中国「北京が腐海に沈んだので3年後の遷都を決定した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ソマリ(埼玉県)

このほど河南省信陽市「農村総合改革研究センター」ウェブサイトが、「2016年に信陽へ遷都」を当局がすでに決定していると発表し、ネット上が騒然となっている。

同センターウェブサイトに掲載された「信陽への遷都事業はすでに始まっている?」という記事によると、
「北京市は水資源の不足や人口増加、交通渋滞、環境汚染などの問題が悪化の一途をたどっており、遷都問題の議論が高まっている」とされ、

2012年7月28日に国家発展改革委員会と国家都市企画局、国家環境保護局など政府20部門から160人余りが信陽へ首都移転のための調査に訪れており、
合計28回に及ぶ調査から「2016年に首都を信陽に移転させることが決定した」という。

recordChina
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69262&type=0

依頼所41
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360247124/41
2 キジ白(京都府):2013/02/08(金) 15:48:02.94 ID:hj+KuvCV0
新京クルー
3 縞三毛(関東・甲信越):2013/02/08(金) 15:48:49.45 ID:HPLmVg4aO
こんなん誰が信陽すんだよwww
4 ターキッシュバン(東京都):2013/02/08(金) 15:49:39.62 ID:o+xVsmAV0
そこまで国があるのか?w
5 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 15:49:47.65 ID:sDiQvjmk0
>>3
誰もせんとwww
6 マンクス(東京都):2013/02/08(金) 15:50:28.70 ID:52o2/Y7y0
内戦に備えて防備の高いところに動くのか?
7 マーゲイ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 15:51:27.03 ID:lPgg3Msv0
黄砂+PM2.5だからな。
8 ヒマラヤン(大阪府):2013/02/08(金) 15:51:27.65 ID:bs3XU3Fo0
中国のGDPはどういう算出法なの?
9 ユキヒョウ(関西・東海):2013/02/08(金) 15:51:42.05 ID:1RRxVDqsO
その時は首都が増えているに100ペリカ
10 オセロット(愛知県):2013/02/08(金) 15:52:35.61 ID:dBWGQJZK0
>>6
砂漠化が北京のそばまで来てる、上流の水も枯れた

この点は数年前から指摘されてて遷都の噂は何度も出ては消え出ては消えを
繰り返してたんだよ。
11 ライオン(九州地方):2013/02/08(金) 15:52:47.17 ID:wCJhxKX6O
ナウシカみたいな世界になる日も近いな
12 マンチカン(宮城県):2013/02/08(金) 15:52:56.35 ID:Xyb+HQQ80
次は信陽とやらが汚染されるだけじゃん。
焼き畑農業かよ。
13 茶トラ(東京都):2013/02/08(金) 15:53:38.51 ID:RIbZLnPX0
いよいよ内部分裂か
14 しぃ(東日本):2013/02/08(金) 15:53:48.91 ID:IzYdH5qdO
15 ハイイロネコ(京都府):2013/02/08(金) 15:54:02.54 ID:OG3dR4oH0
梁山泊にしようぜ!
16 ハバナブラウン(チベット自治区):2013/02/08(金) 15:54:09.87 ID:7x1y4d9U0
洛陽にしてほしいな
17 マーゲイ(京都府):2013/02/08(金) 15:54:47.12 ID:qenV7mnI0
[ ::━◎]ノ せんと君の時代が来たな.
18 オセロット(広島県):2013/02/08(金) 15:55:28.85 ID:NOlIViKv0
河南省の信陽と言えば先の大戦で日本軍が大激戦の末に占領した都市だな
19 マヌルネコ(東京都):2013/02/08(金) 15:56:44.00 ID:5nF5w3CE0
遼や元や清に占領されたいた場所だから首都には相応しくなかったとか言って、
いざとなったらホントに北京を見捨てそうだから凄い
20 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/08(金) 15:57:59.43 ID:Oky8ys/A0
このニュースの信陽度はどれくらいなんだ?
21 ピクシーボブ(埼玉県):2013/02/08(金) 15:58:04.38 ID:xmZg5iSu0
遷都しても元を断たなきゃどこへ行っても一緒だよ。アホ助
22 シャルトリュー(埼玉県):2013/02/08(金) 15:58:12.15 ID:iU/83C2R0
>>3,5
いいよいいよ(´・ω・`)
23 サーバル(千葉県):2013/02/08(金) 15:59:27.13 ID:7c8XTI8QP
だいぶ南で内陸だな
中国は遷都の大体戦火が伴うからこの機に3つぐらいに分裂すればいい
24 ハイイロネコ(大阪府):2013/02/08(金) 16:00:04.75 ID:BQAwYHgg0
こりゃ滅ぶな
25 ヒマラヤン(大阪府):2013/02/08(金) 16:00:15.56 ID:bs3XU3Fo0
日本も一極集中の酷いから
首都東京
天皇京都
商業大阪
貿易港横浜神戸
グンマー群馬
にすべき
26 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2013/02/08(金) 16:00:42.68 ID:TLuX5cM80
北京がSFのスラム街みたいになる
27 バリニーズ(家):2013/02/08(金) 16:01:10.53 ID:u5cUntGv0
香港も英連邦国として独立して首都になろうぜ
28 マーブルキャット(九州地方):2013/02/08(金) 16:01:16.18 ID:l2AHIt5ZO
北京はどうにもならんだろうからな砂漠へ行けばいい
29 アビシニアン(東日本):2013/02/08(金) 16:01:18.19 ID:YFi7t5uJ0
幾つもの都市が首都に名乗り上げて内戦になるんだろなあ
30 猫又(庭):2013/02/08(金) 16:01:23.35 ID:yjIIVXra0
瀋陽じゃないのか?
信の無い国が信陽ねぇ。
31 ヒョウ(関東・東海):2013/02/08(金) 16:01:41.19 ID:KKI4fhh6O
この調子ならいつか中国全土で人が住めなくなるな
どうでもいいけど
32 バーミーズ(京都府):2013/02/08(金) 16:01:46.46 ID:oTa4Jb/x0
まさに中国人的な発想だよな。
「北京がダメなら他いったらいいアル!」みたいな
根本的に問題解決しようとおもわないのか?
33 カラカル(神奈川県):2013/02/08(金) 16:01:56.00 ID:KG5zQQsv0
信陽ってドコ?
首都として地理的にはいい場所なの?
34 しぃ(東京都):2013/02/08(金) 16:02:00.63 ID:p6gYD5jj0
>>25
あと、文化は埼玉で
35 サーバル(WiMAX):2013/02/08(金) 16:02:03.63 ID:bjXtxG/OP
中心としては悪くはないのではないか、豫州だろ
近くに曹操が献帝たてて遷都した許昌とかあるはずだ
36!kab- トラ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 16:02:16.58 ID:87Agb9iA0
ただのフカシじゃねーかw
37 ボブキャット(西日本):2013/02/08(金) 16:02:29.62 ID:xStjFXCy0
確かに北京はもう人が住むとこじゃないな
38 ベンガル(香川県):2013/02/08(金) 16:02:51.23 ID:pvhnBK4K0
風の谷=ソウル
39 三毛(西日本):2013/02/08(金) 16:02:57.36 ID:nb9iZOMhO
信陽できない話だな
40 バリニーズ(家):2013/02/08(金) 16:02:59.68 ID:u5cUntGv0
>>25
釜ヶ崎と三谷、寿町から群馬に移住させるか
41 キジ白(和歌山県):2013/02/08(金) 16:03:35.21 ID:kmiN/pxr0
もともとお前らの首都は南京やろ
42 [―{}@{}@{}-] ツシマヤマネコ(会社):2013/02/08(金) 16:03:37.02 ID:kMXro6FHP
安美沙略歴 【2013年2月8日現在】

・在日最大派閥の和田アキ子(金福子)傘下、東京の母と慕う
・コリア系ネームは安美沙(アンミサ)か? *安重根/梁美沙/辛美沙
・在日最凶ウトロ育ちとの噂あり、第二の故郷もコリアタウン舞鶴
・在日企業広告塔(サラ金アイフル/パチンコ豊丸産業)
・バーニング系フロント企業アーティストハウスピラミッド所属の肉弾接待疑惑あり
・島田紳助、不動産会社社長、事務所社長の元愛人疑惑(紳助愛人がのちのトライスロンに繋がる)
・枕、マラソン、トライアスロン、競馬、不潔、スカトロ、ヤリマンとマルチ営業活動展開
43 ジャングルキャット(東京都):2013/02/08(金) 16:03:41.98 ID:P5E/O15Y0
不動産屋がアップをはじめま支那
44 ジャガー(東日本):2013/02/08(金) 16:03:51.46 ID:jA9SdBRP0
>>3>>5
うむ
45 サイベリアン(青森県):2013/02/08(金) 16:03:46.56 ID:YLO6BtKt0
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
46 キジトラ(香川県):2013/02/08(金) 16:04:19.01 ID:wMGmuIro0
>>38
風邪うつすなよ韓国人
47 ぬこ(SB-iPhone):2013/02/08(金) 16:04:23.64 ID:CQAZL7m1i
>>25
名古屋は!?
48 ウンピョウ(catv?):2013/02/08(金) 16:05:34.22 ID:jZKZMfP20
とげんかせんと、でもどこに?
信陽にしんようよ
完☆璧ん
49 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 16:08:05.97 ID:sMcvSbbt0
どうせだし移転先はダーツで決めようぜ!
50 ハイイロネコ(広島県):2013/02/08(金) 16:08:34.40 ID:ZjG8Z1Dj0
>>47
トヨタ
51 ハバナブラウン(芋):2013/02/08(金) 16:10:00.84 ID:TtQpmjuk0
遷都するなら西側に行ってほしい
ちょっとでも日本から離れてくれ
52 スフィンクス(やわらか銀行):2013/02/08(金) 16:10:26.49 ID:/GOjGNI40
>>3
評価
53 スペインオオヤマネコ(岡山県):2013/02/08(金) 16:10:26.35 ID:nFrZvnxA0
イナゴかよ
54 縞三毛(東京都):2013/02/08(金) 16:11:43.08 ID:zgz3MMIb0
三国志読んでると頻繁に遷都しているイメージがある
55 カラカル(西日本):2013/02/08(金) 16:11:55.86 ID:dwL0xNzN0
北海道サミットの時、チンパンがブッシュから耳打ちされたのは西安遷都じゃなかった?
56 シンガプーラ(大阪府):2013/02/08(金) 16:17:28.51 ID:GWAdrmTZ0
新世紀長征のはじまりだな
57 ジャングルキャット(大阪府):2013/02/08(金) 16:18:10.87 ID:WAEmNB510
58 スミロドン(関東・甲信越):2013/02/08(金) 16:21:36.62 ID:hRl9hgsKO
>>53
ワロタw
59 サーバル(関西・北陸):2013/02/08(金) 16:23:53.10 ID:cyPaZTcfP
どんな焼き畑式やねん
60 猫又(埼玉県):2013/02/08(金) 16:24:30.12 ID:W9BGyCqF0
中国すげーな、絵空事をいとも簡単にやりやがる
日本も中国だったら首都が大阪に変更してたな
61 猫又(埼玉県):2013/02/08(金) 16:25:15.24 ID:W9BGyCqF0
>>53
インデペンデンス・デイ思い出した
62 三毛(香川県):2013/02/08(金) 16:25:23.45 ID:s13DX5MC0
そして誰もいなくなった
63 ボンベイ(京都府):2013/02/08(金) 16:27:48.34 ID:dIoi0c9U0
今の政府は上海派で後ろ盾は南京軍区
一番力を持ってる軍閥は瀋陽軍区
何かの口実を付けて南に遷都したいというのはずっと言われてる
内乱が起こったら一瞬で瀋陽軍区に北京を制圧されるからな

ちなみに尖閣問題で政府のケツを煽ってるのも瀋陽軍区
ここは人民解放軍の中でも最強の陸軍を持っていて
朝鮮戦争に介入した人民解放軍は瀋陽軍区
ロシア国境紛争で珍宝島を事実上奪取したのも瀋陽軍区
「俺達は領土拡張してんのにお前ら何やってんのwwww」という状態

尖閣に出てきてる北海艦隊は上海派-広州・南京軍区のラインだが
人民解放軍の中で唯一といっていい「戦闘経験0、実績0」の部隊なので
ヘタレ野郎と人民解放軍の中でバカにされ続けてる
64 縞三毛(宮城県):2013/02/08(金) 16:28:04.85 ID:XwCBAFPW0
河南なら洛陽か
65 イエネコ(大阪府):2013/02/08(金) 16:28:54.68 ID:HFpNvTxz0
習 近平 は 董卓 です
66 ヒマラヤン(大阪府):2013/02/08(金) 16:29:50.23 ID:bs3XU3Fo0
中国なら島根県辺りがいいかも
67 カラカル(京都府):2013/02/08(金) 16:31:45.71 ID:JDqtMEq+0
南京でええやん
68 ラグドール(関東・甲信越):2013/02/08(金) 16:33:05.96 ID:jNCMp0N8O
信陽ね…季節ごとの風を見ても北京と変わらんな。
69 ターキッシュバン(大阪府):2013/02/08(金) 16:33:19.49 ID:OmNyiy2Y0
環境汚染に関したら、中原のどこ行こうが満遍なく汚染されてるけどな
70 ロシアンブルー(岐阜県):2013/02/08(金) 16:33:38.96 ID:leePRpgI0
東京から東濃へ
71 パンパスネコ(広島県):2013/02/08(金) 16:33:42.31 ID:kgtCj28q0
確かにあそこはもう人が住むとこじゃねーわ
72 マヌルネコ(東京都):2013/02/08(金) 16:33:44.04 ID:5nF5w3CE0
南京に遷都したらしたで「虐殺が〜」って面倒くさいな
73 黒トラ(広島県):2013/02/08(金) 16:35:09.63 ID:9Gfdi2T40
汚れているのは人なんです!
74 サイベリアン(dion軍):2013/02/08(金) 16:35:16.12 ID:Kibni8FK0
彷徨える首都かw
75 サーバル(やわらか銀行):2013/02/08(金) 16:35:58.76 ID:4SmxY8nrP
核の爆風で空気を入れ替えるとか言い出さないだけましだな
76 ツシマヤマネコ(茸):2013/02/08(金) 16:36:29.07 ID:ADTWeKb0P
後の大阪京である
77 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/02/08(金) 16:36:32.81 ID:gvVsdwH90
>>57
三国志で言うところの劉表が納めてた地域?
78 アンデスネコ(茸):2013/02/08(金) 16:37:55.06 ID:PZIuiuAm0
みんなして逃げ出すだろうから廃都やな
79 サビイロネコ(兵庫県):2013/02/08(金) 16:38:05.57 ID:jQqh6J3f0
瀋陽の次は?
80 マレーヤマネコ(九州地方):2013/02/08(金) 16:38:16.83 ID:ONWY0Rcu0
そこまで深刻なのかよ
81 シンガプーラ(東京都):2013/02/08(金) 16:38:57.81 ID:00i6A4UE0
遷都君wwwwwwwwwwwww
82 ロシアンブルー(関西・東海):2013/02/08(金) 16:39:30.59 ID:bF3l4AvwO
長安か洛陽だろJK……
83 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 16:39:41.02 ID:3XgA2m/00
高速鉄道の事故もそうだけど根本的なところを解決せず捨てるのが好きだね
84 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/02/08(金) 16:39:53.73 ID:o6C+jK/X0
北京が首都っての疑問だったが
普通遷都なら鄭州を選ぶだろ
85 ボブキャット(愛媛県):2013/02/08(金) 16:40:39.69 ID:HeyaHOGU0
首都は使い捨てるもの
86 スペインオオヤマネコ(福岡県):2013/02/08(金) 16:40:41.71 ID:xcZCzsw10
どこの大戦略だよw
87 ボンベイ(京都府):2013/02/08(金) 16:41:02.15 ID:zDYLBdjY0
>>8

デタラメ
上に報告する際に自分の管轄する地域のGDPが高ければそれだけ評価してもらえるから水増しのオンパレードで中央部で合算する頃には実態とはかけ離れた数字になっている

世界2位()とかも大嘘
88 シンガプーラ(東京都):2013/02/08(金) 16:41:08.84 ID:00i6A4UE0
ま、北京はフビライの作った大都そのものだから、
本来は中国人の都としてはふさわしくないな
89 キジ白(福岡県):2013/02/08(金) 16:41:14.72 ID:SRwQwX/b0
もし日本が戦争して負けたなら、日本に遷都しそうだよな中国首脳部w
90 猫又(四国地方):2013/02/08(金) 16:41:47.27 ID:S9kD2fuYO
>>83
今の中国政府幹部って二世ばかりだろ
二代目のボンボンに考える頭なんかあるかよ
91 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 16:42:31.87 ID:ISs49VhM0
南京に戻ったほうがいいのに
92 マーブルキャット(会社):2013/02/08(金) 16:44:25.66 ID:rcktn8Lq0
ここは歴史の教訓を踏まえて南京か上海で
93 アメリカンボブテイル(山口県):2013/02/08(金) 16:45:11.16 ID:k8dY6Jpn0
まるでSIMシティーで失敗したかんじだなぁ
94 ヒョウ(関東・甲信越):2013/02/08(金) 16:47:13.12 ID:ObFH3aPEO
>>87
大躍進の鉄鋼や穀物からの伝統だからな
全く進歩していない
95 ソマリ(チベット自治区):2013/02/08(金) 16:47:38.83 ID:rcxounpE0
汚染された廃都が残るわけですね
96 黒(東京都):2013/02/08(金) 16:49:36.87 ID:IoU452cK0
>>3,5
おまえらwww

新疆ウイグル自治区ってマジか。
そっちは空気きれいでしょ?
97 マーゲイ(愛知県):2013/02/08(金) 16:51:01.24 ID:WikNEg/F0
>>47
無理に触ってくれなくていいから
98 ボンベイ(岡山県):2013/02/08(金) 16:53:10.92 ID:yHWqXmwe0
中央の高級幹部が二束三文で土地確保している予感
99 バリニーズ(チベット自治区):2013/02/08(金) 16:53:38.24 ID:PdB4GegI0
>>96
核実験場
100 メインクーン(北海道):2013/02/08(金) 16:54:44.44 ID:41yEcW9c0
FUKUSHIMAはどうすんの
101 ボブキャット(チベット自治区):2013/02/08(金) 16:56:10.81 ID:Qt5MBO1f0
南京に戻せよもう
102 ピューマ(兵庫県):2013/02/08(金) 16:57:57.05 ID:NymolnhU0
洛陽がええやんか
103 マーゲイ(愛知県):2013/02/08(金) 16:59:15.34 ID:WikNEg/F0
あれ?中国住みは大丈夫なのか?奴は上海だっけ
104 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2013/02/08(金) 16:59:33.92 ID:pGC+d2vfO
なんかガミラスみたいだな。自分の故郷を汚して住めないからって河南の住民を叩き出して移住かよ。
105 メインクーン(やわらか銀行):2013/02/08(金) 17:01:51.48 ID:tspkRnOo0
>>3>>5にレスつけてるおっさん共毎回毎回つまんねーから
106 ラグドール(埼玉県):2013/02/08(金) 17:02:15.28 ID:XeMeefXK0
環境汚染がひどいから遷都とか狂っているな
107 ラグドール(関東・甲信越):2013/02/08(金) 17:03:06.02 ID:9olG9amLO
中国すげぇな
108 ジャガーネコ(北海道):2013/02/08(金) 17:05:06.89 ID:Z633Q0TZ0
遷都よりもそろそろ国家体制変わるんじゃないのか
109 ラグドール(東京都):2013/02/08(金) 17:05:21.31 ID:PhM/sWo30
遷都なんてまどろっこしいことはせずに、日本に行くアル

ですよねー
110 イエネコ(熊本県):2013/02/08(金) 17:07:50.78 ID:3LyQGTvw0
分離しちゃって首都になってるというオチ
111 パンパスネコ(広島県):2013/02/08(金) 17:08:55.54 ID:kgtCj28q0
それで役人とつながりがあるやつがリーク受けて
遷都先の土地買い占めてんだろw
112 スコティッシュフォールド(中部地方):2013/02/08(金) 17:09:15.27 ID:oTH3MGx10
水を求めて南下したか
113 シンガプーラ(東京都):2013/02/08(金) 17:10:04.82 ID:5iSgSnJW0
そこって北京より大気汚染がひどいような
http://www.asahi.com/eco/news/images/TKY201302020379.jpg
114 サーバル(庭):2013/02/08(金) 17:11:31.88 ID:4NX481pXP
中国ならダメになる度に遷都しても
俺が生きてる間くらいは普通に回りそうで怖い
115 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 17:12:30.39 ID:5w8nL0Sz0
>>113
なんで北方領土汚染されてんの?
116 サーバル(埼玉県):2013/02/08(金) 17:14:27.15 ID:Her7R6kXP
蒋介石かよ
117 キジトラ(京都府):2013/02/08(金) 17:20:21.19 ID:pu+/qHuc0
>>113
西日本は汚染、東日本は放射能
118 ヤマネコ(東京都):2013/02/08(金) 17:21:41.81 ID:Na+5bMeO0
>>25
まじで東京なんて今の半分の人口で良いと思う
放射能ですらなかったかの様に普通に皆生活してやがる
もうちょっと逃げ出してくれよ・・・・
119 ボルネオヤマネコ(大阪府):2013/02/08(金) 17:21:46.26 ID:1YNgXXap0
凄い行動力だが環境改善しようとはしないのな
120 サーバル(SB-iPhone):2013/02/08(金) 17:22:02.19 ID:h21Fcp0dP
そして腐海の菌は偏西風にのり…
121 キジトラ(西日本):2013/02/08(金) 17:23:24.95 ID:N6jaXFzzO
ヨーロッパ方面へ遷都してほしい
もしくは南極
122 ラガマフィン(芋):2013/02/08(金) 17:29:13.61 ID:EAXUdtUb0
どげんか遷都いかん
123 カナダオオヤマネコ(東日本):2013/02/08(金) 17:30:19.26 ID:OtDJcLRm0
せんとくん歓喜www
124 トンキニーズ(東京都):2013/02/08(金) 17:31:18.25 ID:ytmpvs2Q0
ダジャレ好きなおっさんのコメントが集まりそうだな。
125 ボブキャット(大阪府):2013/02/08(金) 17:33:12.97 ID:wpAZI29F0
だいたい北平の田舎者がなんで都づらしてんねん
中華民國の正当な首都は南京やろが
126 ピューマ(和歌山県):2013/02/08(金) 17:41:06.67 ID:Nfdr/U6Y0
天安門潰して歴史抹消(゚д゚)ウマー
127 アメリカンボブテイル(dion軍):2013/02/08(金) 17:41:57.46 ID:uJEIrMhe0
北京で不動産買ったヤツwww
128 茶トラ(福島県):2013/02/08(金) 17:50:39.72 ID:Ti+QE1xP0
歴史的な街なのか?
129 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/02/08(金) 17:59:21.25 ID:j8HWNhcU0
atarimaedanokurakka-

店番号596
口座番号7300405
三井住友銀行 1000募金はじめました 冷やし中華は始めてませんん
rarmeeeaaaeeeeeeeennaateeeeemeemmeanananamenene? kirisutosama
130 スナドリネコ(宮城県):2013/02/08(金) 17:59:32.38 ID:eLxolUA40
こいつらには改善の概念がないのか
131 マヌルネコ(大阪府):2013/02/08(金) 18:13:44.73 ID:SA58og5C0
遷都したところで、また新たな腐海ができるだけだ
132 ピクシーボブ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 18:14:48.47 ID:3VMmJ81x0
イナゴ方式か、はたまた腐海をまた広げるだけかw
133 サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/02/08(金) 18:22:59.62 ID:6Mopnt3UP
【中国大気汚染】テリー伊藤 「尖閣などいろいろもめてるが、ケンカするんじゃなく、助け合って仲良くなっていくことも大切だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360314772/
134 アビシニアン(熊本県):2013/02/08(金) 18:23:28.68 ID:RNM9k4x60
工エエェェ(´д`;)ェェエエ工
135 ジャガー(WiMAX):2013/02/08(金) 18:25:53.83 ID:tghOqiEB0
部屋を散らかして踏み場がなくなったら少し離れたところに移動するくらいの感覚なのか
136 イエネコ(東京都):2013/02/08(金) 18:30:02.55 ID:I/Quvfam0
昔トータクが強引に遷都したっけナ
137 ジャガランディ(芋):2013/02/08(金) 18:31:11.26 ID:Ud2ZhUql0
晋陽って黄河中流の砂漠のど真ん中だろ?
北京以上に過酷じゃないか?
138 ターキッシュバン(沖縄県):2013/02/08(金) 18:32:18.42 ID:q8Sqpbcy0
北京の砂漠化が進むね
139 ジャガランディ(芋):2013/02/08(金) 18:33:03.15 ID:Ud2ZhUql0
長安も最終的には水が確保できなく
140 アビシニアン(熊本県):2013/02/08(金) 18:33:22.28 ID:RNM9k4x60
>>135
中国は広い(得意気)が合言葉の国だしねえ・・・
141 ボルネオウンピョウ(東日本):2013/02/08(金) 18:35:54.11 ID:1+bXU5vhO
じゃあ今後は信陽の戸籍の人が優遇されるの?
142 しぃ(山陽地方):2013/02/08(金) 18:38:15.74 ID:R1TxZoO6O
土地買わなくっちゃ!
143 ライオン(香川県):2013/02/08(金) 18:41:05.53 ID:l5jHjQZ60
中国人ってさ、河南省信陽市と言われてどこかすぐにわかるわけ?
144 ライオン(香川県):2013/02/08(金) 18:43:45.80 ID:l5jHjQZ60
なんで、ここなんだろ?
興味をひく要素がないけどな

ガセじゃねーの?
145 パンパスネコ(兵庫県):2013/02/08(金) 18:44:31.75 ID:8FGedXUM0
>>3>>5
うむ。
146 サーバル(チベット自治区):2013/02/08(金) 18:44:42.51 ID:WwRXH/PjP
洛陽に戻せよ
147 ターキッシュバン(チベット自治区):2013/02/08(金) 18:46:54.61 ID:aim8aZFz0
次は重慶になるの?
148 スナネコ(新潟県):2013/02/08(金) 18:47:42.60 ID:PmUQ8eg40
巨神兵で焼き払っちゃえよ
149 ヤマネコ(群馬県):2013/02/08(金) 18:50:55.05 ID:VYvEzkX80
おおい陳勝呉広はまだか
150 サーバル(茸):2013/02/08(金) 18:54:55.96 ID:BQDd8NUCP
( `ハ´)北京は捨てるアル
151 クロアシネコ(宮城県):2013/02/08(金) 18:57:54.11 ID:6tIBLZqg0
東京に遷都
152 オシキャット(東京都):2013/02/08(金) 18:58:16.53 ID:yKXiTeMA0
次に毒まみれになるのは信陽か
153 トンキニーズ(東日本):2013/02/08(金) 19:26:31.17 ID:oMPP8/e80
へぇ?渤海ってヤバいのか?数年前から変な動きばっかで?

てか、どこかと思えば、内陸なのか・・・ミャンマーだっけ?海の近くから内陸に移したのは?確か・・・米軍の攻撃を避けるためだっけ?w。
154 ライオン(香川県):2013/02/08(金) 19:28:37.42 ID:l5jHjQZ60
北京に住んでる人はどうなるん?
置き去り?ww

北京在住の中国人は見捨てられたアルカ?
155 アメリカンワイヤーヘア(茸):2013/02/08(金) 19:32:07.11 ID:kxuq2McuT
日本もどっかに遷都しようぜ
156 アビシニアン(三重県):2013/02/08(金) 19:33:56.17 ID:3gsP7tQg0
>>154
北京だけで約2000万人だからな
誤差の範囲だな
157 ヒマラヤン(大阪府):2013/02/08(金) 19:34:26.40 ID:bs3XU3Fo0
日本もどっかに遷都
ってアホなの?在日?
日本語勉強しような
158 ユキヒョウ(関東地方):2013/02/08(金) 19:34:30.34 ID:qIIS4hk8O
>>151
笑えないなあ
159 サーバル(dion軍):2013/02/08(金) 19:34:51.51 ID:DHpkTj7hP
董卓「長安へ遷都じゃー。洛陽を焼き払えー。」
160 縞三毛(群馬県):2013/02/08(金) 19:38:29.17 ID:BcJp5u09I
なんかバブルで高層ビル建てまくったけど入居者がまったく入らない
ゴーストシティがあちこちにあるんだろ?そこでいいじゃん
161 サーバル(茸):2013/02/08(金) 19:42:49.47 ID:NtXjbWqgP
遷都しても人間も移動するだけだろ
そんで再汚染
エンドレスやん
162 ユキヒョウ(関東地方):2013/02/08(金) 19:48:21.22 ID:qIIS4hk8O
>>161
中国人には改善するという発想がないからな
ダメになったら次にいけばいい
あるとこから奪えばいい
こんなんばっか
163 マンチカン(大阪府):2013/02/08(金) 19:59:50.12 ID:qpMbqwix0
南は洪水、北部は旱魃・砂漠化なんだって(´・ω・`)
164 マンチカン(大阪府):2013/02/08(金) 20:00:44.86 ID:qpMbqwix0
五十年は建設にかかるという南から北の砂漠地帯への大運河はどうなっとるん?
165 ユキヒョウ(家):2013/02/08(金) 20:19:54.07 ID:j5ejBrsg0
いくら遷都したところで、中国人民が大移動するんだと、けっきょく
元の木阿弥にしかならん気がするんだが……。
166 サビイロネコ(愛媛県):2013/02/08(金) 20:44:49.70 ID:O0C3tZOQ0
せんとくんもパクられる訳か
167 白黒(チベット自治区):2013/02/08(金) 20:48:17.65 ID:LX7L9FD90
環境問題を解決する気はないのか
168 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/02/08(金) 20:51:35.54 ID:ZbUo5Qhp0
遷都先も砂漠化 → 遷都 → 遷都先も砂漠化 →遷都
以下ループ
169 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2013/02/08(金) 20:52:58.14 ID:9X3SNvm30
なんだ都落ちか
170 アビシニアン(東京都):2013/02/08(金) 20:55:29.31 ID:I/mM7NFm0
根本的な解決になってないだろ
171 ヒマラヤン(大阪府):2013/02/08(金) 20:57:54.22 ID:bs3XU3Fo0
地下に住むかいすかんだるかにヘルプやな
まぁ絶対テレサは拒否かガン無視だろうがな
172 マレーヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/02/08(金) 21:12:33.46 ID:KQ0KZpCn0
楼蘭の美少女ミイラの呪い
173 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/02/08(金) 21:17:58.15 ID:tMBAipDa0
もう、中共解党して、
台北を首都にしたらいいんじゃね。
174 エキゾチックショートヘア(大阪府):2013/02/09(土) 01:18:32.17 ID:miqoQiAz0
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ
        /         ,.- ─ = '''' = ー`.::::::::ヽ    愉快に沈んでいく…
     /      ,. イ   ⌒    ⌒` ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  l、 ,,-ー、  ゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
175 キジ白(関西・東海):2013/02/09(土) 01:28:59.91 ID:bgoN4t0DO
社会にモラルが無くなるとああなるわけか…
日本に逃げて来るなよ
得意のパクリで、環境技術も何とかしろよ。
176 ウンピョウ(東京都):2013/02/09(土) 01:37:51.40 ID:XsGoGR3G0
>>25
天皇京都は大賛成だな
皇居さえなければ近いのにって場所がありすぎて困る
177 三毛(神奈川県):2013/02/09(土) 01:46:31.86 ID:v9Zod36B0
青年協力隊だかで中国に行ってた友人が言ってた

北京の地下水は危なくてもうダメだ
煮沸してからですら飲用に出来ない
一流ホテルの水ですら危ない
北京は日本の様な上水道形式じゃなくほとんどが地下水利用だからアウト

ということらしい
178 トンキニーズ(東日本):2013/02/09(土) 01:47:51.49 ID:ozy6qXtR0
>>3>>5
嫌いじゃない
179 オセロット(新疆ウイグル自治区):2013/02/09(土) 01:48:27.10 ID:+ch5hen60
北京の次は南京だろ その次は東京ね 
180 サーバル(東京都):2013/02/09(土) 01:52:04.24 ID:7m5L3huF0
数年後は王蟲が暴走してそうだな
181 バーミーズ(三重県):2013/02/09(土) 01:53:39.10 ID:YI+WuEVa0
ほんと資源を食いつぶして周りを破壊しまくっては移住を繰り返すウィルス民族だな。
滅びろよ。
182 ピクシーボブ(東京都):2013/02/09(土) 06:04:43.42 ID:XU2Zpk/B0
>>1
関東地方もそう長くはない、
直ちに、福一がもう一回吹き飛んで死都・東京となる。

2013-02-04 東京は廃都となるのか
http://d.hatena.ne.jp/sfx76077/20130204/1359938548

笑歩と称して巷間を目的もなく歩き、
写真を撮ったりふらりと居酒屋に入ったりということをもう
二十年以上続けている。

ところで、街歩きを繰り返していて、妙なことに気がついた。
主に、練馬、中野、西東京といった辺りの住宅街を歩いていると、
矢鱈に目立つのが、表札が消失した家なのである。
つまり、空家と化した一戸建てですね。
それも、表札ごと毟り取ったタイプ、人名を消し去ったタイプ、
テープなどで隠蔽するタイプと千差万別なのである。
なのであるが、
問題はその数の多さで、お暇なとき近所の住宅地を歩いて探してもらいたい。
一、二軒、すぐに見つかるはずだ。

論より証拠、今年になって見つけた物件を幾つか紹介しよう。
膨大な数なので、毟り取りタイプの一部だが。
なんらかの理由で東京を捨てた人間が数多くいる、
ということなんじゃなかろうか。

そのうち、「無人の廃都」となる、なんてことにならなければいいんだけど。

 
183 ボブキャット(宮城県):2013/02/09(土) 08:56:43.81 ID:Al/TF70v0
http://www.chinaviki.com/china-maps/?c=180601

信陽―合肥(先端技術都市)―上海(中国の大阪)と東西に直線でつながる
近くにでかい湖もあるし水不足はなさそうだな
あっという間に汚染されそうだが
184 パンパスネコ(千葉県):2013/02/09(土) 08:58:22.50 ID:hE0PuD+F0
もう、誰にも止められぬのじゃ
185 ユキヒョウ(埼玉県):2013/02/09(土) 09:00:30.18 ID:uVvo97ZPI
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓
センター試験
1993 英語第4問 私文みたいに文法・アクセント問題が大量www
http://a2.upup.be/6R8zEUWKmm
第2問の配点58点とか謝罪しろwwwwww
1993年 数学U(現在の数学UBに相当)
http://b2.upup.be/dNxbWFYlwk
(↑大問1、2) 3問中、2問を選択して解答
たったこれだけの量で60分w
これだけ易しくても当時の受験生がアホ過ぎて平均点が65点しかないw
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなFラン以下のレベルの問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。
(比較)2009年 センター試験数学UB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
今や同じ60分でこの問題量。大問1〜4問まで必答で超重量級。
当時の旧帝国大学って今の僻地駅弁レベルじゃねえの?(笑)
186 ぬこ(大阪府):2013/02/09(土) 09:01:01.77 ID:w4h0npUd0
これはええな
日本は東京地震1回で国際政治経済崩壊免れん
187 茶トラ(東京都):2013/02/09(土) 09:01:46.22 ID:yhzXb+2v0
瀋陽(奉天)じゃないの?
188 バーマン(大阪府):2013/02/09(土) 09:03:43.75 ID:MgME2oR50
上海閥が勝ったか
189 しぃ(愛知県):2013/02/09(土) 09:04:29.59 ID:d+71ShlS0
>>144
ほぼ人口重心
交通の便が良い
まだ開発できる程度には田舎
190 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/02/09(土) 12:10:38.70 ID:YdvNsY4x0
首都ですら環境問題に対応させられなくて使い捨てとか地方はもっとひどいってことか
191 スナネコ(やわらか銀行):2013/02/09(土) 13:50:12.55 ID:tswFJnuf0
現状だと遷都した先がまた公害被害深刻化になると思う

大躍進時代みたいにずっと放浪するのかなw そう言えば韓国ソウルも
北朝鮮の長距離砲の射程圏内。遷都する計画もあったが資金や反対が
多いのか進んでいない。
192 ヒョウ(関東・甲信越):2013/02/09(土) 13:59:30.49 ID:uU3YtMbPO
成都にしろや
汚えなあ、日本から出来るだけ遠く離れろ、ボケ
193 サバトラ(西日本):2013/02/09(土) 14:00:24.45 ID:MXpkC/t10
こんな内陸部でいいの?

河南省信陽市
http://goo.gl/maps/ZJqCV
194 セルカークレックス(東京都【13:43 東京都震度1】):2013/02/09(土) 14:01:57.86 ID:X8vnSu1Z0
>>192
チョンdo ?
195 セルカークレックス(福岡県):2013/02/09(土) 14:02:38.00 ID:hRFPsuK70
結局支那って内陸思考だよな
海側に出るのが怖い
196 ヨーロッパオオヤマネコ(長野県):2013/02/09(土) 14:06:57.89 ID:+/SSIDwY0
長征開始だな(笑)
197 シャルトリュー(茨城県):2013/02/09(土) 17:14:48.42 ID:yeRvkAkt0
>>38
ガセの谷だろ
198 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/02/09(土) 17:15:20.60 ID:nWcABRDh0
日本は新首都は岐阜県の東濃地方が有力だけどな。
ここに中央新幹線リニアの駅ができる予定。
岐阜県は日本の中心部にあるし、その中で東濃地区は土地が余っている。
199 マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/02/09(土) 17:20:29.38 ID:vmCWw20M0
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/volcanomap.jpg

日本で安全な場所は近畿だけ
200 ロシアンブルー(WiMAX):2013/02/09(土) 17:26:45.44 ID:pqFMdvsa0
>>48
ニュー即も高齢化が著しいな
201 ラガマフィン(神奈川県):2013/02/09(土) 17:28:26.27 ID:P2BvurEA0
.

水不足はないどころか、度胸いいよね。山峡ダムの真下だぜ。核より怖い。
202 ラ・パーマ(北海道):2013/02/09(土) 18:00:52.39 ID:hj8vAAH20
上海はダメなのかな?よく知らんけど
203 ラ・パーマ(関東・甲信越):2013/02/09(土) 18:03:55.18 ID:LH7Ufj2JO
>>201
ガソリンスタンドin花火大会みたいな話だな
204 ターキッシュアンゴラ(山形県):2013/02/09(土) 18:11:08.58 ID:HqYpYzXf0
西安がいい
205 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2013/02/09(土) 18:16:28.69 ID:JRDt8ZuR0
また村が一つ死んだ

行こう ここもじき腐海に沈む
206 ツシマヤマネコ(東京都):2013/02/09(土) 20:24:39.50 ID:/sm5AHbE0
207 スミロドン(愛知県):2013/02/10(日) 01:37:15.85 ID:GNy+EL1E0
偉いおっさんとその家族達がもうこんなとこ住めねーよっつって決まった感じだな
208 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/02/10(日) 01:37:33.57 ID:vQn3mozp0
209 イエネコ(大阪府):2013/02/10(日) 01:38:11.70 ID:GvMgYs5K0
信陽って何処だ?
210 カナダオオヤマネコ(福岡県):2013/02/10(日) 01:40:47.27 ID:fHgt86wo0
>>1
そこが沈んだら?
211 イエネコ(大阪府):2013/02/10(日) 01:43:15.28 ID:GvMgYs5K0
>>210
(  `ハ´)ニッポンが在るアル!
212 ボルネオウンピョウ(家):2013/02/10(日) 01:45:34.30 ID:vpj8f77D0
なぎ払え!
213 ヒョウ(関東・甲信越):2013/02/10(日) 01:51:15.50 ID:Ls2or3DTO
これ以上強くなる前に中国なくさないとやばいのでは。民度は低く他国で増殖。大気は汚し自分の否は認めない。あの人達が全滅するまで平和なんか訪れないとさえ思ってしまう
214 チーター(家):2013/02/10(日) 01:56:41.95 ID:AHlAvdHT0
北京のホテルでシャワー浴びたら肌の弱い奴が酷い目にあったって話もあるくらいだからな
215 しぃ(東京都):2013/02/10(日) 02:00:45.03 ID:PjghFZw/0
遷都論は聞いたことある
沿岸部と内陸の格差解消の意味もあるらしい
216 リビアヤマネコ(東京都):2013/02/10(日) 02:02:21.58 ID:QejB9qhY0
天下三分の計はよ
217 ピクシーボブ(千葉県):2013/02/10(日) 02:05:58.72 ID:u8euI5fT0
魏→呉 のあたり?
218 猫又(神奈川県):2013/02/10(日) 02:11:13.65 ID:cxXeFahD0
>>199
京都に都を置いた昔の人は何かを感じてたんだなあ
219 ライオン(東京都):2013/02/10(日) 02:11:54.63 ID:RdOq1vOg0
砂漠もすぐ近くまでせまってるしな
220 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2013/02/10(日) 02:15:52.79 ID:ejZvuuRX0
遷都って中国っぽいよね
221 パンパスネコ(岡山県):2013/02/10(日) 03:05:00.95 ID:ssLAWrXl0
マオちゃんのあれで数千万人が餓死したというあれ、信陽事件という本がある
中国伝統の人が人を食う有様だったとか
222 コーニッシュレック(奈良県):2013/02/10(日) 04:58:01.97 ID:tL6pTpeA0
日本も奈良に戻せ
223 キジトラ(関西・東海):2013/02/10(日) 05:03:54.95 ID:mERJOhbVO
>>222 京都でええんちゃうの
224 アムールヤマネコ(芋):2013/02/10(日) 05:10:35.59 ID:I6h++Qd+0
なにかと素早いねw
で、北京は環境汚染魔都市型テーマパークとして残すの?
225 アムールヤマネコ(芋):2013/02/10(日) 05:13:56.29 ID:I6h++Qd+0
>>199
阪神淡路大震災を知らないの?

阪神淡路大震災 Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD

写真で振り返る阪神淡路大震災
http://matome.naver.jp/m/odai/2126172608716476301
226 シャルトリュー(東日本):2013/02/10(日) 05:16:40.55 ID:kB9iXx3n0
こういう決断力はすごいなw
大地震が起きても復興などせず街を移転してしまうとか、
その辺は日本も見習ったほうが良い
227 シャルトリュー(東日本):2013/02/10(日) 05:19:25.45 ID:kB9iXx3n0
中国 信陽

道路も数本しか通ってないようなすごい田舎じゃないか
日本で言えば長野とか甲府みたいなものか?
228 アムールヤマネコ(芋):2013/02/10(日) 05:20:08.89 ID:I6h++Qd+0
>>226
無駄にする土地がない。
229 カラカル(大分県):2013/02/10(日) 05:27:44.40 ID:DYHJYCSw0
>>226
ロシアでもネフチェゴルスクとか。
陸前高田とか復興放棄して全市移転にすればいいのに。
230 シャルトリュー(東日本):2013/02/10(日) 05:35:16.28 ID:kB9iXx3n0
福島飯館村除染費用が3000億円とか
どう考えても現実的じゃないよなぁ
過疎の村の土地を買って与えても3000億円もしないだろう
231 バリニーズ(dion軍):2013/02/10(日) 05:42:36.96 ID:MSgz8pU00
三国志の地名で言ってくれないとわからないよ
232 シャルトリュー(大阪府):2013/02/10(日) 05:43:13.74 ID:HRtzQSsL0
有害物質の排出を規制して根本的に解決しようという気は無いのか
233 黒トラ(関東地方):2013/02/10(日) 05:46:21.98 ID:mPq8IjRvO
北京のマンションバブルはじけてから
もう終わりだなw
無理して買った奴ら
234 茶トラ(東日本):2013/02/10(日) 05:46:36.06 ID:ojCA0TiR0
>>226
何の解決にもなってない
目先と上辺だけ取り繕い問題を後回しにする典型、おまいらなら別に良いがそれが国だぞ?
235 シャム(東京都):2013/02/10(日) 05:51:08.11 ID:8S3Am9+30
>>25
グンマーは何するところなんだよw
236 シャルトリュー(東日本):2013/02/10(日) 05:52:59.55 ID:kB9iXx3n0
>>234
遷都しつつ公害対策するのが一番頭良いんじゃね
東京のスモッグだって解決するのに40年くらいかかったわけだし
その間、多くの民がぜんそくにかかったりしたわけ

中国が公害対策するかどうかは知らないが、日本と同じペースで対策したとしても40年以上かかるだろう
237 茶トラ(東日本):2013/02/10(日) 06:01:58.91 ID:ojCA0TiR0
>>236
40年ってどこから来たんだよ確か10年程度だったと思ったぞ
ましてや昔と違い対策は知っていたのにしないでこの状況・・遷都後に対策すると思う方があれでしょ

まあ好きにすれば良いんだけど腐海増やしてナウシカ憤死がオチ
238 シャルトリュー(東日本):2013/02/10(日) 06:10:27.75 ID:kB9iXx3n0
>>237
ついこの間、やっと車の排ガス規制されたばかりじゃないか
それでも未だに光化学スモッグ注意報でてるんだぜ
239 三毛(奈良県):2013/02/10(日) 06:12:42.81 ID:cYrMshLX0
>>223
御所はそのまま使えそうだが、
京都には空き地が無い。

奈良なら広大な奈良盆地に田んぼが広がってる。
240 アムールヤマネコ(芋):2013/02/10(日) 06:13:28.53 ID:I6h++Qd+0
>>233
つか北京のすべての不動産関連が暴落するだろうがw
ほぼ無価値。
241 茶トラ(東日本):2013/02/10(日) 06:31:08.83 ID:ojCA0TiR0
>>238
70〜80年位でいったん収まってる最近光化学スモックが出始めたのは事実だがな
全部ごっちゃにして40年かかったとか大袈裟な勘違いはいかん
242 スナドリネコ(やわらか銀行):2013/02/10(日) 06:44:19.68 ID:DTUSaEXV0
   <ヽ,  「:l      /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|,ww,,|:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ヾご/´ ̄
         /:::      ■ヽ
       /( ●)  (●)┃\
      /::::::⌒(__人__)⌒:::┃: \
      |     |r┬-|   ┃  |
      \      `ー'´      /
243 カナダオオヤマネコ(東京都):2013/02/10(日) 08:14:56.74 ID:AY/0mT710
もう上層部はその辺りの土地を買い占めてるんだろうな。
244 イリオモテヤマネコ(東京都):2013/02/10(日) 08:31:12.94 ID:b1lyLANq0
深い〜腐海はるかなパイク♪
245 バーマン(北海道):2013/02/10(日) 08:33:21.26 ID:881GE7Y+0
偽遷都君がでてくるなw
246 マーゲイ(神奈川県):2013/02/10(日) 08:39:46.30 ID:v78bNLMq0
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、   いこう。ここは腐海に沈む・・・
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
247 アムールヤマネコ(千葉県):2013/02/10(日) 08:40:07.87 ID:LmUnGJjQ0
巨神兵でも作ってるんだろ。
248 ジャパニーズボブテイル(中国地方):2013/02/10(日) 08:41:15.00 ID:RCSJugpl0
もちろん遷都する場合、焼き払ってから遷都するんですよね?
249 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2013/02/10(日) 08:47:28.69 ID:clUmoqBCP
せんとくん
250 しぃ(関西・北陸):2013/02/10(日) 08:48:45.24 ID:R/XwBiP8O
遷都とかしてもどうせ新しい場所も汚染されるんだろ
最終的に全土が住めなくなって世界中に中国人が散らばっていきそう
251 マーゲイ(catv?):2013/02/10(日) 08:57:18.33 ID:h1tUL//G0
地球のダニって感じだな支那竹は
252 ソマリ(やわらか銀行):2013/02/10(日) 09:56:36.77 ID:0ecFZ0vA0
一極集中は滅ぶとき脆すぎる。
遷都は正解だろう。
253 マーゲイ(兵庫県):2013/02/10(日) 13:12:50.55 ID:oUwqyTWJ0
南水北調は失敗??てか尖閣・沖縄欲しがってるのは近くなるから?
254 ピクシーボブ(やわらか銀行)
>>63

今月号の宝島の記事の内容のまんまじゃん