ダイエット飲料で糖尿病リスク上昇の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ソマリ(埼玉県)

2013年02月08日 13:04
【2月8日 AFP】人工甘味料入りの炭酸飲料が2型糖尿病(Type 2 diabetes)のリスク上昇に関連があるとの研究が7日、フランス国立保健医学研究所(Inserm)によって発表された。

 調査はフランス人女性6万6000人を対象に、1993年から2007年までの14年間にわたり、食生活と健康について調査した。
女性はいずれも1925年〜1950年の生まれで、調査開始時点で中高年だった。

 カロリーオフの炭酸飲料を1週間500ml消費した被験者の糖尿病リスクは、通常の(砂糖入り)炭酸飲料を同量飲んだ被験者よりも15パーセント高く、
さらに1週間で1.5リットル飲んだグループでは59パーセント高かった。また、カローオフ飲料のほうが、摂取量が増える傾向があることも指摘されている。

 ただし、論文著者は、被験者の食習慣は追跡しなかったこと、さらにカロリーオフ飲料の摂取はもともと肥満の人に多いということも指摘している。
 研究は米健康・栄養専門誌「アメリカン・ジャーナル・オブ・クリニカル・ニュートリション(American Journal of Clinical nutrition)」の最新号に掲載される。 (c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2926534/10241899

依頼所71
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360247124/71
2 ブリティッシュショートヘア(長屋):2013/02/08(金) 23:38:15.51 ID:HcUn3erG0
>>3 デブ
3 サーバル(庭):2013/02/08(金) 23:38:34.50 ID:QD2DS0OMP
何度目ぇ〜?
4 トラ(東京都):2013/02/08(金) 23:39:03.06 ID:rP3mzw+00
>>3
黙れデブ
5 ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/02/08(金) 23:39:36.48 ID:kfoVJTnq0
>>1
で、カローオフ飲料ってなに?
6 ツシマヤマネコ(東日本):2013/02/08(金) 23:41:15.79 ID:Oi6bqq4NP
落ち着けよデブ共
7 サーバル(茸):2013/02/08(金) 23:41:39.15 ID:J+wqACBAP
ゼロなら良いんだろ?
オフなら少し減らしてます程度だろ?
8 縞三毛(愛知県):2013/02/08(金) 23:42:18.38 ID:BczlqTdd0
カロリーオフの炭酸飲料ってなに?
コーラみたいなのとか?
9 ヒマラヤン(東日本):2013/02/08(金) 23:43:58.44 ID:jWUYNwJH0
アスパルテームのことか
10 ジャガー(関東・甲信越):2013/02/08(金) 23:47:19.78 ID:HpVSkwLrO
あんな不味いの良く飲めるな
11 ユキヒョウ(東海地方):2013/02/08(金) 23:51:50.39 ID:tjC1rbFKO
食いもんや薬で痩せようっていう根性が既にダメだろ
まあダメ人間だからデブになったんだろうけどな
12 茶トラ(兵庫県):2013/02/08(金) 23:53:12.69 ID:kEtIvnb30
糖尿病はドカ食いするデブの病気だろアホwwwwwwwwww
コーラとかダイエットコーラとか飲みまくってるが
体脂肪率10%で標準体重で筋肉質な俺が糖尿病になるわけねーだろアホwwwww
13 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/02/08(金) 23:53:19.37 ID:xSF4PAOhO
>>3コーラ飲んでるんじゃねーよ
14 バーミーズ(宮城県):2013/02/08(金) 23:53:29.77 ID:SDPhyp+90
これ逆だろ、糖尿病リスクの高い奴が、ダイエット飲料を飲んでるんだ。
15 ジャガー(関東・甲信越):2013/02/08(金) 23:55:24.65 ID:HpVSkwLrO
>>12
なる時はなるっぺよ
気をつけるだよ
16 コドコド(西日本):2013/02/08(金) 23:56:43.58 ID:NefnKBZ+0
>>12
知識ないのに書き込むおまえが一番アホだろ
と煽ってみるテスト
17 スナドリネコ(福島県):2013/02/08(金) 23:57:52.52 ID:60KlECSP0
カロリーゼロ、糖質ゼロのコーラでもダメなの?
18 サーバル(茸):2013/02/08(金) 23:59:53.13 ID:J+wqACBAP
>>17
大丈夫だと思う。
ゼロ表記とオフ表記は全く違う。
人工甘味料の未知の弊害は知らんが味許せるならゼロ飲んどけ。
19 黒トラ(兵庫県):2013/02/09(土) 00:07:11.64 ID:kEtIvnb30
>>15
>>16
じゃどういった理屈でなるか説明しろよアホwwwwwwwwwwwwwwww
20 ぬこ(愛知県):2013/02/09(土) 00:07:37.57 ID:9JNHCXMr0
コーラゼロ至高 ダイエットコーラはゴミ
21 バーマン(島根県):2013/02/09(土) 00:27:11.45 ID:T1kL2yw80
ただの炭酸水が至高
22 ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2013/02/09(土) 00:39:02.12 ID:Pd6MfcxW0
そうじゃなくてさデブがカロリーオフの炭酸飲料飲まざるを得ないわけで
普通の体型のやつはわざわざカロリーオフの炭酸飲料なんか飲まない
23 カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/09(土) 01:06:30.83 ID:iGAL2Ib+P
デブもにちゃん見たりレスしたりするんだろうな
デブに人格を想像できない
24 アンデスネコ(西日本):2013/02/09(土) 01:16:06.02 ID:natmWgtC0
>>19
そうくると思ったわ。馬鹿は単純だな。
食いまくっただけでなるわけじゃなくて、ストレスなどの
因子が引き金になって起こるらしい。一型は遺伝要素が強いし。
25 ジャガー(チベット自治区):2013/02/09(土) 02:07:44.84 ID:oDoCat5/0
前に怪我をした部分が酷く膿んで外科手術のために入院したことがあるんだが、
手術前検査では血糖値が異常に高いってことで糖尿病の疑いを掛けられ入院中に糖尿病療養食と毎日朝と晩に血糖値検査をされた。
何故か手術直後から血糖値は正常値に戻ったんでダイエットコーラや普通のコーラや缶コーヒーなどを飲んで血糖値が変化するか個人的に試したんだけど、
カロリーオフを謳ってるジュースだと血糖値はまったく上がらなかったよ。
26 サバトラ(兵庫県):2013/02/09(土) 03:08:10.29 ID:OvlnSPhW0
デブと違って食いまくるほどのストレスなんてたまらねーし
両親もその両親も糖尿病になった奴なんていねーよアホwwwwwwwwwwwww
27 ボブキャット(神奈川県):2013/02/09(土) 03:12:27.73 ID:6LcodHS50
普通の炭酸水飲めば良いのに
炭酸って単に喉越しがいいんだろ?
28 リビアヤマネコ(富山県):2013/02/09(土) 03:37:06.34 ID:jdx3eEmF0
ダイエットコーク中毒だったけど、さすがに不安になってやめたわ
今はただの炭酸水にした
一缶38円、箱買いだと880円
今じゃ炭酸水のほうが美味い
29 バーミーズ(東京都)
理由がないから糞