ドスパラがAndroid4.1の7インチタブレットを発表!お値段9,980円

このエントリーをはてなブックマークに追加
156 ユキヒョウ(福岡県):2012/11/25(日) 18:16:13.54 ID:GH1RbQYx0
>>146
その考え方はBTOに通じるものがあるな
157 スペインオオヤマネコ(ドイツ):2012/11/25(日) 18:23:33.82 ID:0E+o5Ua3P
google play非対応www
なんでこんなことになるんだ??
158 オシキャット(東京都):2012/11/25(日) 18:46:16.43 ID:4OZhvN1s0
もう一万円足して「Nexus 7」買った方が幸せになれそうだ
159 コラット(茸):2012/11/25(日) 20:24:49.53 ID:QxNLT/RQ0
【ARM】ainol NOVO7 シリーズ part17【MIPS以外】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1351697427/
160 ジャパニーズボブテイル(長野県):2012/11/25(日) 21:03:05.74 ID:uxeVZxe/0
背面カメラが無い機種はゴミ
161 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 21:59:27.80 ID:lqn0TgNJ0
>>146
消費者庁はこんにゃくゼリーの件がひと段落したから、もう解散だろ
162 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/11/25(日) 22:00:24.56 ID:l2bCca9P0
>>146
ネットもできるフォトフレームなんだから年寄りからしたら十分だろ
163 ボンベイ(東京都):2012/11/25(日) 22:41:45.54 ID:+A9o05Fe0
赤札やあきばおーとか、Crystal扱っているところは値下げするのだろうか・・・。
164 キジ白(やわらか銀行):2012/11/25(日) 22:42:30.06 ID:iSe2HYMe0
原道双撃でよくね
165 ラグドール(大阪府):2012/11/25(日) 22:56:33.07 ID:HLH+jLFl0
ゴミ
166 チーター(やわらか銀行):2012/11/25(日) 23:08:14.66 ID:zdYb7x0H0 BE:3063564476-2BP(16)

>>142
まともにローカライズする気があればGoogle Play対応くらい出来ることも知ってるし、自分が買うかどうかだけじゃなくて一般に売れるのかどうかって話してんだよ
167 エジプシャン・マウ(禿):2012/11/26(月) 04:30:14.53 ID:iOqi5dB/i
>>29
やっとかよ
十台買うわ
168 ボブキャット(空):2012/11/26(月) 04:41:01.58 ID:VTp5L3GBP
これなら普通に中華パッド買ったほうがいいじゃん。
何だよ、google play非対応って。
169 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/26(月) 07:52:07.72 ID:kdNLEo830
.
Kindle Fire HDもGoogle Playが非対応なのはあまり知られていない
170 マーゲイ(神奈川県):2012/11/26(月) 07:55:46.58 ID:67OUDFJx0
まぁちょっと遊ぶ程度に考えているならいいんじゃねえの
171 ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2012/11/26(月) 07:56:31.52 ID:7TquCs1Si
>>169
販売会社したらちょっとした騒ぎになりそうだ
172 セルカークレックス(WiMAX):2012/11/26(月) 13:04:53.98 ID:wc8RF37m0
1万円以下なら1番マシかも。
173 ラガマフィン(家):2012/11/26(月) 13:07:07.27 ID:SYH8T5yK0
非対応⁉どうすんのこれ
174 ラガマフィン(家):2012/11/26(月) 13:08:28.98 ID:SYH8T5yK0
俺が悪かった
175 猫又(空):2012/11/26(月) 13:33:54.02 ID:vlgkfbjk0
中華っていうか海外製は概ねクソ液晶だから目が潰れる
176 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/11/26(月) 13:40:57.58 ID:n1NlvZwr0
マーケット非対応バカじゃなかろか。

ライセンス料で1000円くらい取られるんだっけ?
177 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/11/26(月) 13:42:44.70 ID:yfIt2p6g0
ななな
178 トラ(山口県):2012/11/26(月) 14:46:28.60 ID:7F3uAySE0
パズドラに見えた
179 セルカークレックス(愛知県):2012/11/26(月) 15:22:30.90 ID:rD94YHdB0
>Google Play非対応
これって売れた後にクレーム出るんじゃないか?
180 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 17:28:43.22 ID:7U2op2Z10
>>179
ドスパラで買い物するのはある程度マニアだろう・・・
一般人は淀、ビック、ソフマップだしな
181 ユキヒョウ(東京都):2012/11/26(月) 20:29:15.23 ID:nXVsIYE30
1280x800なら買うのに
182 ラ・パーマ(大阪府):2012/11/26(月) 23:11:56.75 ID:2WN4eTFm0
よく調べなかった情強様がブチ切れブログ書いてツイートするのが落ち
183 イエネコ(茸):2012/11/27(火) 09:10:51.20 ID:lYYP4FWq0
それなりに売れそうな悪寒。
184 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/11/27(火) 10:17:40.64 ID:X+dfV7x70
なんで4.1だよ、
それに技適は通しているのか?
185 バーマン(茸):2012/11/27(火) 11:09:18.56 ID:S3v6vIgp0
自分のところのブランドで出すからには技適は通すだろう。

発売後、アップデートはあるのだろうか...。
186 スナネコ(岡山県):2012/11/27(火) 11:10:06.39 ID:sP2jfnbM0
どうせ中華パッドなんだろ 爆発しそうだな
187 マヌルネコ(チベット自治区):2012/11/27(火) 11:15:02.17 ID:E+9xpb750
ブラウザと音楽、画像の再生だけか?
そんなもん新たに買わなくてもみんな間に合ってるだろ
188 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/11/27(火) 11:37:50.46 ID:b1CkSAuK0
ドスパラってまだ潰れて無いん?
189 ラグドール(大阪府):2012/11/27(火) 11:38:10.82 ID:pDFiapAD0
どれ買ったらいいかわからんわ。
googleの奴がええのか?
190 トラ(WiMAX):2012/11/27(火) 14:29:06.13 ID:TASS03YU0
>>189
無難に行くならNexus7。
トラブルも含めて楽しみたいなら中華。

ainol Novo7 Fireがスペック的にはいい感じ。
191 ボブキャット(catv?):2012/11/27(火) 14:38:09.30 ID:n3osjz230
Googleplay非対応ってどういうこと?
Androidなのに対応とか非対応とかあんの
192 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 15:46:24.31 ID:AG6a1BQI0
中華PadなんかGoogleplay非対応とか普通にあるよ
ルート取ってれば、apk直接インストール出来るから大した問題じゃない
一万切るならNexus7よりずっとお得
ただルート取れないとゴミ確定だが
193 斑(愛知県):2012/11/27(火) 15:50:59.16 ID:piFBupRc0
子供に買い与える1台目には最適だな
194 猫又(東京都):2012/11/27(火) 15:57:03.17 ID:7ed+LMrj0
電源
解像度
容量
デザイン


が駄目
195 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 15:58:08.98 ID:AG6a1BQI0
>>193
子供可哀相だろうよww
iPad買って、男の子ならポケモン図鑑
女の子ならキティーちゃんの育成ゲーム
こんなのガジェットヲタが暇つぶしに遊ぶもんだぞ
196 ヤマネコ(芋):2012/11/27(火) 16:03:17.87 ID:mPZHD3vYP
少し心揺らいだけど・・・デザインがなぁ・・・
197 バーマン(茸):2012/11/27(火) 16:55:15.41 ID:S3v6vIgp0
PIPO U1でええやん。
安いし。
198 ピクシーボブ(栃木県):2012/11/27(火) 16:59:35.82 ID:HkJNV3vI0
安物タブレットって、認識悪くて最悪だぞwwwwww
199 リビアヤマネコ(SB-iPhone):2012/11/27(火) 19:38:45.04 ID:XMH/8Ib4i
>>191
KindleもAndroidだけど非対応
200 オセロット(catv?):2012/11/27(火) 19:43:10.85 ID:bPrf9CIC0
こんなの買うくらいなら素直にNexus7買えよ…
201 ボルネオウンピョウ(福岡県):2012/11/27(火) 20:03:28.90 ID:nIigSwbh0
まあ車搭載用に一台買ってもいいかな。電源はシガレットから引けばいいわけだし。
202 白(東京都):2012/11/27(火) 20:20:43.63 ID:jUzGtBVF0
ぶっちゃけタブレットとノートPCは液晶解像度のスペックしか見ない。
203 ハバナブラウン(鳥取県):2012/11/27(火) 20:23:07.31 ID:ibMgpcmx0
Googleplay非対応って、アプリ入れられないって事?
204 アメリカンワイヤーヘア(宮城県):2012/11/27(火) 20:26:05.90 ID:H1bglh3J0
本命 Nexus7
対抗 ipod mini
大穴 Kindle


こんな感じ?
205 ぬこ(埼玉県)
Nexus7 16G のメモリはMLC
Nexus7 32G のメモリはTLC

通は16Gを買う