【乞食速報】 秋葉原にとんこつ1杯380円のラーメン屋が登場 しかも超美味い これは通うしかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぬこ(埼玉県)

【秋葉原グルメ】激しく高評価されてるラーメン屋『福の軒』がスゴイ / そりゃ高評価になるわパーフェクトすぎる(笑)

東京・秋葉原に、食べる者たちを完全に魅了してしまうラーメン屋があるという。
コストパフォーマンス、味、サービス、人情、すべてにおいてパーフェクトだというのだ。実際に行ってみることにした。

・ぬくもりを感じる内装は好感触
そのラーメン屋は『福の軒』。豚骨ラーメンの店で、席はカウンターだけという小さな店内。
混んでいたが筆者(私)は1〜2分ほどで座れた。とても清潔感があり、それでいて ぬくもりを感じる内装は好感触。
注文は券売機で食券を購入する方式で、席に座ったら店員に渡す。

・ラーメンの価格が380円
なによりも驚いたのは、ラーメンの価格が380円だったこと。いちばん高いラーメンでも500円なのだから激安である。
普通のラーメンに、贅沢に「唐揚げ2個&ごはんセット」(280円)をつけても合計660円にしかならない。
筆者はラーメンとそのセットを注文した。

目の前に出されたのは、いたって普通の豚骨ラーメン。しかし、普通だったのは見た目だけだった。
スープを飲んでビックリ! 天使の羽根で頬をフワフワさすられているかのような、柔らかい豚骨の味が幸福感を与えてくるではないか! 
どうすれば、ここまでクリーミーな味と柔らかさを持った豚骨スープを作れるのだろうか!?

このラーメンが380円? そんなにうまくもない豚骨ラーメン屋だって600〜700円とっているというのに、
このレベルで380円は「ありえない価格」である。とにかく、秋葉原に行ったら必ずこのラーメン屋に立ち寄ることにした。立ち寄らざるを得ない。

http://woman.excite.co.jp/News/column/20130308/Rocketnews24_301987.html
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/412213123123213.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/532324332.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/6324234.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/12174/12174403.jpg
2 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/03/09(土) 18:02:22.78 ID:8KdYwL7k0
きくらげ嫌いなんでね
3 黒トラ(芋):2013/03/09(土) 18:02:32.48 ID:YDecidlW0
いろはって復活してくれないのかなぁ
4 マレーヤマネコ(神奈川県):2013/03/09(土) 18:03:52.55 ID:jvTxguwD0
> ラーメンに、贅沢に「唐揚げ2個&ごはんセット」(280円)をつけても合計660円
> ttp://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/532324332.jpg

これは美味そう
5 ジャガー(福岡県):2013/03/09(土) 18:05:03.82 ID:zpZk6HCH0
なんやかんやで豚骨が好きなんだな
6 ベンガル(埼玉県):2013/03/09(土) 18:05:04.68 ID:HRrB6UnJ0
安すぎでしょw
絶対アキバ行ったら食べるわ〜
7 メインクーン(やわらか銀行):2013/03/09(土) 18:06:54.47 ID:A02flFUU0
たまらん
8 ヒマラヤン(長屋):2013/03/09(土) 18:07:49.88 ID:kxqGQZJm0
大して安くない

けどまあ一回行ってみるか
9 ターキッシュバン(西日本):2013/03/09(土) 18:08:29.94 ID:Sp9jISIxO
このクオリティーでこの値段…

ありえなーい(≧∇≦)ノ
10 ボブキャット(関東地方):2013/03/09(土) 18:08:30.95 ID:WgFJ8p1iO
田中そば店でとんこつも提供しろよ
11 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 18:09:22.42 ID:7/AcQFoA0
>そんなにうまくもない豚骨ラーメン屋だって600〜700円とっているというのに

具体的に!
12 パンパスネコ(埼玉県):2013/03/09(土) 18:09:44.91 ID:oHwAWvSe0
ステマっぽい香りしかしない

記事もスレの流れも
13 ジャガー(福岡県):2013/03/09(土) 18:09:54.66 ID:zpZk6HCH0
左の形状のチャーシューがオイシソウに見えるな
14 猫又(中国地方):2013/03/09(土) 18:10:30.23 ID:7cnhfMvU0
100l重複って分かって立ててんだろこれ
アフィ必死だな死ね
15 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/03/09(土) 18:10:30.20 ID:C8NAZdG80
安いのは200円割れから
16 カナダオオヤマネコ(静岡県):2013/03/09(土) 18:10:55.34 ID:NAMqkK2w0
スープを飲んでビックリ! 天使の羽根で頬をフワフ
ワスープを飲んでビックリ! 天使の羽根で頬をフワフワスープを飲んでビ

ックリ! 天使の羽根で頬をフワフワスープを飲んでビックリ! 天使の
羽根で頬をフワフワスープを飲んでビックリ! 天使の羽根で頬をフワフワ
スープを飲んでビックリ! 天使の羽根で頬をフワフワスープを飲んでビックリ! 天使の羽根で頬をフワフワスープを飲んでビックリ! 天使の羽根で頬をフワフワスープを飲んでビッ
クリ! 天使の羽根で頬をフワフワスープを飲
んでビックリ! 天使の羽根で頬をフワフワ
17 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/09(土) 18:11:25.70 ID:VsiDVboG0
以前福岡に住んでた時は豚骨ラーメンっていっぱい400円しなかったけどなあ
18 ぬこ(やわらか銀行):2013/03/09(土) 18:12:23.95 ID:gDGhTkPpP
クソ高いラーメンを出すドヤ顔オヤジの店と通う自称ラーメン通()が異常ってだけ
シナ蕎麦なんてな貧乏人の食い物だ
19 エキゾチックショートヘア(dion軍):2013/03/09(土) 18:12:34.59 ID:fR756DJi0
2年くらい前に出来た店じゃね、今更感
20 ジャガー(福岡県):2013/03/09(土) 18:13:26.84 ID:zpZk6HCH0
左のラーメンのチャーシュー脂のってうまそうだなw
21 カナダオオヤマネコ(芋):2013/03/09(土) 18:15:17.17 ID:d3KBN/r30
場所をおしえてくれ
明日行ってくる
22 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/03/09(土) 18:22:19.76 ID:Uj2T+iIr0
>>12
そろそろ腹が立ってきたな
23 スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/09(土) 18:23:00.32 ID:caPvBurF0
結局高いラーメン屋ってのは自分でスープ作ってるからであって
こういう安いのは業務用のスープって事なんだろ?
24 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/03/09(土) 18:25:07.99 ID:hFpCVwLv0
>>4 >>6 >>8 >>9
すげぇあやしい
25 ボルネオウンピョウ(千葉県):2013/03/09(土) 18:25:10.61 ID:cxM/ZPw20
>>11
じゃんがら
26 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/03/09(土) 18:25:25.80 ID:31HtrZ740
ググったら、ヨドバシの近くか
あの辺嫌いなんだよな
27 パンパスネコ(埼玉県):2013/03/09(土) 18:36:10.28 ID:oHwAWvSe0
実際に行ったらチャーシューや唐揚げが小さいんだろうな
28 イリオモテヤマネコ(秋田県):2013/03/09(土) 18:37:44.34 ID:laZ3gtUc0
毎日食うにしても体にいい食い物でもないんだよな
29 ベンガル(神奈川県):2013/03/09(土) 18:39:10.12 ID:6KHFS7Gq0
缶入りの業務用スープだろ。頑固親父のこだわりスープ()は製造効率が悪すぎるんだよ。
30 チーター(東京都):2013/03/09(土) 18:41:13.30 ID:A95OuUzp0
もう出来て2年経つのか。
開店当初行って見たが、正直極々普通。
味も量も380円です。
わざわざアキバ来て食べるなら、
じゃんがらとか麺屋武蔵とか行くわ。
あとアキバの二郎系ラーメン屋はもういいよ。
31 サバトラ(dion軍):2013/03/09(土) 18:42:19.15 ID:Ri2MoiQe0
普通にうまそうだな
32 キジトラ(京都府):2013/03/09(土) 18:43:21.83 ID:mWv7JMkI0
地方と比べること自体おかしい
土地代考えれば激安すぎる
33 ハイイロネコ(東京都):2013/03/09(土) 18:43:26.60 ID:dU0tXYCS0
書泉ブックセンターの近くの四角い椅子のラーメン屋かな
味は値段相応の平凡な味で椅子が角張ってて痛かったって記憶しかない
34 ソマリ(静岡県):2013/03/09(土) 18:45:37.84 ID:dd209Ztc0
臭う ステマ臭が すげえ臭う
35 ソマリ(静岡県):2013/03/09(土) 18:46:19.50 ID:dd209Ztc0
ゲロ入りラーメン

ゲロが入ってて真っ白
36 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/09(土) 18:46:53.06 ID:3N7UX1aQ0 BE:1999074274-PLT(12006)

>>26
豚みたいな奴が来なさそうでいいじゃん
37 ジャガーネコ(dion軍):2013/03/09(土) 18:47:15.77 ID:/+YJOdLo0
近所のチェーンはラーメン一杯304円ですけどね
38 ソマリ(静岡県):2013/03/09(土) 18:47:15.86 ID:dd209Ztc0
ゲロ入り
39 マンクス(チベット自治区):2013/03/09(土) 18:47:51.24 ID:GaG8Dp/W0
>>37
潔く300円にしろ
40 ソマリ(静岡県):2013/03/09(土) 18:48:22.27 ID:dd209Ztc0
器にゲロ吐いたような色
41 シャム(福岡県):2013/03/09(土) 18:55:59.60 ID:Hu3aebPm0
業務用のスープはどこでも使ってるから、程度問題だけど、入れすぎ感がする。でも、麺もチャーシューも美味そう。

比較
福の軒
http://woman.excite.co.jp/News/photo_news/photo/?id=1428973
つかさ屋(地元で一番「濃い」店。大砲で修行した人が開いた店)
http://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400807/40019359/dtlphotolst/P6605673/?ityp=1&smp=1
42 ライオン(WiMAX):2013/03/09(土) 18:56:54.64 ID:tYyxG6ja0
唐揚げはムネ肉だな。ゴミ同然の卸価格
43 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2013/03/09(土) 18:57:46.81 ID:T1ZXarGGT
秋葉原食う所増えたよなぁ
44 ラグドール(神奈川県):2013/03/09(土) 19:01:00.02 ID:EyN53BMV0
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13128418/dtlrvwlst/4846834/

あんま期待しても・・・って感じか
45 ジャパニーズボブテイル(庭):2013/03/09(土) 19:02:18.36 ID:n1ouPNwsP
>>30
じゃんがら()
46 ボンベイ(宮城県):2013/03/09(土) 19:02:29.06 ID:k8b4Jebm0
おまえらがおまえらでダシとってる
47 バーミーズ(関西・北陸):2013/03/09(土) 19:04:40.88 ID:NflW44htO
ただいま入店中
48 スミロドン(大阪府):2013/03/09(土) 19:08:24.02 ID:IRwtCFvb0
そこいらのラーメン屋がいかにぼたっくってるかわかるな
49 パンパスネコ(庭):2013/03/09(土) 19:08:40.61 ID:LifnPCzn0
完全に豚の餌
とつこつラーメンて洗ってない犬の匂いがすんだよな
50 ライオン(東京都):2013/03/09(土) 19:09:49.21 ID:07kfSI2w0
安かろう悪かろうって言葉があってだな
51 ロシアンブルー(東京都):2013/03/09(土) 19:15:45.04 ID:on765hMG0
>>42
しかしマヨネーズがあれば十分食える
マヨネーズ様々やで
52 バーミーズ(関西・北陸):2013/03/09(土) 19:16:16.14 ID:NflW44htO
380でこれなら十二分だろ
スープはあまり主張しない感じ
53 バーミーズ(九州地方):2013/03/09(土) 19:18:29.59 ID:qOO6niIwO
替え玉とラーメンたれの情報なしですか…
54 バーミーズ(関西・北陸):2013/03/09(土) 19:19:27.87 ID:NflW44htO
替え玉100円半玉50円
55 コラット(庭):2013/03/09(土) 19:24:09.91 ID:DaNsB4o90
>>11
博多風流
56 クロアシネコ(家):2013/03/09(土) 19:25:27.68 ID:Ijx1UQuO0
本場の博多で食べて、大して旨いもんじゃないなと思った
57 デボンレックス(東日本):2013/03/09(土) 19:27:19.42 ID:kt5Pua40O
彦竜ラーメンはどした?
58 クロアシネコ(家):2013/03/09(土) 19:29:00.46 ID:Ijx1UQuO0
紅ショウガぶち込んでどうにか食べられるレベル
59 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 19:29:24.78 ID:VC1MYkZg0
都内にしては随分安いな
60 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/09(土) 19:29:32.34 ID:J0lVBxBK0
ν速と秋葉ヲタの「美味い」はアテにならない
61 バーミーズ(関西・北陸):2013/03/09(土) 19:32:55.34 ID:NflW44htO
替え玉は味がわからなくなった
62 サーバル(三重県):2013/03/09(土) 19:34:49.00 ID:bR8PVEXL0
これマジ旨かったから正月喰った上京した時
63 ボブキャット(やわらか銀行):2013/03/09(土) 19:36:31.48 ID:VzzY9WoU0
原宿のばさらかは美味かったよなぁ
64 スナネコ(大阪府):2013/03/09(土) 19:39:28.33 ID:PCn54H3y0
天使の羽根で頬をフワフワさすられているかのような、柔らかい豚骨の味が幸福感を与えてくるではないか!
っ言いたかっただけだろコイツ
65 白(東日本):2013/03/09(土) 19:45:19.80 ID:xmZY3+ZM0
秋葉原のご飯教えて
安いのでローテーション組んでくれ
66 ヒョウ(東京都):2013/03/09(土) 19:46:00.64 ID:0r8PcA9O0
福岡のおっさんが言うには(福岡の)ラーメンは300円台後半から400円台前半の食い物だったらしい。
それでこそ福岡のラーメンなのに最近は700円近くもとる店が増えたとお嘆きだったよ。
67 しぃ(庭):2013/03/09(土) 20:01:50.97 ID:Cryr4mMH0
>>65
影武者とあだちのローテで豚まっしぐら
68 シャム(福岡県):2013/03/09(土) 20:12:02.72 ID:Hu3aebPm0
>>66
そりゃ、物価が違うもの。
69 コドコド(茨城県):2013/03/09(土) 20:13:01.71 ID:teVP68qx0
グータってうまいの
70 黒トラ(チベット自治区):2013/03/09(土) 20:15:45.61 ID:JWTbvDV50
秋葉原に通うのに交通費が往復で1000円超えるんですけど。
71 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 20:32:54.72 ID:VC1MYkZg0
>>66
そんなに値上がりしてんの?
高〜w
72 ボルネオウンピョウ(家):2013/03/09(土) 20:40:34.41 ID:ynt9Lg8L0
>>65
マック、松屋、ニューデイズ、関取ラーメン
73 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/03/09(土) 20:54:06.92 ID:/opShVEHT
大阪に来てくれ
あとラーメン次郎も食ってみたい 頼む
74 サビイロネコ(兵庫県):2013/03/09(土) 20:55:01.19 ID:bKn4lFce0
ラーメンが国民食ってアホかと呆れてるわ
75 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/09(土) 20:57:53.22 ID:fR0FmaFM0
ラーメンは国民食だと思うぞ。
インスタントラーメンも含めれば。
76 トンキニーズ(愛知県):2013/03/09(土) 20:58:08.60 ID:pEagmdGu0
唐揚げでかすぎじゃねw
77 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 21:00:17.12 ID:DB7yl0v30
スーパーで売ってるチルドの長浜ラーメンみたいだ
78 ハイイロネコ(芋):2013/03/09(土) 22:02:12.02 ID:FCpeRmD30
>>44
喫煙で煙もくもくのとこか
いくのやめた
79 ジャパニーズボブテイル(岡山県):2013/03/09(土) 22:10:58.17 ID:oIMgLIbDP
ステマじゃねーか
まずそうwwwww
80 サビイロネコ(茸):2013/03/09(土) 22:14:12.64 ID:UCHqn+Pf0
高校の頃、地元の駅のそばの商店街に200円ラーメンの店が何軒もあったなあ。
81 ジャガランディ(東京都):2013/03/09(土) 22:16:56.80 ID:C+cgHqDc0
御茶ノ水の博多天神とどっちが旨い?
博多天神の方でたまに喰うけど、スープが薄いんだよな
82 ターキッシュバン(東京都):2013/03/09(土) 22:19:24.43 ID:GuFx3+MR0
やすいとは思うが
このスレ特にステマの臭いがする
83 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2013/03/09(土) 23:05:44.39 ID:nkHzqMr50
800円とか取っている店が異常だろ
84 斑(東日本):2013/03/09(土) 23:16:57.40 ID:m3lGGgcn0
ここは安いように見えるが実はヨドバシ8階のちゃぶ屋の方がコスパがいいぞ
あそこはラーメン680円替え玉30円だから替え玉5個で830円
福の軒だとラーメン380円替え玉100円だから替え玉5個で880円になって逆転してしまう
85 ハイイロネコ(芋):2013/03/09(土) 23:20:03.22 ID:FCpeRmD30
>>81
神田にある風龍でいいよ
86 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/03/09(土) 23:20:29.68 ID:X8DegJQG0
唐揚げはカレー味選べよ
マヨネーズ付けて食べるとデブまっしぐら

ラーメン 380円
唐揚げ 80円
替え玉 100円

これで満足
87 ボブキャット(東京都):2013/03/09(土) 23:25:47.24 ID:HNYMFXjJ0
スレタイ


ラーメンに380円も払える乞食はいない
88 ぬこ(茨城県):2013/03/09(土) 23:25:53.61 ID:K7Zqs7VGP
古河市下大野のラーメンショップ
水曜日はラーメン290円だよ
http://i.imgur.com/IEMGhON.jpg
89 アメリカンボブテイル(空):2013/03/09(土) 23:28:39.73 ID:rLmsuhVa0
バーカ、
福岡だと290円でバリ美味ラーメン食えるわ
90 パンパスネコ(西日本):2013/03/09(土) 23:31:29.56 ID:xmZY3+ZMO
福岡県民からしたら高いよな
91 ぬこ(東京都):2013/03/09(土) 23:36:04.33 ID:gq/Q5OjhP
秋葉原でお勧めのラーメンっていったら『磯野』だろ
92 マンクス(東京都):2013/03/09(土) 23:40:09.69 ID:0ZBeTfwP0
>>89
バーカ、
福岡までの旅費入れたらクソ高いわ
93 ラガマフィン(庭):2013/03/09(土) 23:45:05.83 ID:dpsIOC0a0
秋葉原の駅前と部落民が住むようなボロ家屋田んぼが広がる僻地を一緒にするなよw
安くて当然だろ福岡土人
94 ソマリ(庭):2013/03/09(土) 23:49:51.21 ID:FCRcAV2Y0
>>84
ようデブ
95 白(大阪府):2013/03/10(日) 00:12:50.69 ID:tUy4XqJb0
ダイレクトマーケティング
96 ハイイロネコ(神奈川県):2013/03/10(日) 00:44:11.17 ID:H6WSIFGo0
これは安い!
コスト下げるために食材も吟味してるだろう
絶対食べないよう気を付けるわ
97 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/03/10(日) 01:12:07.02 ID:Z0qtgn5X0
>>96
博多天神や風龍でも食うなよ

福の軒 ラーメン380円、替え玉100円
博多天神 替え玉一つ込みで500円
風龍 替え玉2つ込みで500円
98 ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県):2013/03/10(日) 02:45:45.14 ID:h60XINbb0
適正価格だな
99 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/03/10(日) 03:03:27.58 ID:NPRzzIdE0
http://www.foodex.ne.jp/index.html
中身この業務用だから安く出来る

トッピングで店員が作るようなものは糞高いから
人件費が入って単価を上げざるえないんだろう
100 アビシニアン(東京都):2013/03/10(日) 03:20:39.87 ID:4JwdyB9hP
日高屋じゃねーだろうな
101 ボンベイ(チベット自治区):2013/03/10(日) 04:49:54.03 ID:JRXp52Mo0
一般にとんこつは、奥行きを出すために、豚の脳みそをペーストにして混ぜる場合がある。
2〜3割がそうだといわれている。
ここの店のはどうだかわからないが、豚の脳みそ入りの方が旨いらしい。
102 サビイロネコ(チベット自治区):2013/03/10(日) 04:58:41.90 ID:viq53NM60
>>84
替え玉五個もよく食えるな
最後の方はスープがほとんど無くなってんじゃないのか
103 メインクーン(東京都):2013/03/10(日) 05:34:14.16 ID:Q3gTTgys0
天使とかステマ以外の何物でもない
104 サビイロネコ(福岡県):2013/03/10(日) 07:27:34.49 ID:HeanSJ9J0
>>97
東京行った時思ったけどあの地価でそんな値段でよく商売できんなって感心した
福岡も安いとこはあるけど天神中州近辺は高い店ばっかで大してうまくないからな
105 ヨーロッパヤマネコ(禿):2013/03/10(日) 08:28:15.19 ID:5BUzSr4Vi
またexciteニュースか
106 サバトラ(福岡県):2013/03/10(日) 08:28:55.35 ID:va0UEPBG0
>>104
だいたい500円は越えるな
http://i.imgur.com/icPPl3p.jpg
107 ツシマヤマネコ(神奈川県):2013/03/10(日) 09:05:35.95 ID:H/yTzaav0
>>9
>(≧∇≦)ノ

ν速にこんな顔文字使う奴はいねーよ。
今さらステマやっても流行らんぞ。
108 ツシマヤマネコ(神奈川県):2013/03/10(日) 09:06:15.66 ID:H/yTzaav0
>>65
かんだ食堂の日替わり定食一択
109 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/03/10(日) 09:33:28.28 ID:Z0qtgn5X0
>>104
人件費削ってるんだよ

博多天神はどっかから集めた爺ばかり使って安上がり
過去には不法滞在の外国人使って社長が捕まっていた
今もミャンマー人とかいるけど

博多天神にスパイ送り込んでパクった風龍もどこぞからDQNを連れて来て安月給でこき使ってる
110 サイベリアン(東京都):2013/03/10(日) 11:47:13.81 ID:lyUeDHD70
昨日の夜一風堂行って赤丸チャーシュー、餃子、替え玉頼んで1500円置いて帰ってきた。
このスレ見て思うけどあの味であの値段設定はやっぱり馬鹿げてる。客を舐めてる。

さらにあんなクソラーメンが世界中で「Japanese Ramen」として展開されててしかも日本のさらに倍近い価格設定。
本当に一風堂終わってるわ。二度と行かない。
111 ツシマヤマネコ(東日本):2013/03/10(日) 11:56:35.52 ID:QLdzYgl20
>>110
餃子頼んだら普通のところでも1000円だろ。
112 スナドリネコ(SB-iPhone):2013/03/10(日) 11:57:55.88 ID:bGmjuBR4i
良平ラーメン
113 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/03/10(日) 11:58:58.90 ID:eW380Vf30
しょんべん横丁の若月はなんで450円でやっていけるんだろう?
114 ヒマラヤン(東京都):2013/03/10(日) 11:59:38.40 ID:iBtIFVgz0
とおい
115 ターキッシュバン(関西・東海):2013/03/10(日) 12:00:48.57 ID:j/Yz+fdsO
行きたいが着ていく服がない
116 ウンピョウ(catv?):2013/03/10(日) 12:02:29.49 ID:Vgo7ynpR0
>>110
一風堂はうまいけど高い
117 カナダオオヤマネコ(庭):2013/03/10(日) 12:03:15.80 ID:ImPY6Tdm0
幸楽苑あるだろ秋葉原には
118 サイベリアン(東京都):2013/03/10(日) 12:17:16.59 ID:lyUeDHD70
>>111
ラーメン屋でその500円の差は結構でかいと思うんだけどなぁ。
大体高いくせに量の満足度少ないのを無料モヤシナムルでごまかしてるのも嫌い。
別に量が食いたいわけじゃないけど、量に比して適正価格とは程遠いと言わざるを得ない。
119 三毛(東京都):2013/03/10(日) 12:28:17.49 ID:NCJ04TQc0
アキバに店構える奴って絶対ステマするよな
まずいから騙されんなよお前ら
120 シンガプーラ(関西・東海):2013/03/10(日) 12:33:57.25 ID:lgTi/JYX0
>>84
替え玉なんて2回やれば十分だと思うが
121 スナドリネコ(兵庫県):2013/03/10(日) 13:05:19.13 ID:GPVUxKhX0
おまえらのラーメンって
油ぎっとぎとなら、名店だもんな

クズ
122 ベンガルヤマネコ(庭):2013/03/10(日) 15:21:40.63 ID:AOkcE/2q0
2時間ぐらい前に親子5人で来てラーメン3つの注文に対して替え玉4つ追加したバカ家族がいたわラーメンを人数分注文してから替え玉追加せいや
123 バーマン(東京都):2013/03/10(日) 15:35:10.64 ID:97NLMYbX0
今度アキバ行った時に行ってみるか
東京でこの値段はなかなかないしな
124 ボブキャット(内モンゴル自治区):2013/03/10(日) 15:43:32.39 ID:fbIkugnIO
旨そうだけどデフレを誘発しそうな売り方は好きじゃない
旨いならもっと高くしとけよ。仕事しんどくなるぞ
125 アメリカンボブテイル(庭):2013/03/10(日) 15:52:48.23 ID:tQfkQvZU0
いや値段なりの味だろ
この店の為にわざわざ足を運ぶ程じゃない
126 サビイロネコ(東京都):2013/03/10(日) 16:09:20.26 ID:0VyWYY1I0
>>118
ぎょうざの満洲なら、味噌ラーメンと餃子も付いて640円だぞ。
127 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/03/10(日) 16:17:35.83 ID:LnpKCoYsO
気になるがこの手のは大概商品よりも宣伝に金描けてるだけだから嫌いなんだよな
128 マンチカン(宮城県):2013/03/10(日) 16:19:58.38 ID:IdqGwJ0c0
スーパーで一食100円のラーメンでも結構美味いから
チャーシュー乗せてもお客が来ればこの値段で出せると思う
129 ヒョウ(茸):2013/03/10(日) 18:44:56.68 ID:EHRrGLkX0
風龍が始めたカレー屋はコケると思う。
130 クロアシネコ(東京都):2013/03/10(日) 18:53:27.91 ID:5qpoOabv0
秋葉原で美味いラーメンつったら
チャブトンぐらいだろ?
値段は普通だが割と空いてるのも良い
131 猫又(広島県):2013/03/10(日) 21:03:05.24 ID:mGMsGAcS0
ここ言ったけど、店員が糞 アスペみたい
ラーメンは完全に豚の餌
132 スナドリネコ(東京都):2013/03/10(日) 23:22:49.38 ID:6qc1uLHs0
これ、当たりだと思うけど、この価格でやってけるのか心配になる
133 ライオン(東京都):2013/03/10(日) 23:25:59.80 ID:IOLu/FtR0
>>天使の羽根で頬をフワフワさすられているかのような、柔らかい豚骨の味が幸福感を与えてくるではないか! 

ポン酢トットットッ みたいな気持ち悪い表現
134 ヤマネコ(千葉県):2013/03/10(日) 23:26:30.71 ID:BANZd/No0
ここが安いんじゃない、他が高いんだ
135 斑(鳥取県):2013/03/10(日) 23:27:23.34 ID:srLJB2yg0
最近のラーメンはやたらと高いのが当たり前だからなぁ
136 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/10(日) 23:30:08.68 ID:P2Q8Xc2ZO
>>102
普通替え玉ったら皿にスープ込みでついてくんだよ
スープの追加とかラーメンのタレ付きとかもやってくれる
137 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/10(日) 23:32:23.60 ID:P2Q8Xc2ZO
だが一般に替え玉やってる店はマズい
店主に味に対するポリシーが無いからな
本当にうまい店は替え玉やってない
138 スノーシュー(チベット自治区):2013/03/11(月) 00:11:21.79 ID:EltIUsuj0
秋葉いかないしなあ
新宿あたりに出してくんないかなあ
139 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2013/03/11(月) 00:29:44.39 ID:WiV7DXoS0
>>136
それ普通やないよ
>>137
替え玉やっててもやってなくてもうまい店はうまい
>1>2>3>4>5>6>7>8     >9>31>32>33>34>35           >62>63>64>65>66>67
>11>12>13>14>15>16   >36>37>37>38>39>40             >69>70>71>72>73
         >17>18            >42>41                     >74>75
         >19>20           >43>44                     >76>77
     >21>22               >45>46      >56        >80>81>82
    >23>24               >47>48     >55>61       >78>79 
    >25>26              >49>50   >57>58>59      >84
    >27>28             >51>52       >60      >85>86      >100
    >29              >53>54        >61     >89>91>92>93>94>95
   >30                                     >96>97>98>99
141 スナドリネコ(芋):2013/03/11(月) 08:25:08.60 ID:Tm1s0lxC0
>>136
スープタレはテーブルにおいてある普通
142 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/03/11(月) 10:43:13.02 ID:pQubRxyR0
替玉たけーw
143 コドコド(dion軍):2013/03/11(月) 10:44:47.20 ID:Zsp9A0PD0
昔、駅前にあったラーメンいすず美味しかったな
144 ヨーロッパヤマネコ(禿):2013/03/11(月) 10:56:10.01 ID:UwV9T/ioi
あーあ、もう行列で食えなくなるじゃねえか
ちくしょう
145 コラット(芋):2013/03/11(月) 12:16:03.51 ID:TIASJpUa0
今から秋葉原行くけど
どこのラーメンがいいか決めてくれ
146 マンチカン(兵庫県):2013/03/11(月) 12:20:57.76 ID:hI23Avk60
替え玉の時渡されるのはタレじゃなく酢だろ
147 ヒョウ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 12:23:50.99 ID:vLDcsp6+0
スープの元を仕入れてるんだろ
仕込に一番金が掛かるんだよな
148 ピクシーボブ(関西・北陸):2013/03/11(月) 12:24:00.04 ID:UxKl/x0sO
>>145
キモブタには豚野郎ラーメンがぴったり
149 オシキャット(東京都):2013/03/11(月) 12:34:35.58 ID:mYsch+es0
関西の意見はちょっと
150 アジアゴールデンキャット(catv?):2013/03/11(月) 13:02:27.92 ID:vkWErRUo0
スレの最初の方ステマ感でまくりで笑う
普段ステマとか言う奴を嫌う俺でさえ思った
151 ジャガーネコ(芋):2013/03/11(月) 13:15:32.32 ID:nlGTu95c0
いま秋葉原きた
ちゃぶとんにしたわ
152 ロシアンブルー(WiMAX):2013/03/11(月) 13:16:59.83 ID:wgXs+Dv50
行列の写真よろ
153 ヤマネコ(東京都):2013/03/11(月) 13:22:13.21 ID:xmWQHncN0
>>151
正解

トマトラーメン無くなっちゃったのが残念だが
154 アメリカンカール(庭):2013/03/11(月) 15:38:15.44 ID:bk/WSiryP
スガキヤの方がマシ
155 ハイイロネコ(兵庫県):2013/03/11(月) 15:39:47.47 ID:+F1te1P+0
画像見たけど見た目は美味そう
156 ギコ(東京都):2013/03/11(月) 15:40:42.56 ID:NAykWh3b0
とんこつじゃなかったら良いのに
157 ジャングルキャット(dion軍):2013/03/11(月) 15:41:38.27 ID:+qPPGAJ60
上野まで行けば福しんがあるからな
158 マーブルキャット(東京都):2013/03/11(月) 15:41:58.66 ID:7BjkCMAg0
>>140
荒らすのならケンモーから出てくるなよゴミ
159 ピューマ(茸):2013/03/11(月) 15:42:27.36 ID:NLFBcnj50
安いのには裏があるんだぜ
160 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/03/11(月) 15:54:29.02 ID:H+b9qP0sO
ブタが豚骨とか共食いだろ
161 ロシアンブルー(WiMAX):2013/03/11(月) 15:58:00.95 ID:wgXs+Dv50
>>158
そんなこと言わずにこっちで来てモリタポおごってくれよw

秋葉原にとんこつ1杯380円のラーメン屋が登場  しかも超美味い   これは通うしかないはw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362796893
162 ユキヒョウ(茸):2013/03/11(月) 16:02:36.21 ID:NfaVeu990
>>145
国際ビル1F
163 マーブルキャット(東京都):2013/03/11(月) 16:08:32.84 ID:7BjkCMAg0
>>161
散々荒らしまくった嫌儲スレとか見るのもきっしょいわ
けんもー民なんだろ?儲かった話とか聞きたくないだろうからお断りしとくわ
164 オセロット(dion軍):2013/03/11(月) 16:16:03.30 ID:OBCXaskH0
チャーシューでかいな、臭くないなら食いに行ってももいい
165 ロシアンブルー(WiMAX):2013/03/11(月) 16:28:00.25 ID:wgXs+Dv50
          ______
         /___      \    _____   
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \ 
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \ ・・・・・・・・・・・
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
散々荒らしまくった嫌儲スレとか見るのもきっしょいわ 
けんもー民なんだろ?儲かった話とか聞きたくないだろうからお断りしとくわ
   \ __/_;;;::ヽ___/  |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::    >>163      ::;;|
 
166 カナダオオヤマネコ(山形県):2013/03/11(月) 16:43:05.79 ID:lKWqEcGk0
380円は安いけど

450円くらいで博多とんこつは近くにあるな
でも替え玉A回くらいすると650円位になるからお得感ないんだよな
167 エジプシャン・マウ(埼玉県):2013/03/11(月) 17:02:33.72 ID:iHTeJiX30
この前食ってきた
「ニュー速からきますた」って店員さんに伝えたらびっくりしてた
168 ぬこ(チベット自治区):2013/03/11(月) 17:10:53.42 ID:CV3G9RJZ0
( ´,_ゝ`)プッ ID:wgXs+Dv50 [4/4]
169 イリオモテヤマネコ(東日本):2013/03/11(月) 20:49:41.60 ID:GlIGBg5f0
ようやくあそこのじゃんがらが潰れるのかめでたいww
170 スペインオオヤマネコ(台湾):2013/03/11(月) 21:51:47.52 ID:hIOnFRme0
負けた。
171 マヌルネコ(東京都):2013/03/11(月) 23:46:02.38 ID:HOZ74ikR0
博多天神でいーや。
明日高菜バンバンいれて食お。
172 マンチカン(福島県):2013/03/12(火) 00:11:19.29 ID:T4gH9FiX0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4030120.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4030124.jpg

俺が食った中で一番うまかった豚骨ラーメンはダントツで京都福知山のとん吉
173 シャム(東京都):2013/03/12(火) 01:11:03.53 ID:/Wmu/nXF0
>>172
天一みたいで美味そう
でも豚骨なんだな
174 ユキヒョウ(東京都):2013/03/12(火) 01:16:43.97 ID:qSE72PeL0
この店は、まだ入った事無いな
一度食べてみようかな
175 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/03/12(火) 01:55:48.82 ID:tw4wSbeFP
秋葉じゃ遠いなぁ〜
なんて思ってググったらJR蒲田にもあるやんけ!!
明日行こっと
176 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/12(火) 03:14:07.13 ID:tLU+GGy2O
ここまで安いと材料の産地が気になるな
177 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/03/12(火) 06:13:33.27 ID:/Xg6pNXI0
>>1
油浮きすぎだろ。
本当に豚骨か?これ
178 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/03/12(火) 06:15:15.59 ID:/Xg6pNXI0
スープの色が豚骨っぽくない。
本物かどうか誰かレポよろ
179 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/03/12(火) 10:17:43.35 ID:x8UHEjOW0
ステマ丸見えだけど行ってみるか
まずかったら2ch総力あげて店ごと潰すが
180 ユキヒョウ(長屋):2013/03/12(火) 10:24:02.78 ID:DEESy/U40
秋葉原のラーメン一覧
http://www.kigekiraumen.com/ramen_akiba.htm
181 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/03/12(火) 10:25:24.74 ID:vDQkYnF60
ここ2年くらいラーメン食ってないわ
182 オシキャット(東京都):2013/03/12(火) 12:02:10.05 ID:EY0tiJTm0
>>179
唐揚げ付けるんや
カレー味やで
183 バリニーズ(東京都):2013/03/12(火) 13:58:53.12 ID:8pwDTXt50
食って来たけど全然アリ
スープが期待した博多ラーメンのものとはちょっと違う。
麺はそのスープに合ったもので美味しかった。
替え玉と合わせて480円なら良いのでは。
ってステマしておく
184 アメリカンショートヘア(庭)
角の店でつけめん580円を食べる