ドスパラがIPS液晶の格安タブレット発売 → TN液晶でしたwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンボブテイル(SB-iPhone)

ドスパラの7インチタブレット DOSPARA TABLET(ドスパラ タブレット)
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet http://www.dospara.co.jp/5info/img/lp_dospara_tablet/hl_display.gif

【9980円】DOSPARATABLET(A07I-D15A)part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1359216263/

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 10:40:03.60 ID:oi4aNsAk
ドスパラタブを分解してみた
液晶パネルにMQ07017Dとシールがあるが、ググっても不明
液晶のフレキシケーブルに
HJ070NA-13A M1A
(生産ナンバーぽい数字)
J&T1246

HJ070NA-13Aがぐぐると引っかかったのがここで・・・TFT-LCDてIPS液晶の事なんでしょうかwww
http://www.panelook.com/HJ070NA-13A_Chimei Innolux_7.0_LCM_parameter_18537.html
http://www.panelook.cn/HJ070NA-13A_Chimei Innolux_7.0_LCM_invitemdetail_cn_26863.html

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 12:38:19.29 ID:oi4aNsAk
Exif弄んないでうpただし画像サイズは640 x 480
ギャー!!時計合わせしていないので2007年2月4日の23時かよwww
まさかじゃんぱらで3000円で買ったDMC-FZ18の初仕事がこの撮影とか・・・
生モノなので無断転載OK、拡散希望w

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922982.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922984.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922986.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3922988.jpg

http://i.imgur.com/HZAV5fA.jpg http://i.imgur.com/TDo5NN9.jpg http://i.imgur.com/R8P1Ezi.jpg http://i.imgur.com/6BvFgX8.jpg
2 白黒(新疆ウイグル自治区):2013/02/10(日) 16:48:03.47 ID:oN9nAaic0
sagi
3 斑(埼玉県):2013/02/10(日) 16:48:03.92 ID:lhLs964L0
ワロタ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:57:08.78 ID:uQymYzVB
http://i.imgur.com/mmc0jWx.jpg
4 クロアシネコ(岩手県):2013/02/10(日) 16:48:27.70 ID:lYgypB0Y0
こりゃsakuだな
5 ラガマフィン(WiMAX):2013/02/10(日) 16:48:38.54 ID:9mOS4BC90
こんなの買う奴が悪いだろ
6 マレーヤマネコ(茸):2013/02/10(日) 16:48:58.96 ID:9+ou5k17P
詐欺で返品来るか?
7 アムールヤマネコ(北海道):2013/02/10(日) 16:49:13.26 ID:qvGLvG670
画像きえてる。
8 マンチカン(大阪府):2013/02/10(日) 16:49:51.04 ID:YqPd/PLZ0
格安はいいが騙しはダメだろ
9 ヨーロッパヤマネコ(徳島県):2013/02/10(日) 16:50:05.72 ID:GF0QoWjL0
IPSと書いて売ってるのにTNパネルとか、詐欺じゃねーかw
10 クロアシネコ(東京都):2013/02/10(日) 16:50:22.98 ID:PkX++f6z0
どっとうpは消えるのが早いぞ
さっさと他のところに上げなおして来い
11 バーマン(関西地方):2013/02/10(日) 16:52:12.75 ID:vt5Mp88Z0
バラさなきゃ気付かないレベルのならいいんじゃないの
12 ギコ(兵庫県):2013/02/10(日) 16:52:18.37 ID:JN82ki9x0
やってしまいましたなあ
13 ラグドール(大阪府):2013/02/10(日) 16:53:20.63 ID:Cx5AUVtz0
>>3
あんまこういうの好きじゃないけど、
これはちょっと面白いな
14 サバトラ(大阪府):2013/02/10(日) 16:53:58.38 ID:qmAEm+rq0
          奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
15 キジトラ(大阪府):2013/02/10(日) 16:57:10.20 ID:TSfnqDw10
未だにdotup使ってるやつってなんなの
16 ジャガランディ(北海道):2013/02/10(日) 16:58:08.42 ID:gxonapCZ0
返金だな
17 エジプシャン・マウ(大阪府):2013/02/10(日) 16:59:21.91 ID:p6VbMY230
ドスパラじゃなかったら閉店
18 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/02/10(日) 16:59:32.99 ID:MvRb/5PaP
嘘をついて販売したんだったら間違いなく返金しなきゃならないだろうな
19 パンパスネコ(福岡県):2013/02/10(日) 16:59:50.01 ID:Vxz8d/nZ0
>>1が本当だとしたら何でそんなすぐバレる嘘を付くんだろう?
20 スナドリネコ(東京都):2013/02/10(日) 17:02:10.66 ID:EzewkJu80
ドスパラ潰れろ!!!!
詐欺企業。

社員は路頭に迷って死ね!!!!!!!!1
21 ジャガーネコ(愛知県):2013/02/10(日) 17:02:45.61 ID:n/8ymvQ80
>>19
製造番号が1000番台くらいまではIPS液晶だった、様な事をドスパラタブレットスレで読んだ。
22 アムールヤマネコ(埼玉県):2013/02/10(日) 17:02:53.63 ID:MPYZeadw0
>>19
中国の工場に騙されたんだろ
よくあること
23 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/02/10(日) 17:04:44.03 ID:Z/NTDOKc0
安物買いのゼニ失いとはよく言ったもんだ

>>22
この反日真っ最中のシナを信用するとかよほどのお人よしだよな
24 マレーヤマネコ(岡山県):2013/02/10(日) 17:06:07.96 ID:UJPED+TNP
ネクサス買わずに中華タブ買った奴がアホなだけだな(笑)
25 スコティッシュフォールド(栃木県):2013/02/10(日) 17:06:08.34 ID:KCOZ9beA0
スマホは小さすぎだが7インチはでかすぎなんだよな
6インチくらいがちょうどいい
26 キジ白(愛知県):2013/02/10(日) 17:06:28.17 ID:LBp3cSWF0
ホントだったら詐欺罪で被害届出せばOK
27 ボブキャット(栃木県):2013/02/10(日) 17:08:16.65 ID:RFt97RmC0
中国人なんて信用するから・・・
28 コラット(鹿児島県):2013/02/10(日) 17:10:07.85 ID:e96ZBNs10
違いがわからん
29 サバトラ(東日本):2013/02/10(日) 17:10:32.25 ID:RdOq1vOg0
クレバリーの思い出
30 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/02/10(日) 17:13:22.32 ID:Fx9fpujO0
いい加減dotupに画像あげるのやめろよ
あんなゴミロダ
31 サビイロネコ(東京都):2013/02/10(日) 17:14:36.41 ID:hBNRg+kJ0
斜めから見ればすぐ分かるだろ
32 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/02/10(日) 17:15:48.02 ID:3dvabxuwP
普通に見てわかんないならいいんじゃねーの?
33 ソマリ(大阪府):2013/02/10(日) 17:16:05.13 ID:t0Wl8/bl0
>>32
わかるから問題になってんだろw
34 スナドリネコ(東京都):2013/02/10(日) 17:16:34.42 ID:EzewkJu80
中国よりこの企業は悪質。
TNしか使えない予算でIPSを載せさせようとしたたんだろう。
ドスパラもこうなる事は予期していた可能性も大きい。

この乞食企業には一切の誠意は無い。
35 コーニッシュレック(WiMAX):2013/02/10(日) 17:22:58.07 ID:jmkdljA30
>>32
IPSだと思ってずっと使ってた奴もたくさんいるw
36 アメリカンショートヘア(愛知県):2013/02/10(日) 17:23:05.37 ID:C9mX0aaw0
ドスパラって安くもなければサポートは屑だし存在価値あんのか?
37 茶トラ(東京都):2013/02/10(日) 17:24:51.85 ID:Fy7rhbk40
942 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/10(日) 17:20:48.63 ID:U9B9jNqo
公式サイトで在庫切れになってる
受注停止?
祭り参加希望者殺到したとか?

943 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/10(日) 17:22:41.44 ID:U9B9jNqo
ひょっとして店頭から撤去されてない?
38 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/02/10(日) 17:25:21.87 ID:8bgrFGTj0
これって詐欺罪でも訴えられるよね
39 アンデスネコ(東京都):2013/02/10(日) 17:28:04.24 ID:shxsuX960
中国にだまされた説だろうなあ
40 コーニッシュレック(WiMAX):2013/02/10(日) 17:29:34.74 ID:jmkdljA30
@売り続ける
問題が発生してるのに売り続けるなんてとんでもない!
A撤去する
問題を認めるってことだな!Nexus 7よこせ!

なぜなのか
41 スナドリネコ(東京都):2013/02/10(日) 17:29:58.45 ID:EzewkJu80
>>36
無い
42 黒トラ(内モンゴル自治区):2013/02/10(日) 17:32:22.76 ID:y4Z+scTzO
ドスパラ悪くない
43 ユキヒョウ(東京都):2013/02/10(日) 17:32:36.33 ID:Alr9xlsZ0
中国で訴訟起こしても勝ち目ないからなぁ
44 コーニッシュレック(WiMAX):2013/02/10(日) 17:34:03.84 ID:jmkdljA30
>>39
実際、中国のメーカーに契約の穴を突かれて騙されたんだろうな
これで中国のメーカー訴えてもあっちは国家レベルで対抗してくるわ

でもドスパラタブって言って売っちゃってる以上
「うちは知らないんでメーカーに聞いて下さい」って言えないから詰んでるw
たかが小売が色気出すからこうなるんだよ
45 アジアゴールデンキャット(中国地方):2013/02/10(日) 17:34:15.52 ID:Vsx5s6ZD0
IPSとTNの違いすら分からない奴がほとんどだからな。両方使ってたらすぐわかるけど
46 アメリカンボブテイル(青森県):2013/02/10(日) 17:34:19.51 ID:glTGO0HB0
価格コムでも分解した人何人かいるようだ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000447720/#15737063
47 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/10(日) 17:34:40.33 ID:8bYupxYE0
IPSが売りだったのにそこ変えちゃダメだろw
48 キジ白(大阪府):2013/02/10(日) 17:35:44.91 ID:WLj78HOd0
これ回収返金すんの?
49 スナドリネコ(東京都):2013/02/10(日) 17:37:06.08 ID:EzewkJu80
ドスパラクズ社員出てこい。
今すぐyoutubeに全裸で土下座で謝れ。
そしてそのまま死ね。
50 ペルシャ(宮城県):2013/02/10(日) 17:38:05.18 ID:8xEyIzce0
PCモニタや液晶テレビだとドコ製パネルの何方式かってのを凄く気にしているお前らが
携帯やスマフォのパネルはほとんど気にしていないのはなんで?(最近はIGZOが盛り上がってるけど・・・)
51 マレーヤマネコ(WiMAX):2013/02/10(日) 17:38:08.97 ID:xbCq2eLWP
中国怖い。。
52 ライオン(愛知県):2013/02/10(日) 17:38:12.57 ID:dGEliFMt0
返品祭り
53 カラカル(西日本):2013/02/10(日) 17:38:30.42 ID:QxgaFBbi0
焼き付き起こしにくいならいいんじゃない
54 アメリカンショートヘア(愛知県):2013/02/10(日) 17:38:44.04 ID:C9mX0aaw0
>>41
ですよね
人気ショップが潰れまくって何でドスパラなんかがピンピンしてんだろうか
55 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/02/10(日) 17:39:49.42 ID:Sw3/YHxI0
視野角みれば一発じゃないのか
56 チーター(やわらか銀行):2013/02/10(日) 17:40:17.68 ID:E/CZqI6h0
これ中身NOVO7 Elfって中華タブだと思う
57 ペルシャ(宮城県):2013/02/10(日) 17:42:59.95 ID:8xEyIzce0
>>55
最近のはフィルター性能の向上でパッと見の視野角だけでは判断しづらくなってる
58 ジャングルキャット(チベット自治区):2013/02/10(日) 17:43:48.65 ID:Sw3/YHxI0
>>57
さすがにねーよまじでいってんのか
一瞬でわかんだろうが
59 キジ白(大阪府):2013/02/10(日) 17:44:02.49 ID:WLj78HOd0
TNは上下方向の視野角酷くね?それが無いならまあどっちでもいい気がする
60 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2013/02/10(日) 17:44:39.98 ID:ncw8tmqv0
hpのノートPCでもそんなことあったな
61 セルカークレックス(東京都):2013/02/10(日) 17:46:25.93 ID:AB3P8B8f0
バラさなきゃIPSと区別つかないTN?
最近はそんなに進化してんのか
62 チーター(やわらか銀行):2013/02/10(日) 17:46:50.38 ID:E/CZqI6h0
ミスったNOVO7 crystalだ
63 ラグドール(埼玉県):2013/02/10(日) 17:47:03.29 ID:7EqvnAJ90
ドスパラは先代の社長さん入れ替わってから奈落の一途をたどってるわ
昔はこういうことしなかったのに
64 キジ白(大阪府):2013/02/10(日) 17:48:30.76 ID:WLj78HOd0
これ売る時にIPSを銘打ってたんならバラした奴も含めて回収返金すべきだよな
65 コーニッシュレック(東京都):2013/02/10(日) 17:50:06.75 ID:+B5lIO770
>>1
サギパラに改名しろ
66 バーミーズ(大阪府):2013/02/10(日) 17:50:22.74 ID:eiUksW9L0
>>61
分解する前から明らかにTNじゃねーの?って言われてたんだけど
サポートに電話してもIPSだって一点張りで埒あかないから仕方なく
分解したらやっぱTNじゃねーかって話
67 キジ白(大阪府):2013/02/10(日) 17:52:23.63 ID:WLj78HOd0
つか>>1のリンク先言ったらIPSって書きまくってなw 完全にクロw
68 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/02/10(日) 17:53:59.76 ID:TyzCJsG5P
視野角で分からないの?
69 スノーシュー(東京都):2013/02/10(日) 17:54:15.18 ID:f/fNlahS0
IPSだが間違って商品管理番号がTNを示すものになってしまった
で終わり
70 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/02/10(日) 17:55:54.04 ID:Z/NTDOKc0
キンドルHDってどうなん?
71 茶トラ(東京都):2013/02/10(日) 17:56:09.40 ID:Fy7rhbk40
【9980円】DOSPARA TABLET(A07I-D15A) part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1360477929/1-9

騒動の詳細。
72 セルカークレックス(東京都):2013/02/10(日) 17:57:06.34 ID:AB3P8B8f0
>>66
あ、そういう経緯があるのか
思わずTNの進化に称賛送るとこだったわ
73 白黒(兵庫県):2013/02/10(日) 17:58:01.97 ID:sbSEH8Sc0
サポートがIPSだと断言したのに、それが嘘だったていうのは許せんな
74 トラ(チベット自治区):2013/02/10(日) 17:58:30.39 ID:mSgGRAAH0
IPSパネル採用を謳った「ドスパラタブレット」、実際はTNパネルを搭載か
http://www.newslogplus.com/2013/02/dospara-tablet.html
75 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/10(日) 17:58:32.87 ID:8bYupxYE0
>>70
少なくともこれみたいにスペック詐称はしてない
76 ブリティッシュショートヘア(長崎県):2013/02/10(日) 17:59:05.78 ID:tTo0AavQ0
型番検索だとこれがでる。スペックが1024x600で完全に一致。黒確定
ttp://www.panelook.com/HJ070NA-13A_Chimei%20Innolux_7.0_LCM_parameter_18537.html
77 リビアヤマネコ(千葉県):2013/02/10(日) 18:00:24.14 ID:6tsu65U80
中華製の激安液晶タブを自分で買っておいて液晶なんかにケチつけるとかアホ杉w
動きが十分ならそれでいいのが激安液晶タブだろ。
78 三毛(熊本県):2013/02/10(日) 18:01:39.43 ID:6CTc3AUJ0
さすがドスパラだぜ
79 リビアヤマネコ(東京都):2013/02/10(日) 18:01:50.86 ID:qBEwdOnb0
この中華タブの提灯レビュー書いた馬鹿ライターどもを祭る方が楽しそう
80 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/10(日) 18:02:47.78 ID:Hd2YMw2t0
個人的には安いならTNTでも別にいいんだけど、
嘘ついて売るのはいただけない
81 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/10(日) 18:03:25.46 ID:8bYupxYE0
>>80
爆発しそうだな
82 三毛(WiMAX):2013/02/10(日) 18:04:32.13 ID:oAXvItwV0
解像度ショボい
83 キジ白(大阪府):2013/02/10(日) 18:04:32.85 ID:WLj78HOd0
>>74
タッチパネル認識にも欠陥があってそれを仕様と言い張ってんのか…
通販含めてドスパラじゃ二度と買い物しないようにしないといけないな
くわばらくわばら
84 オセロット(神奈川県):2013/02/10(日) 18:04:56.94 ID:9t/8uD2i0
分解しなきゃわからない程度の差ならどっちだっていいじゃん
85 斑(dion軍):2013/02/10(日) 18:05:19.66 ID:wP5LM7cs0
>>30
じゃあどこにすればいいんだよ
86 リビアヤマネコ(東京都):2013/02/10(日) 18:05:36.10 ID:qBEwdOnb0
注意
※Google Play非搭載となります。
87 猫又(神奈川県):2013/02/10(日) 18:09:22.77 ID:FfXD0Xy/0
全力でいこうぜー
消費者庁通報テンプレ
景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
Q1.会社名又は名称
株式会社サードウェーブ
Q3.所在地又は住所 
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-6-1塩田トゥール秋葉原ビル
Q4.電話番号(ハイフンを入れて下さい) 
03-5294-6323
Q5.ホームページ 
http://www.dospara.co.jp/5top/
Q13.回付の可否 
匿名なら可に入れると回覧される
Q14.種類
不当表示
Q15.表示媒体
店頭や左のホームページなど http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
Q16.表示時期
平成24年12月ごろから現在も
Q17.表示が行われた場所
店頭、ホームページ、製品パッケージなど
Q18.対象となる商品又はサービスとその表示内容
ドスパラタブレット(型番:A07I-D15A)において、搭載液晶をIPSと表示
Q19.表示から受けた印象
高性能な液晶パネルを使用している。
Q20.実際にはどうか
実際には性能の劣る安価なTN液晶を使用していた。同じ型番の製品を分解して確認した情報がネット上などで確認できる。
88 ラグドール(埼玉県):2013/02/10(日) 18:09:54.81 ID:7EqvnAJ90
nexus7があるのにこういうのまだ需要あるのか
どんだけ金ないんよ
89 オリエンタル(千葉県):2013/02/10(日) 18:11:37.97 ID:To+O2QKZ0
ネクサス買えよ
90 ターキッシュバン(茨城県):2013/02/10(日) 18:11:38.87 ID:mp5VeP4J0
91 デボンレックス(やわらか銀行):2013/02/10(日) 18:12:46.46 ID:8bYupxYE0
>>3
下側から撮影した画像があれば見てみたいな
92 マンクス(徳島県):2013/02/10(日) 18:14:15.27 ID:FSqiXJAX0
アマゾン・キンドルよりいいのこれ?
93 リビアヤマネコ(千葉県):2013/02/10(日) 18:14:16.96 ID:6tsu65U80
nexus7とNOVO7 Crystal持ってるから比較してみるか
94 ジャガランディ(チベット自治区):2013/02/10(日) 18:15:18.78 ID:F7AFQMU20
95 ヒマラヤン(dion軍):2013/02/10(日) 18:19:44.51 ID:lmJL6fKQ0
ちーん
96 リビアヤマネコ(兵庫県):2013/02/10(日) 18:20:45.55 ID:X/c2Q3foT
安物買いの銭失い
97 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/02/10(日) 18:22:37.78 ID:G3AbQMhm0
公取@仕事しない
98 アメリカンショートヘア(愛知県):2013/02/10(日) 18:29:15.08 ID:C9mX0aaw0
>>88
N7は夏にスナドラS4クアッド+FHD液晶の後継機が出るんだろ
それまでの繋ぎに現行N7買うのも勿体ないし中華買っとくのも手じゃなかろうか
俺もそんな感じでN70双撃買って中華も結構悪くないじゃんと思ったわ
99 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/02/10(日) 18:32:05.18 ID:9XR87nqB0
こんなことやってるってことは
もっとヒデーことも平然とやってるんじゃねーの?
個人情報とか平気で売り渡したりカード情報流したり
100 オセロット(静岡県):2013/02/10(日) 18:32:25.12 ID:RQ8xKA9C0
壊れやすいと評判のアップルですらここまではしない。
流石中華クヲリティ
101 アビシニアン(静岡県):2013/02/10(日) 18:33:20.43 ID:8iKorzSW0
中国人なら最後までIPS液晶パネルだったと
開き直るでしょうねえ
102 猫又(鳥取県):2013/02/10(日) 18:35:49.31 ID:w7mEJ2lC0
http://i.imgur.com/6BvFgX8.jpg
中国製って、中開けるとマジックで謎の文字が書いてあることが多いw
103 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2013/02/10(日) 18:35:55.67 ID:NBp+8MmVP
ドスパラは「中華にだまされた!俺達知らなかったから被害者だ!俺達可哀想だー」とか喚くんだろうな。
104 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2013/02/10(日) 18:38:53.59 ID:if2D6PsGP
何がひどいってandroid板のドスパラタブレットスレで
「これYN液晶じゃないですか?」って何人も聞いてるのに
担当者はIPS液晶ですの一点張りだった事。
そしてタッチパネルのずれも仕様ですの一点張り。
同情の余地ないよこれは・・・・・
105 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/02/10(日) 18:40:59.47 ID:pgxdPT3jP
秋葉で売ってる6000円台の中華タブでもgoogle play入ってるというのに
ドスパラタブレットもgoogle playインストール出来るみたいだけどさ
1万近くの価値はないだろ(SDカードが入るぐらいか?)

おまけにスペック詐欺とかひでーな…
106 ブリティッシュショートヘア(長崎県):2013/02/10(日) 18:42:01.85 ID:tTo0AavQ0
消される前に魚拓取っとけよ。公取に証拠として出すのに必要になるから
107 ボブキャット(栃木県):2013/02/10(日) 18:43:34.96 ID:RFt97RmC0
>>48
ドスパラにそんな資力があるとは思えないけどな、マジでやべぇんじゃねぇの?
108 ボンベイ(愛知県):2013/02/10(日) 18:49:05.03 ID:bxWNxsYZ0
1個売るごとにいくらの赤字だよ
109 シャルトリュー(山形県):2013/02/10(日) 18:49:07.61 ID:3NGRfKgN0
ドスパラって新品のパソコンに中古のHDD使って売った前歴があるよな
マニアが分解してばれてたけど
110 マンクス(愛知県):2013/02/10(日) 18:49:17.18 ID:FAMAznW00
IPS液晶とTN液晶ってどっちがいいの?
ちょっと前にPC買い換えるときにIPSのモニター買ったけど
どういう違いがあるんだろう
111 黒トラ(神奈川県):2013/02/10(日) 18:50:27.44 ID:VPjh16gx0
>>110
TNは視野角が狭いから見る姿勢とか角度が限定されるけどIPSはそんなこと気にする必要ない
112 シャルトリュー(山形県):2013/02/10(日) 18:51:19.74 ID:3NGRfKgN0
新品と騙してばれたら交換のソースあった
https://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php
113 スノーシュー(東京都):2013/02/10(日) 18:56:28.70 ID:f/fNlahS0
>>110
最近のIPSは残像もかなりマシにはなってるがそれでもFPSやるとわかる
まぁゲーマーじゃない限りIPSでいいよ
114 マンクス(愛知県):2013/02/10(日) 18:59:15.86 ID:FAMAznW00
>>111,113
どうやら俺にはIPSで正解だったみたいだ
回答ありがとう
115 アジアゴールデンキャット(広島県):2013/02/10(日) 19:00:11.80 ID:tZ720V490
パズドラかと思った
116 猫又(神奈川県):2013/02/10(日) 19:02:45.91 ID:FfXD0Xy/0
952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:15:07.94 ID:B+aOY++J
WEB担当者が出勤してきたらたぶん消されるので魚拓とっときました
http://megalodon.jp/2013-0210-1813-47/www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
117 リビアヤマネコ(千葉県):2013/02/10(日) 19:02:52.47 ID:6tsu65U80
>>110
ドスパラタブ自体はもってないからnexus7とNOVO7 Crystalを並べてみてみた。
最大輝度に違いはあるけど視野角はぶっちゃけ全然わからん。
118 マンクス(北海道):2013/02/10(日) 19:06:32.15 ID:89fYF8wV0
BTOに中古HDD使うクズ会社で買う奴の自己責任w
119 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/02/10(日) 19:07:41.92 ID:7BvHIazm0
>>117
TNのNOVO7 Crystalは後期ロットだけじゃなかった?
120 白黒(東京都):2013/02/10(日) 19:07:51.73 ID:BUYxM13K0
なぜゴミを買うのか
121 サイベリアン(千葉県):2013/02/10(日) 19:09:34.81 ID:w3PbDfqO0
これのせいでドスパラ潰れたらアキバのパーツ屋終了だろ…
122 リビアヤマネコ(千葉県):2013/02/10(日) 19:10:16.81 ID:6tsu65U80
>>119
後期っていつくらいから?12月中頃に買ったやつなんだけど
123 斑(やわらか銀行):2013/02/10(日) 19:11:18.39 ID:J/NIGjaM0
>>84
見た目明らかにTNなんだけど店側は認めないから分解って流れだカス
124 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/02/10(日) 19:14:35.28 ID:t8HhNoQ60
紹介にIPSって書いてなければこんなことにならないのに。
125 アンデスネコ(東京都):2013/02/10(日) 19:14:56.24 ID:ywdgOFzP0
ドスパラなんて信じるほうが馬鹿
126 シャム(西日本):2013/02/10(日) 19:15:13.78 ID:H9XIKFlL0
不良返品の中古部品を使うだけじゃなかったのか・・・・

ううん もうPCはあくどいことしないと儲からんか あかんか
127 スナドリネコ(SB-iPhone):2013/02/10(日) 19:15:50.32 ID:wAE3+VxEi
ドスパラならしゃーない
128 コドコド(神奈川県):2013/02/10(日) 19:16:02.62 ID:swxn14qG0
こんなもんにいちいち発狂してる奴って何考えて生きてんだろうな
ドスパラ 中華 安価
買うって選択肢が出てくるのが異常だわ
129 キジ白(北海道):2013/02/10(日) 19:16:04.93 ID:D1jkgIxJ0
ドスパラが潰れたら、馬鹿高いヨドやビックで買わないといけなくなるから困るわ。
Amazonが儲けてしまうだろ。
130 ヤマネコ(東日本):2013/02/10(日) 19:20:25.34 ID:3dbTGSnI0
プロなら納品時の試作品や展示品触って気付くと思うんだが

気付かなかったとしたらプロ失格の低品質ショップ
故意にやってたら悪徳ショップ

どっちにしてもガード不能の失態だな
131 アビシニアン(関西地方):2013/02/10(日) 19:22:00.62 ID:ujMgx3eH0
TNかISPかの違いなんて猿でも分かる
132 キジ白(やわらか銀行):2013/02/10(日) 19:22:26.37 ID:1h7UJg+K0
>>94
斜めから見た床ははめ込み合成か?
133 シャム(西日本):2013/02/10(日) 19:22:53.18 ID:H9XIKFlL0
まあ製造元が勝手に仕様変更して納品したんだろうけどな
134 ヒマラヤン(宮城県):2013/02/10(日) 19:23:59.91 ID:yfYXtA580
>>21
製造番号400番代はTNだったとのこと
135 ハイイロネコ(神奈川県):2013/02/10(日) 19:24:13.79 ID:fGSjxYdS0
面白そうな祭りやね
ドス嫌いだから燃え上がってほしい
136 ピューマ(愛知県):2013/02/10(日) 19:26:23.43 ID:SVG0h9390
IPS液晶だったとしても大して安くないのにwww
原道N70双撃HDのほうがグーグルプレイに対応しててはるかに高性能じゃねえか。
137 シャム(西日本):2013/02/10(日) 19:26:24.77 ID:H9XIKFlL0
サンプルと品質が違うなんて常識だしな
まあしゃーないでドスパラ潰れろ
138 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2013/02/10(日) 19:27:35.96 ID:bP7pUfob0
ドスパラでHDD買ったらすぐ送ってくれて対応早くて良いなと思ってたのに
ここ見たら叩かれまくっててワロタ
139 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/02/10(日) 19:28:07.59 ID:7BvHIazm0
>>122
TNパネルの報告が挙がり始めたのは1月からだったと思う。
140 キジ白(北海道):2013/02/10(日) 19:30:24.28 ID:D1jkgIxJ0
液晶の交換で忙しくなりそうだよな。
それとも返金かね。
141 シャム(西日本):2013/02/10(日) 19:31:07.96 ID:H9XIKFlL0
まー返金でしょ
142 ベンガル(愛知県):2013/02/10(日) 19:32:07.75 ID:j7maSrpN0
ドスパラって変な名前、ドスブイパラダイスから来たらしいんだけど、
ドスブイってなんや?
143 白(東京都):2013/02/10(日) 19:33:16.45 ID:4VT3z1mM0
仕様違いの物を何台くらい売ったんだろうな
144 三毛(関東・甲信越):2013/02/10(日) 19:33:34.94 ID:MTva180jO
>>130
そこらのショップで見比べさせてみ
プロ()いないってわかるから
145 スノーシュー(大阪府):2013/02/10(日) 19:33:52.10 ID:zfy0QhzA0
>>142
DOS/V知らないとかお前何歳だよ
146 シャム(西日本):2013/02/10(日) 19:34:18.89 ID:H9XIKFlL0
MS-DOS/V の うしろ、ドスブイからじゃね
147 リビアヤマネコ(長屋):2013/02/10(日) 19:34:40.13 ID:80epcF9T0
>>22
レノボクラスですらある位だからなww
148 ベンガル(愛知県):2013/02/10(日) 19:35:30.34 ID:j7maSrpN0
つまりエムエスドスブイパラダイスかよ。なげぇよ
149 デボンレックス(SB-iPhone):2013/02/10(日) 19:37:42.36 ID:cbnoq3Wyi
>>148
ドスブイだよ
エムエスかピーシーかわからんだろ?と言うよりピーシードスが元だし
150 三毛(熊本県):2013/02/10(日) 19:38:37.91 ID:6CTc3AUJ0
PC98シリーズ DOS/V機 
なんて表記がなつかしい
151 ギコ(広島県):2013/02/10(日) 19:39:13.11 ID:/dl1Twnv0
出た当時はIBM-DOS/Vだったけどね
6.0からPC-DOS/V
152 スナドリネコ(大阪府):2013/02/10(日) 19:40:15.07 ID:tEqsRJr10
>>138
買った商品が翌日に届くのなんか普通だろもう
153 マヌルネコ(福島県):2013/02/10(日) 19:40:33.86 ID:g3zCgv4o0
DOS/V の 後ろの V の意味知らん人も多いんだろうな
154 ベンガル(愛知県):2013/02/10(日) 19:41:47.83 ID:j7maSrpN0
>>153
バイオレンス?
155 ヒョウ(兵庫県):2013/02/10(日) 19:46:46.24 ID:aPh4bMm10
VGA
156 サイベリアン(千葉県):2013/02/10(日) 19:46:48.98 ID:w3PbDfqO0
ドスパラは東京近辺だったら午前中に注文すれば当日配達
157 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/02/10(日) 19:47:40.71 ID:Z/NTDOKc0
翌日に届くのは運送会社のチカラだよw
158 イリオモテヤマネコ(東日本):2013/02/10(日) 19:50:38.71 ID:JKbllyi90
これついに問題になりそうなの?
泥板ではちょっと前から話題になってたよな
仕様()だから仕方ないけどw
159 マレーヤマネコ(catv?):2013/02/10(日) 19:53:15.96 ID:VABCHrfJP
TFTは?
160 シャルトリュー(福岡県):2013/02/10(日) 19:54:08.61 ID:JNn9opto0
ドスパラは11月26日、20周年記念イベントを行ない、同時に7型デュアルコアでAndroid 4.1を搭載した
オリジナルタブレットを発表した。編集部から実機が送られて来たので試用レポートをお届けする

> ディスプレイは7型のIPSパネルを搭載。広い視野角が特徴だ。解像度は1,024×600ドット(169ppi)。
>液晶パネルのフチがブラック、その他はホワイト。IPSパネルなので視野角は広い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20121214_578467.html

これ嘘なのかw
161 シャルトリュー(福岡県):2013/02/10(日) 19:56:07.49 ID:JNn9opto0
>>159
TFT方式LCDは今の主流の方式で、TNだろうがIPSだろうがほぼ100%がTFT方式の液晶を使っていると考えて良い
162 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/10(日) 20:25:19.87 ID:PS6HrPvx0
1万6千で16GのN7買った俺が勝ち組か。
容量で苦労もしてないし。
163 スナドリネコ(大阪府):2013/02/10(日) 20:26:04.45 ID:tEqsRJr10
外観は悪くないなw
164 スナドリネコ(大阪府):2013/02/10(日) 20:26:36.43 ID:tEqsRJr10
うわ誤爆した
165 マンクス(家):2013/02/10(日) 20:29:10.86 ID:Ihq/r8Ba0
これって商法違反でドスパラ書類送検確定だろw
166 シャム(西日本):2013/02/10(日) 20:29:19.96 ID:H9XIKFlL0
製造元は前科ありで問題起こしたばかりで大問題になってる
その問題機種をわざわざドスパラが仕入れてドスパラタブレットとして販売
パネル感度もめちゃくちゃのゴミ

ということなんだな
あーこりゃこりゃ
ドスパラが悪いよ
167 ユキヒョウ(空):2013/02/10(日) 20:31:41.47 ID:Skd8GvzU0
ドスパラクオリティwwwwwww
168 シャム(西日本):2013/02/10(日) 20:37:41.90 ID:H9XIKFlL0
ドスパラが騙されてたというレベルでもないのか・・・

TNじゃないかというクレームにIPSと言い張ってサポート拒否
初期ロット分解してもTN
店頭で分解TNであることを証明したとたん、預からせろと言い出して証拠隠滅 
まではかろうとしてるのか・・・

今 消費者庁に駆け込む段階か・・・やべえな ここまで落ちたか
169 ロシアンブルー(山口県):2013/02/10(日) 20:37:47.91 ID:LxYHa4bz0
なんだよこれ・・・
なんかもうハロワ幾期がしなくなってきたわ
170 アメリカンカール(岐阜県):2013/02/10(日) 20:37:49.08 ID:BQNgMhUf0 BE:2965853366-PLT(12001)

これNOVO7 crystalのOEMだろ?

メーカーのainolは人気あるけど地雷だぞ
Aurora2 7インチなのに3.8インチ用のチップを使い不良品レベルのタッチパネル、wifi切れまくり、イヤホンはノイズ地獄
crystal ほんと初期のみIPSパネル、コッソリTNパネルに変更
Hero2 cortexA-9クアッドを謳ってたが、実際はcortexA-5クアッドでantutuスコア6000台の糞SoC採用
Venus     〃

ドスパラも悪いがainolが一番悪い
171 リビアヤマネコ(長屋):2013/02/10(日) 20:37:58.59 ID:80epcF9T0
こういうゴミに手を出すのは貧困層だから文句も多そうだなw
172 マンクス(徳島県):2013/02/10(日) 20:42:14.19 ID:FSqiXJAX0
おい、俺のVAパネルのレグザはなんかメリットあんの?
ゲーム用だけど。
173 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/02/10(日) 20:45:21.64 ID:Z/NTDOKc0
>>172
VA応答速度が速いんだっけかな、IPSが高速や倍速以上で駆動できるようになって
どんどん消えてるけど
174 サビイロネコ(埼玉県):2013/02/10(日) 20:45:40.51 ID:1e2AfpRS0
分解した中身が二年前のApadとかから変化してない
175 マンクス(徳島県):2013/02/10(日) 20:49:51.56 ID:FSqiXJAX0
>>173
まじかよ、2012の夏モデルなのに・・・
176 ジョフロイネコ(空):2013/02/10(日) 20:51:02.44 ID:CDmO9a/s0
典型的な安物買いの銭失い
中華タブ買う貧乏人は、一生貧乏
牛丼と半額弁当ばっか食べてる
モテる訳ない一生独身の奴等
177 アメリカンカール(チベット自治区):2013/02/10(日) 20:55:38.74 ID:KxpnL7+a0
箱版怒首領蜂大往生の盗作騒ぎを思い出した
178 アビシニアン(滋賀県):2013/02/10(日) 20:55:59.47 ID:sv6VuUKI0
いくらなんでも国内で売るのだから最低基準満たしていると思って購入したら
まんまカスタマイズもせず発売したでござる。
カスタマイズしたのは起動時のロゴとsimeji、使えないマーケット。
そしてroot化して放置。

カスタマイズするところ間違ってますよw
179 猫又(神奈川県):2013/02/10(日) 20:57:06.95 ID:FfXD0Xy/0
>>171>>176
安価だけどIPSパネルという表記だったから買ったんだよw

中華パッドにはなから期待などしてないが、不当表示で販売していたから問題になってんだろ。
180 リビアヤマネコ(長屋):2013/02/10(日) 20:59:18.69 ID:80epcF9T0
>>178
それが愚かなんだよ
いままでまともな中華安Padがあったかよw
181 キジ白(北海道):2013/02/10(日) 21:02:48.06 ID:D1jkgIxJ0
ドスタブ終わった。
販売終了。
次回から台湾製の「2」になって、IPSで登場。
182 キジ白(北海道):2013/02/10(日) 21:05:16.84 ID:D1jkgIxJ0
「IPSだから買った」って人が大半だから、交換・返金はあるよな。
詐欺になっちゃうもんな。

日本企業相手だから、チャンコロに嫌がらせされたんじゃねーの?
183 ピューマ(愛知県):2013/02/10(日) 21:06:05.99 ID:SVG0h9390
>>179
こんなん買わなくてもIPS液晶でこの程度の値段なら結構売ってるだろ。
184 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/10(日) 21:07:55.23 ID:e1O2bVnA0
>>160
それだけIPSの特別仕様だったんじゃね?
185 ピューマ(愛知県):2013/02/10(日) 21:10:48.72 ID:SVG0h9390
>>180
過剰な期待を持たなければ十分以上に使えるぞ。
1年前に買った恩田のは1年平日5時間使い倒しても故障しなかったし。
186 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/02/10(日) 21:11:38.65 ID:IvWm7upW0
バカだなー
ガレリア売るための炎上マーケティングなのに
187 猫又(鳥取県):2013/02/10(日) 21:11:41.17 ID:w7mEJ2lC0
中国に丸投げしていたのが悪い
あいつら、途中で勝手に部品をすり替えたりするんだぜ
資材支給しても中国製の粗悪品と勝手にすり替わってたりとか、たまに聞く話
188 アメリカンカール(岐阜県):2013/02/10(日) 21:13:39.43 ID:BQNgMhUf0 BE:2306774674-PLT(12001)

crystal出たころはIPSは当たり前で
同価格帯で7インチIPSの2コア1GBは結構あった気がする
もしIPSじゃなかったらドスパラタブはみんな買わなかったと思うぜ
189 ブリティッシュショートヘア(西日本):2013/02/10(日) 21:17:07.91 ID:wRQmynJs0
>>172
VAパネルはIPSパネルよりも
視野角は劣るがコントラストは勝ってる
190 茶トラ(東京都):2013/02/10(日) 21:22:16.52 ID:Fy7rhbk40
次はVenus辺りを4コアIPSとして販売するしか。
もしくは10インチ登場!とか言ってHero。

そしてベンチ結果が酷くて炎上。



29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/10(日) 20:10:48.33 ID:5bDV4xrQ
http://jisaku.155cm.com/src/1360527034_eb887b7e6a6634f4132dfebf990f8ed285920d8d.jpg
191 リビアヤマネコ(長屋):2013/02/10(日) 21:23:29.61 ID:80epcF9T0
>>187
たまにじゃないよ
出荷前は工場に日本人貼り付けて監視してるくらい
過去に監視人が昼飯誘われて目を離した数時間のうちに入れ替えられた事があるw
192 オシキャット(東京都):2013/02/10(日) 21:25:49.03 ID:21fhsusG0
ドスパラと言えばこんなのもあったね

http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/bios-update-dospara.html
193 アメリカンカール(岐阜県):2013/02/10(日) 21:27:32.02 ID:BQNgMhUf0 BE:4448780069-PLT(12001)

> http://i.imgur.com/6BvFgX8.jpg
あーもしかして「el○」って書いてあるのかもな

elf2・・・非IPS
crystal・・・初期はIPSって言われてた

たしかそれ以外ほぼ同じスペックだからelf2の部品流用or在庫処分って感じかもNE
194 ギコ(SB-iPhone):2013/02/10(日) 21:32:39.10 ID:rBal3wvki
>>192
それは訴えた方が気違いだよなww
195 シンガプーラ(東京都【21:21 東京都震度1】):2013/02/10(日) 21:33:53.58 ID:YbslQXbn0
>>193
違います、何かの記号ですよ他の人が分解した写真は違う記号ですから。
196 アメリカンカール(岐阜県):2013/02/10(日) 21:38:53.07 ID:BQNgMhUf0 BE:2883468757-PLT(12001)

>>195
なるほど俺の勘違いか
197 茶トラ(東京都【21:21 東京都震度1】):2013/02/10(日) 21:40:46.02 ID:Fy7rhbk40
ドスパラがAndroid4.1の7インチタブレットを発表!お値段9,980円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353763423/l50

どうしてこうなった・・・。
198 クロアシネコ(栃木県):2013/02/10(日) 21:46:45.57 ID:KN+ODdea0
>>176
2台持ってる人とかどうなるん?
来世でも一生独身なん?


281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/17(木) 22:45:10.90 ID:6CtCQZC1
サポートに電話してみた PAT2
サポ 「TNのものと並べて角度を変えましたが(中略)コレは確実にTNではないのはわかりました」
オレ 「IPS液晶とみくらべてみましたか?」
サポ 「いえ、お客様がTNではないかとの事でしたので、TNとくらべました」
オレ 「IPSは色がかわらないのですが御社の製品ですと角度をかえると色がかわるので見てください」
サポ 「はい、私もさっきから角度をかえてみておるのですが、特に色がかわるというような変化は(略)
   ですのでお客様のを一度お預かりしまして(略)」
オレ 「あ、シリアルの下4桁は何番でしょうか?私は2台もっているのですが、2000番台と3000番台です
    1000番台以内の物ではなんともないという意見もあるようですので」
サポ 「あ、私のものは1000番内ですね・・・」
二人 「ああぁぁ」
オレ 「なるほど、じゃーやはり個体差がある可能性はありますね・・・。一度私の物の写真もみいただいてもいいですか?」
    (といって画像送信しサポートがファイル確認)
サポ 「・・・私の方ではなんとも言えないのですが・・・」
オレ 「結論を欲しいわけではなくて、私の言って通りの事(色の変化)が起きてるかどうかの返事が欲しいだけです」
(ここで「ハイ」といいたくないサポートと5分程押し問答し、再度電話をもらうという事で収束)

サポート「それではおあずかりした写真を技術部の方に確認させまして、1週間後またあらためてご連絡入れさせて頂きます」

つづく
199 リビアヤマネコ(長屋):2013/02/10(日) 21:51:55.51 ID:80epcF9T0
>>198
地縛霊になって来世に行けないな
200 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/02/10(日) 21:53:04.95 ID:D3vm4fue0
やられたなw
201 黒トラ(大阪府):2013/02/10(日) 21:55:03.42 ID:qu8RFx7V0
擁護するわけじゃないけど
一般ユーザーがPC販売店に過度な期待・信頼をしすぎなのが問題だと
買うならヤマダ電機とかにしとけよって感じ
202 マンクス(神奈川県):2013/02/10(日) 21:57:43.93 ID:64Ctv8t90
ドスパラはモニタにIPSだのVAだのって紙貼ってるから
分かりませんでしたではまずいね
203 ピューマ(愛知県):2013/02/10(日) 22:00:58.47 ID:SVG0h9390
>>201
いや、実店舗構えて手広く商売してるんだから販売者の責任でしょ。
個人営業みたいな通販店舗では仕方ない部分はあるけど
そういう小さなとこでも客が言うのが真実と分かったら返金するよ。
204 シンガプーラ(東京都):2013/02/10(日) 22:03:25.13 ID:YbslQXbn0
個人的にはこの価格帯なら液晶はTNでもいいかなw
ただし静電パネルのタッチ位置ズレと無反応エリアは勘弁な。

ドスパラタブの購入を考えるならCUBE U21GTや原道N70双撃も選択肢に入れようね。
205 ピューマ(茸):2013/02/10(日) 22:10:13.25 ID:EWbLgn3mT
ドスパラなんかで買う方が悪い
206 アンデスネコ(チベット自治区):2013/02/10(日) 22:21:09.15 ID:qoSSplee0
関連スレ
【閉店続出】ドスパラ-Part85-【枯れリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1336891615/

ちなみにドスパラ社員は2ch見てる

10 名前:ドスパラ横浜駅前店 鈴木敏広[[email protected]] 投稿日:2012/01/27(金) 10:08:37.00 HOST:pdf87620f.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp[223.135.98.15]
  対象区分:[個人・三種]優先削除あり
  削除対象アドレス:
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1327218237/108  
  削除理由・詳細・その他:
  公開されていない弊社社員の具体的な個人名があげられて
  中傷されています。

11 名前:散歩中[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 11:36:50.00 HOST:p1006-ipbf806akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
  >>10
  対象区分は、個人三種ではないような・・・。
  再度ガイドラインを確認し、中傷とやらの対象区分ごとの要件をよく確認したうえで、
  必要なら、再度フォームからご依頼をどうぞ。

  仕事をしていれば、その担当者名などは公表されるはずで、公表されていない個人名なら、
  投稿者はいったいどうやってその名前を知ったのか不思議ですよね。

12 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★[] 投稿日:2012/01/27(金) 12:45:44.98 0
  >>10
  却下。削除する理由なし。

  #対象区分が違っているかも知れませんが……
  #誹謗中傷ではなく批判の範疇なのでどっちみち削除対象外かと。
  #更に言えば、店長の名前が「公開されていない」というのは何かの冗談としか思えません。
207 アメリカンカール(東京都):2013/02/10(日) 22:30:49.22 ID:VtZaB9dg0
IPSがTNだったらヤバすぎるだろ・・・。

というかもう若い人、TNなんか知らない人居そう。
208 スコティッシュフォールド(千葉県):2013/02/10(日) 22:33:05.34 ID:RNvZkNKn0
さっきまで道玄坂で飲んでたけどどの店もこの話題で持ちきりだったわ
209 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/10(日) 22:45:21.76 ID:VleJ3z5fP
中国タブは型番で仕様をコロコロ変える
ゴネたら交換してくれる
バレないと黙り
210 キジ白(北海道):2013/02/10(日) 23:19:54.42 ID:D1jkgIxJ0
>>189
視野角は重要だわな。
特にタブレットは。
211 シンガプーラ(東京都):2013/02/10(日) 23:24:08.28 ID:YbslQXbn0
元スレ見てきたけど、誰かが分解して報告してくれるだろうと
他人本願な人が多過ぎる。
なんで最初のパート1スレで分解報告が無いんだよw
212 ロシアンブルー(関西・北陸):2013/02/10(日) 23:36:59.86 ID:4HlvzogXO
日本で作って欲しい
213 スコティッシュフォールド(大阪府):2013/02/10(日) 23:50:55.53 ID:7BvHIazm0
>>211
殻割りするような人はcrystalの方を購入してると思う。
214 茶トラ(愛知県):2013/02/10(日) 23:54:16.86 ID:8fWktDyh0
>>173
IPSより安くてコントラストが高く、黒がきれい。
反応速度と視野角があまりよくなかったが、最近のは改善されてる。
215 パンパスネコ(栃木県):2013/02/11(月) 00:01:31.40 ID:RFt97RmC0
>>211
分解したら保証受けられなくなるだろw
しかし、そう考えると分解するなっていうのも考え物だな、製造側の過失を隠蔽する道具にされてるわけだし

1万円くらいとは思うが、そう思う人はあと1万足してNexus7あたり買ってるだろうしw
216 キジトラ(dion軍):2013/02/11(月) 00:05:42.77 ID:pZjWk3zr0
まあ売りがIPS液晶で1万をきるだからなぁ

http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
そしてパネルは美麗で広視野角のIPSを採用しています
ソファーやベッドで寝ころびながらでも画面が見やすい美麗で高画質のIPSパネルを採用しています
217 セルカークレックス(兵庫県):2013/02/11(月) 00:06:37.40 ID:XBcHm80Y0
てかわざわざGoogle play非対応のドスパラタブ買うくらいなら
最初からAinolの他のNovoシリーズとか原道N70双激とか色々選択肢あったろうに
今日日中華padでも公式マーケットくらい対応してるで
218 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/11(月) 00:10:18.38 ID:BWUAPaLd0
>>215
ドスパラタブレットのパネルと本体の接合部に開封封印シールは貼られていない
どんくさい奴が精密ドライバーのマイナスとか金属工具でこじ開けなければ
分解傷を付けないで、爪割れもしない状態で最中割りができる。
最中割り分解した人はギターピック1枚で分解している。
219 ハイイロネコ(茸):2013/02/11(月) 00:11:12.33 ID:3wjI+g7K0
わざわざ安物買って大騒ぎする意味が分からん。
くず肉つこうてから安いんや。
220 サビイロネコ(やわらか銀行):2013/02/11(月) 00:13:02.07 ID:WvCg4dAhP
中国人はスペック偽装が普通
だから日本製を買う
中国人が一番知っている
221 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/11(月) 00:14:54.51 ID:BWUAPaLd0
全品検査とは言わないが定期的に抜き取り検査しておけよと言いたい。
222 縞三毛(やわらか銀行):2013/02/11(月) 00:21:25.76 ID:SL5zaJnS0
しょ
223 縞三毛(やわらか銀行):2013/02/11(月) 00:21:55.15 ID:SL5zaJnS0
勝利条件は?
224 ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/02/11(月) 00:25:39.17 ID:Ie6Dg+To0
>>220
スペック偽装っていうか、市場に余ってるパーツをかき集めて
その都度作ってんじゃねーの?だからちょくちょく構成が変わる、と
225 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/11(月) 00:36:31.62 ID:BWUAPaLd0
>>224
ドスパラタブレットを分解した人で製造番号400番台と9500番台で
HJ070NA-13Aが使われているのが確認されている
ドスパラの展示機の110番もTN液晶だし
試作機以外の製品全部がTN液晶採用モデルの疑い濃厚だよ
226 ターキッシュアンゴラ(茨城県):2013/02/11(月) 00:38:25.71 ID:Ie6Dg+To0
>>225
そうなのか…
227 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/11(月) 00:43:00.23 ID:K5QwXBiT0
逆に殻割りでIPS液晶が確定した例はまだ出てないのかw
初期ロット含めて100パーTNかもしれんね。
228 オシキャット(大阪府):2013/02/11(月) 00:51:48.65 ID:CUu4PnQg0
ドスパラって不祥事多すぎるわ
なんで潰れないん?
229 ジャガランディ(やわらか銀行):2013/02/11(月) 01:05:50.00 ID:ijVoL2L/0
ドスパラは全部無償でKindle HDに交換してやれよ
別に大して売れてないんだろ?w
230 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/11(月) 01:21:38.80 ID:BWUAPaLd0
>>227
IPS液晶を採用していた初期生産のクリスタルを入手したら
偽装工作可能なのに、現時点でIPSだったよと画像をうpする工作員がいませんw
231 白(東京都):2013/02/11(月) 01:29:37.07 ID:/mCli2350
何台売りさばいたんだろう
まともなら回収するよね
まさにチャイナリスク
232 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/11(月) 02:20:48.35 ID:bvkkTVGtP
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet

ドスパラタブレットのページ見ると
IPSって書いてある所は画像でちゃんと上に注意書きで「※画像はイメージです」って書いてあるぞ
233 マヌルネコ(広島県):2013/02/11(月) 02:24:09.89 ID:EG5izux60
騙された人は訴訟せざるを得ないな
あんな情弱専用サイト潰せ潰せ
234 スコティッシュフォールド(東京都):2013/02/11(月) 02:29:03.29 ID:BWUAPaLd0
>>231
スレで生産ナンバー95**の報告があるから1万台は売っているだろう。
235 ターキッシュアンゴラ(広島県):2013/02/11(月) 02:33:21.88 ID:4FCYLr020
公式の
※付属品に関するおことわり
付属のOTGケーブルは2種類のケーブルのうち1本が付属されています。
予めご承知おきください。

これは、パッケージングまで当社で管理してないので何が入ってるかわかりません。
ってことだよな。
同類の製品とかならまだしも、同型番の製品でこれは…。

タブレットもBTOなんじゃ?
236 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2013/02/11(月) 03:00:58.73 ID:BbWZfSAgP
>>232
まあ、「美麗なIPSパネル採用」は、画像だなwww
でもまあ、下にテキストでも書いてあるよ
237 マヌルネコ(dion軍):2013/02/11(月) 03:29:21.15 ID:KPEO8Be60
>>236
このページだけでIPSです、って3回も書いてる
大事なことなので以下略なんだな
238 スペインオオヤマネコ(庭):2013/02/11(月) 04:19:46.21 ID:RfO/O1DwP
>>232
商品の公式画像やパンフは大体はめこみ合成が多いよ
画像はイメージですと書いてあるのはどこでもやってる

問題はキレイなIPSなのにTNという重大なスペック詐欺だよ
実物は確かにキレイだったけど展示用ホットモックだしな
初期の展示用だけIPSだったのか、とにかく返金もんだな
239 黒トラ(東京都):2013/02/11(月) 05:55:39.64 ID:45dtRW4I0
 
983 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/02/10(日) 22:00:20.92 ID:QzNOiuxo
ここでドスタブをつぶしておこうと思ったのか、近所の工房でレサンセTBの二千円引きセールをやってるなw
ファームアップして開梱品という名目で値引きしているので、最初からGP対応というせービスっぷり。
240 ハイイロネコ(東京都):2013/02/11(月) 05:58:32.17 ID:dyzaDpVq0
>>229
そこで救世主kobo
241 キジトラ(北海道):2013/02/11(月) 06:11:16.07 ID:jzDY/OzQ0
俺のiPad2は、TN?
VA?
242 ハイイロネコ(東京都):2013/02/11(月) 06:12:49.78 ID:dyzaDpVq0
>>241
第一世代からIPSだぬ
243 黒トラ(東京都):2013/02/11(月) 11:40:47.92 ID:45dtRW4I0
ドスパラ、IPS液晶が売りのタブレットを発売 → 分解したらTN液晶 ITmediaもなぜか絶賛 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360501157/l50
244 茶トラ(チベット自治区):2013/02/11(月) 11:42:51.43 ID:nMw+3MEV0
世界がワロタ
245 マンクス(大阪府):2013/02/11(月) 14:06:20.05 ID:DX/9oYPY0
この画像がわかりやすい、左が高視野角なIPS、右が安物なTN
http://img593.imageshack.us/img593/8028/img08992u.jpg
246 ボブキャット(SB-iPhone):2013/02/11(月) 14:17:17.57 ID:uf7aA6zii
>>245
そんな斜めにして使うバカはいないw
247 コーニッシュレック(WiMAX):2013/02/11(月) 14:23:37.86 ID:8hF2/Oxa0
>>246
そういう問題じゃないだろ
248 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2013/02/11(月) 14:28:15.22 ID:7p6LlbRp0
レノボで同じ事があったよな
工場で勝手に変えられてた
249 ハイイロネコ(愛知県):2013/02/11(月) 14:28:52.50 ID:5xjR9Sgl0
>>247
そいつ火消しや
250 サビイロネコ(茸):2013/02/11(月) 14:31:02.70 ID:DsMHXclW0
中国人は、「動けばいい」という考えだから仕様や契約を簡単に無視する
251 スフィンクス(長野県):2013/02/11(月) 14:36:55.88 ID:1+otauCy0
>>250
で、「日本人神経質すぎんだろ死ね」だよ
252 コーニッシュレック(WiMAX):2013/02/11(月) 14:47:38.07 ID:8hF2/Oxa0
てかこれ仕様上のIPS液晶に電源入らないんだから初期不良と同じだろ?
253 ハイイロネコ(長屋):2013/02/11(月) 14:50:52.01 ID:H/LVwsX+0
>>252
仕様は予告なく変更される場合があります
254 黒トラ(愛知県):2013/02/11(月) 15:12:18.94 ID:DlKS19oK0
>>253
仕様変更時に表示を変更していれば問題ないんだが、TNになった後でもIPSと表示・説明してたら責任がある。
255 サバトラ(大阪府):2013/02/11(月) 15:49:27.88 ID:W4516QxY0
逆だったら
TN→IPSだったらドスパラも評価上げただろう
256 マーブルキャット(茸):2013/02/11(月) 16:24:53.90 ID:tmhcLxxl0
店頭販売は継続?
257 アンデスネコ(dion軍):2013/02/11(月) 18:20:52.61 ID:TXeshS580
ドスタブを通販サイトでカートに999と入れたら800くらいになったわ
そんなに仕入れてダイジョウブなのか
258 ボンベイ(茸):2013/02/11(月) 18:57:02.86 ID:i9mCqXHN0
http://i.imgur.com/uhef0CH.jpg
新宿は売り切れ。
実際のところは撤去と思われ。
259 サビイロネコ(茸):2013/02/11(月) 20:32:57.68 ID:DsMHXclW0
>>254
勝手に仕様を変えるから、知らなくても不思議ではない。
中を開けて始めて知ったことは、何度もある。
260 しぃ(神奈川県):2013/02/11(月) 20:48:02.78 ID:VlJWiuwI0
>>259
それを世間では不当表示という。
「製造上の都合により液晶の仕様が変更となりました」なりの文言がどこかにあれば何の問題もなかった。
261 アメリカンボブテイル(愛知県):2013/02/11(月) 21:17:07.29 ID:tWRIEBQC0
まじでもっと自爆してほしいわw

3年前に買ったPCの水冷が、年末しかも29日に爆発・・・
買い替えできねーよw

メンテナンスフリーの水冷とか、よく考えると地雷でしかないよな・・・
安いし試しに〜だったから良い勉強になったし、怨んじゃないが
やっぱ正当に叩かれてる?と黒い気持ちが沸いてくるw

ざまああああwwwwって
262 マーブルキャット(WiMAX):2013/02/11(月) 21:30:07.46 ID:/T1Z5Tj00
>>154
ビジター
263 ヤマネコ(茸):2013/02/11(月) 22:03:19.08 ID:27v5H7W60
>>260
中華メーカーは事前通告無しに変えて納品して、しらばっくれる。
だから、ずっと監視するか、安物買いの銭失いをするかの二択。

人間の常識は通用しない。
264 デボンレックス(神奈川県):2013/02/11(月) 22:27:01.95 ID:EXBey3wF0
バカばっかりだな
265 黒トラ(東京都):2013/02/11(月) 23:48:19.89 ID:45dtRW4I0
通販の販売中止だけでなく店頭からも撤去されたっぽいけど、
購入者への対応は明日以降が本番か。
266 カナダオオヤマネコ(岩手県):2013/02/12(火) 00:06:49.24 ID:HsMt3ZrU0
これで傾いたら面白いなあ
267 コラット(群馬県):2013/02/12(火) 00:07:07.59 ID:64lULRqt0
これは液晶の商品名がISPというTN液晶です
268 ジャガー(兵庫県):2013/02/12(火) 00:07:09.98 ID:1UWbj2MQ0
>>261
小学生か
269 黒トラ(神奈川県):2013/02/12(火) 01:00:27.09 ID:mk1tJk+J0
これは純度100パーな詐欺、しかも知っていて販売してる完全なる悪意。

明日以降の購入者への対応が楽しみだ。

俺はちゃんと明細とってあるからな。
270 サバトラ(愛知県):2013/02/12(火) 04:13:59.42 ID:5uc4BOQO0
>>263
ドスパラモデルとして販売し、仕様変更後もIPSだと言い張ったのはまずい。
仮に製造メーカーが無断で替えてたとしても、それは販売店と製造メーカーとの間の問題であって、客には関係がない。
客は販売店との売買契約なんで、店の表示と製品が違っていたら店が交換・返金する義務がある。
契約外の製品が送られてきて損害を被ったのなら、販売店が製造メーカーに損害賠償請求すればいいだろ。
271 ギコ(神奈川県):2013/02/12(火) 06:52:29.14 ID:ow58gmcc0
景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
Q1.会社名又は名称
株式会社サードウェーブ
Q3.所在地又は住所 
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-6-1塩田トゥール秋葉原ビル
Q4.電話番号(ハイフンを入れて下さい) 
03-5294-6323
Q5.ホームページ 
http://www.dospara.co.jp/5top/
Q13.回付の可否 
匿名なら可に入れると回覧される
Q14.種類
不当表示
Q15.表示媒体
店頭や左のホームページなど http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet
Q16.表示時期
平成24年12月ごろから現在も
Q17.表示が行われた場所
店頭、ホームページ、製品パッケージなど
Q18.対象となる商品又はサービスとその表示内容
ドスパラタブレット(型番:A07I-D15A)において、搭載液晶をIPSと表示
Q19.表示から受けた印象
高性能な液晶パネルを使用している。
Q20.実際にはどうか
実際には性能の劣る安価なTN液晶を使用していた。同じ型番の製品を分解して確認した情報がネット上などで確認できる。
272 ギコ(北陸地方):2013/02/12(火) 07:04:16.79 ID:gH56K0t/0
箱の裏面にもIPSって書いてあるから、もしTNだったら回収騒ぎになるな
273 サバトラ(東京都):2013/02/12(火) 07:52:08.88 ID:W/JpiqGl0
動きはあるのだろうか・・・。
274 マンクス(群馬県):2013/02/12(火) 07:54:38.12 ID:4fX3jnlY0
公正取引委員会に通報すれば良い
暇なら動くだろう
275 ぬこ(西日本):2013/02/12(火) 08:15:39.93 ID:5+vpUEhm0
マジかよ!日曜にもらったパンフレットにはキッチリとIPSって書いてあったぞ!
訂正してないのかよ、ってかプレスリリースから何ヵ月経ってんだよ!ヤベーヨ!
276 ぬこ(西日本):2013/02/12(火) 08:18:10.26 ID:5+vpUEhm0
あんなに自信満々に売り出してたのになぁ。ドスパラ飛んじゃうんじゃないか?

>>262
おっさん乙。
277 シャム(福岡県):2013/02/12(火) 09:12:06.06 ID:ZPWybS6P0
まあこれはドスパラのモラルが低過ぎるわ、インチキネットショップとやってる事は変わらん。
278 スミロドン(東京都):2013/02/12(火) 09:34:00.06 ID:tzvf1Vvs0
え、ドスパラってインチキネットショップじゃなかったのか
279 シャム(福岡県):2013/02/12(火) 09:52:18.68 ID:ZPWybS6P0
>>278
全国に実店舗構えてるからインチキネットショップよりは信頼あるでしょ
280 ボブキャット(空):2013/02/12(火) 10:29:29.34 ID:Qqn730olP
信頼できるBTOショップってなかなかないよな
281 ジャガー(家):2013/02/12(火) 10:34:21.98 ID:qJGlzIhD0
消費者と販売者との間に信頼関係があれば問題にならなかったのでは?
282 オシキャット(岩手県):2013/02/12(火) 10:45:46.29 ID:ZvEP7qu/0
てか前のほうに出てたように、製造者にごまかされたってことなんじゃないの?

それにしてもGoogleプレイ非対応のAndroid機なんて作れるんだな。知らずに買っちゃいそう。
283 キジ白(埼玉県):2013/02/12(火) 10:47:14.73 ID:HkJYhqGj0
うわぁ。やっちまったなww

ところで情強で連戦連勝のおまえらが考える最強のタブレットって何?
284 ジャガー(東京都):2013/02/12(火) 10:50:21.37 ID:p2FsLMF80
>>283
ネクサス7
285 茶トラ(大阪府):2013/02/12(火) 11:45:45.56 ID:CRAHhn150
>>246
ここまで斜めにしなくとも、酷いTNだと左右の目の視差だけでも
微妙な色合いの違いが生じて非常に見難くなる事があるぞ。
安物のPCモニタとか縦置きした時とか酷いことになる事も
286 茶トラ(大阪府):2013/02/12(火) 11:47:09.89 ID:CRAHhn150
>>281
IPSって売る時にハッキリ書いてあるから信頼とか関係ないでしょ
どこをどう見ても犯罪
287 ジャガー(兵庫県):2013/02/12(火) 12:42:19.81 ID:1UWbj2MQ0
犯罪ではないだろ、なんたら法違反ではあるだろうが
詐欺だとしたら騙す意図があったかを明白にしないといけないしな
騙す意図はないだろ。単にチャイナのやる事を管理できなかっただけで
288 茶トラ(大阪府):2013/02/12(火) 12:48:04.99 ID:CRAHhn150
>>287
全部回収返金すればまだしももし今後それをやらないとすると
民事じゃなく刑事で裁けるみたいよ
289 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/02/12(火) 12:50:01.88 ID:6bfXFIKG0
>>287
苦情があった時に『IPSです』って答えたから詐欺だな。
普通の店ならその段階で自ら中身を検証してから
回答するはず、と言うかしているはず。
自分トコのブランドで売っているのだもの、
知らなかったは通用しない。
290 コラット(WiMAX):2013/02/12(火) 12:50:06.05 ID:LhYKJ3VD0
わかってて対処しないのはヤバいし
今でも売り続けてるなら詐欺で立件できるかも
291 ジャガー(兵庫県):2013/02/12(火) 12:54:31.68 ID:1UWbj2MQ0
>>288
それは今後の事でしょ
TNをIPSとうたって販売したことについて犯罪とわめき散らしてる奴に
もうちょっとおちつけと

>>289
俺は電話で問い合わせた本人だけど
調べたけど、自分たちのわかる範囲ではIPSです。というかんじだった。
その対応について何らかのペナルティーがあったとしても
詐欺を行うつもりだったかどうかはそれでは判断できないよ
292 茶トラ(大阪府):2013/02/12(火) 12:55:39.26 ID:CRAHhn150
「チャイナのやる事を管理できなかった」とか言い訳になんないよね
問い合わせには「仕様通りです」の一点張りらしいし
293 ジャガー(兵庫県):2013/02/12(火) 12:58:04.74 ID:1UWbj2MQ0
>>292 だから話をごっちゃにすんなってのw
管理不足でおこした不祥事として債権者への保証義務はあるだろうし
対応の不備でなんらかのお咎めも否めないだろうけど
詐欺というわけではない。という事をいってんの
294 ボンベイ(宮城県):2013/02/12(火) 13:44:51.99 ID:9R39S2zu0
火曜日になったけど進展はないのか
295 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/02/12(火) 14:33:01.44 ID:6bfXFIKG0
>>291
自分達の分かる範囲ってのが、素人が殻割って
ネットで型番調べて分かること以下なのが
通用しないって話。
クレーム来たら中身の確認ぐらいするだろ?
サポートなんだろ?
名前だけとはいえ自社製品なんだろ?
って話だよ。

そこで客に返した答えが嘘だったら過失じゃないよ、
故意だとしか言いようがないよ、って意見。
責任持って回答したんだろ?
テキトーに回答されたのかい?w
じゃ責任とってよってことになるだろ?
この場合の責任は嘘の回答をしたことの責任だよ。
騙して売り抜けようとしたんだから詐欺だろ?

まぁ、俺には関係ないけどね。
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
296 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/12(火) 14:55:13.23 ID:yKYC1+bC0
IPSUMかTNかなんて見りゃわかるだろ
297 ジャガー(東京都):2013/02/12(火) 15:09:33.18 ID:p2FsLMF80
>>296
液晶を見てTNかIPSかわからない素人しか買っていないから。
298 ギコ(神奈川県):2013/02/12(火) 15:20:46.23 ID:ow58gmcc0
だから、最初の店頭展示品はIPSで、
それ確認して予約入れたらTN仕様を送りつけられてみんなブチ切れてんだよw
299 カナダオオヤマネコ(岩手県):2013/02/12(火) 15:21:44.71 ID:nNrJiuRg0
つーかいまだに堂々と売ってるよね。本当にIPSなんじゃないの?
300 ぬこ(西日本):2013/02/12(火) 15:25:20.10 ID:5+vpUEhm0
つーか本体を割らないとわからないほどのレベルだったとも言える、のか?
ビールを頼んで発泡酒が出てきて、知らずに飲んで店を出て何ヵ月も気づかなかったって話か。
でも客が求めてるのとは違うんだよな。
301 デボンレックス(神奈川県):2013/02/12(火) 15:27:46.44 ID:CaJB0uZ30
店頭の実機電源入れてもらって使わせてもらえば
パネルがTNかどうかすぐわかるだろが
302 デボンレックス(神奈川県):2013/02/12(火) 15:29:08.73 ID:CaJB0uZ30
>>298
そういうことなの?
金曜に店頭在庫沢山あったけど店頭デモ機はIPSで
箱に詰まってる販売用のパネルにうんこがまざってんの?
303 ギコ(神奈川県):2013/02/12(火) 16:02:50.82 ID:ow58gmcc0
>>302
年末(に飲み歩いた先々でドスパラ立ち寄ったのでどの店舗か覚えてないのだが)
に展示されてたホットモックはIPSだった。

当時は人気商品だったので予約完売で店頭販売なし。
次の予約分の入荷は年明け。

少なくとも俺はそのモックを見て納得してネットで予約入れた。

そしてふたをあけたらTN。

店頭のホットモックもTNパネル仕様に差し替えられていた。

なので、店員はわかってて販売してる。「意図的」なんだよw
304 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/02/12(火) 16:06:51.80 ID:hjdQhzMTT
だからIPSじゃねぇだろって突っ込んでも
メーカーがIPSだって言ってるからIPSだもんって言い張るんだよ

これTNじゃね?って話題は販売直後から出てたよ
305 シンガプーラ(西日本):2013/02/12(火) 18:23:15.59 ID:QGAXOfme0
http://www.dospara.co.jp/5press/2013/0212

ドスパラタブレットの液晶について       2013.2.12(火)

一部のお客様よりご指摘をいただいておりますドスパラタブレットの液晶の仕様につきまして、
現在、輸入販売元の株式会社ドスパラにて、調査を行っております。

調査結果につきましては、確認が取れましたら、当ページにてお知らせいたしますので、
今しばらくお待ちいただきます様、宜しくお願い申し上げます。

該当製品をご購入されたお客様におかれましては、多大なるご心配をお掛けしておりますことを
深くお詫び申し上げます。
306 チーター(茸):2013/02/12(火) 18:29:45.17 ID:T5BsjEut0
>>305
検査結果とやらがいつ出るのか…。
307 黒トラ(神奈川県):2013/02/12(火) 18:32:19.90 ID:mk1tJk+J0
>>305
これで3ヶ月くらい引き伸ばすつもりだな
308 ターキッシュバン(石川県):2013/02/12(火) 19:07:54.56 ID:rQEpkYJc0
ドスパラもネズミ並みに成長したなw
309 サバトラ(東京都):2013/02/12(火) 21:45:53.85 ID:W/JpiqGl0
このスレが残ってる間に調査結果は出ないだろうなぁ・・・。
310 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/02/12(火) 21:50:29.21 ID:/+QUd6xT0
そういやDOS/Vって言葉、めっきり聞かなくなったな
311 エジプシャン・マウ(東日本):2013/02/12(火) 22:13:26.52 ID:nrvB+Lrr0
まだ進展なしか
312 シンガプーラ(東京都):2013/02/12(火) 22:17:29.88 ID:icnMzdmD0
次の更新が販売終了につきましてだったりしてwww
313 ハイイロネコ(家):2013/02/12(火) 23:50:06.29 ID:wh9D9kG10
残像出まくりのTNで動画は無理
314 バリニーズ(長野県):2013/02/12(火) 23:55:36.17 ID:d5Jnw0ZJ0
>>36
昔ドスッパラで初期不良があったがまじでサポート最悪だった
315 ボンベイ(東日本):2013/02/12(火) 23:55:39.45 ID:6gItx8Vk0
逃げ切られるのか!
316 トラ(埼玉県):2013/02/13(水) 00:27:35.17 ID:5+XXNAKK0
ITmediaがレビューした機材は、試作品で本物のIPSだったってことなの?
317 パンパスネコ(庭):2013/02/13(水) 00:40:25.14 ID:R6x88KgbP
>>316
試作品やホットモックだけそうなのかもな
このまま逃げ切るつもりなら最悪だな
しかし返金してもらわないとユーザーも納得しないだろうな
318 黒トラ(大阪府):2013/02/13(水) 00:43:32.82 ID:zB8wfh0z0
つかIPSって明記して売ってる上に全く品質の違うものだから
回収返金ならともかく、逃げ切ろうとすると刑事事件になるでしょ
319 ジャガー(千葉県):2013/02/13(水) 00:45:23.89 ID:4dJhP0mU0
正直この店に良い印象持ったためしがない。
店員はやる気ないわサポートはクソだわ、電源は安物ですぐに落ちるわ。
320 バリニーズ(dion軍):2013/02/13(水) 00:48:40.90 ID:CGDjwF320
同じ電源でもここのは安いコンデンサとか使ってそうな気がする
321 白黒(東京都):2013/02/13(水) 04:49:42.83 ID:PaQP1zp60
店頭にいる店員はそこそこマトモだけど、
サポートや上の連中が糞という印象。
322 斑(東京都):2013/02/13(水) 08:11:00.48 ID:8C1HZTmK0
ITmediaも何らかのコメント出すべきだね
詐欺に加担したと言われても仕方ない
323 白黒(東京都):2013/02/13(水) 08:22:02.16 ID:PaQP1zp60
324 白黒(愛知県):2013/02/13(水) 11:50:10.82 ID:YUcBdhU80
パソコン専門店で買う層は2chで情報収集する人が多いだろうに、こんな詐欺まがいの事しちゃっていいのかね。
クレバリーが手招きしてるぞ
325 ウンピョウ(静岡県):2013/02/13(水) 11:51:55.96 ID:zgJEmVOg0
【閉店続出】ドスパラ-Part87-【枯れリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1352284830/
326 スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/13(水) 12:48:38.59 ID:4hxKHSHj0
この理屈だとつまり箱の中に別のが入ってても交換受け付けてくれないのか
4TBのHDD買ったらPATAの250GBとか入ってたらどうするよw
327 ブリティッシュショートヘア(茸):2013/02/13(水) 13:30:12.48 ID:HunkXQ3d0
age
328 トンキニーズ(大阪府)
ドスタブのOEM元のNovo7 Crystal(初期はIPS、今はTN)とElf2(元々TN)の画面の違い
ここまで違うんだから、そりゃ文句も言うわ
http://www.apzbiz.com/wp-content/uploads/2012/10/novo7_Crystal_5.png