青森人「チャイティーラテのグランデけろじゃ」店員「しゃっこいのですか?」青森人「んだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エキゾチックショートヘア(dion軍)

ことらです。当欄で前回、「青森市にスタバ初出店」という話題とともに、
「次はどんな店が…」というようなことを書いたのですが、早くもその結果が分かってしまいました。
2日のニュースによると弘前市のさくら野に不二家ができたとのことで、
県内初出店だそうです。なるほど、言われてみればまだなかったような。

また、「某定番コンビニ(の県内出店)を希望」と書いたところ、
3日には「ファミマが本県100店体制を計画」とのニュースが。
ファミマことファミリーマートはすでに県内で出店していて、
通勤途中に寄れる場所にもあるため、私が希望していた「某定番コンビニ」ではないのですが…
これに刺激されて希望の店ができるか、逆に出店の余地がなくなると判断されるか。
あまり期待しないで推移を見守りたいと思います。

こうなると今度は逆に、青森から県外、全国へ進出する企業やチェーン店がニュースになってほしいもの。
スーパーやホームセンターなどでは、北東北に出店しているところもいくつかあったかと記憶しています。
個人的には秋田・岩手に店舗と、北海道に販売会社を展開している
「ラグノオささき」さんなんかどうかな…などと勝手に期待していますが、どうでしょうか。

http://www.toonippo.co.jp/media/med2013/med0304_0308.html
2 ユキヒョウ(青森県):2013/03/12(火) 19:23:46.82 ID:QOaAJDVU0
セブンイレブンどこにあんだよ
3 黒トラ(京都府):2013/03/12(火) 19:25:37.02 ID:nzSWbhhc0
>>1の写真何wwスタバの客なの
4 ヨーロッパオオヤマネコ(青森県):2013/03/12(火) 19:30:07.80 ID:YU532fbL0
リンガーハット来ねーべか
5 アンデスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/12(火) 19:34:11.11 ID:Y0kGiioEO
「んだ」ってドラゴンボールのチチみたいでかわいい

あの童貞の田吾作野郎!って言われたい
6 シャルトリュー(青森県):2013/03/12(火) 19:41:35.80 ID:PmjaSDMH0
サークルKがあればセブンイレブンはいらないんだからね・・・
7 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/03/12(火) 19:47:36.82 ID:73868BqwO
青森県の連中って田舎もの過ぎて冷蔵庫を知らないって聞いた
なんか子供の普段の遊びも肩パンチ合戦とかそういう訳わかんない遊びらしい
8 シャルトリュー(青森県):2013/03/12(火) 19:50:01.43 ID:PmjaSDMH0
>>7
貴様がなにを言っているのか分からないでごわす
9 縞三毛(大阪府):2013/03/12(火) 19:53:48.83 ID:FaLRwAvE0
ほんとうに有りそうなやり取りで可愛いw
10 黒(東日本):2013/03/12(火) 19:59:20.74 ID:31etXxYU0
>>9
おじいちゃんおばあちゃんなら普通にあるな
若い奴らも訛ってはいるけど言葉自体は標準語とほとんど同じ
11 マレーヤマネコ(福島県):2013/03/12(火) 20:14:11.33 ID:1dHyggyF0
青森出身の彼女が一番気持ちが安らいだ
言葉の響きが心地よかった
体臭がきつかったのがいい思い出
12 スノーシュー(関東・甲信越):2013/03/12(火) 20:16:03.59 ID:73LmcRAF0
今時の可愛い子でも青森めちゃくちゃなまってて可愛い
槍万多いし
13 ピクシーボブ(岩手県):2013/03/12(火) 20:21:10.68 ID:GQz01/ur0
ごめんw盛岡でもこのやり取りなら通じるわw
日常会話レベル。とうほぐばんぢゃーい!
14 マレーヤマネコ(家):2013/03/12(火) 20:37:30.19 ID:vSziXo1b0
>>12
               | 
__           | 槍万...
│足┃  /\   | さぞ手練の足軽女に違いない
│軽┃/__\∠ 
│女┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪
15 アメリカンショートヘア(宮城県):2013/03/12(火) 20:41:05.41 ID:KoXNEH280
ひゃっこいって飲み物には使わねーよ
手とか足で触って冷たいものを言う
16 アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/03/12(火) 20:45:28.15 ID:JmcLuChTO
スレタイワロタw
17 サビイロネコ(京都府):2013/03/12(火) 20:47:50.06 ID:BrHmbbOr0
東北弁だけは、飢饉とか集団就職とか負のイメージが強すぎて性欲に繋がらない
18 デボンレックス(関東・甲信越):2013/03/12(火) 20:48:05.99 ID:P/HebVG4O
スタバに入る客がいるってことは
青森にも林檎信者がいるつてことか。
19 シャルトリュー(神奈川県):2013/03/12(火) 20:51:12.99 ID:mXsVmpu70
>>15
「つったいのけろちゃ」って言う?
20 マーブルキャット(東京都):2013/03/12(火) 21:19:30.75 ID:FoHOAEPo0
>>15
スレタイを宮城風に言うなら
宮城人「コーシーけらいん」
店員  「しゃっこいのでいがすか?」 
宮城人「んでがす」
こうだと思うんだけど違う?
21 ヤマネコ(WiMAX):2013/03/12(火) 22:20:58.90 ID:8zONxqHD0
>>20
コーシー・ケラインて人名みたいだ
22 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/03/12(火) 22:22:11.07 ID:dtZmSDdd0
どこに冷たいチャイラテ頼むやつがいるのよ
23 白黒(チベット自治区):2013/03/12(火) 22:32:02.28 ID:X2GF33D60
「けろじゃ」

かわいい。
24 ペルシャ(関東・甲信越):2013/03/12(火) 22:36:26.18 ID:+tTqemRPO
スレタイえへるな!
25 オセロット(新潟県):2013/03/13(水) 00:12:58.38 ID:fhjZhq+I0
ふぐすまの会津のコ可愛かった
26 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/03/13(水) 00:16:42.96 ID:UmQ2+iDTO
北秋田、青森の連中の使う「んだ」がオールマイティー過ぎる
なんなの
27 ブリティッシュショートヘア(四国地方):2013/03/13(水) 00:18:03.28 ID:Z2+wqMNhO
青森の年寄りとは会話不可能
日本語で喋れ
28 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/03/13(水) 00:20:36.51 ID:warrrACoO
ぬほんごでおけじゃ(´・ω・`)
29 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/03/13(水) 00:26:16.47 ID:yvr3KJdC0
土日で青森に旅行行ってきたが隣で飯食ってた夫婦の会話が全く解らなかった。
ライブと自殺と酔っ払っての単語だけ聞こえたけどあとは意味不明
アメリカ人同士の会話の方がまだわかる。
あとセブイレブンが無くて金が降ろせなかった。
30 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/03/13(水) 00:28:31.67 ID:UmQ2+iDTO
あいーよぐきたこと〜まんずねまってけれ。んだ?おめさ、なずきっこなにさつけてら?ふとめわりっこと〜。ひんじゃかぶぶつけたと?あい〜すかたねわらしこだべ〜

バアちゃん、母ちゃんが通訳しないとガチでなに言ってるかわからね〜よ
31 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/03/13(水) 00:41:29.70 ID:50VkDuDa0
なんだ青森の女騎士スレじゃないのか
32 デボンレックス(愛知県):2013/03/13(水) 01:07:05.64 ID:slKPIYF90
>>14
あったな足軽女とか
33 ユキヒョウ(東京都):2013/03/13(水) 01:39:20.59 ID:f98e1J4O0
>>21
オ・ヂャッコ・ケラインってのもいる
34 ユキヒョウ(東京都):2013/03/13(水) 01:43:53.36 ID:f98e1J4O0
ほりゃ
35 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/13(水) 01:44:34.11 ID:r9INy6xN0
ジャップwwwwwwwwwwwww
36 アムールヤマネコ(東日本):2013/03/13(水) 01:48:00.61 ID:K/aWvUJ30
そこで青森の女騎士が颯爽と助太刀ですよ
37 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/03/13(水) 01:52:30.94 ID:l9SBC8Eb0
しゃっこいじゃなぐでちめだぐしだやつだべ
38 アメリカンショートヘア(東京都):2013/03/13(水) 01:58:21.33 ID:bSdGLuAR0
>>1
けろじゃってのは、非常に強い調子で言う時に使うんだろ
標準語なら「チャイティーラテのグランデよこせよおい!」ぐらいになるんじゃね?
そんな言い方したらケンカになるだろ
39 ボルネオウンピョウ(青森県):2013/03/13(水) 02:04:00.46 ID:CETFepKF0
>>38
その情況で使うなら別に強い意味はない
40 スミロドン(兵庫県):2013/03/13(水) 02:54:40.56 ID:gpjQ+AET0
41 ジャガーネコ(WiMAX):2013/03/13(水) 03:00:32.17 ID:rSb1J93D0
>>7
中学の頃はよくそれでDQNのサンドバッグにされてた
肩パンチだけじゃなくて相手の太ももをおもいっきり蹴るのも流行ってた
42 ユキヒョウ(東京都):2013/03/13(水) 03:42:24.41 ID:f98e1J4O0
あげでやっとー
んっこれ んっこれ
43 トンキニーズ(北海道):2013/03/13(水) 03:57:23.35 ID:TbgMDjEyO
よくわからんスタバ語も合わさってよりカオスになるな
44 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/03/13(水) 04:02:01.21 ID:GKXzKO4p0

「まんずチョコレートクリームフラペチーノをでっけぇヴェンティで頼むじゃ。
そんでアドショットしてエスプレッソば追加してもらて、
へーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルのシロップをダンブルで入れでけへ。
そいさキャラメルとモガのソースば加えで
ランバチッブまぶせば、わやんめぐなるびょん。
あ、あどエギストラホイップば忘れればまいねや。」

店員
「長ぇはんでわんつか確認しますけんど、
せば、ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエギストラホイップ
キャラメルソースモガソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノでええんだが?」


「んだ。そいでいびょん。へぐしてけへ」
45 ツシマヤマネコ(関西・北陸):2013/03/13(水) 05:26:41.46 ID:egTPfiBNO
ほんま青森さんの発展っぷりは天井しらずやで
46 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/03/13(水) 05:54:50.29 ID:pEicCxpt0
銀座のカフェレストランで嫁と飯食いながら会話してたら、大阪から旅行ですか?と親切に話しかけられた。
次は恵比寿あたりのオープンカフェで方言トークしてみたい。
47 ヤマネコ(青森県):2013/03/13(水) 06:07:29.58 ID:ll+c2T9k0
東京でタクシーに乗ったら「あんた朝鮮人か」って睨まれた
48 アンデスネコ(関東・甲信越):2013/03/13(水) 07:02:26.48 ID:0i1QLiC3O
>>44
書いてあることはよくわからんがお前が福岡ということに仰天している
49 シンガプーラ(チベット自治区):2013/03/13(水) 07:29:48.21 ID:Y+7ahJjv0
青森の女騎士「殺してけろ!」
50 アムールヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 08:33:11.53 ID:7iaTqB3XO
>>18
田舎でも理系はみんなマカーだよ
理解し難い趣味だけどね
51 斑(東日本):2013/03/13(水) 10:07:33.95 ID:iGm785Ji0
スタバの前通ると必ず窓際席でMacBook開いてる人がいるんだけどあれはああいうバイトなの?
52 スフィンクス(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 10:18:02.81 ID:hnfRqst00
女騎士といい…
青森はネタの宝庫なのか?仕事はないらしいがwww
53 ユキヒョウ(SB-iPhone):2013/03/13(水) 12:30:27.93 ID:BFsolIrLi
>>10
と思っているのは、青森県民だけ
若くても訛っているし、イントネーションが全然違う
54 斑(東日本):2013/03/13(水) 15:50:33.79 ID:iGm785Ji0
>>53
だから訛りって発音、イントネーションのことだろ
青森県民が標準語を話す?バカかお前は
単語は標準語のそれとほぼ同じって意味で言ってんだよ
55 バリニーズ(愛知県):2013/03/13(水) 15:56:37.04 ID:EGSidAuV0
風俗の「そこじゃねって、ここささわってけろ」ってのには脳内変換のため冷静になった
56 三毛(青森県):2013/03/13(水) 16:04:08.16 ID:4T2jz47x0
>>54
ソフバン野郎にかまうと馬鹿になるぞ
57 アメリカンカール(新潟県):2013/03/13(水) 16:21:40.89 ID:MDj1/lu/0
俺んとこだとひゃっこいじゃなくて「はっけーの」で通じる
58 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/03/13(水) 16:31:36.48 ID:GKXzKO4p0

「大将、チョコレートクリームフラペチーノばふとかヴェンティでくれんな。
そいでアドショットしてくさエスプレッソばついでからくさ、
へーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルんシロップばダンブルさい入れんね。
そいでくさキャラメルとくさモカんソースばついでくさ
ランバチッブばかけちゃらんね、こいはばりばりうまかっちゃなかね。
あ、まいっちょイキストラホイップばのかしたらいかんばい」

店員
「ちーと長かけん確認しますばってん、
よかね、ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルイキストラホイップ
キャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノでよござっしょうか?」


「よか。そげんでよかけん。ほなごつあすこん席ばとっとーとな?」
59 トラ(東京都):2013/03/13(水) 16:33:32.58 ID:rod69m4P0
>>1
東北土民は日本語で話しましょうね
60 マレーヤマネコ(千葉県):2013/03/13(水) 16:35:41.24 ID:jvOYEAcO0
札幌ススキノの風俗嬢の多くが青森から出稼ぎに来ている現実
61 バーマン(内モンゴル自治区):2013/03/13(水) 17:36:33.22 ID:dH8gWHwYO
ススキノだけじゃないよ
東京も青森出身の風俗嬢がやたらいる
62 白(西日本):2013/03/13(水) 17:38:18.69 ID:g8KANrWk0
>>44
>>58

の福岡に驚愕
63 黒トラ(北海道):2013/03/13(水) 18:24:02.98 ID:myFZdQK80
以前たったスレからのコピペ
64 アビシニアン(芋):2013/03/13(水) 20:11:33.37 ID:0L8VXZfd0 BE:313647528-2BP(1031)

>>58
これは熊本らへんか
65 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/13(水) 20:20:25.37 ID:6xmL1HJsP
>>20
田舎が岩手の俺はこっちのほうがしっくりくるな
66 パンパスネコ(東京都):2013/03/13(水) 20:22:36.92 ID:IXT1EGze0
>>40
マジか・・・
67 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/13(水) 20:56:53.24 ID:debFT9rCO
不二家ないってまじかよ
近所の不二家は閑古だけど
まあ一杯田舎どもから搾り取れや
68 コラット(やわらか銀行):2013/03/13(水) 21:29:58.84 ID:xep6ekIQ0
コールセンターで津軽担当してた時、
となり岩手出身のオラでも「けやぐ」の意味わからんかったわw
69 マヌルネコ(dion軍):2013/03/13(水) 21:57:24.06 ID:6lx5FHRL0
>>30
誰か訳してくれ
70 ラグドール(岩手県):2013/03/13(水) 22:07:44.67 ID:tIwJn/BZ0
>>69
まあ、よく来たわねえ。さあさあお座りなさいな。あら?あなた、おでこに何をつけてるの?
恥ずかしいわねえ。膝をぶつけたの?あらあら、困った子ねえ。
71 マヌルネコ(dion軍):2013/03/13(水) 22:13:46.21 ID:6lx5FHRL0
>>70
ありがとう
青森は異国だ
72 スフィンクス(青森県):2013/03/13(水) 22:16:04.73 ID:1/U5QiGE0
堪忍袋の緒が切れてきたじゃ
73 マヌルネコ(関西・東海):2013/03/13(水) 22:21:27.65 ID:Fa/p/rLtO
>>70
なんでこうなるんだよ……
74 ラグドール(岩手県):2013/03/13(水) 22:34:06.73 ID:tIwJn/BZ0
ねまる=座る なずき(なんづぎ)=額 ふとめわり=恥ずかしい
ひんじゃかぶ=ひざかぶ=膝小僧 すかたね=しかたのない=困った

おでこに何をつけてるの?じゃないな
おでこを何につけてるの?か

他にも違ってるかも
75 アメリカンショートヘア(青森県):2013/03/13(水) 22:44:15.92 ID:Pn+gcr0t0
津軽弁上級者は解読できるはず

(笑い話)

「へちょのまり、あめにけぇ。がんでねべがあんつこどで」
と、ばさまへれば
「なんも、くしな。そったにあんつこどがる事ねぇ。
わも めに ふとじことあて とっこど見だきゃ もみがら はさまてたね。見でけるたてなあ、そう腰曲がてれば、腹ねっぱってまって、そきぱれてもまねべしなあ」
と、じさま あへど取る
こごのまぎ ふぇちょ けぇぐなる まぎだえたな
76 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/03/13(水) 22:55:43.88 ID:GKXzKO4p0
あいっしぇ あいっしぇ また青森だもの!
                  ____
       |\      ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
       |ヘ|    /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ
       |ヘ|   /:::::::::::::///  `、::r、:::゛,    ちゃーこりゃ!わりぃのだいで!
      (∃⊂    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       いいどごねぇだげも青森だ!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / )  青森だ!いんずい青森だ!!あましょこりゃ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/青森人は、あっくもっくばりしゃべるして嫌だじゃ!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    だして、へったっきゃ!!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /    ほな 棒パンとじょっぱ汁食ってとっとと寝ぱ!
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/
あこもこばりしゃべってればわがねよ 青森は
77 アメリカンボブテイル(庭):2013/03/13(水) 23:19:31.04 ID:5ZkvZqpDP
マイネ・シカフェライネ
78 スミロドン(東京都):2013/03/14(木) 00:52:02.75 ID:8JzOjeT50
あおーらさ、よぐきたごだ。ほんでまずすわらいんちゃ。
なんだべ?あんだ、ひてこびさなぬつけったのっしゃ?
おしょすいごだやぁ。ひじゃかぶぶつけだどって?なぁんだべ
おどげでねなやぁ。

訳は>>70

42の「んっこれ んっこれ」は「おら おら(煽り)」だな
79 サーバル(三重県):2013/03/14(木) 01:03:47.60 ID:51sfbuXG0
>>75
全くわからんw
マスゴミもこういうのを全国で流行させたらいいのに
80 アンデスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/14(木) 01:08:31.11 ID:iteaq14JO
漢字使ってもらえるとまだイメージつくんだが
ひらがなばっかりだからさっぱりわからん
81 メインクーン(新疆ウイグル自治区):2013/03/14(木) 01:27:50.94 ID:xV7/OH8O0
>>75
TVだと◎※☆#%*〜とか字幕入れられちゃうw
82 [―{}@{}@{}-] アメリカンワイヤーヘア(パキスタン):2013/03/14(木) 02:17:44.67 ID:6YqurljwP
ホント田舎モンばっかりだなおまえら
83 スミロドン(東京都):2013/03/14(木) 02:46:09.92 ID:8JzOjeT50
パキスたんペロペロ☆
84 ベンガルヤマネコ(北海道):2013/03/14(木) 05:27:27.16 ID:r6D/P8Hl0
「しゃっこい」って標準語だべさ。
「なまらつめてー」じゃねーのかい?
85 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2013/03/14(木) 05:31:48.19 ID:WhbyFEfY0
福島出身者だが分かるもんだな。
86 マヌルネコ(関東・甲信越):2013/03/14(木) 06:15:37.76 ID:lnTJ7RK4O
87 アメリカンワイヤーヘア(青森県):2013/03/14(木) 07:28:57.68 ID:MM043ialP
>>75
「ヘソの周り、たまに痒い。ガンでは無いかと不安です。」
とおばあちゃんが言えば
「何も心配要らないよ。そんな不安がること無い」
私も以前同じ事があって ・・・



ちょっと解読難しいわ
88 アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/14(木) 09:20:04.64 ID:P47+oyB8P
>>84
たげしゃっけぇ
89 バーマン(福岡県):2013/03/14(木) 09:32:54.01 ID:1HL7S3I20
だめだ、とてもじゃないがトウホグ勢にかなわねえ
でも、かごんまなら、かごんまなら何とかしてくれる・・・


かわんみっが,わっぜぇちんたかっせぇ,したんとなんざぁ,足をみっちけちょったばっかいやった



も、そげなきびい方をしたち、ひっぽどくっど。まこて、ずっさらしきびい方をすいもんじゃ行ったさっで、人んしがわるやっが。
90 バーミーズ(岩手県):2013/03/14(木) 09:39:12.16 ID:vH0gFgDJ0
いよいよオレンジハートが完全に駆逐されるのか
91 ぬこ(青森県):2013/03/14(木) 10:24:31.79 ID:279bzWKR0
青森人「チャイテーラテのグランデけ」店員「しゃっけの?」青森人「んだ」

こうだろ
92 ノルウェージャンフォレストキャット (秋田県):2013/03/14(木) 11:42:45.14 ID:/FiD79uo0
>>59
よお在日!
93 スナネコ(青森県):2013/03/14(木) 13:17:57.52 ID:tCnGwMN10
>>15
普通に使いますが?
94 アメリカンボブテイル(青森県):2013/03/14(木) 15:20:28.99 ID:N9v4hWGO0
>>75
「ヘソの周りがたまに痒い。これは癌じゃないかと心配で・・・」
と婆さんが言ったので
「何も心配するな。そんなに不安がることはない。
自分も前に同じようなことがあって調べてみたら、(ヘソに)もみがらが挟まってたよ。
調べてあげるっていってもなぁ、そんなに腰が曲がっていれば、お腹がくっついて硬直してしまっていて、もう駄目だろうしなぁ」
と、爺さんが。

ここの家、ヘソが痒くなる家系のようだなぁ

標準語にすると全然面白くないなw
95 スナドリネコ(北海道):2013/03/14(木) 15:35:59.19 ID:pXvHkCbM0
               | 
..__           | 槍万...
│足┃  /\   | さぞ手練の足軽女に違いない
│軽┃/__\∠ 
│女┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪
96 バーマン(関東・甲信越):2013/03/14(木) 15:42:29.77 ID:z4qcZifBO
>>91
ネイティブ発見
97 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/03/14(木) 16:08:59.02 ID:DvYxcqix0
>>92
悪いけど東北弁ほど朝鮮語に似たアクセントの方言ないから
どっちかというとお前の方がw
98 アンデスネコ(福岡県):2013/03/14(木) 16:21:27.16 ID:OktlcPq30
もう別言語だな青森語
99 ベンガルヤマネコ(新潟・東北):2013/03/14(木) 16:33:07.70 ID:wLIQd5GcO
爺ちゃん婆ちゃんは固有名詞を喋らないから全部「あれ」で済ませるよ
だから
婆ちゃん「あれけ、あれ」
店員「あれってどれさ?」
婆ちゃん「わい、あれだね、あれ」
店員「ああ、これな!」
婆ちゃん「んだ」
が正しい
100 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/03/14(木) 16:37:20.00 ID:xzid5+7Q0
                     孕んだ振る降る般若だ!
.               ∧_∧。゚   童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
.            ゚ <゚ `Д´゚ >゚   チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!安眠煮る焼酎!
.              U θ..U   安打!?半田ゴテ適時打!!原チャリ盗んだ!
.            / ̄ ̄T ̄ ̄\よくちょん切れるハサミだ!
.           |二二二二二二二|
.           |        |
101 シンガプーラ(やわらか銀行):2013/03/14(木) 17:42:32.85 ID:5ol8Axel0
方言は恥って知事が教育長に学校内での方言禁止してるくらいだぜ
102 バーマン(福岡県):2013/03/14(木) 17:43:44.45 ID:1HL7S3I20
>>101
どこの明治時代だよ
103 ぬこ(青森県):2013/03/14(木) 17:53:16.50 ID:279bzWKR0
>>101
青森は、高木恭三のおかげでむしろ保護の対象になってる感じ
104 しぃ(岩手県):2013/03/14(木) 19:59:10.01 ID:RyZ7/xoe0
「しゃっけーのが?」じゃないの?
105 アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2013/03/14(木) 22:14:31.36 ID:3+aCgNuaO
ハァ
106 セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/03/14(木) 22:17:28.09 ID:3y38HNiL0
「しゃ」と「ひゃ」の間の発音なんだよ
107 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/14(木) 23:09:56.50 ID:uT+F+moA0
>>30が青森
>>78が宮城
岩手は?
108 オシキャット(茨城県):2013/03/14(木) 23:24:26.91 ID:gAyMHtig0
茨城弁がまともに思えてくる不思議
109 スノーシュー(dion軍):2013/03/14(木) 23:27:19.70 ID:w9F6Ktw6P
ナニャドヤラ
110 シャム(東京都):2013/03/15(金) 03:22:46.40 ID:h/Z992Fz0
おらいのかぁちゃん、きんなあだりがら、
「いづまでもむしょぐでは、わらわいっかすと!あすたしょぐあんさ行ってございんよ!」
ってうるせくてやー。何だがやー、ごっしゃいでばりいでやんだよわ。
あー、今日の晩御飯なぬだべな。むしょぐのおいさはご飯かせね気がや。
111 スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/15(金) 03:31:03.72 ID:Nwx6L+7S0
日本の25倍も面積が広大なアメリカの英語はどの地域でも
聞きとり不能なほど大きく崩れてる方言はないのに
なぜ日本はこんな小さな国でここまで方言が多様なんだろう。
閉鎖的な藩の精度が長かったせい?
イギリスも小さな国家なのに地域別訛りが凄いよな。なぜだろう。
112 キジトラ(大阪府):2013/03/15(金) 03:44:08.62 ID:3bXyuolA0
もうネットも全員方言で行ったらええねん
喧嘩にもならへんで
113 ブリティッシュショートヘア(岩手県):2013/03/15(金) 04:05:16.61 ID:JnAF9WeF0
青森()
114 ジャングルキャット(禿):2013/03/15(金) 07:16:33.91 ID:yz0QKKCO0
>>97
いいから半島へお帰りなさい。
離反工作が捗るな
115 ロシアンブルー(青森県):2013/03/15(金) 07:19:53.01 ID:qzspweDa0
どちらかというと音で認識する方言だから
文字にされてもピンとこないな
116 ギコ(福島県):2013/03/15(金) 07:25:34.34 ID:yyvo1Q0Q0
んだの
117 ヒマラヤン(新潟・東北):2013/03/15(金) 08:23:13.52 ID:Xa36e+dyO
だから〜(相槌表現)って使わないのな
118 シャルトリュー(北海道):2013/03/15(金) 08:31:23.39 ID:EORUzCsN0
>>111
そりゃ、アメリカは歴史が浅いからだろ
たかだか、250年〜300年の歴史しかない

イギリスとか日本は、それなりに歴史があるんで、
地方の訛りも大きくなったというだけだ
119 アメリカンカール(神奈川県):2013/03/15(金) 08:36:27.19 ID:UZf2d4Di0
大阪だとどうなるのか…
レーコーのちっさいのくれ!とか言うのかな
120 バーマン(関東・甲信越):2013/03/15(金) 08:39:39.73 ID:QY7Yk/NQO
埼玉うまれ埼玉育ちの俺は
小さい頃から埼玉はダサい田舎だと自虐されながら育ったから
青森に行ったとき愕然としたわ
121 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/03/15(金) 08:44:08.44 ID:UGGAdBsY0
めぇじゃ
122 バリニーズ(関東・甲信越):2013/03/15(金) 09:00:05.27 ID:RzYSwEYTO
ユ藤パンのイギリストースト
123 白(東京都):2013/03/15(金) 09:34:41.09 ID:HCQa/3ec0
>>44
>>58

現代のロゼッタストーン発見
124 キジトラ(大阪府):2013/03/15(金) 15:02:39.94 ID:3bXyuolA0
>>119
大阪の場合はBBA集団で私が払うの言い合いがあるだけや
125 イリオモテヤマネコ(庭):2013/03/15(金) 15:24:06.46 ID:4zzmL9/fT
>>18
マックブックの代わりにつがるや紅玉をテーブルに置いてあるんだろ
126 アビシニアン(広島県):2013/03/15(金) 15:25:11.21 ID:sBsKJzoy0
>>1
ゆきとてきてけんじゃ
127 カラカル(東日本):2013/03/15(金) 15:28:10.36 ID:ugUvgizO0
>>126
モロ地元だけどあめゆじゅって言う人に会ったことない
128 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/03/15(金) 15:29:26.46 ID:f3m14pQN0
>>59
死ねよ
129 アメリカンショートヘア(長崎県):2013/03/15(金) 15:40:14.61 ID:ro/DSYz00
>>10

若い津軽人は なまってないぞ(わっけぇつンがるズンわぁ なまっでねド)
130 エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/15(金) 16:30:17.51 ID:w/PUSg3hP
なも、なまってらおん
131 アビシニアン(青森県):2013/03/15(金) 16:33:16.09 ID:Sa68qy4G0
>>129
イントネーションおかしいから
132 カラカル(東日本):2013/03/15(金) 16:36:07.13 ID:ugUvgizO0
>>129
ワゲモンキャナマッテネオン
で終わりだカステラ野郎
133 オセロット(石川県):2013/03/15(金) 18:52:21.67 ID:sz2CmnBl0
>>30はたぶん北秋田だな
134 ジャガーネコ(東京都):2013/03/15(金) 19:00:06.08 ID:yKV/yXdM0
チャイラテのグランデなんて気持ち悪くなるは
135 ハバナブラウン(芋)
田舎ってこういう店欲しがるよね。
金使わないくせに