【画像】 日本の技術すげー 木の枠だけのスピーカー 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウンピョウ(新疆ウイグル自治区)

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/589/814/j01.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/589/814/j03.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/589/814/j05.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/589/814/j06.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130228_589814.html
JVCケンウッド、“森を感じる”スピーカー「Forest Notes」
日本の伝統技術で加工した木製のアクティブスピーカーで、エキサイター(振動素子)によ
りエンクロージャ全体を振動させて音が出る。一般的なスピーカーのようにユニットが前
面にあるのではなく、Forest Notesは本体両側面に、Forest Notes miniは向かって左側面に
エキサイターを内蔵。四角く囲われたエンクロージャの中央部分は完全な空洞。本体の外
側は平面だが、内側は前後方向に緩やかなカーブを描いており、ホーンスピーカーのよう
に前後へ音を放出する仕組みとなっている。
 Bluetoothレシーバを内蔵し、プロファイルはA2DPに対応。コーデックはSBC。ステ
レオミニ入力も備え、スマートフォン/タブレット/PCだけでなく有線接続も可能となっ
ている。なお、同社は「(配信サービスの)“森の声”が最適になる音響設定をしており、
通常の音楽再生には適さない」としている。
 Forest Notes本体は31cm四方の立方体デザインで、この大きさは1本の樹木が1日に
作り出す酸素の量料である30リットル(日本の平均的な樹木の二酸化炭素吸収量を約
20kgとし、光合成の化学合成式から算出)を視覚化したもの。miniは13.6cm四方で、1本
の樹木が昼間1時間あたりに作る酸素の量 2.5リットルを表している。JVCケンウッドは
「光合成を行なう樹木への感謝の気持ちを持って欲しいという願いを込めた」としている。
2 白(チベット自治区):2013/02/28(木) 16:45:16.71 ID:Jauvg+BH0
カラーボックス
3 キジ白(石川県):2013/02/28(木) 16:45:25.04 ID:S2++HDif0
真ん中の空洞に物置けて便利そうだな
4 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/28(木) 16:46:31.87 ID:HXUvrCfFO
省スペース的な意味で期待したい
5 白(長野県):2013/02/28(木) 16:46:40.46 ID:/Knh4jVk0
枠って言うから、竹ヒゴで作った直方体みたいなの想像してた
6 シンガプーラ(奈良県):2013/02/28(木) 16:47:28.98 ID:WP036czq0
>「光合成を行なう樹木への感謝の気持ちを持って欲しいという願いを込めた」としている。
葉っぱもつけてりゃ納得もいくけど、木の枠でそりゃねえだろ
7 ジャングルキャット(栃木県):2013/02/28(木) 16:47:35.12 ID:ATbxVj6O0
 また、このスピーカーで聴く音として、本物の森に設置したマイクからの音声をライブ
/アーカイブで配信するサービスも3月中旬より開始。スマホ/タブレット/パソコンで受信して、
Bluetoothからスピーカーへ伝送して聴く形となる。配信フォーマットはMP3で、320kbpsの
「高音質プラン(YG-FL10)」の料金は月額980円、128kbpsの「標準プラン(YG-FL5)」は
月額490円で、いずれも加入月は無料。無料試聴もできる。


誰が加入するんだよ
8 三毛(兵庫県):2013/02/28(木) 16:47:36.55 ID:08koEQhk0
>通常の音楽再生には敵さない

いらね
9 縞三毛(中国地方):2013/02/28(木) 16:49:03.47 ID:yk5iUfHn0
円筒とか球体だったらよかったのに
10 ジャングルキャット(栃木県):2013/02/28(木) 16:50:13.01 ID:ATbxVj6O0
>>9
こういうのならあるけど
http://homepage3.nifty.com/kiyoaki-2cv/img270.jpg
11 ユキヒョウ(WiMAX):2013/02/28(木) 16:51:01.05 ID:SbjbSHtd0
NGBE
12 ツシマヤマネコ(東京都):2013/02/28(木) 16:57:46.90 ID:kqyB0GmE0
エレコムの木のスピーカーが安くてよかったから期待したけど、音楽再生向きじゃねーのかよ!
いらねえ
13 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/02/28(木) 16:58:20.46 ID:FspqOEgK0
あたたかい、ぬくもりのある音が聞こえるんだろうなw
14 スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/02/28(木) 16:59:28.85 ID:SP81eqXq0
本棚かよwwwwwwww
15 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2013/02/28(木) 17:00:26.74 ID:vHCTOb360
>>14
一つで二つ美味しいとな
16 オセロット(大阪府):2013/02/28(木) 17:03:34.55 ID:aXusPt400
変な響きが付いてそうだな
17 ヤマネコ(WiMAX):2013/02/28(木) 17:04:15.29 ID:gUwYM/iN0
フォレストノーツって遊佐未森の曲名から?
18 スナネコ(内モンゴル自治区):2013/02/28(木) 17:05:51.16 ID:rT7H6zXMO
羽根のない扇風機みたいなもんか
19 ボンベイ(WiMAX):2013/02/28(木) 17:06:00.06 ID:v4TvyCT50
またすごい技術で役に立たないもの作ったな
20 ライオン(栃木県):2013/02/28(木) 17:06:24.19 ID:XZwb9T/Z0
こんなの部屋にあったら絶対物置くわwwwwっw
21 アメリカンショートヘア(関西・東海):2013/02/28(木) 17:07:12.98 ID:QJTRP5vb0
スピーカーで思い出したが。
例えば家の中で発言する音声を全てコンピューターが認識したとして。
それに対する返答を個人に返すとしたらどうすればいいと思う?
22 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2013/02/28(木) 17:09:42.74 ID:PQ9bEAxn0
でも原発が止まってるから良い音が出ないんだろ?
23 セルカークレックス(東京都):2013/02/28(木) 17:10:09.79 ID:3fOMXmnC0
猫が入っちゃうだろ。
24 ライオン(東日本):2013/02/28(木) 17:10:34.36 ID:cjRDgH3w0
もっと真ん中を絞って、中央付近の壁面にユニット付ければ
前後に反射音が
25 オセロット(大阪府):2013/02/28(木) 17:10:40.01 ID:aXusPt400
>>21
まずきちんとした日本語を学ぶ所から始めろ
話はそれからだ
26 ペルシャ(神奈川県):2013/02/28(木) 17:12:11.64 ID:le6M/hj30
ビクターはウッドコーンとかも出してるし
木材好きなんだなぁ
27 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2013/02/28(木) 17:13:12.79 ID:IDknl+JF0
ちょっと欲しい
28 猫又(SB-iPhone):2013/02/28(木) 17:13:26.80 ID:WcHuSo1Oi
>>21
何を悩んでるのか伝わって来ない。
普通に音拾うマイクと同じ場所にスピーカー置けば良いんじゃないの?
29 カラカル(大阪府):2013/02/28(木) 17:15:08.34 ID:UOLjQGdf0
>「Forest Notes(YG-FA30HV)」が32万円前後、「Forest Notes mini(YG-FA2HV)」が6万円前後。

安っ!!!!
30 ウンピョウ(神奈川県):2013/02/28(木) 17:20:35.09 ID:/5VCiLmlP
木が安っぽい。
もうチョット高級感のある木を使え
31 バリニーズ(ベトナム):2013/02/28(木) 17:21:00.96 ID:ecjh4SX80
ダイソンがアップを始めるレベルやな
32 ソマリ(catv?):2013/02/28(木) 17:21:18.43 ID:0FB4Zh8U0
>>29
オーディオカルトの世界じゃタダみたいな値段だ。
33 白(静岡県):2013/02/28(木) 17:23:37.50 ID:uLh2l6Ke0
JVCケンウッドって旧社名ならビクタートリオか
34 ターキッシュバン(埼玉県):2013/02/28(木) 17:24:28.12 ID:u9CTiQHt0
>>7
ひどすぎわろた
35 イリオモテヤマネコ(広島県):2013/02/28(木) 17:26:20.37 ID:VXjdAmcO0
何がしたいのか?
36 カラカル(大阪府):2013/02/28(木) 17:29:20.73 ID:UOLjQGdf0
>>32
問題はUSBケーブルとか謎の音質アップアイテムとかに数十万とか出す層が
このスピーカーを欲しがるかといった点だなw
37 パンパスネコ(WiMAX):2013/02/28(木) 17:33:21.85 ID:YMkqQ05/0
>>7
どんなバカが加入するんだよwww
38 ソマリ(catv?):2013/02/28(木) 17:33:50.89 ID:0FB4Zh8U0
>>36
オーディオカルト人間が好みそうな、
「自然たっぷりなイメージ」
「デザイン性の重視」
「古くからの伝統の継承」
という項目は満たしているので、それなりに売れるとは思うよ。

ただ価格が安すぎるな。中身はそのままで、価格だけ1桁増やしたほうが売れるだろう。
39 カラカル(大阪府):2013/02/28(木) 17:47:24.16 ID:UOLjQGdf0
>>38
確かに価格が高い方が有難がるからなw
40 ピューマ(新潟県):2013/02/28(木) 17:50:13.59 ID:NAHPMBqh0
工作してたけど途中で飽きてほったらかしになってる物体にしか見えないw
41 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/02/28(木) 17:55:06.07 ID:cCb8myXt0 BE:1868703089-2BP(30)

どこかの扇風機からアイデアをパクッたのだろうけど、
肝心の音がよくなければ意味がない
単なるゲテモノで終わる気がする
42 パンパスネコ(東京都):2013/02/28(木) 18:06:29.80 ID:BgRZ7LZg0
感謝の気持ちで木を伐採します
43 ヒョウ(京都府):2013/02/28(木) 18:44:36.80 ID:UH/4AzGM0
量販店で聴いた、ビクターのウッドコーンスピーカーがすごい好みの音だった
小さいしアレ欲しい
44 アビシニアン(dion軍):2013/02/28(木) 19:06:40.37 ID:FYjSbalcP
>>14
本棚にエキサイター付けよう
45 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/28(木) 19:10:28.13 ID:ZbW8rPw8i
>>7
本棚送りつけて月額料金とるのは新しい商売だな。
46 アメリカンカール(東京都):2013/02/28(木) 19:12:29.44 ID:zkv304Cq0
>>7
突然悲鳴とか聞こえたら怖すぎだろ・・・
47 ピューマ(新潟県):2013/02/28(木) 19:13:45.66 ID:Wcsvg1dp0
>>7
いいな、入りたい
48 ベンガル(東日本):2013/02/28(木) 19:27:23.65 ID:p+cwG87x0
またダイソンかと思った
49 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/02/28(木) 20:03:05.56 ID:SzWndCfz0
>>7
これ本気で言ってるのか??????
50 メインクーン(西日本):2013/02/28(木) 20:06:04.34 ID:qMmmJUnb0
アコギのソロとかなら良い感じに鳴りそうだな
51 ウンピョウ(神奈川県):2013/02/28(木) 20:07:26.09 ID:n2xQLzSZ0
>>7
森での青姦が捗るな
52 ラグドール(愛媛県):2013/02/28(木) 20:07:38.92 ID:X8ot6sN30
まあ、お前らに縁のないおしゃれサロンみたいなトコに置いとくにはいいんじゃない
その月額ナンボで意味不明な森の音配信も
音楽用じゃねぇんだし
53 アムールヤマネコ(東日本):2013/02/28(木) 20:10:34.31 ID:FXpk22U90
木を破壊しといて矛盾したこと言うな
54 オシキャット(庭):2013/02/28(木) 20:46:13.12 ID:/fzgmKYn0
女体スピーカーはよ(´・ω・`)
55 ブリティッシュショートヘア(京都府):2013/02/28(木) 21:15:01.17 ID:YL1cjkZ00
http://item.rakuten.co.jp/keitai/16-1442/
これじゃあかんのん(´・ω・`)
56 コーニッシュレック(公衆):2013/02/28(木) 21:37:07.77 ID:eiFfmRHP0
>>19
日本がガラパゴスたる所以だよ…
57 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2013/02/28(木) 21:46:26.38 ID:PoCzN7RWP
透明な板のスピーカーとかかっこ良くね?
58 セルカークレックス(東日本):2013/03/01(金) 00:31:46.45 ID:x19UewCb0
ウッドコーンはここだっけ?よくやるな?w。

てか、なんでもスピーカーにする貼りつける振動板って売ってなかったっけ?
59 アメリカンボブテイル(栃木県):2013/03/01(金) 00:33:42.61 ID:OtRYR7EN0
>>7
これのマイクのところまで行って「うーんこまーんこ」とか喋ったら怒られるかな
60 ペルシャ(北海道):2013/03/01(金) 00:39:54.95 ID:9IxxMDxg0
これ高音出るの?
61 ペルシャ(北海道):2013/03/01(金) 00:45:53.60 ID:9IxxMDxg0
アマゾンのダンボール箱でも出来そう
62 ヒョウ(茨城県):2013/03/01(金) 04:02:25.63 ID:kS3p8aNKP
本当に危ない会社だな
63 キジ白(東京都)
>>7
えっ、面白いじゃん。
大したライブラリ持ってない俺には魅力的。