/21(木) 16:00:56.21 ID:NOKb70Xr0
ひょうしぬけしちゃった
17 スノーシュー(福岡県):2013/03/21(木) 16:01:45.03 ID:TBD8GgCN0
エッグい災害だな
18 マーゲイ(東京都):2013/03/21(木) 16:03:04.00 ID:s/HY89Bo0
マスクしてヘルメットして、さすが共産党の国と言わざるを得ない
19 ヒョウ(家):2013/03/21(木) 16:05:05.32 ID:lGC9mu2f0
中国以外でもたまにこれぐらいのヒョウ降ることあるけど
死人てあんまりきかないよな。
>>12の穴も尋常じゃないし、普通の硬さのヒョウじゃないのか?
20 ボンベイ(愛知県):2013/03/21(木) 16:05:30.55 ID:l9r4Pcag0
試される大地とかいって北海道をネタにしていたが、上には上がいるもんだな
21 バーミーズ(埼玉県):2013/03/21(木) 16:05:33.12 ID:dlZThriM0
スンスン(´・ω・`)♪
22 オリエンタル(鹿児島県):2013/03/21(木) 16:05:39.92 ID:cN5AUkeF0
>>12
一番手前はゆでたまごにしか見えない
23 イエネコ(熊本県):2013/03/21(木) 16:06:12.12 ID:NO8SgooD0
うひょう?
24 アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/21(木) 16:06:57.22 ID:JvvuSIpf0
P.M550000000000000000.5
25 ヒョウ(家):2013/03/21(木) 16:07:47.31 ID:lGC9mu2f0
俺の名前もヒョウだ
26 キジトラ(dion軍):2013/03/21(木) 16:09:59.67 ID:wYEirlyr0
>>12
卵大が誇張じゃないどころか形まで卵だった
27 アメリカンボブテイル(長屋):2013/03/21(木) 16:11:10.99 ID:NtjhiZE/0
28 ジャガー(やわらか銀行):2013/03/21(木) 16:12:12.17 ID:at1PMZ2g0
>>12
車の中にいても大怪我
下手すりゃ死ぬな
29 サイベリアン(東京都):2013/03/21(木) 16:12:31.55 ID:/LaJ/C37P
紅天已死
30 バーマン(関西・東海):2013/03/21(木) 16:12:32.16 ID:79QtgmiJ0
ちうごくじんは頭でレンガを割れると、テレビで宣伝してたな。
ひょうなど問題無いはずだ
31 マンチカン(家):2013/03/21(木) 16:13:30.00 ID:dwsmOA880
>>12
車に強化ガラス使ってないのか?
32 バリニーズ(東京都):2013/03/21(木) 16:14:12.24 ID:V1ZV9hes0
プチメテオやん
33 トンキニーズ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 16:16:08.30 ID:8+88D2FeP
うひょおおおおwwww
とか思ってたけど
>>12見てこれはやべえと思った
犠牲者のご冥福をお祈りします
34 オシキャット(北海道):2013/03/21(木) 16:16:12.39 ID:/Sn1Ozo10
>>12
すげえ、車に穴開いてる
こりゃ死ぬわ
35 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/03/21(木) 16:17:05.39 ID:U5QAB14sO
南の方でも雹が降るんたな
36 ヒマラヤン(長崎県):2013/03/21(木) 16:17:10.08 ID:zLdm+jY70
9人かよ
一億倍やってから出直してこい
37 ジャガー(やわらか銀行):2013/03/21(木) 16:17:17.51 ID:at1PMZ2g0
デイアフタートゥモローを思い出した
日本にでっかいヒョウが降ってきてサラリーマンが死ぬ場面
38 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/03/21(木) 16:17:33.02 ID:z33PvnEfO
>>17
気持ち良さそうだから俺にも言わせろよ

エッグい災害だな
39 ペルシャ(関東・甲信越):2013/03/21(木) 16:18:59.89 ID:zjmoGuzmO
一撃で死ねないあたり地獄だわ
40 オリエンタル(中国地方):2013/03/21(木) 16:19:27.20 ID:PHMBh6si0
日本もかなりえげつない雹が1年に1回はどこかで降るけど意外とケガ人がみたいな話は聞かないな、何でだ
41 アメリカンカール(家):2013/03/21(木) 16:20:52.04 ID:Kp/zytxw0
>>40
鶏の卵大が毎年降ってんのか?
42 ベンガル(関東・甲信越):2013/03/21(木) 16:21:51.49 ID:O7Z9ZxGGO
雨を降らそうとしたら失敗したアル

に1元
43 イエネコ(大阪府):2013/03/21(木) 16:22:07.32 ID:JjZ4AYG90
大気に混じる毒物が固まったひょうなんだろ?
触れただけで死にそう
44チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2013/03/21(木) 16:22:28.70 ID:d2QTkJ1JP BE:458908092-S★(512556)

卯ヒョー
45 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/03/21(木) 16:22:58.42 ID:ZXAYOXp20
中国にイチローが居れば助かった
46 オセロット(dion軍):2013/03/21(木) 16:24:38.60 ID:eN9dSIEg0
もうサバイバル地帯だな
資格取らなきゃ行けない仕様にしろよ
47 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2013/03/21(木) 16:25:19.30 ID:9jNnOnn+0
降雨ミサイルで先に雨を降らせておけば・・・
48 セルカークレックス(dion軍):2013/03/21(木) 16:25:55.09 ID:XshNrBIO0
>>44
筋子、それタマゴやない、ウサギや
49 バーマン(関西・東海):2013/03/21(木) 16:26:52.45 ID:79QtgmiJ0
共産圏の話しは、話し半分に聞いておいたほうが正しいです
50 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/21(木) 16:27:23.62 ID:+f0PO9pC0
>>12
予想以上にすごかった
51 オリエンタル(中国地方):2013/03/21(木) 16:27:26.98 ID:PHMBh6si0
>>41
握りこぶしぐらいありそうなのがどこかしらで降ってる印象はあるで。
去年でも確か横浜だったか梅雨頃に凄く降った、って話題になった記憶があるし。
この時はそこまで大きくなかったとは思うけど。
52 ユキヒョウ(千葉県):2013/03/21(木) 16:27:31.85 ID:vUsD3K9C0
ひょうなだけにキリンってかw
53 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/03/21(木) 16:29:28.49 ID:XZ4zPMI10
>>12
ヒョエーッ!!全くこんなもんに降られたらたまったもんじゃねーな
住宅の倒壊だけじゃなく、何人かは雹そのものが当たった物理的なダメージで死んでそう
54 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/03/21(木) 16:32:05.63 ID:z33PvnEfO
55 バーマン(関西・東海):2013/03/21(木) 16:32:52.48 ID:URW3VtSv0
>>12
画像まんま卵や
56 デボンレックス(埼玉県):2013/03/21(木) 16:34:08.01 ID:fJu2BYij0
>>54
そんなとこにいたら死ぬぞ!
57 メインクーン(関東地方):2013/03/21(木) 16:34:45.55 ID:0m6rWqJ6O
卯ひょー
58 ギコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 16:35:58.91 ID:O0X15U0N0
>>12
うひょー!
59 ボブキャット(福岡県):2013/03/21(木) 16:36:14.40 ID:20fMZasl0
>>12
卵混じってる
60 アメリカンカール(家):2013/03/21(木) 16:38:48.75 ID:Kp/zytxw0
>>51
握りこぶしぐらいのが降ったら大事件だろ
頭にあたったら間違いなく死ぬ
61 ボブキャット(福岡県):2013/03/21(木) 16:39:19.95 ID:20fMZasl0
どういう原理でここまで大きくなるんだ?
62 ギコ(香川県):2013/03/21(木) 16:39:21.45 ID:mA4sa0fD0
>>59
w
63 バーミーズ(北海道):2013/03/21(木) 16:40:28.56 ID:GKKU4WVK0
完全に卵
64 オセロット(埼玉県):2013/03/21(木) 16:42:03.01 ID:3AT66IE60
ここですか?
ハッピーイースターの会場は?
なんか今年はゆで卵じゃなくて、氷と聞いてるんですが。
65 アジアゴールデンキャット(鹿児島県):2013/03/21(木) 16:44:18.01 ID:zpVDfmny0
メシウマ
66 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/21(木) 16:44:35.71 ID:WTQpfSPt0
>>54
車を守りたい気持ちは判らんでもない
67 キジトラ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 16:45:18.04 ID:fC26+StF0
メテオスウォームかよ
68 アメリカンカール(家):2013/03/21(木) 16:47:11.51 ID:Kp/zytxw0
>>54
卵大降ってる中でこれやったらそりゃ死ぬ奴も出るよねw
69 ボブキャット(宮城県):2013/03/21(木) 16:47:48.39 ID:mieOiTzX0
>>31
割れ方おかしいよね
何これ
70 白(群馬県):2013/03/21(木) 16:49:30.55 ID:GVj9UDJC0
>>12
こわwww
車ベコベコやんか
71 ラグドール(関東地方):2013/03/21(木) 16:53:05.72 ID:HqMIPiZUO
中近東に石打刑という処刑がある。石を沢山ぶつけられ、虫の息になったらでかい石を頭に落とされてトドメ。
卵と同じ氷に打たれるってこれと同じかね?
72 メインクーン(関東・甲信越):2013/03/21(木) 16:53:48.16 ID:6J23lCKAO
雹よえええ
あと百倍殺っても釣りがくるのに
73 スナドリネコ(関西地方):2013/03/21(木) 16:53:55.77 ID:kRbLgVqj0
>>12
車のガラスって危なくないように
割れる時は木っ端微塵になるように出来てなったっけ?
なんでこんな穴の開き方してるんだ?
74 白(京都府):2013/03/21(木) 16:54:25.92 ID:I8iqwArw0
何だこの大きさ
天罰としか言いようがないな
75 ヤマネコ(岐阜県):2013/03/21(木) 16:54:58.42 ID:Wov08zgn0
これ頭や顔に直撃したら何が起こったかも分からないうちに死ねるけど
肩をかすめて倒れたところでチンコ直撃重傷だったら最悪だな
76 ライオン(禿):2013/03/21(木) 16:56:03.08 ID:pdYv5uQT0
>>27
実の兄弟か
77 シャルトリュー(四国地方):2013/03/21(木) 16:57:49.07 ID:JX3zhooF0
>>73
確か専用のハンマーでチョンと叩いただけでバラバラになるよな
78 ノルウェージャンフォレストキャット (鹿児島県):2013/03/21(木) 16:58:46.72 ID:0hztcRNd0
雹来来
79 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/03/21(木) 16:59:18.10 ID:z33PvnEfO
>>61
重さに勝てる上昇気流があると大きくなるって話だけど
なんで卵型なんかね
昇ったり降りたり?
80 マンクス(中国・四国):2013/03/21(木) 16:59:44.36 ID:whrhyK8XO
>>18




(おもろいこと)思いつかんw
81 アメリカンボブテイル(長屋):2013/03/21(木) 17:01:00.52 ID:NtjhiZE/0
82 ラ・パーマ(北海道):2013/03/21(木) 17:01:27.09 ID:/82UPw2j0
>>73
なんというかまぁ中国ですから・・・
83 スナドリネコ(神奈川県):2013/03/21(木) 17:06:13.11 ID:jxAnPlgk0
農薬とメラミンとダンボール餃子で鍛えた体もヒョウには勝てなかったか
84 メインクーン(岡山県):2013/03/21(木) 17:09:29.83 ID:142nLXRW0
なんでこんなデカクなるのか不思議でならん
85 イエネコ(東京都):2013/03/21(木) 17:09:36.45 ID:gayRrzJ+0
卵大ってどこの大学かと思った
86 サビイロネコ(埼玉県):2013/03/21(木) 17:10:03.67 ID:1kplIpa20
アイヤーアイヤー
ボッコン!!ボッコン!!
87 スナドリネコ(神奈川県):2013/03/21(木) 17:10:35.28 ID:jxAnPlgk0
>>73
これは後ろだろ
ワイパーもないし中見えないし
88 アジアゴールデンキャット(禿):2013/03/21(木) 17:11:27.30 ID:qnESiyzl0
>>73
おそらくウインドーフィルム貼ってる 相当分厚いか二枚重ねてるな
89 マンクス(中国・四国):2013/03/21(木) 17:12:30.31 ID:whrhyK8XO
>>73
弾(この場合落下物)のスピードがやたら早い。新聞紙をパンチで破る実験とか知らん?
スピード遅い=押す効果=全面的に力が伝播する=期待通りFグラスは粉々になる
スピードやたら早い=貫く効果
 一カ所に一瞬で鋭く力がかかり、全体に伝播する前にそこだけが抜ける(穴が開く)
90 ヤマネコ(東日本):2013/03/21(木) 17:15:17.37 ID://OMnU7x0
雹ってパチンコ玉くらいの大きさでもくっそ痛い
そりゃ卵大なんて人も死ぬわな
91 サイベリアン(SB-iPhone):2013/03/21(木) 17:16:33.80 ID:qTBa9n4rP
この間犬の散歩中に雹に降られたけど、痛かったわ
92 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/21(木) 17:18:18.99 ID:WTQpfSPt0
今の車のフロントガラスは合わせガラス使ってて粉々にならないんだぜ
事故の時に粉々になって失明多発が理由
93 バーマン(関西・東海):2013/03/21(木) 17:20:21.90 ID:79QtgmiJ0
>>92
へーそうなんだ、知らなかった
94 トンキニーズ(茸):2013/03/21(木) 17:20:33.36 ID:JATVdrgaP
流石秀吉だは
95 茶トラ(岐阜県):2013/03/21(木) 17:21:33.62 ID:kPkDpr/L0 BE:2965853366-PLT(12001)

頭に当たるとどうなる?
96 マレーヤマネコ(千葉県):2013/03/21(木) 17:27:46.59 ID:q1i+NZ930
そりゃ死ぬわなやばすぎだろ これは中国だけじゃなくて地球全部がやべーよって合図だぞ
97 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/21(木) 17:29:24.33 ID:WTQpfSPt0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B9

世界の主な雹害 [編集]
1888年4月30日、インドのムラーダーバードでオレンジ大の雹が降り、230人が死亡した[2][9]。
1959年、アメリカカンザス州北西部で1時間半にわたって雹が降り続き、18インチ(約45cm)も積もった[2]。
1986年4月14日、バングラデシュのゴパルガンジで、2.25ポンド(約1kg)の雹が降り、92人が死亡した[2]。

こわすぎ
98 マレーヤマネコ(千葉県):2013/03/21(木) 17:29:25.63 ID:q1i+NZ930
>>95
空から加速して卵サイズの氷が無数降りつづけてるんだぞ 一発目から流血だろ
傘さしても意味ないしんなもん数発あたったらかち割れるわ
99 チーター(SB-iPhone):2013/03/21(木) 17:44:13.81 ID:F/Ntrthri
>>12
ダメだ。鉄板入りの傘が要るな。
100 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2013/03/21(木) 17:52:13.13 ID:AuNICtj80
101 スフィンクス(広島県):2013/03/21(木) 18:03:03.54 ID:7Vm+yKkU0
易姓革命
102 メインクーン(新潟・東北):2013/03/21(木) 18:03:15.00 ID:crNvsSO0O
うっひょうwwwwwwwwww
103 ボブキャット(dion軍):2013/03/21(木) 18:04:05.18 ID:VgbXGLlI0
>>100
ひょーん
104 スペインオオヤマネコ(東日本):2013/03/21(木) 18:30:20.96 ID:B54qMBbf0
蜂の巣だな
105 ボブキャット(宮城県):2013/03/21(木) 18:48:15.23 ID:mieOiTzX0
今のガラスって違うのか、なるほど
うちの車はきっとこんなんならないで昔のまんまんだろうけど
106 スナネコ(dion軍):2013/03/21(木) 18:49:20.12 ID:czdatee70
>>12
鶏の卵とか大げさすぎと思ったら吹いた
107 パンパスネコ(愛知県):2013/03/21(木) 18:55:29.34 ID:VbqSAc3Y0
どうせなら駝鳥の卵の大きさの雹が全土に降りそそいで滅亡すればいいのに
108 マンクス(茨城県):2013/03/21(木) 19:04:01.07 ID:CruNhNNJ0
>>2
頑張ってる感がいい
109 スフィンクス(東日本):2013/03/21(木) 19:44:47.48 ID:ZUbbjfba0
こえええええええええええええええええええええ
110 ペルシャ(福岡県):2013/03/21(木) 20:24:12.36 ID:vKyUnUZQ0
フロントに強化ガラスなんていつの時代の話だ
少なくとも平成以降は合わせガラスのはず
サイド、リアは強化ガラス(粉々になる)だが
111 マヌルネコ(家):2013/03/21(木) 20:30:53.77 ID:Yw4WWH570
ただちに死ぬ
112 ラガマフィン(チベット自治区):2013/03/21(木) 20:32:44.48 ID:+m4EUNiH0
天変地異は革命の前兆
113 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2013/03/21(木) 20:33:01.99 ID:HtMcruvFO
114 スナドリネコ(関西・東海):2013/03/21(木) 20:34:36.88 ID:Jho4v4MKO
怖すぎ、風も台風並みだし。
115 マレーヤマネコ(千葉県):2013/03/21(木) 20:44:19.58 ID:q1i+NZ930
空から降ってくるから重さが何十倍にもかかるんだよな空から岩が降ってきてるようなもんだな
116 サイベリアン(埼玉県):2013/03/21(木) 21:31:45.29 ID:2nxl+rq9P
何?豹のタマゴが降ったって?
117 ロシアンブルー(福岡県):2013/03/21(木) 21:37:50.64 ID:ZdfuRGNt0
中国はもはやソドムとゴモラ
神によって滅ばされるがいい
118 オシキャット(神奈川県):2013/03/21(木) 22:31:47.89 ID:bYL3WFD10
呪文が効いたようだな
と思ったけどフロントガラスやべー
合掌
119 ツシマヤマネコ(家):2013/03/21(木) 22:34:14.36 ID:QRC7OX5M0
120 ペルシャ(関東地方):2013/03/21(木) 22:34:51.24 ID:psaQksAuO
卵大の豹ってかわええw
121 ロシアンブルー(東京都):2013/03/21(木) 22:37:25.01 ID:L7B4rbZ00
ウンコが降るよりマシだろ
122 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2013/03/21(木) 22:45:31.99 ID:M9/g2A6E0
ライチは全滅か・・・
123 ジャガー(やわらか銀行):2013/03/21(木) 22:48:49.86 ID:at1PMZ2g0
>>119
最後まで見た
思いっきり引いたわ
絶対に中国には行かない
何かの病気にかかりそう
124 アメリカンカール(家):2013/03/21(木) 22:49:00.75 ID:Kp/zytxw0
125 スナドリネコ(茨城県):2013/03/21(木) 22:50:14.94 ID:aa+VXN+l0
>>12
対人兵器ってレベルじゃねーぞ
126 アビシニアン(やわらか銀行):2013/03/21(木) 23:09:03.13 ID:4u9dAWeW0
>>12
ほんとかよw兵器じゃんかマフィアにでも襲われたのかよw
127 シャム(長屋):2013/03/21(木) 23:10:30.62 ID:1XKYuOq10
9人死亡・・て事は実際は何人くらい死んでるの?
128 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/03/21(木) 23:12:12.40 ID:KlkwUV240
>>12
これマジで卵じゃないの?いや卵だろ?
中国のことだから国で変なもん作って民間人で実験したに100ペソ
どう見たって人工的に作ってるだろ?
129 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/03/21(木) 23:32:50.32 ID:sr1YB0R60
>>12
うわああああああああああああああああ
130 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/21(木) 23:33:42.06 ID:YSwsSoNc0
>>12
このガラスって・・・・・
何処の車だよ!!
131 ベンガル(神奈川県):2013/03/21(木) 23:47:42.48 ID:2HFJFYBA0
132 エキゾチックショートヘア(catv?):2013/03/22(金) 00:38:27.70 ID:2EpaScNS0
洗面器は!よ。
133 ハバナブラウン(関西・東海):2013/03/22(金) 00:44:50.77 ID:yNTmr4aY0
>>128
向かって左の一個は、ゆでたまごだと思う
134 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/03/22(金) 01:33:30.32 ID:xRxUKOaB0
鶏の卵大の氷の塊が降ってきたら死ぬわ
135 黒トラ(岐阜県):2013/03/22(金) 02:30:47.50 ID:oC9kv+Sq0 BE:329539722-PLT(12001)

>>98
/(^o^)\ナンテコッタイ
136 スミロドン(dion軍):2013/03/22(金) 03:09:44.72 ID:K2PfLDzK0
中国でもそんなサイズの雹が降るんだ、オーストラリアみたいな広大な土地で発生するのかな
http://www.youtube.com/watch?v=wZr8jXo1Uso&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=ZGpvU4AaF60
http://www.youtube.com/watch?v=7iNg6TPZyFw&feature=endscreen&NR=1

外国ってこええ・・
137 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/03/22(金) 03:18:25.81 ID:3Wy8vuhv0
この機に乗じて打撃で殺された奴も含まれてないかね
氷だから溶けたら凶器調べようがないし完全犯罪やで
138 白黒(dion軍):2013/03/22(金) 03:29:12.78 ID:8tvx4TLa0
ちっ、9人か・・・
139 スナネコ(東京都):2013/03/22(金) 03:39:11.03 ID:vNSBva8g0
>>19
そりゃあ中国の人口密度を考えればな
インドに雹は降らないだろうし
140 オリエンタル(家):2013/03/22(金) 03:46:33.62 ID:vNDrY0Oy0
誤差
141 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/03/22(金) 03:53:27.52 ID:gBRRlXaD0 BE:667416825-PLT(12400)

おそるべしスターダスト計画
142 ウンピョウ(大阪府):2013/03/22(金) 04:02:59.41 ID:SKk3HJ/+0
>>12
いやあすごいな…
143 ヨーロッパヤマネコ(岐阜県):2013/03/22(金) 04:34:00.56 ID:7fZHmanr0
1ヶ月前の動画だけどこれも中国の雹みたい
すごい勢い

阿根挺下冰雹
http://www.youtube.com/watch?v=uKWvk9CwHlQ
144 ヨーロッパヤマネコ(岐阜県):2013/03/22(金) 04:39:14.11 ID:7fZHmanr0
145 シンガプーラ(大阪府):2013/03/22(金) 05:03:20.33 ID:kMamK7Yh0
ひょうたまげたなぁ
146 オシキャット(dion軍):2013/03/22(金) 05:08:40.09 ID:JJKBDSE00
>>12
(アカン)
147 黒トラ(島根県):2013/03/22(金) 05:28:49.97 ID:U9+Fatkv0
http://www.youtube.com/watch?v=A3pIlA9tGSY
これは中国ではないが
148 セルカークレックス(大阪府):2013/03/22(金) 05:35:26.04 ID:97BvPMVc0
>>147
屋根は取替えきかんからな
なんとなく、持ち主のマフィアのボスか兄貴分になんとかしろって命令されてる気がする、そう考えるとわらえない
149 オシキャット(茸):2013/03/22(金) 06:48:19.18 ID:AvQXDk0L0
こんな映画あったな
150 ジャングルキャット(埼玉県):2013/03/22(金) 07:31:08.40 ID:x3OO90dO0
砂漠化加速して雹害増えるな

自業自得
151 パンパスネコ(東日本):2013/03/22(金) 09:07:04.39 ID:Hlz0okz20
隠れる所無かったらさ
痛いっ
痛いっ
痛いっ
てずーっと言ってなくちゃいけないね
それでそのまま死ぬ
152 スナネコ(SB-iPhone):2013/03/22(金) 13:58:14.36 ID:F83GF2//i
>>48
それ せつ子やない すじ子や
153 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/03/22(金) 16:29:59.39 ID:BVprJ4U50
2000年5月24日の千葉県北部から茨城県南部にかけて発生した雹害
http://www.kenken.go.jp/japanese/contents/activities/other/disaster/kaze/2000kanto/index.pdf

この日はおぞましい空の色になって突風とともに野球ボール大の雹が降ったことを覚えているなあ
154 トラ(愛知県)
北朝鮮の新型兵器なんだろ?goto war