( `ハ´ )「やはり中国人は頭良いアル」 衝撃的な中国土産がネットで話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スペインオオヤマネコ(愛知県)

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/5/8/58d23d42.jpg

余白部分にもしっかりと商品が詰まっていると見せかけ、実は見えている部分にしか商品が入っていないと言う客の思い込みを逆手にとったとんでもない土産だ。

日本で同様のことをやれば完璧に「消費者をだました悪質な商品」などとして、消費者庁に告げ口が入り販売停止になりそうなこちらの商品も中国では安定の平均水準。

この商品調査したところ、竜眼と呼ばれる中国の果物で南部の名産品。この企業から発売されている物の他にも同様の竜眼が販売されており、そちのほうも同じく上げ底だという。

中国のサイトでは、この画像について「笑った」「面白い」「さすがわが中国人!頭が良い」と絶賛するユーザも多く、ある意味自虐に走るほど常習化している光景なのかもしれない。

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/9/f/9fce6945.jpg

またこちらの商品も同様に「竜眼」が詰め込まれているが、やはり上げ底だ。
中国の南京に訪問した際、是非ネタとして見つけてほしい逸品だ。

http://www.yukawanet.com/archives/4396978.html
2 イリオモテヤマネコ(芋):2013/02/11(月) 07:24:02.73 ID:M/XO3MCD0
コイツラずるい事しか考えていないだろw
3 スノーシュー(大阪府):2013/02/11(月) 07:24:42.53 ID:0KICuBxV0
そりゃ環境悪くなるわ、無駄に発砲とか使ってりゃ
4 ジャングルキャット(福岡県):2013/02/11(月) 07:25:30.45 ID:BlXhD+wG0
空気詰めて売るようなもんか
5 サバトラ(東京都):2013/02/11(月) 07:25:32.24 ID:J0OlVeDO0
日本も蕎麦屋とかで妙に上げ底な器を使ってるところがあるからなんとも
6 サビイロネコ(東京都):2013/02/11(月) 07:25:37.94 ID:5oO1sDJGP
チャンコロのかがみ
7 サビイロネコ(岐阜県):2013/02/11(月) 07:26:29.66 ID:uxVqCzMyP
8 カラカル(チベット自治区):2013/02/11(月) 07:28:10.11 ID:j+guuUrn0
100均の菓子も箱に入ってるのは中身スカスカだもんな
9 セルカークレックス(東京都):2013/02/11(月) 07:28:16.13 ID:IR8GAwU00
いやそれ以前に何これ?(´・ω・`)

竜眼?梅みたいなもんか?
10 トラ(神奈川県):2013/02/11(月) 07:29:20.81 ID:+3bt+cNp0
右の窪みにちょっとだけ入ってるのはお情け
11 カナダオオヤマネコ(庭):2013/02/11(月) 07:29:45.84 ID:DF0PZSao0
中国産である事を考えると、むしろ、良心的に感じてしまう。
12 ピューマ(関西・東海):2013/02/11(月) 07:32:23.50 ID:/Z+vzuKf0
>>5
蕎麦の蒸籠の上げ底は天保に理由があってだなぁ…
13 イエネコ(福島県):2013/02/11(月) 07:33:01.13 ID:1rNuLsH40
立派な包装ある!
14 スミロドン(大阪府):2013/02/11(月) 07:33:38.10 ID:uhhhoAl50
ttp://kaola.jp/2013/01/22/5451/
中味をごまかす起源はウリナラニダ!
15 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/02/11(月) 07:34:13.33 ID:UuA8SqwG0
日本のコンビニ弁当の上げ底も酷い
16 ヒョウ(東日本):2013/02/11(月) 07:34:23.25 ID:xHP5r6ssO
毒入り食品を最小限にとどめようという中国の良心
17 ジャガーネコ(大阪府):2013/02/11(月) 07:34:31.39 ID:yGLgiWof0
日本もイベントの弁当レベルで上げ底あるよね
食ったあとのゴミ投げつけたいレベル
18 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/02/11(月) 07:35:36.63 ID:LbkePvkA0
包装うんぬんよりも、こんなウサギの糞みたいなもん買うやついるのか?
19 シンガプーラ(東日本):2013/02/11(月) 07:35:39.94 ID:Uscuw1K40
恥ずかしくないもんかね
20 白(東京都):2013/02/11(月) 07:36:24.89 ID:5fyp1KnT0
箱が多少潰れても中身は安心という仕様
21 ベンガル(愛知県):2013/02/11(月) 07:36:32.70 ID:Ltw9HDMh0
>>9
ライチみたいだけど、ライチより甘くて香りも豊か
果肉は少ないけど、うまい
22 縞三毛(内モンゴル自治区):2013/02/11(月) 07:37:52.74 ID:dUAkRkgbO
これに比べたらキャラメルコーンは真逆、良心的だな
食べ終わる寸前、袋の底にピーナッツが入ってる
あれ楽しみだわWW
23 アビシニアン(関東・甲信越):2013/02/11(月) 07:38:04.72 ID:UglGaJxUO
天才の発想だが才能の無駄遣い
24 マーブルキャット(東京都):2013/02/11(月) 07:38:38.99 ID:WWf3lb4p0
日本人は上げ底するよな
25 サビイロネコ(長野県):2013/02/11(月) 07:40:05.21 ID:prlN38JxP
中韓のお菓子類って皆コレだよなww
国からして上げ底だし
26 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2013/02/11(月) 07:40:35.11 ID:5Rj9y7950
これ、上げ底になってないかw
27 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/02/11(月) 07:43:24.04 ID:4exTz1z70
上げ底
28 トンキニーズ(愛知県):2013/02/11(月) 07:47:42.02 ID:w3cNVebw0
ドッグフードみたい
29 スペインオオヤマネコ(東日本):2013/02/11(月) 07:47:42.11 ID:Apo18ycU0
わろたw
ならコンパクトにした方が売れるだろもう根本的に目先の事しか行かない脳みそなんだなとても支那らしいw
30 マレーヤマネコ(山口県):2013/02/11(月) 07:48:51.61 ID:N+7TQGso0
奈良の春日野 青芝に〜♪
腰を下ろせば・・・
31 ベンガル(大阪府):2013/02/11(月) 07:50:16.94 ID:1D+XpuQK0
ひでえw
32 茶トラ(dion軍):2013/02/11(月) 07:52:05.54 ID:AdajpyuhT
日本でもあるだろ
駅弁で上げ底酷いのとかさ
パッケージの厚みの半分ぐらいしか入ってないヤツ
33 サバトラ(家):2013/02/11(月) 07:57:07.37 ID:qzqaJf8T0
最近はコンビニの菓子まで底上げして容量減らしてるよな
34 黒トラ(埼玉県):2013/02/11(月) 08:00:23.44 ID:8Yx5D3Zr0
このネタでいちいち日本絡める奴ってなんなん?
35 ボルネオウンピョウ(北海道):2013/02/11(月) 08:01:10.00 ID:CJFWbq0T0
>>5
>日本も蕎麦屋とかで妙に上げ底な器を使ってるところがあるからなんとも

馬鹿なの?
36 アメリカンカール(dion軍):2013/02/11(月) 08:01:48.11 ID:qZeZCKst0
日本にはパンパンに膨らんでるけど中身はちょっとだけっていうポテチとかあるぞ
37 アビシニアン(関東・甲信越):2013/02/11(月) 08:02:38.66 ID:P6QuuitEO
居酒屋の徳利もたいがいだよな
38 ウンピョウ(北海道):2013/02/11(月) 08:03:11.23 ID:JHM/rTjk0
なんか100万するCDプレイヤーでこんなのあったよな
あれはヨーロッパのやつだっけ
39 オリエンタル(滋賀県):2013/02/11(月) 08:03:35.02 ID:CZw6g4vO0
うんこかよ・・・・・・・・・こんな国家や民族じゃ環境汚染は止まらないな。
40 ヨーロッパヤマネコ(富山県):2013/02/11(月) 08:04:41.51 ID:HkWaDdpu0
日本でもスーパーの肉とか底上げ皿で多く見せてんじゃん
41 コーニッシュレック(catv?):2013/02/11(月) 08:04:48.96 ID:JnDFNvc70
送られてきたamazonの梱包を開けたらこんな感じ。
42 アメリカンカール(dion軍):2013/02/11(月) 08:06:04.21 ID:qZeZCKst0
>日本で同様のことをやれば完璧に「消費者をだました悪質な商品」などとして、
>消費者庁に告げ口が入り販売停止になりそうなこちらの商品も中国では安定の平均水準。

この商法で販売停止になった商品なんてあったか
43 シンガプーラ(広島県):2013/02/11(月) 08:06:10.71 ID:Dk1lDBY40
>>36
よお文系
44 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/11(月) 08:06:40.06 ID:fxG/JDaT0
>>40
グラム見るだろ普通
45 イリオモテヤマネコ(広島県):2013/02/11(月) 08:07:09.51 ID:x8ZCjn6C0
スカスカサンドイッチの画像は?
46 ユキヒョウ(関東・東海):2013/02/11(月) 08:09:54.73 ID:adD6Xq7xO
貰った方は腹がたってお土産に逆効果じゃね?
47 メインクーン(京都府):2013/02/11(月) 08:13:55.93 ID:lOkPGz090
さすが世界最下層民族シナ土人
48 イリオモテヤマネコ(芋):2013/02/11(月) 08:15:39.49 ID:M/XO3MCD0
しかし、スカスカおせちよりは全然許せる。
49 縞三毛(静岡県):2013/02/11(月) 08:16:19.13 ID:CrnMtXxT0
日本もあるぞコレ
50 ボルネオヤマネコ(大分県):2013/02/11(月) 08:18:02.40 ID:wXoOdeDk0
騙すが基本姿勢であるヒトみたいなモノとは付き合うべきじゃないな
51 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/11(月) 08:18:07.44 ID:XT5gjK4+0
日本だって、エロゲなんかだと無駄にでかい箱に入ってたりするだろ。
52 アメリカンボブテイル(catv?):2013/02/11(月) 08:20:47.80 ID:nFQn7Ck00
>>51
エロゲに物理的な内容量は関係ないだろ。
53 ターキッシュアンゴラ(奈良県):2013/02/11(月) 08:27:21.07 ID:kArf/qK30
台湾だって負けていない

http://imgur.com/l2seipM.jpg
54 シャム(神奈川県):2013/02/11(月) 08:35:03.64 ID:xuLoYHjm0
梱包材を贅沢に使った良心的な商品じゃん(棒)
55 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/02/11(月) 08:38:34.30 ID:IxXsQscp0
ローソン100のサンドイッチも似たようなもんだった気が
そういや日本人は安いんだからしょうがないなで流しちまうな
56 マヌルネコ(大阪府):2013/02/11(月) 08:38:42.94 ID:4/A5E9dZ0
チョンが起源を主張
57 マンクス(埼玉県):2013/02/11(月) 08:38:53.69 ID:tELMHPD00
中国人は自分が幸福になる為に他人を不幸にすることを厭わない
韓国人は他人の不幸が自分の幸福
58 ぬこ(大阪府):2013/02/11(月) 08:46:04.75 ID:uEr5NWHI0
上げ底って言葉がある時点でそんな大きなことは言えないよな
59 オシキャット(東京都):2013/02/11(月) 08:48:53.44 ID:eYhrkw7f0
>>51
エロゲの箱って何であんなにでかいの
特に初回版で原画集設定集とか小物グッズ同梱の場合、極端に箱がでかくなる
http://digital.hmx.net/img/etc/games_021228.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3934688.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3934689.jpg
60 スペインオオヤマネコ(庭):2013/02/11(月) 08:49:08.45 ID:2eF4bdW1P
食べれるだけまだ良心的
61 ピューマ(やわらか銀行):2013/02/11(月) 08:49:10.25 ID:lauoNqcf0
日本にもあるぞー中身がスカスカのやつ
カ◯ビーのポテチ
62 トラ(関東・甲信越):2013/02/11(月) 08:50:52.04 ID:1JTnbaDhO
ワロタ
63 シャルトリュー(dion軍):2013/02/11(月) 08:54:03.55 ID:87kdk4L00
64 縞三毛(関西・東海):2013/02/11(月) 08:55:37.02 ID:CmboD4dzO
>>61
あれは割れてクズクズになるのを防ぐためと酸化防止に窒素入れてるんだよ。
65 デボンレックス(埼玉県):2013/02/11(月) 08:59:31.88 ID:tY+w8/8W0
>>61
昔の方が量多かったよな
66 マレーヤマネコ(東京都):2013/02/11(月) 09:00:43.35 ID:Ba+UkFB+0
>>53
ワロタ
67 猫又(関西・北陸):2013/02/11(月) 09:01:08.78 ID:OBiCKM4DO
何グラム入ってるか箱に小さく書いとけば詐欺にはならないな。
68 ベンガルヤマネコ(大阪府):2013/02/11(月) 09:04:27.33 ID:iOuadiDZ0
>>18
うまいんだぜ、これ
69 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/02/11(月) 09:06:41.23 ID:OnqiofDl0
>>68
うさぎのくそがうまいのか
70 白(兵庫県):2013/02/11(月) 09:07:27.23 ID:8MuYn+3N0
日本のコンビニ弁当もある意味こんな感じではある
めしとかうすーく敷きつめてあるし
71 ボンベイ(東日本):2013/02/11(月) 09:14:29.53 ID:qF6hWDS50
物産展のウニ丼とかこんな感じだな
ものすごく上げ底
B級グルメ大会とかも量が多く見えるように同じ入れ物使う
上げ底
72 アビシニアン(栃木県):2013/02/11(月) 09:16:06.75 ID:LNzxfFIL0
73 ペルシャ(東京都):2013/02/11(月) 09:18:31.32 ID:Q9yA2tmO0
こういうのを頭がいいとは言わない
74 サビイロネコ(栃木県):2013/02/11(月) 09:18:56.60 ID:TjylnwFiP
>>73
日本ではな
75 エジプシャン・マウ(石川県):2013/02/11(月) 09:20:01.09 ID:eCoG3NpD0
量より発砲スチロールに直に違和感
76 縞三毛(内モンゴル自治区):2013/02/11(月) 09:20:02.87 ID:glGVvfL3O
コレ、売った側、買った側、貰った側
誰の面子が保ててんだ?
77 サビイロネコ(家):2013/02/11(月) 09:20:14.02 ID:RNdVU8EcP
>>61
スカスカってそれは不良品だろ
俺は詰まった奴しか食べたことがない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3934722.jpg
78 スペインオオヤマネコ(庭):2013/02/11(月) 09:21:23.97 ID:2eF4bdW1P
>>73
そんなことシナ人もわかってるよ
普通に皮肉だろ
79 白(やわらか銀行):2013/02/11(月) 09:22:31.74 ID:t86g5hnF0
>>77
これはパコ様がお召しになられる皇族専用ロイヤルポテチだろ
酒類と一緒にどうぞ
80 しぃ(北海道):2013/02/11(月) 09:22:44.30 ID:VWsKys8jO
×頭がいい
○ずる賢い
81 ぬこ(愛知県):2013/02/11(月) 09:23:20.13 ID:eTPVIhzh0
スーパーに並ぶ「バケツ1杯いくら」のみかんもそうだな
バケツのくびれがすげえw
82 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/02/11(月) 09:23:34.81 ID:0E3I+kLT0
まだマシじゃないか
本気出すなら球を半球にして中を空洞にしないと
83 スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/02/11(月) 09:24:03.22 ID:rD2+3k0U0
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/9/f/9fce6945.jpg
 ↑
箱振った時に音が出るように進化しとるやないか
84 マーブルキャット(関東・甲信越):2013/02/11(月) 09:27:11.36 ID:WDndTa6nO
>>82
もうなってるのでは
85 トラ(関東地方):2013/02/11(月) 09:29:16.62 ID:jifkkCemO
アメ横レベル
86 スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/02/11(月) 09:29:58.50 ID:rD2+3k0U0
87 ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/02/11(月) 09:30:32.53 ID:OnqiofDl0
>>85
どういう意味だよ
88 メインクーン(大阪府):2013/02/11(月) 09:33:09.50 ID:qJbteQME0
>>5
トンキンは馬鹿ばかりだな
89 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2013/02/11(月) 09:37:12.84 ID:l5YLfaOZ0
ポテトチップも中身はほとんど空気だからな
似たようなもんだろ
90 ぬこ(新潟県):2013/02/11(月) 09:37:36.37 ID:CNeQQnpg0
カルビーのポテチはマジで袋が8g+中身52gで内容物60gとかやってんの?
91 茶トラ(東日本):2013/02/11(月) 09:43:56.56 ID:4zUdWb/X0
これってごまかすのもあるけど、プレゼントした時の見栄も狙ってるんだろ
箱がでかけりゃ立派に見えるし
92 パンパスネコ(dion軍):2013/02/11(月) 09:44:30.53 ID:Vc6OhdkN0
>>89
何のための空気か解からん筈ないよね
93 スコティッシュフォールド(茨城県):2013/02/11(月) 09:46:53.20 ID:5yJ3Nx310
>>38
中身がパイオニアだったやつか
94 猫又(家):2013/02/11(月) 09:47:52.87 ID:2HpJoxBU0
あいつらマジで「信用を得る」とか「客に喜んでもらう」とかいう発想は皆無
あんだけ人間がいりゃリピート率とかどうでもいいってことか
95 バーミーズ(チベット自治区):2013/02/11(月) 09:48:01.08 ID:6f4NXlUn0
見える部分しか商品入ってないのと更なる上げ底でワラタwww

これ中国の人間が買っても文句言わないんだろうか(;´Д`)
日本でこれやったら、ここに晒された上に叩かれて即終了だろ(笑)
96 茶トラ(東日本):2013/02/11(月) 09:51:06.72 ID:4zUdWb/X0
日本は輸送コストが高いからこんなことやらんよ、空間あるとすれば商品保護
97 マーブルキャット(チベット自治区):2013/02/11(月) 09:54:08.89 ID:X6YqzHlc0
>>88
トンキンがバカじゃなくて東京に上京してくるお上りさんがバカなんだよ。
98 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/02/11(月) 09:54:52.87 ID:AtyoldVi0
>>86
これも追加しなさい
http://i.imgur.com/446yvw4.jpg
上)パイオニア
下)ゴールドムンド
99 アメリカンカール(埼玉県):2013/02/11(月) 09:59:49.80 ID:XlcHce440
そういえば上海でHDD買ったんだが、容量が少ないから分解してみたら樹脂ケースの中にUSBメモリーが入ってたってのがあったな
100 ピクシーボブ(大阪府):2013/02/11(月) 10:07:08.47 ID:LOKBJzID0
>>97
おのぼりさんのせいにするとはさすが東京の人は性格が悪いな
101 シンガプーラ(北海道):2013/02/11(月) 10:07:39.56 ID:jhqmARSQ0
>>93
中身がパイオニアというより、中身がパイオニアの最廉価のモデルだったんだよね
パイオニアでも高級DVDプレイヤーは存在してたにもかかわらずね
102 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2013/02/11(月) 10:12:18.15 ID:0E3I+kLT0
遺伝子レベルで詐欺師だな
103 トラ(神奈川県):2013/02/11(月) 10:14:42.01 ID:+3bt+cNp0
発泡スチロール買ってるようなもんだな
104 ソマリ(千葉県):2013/02/11(月) 10:16:19.32 ID:JcOxwtrH0
清々しいまでのクズ民族
105 トンキニーズ(神奈川県):2013/02/11(月) 10:23:42.06 ID:7BMoGNFK0
こち亀の北海道編・蟹土産の話みたいだなw
106 アメリカンボブテイル(熊本県):2013/02/11(月) 10:35:00.49 ID:OHs+mA240
運送屋が容積で料金取ればこの詐欺一発で無くなるんじゃね
107 ボブキャット(SB-iPhone):2013/02/11(月) 11:35:26.26 ID:IDu/JTXHi
何処かの御節思い出したわwww
108 白(三重県):2013/02/11(月) 11:36:07.98 ID:wfIRQHvL0
>>1
ジャスコの上げ底トレイ思い出したわ
109 アメリカンショートヘア(香川県):2013/02/11(月) 11:39:40.61 ID:sAfNZSVA0
自虐じゃなく、本気で「さすがわが中国人!頭が良い」と思ってるんじゃないか?

問題にされたら、会社をつぶして逃げればいい、騙される方がバカなんだということだろ
110 ラガマフィン(東日本):2013/02/11(月) 11:42:51.98 ID:4GVhN9800
世界中から顰蹙される行為を頭が良いとは言わない
さすが世界中で嫌われる民族
一度係わったら二度と近寄りたくない
111 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2013/02/11(月) 11:43:26.20 ID:atM0tytF0
>>107
あれはこんなに綺麗に騙せてないから・・・
むしろこっちが日本であのおせちが中国かと・・・
112 ヒョウ(東日本):2013/02/11(月) 11:43:48.98 ID:XeOJ4JoMO
スカスカおせちの存在する日本はこれをあまり笑えない
113 サビイロネコ(チベット自治区):2013/02/11(月) 11:47:42.17 ID:S69Jt+ky0
フンコロガシの餌?
114 ヤマネコ(大阪府):2013/02/11(月) 11:48:09.93 ID:poJGWsfX0
>日本で同様のことをやれば完璧に「消費者をだました悪質な商品」などとして、
>消費者庁に告げ口が入り販売停止になりそう

コンビニ弁当、特に丼系の上げ底も相当ひどいぞ。
115 スミロドン(東京都):2013/02/11(月) 11:50:48.34 ID:BAiEVb0u0
面子の国wwwww
116 ラガマフィン(東日本):2013/02/11(月) 11:50:56.85 ID:4GVhN9800
いわゆる山師だよね

人がやらない事をやれるのは
頭がいいからだとは限らない
117 アメリカンボブテイル(三重県):2013/02/11(月) 11:54:21.70 ID:MuR7PdBU0
118 トラ(内モンゴル自治区):2013/02/11(月) 11:56:45.81 ID:Utje0aueO
ロッテのチョコパイのことか
119 トラ(東京都):2013/02/11(月) 11:58:39.20 ID:DWoSqjaf0
これは日本が悪いな
120 トンキニーズ(愛知県):2013/02/11(月) 12:01:16.57 ID:uG2L2TV40
中が見えるから別に上げ底じゃないが
ウニのガラス瓶が超絶厚いのも解せないんだ
小瓶じゃいかんのか
121 ハイイロネコ(静岡県):2013/02/11(月) 13:21:25.42 ID:IfdqbGki0
↓巨乳の女がブラ脱ぐと貧乳になるgif貼ってくれ
122 ハバナブラウン(熊本県):2013/02/11(月) 13:22:39.16 ID:ZTHkaRJo0
日本はフィリピン人移民を積極的に受け入れるってのはどう?
目は大きいし彫は深いし、結構いいと思うんだが

フィリピン・マニラ
http://www.youtube.com/watch?v=nqhqzzJSl7o
マニラ2
http://www.youtube.com/watch?v=f7xTw0mPJVQ
マニラ3
http://www.youtube.com/watch?v=1_qfx6xRfgo
マニラ4
http://www.youtube.com/watch?v=ZY-7y5p14IY
マニラ5
http://www.youtube.com/watch?v=VLRqbKdZ5Rc
セブ
http://www.youtube.com/watch?v=ssf0XtfQ1S0
セブ2
http://www.youtube.com/watch?v=khfgDcEuiok
123 しぃ(関西地方):2013/02/11(月) 13:31:27.02 ID:wBfrJ8j60
124 カラカル(dion軍):2013/02/11(月) 13:37:26.78 ID:Abn83Qtj0
中国経済もこんな感じ
出てくる数字と実態が乖離してる
125 アメリカンカール(東京都):2013/02/11(月) 13:40:58.27 ID:QxYRwohm0
>>5
何のこと言ってるのかわからない(´・ω・`)
126 ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/02/11(月) 13:41:31.63 ID:by2vO8x20
>>123
ずいぶんつゆだくだな
マジキチ・・・
127 猫又(東京都):2013/02/11(月) 13:41:56.31 ID:Zlczr/UJ0
128 猫又(東日本):2013/02/11(月) 13:42:02.24 ID:FhxYGUS5O
支那では日常風景
129 猫又(東京都):2013/02/11(月) 13:43:18.28 ID:Zlczr/UJ0
130 マーブルキャット(関東・甲信越):2013/02/11(月) 13:46:02.45 ID:e8VFUe28O
>>122
鼻が日本人好みじゃないだろ
131 マーゲイ(庭):2013/02/11(月) 13:48:27.97 ID:5qRPJUj70
>>5
オマエはいったい何を言ってるんだ
132 バーマン(神奈川県):2013/02/11(月) 13:51:18.41 ID:FCue1LvL0
せこっw
133 アメリカンボブテイル(三重県):2013/02/11(月) 13:53:14.01 ID:MuR7PdBU0
>>123
SAMSUNGって書いてあるぞ
134 スミロドン(北海道):2013/02/11(月) 13:55:13.73 ID:rX9mM58AO
>>123
容量なんぼや?
135 ユキヒョウ(東日本):2013/02/11(月) 13:55:43.91 ID:s35CUEN90
つか1回買ったら、二度と買わないだろ
口コミでぼろ糞叩かれ終了
136 サバトラ(内モンゴル自治区):2013/02/11(月) 13:56:01.54 ID:vCEkvuOuO
発想がおまえらっぽい
137 ライオン(福井県):2013/02/11(月) 13:56:35.68 ID:ExLlvMJv0
これ箱のコスト余計にかかってないか?
138 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/02/11(月) 13:58:16.74 ID:OzbHNkvH0
ところでこのお菓子はどんな味がするんだ
139 デボンレックス(京都府):2013/02/11(月) 14:01:14.60 ID:+lNo42Ui0
>>59
そのでかさがいい って言う人いるよね
よくわからんが
140 ライオン(福井県):2013/02/11(月) 14:02:01.04 ID:ExLlvMJv0
あいつら利益を出すことよりも騙すことが目的になってるんじゃないか
141 猫又(東京都):2013/02/11(月) 14:10:48.81 ID:0j2Yvh3x0
>>100
それでいいから頼むからお前は東京にこないでくれ
142 バーマン(神奈川県):2013/02/11(月) 14:54:00.86 ID:OUdYFIt90
>>59
アリスソフトのピコピコハンマー
143 ヒマラヤン(東京都):2013/02/11(月) 17:09:30.01 ID:CTIMK4Vw0
実に中国らしい土産じゃないか。
144 ペルシャ(福井県):2013/02/11(月) 17:15:05.09 ID:CfawSAc70
正直コンビニの弁当もこんなんだよね(´・ω・`)
145 シャルトリュー(京都府):2013/02/11(月) 18:50:11.11 ID:akd5dK2m0
ポテチも酷いよな。
袋の1/3も入ってなくてワロタww
146 ジョフロイネコ(大阪府):2013/02/11(月) 18:58:27.40 ID:8lJ8UnvO0
147 ロシアンブルー(栃木県):2013/02/11(月) 19:02:42.66 ID:yswAYjPD0
>>146
外装の違いが音質に影響する(キリッ
148 スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/02/11(月) 19:04:28.05 ID:rD2+3k0U0
>>146
ムンドはパワーアンプは普通にいいと思う、ただし30〜50万で売ってれば
149 スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/02/11(月) 19:06:24.16 ID:rD2+3k0U0
>>147
それは有る、その為に各メーカー、ブランド差別化、グレード展開出来てる
当然中身もグレードによって、組み合わせによって違ってくるし
150 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/11(月) 19:06:35.56 ID:OM+4TGI10
昔、視力が良くなるという中国の謎の黒い球を飲んでたことを思い出した。
151 パンパスネコ(栃木県):2013/02/11(月) 21:09:35.07 ID:m9rXE1u60
この前某○ッテのチョコパイ買ったらこんな感じだったわwww
日本でも気をつけないと駄目だと思ったわ

そりゃ9個入りって書いてはあったけどさ、買う方はやっぱり袋の大きさで判断するでしょ普通
152 ボルネオウンピョウ(福岡県):2013/02/11(月) 21:13:31.78 ID:eAteFjMd0
日本のチルドビザも詐欺レベルだよ
153 エジプシャン・マウ(宮城県):2013/02/11(月) 21:14:27.20 ID:QJeghcDm0
>>59
PCゲームの箱のでかさ+オマケってのは88や98の時代から続く伝統文化なんだよ
154 マレーヤマネコ(山口県):2013/02/11(月) 21:17:50.36 ID:N+7TQGso0
支那のハゲ薬101がブームになった事があったなぁ・・・
あれって効果あったのかな?
155 バーマン(山口県):2013/02/11(月) 21:24:23.60 ID:k4V9lOEy0
ポテトチップスも袋のわりにちょっとしか入ってないよな
156 アメリカンカール(京都府):2013/02/11(月) 21:29:38.86 ID:ogp9h4n80
竜眼をこんな箱に入れて上げ底で売っているのか
街で枝ごと売ってるのを新聞紙で包んでもらって買えると思っていたのに中国も変わったんだな
上げ底って元々どこから始まったんだろう
157 イエネコ(栃木県):2013/02/11(月) 21:47:18.41 ID:TkH1gJ080
日本の徳利も上げ底の代表だよね。
一合徳利(180cc)ではなく
一号徳利(150cc)には徳利のカタログ見て笑った。
158 猫又(四国地方):2013/02/11(月) 21:47:50.41 ID:eHPynCBVO
上げ底技術ならウニの瓶詰め作った日本人がブッ千切りで優勝だろ
159 エジプシャン・マウ(神奈川県):2013/02/11(月) 21:48:53.56 ID:87wPlp4D0
ライチっぽいね
ライチ好きだけど、中国産は怖くて食えない
160 猫又(関西・北陸):2013/02/11(月) 21:55:06.22 ID:OBiCKM4DO
上底の起源は三角牛乳パック。
161 縞三毛(神奈川県):2013/02/11(月) 21:56:15.92 ID:JjwfU1Nh0
昔から羊頭狗肉の国じゃねーか、
果物に釘入れて重さごまかすとかザラだったぞ
162 キジ白(やわらか銀行):2013/02/11(月) 22:28:20.49 ID:q8kS1gBc0
キットカットのグランウエファーも同じような評価だな
163 サビイロネコ(栃木県):2013/02/11(月) 22:31:41.30 ID:4nHa9Zf90
四川料理は評価する。
164 スペインオオヤマネコ(愛媛県):2013/02/11(月) 22:43:15.22 ID:rD2+3k0U0
165 アメリカンカール(京都府):2013/02/11(月) 23:01:24.70 ID:ogp9h4n80
ひょっとして中に金の塊がはいってるんじゃないかな
共産党幹部向けのお土産だろう
166 マーゲイ(静岡県):2013/02/11(月) 23:06:49.19 ID:kQSwhr1m0
167 パンパスネコ(dion軍):2013/02/11(月) 23:29:08.60 ID:Vc6OhdkN0
>>151
エンジェルパイのパチモン?
168 スナドリネコ(栃木県):2013/02/12(火) 00:05:04.56 ID:QTQdR5x20
本場四川坦々麺一年分セットが一万〜二万だったら即買いする。
169 ハバナブラウン(愛知県):2013/02/12(火) 00:06:46.29 ID:LIWIsZw/0
ジャイアントパンダは高く評価する
170 ターキッシュバン(奈良県):2013/02/12(火) 01:51:27.34 ID:aU7dDiQa0
>>168
坦じゃなくて担だと何度言えば。
171 サーバル(富山県):2013/02/12(火) 01:53:07.36 ID:E/91C2ut0
ネタとしてはかなりハイレベル
172 ペルシャ(石川県)
詐欺を自慢するとか。
国のレベルがわかりやすくて、教科書に載せたいくらい。