天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 ← 思わねーよなめんな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サイベリアン(栃木県)

 職場の屋上から眺めると、ビルの街に隅田川がゆったり光っている。春のうららの……と
歌われる季節も近い。思えばそんな春先、3月10日の未明に隅田の川面は死者で埋まったのだった。
約10万人が非業の死を遂げたとされる東京大空襲から、あすで68年になる▼きのうの朝日小学生新聞で、
当時14歳だった画家、吉野山隆英さん(82)の話を読んだ。隅田川につながる北十間川
(きたじっけんがわ)にも遺体が折り重なって浮いていた。いまは東京スカイツリーの足元を走る川である▼
思い出すのがつらくて、吉野山さんは空襲の絵を描けないできた。70歳を過ぎて初めて描いた。
天をつくツリーが完成に近づいた一昨年には、北十間川の記憶を絵にした。あのできごとを
忘れないでほしい――風化にあらがう筆は重々しい▼悲惨な戦争の歴史でも、無差別爆撃は
最悪のものだ。米軍は戦争末期、日本の主要都市を軒並み炎に包んだ。犠牲は数十万人に
のぼるが、広島や長崎に比べて語られる機会は少ない▼東京大空襲では爆撃機B29が279機飛来し、
3時間足らずで下町を焦土にした。戦中派には恨み重なるB29を、昨今の若者は濃い鉛筆のことか?
と問うそうだ。話半分に聞くにせよ、いまや戦後生まれがほぼ8割を占めるのは事実である▼
移ろいやすい人の世だが、忘れてならぬものがある。11日には大震災から2年がめぐる。
その前日の3・10も伝え続けたい。天災と戦争は違うけれど、奪われた命の無念は変わらない。胸に刻む両日としたい。

http://www.asahi.com/paper/column.html
2 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/09(土) 12:14:25.05 ID:jVwS588d0
ヒロミとかがやってたお笑いのあれだろ
3 スノーシュー(大阪府):2013/03/09(土) 12:14:35.25 ID:lvXzpqvp0
天声人語は
キチガイの妄想日記
4 シャルトリュー(内モンゴル自治区):2013/03/09(土) 12:14:46.35 ID:fTHqcsB40
話盛りすぎ
5 茶トラ(やわらか銀行):2013/03/09(土) 12:15:12.65 ID:B0jixszw0
最近の若者は鉛筆つかわねえよ
6 三毛(やわらか銀行):2013/03/09(土) 12:15:36.44 ID:tkdyE8mi0
Tu-4のことかと思った
7 ベンガル(神奈川県):2013/03/09(土) 12:15:43.50 ID:nrnLfV8Q0
もういい加減戦争忘れろ
若者同士知らんほうが仲良くなれるだろ
8 白黒(宮城県):2013/03/09(土) 12:15:48.06 ID:rtxsXVb+0
ミスターちんだろ
9 アビシニアン(奈良県):2013/03/09(土) 12:15:52.12 ID:yVitJqMQ0
ふざけんな、馬鹿にし過ぎだろ
10 マンクス(東京都):2013/03/09(土) 12:16:03.62 ID:ICrbY7PO0
毎年同じネタでもう飽きた。
忘れるわけねえじゃん。伝えるにしたってたまにでいいよ。
毎年報道することじゃねえや。
11 ハバナブラウン(大阪府):2013/03/09(土) 12:16:06.72 ID:dG85MzSG0
>>1
お前オッサンだろ
12 ソマリ(関東・甲信越):2013/03/09(土) 12:16:57.89 ID:mx9XwPzBO
アホ記事ワロタww
13 ボルネオヤマネコ(公衆):2013/03/09(土) 12:17:14.30 ID:KBigqCmD0
>>1
なんかソースあんのかそれ
そこはテメーのチラシの裏の落書きか?
14 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/09(土) 12:17:35.01 ID:alrxVvl10
アカヒかよ
15 デボンレックス(東日本):2013/03/09(土) 12:17:56.41 ID:Z6dndI9WO
なめんなwwww
9H〜F〜6Bくらい知っとるわwww
16 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/09(土) 12:18:07.26 ID:/KMmiG5GO
ヒロミだろ
17 アンデスネコ(東京都):2013/03/09(土) 12:18:30.51 ID:mlm/EJM10
いや鉛筆の方がわかんねえよバカか
適当に話作ってんじゃねえ
18 ライオン(庭):2013/03/09(土) 12:18:48.71 ID:mQj+StO00
ゆとり云々とか今の若者は〜ってのもだいたい話盛ってるよね
円周率は3とは習わないし、なんだかんだ受験勉強で上の世代より覚えること多い
19 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/03/09(土) 12:18:51.63 ID:8/P5XS1a0
びーちく?
20 ターキッシュバン(西日本):2013/03/09(土) 12:18:58.16 ID:aRRfA+jzO
鉛筆に間違う要素ねえだろ
21 マヌルネコ(栃木県):2013/03/09(土) 12:19:04.65 ID:SRQbV1YG0
こんな作文で金がもらえるのか
22 アメリカンカール(栃木県):2013/03/09(土) 12:19:16.67 ID:gs9hyTXf0
何の前触れも脈絡もなく、いきなり聞いたらそりゃ判らんやつもいるだろw
年寄りは自分が考えていることは相手も知っているという前提で主語を無くして話し出すから判りづらい
23 ウンピョウ(禿):2013/03/09(土) 12:19:34.41 ID:M7UWkeCui
初耳だわ
24 ハバナブラウン(岐阜県):2013/03/09(土) 12:20:13.65 ID:RRwyosUc0
どうでもいいけど慰安婦の捏造についての説明まだ?
25 デボンレックス(やわらか銀行):2013/03/09(土) 12:20:28.62 ID:eTxinDTM0
絡めたいのならもっと上手くやれよ
26 コーニッシュレック(岐阜県):2013/03/09(土) 12:20:30.70 ID:4HHtKBlT0
b29って言われても鉛筆と結びつかないわ
答えた奴がアホなだけ
27 マーゲイ(青森県):2013/03/09(土) 12:20:34.43 ID:jbe4QNen0
B-2だったら間違うのもまだ分かる
28 アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/09(土) 12:20:40.10 ID:gDo/1p6Y0
政府批判しても良いから、
そんな古い話じゃなくて毎日の朝刊で花粉症を一面で取り上げろよ。
そしたら、定期購読するわ。
29 キジトラ(宮城県):2013/03/09(土) 12:21:07.36 ID:U62RbRNU0
百歩譲って29BならわかるがB29を間違える要素がない
30 ソマリ(三重県):2013/03/09(土) 12:21:14.17 ID:W2gFt90s0
どんだけやわらかいんだよ
31 斑(愛知県):2013/03/09(土) 12:21:15.83 ID:/9xJ7wGR0
ドンだけ濃い黒なんだよ
32 メインクーン(庭):2013/03/09(土) 12:21:24.68 ID:X8OB/EtK0
朝日による捏造がまた一つ増えてしまったのか
33 アンデスネコ(神奈川県):2013/03/09(土) 12:21:39.78 ID:Lq5BfHtf0
今の若者は鉛筆なんか使わないから濃さとか知らんわ
ジジイが30年前の知識で書いてるだろ
34 ラ・パーマ(京都府):2013/03/09(土) 12:21:45.55 ID:jg9/zwbe0
ご主人様のアメリカ様の機嫌を損ねるようなことを書くなよ
35 マヌルネコ(静岡県):2013/03/09(土) 12:21:46.76 ID:Ds2BHJHu0
天声人語なんて恥知らずなタイトルつけるだけあって馬鹿だなw
36 スコティッシュフォールド(茸):2013/03/09(土) 12:21:51.47 ID:kS2RgpsT0
>>7
ほんとそう思う

もうそういう時代じゃないんだよ
37 シャム(北海道):2013/03/09(土) 12:23:07.42 ID:xx3Giqwq0
面白おかしくなるんならありえない事も嘘もいくらだって書くのがこの手の新聞コラムだよ
特に「今時の若者」とやらの素っ頓狂な行動は古今東西で好まれる話題だ
アベするってのもそうだな
38 アンデスネコ(東京都):2013/03/09(土) 12:23:08.31 ID:lmOLZoyU0
お前ら(朝日新聞)は日本の被害は無視するが、シナチョウセンとなると目の色が変わるよな?
39 ウンピョウ(愛知県):2013/03/09(土) 12:23:15.18 ID:sjWX1p4r0
天声人語の天って韓国のこと?
40 トラ(千葉県):2013/03/09(土) 12:23:15.62 ID:mQUXdpwL0
モーテルと言えばラブホテルのことだが、今の若者はブティックホテルと言うらしい
41 アメリカンショートヘア(dion軍):2013/03/09(土) 12:23:40.78 ID:d2m6mZdW0
オッサン共だって戦争経験したわけじゃないのに偉そうだな
42 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2013/03/09(土) 12:24:29.17 ID:dh6bpmMR0
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので
とても、子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で
青い目に変身します。(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞
への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーに
するというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、
そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃
にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
43 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/09(土) 12:24:40.34 ID:WyDcetQ90
JISだと6B〜9Hまでしかない事くらい知ってるわ
44 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/09(土) 12:25:09.05 ID:gZOTIdpDP
むしろ鉛筆を使わない
45 マンクス(茸):2013/03/09(土) 12:25:17.47 ID:HGzgBbiA0
>>1
お前ら朝日新聞は渡河作戦の煙幕を毒ガス散布と間違ったり択捉島から真珠湾攻撃の飛行機が飛び立ったとか書いただろ
46 ツシマヤマネコ(東日本):2013/03/09(土) 12:25:35.66 ID:bmhtxyRd0
AKB29
47 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/03/09(土) 12:25:37.34 ID:EMorCyhwO
どんだけ濃い鉛筆だよw
逆に見てみたいわ。
48 アンデスネコ(神奈川県):2013/03/09(土) 12:25:42.52 ID:Lq5BfHtf0
20年くらい前、最近の子供は鉛筆が削れないとかいって叩かれてたけど
今となっては全く必要の無い技術だな

カッターとか小刀とか携帯してたら逮捕される時代だし
49 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/03/09(土) 12:26:09.30 ID:VCEgdFOg0
この話前にNHKラジオの投書かなんかで聞いた
作り話というよりまぁパクリ
50 ラ・パーマ(チベット自治区):2013/03/09(土) 12:26:10.75 ID:BEk5qV7q0
「話半分に聞くにせよ」とかいって予防線張ってるあたりが最悪に卑怯だな
本気で受け止めてミスリードする奴だってけっこういるだろ
51 ピューマ(神奈川県):2013/03/09(土) 12:26:16.14 ID:unssRFHk0
アメリカのBナンバーの爆撃機語るスレにしねえ?
52 マンチカン(SB-iPhone):2013/03/09(土) 12:26:17.48 ID:LPfV3KZFi
最近の子供って鉛筆使うの?

B29なんて濃さあったっけ?
53 スナドリネコ(東京都):2013/03/09(土) 12:26:43.22 ID:V0DYRs110
こんな寝言オナニーで年収2500万なんだから笑いが止まらないよね
54 カラカル(dion軍):2013/03/09(土) 12:27:21.87 ID:A2wdacKi0
書いたの誰だよ 流石朝日新聞だなあ
低能過ぎワロタ
死ねクズ
55 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/03/09(土) 12:27:29.82 ID:EMorCyhwO
なんで思いつきをそのまま書いちゃうかね?
まぁネットが普及するまでずっとやってたから脊髄反射みたいなもんなんだろうけど。
56 猫又(神奈川県):2013/03/09(土) 12:27:47.65 ID:CP2nLIbU0
あいつらはやっぱ1or8のロケット花火で仲悪くなったのか?
57 スノーシュー(大阪府):2013/03/09(土) 12:27:49.56 ID:3AZJrjNT0
同じ作り話でも、AKBの下部団体くらいにしとけばもっと現実味あるのに
58 ピューマ(家):2013/03/09(土) 12:27:55.72 ID:6Y0Asng50
B29って普通に学校の歴史の授業で習うよね?
59 ボルネオヤマネコ(京都府):2013/03/09(土) 12:28:04.23 ID:3lbCSKxL0
さすが朝鮮日報
B29、リトルボーイ知らないとかまともな学校じゃありえんだろ
60 しぃ(京都府):2013/03/09(土) 12:28:12.83 ID:Y2Z96SCh0
俺は若者とは言えないからわからんな。
61 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/09(土) 12:28:43.38 ID:mgR1hEeJ0
徹底検証!「従軍慰安婦」問題は朝日新聞の捏造から始まった 女性自身 8月29日(水)7時15分配信

’82年9月2日付けの朝日新聞では、昭和18年夏、わずか1週間で朝鮮・済州島の若い女性200人を狩り出したという吉田清治氏の懺悔が大々的に取り上げられていた。
吉田氏は女工から海女まで手当たり次第に拉致し、慰安婦に仕立てあげたというのだ。
「当時、われわれは『狩り出し』という言葉を使っていた…泣き叫ぶというような生やさしいものではない。
船に積み込まれる時には、全員が虚ろな目をして廃人のようになっていた…」

これ以後、吉田氏は朝日新聞紙面に何度も登場し、従軍慰安婦の悲惨さを語り尽くした。

だが、現代史家の秦郁彦氏はこう語る。
「吉田証言は完全な作り話なんです。証言が本になってすぐ現地の『済州新報』が取材しているが、一つも事実が見つからなかった。
私も’92年に現地調査しましたが、証言を裏付ける話は何一つ出てこない。ある韓国の郷土史家は何年も調査し、
拉致の事実はなかったと断言、吉田氏の本を『日本人の悪徳ぶりを示す軽薄な商魂の産物』とこき下ろしてるんです」
62 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 12:29:43.72 ID:P6wrwq6/0
昨今の若者ってなぁ熊さんのことかい
それとも八っつぁんかい
63 ジャパニーズボブテイル(千葉県):2013/03/09(土) 12:29:57.84 ID:VTdj7SWdP
天声人語とは本来「民の声、庶民の声こそ天の声」との意だそうだが、
朝日新聞記者の感性こそ世論だみたいな傲慢さしか感じないな。
64 カラカル(dion軍):2013/03/09(土) 12:30:08.65 ID:A2wdacKi0
社説を書くヤツは
ちったあ物知りと思ってたんだが
アカヒは所詮 低能だったんだなwww
65 ラガマフィン(東京都):2013/03/09(土) 12:30:19.75 ID:Uzn/2TLC0
すごく濃いな。もう鉛筆じゃねぇだろ、粉だ。
66 ピューマ(庭):2013/03/09(土) 12:30:31.23 ID:6MRRaWSj0
日本が第二次世界大戦でアメリカに負けた事を知らないゆとりがいるのには驚いた。
67 カラカル(東京都):2013/03/09(土) 12:30:44.36 ID:rTqdBonM0
>>64
天声人語は社説じゃない
68 スナネコ(広島県):2013/03/09(土) 12:31:25.30 ID:1i0stkk70
馬肉の事だと思ったよ(´・ω・`)
69 マーブルキャット(埼玉県):2013/03/09(土) 12:31:28.63 ID:5Z2RPK8p0
濃い鉛筆は2B、3B、4B・・・って感じなんだが、
今時の鉛筆はB2とか表記するのか。
知らなかったな〜w
70 カラカル(dion軍):2013/03/09(土) 12:31:34.53 ID:A2wdacKi0
>>67
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ__   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   こまけぇこたぁいいんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     / 
71 カラカル(東京都):2013/03/09(土) 12:32:08.72 ID:rTqdBonM0
>>70
ワロタ、まぁ確かにな
72 スミロドン(庭):2013/03/09(土) 12:32:23.98 ID:7x/Pf+u00
JIS規格だと6Bまで
市販されてるのだと三菱の10Bだな
73 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/09(土) 12:33:01.35 ID:mkbdPnPb0
>>7>>36
北京大学に通う韓国人と飲んだことあるけど本当そういう時代だと思ったね。
若い世代は戦争を忘れて仲良くすべきって彼も言ってた。

引きずってんのはどこの国も老人達。そいつらに教育されることで捻じ曲がっていくが、本来若者に歴史もクソも関係ないんだよ。俺らは戦争は経験してないんだから老人が死に絶えたら友好の道を積極的に探っていくべき。とマジレス。
74 ピューマ(家):2013/03/09(土) 12:33:46.46 ID:6Y0Asng50
>>72
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
75 ライオン(大阪府):2013/03/09(土) 12:33:59.24 ID:nALB4QQh0
そもそも鉛筆だとBの前に数字が来るのにB29で鉛筆を思い浮かべるのはおかしくね?
76 猫又(愛知県):2013/03/09(土) 12:34:28.65 ID:7Z2T1iVY0
どんだけ柔らかいの
77 アジアゴールデンキャット(群馬県):2013/03/09(土) 12:35:27.66 ID:dVCOBFE40
29Bか…こんなのでノート書いたら
ページ真っ黒だろ
78 チーター(沖縄県):2013/03/09(土) 12:36:22.75 ID:mRwpQYEw0
こいつら百名に一人いそうな馬鹿捕まえてケンミンショウーみたいな事するから不快すぎるわ
79 バーミーズ(京都府):2013/03/09(土) 12:36:29.78 ID:Ls/Rk1Xi0
朝日が狂った
80 デボンレックス(東日本):2013/03/09(土) 12:36:40.47 ID:Z6dndI9WO
B29スペシャルっていたな
81 斑(岐阜県):2013/03/09(土) 12:37:38.62 ID:bKcYzU8r0
>>58
センターか何かにB-25の問題が出て問題になってたなw
82 ジャングルキャット(WiMAX):2013/03/09(土) 12:38:02.34 ID:wVTbULMF0
普通は6Bまでじゃね
Hは9Hまで
83 シャルトリュー(関東・甲信越):2013/03/09(土) 12:38:03.93 ID:L6qEhCkD0
Mr.ちんが生きていればなあ
84 オリエンタル(福岡県):2013/03/09(土) 12:38:36.18 ID:5uf06rZS0
どんなアホに囲まれて生きてんだ?
85 ぬこ(長野県):2013/03/09(土) 12:38:37.93 ID:Rk5vL//z0
こんなどうでもいい話より、昨日の国会での慰安婦の話について
取り上げろや。もろ当事者だろ
86 ギコ(北海道):2013/03/09(土) 12:38:49.70 ID:gMnZKfkx0
母ちゃんが小声で言った
87 三毛(東京都):2013/03/09(土) 12:38:53.20 ID:oY6lMZZU0
デビチンだな
88 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2013/03/09(土) 12:39:19.77 ID:SyHhMtWqO
池沼かよ
89 メインクーン(埼玉県):2013/03/09(土) 12:39:33.22 ID:nuS/UaDZ0
何十年前のネタだよ
90 アムールヤマネコ(芋):2013/03/09(土) 12:39:49.82 ID:o1szTiWZ0
B29といえばフジテレビ
芸人は使い捨て
91 ピューマ(神奈川県):2013/03/09(土) 12:40:15.32 ID:unssRFHk0
>>81
B-25で有名な事件というと東京初空襲かなんかか?
92 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/03/09(土) 12:40:36.28 ID:a+os7jZi0
良く使うのはHBだろ・・・
93 シンガプーラ(大阪府):2013/03/09(土) 12:40:53.79 ID:VDVKGj5x0
そんな鉛筆あるのか
94 ジャガー(長崎県):2013/03/09(土) 12:41:10.54 ID:UPcAieQn0
AKB48ってソヴィエト製の自動小銃だっけwww
   
95 ブリティッシュショートヘア(香川県):2013/03/09(土) 12:41:11.29 ID:fsju6ujX0
これを大学入試対策で使ってるのどうなん?
96 マーブルキャット(WiMAX):2013/03/09(土) 12:41:31.59 ID:3jIM75S70
>戦中派には恨み重なるB29を、昨今の若者は濃い鉛筆のことか?と問うそうだ。

まーた捏造しおった
97 サバトラ(茸):2013/03/09(土) 12:41:42.00 ID:tj3ym02K0
B52が空母から離陸すると思ってるミズポは朝日のお仲間だろ?
98 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/03/09(土) 12:41:45.62 ID:Iz/y7UYu0
リメンバーヒロシマ ナガサキ
99 メインクーン(熊本県):2013/03/09(土) 12:41:49.48 ID:RmOXuHJQ0
B29は通過していくけどグラマンは悪さしていくってばっちゃがゆってた
100 メインクーン(家):2013/03/09(土) 12:42:27.70 ID:vYm7legZ0
すげーなこの記事。永久保存してもいいんじゃないか
101 クロアシネコ(東京都):2013/03/09(土) 12:42:43.23 ID:NbjQKQq00
>>7
そうは思わなかったけど、昔は先祖が争ってた見たいね〜くらいのほうが平和なのかもね
102 チーター(茸):2013/03/09(土) 12:42:47.20 ID:90WTv8DXT
むしろ鉛筆は存在感すらなくなった
103 白黒(東京都):2013/03/09(土) 12:44:18.33 ID:Fttz2OG50
COOP がロシアと繋がりがあるって書いてた奴が居たなw
104 スナドリネコ(チベット自治区):2013/03/09(土) 12:44:24.62 ID:gRXw4kVB0
お前らも小学生の頃の登下校時に上空を大型プロペラ機が通過すると「B29だ!」と叫んでたよな
105 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/03/09(土) 12:44:48.03 ID:Uj2T+iIr0
>>1
天声人語もわかってねえな。
年寄りはB-29のことを略して「ビー」って言うから鉛筆かよってハナシになるんだよ。
106 シャム(北海道):2013/03/09(土) 12:45:21.63 ID:xx3Giqwq0
(関係者)って最後につけて妄想書きなぐってりゃいいゲスな週刊誌じゃないんだから・・・腐っても3大紙だろ
妄想を書くな、「話半分に聞くにせよ」なんて予防線を張るな、クズが
107 デボンレックス(内モンゴル自治区):2013/03/09(土) 12:45:26.51 ID:pVjRKK/aO
>>99
ご同郷

花岡山に陸軍の高射砲陣地があったんだぜ
108 ぬこ(WiMAX):2013/03/09(土) 12:45:37.16 ID:l+fGuZ0oP
おまえらを見ると新聞は朝日でいいんだという確信が強まる
109 コーニッシュレック(チベット自治区):2013/03/09(土) 12:46:08.54 ID:achkc8o40
キチガイ人語か
妄想ネタに話盛りまくって最近おかしな方向に進んでるのなw
110 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/09(土) 12:46:16.19 ID:ww0aYPU30
超ひんぬうのことだよ
111 メインクーン(熊本県):2013/03/09(土) 12:46:27.79 ID:RmOXuHJQ0
>>107
いや当時四国らしい
畑に機銃掃射していくんだとw
112 マレーヤマネコ(愛知県):2013/03/09(土) 12:46:42.13 ID:w3mcEyFu0
捏造が下手だなw
むしろ年寄りがグラマンと言えばF6Fヘルキャットを指すってのが驚きだった。
113 パンパスネコ(岡山県):2013/03/09(土) 12:47:00.70 ID:3Sdiq78V0
いきなりB29って言われてもピンと来ないかも
114 イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/03/09(土) 12:47:11.03 ID:0ORm+i3w0
また脳内若者か
息をするように事実を捏造するな
115 バーミーズ(新潟・東北):2013/03/09(土) 12:47:12.17 ID:F6BBzByjO
爆撃されて沢山の人が死んだから、もう戦争はやめましょう。

ってのが今の教育だろうが、
中国がフィリピンやベトナム、インド、チベットを武力で領土を奪っており、
その子分、北朝鮮が日本の上空にミサイルを飛ばし、二カ国とも常に威嚇して来ている現実も教えるべき。
もはや戦争ダメ、じゃ思考停止させるだけ。
核武装や軍事力強化を軸に侵略に抵抗する術を議論していかなければならない。
一番だめなのは領土を譲ること。
戦争よりはマシというが、相手はヤクザ。
尖閣を取れば次は沖縄、バカチョンも便乗して竹島を取れば次は対馬。
必ず舐められる。
手始めに、まずはスパイ防止法を通して、
中国共産党に金をもらってる無数の自称市民団体を潰さなければならん。
116 ターキッシュアンゴラ(長崎県):2013/03/09(土) 12:47:18.74 ID:DDA0aA3v0
一昔前までは天声人語を読めば国語の勉強になるとか言ってたな
俺は2,3行読んで程度の低さに呆れて読みもしなかったが
117 シャム(家):2013/03/09(土) 12:47:58.23 ID:aO3uAoea0
9くらいまであるらしいな
118 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2013/03/09(土) 12:48:42.52 ID:EMorCyhwO
B29ってカタログスペックはB17とそこまで大きく違わないんだよね。
なんか無敵みたいなイメージついたのは、もう日本が弱ってたから?
119 白黒(チベット自治区):2013/03/09(土) 12:48:50.91 ID:xBgaqtHq0
うまいこと思いついて書いたつもりなんだろうな、馬鹿め。
120 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/09(土) 12:49:26.60 ID:2mSzLj420
>>91
ドゥーリットル爆撃だな
無理やり空母からB-25発信させよった
121 ボルネオウンピョウ(空):2013/03/09(土) 12:49:41.78 ID:3JGJ598E0
そもそも鉛筆って発想がない
122 ボブキャット(関東・甲信越):2013/03/09(土) 12:50:07.85 ID:rnfenLobO
とりあえずB29を撃ち落とす為に
機関砲を必死に開発改良してた
うちのおばあちゃん達に謝れよ
123 トラ(宮崎県):2013/03/09(土) 12:50:13.32 ID:EnEDvADE0
いい加減ウザいわ
そんなに戦争にこだわるならアフリカにでもいって悲惨さ訴えてこいよ
124 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/09(土) 12:50:31.28 ID:2mSzLj420
>>111
あー、帰り際とか機体を軽くしたいから弾ばら撒いて遊ぶやつもいたらしいな
125 エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/03/09(土) 12:50:33.39 ID:Ni4Mlu6l0
ネタが無いときは休載すればいいのに
無理やりなんか載せなきゃいけないからこういう事になる
126 サーバル(東京都):2013/03/09(土) 12:51:36.12 ID:AbjCb4xC0
40代のボンクラが記事を書くようになったのか、定年で再雇用の老人が記事を書いてるのか頭おかしい奴らには違いないけどな
127 ピクシーボブ(チベット自治区):2013/03/09(土) 12:52:22.39 ID:bN+haKAv0
硫黄島陥落前の護衛なしで飛んできてたB-29ってドイツ軍だったらバタバタ落としてるよね
ドイツ機と比べて日本軍機性能低すぎ
128 ラ・パーマ(愛媛県):2013/03/09(土) 12:53:39.48 ID:mtKfSEp70
デビ伊藤はラーメン屋、じゃあミスターチンは今何やってるの?
129 バリニーズ(北海道):2013/03/09(土) 12:53:44.65 ID:YEEtQcKg0
>>18
勉強出来るのは良いことだが、ゆとりの新入社員はガチでヤバイ。
130 サーバル(東京都):2013/03/09(土) 12:54:27.91 ID:EF/NUmTu0
細かいことですまんが

B29のBはBomberのB
だからボーイングB29
B787のBはBoeingのB
だからボーイング787

だそうだ。
131 カナダオオヤマネコ(空):2013/03/09(土) 12:54:28.08 ID:olfChkS10
コピー用紙のサイズだろB29
132 シャルトリュー(内モンゴル自治区):2013/03/09(土) 12:54:41.25 ID:xJ5F6pA70
朝日昔読んでたとき天声〜は故事成語をやたら引用する人の回は当り回だと思ってた
これははずれ回
133 ぬこ(茸):2013/03/09(土) 12:55:00.43 ID:4J8NTAuxP
老害どもは視力が衰えたら色眼鏡をかけるようになるのか
鉛筆の濃さとか言う発想がそもそも思い浮かばんわ死ね
134 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/09(土) 12:56:25.16 ID:2mSzLj420
>>118
爆弾搭載量とか最高速度けっこうちがわね?
レシプロ機の100km/hってかなり大きいぜ
135 ツシマヤマネコ(庭):2013/03/09(土) 12:56:33.02 ID:orHvxXCu0
こんな駄文毎日書かされる学生が不憫だな
保護者はブサヨ教師に文句言っていい
136 アンデスネコ(西日本):2013/03/09(土) 12:56:35.28 ID:1tq8k2xP0
『アタシ、もうアベしちゃおうかな』
137 ペルシャ(芋):2013/03/09(土) 12:57:04.60 ID:4L3lDRWk0
>>73
騙されて土地や財産を奪われて自宅からも暴力で叩き出された人がいたとする。

その人の息子はネカフェ暮らしのワープアになり、一方、騙したやつの息子は
親の資産で毎日遊んで暮らしてるとしても、親世代が死んだら過去は水に流して
息子同士は仲良く付き合うべきだという主張だね。ご立派なもんだ。
138 ボブキャット(関東・甲信越):2013/03/09(土) 12:57:19.32 ID:rnfenLobO
昔B29を復元して完成して
飛ばそうっとして失敗して最後燃えてたなぁ
そのまま解体してもってけばよかったのになぁ
139 ジャガーネコ(滋賀県):2013/03/09(土) 12:58:11.84 ID:N+WDoVa90
さすがに鉛筆はねーよw
140 斑(岐阜県):2013/03/09(土) 12:58:47.71 ID:bKcYzU8r0
>>127
それは戦争終盤に鬼量産した数値で誤魔化してるんだよ。
実際はかなり落としてるから、特別ダメだったと言うわけじゃない。
141 コラット(静岡県):2013/03/09(土) 12:58:56.50 ID:J7ubbPRG0
ヒロミとミスターちんとデビット伊東
142 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2013/03/09(土) 12:59:22.12 ID:HeWT7gpp0
どんだけ濃いんだよ
143 アメリカンカール(禿):2013/03/09(土) 12:59:28.61 ID:HMN4RDYSi
は?ヒロミがやってたコントグループだろks
144 マンクス(大阪府):2013/03/09(土) 12:59:32.07 ID:FU8tuWhL0
>>1
FとついたらFighter、CでCarrier、Bは言わずもがな爆撃機のBomber
B29はSuper Fortress(超空の要塞)と呼ばれてて
画期的な給排気システム備えて当時としてはありえないレベルの高高度を爆弾積んで飛べて
航続可能圏4,000キロであることを知ってる若者もいるんですよ
145 コーニッシュレック(大阪府):2013/03/09(土) 13:00:08.07 ID:ij37rM4A0
B29ってどんだけ濃い鉛筆だ。
146 アメリカンカール(東京都):2013/03/09(土) 13:00:20.00 ID:EXNMygSn0
  、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rュ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
147 オシキャット(庭):2013/03/09(土) 13:00:31.43 ID:bBF+16kP0
せめてバスト29にしてくれよwww

時代はB52だと言うのに
148 ライオン(大阪府):2013/03/09(土) 13:00:41.38 ID:nALB4QQh0
>>127
陸軍航空隊と海軍航空隊を統合させて空軍として一本化してたら変わってたのかな
いや組織内で陸軍派と海軍派で別れるだけか・・・
149 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/03/09(土) 13:00:50.51 ID:HfYiKAEU0
少なくても教科書にチョロっとは書いてあるだろ
150 ジャガーネコ(宮城県):2013/03/09(土) 13:02:43.54 ID:gwIpa81z0
若者がわからないとしたら、年長者がちゃんと伝えてない証拠じゃねぇか
なにいってんだ
151 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/09(土) 13:03:17.29 ID:ww0aYPU30
>>149
はだしのゲンにも出てくるからなあ。今の学校に置いてるのか知らないけど
152 コラット(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 13:03:59.36 ID:hYoL5B080
B52と言えば爆撃機の事だが、今の政治家は空母から発進できるものだと思ってるらしい
153 ハイイロネコ(長屋):2013/03/09(土) 13:03:59.75 ID:Qbbqv3wH0
ウェーハッハッハー
  ∧_,,∧  ∧_,,∧
  < `∀´>(@∀@-)  
  (    )(  朝 )  
  し―-J し―-J
154 ラ・パーマ(宮城県):2013/03/09(土) 13:04:20.33 ID:g0Q6nRN80
>>129
大昔に新人類マジヤバイって言われてたのと一緒でしょ結局
155 サーバル(東京都):2013/03/09(土) 13:04:58.12 ID:AbjCb4xC0
>>130
朝日新聞者は航空機乗れなくなるね
フレンチ系のしか
156 茶トラ(東京都):2013/03/09(土) 13:07:09.18 ID:VDJM3E0/0
朝日記者 嘘をつくのは慣れたもの
157 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/03/09(土) 13:08:02.88 ID:Uj2T+iIr0
>>118
航続距離がぜんぜん違う
B-17ではサイパンから飛んでこれない
158 ツシマヤマネコ(秋田県):2013/03/09(土) 13:08:17.88 ID:/UPHYhMX0
今の若者は鉛筆を知らないだろ
159 スノーシュー(庭):2013/03/09(土) 13:08:30.67 ID:Q3QkdT+e0
これが天の声か……
160 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/03/09(土) 13:08:43.08 ID:bCad0OgO0
国を内側弱体化させるのが目的の売国新聞だもんな。
恥ずかしい話だが実家が取ってたからBBAぶん殴って解約させたわ。ホント恥ずかしい。
161 アムールヤマネコ(島根県):2013/03/09(土) 13:09:32.63 ID:qgWvym2M0
なにいってだこいつ
162 マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 13:10:31.44 ID:r5kjgory0
学校じゃ近現代史教えないから、大学受験で逆に差をつける
設問として狙われる。昔関西大学の試験で第二次大戦の戦場を
答える大問があってそこだけパーフェクトに答えられたw
163 ソマリ(大阪府):2013/03/09(土) 13:11:59.03 ID:aG+Ddvd80
手の裏真っ黒なってとれんようなるわ
164 シャルトリュー(内モンゴル自治区):2013/03/09(土) 13:12:38.50 ID:/JuVcvlA0
>>2で出てた
鉛筆はないだろ
165 コーニッシュレック(dion軍):2013/03/09(土) 13:16:48.74 ID:PHxv8WG+0
どんなバカがB29を鉛筆と間違うんだよ あり得ないだろ
それより同じねつ造するなら
「エノラ・ゲイを、昨今の若者はホモのことか? と問うそうだ。」
ぐらいやれよ
166 ジャングルキャット(宮城県):2013/03/09(土) 13:17:03.33 ID:naSw7Xx60
元上司(バカ)が新聞読まないとバカになるって言ってたな
新聞って昔から「放射能」とか「恣意的」とか間違った使い方してイライラするから読まなかったが、正解だったようだ
167 ユキヒョウ(家):2013/03/09(土) 13:17:17.10 ID:Ij4vQuJ10
「昨今の若者」といわれて自分のことだと思ってしまう30〜40代の男の人って
168 ターキッシュバン(東京都):2013/03/09(土) 13:17:34.83 ID:YUO9T7U20
また朝日の捏造か
169 ピューマ(神奈川県):2013/03/09(土) 13:17:48.28 ID:unssRFHk0
>>165
ホモ・サピエンスもヤバイな
170 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/09(土) 13:17:54.62 ID:mkbdPnPb0
>>137
ああ、それなら相手の息子を恨んでもいいんじゃね?個人間の問題だろ?
国と国は一人の意思で動く問題じゃない、多様性を認識して友好的な人同士がお互い協力しようとする。
で、なにが気に食わないの?
171 マヌルネコ(長屋):2013/03/09(土) 13:18:29.72 ID:WkUQMHD+0
今の若者「ヒロミの…?」
172 マンクス(大阪府):2013/03/09(土) 13:18:30.85 ID:FU8tuWhL0
正直バブル期の連中がかなり欠落してる
知識も人として大事なものも
ゆとりは事なかれ主義が強烈なだけ
173 カラカル(芋):2013/03/09(土) 13:18:32.46 ID:/RFjJF1W0
>>131
44μm×63μm
174 茶トラ(富山県):2013/03/09(土) 13:20:27.28 ID:kLQUoVd80
マジかよジャップ頭悪すぎwewwwwwwwwwwwww
175 斑(家):2013/03/09(土) 13:20:28.47 ID:6rxhHA9K0
一部の声を全体の声であるかのように歪曲して伝える
朝日新聞です
176 白黒(東京都):2013/03/09(土) 13:21:31.49 ID:Fttz2OG50
>>158
シャープペンの芯が鉛筆と同じだが
177 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/03/09(土) 13:21:40.38 ID:Yp7dsPnwO
今のガキは鉛筆なんか使わないからBとかHとか言われてもおっぱいサイズとしか思わないだろ
178 アジアゴールデンキャット(東京都):2013/03/09(土) 13:21:59.88 ID:54PkpRDb0
シャー芯なら…
179 ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/09(土) 13:22:06.05 ID:3mwcAKPY0
ただ単にお前がハイフンつけないバカだからだろ
B-29って正しく表記しろ
180 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/03/09(土) 13:22:08.63 ID:4dIaKPu90
朝日よゆう
181 三毛(空):2013/03/09(土) 13:23:12.13 ID:k5ZhyFr50
フォルティススレじゃなかったか
182 ボブキャット(愛知県):2013/03/09(土) 13:25:12.87 ID:oYqDOUc60
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
183 ジャングルキャット(宮城県):2013/03/09(土) 13:25:28.55 ID:naSw7Xx60
今の若者って誰に聞いたんだろう
184 マーブルキャット(千葉県):2013/03/09(土) 13:26:21.77 ID:DV0CdeYn0
悲運の超音速爆撃機「XB-70 ヴァルキリー」の事もたまには思い出してあげて下さい。
185 トラ(静岡県):2013/03/09(土) 13:26:46.34 ID:yYu0+s8F0
ものすごく濃い特別な鉛筆
186 白(やわらか銀行):2013/03/09(土) 13:27:49.61 ID:BnlXt2eB0
そんな奴 絶対いないと思う

朝日新聞のお手軽捏造の気風は直ってないな
187 マヌルネコ(やわらか銀行):2013/03/09(土) 13:28:06.81 ID:bwLmYNPuI
また妄想と捏造かw
188 ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/09(土) 13:28:46.19 ID:3mwcAKPY0
唯一飛行可能なB-29
撮影日今月
https://www.youtube.com/watch?v=andwFU3rR0s
189 シャム(庭):2013/03/09(土) 13:29:07.06 ID:li3AsxeM0
>>137
うわきも
190 ボルネオヤマネコ(芋):2013/03/09(土) 13:31:20.62 ID:2OSvURU20
>>170
>>137は普遍的な話を象徴化したものであって、植民地問題に限らず
農地解放とかホントかウソか半島人の駅前占拠とか権利侵害と責任の
所在についての一般的な問題を含んでいるわけだが。

過去の悪事も当事者がいなくなれば既得権=やったもん勝ちとして
認めるべきって主張かい?それとも、お国のやることには逆らわず
大人しくいうことを聞いとけってこと?

多様性の尊重や個人の自由な付き合いはもちろん大切だけどさ。
191 スノーシュー(大阪府):2013/03/09(土) 13:32:06.46 ID:jKpiPVRs0
今年の一月まで朝日新聞の主筆をやっていた男が
いまは韓国で大学教授だ
 
「若宮啓文」で検索してみ
この男は、従軍慰安婦問題で、日本は土下座してわびろという
コラムを書いたそうな
192 パンパスネコ(鳥取県):2013/03/09(土) 13:33:19.09 ID:Ijx1UQuO0
慰安婦捏造新聞のくせになまいきだ
193 ジャガーネコ(千葉県):2013/03/09(土) 13:33:20.37 ID:dh6bpmMR0
若者が言ったとしても冗談で「鉛筆かよw」とか言ったのを採用してるだけだろな。

それにひとくくりにしてるが、「最近の新聞は論文も読まずに
研究成果が出たと発表するらしい」って事言われても文句言うなよな。
194 オセロット(家):2013/03/09(土) 13:33:48.71 ID:9eWCqUsD0
朝死貧聞www
195 ぬこ(チベット自治区):2013/03/09(土) 13:36:06.24 ID:M07aPagZP
>>1
「天声人語ノート」をわざわざ買ってきて、こんな文章を日々書き写す人がいるかと思うと…。
あと受験対策に読まされる学生も可哀想だなおいw
196 アビシニアン(家):2013/03/09(土) 13:36:07.38 ID:Klb0BWc70
頭でっかちな老人が書いてる
197 ぬこ(大阪府):2013/03/09(土) 13:36:35.78 ID:9I6OZ+mJP
天声珍語
198 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/09(土) 13:39:26.42 ID:Ch2HzC220
朝鮮戦争では爆撃で無双するはずがジェットミグにフルボッコで一気に退役
この飛行機って搭載量5tくらいなんだよな
日本の陸攻は800kg
199 ベンガルヤマネコ(長野県):2013/03/09(土) 13:39:29.74 ID:q+u4LzZ00
>>144
WW2当時のUSAAFの戦闘機はPだよ
Fは偵察機(F-4やF-13とか)
200 スナドリネコ(東日本):2013/03/09(土) 13:41:46.35 ID:ka2sOXkh0
B52なめんな
201 サーバル(神奈川県):2013/03/09(土) 13:43:07.08 ID:OmrSmcFG0
きっとB2と間違えたんだよw
202 ぬこ(チベット自治区):2013/03/09(土) 13:43:15.29 ID:M07aPagZP
>>1 課金させようとして必死なんだな…

縦書きでじっくり 天声人語ビューアー
 過去1年分が縦書きで、ページをめくるように簡単にごらんいただけます。
 ■ビューアーのご利用にあたって ・ご利用には朝日新聞デジタルの有料会員登録が必要です。

朝日新聞天声人語・社説 3カ月分まとめて読める!
 WEBマガジン「朝日新聞天声人語・社説」 月額315円(税込)
203 メインクーン(北海道):2013/03/09(土) 13:43:41.37 ID:RNIv9XhD0
そもそも若い奴は鉛筆なんざ使わない事を知らない老人の妄言
204 ジャングルキャット(茸):2013/03/09(土) 13:44:11.62 ID:dqrEAsLM0
>>2
それ、すぐ出てきた
205 コドコド(滋賀県):2013/03/09(土) 13:44:32.54 ID:kvfSLpno0
B29を鉛筆と間違える若者がいたとしても朝日をまともな新聞と間違える若者はもういない。

教科書に朝日は日本と日本人を貶める反日プロパガンダと載る日も近い^^
206 ハイイロネコ(dion軍):2013/03/09(土) 13:44:39.40 ID:daERfTzn0
間違えるわけねえだろ、サラッと捏造すんなよ
207 マーブルキャット(dion軍):2013/03/09(土) 13:45:16.85 ID:ZNH5ReI60
そもそも鉛筆なんて発想はおっさんだろ。
208 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 13:45:24.08 ID:bbrA3pJHO
遠回しなゆとり叩きかw
209 リビアヤマネコ(長屋):2013/03/09(土) 13:45:51.54 ID:ssKGgv4R0
まず今の若者は物心ついた時からシャーペンだし
210 白黒(東京都):2013/03/09(土) 13:46:07.09 ID:Fttz2OG50
>>177
今の小学生2Bが書き易いと言い張ってた
211 スナドリネコ(東日本):2013/03/09(土) 13:46:12.96 ID:ka2sOXkh0
タミヤはB29を作らない
212 シャルトリュー(関西・東海):2013/03/09(土) 13:46:30.39 ID:burrlP2M0
新聞は金出して下手な冗談読まされるコンテンツに成り下がったな
213 マーブルキャット(dion軍):2013/03/09(土) 13:46:36.29 ID:ZNH5ReI60
オッサンの脳内妄想で記事を捏造


まで読んだ
214 白黒(東京都):2013/03/09(土) 13:48:10.91 ID:Fttz2OG50
>>210
ツンビーが書き易(ry

浜松の人、見なかった事にして
215 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/03/09(土) 13:51:00.48 ID:r4qiI7O/P
お前らレシプロ機に異様に詳しいよな
216 ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/09(土) 13:51:21.11 ID:3mwcAKPY0
>>199

WW2にF-4があったとは初耳だ。
217 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/03/09(土) 13:51:34.96 ID:QLZiRKy10
さすがにこれはひどいw
218 スフィンクス(茸):2013/03/09(土) 13:52:10.42 ID:V/kzozNC0
B52は一度でいいから目の前で見てみたい
219 ハイイロネコ(SB-iPhone):2013/03/09(土) 13:52:25.51 ID:Ms5yDyBYi
エノラ♂ゲイ
220 ぬこ(静岡県):2013/03/09(土) 13:53:51.29 ID:5/qkfwmw0
そんな奴いねーよアホ
221 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/09(土) 13:54:50.73 ID:Ch2HzC220
>>215
手回し始動のしょぼいピストンエンジンだがな。
ボディは紙で出来てて乗ってるのは豚だ。
222 ジョフロイネコ(愛知県):2013/03/09(土) 13:54:59.85 ID:ljZJ+a7O0
鉛筆でB29とか、黒鉛100%超えるんじゃないか?
223 バーマン(千葉県):2013/03/09(土) 13:55:02.08 ID:7YKZViqY0
B29なんて鉛筆あっても、すぐ減ってマトモに書けんわw
224 マーゲイ(SB-iPhone):2013/03/09(土) 13:55:48.61 ID:Dl5J+haBi
HBってなんの略?

HBしか使わない
225 スノーシュー(大阪府):2013/03/09(土) 13:56:14.89 ID:3AZJrjNT0
>>131
どんだけチッチャイんだよ
226 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 13:57:34.38 ID:2r6ZS+8f0
そのうちデスクと対話しだすぞ
227 ボルネオウンピョウ(茨城県):2013/03/09(土) 13:57:42.61 ID:na6Yz0RR0
リーブ21
228 スナドリネコ(東日本):2013/03/09(土) 13:59:03.50 ID:ka2sOXkh0
横田でギャラクシーの通り抜けしたけど大きかったぜ
C130なら一家に一機ってレベル
C17グローブマスターIIIに乗ってみたい
229 カラカル(群馬県):2013/03/09(土) 13:59:30.53 ID:4b8rpb7q0
お笑いじゃね?
230 ベンガルヤマネコ(長野県):2013/03/09(土) 14:00:03.03 ID:q+u4LzZ00
>>198
ダグラスXTB2D試作艦上雷撃機・・・2200ポンド魚雷×4本
マーチンBTM艦上攻撃機・・・2200ポンド魚雷×3本+1,000ポンド爆弾×12発

戦争末期にはこんな化け物みたいな機体も作られてた
もちろんレシプロ単発の艦上機ね
231 ジャパニーズボブテイル(栃木県):2013/03/09(土) 14:01:01.34 ID:d0IrkHCT0
大昔は気の利いたコラムだったが
今じゃ大学で火炎瓶投げてたのが武勇伝のおっさんのボヤキと妄想だ

同じ妄想記事ならアサヒ芸能の下半身記事のほうがよっぽどまし
232 スフィンクス(神奈川県):2013/03/09(土) 14:01:05.96 ID:9e02ie720
>戦中派には恨み重なるB29を、昨今の若者は濃い鉛筆のことか?と問うそうだ。
>話半分に聞くにせよ、

ジジイのギャグかよ死ね
233 ジョフロイネコ(愛知県):2013/03/09(土) 14:01:33.16 ID:ljZJ+a7O0
>>225
B5の16777216分の1

B5が257mm×182mmだから、B29は62.7μm×44.4μm
微生物レベル
234 黒(catv?):2013/03/09(土) 14:01:43.20 ID:J87Ygr1F0
常時鉛筆を使う連中がこんな事言うわけないんだよなぁ
妄想するにしてももうちょっと上手くやれよ
235 ボンベイ(やわらか銀行):2013/03/09(土) 14:02:03.35 ID:NmtrPkqm0
トンキンにとって3月は東日本大震災よりも関東大空襲なのか
236 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 14:03:03.54 ID:ltkVWlOI0
自称昨今の若者
237 スナドリネコ(東京都):2013/03/09(土) 14:04:24.21 ID:lDOHb7vF0
団塊wwwww
238 茶トラ(和歌山県):2013/03/09(土) 14:04:29.95 ID:Et3vdmW70
まーた朝日が脳内ソースで記事書いてんのか
239 茶トラ(和歌山県):2013/03/09(土) 14:06:30.08 ID:Et3vdmW70
>>137
個人対個人の話と国家対国家の話を混同するヴァカ
240 マヌルネコ(福岡県):2013/03/09(土) 14:08:02.57 ID:YTgb5a170
B29は艦載機です
241 茶トラ(和歌山県):2013/03/09(土) 14:08:12.53 ID:Et3vdmW70
>>35
恥知らずというか、傲慢
自分の意見が天の声にでもなった気で書いてやがる
242 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/09(土) 14:08:11.60 ID:Ch2HzC220
>>230
帝国海軍苦肉の空飛ぶ駆逐艦はアメリカが実現したわけね。
243 コドコド(岐阜県):2013/03/09(土) 14:08:15.65 ID:sTKihNRX0
ソースは 脳内
244 クロアシネコ(大阪府):2013/03/09(土) 14:12:38.74 ID:5l3QzxV20
この記事から今の子はB29と言えばアサヒるになる
245 スノーシュー(群馬県):2013/03/09(土) 14:14:26.82 ID:oalpV9mD0
朝日新聞なんて、60代以上の老人しか購読しないだろw
246 ロシアンブルー(広島県):2013/03/09(土) 14:15:02.10 ID:pharRnJU0
ネタがないからって適当なこと書きすぎw
247 ヤマネコ(東京都):2013/03/09(土) 14:17:24.11 ID:zCfyoR490
ブサヨの性質をよく表している
248 オシキャット(家):2013/03/09(土) 14:18:09.66 ID:/9aSOJwh0
天声人語って本当に試験に出ているのかね
249 サビイロネコ(埼玉県):2013/03/09(土) 14:18:40.09 ID:PjF35zFB0
疎開してたけど東京の空が真っ赤になってたのは覚えてる
250 ジャングルキャット(埼玉県):2013/03/09(土) 14:19:05.18 ID:LNkdDJv50
無想転生人語
251 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2013/03/09(土) 14:19:46.44 ID:6G8AgU41O
ねーよ
252 ベンガルヤマネコ(長野県):2013/03/09(土) 14:19:54.97 ID:q+u4LzZ00
>>216
ロッキードF-4/F-5写真偵察機

液冷双発の双胴一人乗りの高速偵察機(排気タービン装備)で、
機首にカメラを積んでた
253 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/09(土) 14:20:31.29 ID:NAB7M1dW0
もう最初から若者に向けて新聞を売ることを諦めてるから
こういうことを書けるんだろ
254 ピューマ(京都府):2013/03/09(土) 14:20:49.96 ID:CVCNNs7O0
[ ::━◎]ノ B29てめっちゃめちゃ濃いやろw.
255 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/09(土) 14:22:13.90 ID:8N7xTE8HO
老害ホルホル新聞が何だって?
256 黒トラ(チベット自治区):2013/03/09(土) 14:24:30.08 ID:hcki08IO0
つかはだしのゲン読んでなかったら知らなかったw
257 ボブキャット(チベット自治区):2013/03/09(土) 14:26:53.10 ID:Ch2HzC220
>>252
アメリカ陸軍は立場上、追撃機って表現みたいね。
258 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/03/09(土) 14:28:25.64 ID:RZfYYZI90
KYと言えばサンゴ捏造事件ことだが、今のアカヒはry
259 バーマン(福岡県):2013/03/09(土) 14:30:59.55 ID:ukd5ZkuZ0
「情報源は朝日新聞と***です。」とtwitterの自己紹介欄に書いてある人って、
「インテリの情報強者」のつもりなんだろうな。
260 ピューマ(奈良県):2013/03/09(土) 14:33:41.86 ID:Rwjo88Tr0
>>259
朝日と日経です!
261 セルカークレックス(空):2013/03/09(土) 14:35:51.68 ID:88EWAekP0
地下29階かもしれない
262 シャルトリュー(新潟・東北):2013/03/09(土) 14:35:56.84 ID:vBRdouAJ0
今の子は鉛筆使わんしゲームの知識あるから爆撃機とわかるだろ どういうことをする機体かは知らなくても
263 サバトラ(群馬県):2013/03/09(土) 14:36:38.29 ID:3JUq+ZHx0
>>248
同じ記者が書いてるわけじゃないのだろ
264 ベンガルヤマネコ(長野県):2013/03/09(土) 14:38:08.59 ID:q+u4LzZ00
>>257
まぁ国によって名称なんて違うしね
日本も前は戦闘攻撃機の事を支援戦闘機って呼んでたし
265 クロアシネコ(家):2013/03/09(土) 14:38:23.86 ID:VvtZE7vF0
一部の年寄りの話だろうけど、若者見下しすぎだろ
ぼけはいってんじゃねーの
266 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 14:38:25.47 ID:VbK/NhAGP
267 シンガプーラ(東京都):2013/03/09(土) 14:39:18.80 ID:DRk4se8B0
キチガイの妄想で記事書くなよ
268 サイベリアン(dion軍):2013/03/09(土) 14:42:55.81 ID:Bqopild30
>>248,263
小林秀雄や天声人語が試験に出るのは、「パッと見で何を言ってるのか解らない」から。
269 マヌルネコ(東京都):2013/03/09(土) 14:45:47.99 ID:ap+hHg/h0
上の世代がやらかした尻拭いで中韓にペコペコさせられてんだからよ
ジジイが若者に偉そうな態度取るのは間違ってるよな
もっと申し訳なさそうにしろよ
270 ラ・パーマ(千葉県):2013/03/09(土) 14:48:00.26 ID:aM45u8Zy0
いちいち妄想を挟まないと記事書けない病気
271 ジャングルキャット(埼玉県):2013/03/09(土) 14:49:17.87 ID:LNkdDJv50
>>268
試験ってのは優劣の差をつけないといけないからね。

明快な名文だと、みんなが正解しちゃうので、試験問題にならない。
272 ジャングルキャット(宮城県):2013/03/09(土) 14:49:34.71 ID:naSw7Xx60
なんにもネタなくても妄想で書けるんだからな
ジジイのラノベみたいなもんだ
273 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/09(土) 14:50:42.22 ID:qmrWapflP
ここまでB21スペシャルなし
これだからゆとりと記憶力の衰えたおっさんは、、、
274 メインクーン(チベット自治区):2013/03/09(土) 14:52:37.49 ID:CSO8cZ3z0
戦中ドラマだと市民もB29だって知ってるけど当時B29って名前がバレてたのか
275 スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/03/09(土) 14:52:49.23 ID:Lm3Osveg0
ヒロミ息してる?
276 しぃ(千葉県):2013/03/09(土) 15:02:42.07 ID:EBNrLfx40
老害が減ったっていう証拠だろ
277 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/09(土) 15:04:08.49 ID:EY3W9uGp0
>>274
新聞でB29の名前は当時から出てた
昭和19年12月の朝日新聞にもキ−61が体当たりで落としたことを
「B29め」何するものぞ
というタイトルのかなり脚色した記事が出てる
落としたのは事実
278 ピューマ(神奈川県):2013/03/09(土) 15:04:39.50 ID:unssRFHk0
>>274
わかっていた。
その辺アメリカってオープンだから簡単に手に入る雑誌にも名称出ていたし、
そこから逆に日本のミリタリー雑誌なんかにも転用されていた。
279 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/03/09(土) 15:05:16.28 ID:CIuLdnZu0
>1
>B29と言えば爆撃機のことだが

知ってるかい。
B29を「戦闘機」といった奴がいるんだよ。

奴の名前は金平。
当時、TBSワシントン支局長。
英語が苦手だったのだね。
280 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/03/09(土) 15:08:19.08 ID:CIuLdnZu0
>277-278
アサヒグラフは写真を使って、「これが米艦載機だ」とか、「これがB29だ」とか、えらく詳しい解説をやってますね。

更に日本陸軍は情報をかなり公開してまして、「これが鍾馗だ!」や「これが屠龍だ!」と
今見ても面白いですよ。
281 シャルトリュー(庭):2013/03/09(土) 15:09:55.13 ID:MVffbdaf0
今時の若者は、ってのはいつの時代も好まれる話だけど
煽り抜きにして「お前がいうな」が通用するすごい時代だと思う
282 オセロット(兵庫県):2013/03/09(土) 15:13:44.04 ID:F7+ak9j+0
またアサヒってんのか
283 縞三毛(東京都):2013/03/09(土) 15:15:13.05 ID:DlILHu3y0
ソース出せよ
妄想で書いてそう
284 オセロット(兵庫県):2013/03/09(土) 15:15:37.58 ID:F7+ak9j+0
>>279
BとFの違いに頭がいかないと
285 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2013/03/09(土) 15:16:48.56 ID:nyJgGLa20
真実を書ける日が来るとイイね
286 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/09(土) 15:17:52.40 ID:EY3W9uGp0
>>284
当時はBとPだが
287 エキゾチックショートヘア(愛知県):2013/03/09(土) 15:18:32.64 ID:M1EOxSbG0
バスト29インチ
288 茶トラ(大阪府):2013/03/09(土) 15:19:13.66 ID:OACMsVS70
B52といえばB-52's てくらい無理のない話ですよねぇー
289 ラ・パーマ(愛媛県):2013/03/09(土) 15:19:47.74 ID:mtKfSEp70
>>286
F4Fなめんなクソハゲ
290 ジャングルキャット(埼玉県):2013/03/09(土) 15:20:08.50 ID:LNkdDJv50
>>286
低学歴は pursuit という単語を知らないからね.
291 ジョフロイネコ(愛知県):2013/03/09(土) 15:20:47.52 ID:ljZJ+a7O0
>>280
日本もアメリカも名称がオープンだったのなら
存在自体が秘密の兵器以外も名前が不明というのはソ連ぐらいなのかな?
292 サイベリアン(東京都):2013/03/09(土) 15:22:29.28 ID:R0aSYLWu0
「問うそうだ」などと誰かが言ってたことにしてソースを追求されたときにごまかせるようにしてある
さすが捏造のアサヒ、手馴れたものですね
293 カナダオオヤマネコ(庭):2013/03/09(土) 15:31:01.72 ID:CLCrNjGF0
既に消防の頃にB29は認知してたし、B17の方が好きだったわ
294 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/09(土) 15:31:54.23 ID:EY3W9uGp0
>>289
海軍はな(F4F・F4U・F6F)
陸軍はP(P-40・P-38・P-47)
295 ヤマネコ(愛知県):2013/03/09(土) 15:32:20.79 ID:XWaUJoz/0
つまり、アカピの記者の脳内”大衆”の知的レベルはコレくらいって事か。
そりゃ、B29=爆撃機って知ってるほど知識豊富な俺が善導してやらなきゃって
上から目線になるのも道理だわ。( ゚д゚)、ペッ
296 サイベリアン(大阪府):2013/03/09(土) 15:32:49.46 ID:8qCHGeBw0
キチガイポエムwwwww
真に受けると精神病が伝染する
297 ラガマフィン(四国地方):2013/03/09(土) 15:33:24.80 ID:QpykSzMQ0
そもそも鉛筆なんて使ってないし
298 ベンガルヤマネコ(長野県):2013/03/09(土) 15:33:46.13 ID:q+u4LzZ00
>>291
日本陸軍は新型機の存在自体こそ大々的に宣伝してるけど、
名称の公開は遅かったと思う
屠龍の写真と名称の公表は1944年末になってからだし

五式戦に至っては、新聞への公開も多分してないし、
アメリカも存在自体知らなかった
299 ターキッシュバン(富山県):2013/03/09(土) 15:34:12.08 ID:WS/MEFyA0
この記事も鉛筆で書いて部下に打ち込ませてるんだろうな
そうじゃないと鉛筆という物の存在を思い出すことも無いだろ
300 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/09(土) 15:35:14.56 ID:eFFfFmvg0
一方若者はシャーペンを使っていた
301 バーミーズ(東日本):2013/03/09(土) 15:36:45.63 ID:q0p54xIK0
空母に離発着する爆撃機だということは知ってる
画像もあるから事実
302 バーマン(関東・甲信越):2013/03/09(土) 15:37:21.33 ID:MdbDgHNdO
一式陸攻をワンショットライターとか言う癖に、同じくエンジンが自然に発火して損失率が異常に高いBー29は名機扱いする風潮
303 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/03/09(土) 15:42:37.68 ID:zOJr391i0
非実在今の若者
304 縞三毛(東日本):2013/03/09(土) 15:44:48.56 ID:3K9Tl5d30
B29を鉛筆の濃さと言った若者が本当にいたとしたら、戦争の話題を回避するためのボケだろう
ジジイどもの武勇伝も、陰鬱な死人の話も聞きたくなかったんだろきっと
305 ライオン(やわらか銀行):2013/03/09(土) 15:45:12.58 ID:tyo3oQKV0
ワイ20代小学生のころ国語の教科書でB29でてきたで
306 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/03/09(土) 15:48:33.84 ID:ZrnkgQj7O
赤日にだって新入社員は居るだろうに、惚け老人の作文を添削してやれよ
307 マレーヤマネコ(庭):2013/03/09(土) 15:51:00.58 ID:bnTvSVuj0
ふつうお笑い芸人の方を浮かべるわ
308 トンキニーズ(東日本):2013/03/09(土) 15:53:04.71 ID:dohU1XTwO
ああ、色鉛筆なら使った事があります
って時代がきそうだな
309 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/09(土) 15:56:43.17 ID:w5mgVWVZP
この場合の若者って戦後生まれてってことなんだろう
310 ソマリ(北海道):2013/03/09(土) 15:57:14.54 ID:nj6MwSINO
デビとちんはどこいったの?
311 マーブルキャット(長野県):2013/03/09(土) 16:01:42.92 ID:6d5BTy9O0
若者の間で流行っているアベする
語感がどう考えてもジジイの発想なんだが

そんな感じで匿名でソースもなしに好き勝手書いてる
312 ジャガー(家):2013/03/09(土) 16:02:29.66 ID:CO1JIzhD0
B29 が鉛筆の濃さって・・・いくらなんでもありえない
こじ付けねつ造にもほどがある
313 コーニッシュレック(dion軍):2013/03/09(土) 16:07:04.35 ID:PHxv8WG+0
だが、待ってほしい
開戦当初、米軍への諜報活動により知り得た開発中の最新鋭戦略爆撃機の大本営での暗号符丁が「鉛筆」であることを
この「昨今の若者」とやらが知っていたとは考えられないだろうか
314 ピューマ(北海道):2013/03/09(土) 16:09:32.80 ID:Gt5qIPeo0
じゃあB-52だと真っ黒だな
315 三毛(東京都):2013/03/09(土) 16:11:30.83 ID:pRD4UrWq0
B29の鉛筆ってどんだけ柔らかいんだ
316 ペルシャ(神奈川県):2013/03/09(土) 16:17:47.08 ID:1ne/1Eua0
>>311
そんなのあったな
アベする
新聞は真実を伝える努力すればいいのに
週間実話レベル
317 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/09(土) 16:28:36.91 ID:2mSzLj420
>>298
帝国海軍の方は結構新型機を秘密にしてたみたいやね
ゼロ戦も当初は一般人は名称を知らなかったし、紫電改は
でっぷりした胴体の形状をグラマンと間違えられて高射砲や陸軍機に誤射されたんで、
慌てて陸軍のパイロットや士官を呼んで形をよく確認させたりしたらしいね
318 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/09(土) 16:35:28.29 ID:EY3W9uGp0
朝日の記者は
Do17が「空飛ぶ鉛筆」って呼ばれてたのを知ってたんだろうなあ
319 ヤマネコ(愛知県):2013/03/09(土) 16:35:41.33 ID:FnE84Sh30
相変わらずツッコミ所満載の漫才新聞でよろしい

購読はせんがなw
320 ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/09(土) 16:37:39.05 ID:3mwcAKPY0
>>252

ロッキードのF-4なんてあったんだなthx
マクドネルのF-4とグラマンのF4Fなら知ってたんだが。
321 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/03/09(土) 16:38:27.81 ID:CIuLdnZu0
海軍は零戦を長らく「海軍新鋭戦闘機」と称してまして、零戦名を発表したのは
昭和19年頃だったかなあ。

九六陸攻と一式陸攻は、どうだったのだろう。
「渡洋爆撃」とか「マレー沖海戦」で有名ですけど、機名は公表してなさそうですね。
322 ベンガルヤマネコ(関東地方):2013/03/09(土) 16:38:31.53 ID:/p+/onMLO
>>319
こうやって2chでちら見するくらいで充分だからなw
323 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2013/03/09(土) 16:41:40.17 ID:2mSzLj420
>>321
多分、記事には中型攻撃機とか中攻って書いたんじゃないかな
324 スミロドン(福島県):2013/03/09(土) 16:43:11.08 ID:MYI0g/e50
バスト29?
325 アメリカンショートヘア(四国地方):2013/03/09(土) 16:45:03.64 ID:2bpg/oWE0
>>319
漫才にしては寒すぎる。イラつくレベルの寒さ
眼前で言われたらツッコミじゃない意味で頭はたくわ
326 バーマン(家):2013/03/09(土) 16:47:19.39 ID:bYur6k850
天声人語

売春婦と慰安婦は何が違うのだろう
327 黒トラ(東京都):2013/03/09(土) 16:48:23.32 ID:e+FD65UK0
もうアベしちゃえよ
328 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/03/09(土) 16:49:37.45 ID:HnLbWyCWP
こんなのが試験に出たりするんか?
329 縞三毛(愛知県):2013/03/09(土) 16:51:04.23 ID:15KPyg9L0
昔、理科の先生(戦前生まれ)が、「ビタミンにはABC・・・とあって、BにはB1、B2・・・B29まであります」と言ってた
330 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/09(土) 16:55:47.99 ID:jypF/J2k0
零戦最強タイプは21型ではなく52型丙、異論は認める。
仮にこれが開戦時から量産されてれば米軍は「ジーク」なんて素早そうな名前じゃなく
「スモウ」って名前にしただろう。
331 コラット(長屋):2013/03/09(土) 16:55:59.21 ID:1rbf8wtA0
若者を馬鹿にし過ぎ。
332 黒トラ(東日本):2013/03/09(土) 16:56:24.85 ID:lVpO0bYh0
なんつう色眼鏡
妄想にはまって事実がかけない新聞はくそってことを現してる
333 トラ(茨城県):2013/03/09(土) 16:57:17.86 ID:4fqxqbGg0
>>2
B21だろ
334 パンパスネコ(茸):2013/03/09(土) 16:58:30.64 ID:dkhAhEgQ0
みんなゲームやアニメでアカピのゴミ記者よりは兵器に詳しいだろ
335 ボブキャット(内モンゴル自治区):2013/03/09(土) 16:59:28.33 ID:bZl9KF/3O
>>2で出てたか
336 コラット(大阪府):2013/03/09(土) 17:00:58.45 ID:HRLxqm8k0
若者「B29?ああ鉛筆の濃いの?w」←シャレ

朝日記者「うおおおおおおおおお若者はB29を鉛筆だとおもっているううう」←マジキチ
337 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/09(土) 17:08:40.92 ID:72SsQVL60
慰安婦もこの調子で書いたん?
338 スペインオオヤマネコ(関東地方):2013/03/09(土) 17:12:57.85 ID:SdUupRiOO
若者は常に自分達よりバカで非常識であって欲しいってコトだろ
339 白(兵庫県):2013/03/09(土) 17:13:14.48 ID:SC18oRb90
B747やB787も鉛筆のことかと
340 サーバル(大阪府):2013/03/09(土) 17:13:51.57 ID:TRXydb3z0
さすがチョンイル新聞
今のアサピに読む所無いわ
341 シャルトリュー(西日本):2013/03/09(土) 17:14:29.11 ID:szGQ8xYn0
漫才のネタ?w
342 バーミーズ(四国地方):2013/03/09(土) 17:18:46.45 ID:djEFVH6dO
Bの次にやらかいクラスってあるの?
F→H→Bだよね?
343 マヌルネコ(北海道):2013/03/09(土) 17:20:22.96 ID:vyyGilix0
>>1
「国防と言えば主権国家として当然だが、今の年寄りは侵略戦争と思うらしい」
344 ベンガルヤマネコ(長野県):2013/03/09(土) 17:21:32.99 ID:q+u4LzZ00
>>320
手っ取り早く説明すると、P-38から武装を外してカメラを積んだ偵察機ね
(改造ではなく、設計段階から)

ベースの機体(F型とかG型とか)によってF-4AとかF-4BとかF-5Aとかに分かれるけど、
さすがにそこまでは良くわからないわ

星の王子様の作者が最後にのってたのがF-5B写真偵察機
345 シャルトリュー(関東・東海):2013/03/09(土) 17:24:01.48 ID:1Q8o7kDc0
若者なめられてるなーw
346 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/03/09(土) 17:25:59.77 ID:8koxrngF0
軍靴の音がー
347 ぬこ(フィリピン):2013/03/09(土) 17:26:41.14 ID:ogRBNHxaP
朝日新聞を読んでますなんて言ったら品性が疑われるな 昨今
348 ツシマヤマネコ(青森県):2013/03/09(土) 17:27:02.12 ID:gezLSUyk0
”天声人語”なんておこがましいわ
349 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/03/09(土) 17:30:35.86 ID:Uj2T+iIr0
>>344
地中海で残骸が発見されたんだよなテグジュペリ機
350 アビシニアン(dion軍):2013/03/09(土) 17:31:52.20 ID:vXjVMTmp0
なんか朝日新聞最近朝鮮人並に出オチの嘘が多いぞ
大丈夫なの
351 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/03/09(土) 17:32:00.54 ID:KFxAuUFd0
いくら戦争を知らない世代とは言え、鉛筆に比べれば爆撃機と答える奴の方が確実に多いだろ。
ホント朝日はどこか狂ってるわ。
352 マーブルキャット(大阪府):2013/03/09(土) 17:32:36.30 ID:5l210WQY0
朝日新聞関係者はバカばっかりという話だよな
353 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/09(土) 17:35:16.17 ID:EY3W9uGp0
>>349
グレンミラーは見つかったの?
354 アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/09(土) 17:42:25.73 ID:x8LLY+Dk0
the 老害
355 アフリカゴールデンキャット(東日本):2013/03/09(土) 17:54:55.27 ID:Uj2T+iIr0
>>353
みつからないね
356 コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/09(土) 17:56:05.95 ID:FoHtqdHz0
私のバストのサイズ…
B29
357 ヒマラヤン(庭):2013/03/09(土) 18:01:30.89 ID:1q7ctpnc0
消しゴムじゃ消せないな
358 ボルネオヤマネコ(東京都):2013/03/09(土) 18:02:34.08 ID:NAB7M1dW0
早く新聞なんかを購読している老人層が死に絶えないものか
あまりにも若者をコケにしすぎ
359 ジャングルキャット(栃木県):2013/03/09(土) 18:09:59.28 ID:nAVbM+8a0
B2ならまだわかるけども…
360 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2013/03/09(土) 18:27:09.21 ID:z/uruyh4P
29Bとかまず形状維持できるの?インク垂らすレベルだろ
361 マレーヤマネコ(家):2013/03/09(土) 18:33:17.03 ID:zs789r+Y0
日教組:天声人語は試験にでるから朝日新聞をとりなさい!
362 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/03/09(土) 18:33:29.79 ID:qSJeKHQTO
朝日のアタマの悪さを再認識
363 ウンピョウ(兵庫県):2013/03/09(土) 18:33:46.58 ID:/7UuehqK0
>>356
B79くらいなら好き
364 バーマン(関東地方):2013/03/09(土) 18:34:17.25 ID:kjvaW8MHO
マスコミのレッテル貼りが酷いな
レッテル貼り=差別、誹謗中傷だというなに
365 セルカークレックス(東京都):2013/03/09(土) 18:34:55.88 ID:u2d/Uytv0
まーたアサヒってるのか
366 ボンベイ(家):2013/03/09(土) 18:35:20.17 ID:VSNuK4rA0
天声人語は署名つけろ。
こういうじーさまが上から目線で書く回は本当にひどい
367 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2013/03/09(土) 18:35:46.35 ID:H3MSalfpO
国会で捏造暴露されて発狂でもしとるんか朝日
368 イリオモテヤマネコ(秋田県):2013/03/09(土) 18:36:15.02 ID:laZ3gtUc0
天声人語って稀に統失が書いたような文章があるのが良い
369 黒トラ(チベット自治区):2013/03/09(土) 18:36:32.02 ID:JWTbvDV50
ボーイング社の作った爆撃機だろ?
今じゃ事故が最も多い最新鋭旅客機作ってるけどな。
370 スペインオオヤマネコ(庭):2013/03/09(土) 18:36:33.45 ID:g9mdnro40
アカヒは廃刊間近だから火病を起こしたのか
371 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/09(土) 18:37:26.01 ID:8nTsrNE+0
ヒロミがやってたお笑いトリオのことだろ?
jk
372 バーマン(福岡県):2013/03/09(土) 18:39:39.22 ID:ukd5ZkuZ0
>>861
地元の教育大学を出た先生は「天声人語は試験にでるから読みなさい」といった。

東大文科に進学した連中よりも国語の点数が高かった京大医に行った同級生は
「こんなくだらない文書を読むだけでも嫌なのに、いちいち専用ノートに転記するなんて
キチガイ沙汰。」といっていた。 どちらを信じるかは自由である。
373 黒トラ(チベット自治区):2013/03/09(土) 18:43:30.03 ID:JWTbvDV50
>>372
まあ、前持って文章知ってても試験には意味が無いんだけどな。
出題される問題の内容まで書かれてる訳じゃないしなw
374 コドコド(滋賀県):2013/03/09(土) 18:45:59.54 ID:W/6VKS/00
>>372 天声人語、超論理で「それにつけても悪いのは現政権である」
って結ぶもんな、起承転結もあったもんじゃねえw
絶対大学の設問にできるはずがねえよw
375 マヌルネコ(北海道):2013/03/09(土) 18:48:46.66 ID:vyyGilix0
新聞社と日教組がタッグ組んで、学校の授業に新聞を無理矢理取り入れようと画策してる
北海道も道新がキャンペーン張ってる
あんな屁理屈と論理破綻の文章を学校で教えるなんてマトモな感覚でない
376 コドコド(芋):2013/03/09(土) 18:49:13.77 ID:rnXRIDCf0
朝日新聞の旗を、日本軍の旗と勘違いするやつはいる。(ガキのころの俺)
377 しぃ(庭):2013/03/09(土) 18:49:52.27 ID:Cryr4mMHT
わかるわアホか
さすがに若者を馬鹿にしすぎ
378 ハイイロネコ(庭):2013/03/09(土) 18:49:54.89 ID:eRPXXDaQ0
アカヒはまだ捏造してるのか
379 ハイイロネコ(庭):2013/03/09(土) 18:52:03.63 ID:eRPXXDaQ0
捏造しないとネタがないんなら、天性人語なんてコラムやめちまえよ
380 ヒョウ(dion軍):2013/03/09(土) 18:52:41.87 ID:REuKO+ex0
今の若者「シャーペンあんのに鉛筆なんか使うかよジジイ」
381 マーブルキャット(長野県):2013/03/09(土) 18:53:11.30 ID:2iMuFn2e0 BE:340296023-PLT(12001)

B29ってはだしのゲンで覚えたぞ
382 ギコ(北海道):2013/03/09(土) 18:54:18.05 ID:8oT/jO8M0
そんなバカいるか
383 ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/09(土) 18:55:00.21 ID:xaleysnO0
バカか朝日は
384 縞三毛(奈良県):2013/03/09(土) 18:55:15.14 ID:SCv6zB3c0
いねーよ
若者を舐めてるだろ
385 スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/09(土) 18:56:45.03 ID:ZrnkgQj7O
尤もらしい事を書いてるように見えて、実はこんなレベルなんすよっていう良いサンプルだな
386 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/03/09(土) 18:57:05.18 ID:/tPRXzRUO
NIKON F5 プッシーキャット
387 白黒(千葉県):2013/03/09(土) 19:00:58.24 ID:LhoXIb0y0
ジジイはすぐ話盛るからなーはやく死ねよ
388 サイベリアン(東京都):2013/03/09(土) 19:06:07.48 ID:DN8rvj470
朝鮮日報のやることだ、気にしちゃいけない
389 ぬこ(dion軍):2013/03/09(土) 19:14:41.48 ID:EbSdHbWkP
落語家三遊亭歌之助のネタ
おじいちゃん「B29がね…」
孫「おじいちゃん、ずいぶん濃い鉛筆を使ってたんだね…」
http://ameblo.jp/yatoware/entry-11464071839.html

これをパクった2008年08月15日付の『読売新聞』−「編集手帳」
http://tamutamu2011.kuronowish.com/ronnsetu%2008nen8tuki15hi.htm#hennsyuutetyou
>うそか本当か、B29と聞いて「そんな軟らかい鉛筆があるの?」と尋ねる
>若い人もいると聞く。

この記事をソースに朝日記者が天声人語>>1を書く

フィクションをパクった読売をさらにパクった恥知らずのアカヒ新聞w
取材にも行かず今日も机の上でゴミを書いて高給をもらっていますw
390 ペルシャ(やわらか銀行):2013/03/09(土) 19:15:11.71 ID:gs9hyTXf0
B-BOYもボーイングボーイ
391 アメリカンショートヘア(芋):2013/03/09(土) 19:28:21.05 ID:hdu343VW0
この嘘のように従軍慰安婦をデッチあげたのか
卑しく醜い朝日
392 バーミーズ(dion軍):2013/03/09(土) 19:29:41.41 ID:OipAMMLB0
>>389
まぁそんなこったろうとおもったわ

天声人語って急激に質落ちたけどなかのひと変わったのか?
393 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/03/09(土) 19:32:50.53 ID:HdbiHZ2HP
             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ         /  ljレイ      |
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/      r─---イ=='゙ リr゙'/     ,j!
394 マーゲイ(チベット自治区):2013/03/09(土) 19:33:28.29 ID:NjfEdySM0
アハハハ、おもしれぇ、おもしれぇ常識の分からないバカ若者。
395 ロシアンブルー(兵庫県):2013/03/09(土) 19:34:58.31 ID:Y+weBkOy0
>>389
パクりの更にパクりかよ
便所の落書き以下www
396 ラ・パーマ(愛媛県):2013/03/09(土) 19:37:07.64 ID:mtKfSEp70
むしろ、B29てどんだけデカいコピー紙やねん!くらいやれよ
397 黒トラ(チベット自治区):2013/03/09(土) 19:39:11.05 ID:JWTbvDV50
>>396
いやそれ逆だしw
どんだけちっさいって話だし。
398 ジャガー(東京都):2013/03/09(土) 19:39:40.05 ID:LlhEczwX0
>>1
B29はマミヤの一喝で撃墜出来るんだぞ。知ってたか?朝日
399 ボンベイ(家):2013/03/09(土) 19:40:03.27 ID:VSNuK4rA0
>>389
これはマズいだろ
400 マーゲイ(福井県):2013/03/09(土) 19:42:43.92 ID:FneAzqjj0
朝日はもっと作文を勉強しよう

パクってばかりだとチョンって
言われるぞ
401 トラ(新潟県):2013/03/09(土) 19:44:08.30 ID:3JxUQY8J0
しっかしまぁ、気持ち悪い文を書くようになったもんだな
402 ノルウェージャンフォレストキャット (栃木県):2013/03/09(土) 19:45:43.80 ID:OdxscFPo0
朝日って、読者が馬鹿だと本気で思ってるんなだな…
403 ラグドール(dion軍):2013/03/09(土) 19:46:31.60 ID:53G0zADg0
知ってるよ。
日本やドイツとの戦略思想の違いが一目で見て取れる水平爆撃機の傑作だろ
404 ボブキャット(庭):2013/03/09(土) 19:47:13.60 ID:G0RSkQMD0
今の若者は爆撃機といえばB-52かA-10だからな
B-2はゆとり
405 ギコ(滋賀県):2013/03/09(土) 19:50:53.56 ID:xIQiFnh90
どんだけ濃い鉛筆だよ
406 ジャパニーズボブテイル(庭):2013/03/09(土) 19:53:47.60 ID:8Wky++mU0
このBがボーイングのBだと知ったときは驚愕した
407 バーマン(福岡県):2013/03/09(土) 19:58:53.39 ID:ukd5ZkuZ0
>>396
× でかい
○ 極小の
408 ソマリ(三重県):2013/03/09(土) 19:59:04.69 ID:W2gFt90s0
ここ試験にでます
409 カラカル(西日本):2013/03/09(土) 20:02:03.36 ID:uR8pnctp0
マスゴミだってマルチロール機のことを戦闘機とかいうじゃん
410 コーニッシュレック(dion軍):2013/03/09(土) 20:04:45.96 ID:PHxv8WG+0
>>389
うわ〜〜 やっちまったな アカヒ新聞
こんな事まで知ってるやつがいるんだな
2chって恐ろしい所だわ
411 バーミーズ(岐阜県):2013/03/09(土) 20:06:15.76 ID:ozGG0UII0
>>155
露・加・伯「(…)」
412 ギコ(京都府):2013/03/09(土) 20:06:55.41 ID:vIKJS7Ru0
近所のスーパーのゲームコーナーの音ゲーコーナーで
ハイスコア出しては名前入力でB29って入れていくやつを思い出した
413 ソマリ(北海道):2013/03/09(土) 20:11:57.29 ID:MLZFM38V0
やわっやわの芯だな
414 ブリティッシュショートヘア(茨城県):2013/03/09(土) 20:27:19.09 ID:zguYLKjM0
好戦国に目をつけられ、侵略された時に撃退出来る力が無ければ、
数百万の国民が、虫ケラのように殺されるわけだ
今再び、日本は侵略の脅威に晒されている
また数百万数千万の国民が殺される、過ちが繰り返されるだろう
415 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/03/09(土) 20:29:04.34 ID:0WWBKFj70
まじかB52超濃いな
416 茶トラ(dion軍):2013/03/09(土) 21:02:46.41 ID:PtCslf9+0
子供たちは学校にあるはだしのゲン読んで知ってるだろ
417 キジトラ(愛媛県):2013/03/09(土) 21:05:16.28 ID:IjCzYET80
机と会話は楽しいか?
418 バーミーズ(東日本):2013/03/09(土) 21:09:48.37 ID:/TzJGoGTO
国語の教科書でたいてい戦争の話あるんだからわかるだろ。そもそも若い子あまり鉛筆使わないんじゃね?
419 コーニッシュレック(東京都):2013/03/09(土) 21:11:06.76 ID:Gw5rJBwn0
こういうこと書くジジイは意外とB29のBが何の略か知らないんだよね
420 バーマン(福岡県):2013/03/09(土) 21:24:59.89 ID:ukd5ZkuZ0
そりゃ本質的な問題じゃあないからね。わしらが楽・萩・唐津といわれても
ぱっと来ないのと同じぐらいどうでも良い。
421 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/03/09(土) 21:27:55.60 ID:VxaTgw/50
なかなか面白いこと書くな
ギャグとしてなら評価する
422 ラ・パーマ(愛媛県):2013/03/09(土) 21:28:54.36 ID:v7CTDog60
B29って柔らかすぎるわ。
423 ウンピョウ(栃木県):2013/03/09(土) 22:12:19.43 ID:vEdLZUKR0
バカヒはブレないな
424 シャルトリュー(長野県):2013/03/09(土) 22:17:44.31 ID:5pPc9sxuI
天人がそう言ってるんならそうなんだろ。
いちいちイチャモンつけんなや
425 オセロット(北海道):2013/03/09(土) 22:18:22.07 ID:T8HTPbyM0
そしてソ連と中国にB29の完コピ機Tu-4があったことをアカヒの記者は知らないらしい
米帝のB29は悪魔の爆撃機で
中国のB29コピー機は良い爆撃機とでも書くのかな?
426 ロシアンブルー(兵庫県):2013/03/09(土) 22:19:43.74 ID:Y+weBkOy0
Mr.ちん、て今何やってるの(´・ω・`)
427 ボンベイ(神奈川県):2013/03/09(土) 22:19:48.09 ID:JUPyZwlD0
まぁたアサヒったのか、この新聞は
428 ぬこ(愛知県):2013/03/09(土) 22:20:18.49 ID:uFakjblG0
429 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/03/09(土) 22:21:28.69 ID:Kas6V+A/0
B52は空母から発進するらしいぞ
430 クロアシネコ(チベット自治区):2013/03/09(土) 22:25:54.33 ID:QyHsKD230
朝日の若い社畜がそう思ってるだけでしょ
さすが捏造だらけの新聞社だよねー
431 シャルトリュー(長野県):2013/03/09(土) 22:28:59.74 ID:5pPc9sxuI
お前らみたいな低脳者は、朝日の言ってることが分からないんだろうな。
まあ仕方ないか
432 マレーヤマネコ(庭):2013/03/09(土) 22:31:50.95 ID:b1fMHEGP0
>>137
クソみてえな論点のズレた喩えをドヤ顔でひけらかすクソ
433 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/03/09(土) 22:49:39.16 ID:CIuLdnZu0
>428
ツポレフTu-4ですね。
日本本土爆撃に飛来したB-29のうち、何機かはロシアへ不時着しています。
それをもとにコピーしたのが、ツポレフTu-4。

エンジンをきちんとコピーしたシュベツォフ設計局は、大したものですよ。
434 ぬこ(SB-iPhone):2013/03/09(土) 22:51:00.48 ID:kKkOqApMP
「らしい」とか「そうだ」で文書くな

お前記者と違うんか
きちんと調べたもの書け
435 シャルトリュー(長野県):2013/03/09(土) 22:52:49.15 ID:5pPc9sxuI
こんなアホしか見ないような掲示板に書き込むんだったら、投書でも何でもしろよな。
文句はそれからだろ。
436 ノルウェージャンフォレストキャット (関西・北陸):2013/03/09(土) 23:01:07.34 ID:1knPYxMPO
鉛筆ってどれだけ頭古いんだよ。
今の若い奴は鉛筆なんて使ってないぞ。
437 ユキヒョウ(東京都):2013/03/09(土) 23:13:21.50 ID:r79OdvJu0
ばっちゃから聞いた話だがB29が富士山を旋回して爆撃していくって言ってた。
竹やりは訓練したって言ってた。
東京の方の空が赤くなってたって言ってた。
じっちゃは海軍でトラック島に行ってたらしい
船に乗ってると1メートルとか2メートル間隔でズババババって弾が飛んでくるって笑ってたのが印象に残ってるわ
438 ヒマラヤン(庭):2013/03/09(土) 23:16:01.44 ID:1q7ctpnc0
鉛筆ってもはや美大生ぐらいしか使わないんじゃないの
439 白(東日本):2013/03/09(土) 23:16:42.96 ID:CGCK/+KH0
老害ってこういうことなんだな
昔の観念を更新できずに現代に当てはめようとする
440 リビアヤマネコ(兵庫県):2013/03/09(土) 23:22:09.43 ID:2uLIGZF40
日本語の練習教材になるような落ち着いた文章を書いた時代もあったはずなのに、
落ちぶれたものだな。
441 ボブキャット(関西・東海):2013/03/09(土) 23:32:17.58 ID:QomXaG80O
ここに出てくる若者とは、朝日新聞の社会部、政治部、経済部の記者や海外特派員の事である。


豆な。
442 サバトラ(鹿児島県):2013/03/09(土) 23:34:28.60 ID:9nKSDY/P0
そんな爺むさい若者はおらん
443 コドコド(神奈川県):2013/03/09(土) 23:37:28.58 ID:Mb9npIsa0
>>29
ああそういうことか
さっぱりわからなかったよ
地下29階とかならともかく鉛筆なんて答えないよな
444 茶トラ(やわらか銀行):2013/03/09(土) 23:46:56.69 ID:knrR/10X0
天声人語も堕ちたなあ、くだらねえ
445 ぬこ(SB-iPhone):2013/03/09(土) 23:47:52.37 ID:kKkOqApMP
>>435
お前朝日の投稿欄読んでそのレスしてるのか

ここがアホならあれは本当の意味で基地外だぞ
446 ラガマフィン(チベット自治区):2013/03/09(土) 23:51:55.88 ID:z5Jain+i0
>>137
99.9999・・・%以上の人間は騙した人間の息子と関係がない
はい論破
447 ツシマヤマネコ(和歌山県):2013/03/10(日) 00:43:00.36 ID:F7aQTqmbI
一回、10代から20代の若い奴らからアンケートとって欲しいな
B29って何ですかって
448 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/10(日) 00:56:18.20 ID:zsRixRB00
このバカ記者よりはよっぽど平気詳しいと思うがな
449 ベンガル(チベット自治区):2013/03/10(日) 01:06:05.27 ID:EE80Hcu40
ヒロミ
450 スコティッシュフォールド(庭):2013/03/10(日) 01:36:54.13 ID:5GV2Xhpk0
B29のBは爆撃機のB
451 シャルトリュー(東京都):2013/03/10(日) 03:01:12.30 ID:WN5jqbvD0
本当にさらっと嘘書くんだなこの新聞
452 アムールヤマネコ(東日本):2013/03/10(日) 03:44:44.84 ID:kzP54zMr0
便所の落書き以下の朝日さん
453 サイベリアン(神奈川県):2013/03/10(日) 04:11:23.77 ID:LMx1/LUr0
さすがに鉛筆とはおもわねえよなw
454 スナドリネコ(WiMAX):2013/03/10(日) 04:33:33.19 ID:QCXowp3H0
でも今の若者ヒロミ知らないんじゃないかな?
干されて10年位経つでしょ?
455 シンガプーラ(九州地方):2013/03/10(日) 04:48:38.74 ID:POD6VjBy0
B29自体を本当に知らなくてBってつくから苦し紛れに鉛筆って言った可能性はある。
多分本人は鉛筆の硬さの呼び方もわかってない。
本当に最近の高卒は馬鹿。
456 マーゲイ(沖縄県):2013/03/10(日) 05:19:50.95 ID:W/ZEYjKF0
最近の高卒の俺でもB29走っているよ
むしろ、シルエットだけで鍾馗、疾風、P51、F6Fとかわかるよ
457 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2013/03/10(日) 05:27:50.16 ID:mraoX9Xq0
今の若者は馬鹿って言いたいが為に捻くりだしたんだろ?
阿呆な年寄りがさ
458 ハバナブラウン(庭):2013/03/10(日) 05:45:24.98 ID:SLHuUj3E0
B-29とB29は違うのか?

中学の時の社会の質問でB-29のBは何かって質問に対して、
ボーイングのBって答えたけど
今思うとボンバーのBだったのかな…
459 ぬこ(チベット自治区):2013/03/10(日) 06:05:23.09 ID:g5lss4zS0
>>1
こんな妄想を書き取りさせるのが日教組の侮日洗脳手段なんだぜ…





…このスレ読んだ、貴方の子供たちの学校は大丈夫ですか?
460 マーゲイ(大阪府):2013/03/10(日) 06:05:45.53 ID:LA72SZjU0
461 アムールヤマネコ(長野県):2013/03/10(日) 06:55:01.79 ID:F7pWwN350
>>460
この回答だと、WW2の時もFは戦闘機だと勘違いする人出るだろ・・・
462 ノルウェージャンフォレストキャット (関西・北陸):2013/03/10(日) 06:59:16.90 ID:78SIw/aoO
お前らが自分の事を若者とか言い出すようになったのを見ていて不快…
自ら若輩を名乗るとかオジイなんだよ!
真の若者は逆に背伸びするんだよ、思い出せ!
463 バーマン(埼玉県):2013/03/10(日) 07:01:11.63 ID:Y3HosLTXI
分数ができない大学生
http://202.250.123.44/buturi/book/bun_suu.html
間レベルの私大文系の大学生の平均点が14点(25点満点)という状況である.理系においても高校数学の内容を含めると同様な状況であろう.
出来てもらわねば話にならない基礎問題ができないのが今の大学生である.心して対処せねば将来恐ろしい状況になる.

この本は1999年のものだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな奴らがゆとりwとか言ってたんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/03/10(日) 07:02:15.63 ID:EjBETvmy0
読むと痴層になるらしいので朝日新聞は読みません
465 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/10(日) 07:04:22.31 ID:Hz3hivvYO
つかそういうマスコミに限って軍艦を全部戦艦呼ばわりとか
466 スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/10(日) 07:06:02.30 ID:Z0CXw8wEO
>>445
朝日に投稿してる爺婆は記者よりさらにマジ基地ばかりだからな
467 バーマン(埼玉県):2013/03/10(日) 07:06:35.39 ID:Y3HosLTXI
氷河期世代のオッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓
センター試験
1993 英語第4問 私文みたいに文法・アクセント問題が大量www
http://a2.upup.be/6R8zEUWKmm
第2問の配点58点とか謝罪しろwwwwww
1993年 数学U(現在の数学UBに相当)
http://b2.upup.be/dNxbWFYlwk
(↑大問1、2) 3問中、2問を選択して解答
たったこれだけの量で60分w
これだけ易しくても当時の受験生がアホ過ぎて平均点が65点しかないw
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなFラン以下のレベルの問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。
(比較)2009年 センター試験数学UB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
今や同じ60分でこの問題量。大問1〜4問まで必答で超重量級。
当時の旧帝国大学って今の僻地駅弁レベルじゃねえの?(笑)
468 ソマリ(チベット自治区):2013/03/10(日) 07:07:47.69 ID:qlUsl5Z50
                      ____   
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::
            ___    巛/    \::::::::::::::::
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ
         !             | /         
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-       
       | /           ヽ ""        ,. 
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~           
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
469 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/10(日) 07:08:44.42 ID:Hz3hivvYO
最近はBPOの視聴者意見も面白いな
「爆弾低気圧」って言葉を使うなとか書いてあった
470 バーマン(埼玉県):2013/03/10(日) 07:10:27.68 ID:Y3HosLTXI
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成! 
http://a.excite.co.jp/News/economy/20120716/Leafhide_eco_news_aq1p7Updic.html
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html
東北大生が快挙達成!国際生体分子デザインコンペティションで総合優勝
http://news.livedoor.com/article/detail/7271118/
凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学
http://www.gizmodo.jp/sp/2011/02/post_8466.html


ゆとり>馬鹿氷河期世代
471 オシキャット(神奈川県):2013/03/10(日) 07:11:29.16 ID:HgMtVTTj0
>>7
それはない
また争いの種を見つけてくるだけ
ひとは争いたいんだよ
472 ギコ(庭):2013/03/10(日) 07:19:49.52 ID:og2kV13k0
これが書き写すと頭が良くなるという朝日新聞さんの天声人語ですか…
473 ボンベイ(庭):2013/03/10(日) 07:22:22.79 ID:UPSvfhQ60
はいはあバカヒバカヒ
474 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/03/10(日) 07:28:47.09 ID:jJiY5WoF0
>>1
こいつらの周りでは
「アベする」とかが
流行ってたらしいからなw
475 シンガプーラ(関東・甲信越):2013/03/10(日) 07:29:01.22 ID:3yTMhZPg0
AK47と言えば突撃銃だが、今の老人はアイドルグループと思っているらしい
476 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/10(日) 07:29:15.20 ID:Hz3hivvYO
ネットで検索すると、08年の知恵袋に
「テレビで、若者がB-29と聞いてそんなにやわらかい鉛筆があるんですか?と答えてたと伝えてた」って話が載ってた


04年のトリビアの泉で、八嶋がB-29を「戦闘機」と呼んでたことに関する知恵袋の回答も面白かった

「爆撃機は戦闘機の一種です」(戦闘爆撃機からの発想?)
「時代の流れで変わってくるものじゃないですか?」
「エノラ・ゲイって名前の輸送機だと思ってた」
477 アムールヤマネコ(長野県):2013/03/10(日) 07:45:37.53 ID:F7pWwN350
>>458
当時のアメリカ陸軍航空軍の命名規則は、
A・・・攻撃機(A-20、A-26)
B・・・爆撃機(B-17、B-29)
C・・・輸送機(C-47)
F・・・偵察機(F-5、F-13)
L・・・観測機(L-4)
P・・・戦闘機(P-40、P-47、P-51)
0・・・観測機(O-49)
478 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/10(日) 07:49:46.50 ID:Hz3hivvYO
479 スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/10(日) 07:50:05.73 ID:xJn86j78O
KYと言えば空気読めないことだが、2chではアカヒのことらしい
480 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/03/10(日) 07:50:05.43 ID:hQtpHmtA0
想像で書くなハゲ
481 三毛(dion軍):2013/03/10(日) 07:53:02.60 ID:rMP2To0/T
妄想を記事にする
さすが朝日
482 ユキヒョウ(埼玉県):2013/03/10(日) 08:10:51.48 ID:ag8diByO0
どうせ「今の若者はもう戦争のことしらねー B29は鉛筆ですかって聞かれそうなくらいw」
って言ったのを勝手に聞かれるそうだ!に改変したんだろ
483 白(東京都):2013/03/10(日) 08:13:32.91 ID:tY27nTEw0
>>482
戦争を知らない子供たち
484 茶トラ(チベット自治区):2013/03/10(日) 08:13:54.53 ID:/P2f7UX/0
(-@∀@)φ 先の大戦といえば太平洋戦争のことだが
今の若者はサクラ大戦の新シリーズかと思うらしい(大呆笑)
485 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/10(日) 08:15:45.90 ID:7TJpicES0
朝日てあいも変わらずバカだな
知能が低すぎる
小学生の方が頭が良い
486 アビシニアン(愛知県):2013/03/10(日) 08:18:08.42 ID:cDY46i9KP
今時B29ってB25デコードプログラムの新型か?
爆撃機でB29は古いよな
487 ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/03/10(日) 08:21:06.84 ID:7TJpicES0
そっちの話ならB17の話をしようか
メッサーシュミットBf 109の強さは異常
B17何機落としたことか
488 ユキヒョウ(埼玉県):2013/03/10(日) 08:32:16.91 ID:ag8diByO0
話半分に聞くにせよとか新聞かよw
489 スフィンクス(チベット自治区):2013/03/10(日) 08:32:36.29 ID:CkIbreBe0
たまたまこの文章書いた奴の知ってる奴がそうだっただけを、若者全般としてるだけだろ。

鉛筆とかねーよ。
490 ライオン(庭):2013/03/10(日) 08:39:58.17 ID:m4ZMWlbm0
これ書いたの笑点のピンクだろ
491 アメリカンショートヘア(大阪府):2013/03/10(日) 08:48:31.89 ID:TcRnGn3A0
朝日新聞を読み続けてるキチ外ならなるほどって納得するのかwww若者鉛筆使わんよwww
492 ヒマラヤン(神奈川県):2013/03/10(日) 09:21:50.00 ID:QHklcoFf0
>と問うそうだ。話半分に聞くにせよ、いまや戦後生まれがほぼ8割を占めるのは事実である▼
なんじゃそら
ソースも不確かな聞き齧りと
戦後生まれがほぼ八割という事実を
混ぜて有耶無耶にしてやがる
朝日の捏造はこうして作られるの見本みたいな糞記事だな
493 ハバナブラウン(鳥取県):2013/03/10(日) 09:30:24.67 ID:t6M7QqgO0
B52の鉛筆なんて柔らかすぎて使えないだろ
ペンで人を殺す朝日新聞らしからぬ文だな
494 ユキヒョウ(WiMAX):2013/03/10(日) 10:26:29.51 ID:6yRMGFzf0
純「オジイ、朝日新聞ってやっぱ変だと思ってしまうのはなぜ?」
495 ブリティッシュショートヘア(三重県):2013/03/10(日) 10:29:00.09 ID:z225t5tW0
天声人語も筆者が変わってからダメだな
496 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/03/10(日) 10:49:28.22 ID:4eZSyK2P0
つか辰濃和男より後の人はみんなグダグダだろう
497 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2013/03/10(日) 11:11:55.64 ID:5aufXPd90
V6が出始めた頃石井苗子が「ドイツのミサイルかってーの」とか言ってたな。
?と思ったらV1、V2のことだったのだなあ
498 サバトラ(芋):2013/03/10(日) 11:19:34.94 ID:6phsSrkL0
>>1
え?普通に鉛筆じゃねーの?オッサンかお前www
499 トラ(愛知県):2013/03/10(日) 12:47:13.70 ID:fTSV+uGr0
知性のカケラも無いアカヒ
500 アビシニアン(禿):2013/03/10(日) 13:11:47.88 ID:vJzV7XR/P
>>497
俺はエンジンかと思ったな
501 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/03/10(日) 13:24:05.50 ID:UBjFS8YV0
>>487
そのB-17相手に爆弾落としたりロケット弾ぶちかましてたの
どの戦闘機だよ・・・
502 ボンベイ(やわらか銀行):2013/03/10(日) 15:09:37.95 ID:MEi2Ya2M0
若者バカにするのもいい加減にしろ老害
503 シャム(茸):2013/03/10(日) 16:38:50.69 ID:VJ0HZX2SP
こういう記事死ぬほど嫌い
504 シャム(茸):2013/03/10(日) 16:55:46.78 ID:VJ0HZX2SP
B-2スピリット?
505 ロシアンブルー(愛媛県):2013/03/10(日) 18:07:42.30 ID:QLFkDKvI0
B-1BランサーエボリューションYトミマキネンエディション
506 ウンピョウ(中国地方):2013/03/10(日) 18:10:09.04 ID:c+qSxuLa0
こういうアホな記事書く奴は罪に問えよ
507 オシキャット(埼玉県):2013/03/10(日) 18:10:36.08 ID:0iVtCFMj0
天声人語書いてる奴って馬鹿なんだな
キチガイかよ
508 ジャガー(家):2013/03/10(日) 18:15:58.76 ID:7hRHTwPM0
こんなこと書いておいて、ちょっとたったら今の若者は鉛筆を知らないとか書いたりするんだよな
509 クロアシネコ(福岡県):2013/03/10(日) 18:17:44.31 ID:Cpjigmkv0
大型爆撃なんで機動性が低いだろうしゼロ戦で簡単に爆撃できなかったのか
510 ロシアンブルー(愛媛県):2013/03/10(日) 18:21:45.40 ID:QLFkDKvI0
>>509
昇れねぇんだよハゲ
511 ジャガー(家):2013/03/10(日) 18:27:21.04 ID:7hRHTwPM0
しかし住宅地を空襲して何十万人も市民殺すとか、やるほうもやるほうだけど、降伏しないほうも降伏しないほうだよな
512 ベンガルヤマネコ(東日本):2013/03/10(日) 18:28:31.18 ID:4eZSyK2P0
>>509
最高速もB29の方が上
513 ピューマ(大阪府):2013/03/10(日) 18:41:23.37 ID:Vhj/mCWT0
天声人語もレベル落ちたもんだなwww
珊瑚と言えばKY  KYと言えば捏造書いとけ
514 アムールヤマネコ(長野県):2013/03/10(日) 18:48:56.81 ID:F7pWwN350
>>509
P-51「まずは我々の相手をしてもらおうか」
515 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/03/10(日) 18:49:55.31 ID:BTBKXZsD0
鉛筆だと?一体誰と誰と誰に聞いたんだ?
「今の若者は」の部分を「俺の息子は」に変えろ。
なめやがって。
516 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2013/03/10(日) 19:02:02.79 ID:mraoX9Xq0
今の年寄り記者は己の論調を正当化する為なら
何食わぬ顔で嘘や捏造を織り交ぜて記事を仕上げるらしい
517 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/10(日) 19:04:50.63 ID:ESmA+eiQ0
>話半分に聞くにせよ

って直後に書いてあるから、書いた奴もあんまり本気にしてないだろうがw
スレタイ速報

こんなんで朝日叩いている奴って本当の底辺なんだろうなw
518 マーゲイ(沖縄県):2013/03/10(日) 19:04:55.19 ID:W/ZEYjKF0
>>509
過給器がボロだから辿り着けない
519 ユキヒョウ(埼玉県):2013/03/10(日) 19:16:15.51 ID:ag8diByO0
>>517
お前アホなの?コラムにしても一応マスコミなんだぜ?
東日本大震災では三国人による盗難が多かったらしい 話半分にしてもなんて書いたら大問題だろ
中身がどうこうっていう話じゃない
520 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/10(日) 19:23:06.72 ID:ESmA+eiQ0
>>519
B29を知らない

被災地で三国人による盗難
が同レベルか
お前みたいなのを1bit脳って言うんだよ。

B29を知らないと思われることで、発生する損害って具体的に何だよw?
521 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/03/10(日) 19:27:11.84 ID:+r11kbwE0
また記者の脳内ゆとり世代が疼いたか
522 ユキヒョウ(埼玉県):2013/03/10(日) 19:42:24.10 ID:ag8diByO0
>>520
らしいとか話半分に聞く話を自分の結論のために引用してんのがおかしいって話だろうがボケ
523 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/10(日) 19:47:51.79 ID:ESmA+eiQ0
>>522
うわw
国語の成績悪そー

>話半分に聞くにせよ、いまや戦後生まれがほぼ8割を占めるのは事実である。▼
>移ろいやすい人の世だが、忘れてならぬものがある。11日には大震災から2年がめぐる。
>その前日の3・10も伝え続けたい。天災と戦争は違うけれど、奪われた命の無念は変わらない。胸に刻む両日としたい。

この前振りであって、結論を導くためのものではないじゃんw
頭悪いって言われない?
524 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/10(日) 19:53:34.51 ID:ESmA+eiQ0
アメリカと戦争してたことを知らないやつらもいるくらいだからな。
戦略爆撃機の名前を知らないってのはそれよりもいるだろうよ。

>「私は聖心女子大学で教鞭を取っています。四十一人の学生に『新聞を取っている人は』と問えば、
たったの四人でした。『かつて日本はアメリカと戦争したことがある、知っている人は』と問えば、
約半分の二十一人が知らないんです」

http://www.logsoku.com/r/poverty/1331992707/
525 サバトラ(芋):2013/03/10(日) 20:03:01.02 ID:cAH9e+rV0
>>517
つかむしろその底辺の方が正論言っててさ、散々バカにされてる朝日ってなんなのよ
いや朝日の連中も可哀相なもんでさ、はたから見て滑稽でもそう言う事言ってないと
存在意義見出せない、そういうおかしな連中の言う事にも需要があるってことが問題じゃないのか
526 ユキヒョウ(埼玉県):2013/03/10(日) 20:13:55.99 ID:ag8diByO0
>>523
そこが結論なんだろ?なんでわざわざ不確かな情報を持ってくる必要があるんだよ
527 パンパスネコ(関東・甲信越):2013/03/10(日) 20:15:16.30 ID:yYIzC+4hO
相変わらず珊瑚新聞なんだね
528 ヒマラヤン(WiMAX):2013/03/10(日) 20:24:15.25 ID:szSvQO8C0
アカイ アカイ アサヒ アサヒ
529 ロシアンブルー(愛媛県):2013/03/10(日) 20:29:05.48 ID:QLFkDKvI0
>>528
倒産したと思ってたら、最近はこんな事やってんだな
http://www.akai-pro.jp/products.php
530 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2013/03/10(日) 20:34:22.58 ID:KeZL1SUO0
なんか戦中世代って、平気で嘘をつくよね

この世代の嘘のせいで、子やその孫が苦しむことも分からんのだろうか?
531 ターキッシュバン(福岡県):2013/03/10(日) 20:38:33.86 ID:DGO3H7RY0
>>509
そもそも航空機を攻撃するのに爆撃とかと突っ込みたくなるが、
実際ゼロ戦に対爆撃機目的で搭載した対空クラスター爆弾があったからな・・・
532 ジャガー(家):2013/03/10(日) 20:41:32.86 ID:7hRHTwPM0
というかB29なんて固有名詞知ってる必要あるか?
自分が乗ってる旅客機がボーイング747って知らないのと同じような重要度だろ
533 パンパスネコ(東京都):2013/03/10(日) 20:44:47.23 ID:rreMR1T+0
こんなでたらめ書いて金もらってるジジイこそ殺すべきだろ
534 シャム(東京都):2013/03/10(日) 21:01:48.42 ID:slQwhjPZP
 バスト29cmって、どんだけ ひんぬーなんだよ!

 初音ミクだってB52cmなのに!
535 コドコド(香川県):2013/03/10(日) 21:20:42.04 ID:kuujDO6m0
いいですね適当な事書いときゃ金が貰えて。
今時女子中学生でも知ってるっつうの。
それともあれか?『こんな適当な事でも書いときゃ金貰えるような甘い時代なんですよー』って言いたいのか?ざけんじゃねぇぞ。
536 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/03/10(日) 21:50:27.97 ID:4MZBgn1b0
詐翼脳
537 サーバル(東日本):2013/03/10(日) 22:06:39.60 ID:XWhCNof30
韓流ブームとか平和の為に竹島を譲れとか
備蓄している燃料を中国に献上するべきと同じ腐った匂いがする
538 ジャングルキャット(やわらか銀行):2013/03/11(月) 00:24:19.78 ID:wXpsGLJ40
天声人語の担当者はキチガイ病院で診てもらえよ
いやマジでさ
539 ギコ(京都府):2013/03/11(月) 03:24:50.76 ID:E2wHpvCw0
おそらくたった一人そういう回答をしたアホがいたんだろうが、
それを若者でくくるなボケ
540 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/03/11(月) 03:26:04.25 ID:4weRJtHT0
>>7
歴史の勉強どうやってすんねん。
541 イリオモテヤマネコ(京都府):2013/03/11(月) 03:27:09.37 ID:4weRJtHT0
むしろB29の鉛筆って何だ?そんな番号ついてたっけ
542 マヌルネコ(神奈川県):2013/03/11(月) 07:11:12.98 ID:9uWjBXED0
うちの実家朝日配ってるんだけど
天声人語下記写しノート結構売れてるみたい
みんな濃い鉛筆で書き写してるんだろうね
イデオロギーのことはとやかくいう気はないけど天声人語の文は結論が分かりにくいので文章の練習には向かないと思う
般若心経のほうがまし
543 スフィンクス(庭):2013/03/11(月) 10:02:53.14 ID:prq534dI0
>>541
あえて言うなら29Bだな。

デッサンでもせいぜい4Bだから、相当に柔らかいエンピツだwww
544 キジトラ(WiMAX):2013/03/11(月) 10:05:17.15 ID:2ClsV9rE0
日本の歴史認識として悲惨な部分だけを抽出して
語り継がねばならないっていうのは変だよな
545 スフィンクス(庭):2013/03/11(月) 10:05:22.25 ID:prq534dI0
>>543
ぐぐったら、少なくても10Bのエンピツは売ってるようだ。画材かな?
546 ジョフロイネコ(内モンゴル自治区):2013/03/11(月) 10:05:49.58 ID:fruLuvv9O
B29は寒冷地向けの鉛筆だよ
547 三毛(愛媛県):2013/03/11(月) 10:08:13.10 ID:OGF19reA0
ブラック29
一日29時間勤務の鬼ブラック企業
548 ハバナブラウン(関東・甲信越):2013/03/11(月) 10:09:39.48 ID:7y03USe/O
これはスレタイと全く同じ事思ったwww

朝日新聞が自らバカ晒しw
549 スノーシュー(catv?):2013/03/11(月) 10:18:44.93 ID:4SkHt9Li0
>>543
ぐにゃんぐにゃんだな
550 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/03/11(月) 10:24:30.88 ID:ifiR1pkb0
お前らと違って比較的フラットな立場でこの天声人語読んだ俺でさえ「え?…」
と思ったわw

電通経由で三菱鉛筆から金もらってんじゃねーのかwww
551 シャルトリュー(茸):2013/03/11(月) 10:28:53.50 ID:+IHavXNPP
シャープの芯だろ せめて
552 スノーシュー(西日本):2013/03/11(月) 10:39:47.74 ID:Fzfl4hNG0
アメリカの映画文化を遊園地にしたUSJ
でも今USJがある場所は昔住友軽金属の工場
当時の住友軽金属は住友伸銅って言って、軍需産業の工場だったので
当然ながらB29の爆撃を真っ先に受けて、多数の死者が出た

そんな場所に爆撃した当事者のアメリカの文化を賞賛するものを作っていいのか?
今でも違和感がぬぐえない
553 コラット(埼玉県):2013/03/11(月) 10:42:51.51 ID:qZqqfjDF0
あーあ
554 アビシニアン(神奈川県):2013/03/11(月) 11:23:38.73 ID:5QshVGaq0
WW2の爆撃機だとドーントレスの方が一般的じゃね
555 ブリティッシュショートヘア(家):2013/03/11(月) 15:37:00.11 ID:u53jY7eM0
成層圏の要塞B-29を知らないとか恥ずかしいにも程がある。
人類の叡智の塊だよ。
556 トンキニーズ(関東・甲信越):2013/03/11(月) 16:14:45.97 ID:H+b9qP0sO
お前ら「29とかBBAだろ」
557 デボンレックス(福岡県):2013/03/11(月) 16:51:39.14 ID:b2rzl7rS0
>>555
超空の要塞な。成層圏の要塞はB-52だ。
まあそれでも当時のオーパーツとはよく言われてるな
排気タービンに与圧キャビン、リモコン操作の防御機銃
墜落したB-29の配電盤を見た日本の技師が
「こんなもん作る連中と戦って勝てるわけがない」
と口にしたとか・・・
558 スナネコ(dion軍):2013/03/11(月) 17:01:36.33 ID:wEFvS4HS0
正直ゆとりよりバブルゴミの方がアホなのは明らか
559 シャルトリュー(長野県):2013/03/11(月) 17:10:25.92 ID:9gUFRUdb0
>「今の若者は鉛筆だと思うらしい」

このネタ、もう10年以上も前に誰かが言ってた。芸人だったか文化人だったか忘れたけど。
こんな他人の古いネタをパクッて書いちゃう朝日新聞って・・・
560 シャルトリュー(群馬県):2013/03/11(月) 17:11:52.33 ID:A4IFX/r50
B29くらいわかるよ馬鹿野郎
561 エジプシャン・マウ(北海道):2013/03/11(月) 17:37:55.29 ID:7ysGUYWX0
>>154
全く違う。
勉強出来るのと仕事出来るのが一緒なら良いんだが、
ゆとり教育を受けていた新入社員に限ってはダメダメ感が半端無い。
特に昨年入った新入社員は、極端に酷いものがあった。
562 オセロット(やわらか銀行):2013/03/11(月) 17:40:33.64 ID:Ch1avLRO0
過去の大罪への意識が低すぎる
563 スペインオオヤマネコ(庭):2013/03/11(月) 17:45:34.94 ID:Pha0eydS0
>>557
>リモコン操作の防御機銃
しかも、実際には(アナログ)コンピュータによる追尾射撃装置付きだったんだが、そこまで来ると想像すらできなかったと言う.....

照準器に表示されるレクティルを目標に向けるとコンピュータが翼端をスキャンしてロックオンする。機種を選ぶと翼端長から距離を計算し、弾道を予測計算して機銃のサーボモータを駆動する。
564 デボンレックス(福岡県):2013/03/11(月) 17:56:52.74 ID:b2rzl7rS0
>>563
それ聞いたことはあるんだけど、本当に映像的な解析までやってたんかね
俺は相互の機の大体の相対速度と距離を入力して、着弾までの偏差位置を自動で射撃するような
システムだったんじゃないかと思ってるんだが。
565 スペインオオヤマネコ(庭):2013/03/11(月) 18:05:22.83 ID:Pha0eydS0
>>564
F8Fにも採用されてて、マニュアルがどこぞのサイトにあったよ。(URL失念)

回転する2個のミラーでスキャンした映像信号を光電管で拾って、輝度差分の時間差パルスをアナログコンピュータに入力すると言うデジタル技術皆無のアナログ制御。
566 ベンガル(福岡県):2013/03/11(月) 18:15:08.38 ID:xfaq/3x/0
今41歳だが、俺が中学の頃までは戦争体験者の教師が現役でいたな。
567 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/03/11(月) 18:20:44.96 ID:HSzWJTZs0
>>1
wwww
さすが朝日捏造新聞()
568 デボンレックス(福岡県):2013/03/11(月) 18:22:29.84 ID:b2rzl7rS0
>>565
あー、測距儀を内蔵してその距離の変化分から速度も算出してたのか
ノルデン爆撃照準といい、日米では基礎的な技術力に子供と大人程の差があったわな
そんなん相手に戦争しちゃいけんわな(´・ω・`)
569 バーミーズ(東京都):2013/03/11(月) 18:34:45.52 ID:hJI6caN00
>>1
鉛筆と発想する時点でジジ臭いというか w
570 コドコド(栃木県):2013/03/11(月) 19:05:17.57 ID:p5SL9U5A0
むしろB―29という爆撃機を認識している世代は
ここまでボケちゃってるんですよっていうメッセージこそが本質だったりしてなw

だとしたらむしろ尊敬するわ
571 スノーシュー(やわらか銀行):2013/03/11(月) 20:19:04.18 ID:uO+iFEL/0
ペロリ。
572 ツシマヤマネコ(長野県):2013/03/11(月) 21:17:23.52 ID:dVPBR9h20
>>565
航空用どころか、陸上の高射装置より高度な事やってるんだな
B-24の倍以上する値段も納得

日本も昭和初期には電気回路で計算する電気式の射撃指揮装置を配備してたのに、
そこから何も発展してないからなぁ
573 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/03/11(月) 21:23:34.28 ID:9baAFWm10
アベするもこいつやったんか?
あたしアベしちゃおうかなー、とかいう昭和くさいフレーズのやつ
574 スノーシュー(チベット自治区):2013/03/11(月) 22:33:02.55 ID:ZtHzloHU0
伝聞形式で濁すのは週刊誌のお仕事なんだが
575 ターキッシュバン(大阪府)
KY サンゴ
と言えば朝日新聞