【ドコモ】「spモードメール」のクラウド化、再延期で開始は未定に・・・暗雲に包まれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スフィンクス(芋)

■ドコモメールの提供再延期、時期は未定に

 NTTドコモは、同社が提供する予定のドコモメールの提供時期について、再び予定を変更し
「提供時期未定」としたことを案内している。

 ドコモでは、スマートフォン向けに提供している「spモードメール」をクラウド化し、
名前も「ドコモメール」と改称してサービス提供することを案内している。
当初2013年1月からサービスを開始すると発表していたが、1月に入ると「万全を期して提供する」
として、提供時期を3月に延ばした。

 しかし、万全を期したはずの3月、サービス品質をさらに強化するとして提供時期を再度変更。
具体的な時期を明言しない形に改めた。

 「ドコモメール」は、Webメールのようにクラウド上にメールの送受信データが保存され、
アプリでそれを閲覧する形になる予定。受信したメールは、これまでのメールと同様に、
プッシュ配信で通知され、ヘッダーのみを受信したり、添付ファイルと本文の一括受信などの設定も
できるようになるとされている。今回サービス時期が未定に差し戻されたが、
基本的なサービスの仕様に大幅な変更はないという。

 spモードメールに代わるドコモのクラウド型メールサービスは、今回あらためて
提供開始に雲がかかった格好だ。ドコモの広報部では、「開発中のアプリでは満足いただけない
と判断した。全体の品質を総点検した上で開発にあたる。
チェックし終わった段階で、2013年度の早い段階で案内したい」とコメントしている。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130315_591946.html
2 サビイロネコ(東日本):2013/03/15(金) 17:29:36.28 ID:Km8FILgQ0
あーあ
3 ベンガル(東京都):2013/03/15(金) 17:29:43.24 ID:UoTeZ15x0
ゴミ箱を空にしてもメール受信できない死ね
4 コーニッシュレック(チベット自治区):2013/03/15(金) 17:30:39.26 ID:6Bpv7pJF0
この開発もアプリ糞の担当か?

いまどきクラウドごときでwww死ねばいいのにwww
5 バーミーズ(茸):2013/03/15(金) 17:30:55.73 ID:Tghbe6xo0
Gmailで十分
6 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/15(金) 17:31:16.37 ID:AOJY36aHP
一体いつになったら反撃してくれるんですかねぇ〜?(・∀・)ニヤニヤ
7 イエネコ(愛知県):2013/03/15(金) 17:31:53.43 ID:7Xh7D3Wk0
FF?
8 ロシアンブルー(兵庫県):2013/03/15(金) 17:32:00.64 ID:dJM5SNPh0
別に不満はないが、案内みたらフォルダより、メール直にいってくれ
9 マーゲイ(神奈川県):2013/03/15(金) 17:33:20.49 ID:ECTWK0w20
LTE7G制限がなきゃ乗り換えたのになぁw
10 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/15(金) 17:34:13.03 ID:TQHbFlSd0
今あるゴミアプリは客が満足すると思ってんの?

下請けが出してきたのは今のゴミアプリより更にゴミだったの?ゲロ?

何がしたいの?ココ
11 スフィンクス(神奈川県):2013/03/15(金) 17:34:52.23 ID:LDGoqPpMP
せめてSDカードにメール貯められるようにしろよ
めちゃくちゃ本体の容量食ってんだよ
12 ぬこ(宮城県):2013/03/15(金) 17:37:29.21 ID:q40z6CDA0
CommuniCaseで十分
spメールとかいう糞アプリなんぞ二度と使わん
13 ハイイロネコ(沖縄県):2013/03/15(金) 17:37:53.15 ID:CZyN7dPR0
よし、spモード解約するわ
クラウド化の仕様把握してからどうしようかと思ってたが、完全に舐めてるな
キャリアメールそんなに使ってなかったが、取り敢えず見切りつけるわ
SMSとWebメールで十分だし、メリットなし
ただユーザーを引き止めるだけの為の釣りだと分かった
アホくさ
14 シンガプーラ(大阪府):2013/03/15(金) 17:38:36.27 ID:72dsM95m0
普通にMMSにすりゃいいのに、何がしたいのか。
15 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/03/15(金) 17:38:45.94 ID:bhPUguZ10
クラウドだけに暗雲に包まれるってw
誰が上手いこと言えとw
16 シャム(青森県):2013/03/15(金) 17:39:05.09 ID:wvx2lZwE0
ドコモのスマホ使うくらいならガラケーのがまし
17 猫又(西日本):2013/03/15(金) 17:39:12.54 ID:FvLdNcA/0
地雷の強化
18 マヌルネコ(岡山県):2013/03/15(金) 17:40:37.81 ID:Pke7H0vt0
メールと通話はフィーチャーホンで十分
スマホ()www
19 アメリカンカール(大阪府):2013/03/15(金) 17:41:13.87 ID:3nsFJaxK0
いまのドコモじゃ鯖落としてデータ飛ばすのが関の山やろ
20 エキゾチックショートヘア(茸):2013/03/15(金) 17:45:14.32 ID:NP8FpzfHP
>>13
ネットどうするのさ

そもそもspモードってなんだよセンス無さ過ぎ
21 デボンレックス(広島県):2013/03/15(金) 17:45:25.38 ID:DjwI3d3i0
spメールが使いづらいので、Gmailからドコモアドレスに送ると受信拒否られるんだよね。

今時、デフォではブラウザメール許可しとけよ。
22 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/03/15(金) 17:47:16.81 ID:YyspX7E60
>>21
ブラウザメールw
23 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2013/03/15(金) 17:49:32.63 ID:P0cAUJ53P
>>21
スパムがうじゃうじゃ来るんだよ!
24 猫又(西日本):2013/03/15(金) 17:50:32.64 ID:FvLdNcA/0
moperaが…いやなんでもない
25 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/15(金) 17:51:35.17 ID:yZWxd7Ad0
くらうど?
imapとどうちがうのか?
26 ラグドール(東京都):2013/03/15(金) 17:52:41.68 ID:Yj7O2Jh30
通話とお財布はガラケーでバリューのプランSS
データ通信はグローバルモデルのxperiaにiijmioの128kのSIM

iijmioは遅いけどもうこれで十分。速い回線使いたいときは
公衆無線LAN使うし。
27 マレーヤマネコ(北海道):2013/03/15(金) 17:52:46.06 ID:Bl5ecyrP0
>>25
ベースはIMAPだよ
何が違うのかは知らん
28 ライオン(北陸地方):2013/03/15(金) 17:53:34.74 ID:hnT7DvRZ0
禿使ってぶっこ抜かれるよりまし
29 ハイイロネコ(沖縄県):2013/03/15(金) 17:54:16.23 ID:CZyN7dPR0
>>20
ドコモのデータSIM使ってる
データSIMなら他もあるからどうしようかなと思ってた
30 コーニッシュレック(埼玉県):2013/03/15(金) 17:55:49.03 ID:7XvYD4qd0
ドコモは、テザリングに特化した
ガラケーだけ出せば良いよ
無駄なコンテンツやサービスは止せ
31 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/03/15(金) 17:57:04.16 ID:yxEnWj5F0
まともな社会人ならドコモしか選択肢がないからなぁ
32 ソマリ(広島県):2013/03/15(金) 17:58:16.25 ID:MFk4EWOi0
Gmail使ってるわ。
33 マヌルネコ(岡山県):2013/03/15(金) 17:58:44.99 ID:Pke7H0vt0
>>31
まともな社会人ならフィーチャーホンだろ
アンドロイドは2台目でお遊び用
34 マーブルキャット(茸):2013/03/15(金) 17:59:34.08 ID:BP0nCyn00
>>30
ドコモのLTEはくそだよ

他社がどの程度なのかは知らんが
35 ラ・パーマ(東京都):2013/03/15(金) 18:02:17.69 ID:2h1qmGJw0
これが本当の
36 キジトラ(茸):2013/03/15(金) 18:04:28.60 ID:UfFMY60Z0
いまこそlineを買収するべき
もう遅いがやるならああいうの頼む
37 スナドリネコ(芋):2013/03/15(金) 18:04:31.11 ID:cx6txOUQ0
spモードって何の為にあるの?
最近docomoに変えたからワケワカラン。
38 エキゾチックショートヘア(茸):2013/03/15(金) 18:05:55.60 ID:dd4BUsOVP
クラウド化したらパケットダブル定額の必要性が下がるじゃん
とんだ改悪だわ
39 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/03/15(金) 18:06:17.18 ID:xnLql+Mu0
>>13
解約すると、ネットワークサービスが使えなくなりますよ。
40 マレーヤマネコ(北海道):2013/03/15(金) 18:07:03.97 ID:Bl5ecyrP0
>>31
何時の時代の話だよ
41 キジトラ(茸):2013/03/15(金) 18:07:29.89 ID:UfFMY60Z0
>>37
spモードはプロバイダだよ
spモードメールはプロバイダのメール
42 ヨーロッパヤマネコ(茸):2013/03/15(金) 18:09:27.41 ID:X6vUYyGm0
てすてす
43 黒トラ(東京都):2013/03/15(金) 18:09:35.96 ID:sz+Hi4Jw0
きっと納期の問題じゃなくて設計の問題が明らかになったからだろうな
作り込み以前に設計能力が無いから時間じゃ解決せんだろ
委託先変えるなり根本的なところに手を付けろよ
44 ハイイロネコ(沖縄県):2013/03/15(金) 18:10:53.18 ID:CZyN7dPR0
すでにレスでも書いたがデータSIMの話し
45 マヌルネコ(岡山県):2013/03/15(金) 18:11:03.15 ID:Pke7H0vt0
>>43
委託先→社内政治で決まったので変えれませんwwwなんじゃねーの
46 ハイイロネコ(沖縄県):2013/03/15(金) 18:11:27.98 ID:CZyN7dPR0
>>44
>>39
47 スノーシュー(茸):2013/03/15(金) 18:11:53.81 ID:OUxu1xYk0
てすてす
48 ジャガランディ(奈良県):2013/03/15(金) 18:12:44.07 ID:5P3zGcIk0
spモードメールとか使ってないからどうでもいいよ

2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4
49 イエネコ(SB-iPhone):2013/03/15(金) 18:14:19.80 ID:OwLgQ4RIi
うまいこといったつもりか?
50 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2013/03/15(金) 18:27:27.50 ID:L94BKUX20
>>1
>当初2013年1月からサービスを開始すると発表していたが、1月に入ると「万全を期して提供する」
>として、提供時期を3月に延ばした。
>
> しかし、万全を期したはずの3月、サービス品質をさらに強化するとして提供時期を再度変更。
>具体的な時期を明言しない形に改めた。

クソゲーフラグだな
51 カラカル(鹿児島県):2013/03/15(金) 18:28:04.47 ID:V0iin4X70
Webメールとどう違うん?
52 ラグドール(埼玉県):2013/03/15(金) 18:29:28.99 ID:0/PMClUaT
CommuniCaseも糞だろ
53 リビアヤマネコ(禿):2013/03/15(金) 18:32:53.74 ID:MWFL0GLGi
興味ないね
54 ロシアンブルー(チベット自治区):2013/03/15(金) 18:33:15.55 ID:HD5k6fGz0
ドコモは基地局やドコモショップ建てるのが本業
55 スナドリネコ(茸):2013/03/15(金) 18:33:39.26 ID:cVqb4iet0
NTTグループは基本的に期限に関してルーズだからしょうがない。
だろ?
56 ラガマフィン(公衆):2013/03/15(金) 18:36:59.92 ID:OLCG9WJk0
>>8
Communicaseというドコモ純正のアプリがありまして。
57 スノーシュー(SB-iPhone):2013/03/15(金) 18:41:31.31 ID:NyYGZrGei
少し長いメールを引用して、文書を消そうと×を長押しすると×が暴走してしまう初歩的な不具合すら治せない癖にクラウドとか
58 コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/03/15(金) 18:41:52.94 ID:xYTZBF2bi
過去のメール見る度にパケ代発生するの?
59 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/15(金) 18:43:04.35 ID:cTzz/qUAP
反撃しないからiphoneに乗り換えたわ
糞ドコモ
60 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2013/03/15(金) 18:43:20.33 ID:a3WFcng90
情弱→LINE
情強→Gmail

もう誰もキャリアメール必要としてないだろ?w
61 ウンピョウ(やわらか銀行):2013/03/15(金) 18:50:26.52 ID:uw4kNpSi0
お先真っクラウド
62 オシキャット(栃木県):2013/03/15(金) 18:54:07.80 ID:sifFGHMD0
今時、キャリアメール使ってるやつは、情弱
MNPを考えてもキャリアメール使わない方がいいしな
63 ハバナブラウン(長崎県):2013/03/15(金) 18:54:45.71 ID:6MCM3WJw0
ドコモのやることって全部裏目に出るよな
どこぞの無能集団みたいだ
64 ジャガランディ(愛媛県):2013/03/15(金) 18:59:22.00 ID:BhPwG/Vx0
過去の遺産の改修で作ってるから委託先を変えたら仕様を知ってる人が居なくなって
新たな機能を実装する以前の仕様の勉強から始まるから変えるのはアウトだろうに。
そんなの誰でも分かりそうなもんだが。
65 スナネコ(鹿児島県):2013/03/15(金) 19:01:07.34 ID:PlkVUHtB0
Android OSとガラパゴス機能の相性って何でこんなに悪いの?
66 サバトラ(やわらか銀行):2013/03/15(金) 19:11:48.88 ID:229OC+Z70
クラウドねぇ
こないだEvernoteの鯖がクラックされてませんでしたっけ
67 サバトラ(やわらか銀行):2013/03/15(金) 19:17:36.75 ID:229OC+Z70
gooメールの改悪思い出した
68 パンパスネコ(愛媛県):2013/03/15(金) 19:22:35.01 ID:0zJS+evD0
そもそもアプリ自体がゴミカスレベル、何度か使おうと試みたものの、ムカついてアプリごとアンインスコしたったわ
クソドコモのアホどもはなんでこんなゴミカスに拘ってんだ、バカか
69 パンパスネコ(愛媛県):2013/03/15(金) 19:23:49.96 ID:0zJS+evD0
というか、クラウドクラウドて、Gmailがあるのに新参クソ野郎のドコモ製なんか誰が使うんだ?
70 ツシマヤマネコ(兵庫県):2013/03/15(金) 19:25:36.68 ID:prfR89u30
新着メールなしで通知しすぎ
サーバにアクセスしまくって電池減らすなよ・・
71 サビイロネコ(熊本県):2013/03/15(金) 19:25:50.98 ID:giWzLzDy0
spモードメールはもうアップデートアンスコして放置してるわ
こんなゴミ使わない
72 ラグドール(茸):2013/03/15(金) 19:25:55.13 ID:W7EGEb540
また延期かよ
73 トンキニーズ(千葉県):2013/03/15(金) 19:26:57.91 ID:DeFEov4L0
Wi-Fiで使うのめんどくせぇ
なんやねんドコモアイデーって
まったく使えない
74 ジャガー(東日本):2013/03/15(金) 19:27:12.86 ID:QLUuzorV0
クラウドなんてバカのやること
75 トラ(静岡県):2013/03/15(金) 19:27:41.42 ID:kLUfN4DZ0
Eメール統一じゃイカンのか?
76 シンガプーラ(茸):2013/03/15(金) 19:28:16.50 ID:MVbpvO400
なんでより便利なGmail使わないのか?
77 ぬこ(dion軍):2013/03/15(金) 19:28:17.57 ID:0XITwnG60
くっだらねぇ。既存のメールサービスと何が違うんだ?
更に独自仕様で使い勝手悪化の上品質も悪いとは?

ホントチョンモはダメダメだなw
78 マーゲイ(茸):2013/03/15(金) 19:32:37.39 ID:RURoRq2c0
gmaiに移行したけど
じょうよわがいまだにPCメール拒否しててイラッとくるな
まぁ連絡取ってないから切ったけど
79 トラ(東京都):2013/03/15(金) 19:33:18.62 ID:876g15Wb0
>>51
ドコモ専用アプリでしか使えないところ
80 パンパスネコ(愛媛県):2013/03/15(金) 19:36:51.35 ID:0zJS+evD0
クソドコモのクソサービスに慣れさせて、キャリア移動をさせ難くくる狙いだろうけど
肝心のサービスがGmail以下のクソサービスなら誰も使わない訳で、やってる事は本当に無能のバカ丸出しだと思う
それよかお得感を出せ、通信規制を緩めろ、回線遅すぎやボケ
81 トラ(東京都):2013/03/15(金) 19:37:33.08 ID:876g15Wb0
>>76
キャリアメール利用者がキャリアメール以外からのメールを
受信できない設定にしている場合が殆どだから
82 サバトラ(家):2013/03/15(金) 19:37:53.19 ID:taAg743v0
予定通りですよ。ドコモを信じる者は救われない。
どうせ不良たんまり、通信しまくり、極めつけは通信処理が多すぎていちいち操作が引っ掛かって治せないんでしょ。
そもそも一番のメリットの複数の端末からメール出来るとか誰が望んでるだろーか。
83 ハバナブラウン(静岡県):2013/03/15(金) 19:40:46.93 ID:4bMO1nbS0
クラウドメールなんてやらなくていいからドコモはちゃんと端末のアップデートをしろよ
84 ジャガー(茸):2013/03/15(金) 19:45:57.68 ID:iutrv8vc0
>>73
docomoWi-Wiかんたん接続アプリってのがある。
85 トンキニーズ(千葉県):2013/03/15(金) 19:47:27.73 ID:DeFEov4L0
>>84
それ簡単?めんどくさいの嫌なんだよね。
アイデーとか管理したくないのよ
86 ジャガー(dion軍):2013/03/15(金) 19:48:22.26 ID:qTCOKipb0
イーモバみたいにGmailベースで作れよ。
キャリアメールとして送れればあとは何でもいいから。
87 ラグドール(長野県):2013/03/15(金) 19:49:58.95 ID:uy5XI0pP0
銀河S2だとcommunicaseはメール非対応じゃん

みんな何使ってんの?
88 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/03/15(金) 19:53:58.90 ID:/3kv1pLp0
1台目通話専用ガラケー・2台目データ通信専用タブ
1台目(基本料・通話料別)
 372円 パケ・ホーダイ ダブル定額料
 300円 付加機能使用料(iモード/メール等含む)[月額]
 300円 付加機能使用料(留守番電話)[月額]
 200円 付加機能使用料(キャッチホン)[月額]
 100円 付加機能使用料(メロディコール基本)[月額]
-200円 オプションパック割引料[月額]
  3円 ユニバーサルサービス料/基本[月額]
 -20円 eビリング割引料

2台目
5700円 基本使用料(Xiデータプランフラットにねん)
-1909円 プラスXi割
300円 付加機能使用料(spモード/メール等含む)[月額]
 100円 付加機能使用料(ケータイデータお預かり)[月額]
-100円 ケータイデータお預かり(spモード)[月額]
 380円 ケータイ補償お届けサービス利用料(380)[月額]
 300円 ドコモWi−Fi利用料(spモード)[月額]
-300円 永年キャンペーン割引料(ドコモWi−Fi)[月額]
  3円 ユニバーサルサービス料/基本[月額]
 -20円 eビリング割引料


1台目メール使わないからSPモード切りたいって店員言ったら、「出来ません」言われた><
89 ボブキャット(東京都):2013/03/15(金) 19:55:51.10 ID:UD2/kPku0
未定ってどういうことだよおい!
謝罪しろ
90 エジプシャン・マウ(dion軍):2013/03/15(金) 20:00:44.85 ID:GcBoTkRP0
iPhone導入が決まって使い道なくなったんじゃない
91 キジ白(やわらか銀行):2013/03/15(金) 20:07:44.34 ID:fZyJq6Hb0
頭の中では「NTTドコモ=朝鮮企業」ってイメージしかないw
92 パンパスネコ(愛媛県):2013/03/15(金) 20:10:54.96 ID:0zJS+evD0
>>91
あ?アホやろウンコバンク
こういうのは朝鮮の方が上手くやるわ
93 ジャガー(茸):2013/03/15(金) 20:19:42.48 ID:iutrv8vc0
>>85
最初の設定だけしてしまえば、ワンクリックでdcomoWi-Fiに接続できる。
94 オリエンタル(禿):2013/03/15(金) 20:29:48.69 ID:YaVctRKR0
やめなよ
95 ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/03/15(金) 21:21:25.40 ID:F3KKtp2Hi
ちなみにNTTドコモの研究開発費は年間1,000億円でございます。
もちろんこのお金は、ドコモユーザーの皆様がお支払いになったケータイ料金でございます。(・∀・)
96 マレーヤマネコ(空):2013/03/15(金) 21:35:23.97 ID:MLuRHZ2T0
どうせこれと同じだろw
http://it.slashdot.jp/story/13/01/06/0618250/
97 メインクーン(チベット自治区):2013/03/15(金) 21:58:32.70 ID:v0O4D2lX0
クラウド使いたかったら新機種買ってねとかだろ?
ユーザーなめてる
98 カラカル(鹿児島県):2013/03/15(金) 21:59:01.81 ID:V0iin4X70
>>79
進化して不便になりました!
99 ボンベイ(千葉県):2013/03/15(金) 22:00:06.91 ID:fd30dMx40
ダーククラウド化には成功したのか
100 イエネコ(埼玉県):2013/03/15(金) 22:02:59.98 ID:6+7HHV290
アンドロイド止めてタイゼン対応してたりな
101 スフィンクス(中部地方):2013/03/15(金) 22:03:25.37 ID:Z+/NmJ1OP
gmailにしちゃえよ
102 シャム(静岡県):2013/03/15(金) 22:16:01.38 ID:Jjl3hwj80
漢は黙ってGmail
キャリアメールなど女子供が使うもの
103 マヌルネコ(チベット自治区):2013/03/15(金) 22:31:01.22 ID:eOWnr4DQ0
SMS Gmail の併用が最強
104 シンガプーラ(WiMAX):2013/03/15(金) 22:35:38.47 ID:ZZ8TOgDG0
セキュリティーが弱くてダメなんじゃないの?
105 マヌルネコ(岡山県):2013/03/15(金) 23:07:20.71 ID:Pke7H0vt0
とうとうyahooのトップページの記事にwww
106 サイベリアン(西日本):2013/03/15(金) 23:28:46.31 ID:1wyf+7420
早くスパムメール止めてください
107 ヒマラヤン(dion軍):2013/03/15(金) 23:42:11.68 ID:d9O9/M8X0
分をわきまえろよ土管屋が
108 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/03/16(土) 07:05:09.90 ID:dGmmb3mu0
docomoがグダグダやってるうちに、LINEに若いユーザ全部取られてやんのwww
もうSPメール使ってる奴少ないだろw
109 サバトラ(東京都):2013/03/16(土) 10:59:15.59 ID:qagDM1D/0
>>105
そりゃ、Yahooの親会社は朝鮮銀行だからな
昨日もキムチ・ヨナやら日本でたいしてシェア取っていないギャラクシーをニューストップに持ってくる朝鮮企業
110 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/03/16(土) 12:21:42.71 ID:yj8PjayA0
>>76,81
しかも、gmailはdocomo宛スパムの温床になってるからなあ
ごくごく知り合いのアドレスはフィルター通すように設定するけど
111 スナドリネコ(東京都):2013/03/16(土) 18:22:15.78 ID:qrQ50iWR0
ショートメール使えるのに、キャリアメール使ってるのは池沼だろうよ
112 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/17(日) 04:51:26.35 ID:FylLY4us0
>>1
殿様商売続けてきたツケだなw


…まぁ、IT関連技術者が少なすぎて、中韓業者に仕事丸投げするのもどうかと思うが
113 サビイロネコ(チベット自治区):2013/03/17(日) 12:04:34.57 ID:umkIyKT80
>>108
そこら辺は、docomoは主要顧客としてLINEに熱心な世代を考えていないという
根本的な経営判断の違いがあるんだろうから、ある意味で割り切ってると言える
「若いユーザ」重視してたら、買うかどうかは別として「iPhoneが無い」というのは
それだけでダサい

au、softbankでandroid端末使ってるのは、なにかしらコダワリがあるんだと思うが
docomoでandroid使うのは、なんちゃってiPhoneを無理して使ってる疑惑が払拭できない
114 バリニーズ(東京都):2013/03/17(日) 16:45:20.62 ID:XP4dmExc0
>>113
iPhoneがないくらいで
途端にお前自身がダサくなっちゃうなら
文句の矛先はお前の母ちゃんだわw

もこみちがAndroid使ってたらダサくなるか?
ゆうすけがiPhone使ってたらけど、ゆうすけはiPhone持ってるからイケてるのか?

そういうことだ。

不細工に生まれたことを恨め。
わかったか?底辺。
115 オリエンタル(空):2013/03/17(日) 18:30:20.15 ID:Nusi/9cP0
>>114
バッタもんのギャラクチョン使いお疲れさまw
116 サバトラ(dion軍):2013/03/18(月) 01:41:43.55 ID:ekB+RGPt0
SPメールのユーザーの声全く聞く気がないからなw
あんなクソアプリ、大手が出してて恥ずかしくないのかな
117 シャルトリュー(奈良県):2013/03/18(月) 01:52:33.12 ID:lFgGOfS+0
IMAP使わずに独自プロトコル使うように設計したってどこかで読んだ
もう、何というか・・・ダメだなドコモは
土管屋になりたくないからって迷走しすぎ
118 ジャガー(東京都):2013/03/18(月) 05:27:03.68 ID:lMu/XtA70
>>113
LINEすすめてる時点で
朝鮮人なんだろうな。
そして朝鮮人だから国営企業のドコモから
SoftBankに誘導したい。
119 ギコ(神奈川県):2013/03/18(月) 11:05:02.26 ID:vKbsuK6I0
>>117
マジレスすると、IMAP に着信通知ないでしょ
携帯のキャリアメールは最初からずっとPOPでもIMAP でもない
120 アムールヤマネコ(埼玉県)
メールに関してグローバルだったのはボーダフォン買った禿だという